JP2005190413A - Display control server, display control system, display control method and program - Google Patents

Display control server, display control system, display control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005190413A
JP2005190413A JP2003434313A JP2003434313A JP2005190413A JP 2005190413 A JP2005190413 A JP 2005190413A JP 2003434313 A JP2003434313 A JP 2003434313A JP 2003434313 A JP2003434313 A JP 2003434313A JP 2005190413 A JP2005190413 A JP 2005190413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
display control
time
control server
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003434313A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenichi Suzuki
健一 鈴木
Shoji Ishibashi
昭次 石橋
Haruhiko Kato
晴彦 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2003434313A priority Critical patent/JP2005190413A/en
Publication of JP2005190413A publication Critical patent/JP2005190413A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a display control system of status information interlocked with a scheduler capable of automatically changing status information. <P>SOLUTION: This display control system is configured by connecting a display control server through a network to an information processor. The display control server is provided with: a storage means which stores a schedule corresponding to a time; an acquiring means which acquires a current time; a comparing means which compares the current time with the time of a schedule; and a changing means which changes the display of an image on the basis of schedule contents when a time matches by the comparing means. The information processor is provided with: a registering means which registers the schedule in the display control server; and a display means which displays the presence status of the information processor and an image corresponding to this status according to the instruction of the display control server. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、表示制御に関し、特にスケジュール情報の表示制御サーバ、表示制御システム、表示制御方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to display control, and more particularly to a schedule information display control server, a display control system, a display control method, and a program.

従来、分散したスペースに存在する人々のコミュニケーションツールの一つとしてRTC(Real Time Communicator)サーバがある。分散オフィスに在席する人々が簡単にカメラ映像でお互いの在席状況を共有するツールとして利用されている。   Conventionally, there is an RTC (Real Time Communicator) server as one of communication tools for people existing in a distributed space. It is used as a tool for people in distributed offices to easily share each other's presence status with camera images.

その1つとして、特許文献1には、状況情報の共有を行うシステムが開示されている。このシステムにおいては、段落番号[0010]等に記載されているように、スケジュール情報の変更を自動的に行うことを特徴としている。また、同様に段落番号[0012]乃至[0015]にもスケジュール情報について詳細に記載されている。   As one of them, Patent Document 1 discloses a system for sharing situation information. This system is characterized in that the schedule information is automatically changed as described in paragraph [0010] and the like. Similarly, the schedule information is also described in detail in paragraph numbers [0012] to [0015].

また、特許文献2にも、状況情報の共有を行うシステムが開示されている。特に、他の利用者の状況情報を正確に提供できる状況情報共有システムを実現するものである。このシステムにおいては、段落番号[0024]等に記載されているように、スケジュール情報を記憶する手段を特徴としている。また、同様に段落番号[0031]乃至[0032]にもスケジュール情報について詳細に記載されている。   Also, Patent Document 2 discloses a system for sharing situation information. In particular, a situation information sharing system that can accurately provide situation information of other users is realized. This system is characterized by means for storing schedule information as described in paragraph number [0024] and the like. Similarly, the schedule information is also described in detail in paragraph numbers [0031] to [0032].

特開2001−319018号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-319018 特開2001−344389号公報JP 2001-344389 A

しかしながら、特許文献1に記載の状況情報の共有を行うシステムにおいては、在席状況を確認することは可能であるが、本人が在席しているかどうかは不明である。   However, in the system for sharing status information described in Patent Document 1, it is possible to check the presence status, but it is unknown whether the person is present.

不在であった場合にどのような理由で不在なのかを把握するには、確認したい人のスケジュールを見たり、電話等で確認をしなければならないという問題点があった。   In order to grasp the reason why the person is absent when he / she is absent, there is a problem that it is necessary to check a schedule of a person who wants to confirm or to confirm by telephone or the like.

また、従来は不在の際であっても動画が表示されるので、不在か在席かどうかを判断するのは一目ではわかりにくかった。   In addition, since a moving image is displayed even when the user is absent, it has been difficult to determine whether the user is absent or not at a glance.

本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、ステータス情報を自動で変更することができるスケジューラー連動でのステータス情報の表示制御サーバ、表示制御システム、表示制御方法及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a status information display control server, a display control system, a display control method, and a program that can change status information automatically in conjunction with a scheduler. For the purpose.

本発明の表示制御サーバは、時間に応じたスケジュールを記憶する記憶手段と、現在時刻を取得する取得手段と、前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較手段と、前記比較手段で時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の表示制御システムは、表示制御サーバと情報処理装置がネットワークを介して接続された表示制御システムであって、前記表示制御サーバは、時間に応じたスケジュールを記憶する記憶手段と、現在時刻を取得する取得手段と、前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較手段と、前記比較手段で時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更手段とを有し、前記情報処理装置は、前記スケジュールを前記表示制御サーバに登録する登録手段と、前記表示制御サーバの指示に応じて前記情報処理装置の在席ステータス及びそれに対応する画像を表示する表示手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の表示制御方法は、時間に応じたスケジュールを記憶する記憶ステップと、現在時刻を取得する取得ステップと、前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較ステップと、前記比較ステップで時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更ステップとを有することを特徴とする。
また、本発明のプログラムは、時間に応じたスケジュールを記憶する記憶ステップのプログラムコードと、現在時刻を取得する取得ステップのプログラムコードと、前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較ステップのプログラムコードと、前記比較ステップで時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更ステップのプログラムコードとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
The display control server of the present invention includes a storage unit that stores a schedule according to time, an acquisition unit that acquires a current time, a comparison unit that compares the current time with the time of the schedule, And a changing means for changing the display of the image based on the contents of the schedule.
The display control system of the present invention is a display control system in which a display control server and an information processing apparatus are connected via a network, and the display control server includes a storage unit that stores a schedule according to time, An acquisition means for acquiring the current time, a comparison means for comparing the current time with the time of the schedule, and a change means for changing the display of the image based on the schedule contents when the comparison means matches the time. The information processing apparatus includes: a registration unit that registers the schedule in the display control server; and a display unit that displays an attendance status of the information processing apparatus and an image corresponding thereto according to an instruction from the display control server. It is characterized by having.
The display control method of the present invention includes a storage step for storing a schedule according to time, an acquisition step for acquiring a current time, a comparison step for comparing the current time with the time of the schedule, and the comparison step. And a change step for changing the display of the image based on the schedule contents.
The program of the present invention includes a program code of a storage step for storing a schedule according to time, a program code of an acquisition step for acquiring the current time, and a comparison step for comparing the current time with the time of the schedule. A program for causing a computer to execute a program code and a program code of a changing step for changing display of an image based on the contents of the schedule when the times coincide in the comparing step.

時間に応じたスケジュールを登録しておけば、自動的にスケジュール内容に基づいた画像表示に変更する。これにより、そのユーザが不在か在席かの判断を容易に識別することが可能で、正確な在席情報を提供及び共有することができる。また、ユーザが手動でスケジュール表示を変更する手間が省け、手動で変更し忘れても、自動的にスケジュールにあった表示に変更するので、正確な情報を提供できる。   If a schedule according to time is registered, the image display is automatically changed to the schedule content. Accordingly, it is possible to easily identify whether the user is absent or present, and it is possible to provide and share accurate presence information. In addition, the user can save time and effort to manually change the schedule display, and even if the user manually forgets to change the schedule display, the display is automatically changed to the display according to the schedule.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は本発明の実施形態のスケジューラー連動でのステータス表示制御システムの構成を示す図である。本実施形態は、ネットワーク100を介して、例えば、複数のユーザ端末101,102および1台のサーバ200を接続し、オフィススペースを開設するのと同等の効果をもつバーチャルなオフィススペースをネットワーク上で構築するバーチャルオフィス等に利用される在席情報共有システムであり、特にスケジューラー連動でのステータス表示制御システムに関するものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a status display control system linked to a scheduler according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, for example, a plurality of user terminals 101 and 102 and one server 200 are connected via the network 100, and a virtual office space having the same effect as opening an office space is created on the network. It is a presence information sharing system used in a virtual office or the like to be constructed, and particularly relates to a status display control system linked to a scheduler.

端末101は、在席情報を提供するRTCクライアント端末である。端末102は、在席情報を享受するRTCクライアント端末である。在席情報提供端末101は、ネットワーク100を介して、RTCサーバ200や端末102とデータの送受信が可能である。例えば、在席情報提供端末101はオフィスAに所属し、在席情報享受端末102はオフィスBに所属する。図1の右下に示すように、各オフィスは、カンパニー(会社)のグループ内のオフィスとして階層構造で表示可能であり、ユーザは各オフィス内の端末を指定することができる。ネットワーク100に接続された複数の端末は、それぞれ自己のユーザの在席情報をRTCサーバ200を介して他の端末及び自己の端末に送信することができる。したがって、すべての端末が在席情報提供端末101であり、かつ在席情報享受端末102である。尚、図1のネットワーク100上に接続される各種端末の構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例があることは言うまでもない。   The terminal 101 is an RTC client terminal that provides presence information. The terminal 102 is an RTC client terminal that enjoys presence information. The presence information providing terminal 101 can transmit / receive data to / from the RTC server 200 and the terminal 102 via the network 100. For example, the presence information providing terminal 101 belongs to the office A, and the presence information receiving terminal 102 belongs to the office B. As shown in the lower right of FIG. 1, each office can be displayed in a hierarchical structure as an office in a company (company) group, and the user can designate a terminal in each office. A plurality of terminals connected to the network 100 can transmit their own user presence information to other terminals and their own terminals via the RTC server 200. Therefore, all the terminals are the presence information providing terminal 101 and the presence information receiving terminal 102. Note that the configuration of various terminals connected to the network 100 in FIG. 1 is an example, and it goes without saying that there are various configuration examples depending on applications and purposes.

次に、図1のRTCサーバ200のハードウエア構成について、図2を用いて説明する。
図2は、RTCサーバ200のハードウエア構成例を示す図である。
CPU201は、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、Web会議等の機能を実現するために必要な後述する各種コンピュータプログラム等が記憶されている。RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM203にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
Next, the hardware configuration of the RTC server 200 in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the RTC server 200.
The CPU 201 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. In the ROM 202 or the external memory 211, a BIOS (Basic Input / Output System) that is a control program of the CPU 201, an operating system program (hereinafter referred to as an OS), and various types of functions described later that are necessary for realizing functions such as a Web conference. A computer program or the like is stored. The RAM 203 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program necessary for execution of processing into the RAM 203 and executing the program.

また、入力コントローラ205は、キーボード209や不図示のマウス等のポインティングデバイスからの入力を制御する。ビデオコントローラ(VC)206は、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器への表示を制御する。表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイでも構わない。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。本発明には直接関係があるものではない。メモリコントローラ(MC)207は、ブートプログラム、ブラウザソフトウエア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集ファイル、各種データ等を記憶するハードディスク(HD)やフレキシブルディスク(登録商標 FD)或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(R)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。通信I/Fコントローラ(通信I/FC)208は、ネットワークを介して、外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いたインターネット通信等が可能である。なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   The input controller 205 controls input from a pointing device such as a keyboard 209 or a mouse (not shown). A video controller (VC) 206 controls display on a display device such as a CRT display (CRT) 210. The display device may be a liquid crystal display as well as a CRT. These are used by the administrator as needed. The present invention is not directly related. The memory controller (MC) 207 is a hard disk (HD), a flexible disk (registered trademark FD), or a PCMCIA card slot for storing a boot program, browser software, various applications, font data, user files, editing files, various data, and the like. Controls access to an external memory 211 such as a compact flash (R) memory connected via an adapter. A communication I / F controller (communication I / FC) 208 is connected to and communicates with an external device via a network, and executes communication control processing in the network. For example, Internet communication using TCP / IP is possible. Note that the CPU 201 enables display on the CRT 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 203, for example. In addition, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the CRT 210.

図9は、在席情報提供端末101及び在席情報享受端末102のハードウエア構成例を示す図である。図2と同じ構成については同じ番号を振り、説明を省略する。端末101及び102は、サーバ200(図2)に対して、USBインターフェース(I/F)コントローラ901及びカメラ902が追加されている。USBI/Fコントローラ901は、カメラ902を制御する。カメラ902は、在席状況を確認する際の撮影装置で、例えば図8で表示するユーザの動画像を撮影(撮像)している。端末101及び102のCRT210には、図8の画像が表示される。各端末には、他の端末のユーザの動画像が表示され、そのユーザの在席を確認することができる。尚、在席情報享受端末102は、カメラ902がついていないような構成でも構わない。   FIG. 9 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the presence information providing terminal 101 and the presence information receiving terminal 102. The same components as those in FIG. In the terminals 101 and 102, a USB interface (I / F) controller 901 and a camera 902 are added to the server 200 (FIG. 2). The USB I / F controller 901 controls the camera 902. The camera 902 is a photographing device for checking the presence status, and for example, photographs (captures) a moving image of the user displayed in FIG. The image of FIG. 8 is displayed on the CRT 210 of the terminals 101 and 102. Each terminal displays a moving image of a user of another terminal, and the presence of the user can be confirmed. Note that the presence information receiving terminal 102 may not have the camera 902.

次に、Web会議システムの基本的な処理フローについて、図3を用いて説明する。
図3は、本発明の実施形態のスケジューラー連動でのステータス表示制御の基本的な処理フローを示す図である。図の左側の処理が端末101又は102の処理、右側の処理がRTCサーバ200の処理である。
Next, a basic processing flow of the Web conference system will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a diagram showing a basic processing flow of status display control in conjunction with the scheduler according to the embodiment of this invention. The process on the left side of the figure is the process of the terminal 101 or 102, and the process on the right side is the process of the RTC server 200.

上述したように、在席情報提供端末101と在席情報享受端末102とRTCサーバ200は、ネットワーク100を介して相互に接続されている。そして、在席情報提供端末101と在席情報享受端末102は、RTCサーバ200から提供される各種操作画面を介して、在席情報に係る各種処理を実行する。その一例について、以下に説明する。   As described above, the presence information providing terminal 101, the presence information receiving terminal 102, and the RTC server 200 are connected to each other via the network 100. Then, the presence information providing terminal 101 and the presence information receiving terminal 102 execute various processes related to presence information via various operation screens provided from the RTC server 200. One example will be described below.

まず、在席情報提供端末101は、ステップS301でRTCサーバ200にログインを要求する。RTCサーバ200は、ステップS302で在席情報提供端末101のログインを受け付ける。   First, the presence information providing terminal 101 requests the RTC server 200 to log in in step S301. The RTC server 200 accepts login of the presence information providing terminal 101 in step S302.

次に、ステップS303では、在席情報提供端末101がデフォルトの勤務状況ステータス情報とそのステータスにリンクする画像静止画ファイルをRTCサーバ200に登録を要求する。ステップS303の処理は必ず行われるものではなく、ユーザの任意で行われるようにしても良いし、初めてのログインのときに処理を行わせ2回目以降のログイン時には行わないようにしても良い。RTCサーバ200はステップS304でその入力を受け付け、ステップS305でRTCサーバ200が勤務状況ステータス情報とそのステータスにリンクする静止画像ファイルの登録を行う。   Next, in step S303, the presence information providing terminal 101 requests the RTC server 200 to register default work status status information and an image still image file linked to the status. The process in step S303 is not necessarily performed, but may be performed arbitrarily by the user, or may be performed at the first login and may not be performed at the second and subsequent logins. The RTC server 200 receives the input in step S304, and in step S305, the RTC server 200 registers work status status information and a still image file linked to the status.

ここで、図5はデフォルトの勤務状況ステータス情報とそのステータスにリンクする静止画像ファイルを登録する端末の画面である。例えば、勤務状況として、在席、終業、休暇、外出、会議、休憩、離席等がある。各ユーザは、これらの個々の勤務状況に対して、静止画像を対応付けて登録する。ユーザ毎に異なる登録を行うことができる。   Here, FIG. 5 is a screen of a terminal for registering default work status status information and a still image file linked to the status. For example, the working status includes sitting, closing work, vacation, going out, meeting, resting, leaving seat, and the like. Each user registers a still image in association with each individual work situation. Different registrations can be made for each user.

ステップS306で在席情報提供端末101が入力画面から時間に応じたスケジュール登録をサーバ200へ要求する。RTCサーバ200はステップS307でその入力を受け付け、ステップS308でスケジュールを外部メモリ211上に登録・保存する。   In step S306, the presence information providing terminal 101 requests the server 200 to register a schedule according to time from the input screen. The RTC server 200 receives the input in step S307, and registers and saves the schedule in the external memory 211 in step S308.

尚、ステップS306の処理もステップS303と同様に必ず行われるものではなく、ユーザの任意で行われるようにしても良いし、初めてのログインのときに処理を行わせ2回目以降のログイン時には行わないようにしても良い。   Note that the processing in step S306 is not necessarily performed in the same manner as in step S303, but may be performed arbitrarily by the user, or may be performed at the first login and not at the second and subsequent logins. You may do it.

スケジュールの登録は、図6または図10のような端末の画面でユーザにより登録される。図10でスケジュールの属性をプルダウン形式で選べるように構成している。例えば、スケジュールとして、日時及び勤務状況(会議、休暇、外出、休憩等)を登録することができる。   The schedule is registered by the user on the terminal screen as shown in FIG. In FIG. 10, the schedule attributes can be selected in a pull-down format. For example, the date and work status (conference, vacation, outing, break, etc.) can be registered as a schedule.

そして、在席情報提供端末101から、不在検知情報を受信(ステップS309)した場合、ステップS310で現在の日時を取得する。時間の取得は例えばAPI関数のGetSystemTimeで取得することが可能である。   When the absence detection information is received from the presence information providing terminal 101 (step S309), the current date and time is acquired in step S310. The time can be acquired by, for example, an API function GetSystemTime.

ステップ310で取得した日時と在席情報提供端末101が登録したスケジュールから取得した日時に合致するスケジュール登録があるかどうか確認をする(ステップS311)。スケジュール登録があればステップS312へ進み、スケジュール登録がなければステップS309へ戻り、現在の勤務状況ステータス情報の表示及びそれに対応する画像表示を変更せずに維持する。   It is checked whether there is a schedule registration that matches the date and time acquired in step 310 and the date and time acquired from the schedule registered by the presence information providing terminal 101 (step S311). If there is a schedule registration, the process proceeds to step S312, and if there is no schedule registration, the process returns to step S309, and the display of the current work status status information and the corresponding image display are maintained without change.

尚、不在検知とは、在席情報提供端末101自身に装着したUSBカメラ902(図9)で撮影し画像をネットワークを経由してRTCサーバ200へ送信する際に、各画像のフレーム間で一定時間差分(動き)が無い場合、在席情報提供端末101で自動的に不在と検出し、RTCサーバ200へ不在情報を送信することである。   Note that absence detection is constant between frames of each image when the image is taken by the USB camera 902 (FIG. 9) attached to the presence information providing terminal 101 itself and the image is transmitted to the RTC server 200 via the network. When there is no time difference (motion), the presence information providing terminal 101 automatically detects absence and transmits the absence information to the RTC server 200.

RTCサーバ200は、ステップS312でスケジュールの属性を取得し、ステップS313で属性に応じた不在ステータスと静止画情報を変更するように指示を端末101及び102に送信する。   The RTC server 200 acquires the attribute of the schedule in step S312, and transmits an instruction to the terminals 101 and 102 to change the absence status and the still image information corresponding to the attribute in step S313.

スケジュールの属性は、図10でのプルダウンで指定したものを属性としても良いし、図6のテキストボックスのコメント欄(例えば、タイトル、メッセージ)に記載されたスケジュール内容にRTCサーバ200で予め設定してあるキーワードがあるかどうかで判断しても良い。例えば、コメント欄に××会議と記載があり、RTCサーバ200のキーワード設定には「会議」という語が登録されていれば、そのスケジュールは会議という属性を持つ。   The schedule attribute may be the attribute specified in the pull-down in FIG. 10, or the schedule content described in the comment field (eg, title, message) in the text box in FIG. You may judge whether there is a certain keyword. For example, if there is a description of xx conference in the comment column and the word “conference” is registered in the keyword setting of the RTC server 200, the schedule has the attribute of conference.

図7は、現在のステータス情報を提供するRTCサーバ200の管理画面のユーザ状況を確認できる図である。このステータス情報は、RTCサーバ200の外部メモリ211に記憶されている。ステータス情報は、勤務状況を含む。この勤務状況が図10のプルダウンで指定した勤務状況となる。この勤務状況をスケジュールの属性とすることができる。勤務状況が不在ステータス(在席以外の会議等の不在ステータス)であれば、それに対応する静止画像への変更を指示する。   FIG. 7 is a diagram showing the user status on the management screen of the RTC server 200 that provides the current status information. This status information is stored in the external memory 211 of the RTC server 200. The status information includes work status. This work situation becomes the work situation designated by the pull-down in FIG. This work situation can be an attribute of the schedule. If the work status is an absent status (absent status of a meeting or the like other than being present), an instruction to change to a corresponding still image is given.

端末101及び102は、ステップS314でRTCサーバ200から送られた不在ステータスの表示と静止画像変更の指示を受信する(HTML形式)。   The terminals 101 and 102 receive the absence status display and the still image change instruction sent from the RTC server 200 in step S314 (HTML format).

図8は、不在検出前と不在検出後(RTCサーバ200からの情報受信後)のそれぞれオフィスビュー画面である。変更されるまでは動画が流れている。つまり「在席」時は動画が表示されており、不在(例えば「会議」)時にはスケジュールの属性に合った静止画が表示される。動画から静止画への変更は図5で登録したものに対応して変更される。サーバ200では、図5に記載のテーブルを用いて判断している。   FIG. 8 shows office view screens before and after absence detection (after receiving information from the RTC server 200). The video is playing until it is changed. In other words, a moving image is displayed when “present”, and a still image matching the schedule attribute is displayed when absent (for example, “meeting”). The change from the moving image to the still image is changed corresponding to the one registered in FIG. The server 200 makes the determination using the table shown in FIG.

図3において、ステップS315で端末101及び102は表示を切替る。ユーザが離席中に席に戻ってくる用事があり、カメラ映像やキーボード/マウスからの入力信号があった(ステップS316)場合、在席情報提供端末101はステップS317で在席情報をRTCサーバ200に送信をする。この処理の詳細は、後に図4を参照しながら説明する。RTCサーバ200は、ステップS318で在席情報提供端末101から在席情報を受信し、ステップS319でステータスを登録する。ステータス登録された情報は、図7の管理画面で確認できる。RTCサーバ200は、ステップS320で在席のステータスと動画映像に表示を切り替えるように送信し、端末101及び102はステップS321で在席のステータスと動画映像変更を受信し、ステップS322で表示を切り替える。この動画像は、在席情報提供端末101のカメラ902(図9)で撮影されているリアルタイムの動画像である。   In FIG. 3, the terminals 101 and 102 switch the display in step S315. When there is an event that the user returns to his / her seat while there is an input signal from a camera image or keyboard / mouse (step S316), the presence information providing terminal 101 sends the presence information to the RTC server in step S317. Send to 200. Details of this processing will be described later with reference to FIG. The RTC server 200 receives presence information from the presence information providing terminal 101 in step S318, and registers the status in step S319. The status registered information can be confirmed on the management screen of FIG. In step S320, the RTC server 200 transmits to switch the display to the presence status and the moving image, and the terminals 101 and 102 receive the presence status and the moving image change in step S321, and switches the display in step S322. . This moving image is a real-time moving image captured by the camera 902 (FIG. 9) of the presence information providing terminal 101.

在席情報提供端末101がログアウトすると、ステップS324でシステムが終了する。ログアウトしなければ、ステップS309へ戻り、同様の処理を繰り返す。すなわち、現在時刻の経過に伴い、登録されたスケジュールに従ってその勤務状況ステータスを表示すると共にそれに対応する静止画像を各端末に表示される。   When the presence information providing terminal 101 logs out, the system ends in step S324. If not logged out, the process returns to step S309 to repeat the same processing. That is, as the current time elapses, the work status status is displayed according to the registered schedule, and the corresponding still image is displayed on each terminal.

図4は、図3のステップS316の処理の詳細を示すフローチャートである。
まず、ステップS401において、在席情報提供端末101がキーボードやマウス等の入力装置から入力があるまで待機する。入力があると、ステップS402では、端末101のカメラ902(図9)等を用いて自動的に不在検出を行う。例えば、カメラ902は、被写体の動画像を撮像し、その動画像の所定間隔のフレームを比較し、その差分に応じて不在検出を行う。フレーム画像に変化があればその端末のユーザが在席していると判断し、変化がなければその端末のユーザが不在であると判断する。具体的には、画像中の人間の肌色の差分を基に不在検出するのが効果的である。在席であると判断されると、ステップS403へ進み、図3のステップS317の処理を行う。不在であると判断されると、ステップS401へ戻る。
FIG. 4 is a flowchart showing details of the process in step S316 of FIG.
First, in step S401, the presence information providing terminal 101 waits for input from an input device such as a keyboard or a mouse. When there is an input, in step S402, absence detection is automatically performed using the camera 902 (FIG. 9) of the terminal 101 or the like. For example, the camera 902 captures a moving image of a subject, compares frames of the moving image with a predetermined interval, and performs absence detection according to the difference. If there is a change in the frame image, it is determined that the user of the terminal is present, and if there is no change, it is determined that the user of the terminal is absent. Specifically, it is effective to detect the absence based on the difference in human skin color in the image. If it is determined that the user is present, the process proceeds to step S403, and the process of step S317 in FIG. 3 is performed. If it is determined that the user is absent, the process returns to step S401.

なお、ステップS401又はS402のいずれか一方のみで在席を判断してもよいが、両者のステップにより不在検出を行うことにより、別の人や不意の動作でキーボードやマウスから入力があった場合(ステップS401)でも、本人がカメラに映っていなければ(ステップS402)、不在であると判断することができる。上記の不在検出処理は各端末が行い、各端末がその情報をサーバ200へ送信し、サーバ200のデータベースに不在検出情報として記録される。なお、サーバ200が画像等を受信し、在席検出してもよい。   Note that the presence may be determined by only one of steps S401 and S402, but when there is an input from the keyboard or mouse by another person or unexpected operation by detecting the absence by both steps. Even in (Step S401), if the person is not reflected in the camera (Step S402), it can be determined that the person is absent. The above-described absence detection processing is performed by each terminal, and each terminal transmits the information to the server 200, and is recorded as absence detection information in the database of the server 200. The server 200 may receive an image or the like and detect presence.

また、他の実施形態として、スケジュールにグループとしてのスケジュールが登録されている場合、その時間になると(図3のステップS311)、そのグループで不在の人はグループとして登録されている静止画に切り換る。   As another embodiment, when a schedule as a group is registered in the schedule, at that time (step S311 in FIG. 3), a person absent in the group switches to a still image registered as a group. Change.

また、同じ時刻に個人のスケジュールがある場合には個人のスケジュールを優先するようにしてもよく、不在の場合個人で登録した静止画に切り換るように構成しても良い。   Further, when there is a personal schedule at the same time, the personal schedule may be prioritized, or when there is no person, it may be configured to switch to a still image registered by the individual.

グループのスケジュールにはグループで同じ静止画を表示することにより、グループのスケジュール、例えば会議に誰が出席していて誰が出席していないかが一目でわかり、個人のスケジュールが優先される場合は個人で登録した静止画が表示されるので閲覧するものにとって誤解をまねく恐れを軽減できる。   By displaying the same still image in the group schedule, you can see at a glance who is attending the group schedule, for example, who is not attending the meeting. The displayed still image is displayed, which can reduce the possibility of misunderstanding for the viewer.

一人一人スケジュールを確認したつもりでいても文字で表示されているスケジュールでは見落としがちである。特にグループの中に一人だけ別の会議に出席している際では全ての人が同じ会議に出席していると勘違いされ見落とされがちである。本実施形態では他のユーザはみんなが同じ会議に出席していると一目でわかり、夫々のスケジュールを一つずつ確認することが無くなる。   Even if you intend to check each person's schedule, it is easy to overlook the schedule displayed in letters. In particular, when only one person in a group is attending another meeting, it is easy to overlook that everyone is attending the same meeting. In this embodiment, other users can see at a glance that everyone is attending the same meeting, and do not check each schedule one by one.

また、一目でどの人が同じ会議に出席しているのかが把握でき他のユーザによる勘違い、見落としが減る。   In addition, it is possible to grasp who is attending the same meeting at a glance, and misunderstandings and oversights by other users are reduced.

以上、実施形態を詳述したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。   Although the embodiments have been described in detail above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or storage medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.

以上のように、本実施形態によれば、スケジューラー連動でのステータス表示制御を実行することができるRTCサーバ及びその制御方法、システム、プログラムを提供できる。特に、ステータス情報を変更し忘れてもスケジュール登録をしていれば、自動的にスケジュールにあった勤務状況のステータス表示に変更し、スケジュールにあった画像表示エリアの表示を変更する。これにより、ユーザが不在か在席かの判断を容易に識別することが可能で、正確な在席情報を提供/共有することができる。在席時にはそのユーザの動画像を表示し、不在時には静止画像を表示することにより、そのユーザが在席又は不在かを容易に把握することができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to provide an RTC server capable of executing status display control in conjunction with a scheduler, and a control method, system, and program thereof. In particular, if the schedule is registered even if you forget to change the status information, the status display automatically changes to the work status status that matches the schedule, and the display of the image display area that matches the schedule changes. As a result, it is possible to easily identify whether the user is absent or present, and it is possible to provide / share accurate presence information. When the user is present, the moving image of the user is displayed, and when the user is absent, a still image is displayed, so that the user can easily grasp whether the user is present or absent.

また、ステータス表示の面倒な手動変更を省け、不在か在席かの不在検出がされたタイミングでスケジュール確認を行い、スケジュールにあったステータス・画像の表示を変更するので、従来の不在検出機能だけの在席状況表示よりもより正確な情報を提供できる効果もある。   In addition, it eliminates troublesome manual changes to the status display, checks the schedule when the absence or absence is detected, and changes the status and image display according to the schedule, so only the conventional absence detection function This also has the effect of providing more accurate information than the presence status display.

本実施形態は、図2及び図9のコンピュータがプログラムを実行することによって実現することができる。また、プログラムをコンピュータに供給するための手段、例えばかかるプログラムを記録したCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体又はかかるプログラムを伝送するインターネット等の伝送媒体も本発明の実施形態として適用することができる。また、上記のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体等のコンピュータプログラムプロダクトも本発明の実施形態として適用することができる。上記のプログラム、記録媒体、伝送媒体及びコンピュータプログラムプロダクトは、本発明の範疇に含まれる。記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   This embodiment can be realized by the computer of FIGS. 2 and 9 executing a program. Also, means for supplying a program to a computer, for example, a computer-readable recording medium such as a CD-ROM recording such a program, or a transmission medium such as the Internet for transmitting such a program is also applied as an embodiment of the present invention. Can do. A computer program product such as a computer-readable recording medium in which the above program is recorded can also be applied as an embodiment of the present invention. The above program, recording medium, transmission medium, and computer program product are included in the scope of the present invention. As the recording medium, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

本発明の実施形態のスケジューラー連動でのステータス表示制御のシステム構成を示す図である。It is a figure which shows the system configuration | structure of the status display control by scheduler cooperation of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のRTCサーバのハードウエア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the RTC server of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のスケジューラー連動でのステータス表示制御の基本的な処理フローを示す図である。It is a figure which shows the basic processing flow of the status display control by scheduler cooperation of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のキーボードやマウス等から入力があった場合の処理のフローチャートである。It is a flowchart of a process when there exists input from the keyboard, mouse, etc. of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のデフォルトの勤務状況ステータス情報とそのステータスにリンクする静止画像ファイルを登録する画面の図である。It is a figure of the screen which registers the default work status status information of the embodiment of the present invention and the still image file linked to the status. 本発明の実施形態のスケジュール登録画面の図である。It is a figure of the schedule registration screen of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の現在のステータス情報を提供するRTCサーバの管理画面のユーザ状況を確認できる図である。It is a figure which can confirm the user condition of the management screen of the RTC server which provides the present status information of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の不在検出前と不在検出後(RTCサーバからの情報受信後)のそれぞれオフィスビュー画面の図である。It is a figure of an office view screen before absence detection of an embodiment of the present invention, and after absence detection (after receiving information from an RTC server), respectively. 本発明の実施形態の在席情報提供端末及び在席情報享受端末のハードウエア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the presence information provision terminal and presence information receiving terminal of embodiment of this invention. 本発明の実施形態のスケジュール登録画面の図である。It is a figure of the schedule registration screen of embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100 ネットワーク
101 在席情報提供端末
102 在席情報享受端末
200 RTCサーバ
201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信インターフェースコントローラ
209 キーボード
210 CRTディスプレイ
211 外部メモリ
901 USBインターフェースコントローラ
902 カメラ
100 Network 101 Attendance Information Providing Terminal 102 Attendance Information Receiving Terminal 200 RTC Server 201 CPU
202 ROM
203 RAM
204 System bus 205 Input controller 206 Video controller 207 Memory controller 208 Communication interface controller 209 Keyboard 210 CRT display 211 External memory 901 USB interface controller 902 Camera

Claims (10)

時間に応じたスケジュールを記憶する記憶手段と、
現在時刻を取得する取得手段と、
前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較手段と、
前記比較手段で時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更手段と
を有することを特徴とする表示制御サーバ。
Storage means for storing a schedule according to time;
An acquisition means for acquiring the current time;
A comparison means for comparing the current time with the time of the schedule;
A display control server, comprising: a changing unit that changes the display of an image based on the contents of the schedule when the comparison unit matches the time.
前記変更手段は、情報処理装置からの在席情報に基づいて変更する手段をさらに備えることを特徴とする請求項1記載の表示制御サーバ。   The display control server according to claim 1, wherein the changing means further includes means for changing based on presence information from the information processing apparatus. 前記スケジュール内容はスケジュールの属性を含むことを特徴とする請求項1又は2記載の表示制御サーバ。   The display control server according to claim 1, wherein the schedule content includes a schedule attribute. 前記変更手段は、前記スケジュール情報と前記在席情報に基づき静止画と動画を切り替えることを特徴とする請求項3記載の表示制御サーバ。   The display control server according to claim 3, wherein the changing unit switches between a still image and a moving image based on the schedule information and the presence information. 前記変更手段は、静止画と動画を切り替えると同時に在席ステータスを変えることを特徴とする請求項4記載の表示制御サーバ。   The display control server according to claim 4, wherein the changing unit changes the presence status simultaneously with switching between a still image and a moving image. 前記静止画は、前記スケジュールの属性に関連付けて記憶されることを特徴とする請求項4又は5記載の表示制御サーバ。   The display control server according to claim 4, wherein the still image is stored in association with the attribute of the schedule. 表示制御サーバと情報処理装置がネットワークを介して接続された表示制御システムであって、
前記表示制御サーバは、
時間に応じたスケジュールを記憶する記憶手段と、
現在時刻を取得する取得手段と、
前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較手段と、
前記比較手段で時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更手段とを有し、
前記情報処理装置は、
前記スケジュールを前記表示制御サーバに登録する登録手段と、
前記表示制御サーバの指示に応じて前記情報処理装置の在席ステータス及びそれに対応する画像を表示する表示手段とを有することを特徴とする表示制御システム。
A display control system in which a display control server and an information processing apparatus are connected via a network,
The display control server
Storage means for storing a schedule according to time;
An acquisition means for acquiring the current time;
A comparison means for comparing the current time with the time of the schedule;
A change means for changing the display of the image based on the contents of the schedule when the time matches in the comparison means,
The information processing apparatus includes:
Registration means for registering the schedule in the display control server;
A display control system comprising: a presence status of the information processing apparatus and display means for displaying an image corresponding to the presence status of the information processing apparatus in response to an instruction from the display control server.
前記情報処理装置は、
さらに、動画像を撮像する手段と、
前記動画像の所定フレーム間の差分を基に在席情報を前記サーバへ送信する手段とを有し、
前記表示制御サーバの前記変更手段は、前記情報処理装置から在席情報を受信し、かつ前記現在時刻が前記スケジュールの時間と一致すると、該スケジュール情報及びそれに対応する画像の表示を前記情報処理装置に指示することを特徴とする請求項7記載の表示制御システム。
The information processing apparatus includes:
And means for capturing a moving image;
Means for transmitting presence information to the server based on a difference between predetermined frames of the moving image,
The change means of the display control server receives presence information from the information processing apparatus and displays the schedule information and an image corresponding to the schedule information when the current time coincides with the time of the schedule. The display control system according to claim 7, wherein the display control system is instructed.
時間に応じたスケジュールを記憶する記憶ステップと、
現在時刻を取得する取得ステップと、
前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較ステップと、
前記比較ステップで時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更ステップと
を有することを特徴とする表示制御方法。
A storage step for storing a schedule according to time;
An acquisition step for acquiring the current time;
A comparison step of comparing the current time with the time of the schedule;
And a changing step of changing the display of the image based on the contents of the schedule when the time matches in the comparing step.
時間に応じたスケジュールを記憶する記憶ステップのプログラムコードと、
現在時刻を取得する取得ステップのプログラムコードと、
前記現在時刻と前記スケジュールの時間とを比較する比較ステップのプログラムコードと、
前記比較ステップで時間が一致すると、前記スケジュール内容に基づき画像の表示を変更する変更ステップのプログラムコードと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
A program code of a storage step for storing a schedule according to time;
Program code of acquisition step to acquire the current time,
A program code of a comparison step for comparing the current time and the time of the schedule;
A program for causing a computer to execute a program code of a changing step for changing the display of an image based on the contents of the schedule when the time matches in the comparing step.
JP2003434313A 2003-12-26 2003-12-26 Display control server, display control system, display control method and program Pending JP2005190413A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434313A JP2005190413A (en) 2003-12-26 2003-12-26 Display control server, display control system, display control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434313A JP2005190413A (en) 2003-12-26 2003-12-26 Display control server, display control system, display control method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005190413A true JP2005190413A (en) 2005-07-14

Family

ID=34791419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003434313A Pending JP2005190413A (en) 2003-12-26 2003-12-26 Display control server, display control system, display control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005190413A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014029723A (en) * 2010-01-14 2014-02-13 Fuji Xerox Co Ltd Existence state reporting method, existence state reporting system, and existence state reporting program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014029723A (en) * 2010-01-14 2014-02-13 Fuji Xerox Co Ltd Existence state reporting method, existence state reporting system, and existence state reporting program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7680360B2 (en) Information processing system and information processing method
US10135925B2 (en) Non-transitory computer-readable medium, terminal, and method
US9462016B2 (en) Viewing shared documents in a sharing session
US10860182B2 (en) Information processing apparatus and information processing method to superimpose data on reference content
US20050275715A1 (en) Display device, system, display method, and storage medium storing its program
US7051271B1 (en) Method, system and article of manufacture for linking a video to a scanned document
JP2012133586A (en) Display device, screen image transfer method and program
US11348587B2 (en) Review system for online communication, method, and computer program
CN101409827A (en) Information processing apparatus, and remote indication system
US7984033B2 (en) Data control system capable of present current image of writer with data
JP2007293399A (en) Image exchange device, image exchange method, and image exchange program
US20200249902A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and method of processing information
CN112612570A (en) Method and system for viewing shielded area of application program
JP2019121812A (en) Information process system, control method of the same, and program
CN111309211A (en) Picture processing method and device and storage medium
JP6485522B2 (en) Management server, information processing terminal, control method, and program
JP2013182450A (en) Location management program and location management device
JP2005190413A (en) Display control server, display control system, display control method and program
CN114884914A (en) Application program same-screen communication method and system
US11481507B2 (en) Augmented reality document redaction
JP5556458B2 (en) Presentation support device
US20230047043A1 (en) Control method for image display device and image display device
JP6871470B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP6934098B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2002232631A (en) Capturing device having real time/on-line transmission function