JP2005186378A - Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment - Google Patents

Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment Download PDF

Info

Publication number
JP2005186378A
JP2005186378A JP2003429050A JP2003429050A JP2005186378A JP 2005186378 A JP2005186378 A JP 2005186378A JP 2003429050 A JP2003429050 A JP 2003429050A JP 2003429050 A JP2003429050 A JP 2003429050A JP 2005186378 A JP2005186378 A JP 2005186378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ink
dot
dots
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003429050A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukimitsu Fujimori
幸光 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2003429050A priority Critical patent/JP2005186378A/en
Publication of JP2005186378A publication Critical patent/JP2005186378A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a technique to improve the reproducibility of colors by compensating a discharge error of the quantity of ink while suppressing adhesion of the ink to a printing device in printing to record as far as the end of a printing medium by using a plurality of kinds of dots different in size. <P>SOLUTION: The printing control device generates printing data to be supplied to a printing section for forming dots by discharging ink onto a printing medium. The printing control device receives error information showing an error in the quantity of ink of an ink drop to form a specific dot of at least one kind from among relatively small dots of a plurality of kinds of dots and compensates the error in the quantity of the ink in accordance with an area to which the pixel belongs and error information. The recording rate of a specific dot is adjusted to become low in a pixel belonging to the peripheral area of a printing paper than in a pixel belonging to the central area. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

この発明は、インク滴を吐出して印刷媒体上に画像を印刷する技術、特に、複数種類のサイズのドットで1画素を記録可能な印刷技術に関する。   The present invention relates to a technique for printing an image on a printing medium by ejecting ink droplets, and more particularly to a printing technique capable of recording one pixel with dots of a plurality of types of sizes.

近年、コンピュータの出力装置として、印刷ヘッドのノズルからサイズの異なる複数種類のインク滴を吐出するプリンタが広く普及しており、たとえば特許文献1に開示されているように印刷用紙の端部まで画像を印刷できるようなプリンタも実現されている。このような縁なし印刷を実現する方法の一つとして、印刷用紙の外側に吐出されたインクを、プラテンの溝部に備えられたインク吸収材により吸収する方法が提案されている。一方、特許文献2に開示されているように、印刷ヘッドの製造ばらつきによる吐出量の誤差を補償することによる高画質化も図られている。   In recent years, printers that eject a plurality of types of ink droplets of different sizes from the nozzles of a print head have become widespread as computer output devices. For example, as disclosed in Patent Document 1, an image is printed up to the end of a print sheet. Has also been realized. As one method for realizing such borderless printing, a method has been proposed in which ink ejected to the outside of the printing paper is absorbed by an ink absorbing material provided in a groove portion of the platen. On the other hand, as disclosed in Patent Document 2, high image quality is also achieved by compensating for errors in the ejection amount due to manufacturing variations of the print head.

特開2002−103586号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-103586 特開平11−99672号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-99672 特開2002−210945号公報JP 2002-210945 A

しかし、小さなサイズのインク滴は、急速に減速するという特性を有しているため印刷用紙以外の領域に吐出されると、インク吸収材に到達する前にインクがミスト化してプリンタに付着するという問題が生ずるおそれがある。これに対して、ミスト化しやすいサイズのインク滴の吐出を抑制するようなドットの配分を行うと、この配分の変動によってインク吐出量の誤差の補償が適切に機能しなくなるといった問題が生ずる。   However, ink droplets of small size have the property of rapidly decelerating, so if they are ejected to areas other than printing paper, ink will mist and adhere to the printer before reaching the ink absorber. Problems may arise. On the other hand, if the dot distribution is performed so as to suppress the ejection of ink droplets of a size that tends to mist, there is a problem that the compensation of the error of the ink ejection amount does not function properly due to the variation in the distribution.

この発明は、従来技術における上述の課題を解決するためになされたものであり、サイズの異なる複数種類のドットを用いて印刷媒体の端部まで記録する印刷において、印刷装置へのインクの付着を抑制しつつインク量の吐出誤差を補償することによって色の再現性を向上させる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems in the prior art. In printing in which printing is performed up to the edge of a print medium using a plurality of types of dots having different sizes, the ink adheres to the printing apparatus. It is an object of the present invention to provide a technique for improving color reproducibility by compensating for an ink amount ejection error while suppressing the ink amount.

本発明は、印刷媒体上にインクを吐出することによってドットを形成する印刷部を用いて印刷を行うために、前記印刷部に供給すべき印刷データを生成する印刷制御装置であって、
前記印刷部は、複数のノズルと、前記複数のノズルからインク滴をそれぞれ吐出させるための複数の吐出駆動素子とを有する印刷ヘッドを備え、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なるN種類(Nは2以上の整数)のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能であり、
前記印刷制御装置は、
前記N種類のドットのうちの比較的小さなドットの中の少なくとも一つの種類の特定ドットを形成するためのインク滴のインク量の誤差を表す誤差情報を受信する誤差情報受信部と、
与えられた画像データを、前記印刷媒体の端部側の周辺領域と前記印刷媒体の中央部側の中央領域とに区分するとともに、前記画像データの各画素の階調値に応じて前記各画素におけるドットの形成状態を表すドットデータを生成するドットデータ生成部と、
を備え、
前記ドットデータ生成部は、
(a)前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドットの記録率を、前記中央領域に属する画素よりも前記周辺領域に属する画素の方が低くくなるように調整する機能と、
(b)前記画素が属する領域と前記誤差情報とに応じて、前記インク量の誤差が補償されたドットデータを生成する機能と、
を有することを特徴とする。
The present invention is a print control device that generates print data to be supplied to a printing unit in order to perform printing using a printing unit that forms dots by ejecting ink onto a printing medium,
The printing unit includes a print head having a plurality of nozzles and a plurality of ejection driving elements for ejecting ink droplets from the plurality of nozzles, respectively. Any of N types of dots having different sizes (N is an integer of 2 or more) can be selectively formed.
The print control device includes:
An error information receiving unit that receives error information indicating an error in the ink amount of an ink droplet for forming at least one kind of specific dot among relatively small dots among the N kinds of dots;
The given image data is divided into a peripheral area on the edge side of the print medium and a central area on the center side of the print medium, and each pixel according to the gradation value of each pixel of the image data A dot data generation unit for generating dot data representing the dot formation state in
With
The dot data generation unit
(A) a function of adjusting the recording rate of the specific dots for the same pixel value of the image data so that the pixels belonging to the peripheral region are lower than the pixels belonging to the central region;
(B) a function of generating dot data in which an error in the ink amount is compensated according to an area to which the pixel belongs and the error information;
It is characterized by having.

本発明の印刷制御装置によれば、サイズの異なる複数種類のドットのうちの比較的小さなドットの中の少なくとも一つの種類の特定ドットを形成するためのインク滴のインク量の誤差を表す誤差情報に応じてその誤差が補償されるので、画像データの同一の画素値に対する特定ドットの記録率が周辺部と中央部で異なるような印刷においても特定ドット毎にインク量の誤差を補償することができる。これにより、比較的小さなドットの記録率を周辺部で削減するような印刷において、インク量の誤差による中央部と周辺部の階調差を抑制することができる。   According to the printing control apparatus of the present invention, error information indicating an error in the ink amount of an ink droplet for forming at least one type of specific dot among a plurality of types of dots having different sizes. Therefore, the error of the ink amount can be compensated for each specific dot even in printing in which the recording rate of the specific dot for the same pixel value of the image data is different between the peripheral portion and the central portion. it can. Thereby, in printing that reduces the recording rate of relatively small dots at the peripheral portion, it is possible to suppress a gradation difference between the central portion and the peripheral portion due to an ink amount error.

上記印刷制御装置において、前記ドットデータ生成部は、
前記画像データの表色系を色変換して前記印刷部が利用可能な複数の色成分で表された多階調データを生成する色変換部と、
前記多階調データの階調値を各画素毎に(N+1)個の階調値のいずれかに変換することによって減色処理を行う減色処理部と、
を備え、
前記色変換部は、前記中央領域に属する画素については中央領域用補正済み色変換テーブルを用いて色変換を行い、前記周辺領域に属する画素については前記周辺領域用補正済み色変換テーブルを用いて色変換を行い、
前記減色処理部は、前記中央領域に属する画素については中央領域用ドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、前記周辺領域に属する画素については周辺領域用ドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、
前記周辺領域用ドット記録率テーブルは、前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドットの記録率が前記中央領域用ドット記録率テーブルよりも低くなるように構成されており、
前記中央領域用補正済み色変換テーブルは、前記インク量の誤差がないと仮定して設定された基準色変換テーブルを、前記誤差情報と前記中央領域用ドット記録率テーブルとを用いて前記インク量の誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであり、
前記周辺領域用補正済み色変換テーブルは、前記基準色変換テーブルを、前記誤差情報と前記周辺領域用ドット記録率テーブルとを用いて前記インク量の誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであるようにしても良い。
In the print control apparatus, the dot data generation unit includes:
A color conversion unit that converts the color system of the image data to generate multi-gradation data represented by a plurality of color components that can be used by the printing unit;
A color reduction processing unit that performs color reduction processing by converting the gradation value of the multi-gradation data into any of (N + 1) gradation values for each pixel;
With
The color conversion unit performs color conversion using the corrected color conversion table for the central region for the pixels belonging to the central region, and uses the corrected color conversion table for the peripheral region for the pixels belonging to the peripheral region. Color conversion,
The color reduction processing unit performs a color reduction process using the central area dot recording rate table for pixels belonging to the central area, and performs a color reduction process using the peripheral area dot recording rate table for pixels belonging to the peripheral area. Done
The peripheral region dot recording rate table is configured such that the recording rate of the specific dots for the same pixel value of the image data is lower than the central region dot recording rate table,
The corrected color conversion table for the central region is a reference color conversion table set on the assumption that there is no error in the ink amount, and the ink amount using the error information and the dot recording rate table for the central region. Is a table generated by adjusting to compensate for the error of
The peripheral area corrected color conversion table is generated by adjusting the reference color conversion table so as to compensate for the ink amount error using the error information and the peripheral area dot recording rate table. You may make it a table.

こうすれば、誤差情報によってドット分配率が変動しないので、粒状性やバンディングの抑制の観点から最適化された適切なドットプロファイルを維持することができる。   In this way, since the dot distribution rate does not vary depending on the error information, it is possible to maintain an appropriate dot profile optimized from the viewpoint of suppressing graininess and banding.

上記印刷制御装置において、前記ドットデータ生成部は、
前記画像データの表色系を色変換して前記印刷部が利用可能な複数の色成分で表された多階調データを生成する色変換部と、
前記多階調データの階調値を各画素毎に(N+1)個の階調値のいずれかに変換することによって減色処理を行う減色処理部と、
を備え、
前記減色処理部は、前記中央領域に属する画素については中央領域用補正済みドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、前記周辺領域に属する画素については周辺領域用補正済みドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、
前記中央領域用補正済みドット記録率テーブルは、前記インク量の誤差がないと仮定して設定された中央領域用基準ドット記録率テーブルを、前記誤差情報を用いて前記誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであり、
前記周辺領域用補正済みドット記録率テーブルは、前記インク量の誤差がないと仮定して設定された周辺領域用基準ドット記録率テーブルを、前記誤差情報を用いて前記誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであり、
前記周辺領域用基準ドット記録率テーブルは、前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドット記録率が前記中央領域用基準ドット記録率テーブルよりも低くなるように構成されているようにしても良い。
In the print control apparatus, the dot data generation unit includes:
A color conversion unit that converts the color system of the image data to generate multi-gradation data represented by a plurality of color components that can be used by the printing unit;
A color reduction processing unit that performs color reduction processing by converting the gradation value of the multi-gradation data into any of (N + 1) gradation values for each pixel;
With
The color reduction processing unit performs a color reduction process using the corrected dot recording rate table for the central region for the pixels belonging to the central region, and uses the corrected dot recording rate table for the peripheral region for the pixels belonging to the peripheral region. To reduce the color
The corrected dot recording rate table for the central region is adjusted so that the error is compensated for the reference dot recording rate table for the central region set on the assumption that there is no error in the ink amount. Is a table generated by
The corrected dot recording rate table for the peripheral area is adjusted so that the error is compensated for the reference dot recording ratio table for the peripheral area set on the assumption that there is no error in the ink amount. Is a table generated by
The peripheral region reference dot recording rate table may be configured such that the specific dot recording rate for the same pixel value of the image data is lower than the central region reference dot recording rate table. .

こうすれば、ドット記録率テーブルを調整するだけで、本発明を簡易に適用することができる。   In this way, the present invention can be applied simply by adjusting the dot recording rate table.

上記印刷制御装置において、前記印刷媒体がロール紙である場合には、前記周辺領域は、前記ロール紙の副走査方向に平行な端部側にのみ設定されているようにすることが好ましい。   In the print control apparatus, when the print medium is roll paper, it is preferable that the peripheral area is set only on an end side parallel to the sub-scanning direction of the roll paper.

なお、本発明は、印刷装置、それらの方法または装置の機能をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム、そのコンピュータプログラムを記録した記録媒体、そのコンピュータプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号、等の種々の形態で実現することができる。   The present invention relates to a printing apparatus, a computer program for causing a computer to implement the functions of the method or apparatus, a recording medium storing the computer program, a data signal including the computer program and embodied in a carrier wave, It can implement | achieve in various forms, such as.

次に、本発明の実施の形態を実施例に基づいて以下の順序で説明する。
A.装置の構成:
B.本発明の実施例における印刷データ生成処理:
C.本発明の実施例におけるインク滴の吐出誤差の補償:
D.変形例:
Next, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. Device configuration:
B. Print data generation processing in an embodiment of the present invention:
C. Compensation for ink drop ejection errors in embodiments of the present invention:
D. Variation:

A.装置の構成:
図1は、本発明の一実施例としての印刷システムの構成を示すブロック図である。この印刷システムは、印刷制御装置としてのコンピュータ90と、印刷部としてのカラープリンタ20と、を備えている。なお、カラープリンタ20とコンピュータ90の組み合わせを、広義の「印刷装置」と呼ぶことができる。
A. Device configuration:
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a printing system as an embodiment of the present invention. This printing system includes a computer 90 as a printing control device and a color printer 20 as a printing unit. The combination of the color printer 20 and the computer 90 can be called a “printing apparatus” in a broad sense.

コンピュータ90では、所定のオペレーティングシステムの下で、アプリケーションプログラム95が動作している。オペレーティングシステムには、ビデオドライバ91やプリンタドライバ96が組み込まれており、アプリケーションプログラム95からは、これらのドライバを介して、カラープリンタ20に転送するための印刷データPDが出力されることになる。アプリケーションプログラム95は、処理対象の画像に対して所望の処理を行い、また、ビデオドライバ91を介してCRT21に画像を表示する。   In the computer 90, an application program 95 operates under a predetermined operating system. A video driver 91 and a printer driver 96 are incorporated in the operating system, and print data PD to be transferred to the color printer 20 is output from the application program 95 via these drivers. The application program 95 performs desired processing on the image to be processed, and displays the image on the CRT 21 via the video driver 91.

プリンタドライバ96の内部には、解像度変換モジュール97と、色変換モジュール98と、減色モジュール99と、印刷データ生成モジュール100と、色変換テーブルLUTと、インク量補償部101と、誤差情報受信部102と、が備えられている。これらの機能については後述する。減色モジュール99は、記録率テーブルDTを有している。   The printer driver 96 includes a resolution conversion module 97, a color conversion module 98, a color reduction module 99, a print data generation module 100, a color conversion table LUT, an ink amount compensation unit 101, and an error information reception unit 102. And are provided. These functions will be described later. The color reduction module 99 has a recording rate table DT.

プリンタドライバ96は、印刷データPDを生成する機能を実現するためのプログラムに相当する。プリンタドライバ96の機能を実現するためのプログラムは、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録された形態で供給される。このような記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置等の、コンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用できる。   The printer driver 96 corresponds to a program for realizing a function for generating print data PD. A program for realizing the function of the printer driver 96 is supplied in a form recorded on a computer-readable recording medium. Such recording media include flexible disks, CD-ROMs, magneto-optical disks, IC cards, ROM cartridges, punch cards, printed matter on which codes such as bar codes are printed, computer internal storage devices (such as RAM and ROM). A variety of computer-readable media such as a memory) and an external storage device can be used.

図2は、カラープリンタ20の概略構成図である。カラープリンタ20は、紙送りモータ22によって印刷用紙Pを副走査方向に搬送する副走査駆動部と、キャリッジモータ24によってキャリッジ30を紙送りローラ25の軸方向(主走査方向)に往復動させる主走査駆動部と、キャリッジ30に搭載された印刷ヘッドユニット60(「印刷ヘッド集合体」とも呼ぶ)を駆動してインクの吐出およびドット形成を制御するヘッド駆動機構と、これらの紙送りモータ22,キャリッジモータ24,印刷ヘッドユニット60および操作パネル32との信号のやり取りを司る制御回路40とを備えている。制御回路40は、コネクタ56を介してコンピュータ90に接続されている。   FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the color printer 20. The color printer 20 includes a sub-scanning drive unit that transports the printing paper P in the sub-scanning direction by the paper feed motor 22 and a main unit that reciprocates the carriage 30 in the axial direction (main scanning direction) of the paper feed roller 25 by the carriage motor 24. A scanning drive unit, a head drive mechanism that drives a print head unit 60 (also referred to as “print head assembly”) mounted on the carriage 30 to control ink ejection and dot formation, and these paper feed motors 22, A control circuit 40 that controls the exchange of signals with the carriage motor 24, the print head unit 60, and the operation panel 32 is provided. The control circuit 40 is connected to the computer 90 via the connector 56.

印刷ヘッドユニット60は、インク吐出量の誤差を表す誤差情報を格納した図示しないメモリを有している。制御回路40は、このメモリから誤差情報を読み出すとともに、コネクタ56を介してコンピュータ90に送信する。送信された誤差情報は、コンピュータ90内の誤差情報受信部102(図1)に受信される。   The print head unit 60 has a memory (not shown) that stores error information indicating an error in ink discharge amount. The control circuit 40 reads out error information from this memory and transmits it to the computer 90 via the connector 56. The transmitted error information is received by the error information receiving unit 102 (FIG. 1) in the computer 90.

誤差情報は、大中小の各サイズのドット毎に格納されている。インク吐出量の誤差は、インク滴Ipの大きさが変動することによって生ずる。この変動は、後述するインク通路の製造誤差や後述するピエゾ素子PEの個体差に起因するものである。   Error information is stored for each large, medium, and small dot. An error in the ink ejection amount is caused by a change in the size of the ink droplet Ip. This variation is caused by an ink passage manufacturing error described later and individual differences of piezoelectric elements PE described later.

印刷用紙Pを搬送する副走査駆動部は、紙送りモータ22の回転を紙送りローラ25に伝達する図示しないギヤトレインを備える。また、キャリッジ30を往復動させる主走査駆動部は、紙送りローラ25の軸と並行に架設されキャリッジ30を摺動可能に保持する摺動軸34と、キャリッジモータ24との間に無端の駆動ベルト36を張設するプーリ38と、キャリッジ30の原点位置を検出する位置センサ39とを備えている。   The sub-scanning drive unit that transports the printing paper P includes a gear train (not shown) that transmits the rotation of the paper feed motor 22 to the paper feed roller 25. The main scanning drive unit that reciprocates the carriage 30 is an endless drive between the carriage motor 24 and a slide shaft 34 that is installed in parallel with the axis of the paper feed roller 25 and slidably holds the carriage 30. A pulley 38 that stretches the belt 36 and a position sensor 39 that detects the origin position of the carriage 30 are provided.

図3は、印刷用紙Pの端部の印刷を行う様子を示す説明図である。下流側溝部126rの開口上には、印刷ヘッド28の2つのノズル#1、#2が配置されており、また、上流側溝部126fの開口上とプラテンフレーム125上には、2つのノズル#7、#8と他のノズル#3、#4、#5、#6とがそれぞれ配置されている。さらに、図3(b)に示されるように、印刷用紙Pの側端部Psは、側方溝部126sの開口上に配置されている。下流側溝部126rや上流側溝部126f、側方溝部126sといった溝部には、インクを吸収するためのインク吸収材127r、127f、127sがそれぞれ備えられている。   FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a state in which the end portion of the printing paper P is printed. Two nozzles # 1 and # 2 of the print head 28 are disposed on the opening of the downstream groove 126r, and two nozzles # 7 are disposed on the opening of the upstream groove 126f and on the platen frame 125. , # 8 and other nozzles # 3, # 4, # 5, and # 6 are respectively arranged. Further, as shown in FIG. 3B, the side end portion Ps of the printing paper P is disposed on the opening of the side groove portion 126s. The groove portions such as the downstream groove portion 126r, the upstream groove portion 126f, and the side groove portion 126s are respectively provided with ink absorbing materials 127r, 127f, and 127s for absorbing ink.

4つのノズル#1、#2、#7、#8は、下流側溝部126rや上流側溝部126fの開口上に配置されているので、吐出されたインクがミスト化しない限り、印刷用紙Pが副走査送りによって到達する前からインクを吐出してもプラテンフレーム125やローラ25dをインクで汚すことはない。   Since the four nozzles # 1, # 2, # 7, and # 8 are arranged on the openings of the downstream groove 126r and the upstream groove 126f, the printing paper P is sub-sided unless the discharged ink becomes mist. Even if ink is ejected before reaching by scanning feed, the platen frame 125 and the roller 25d are not stained with ink.

カラープリンタ20は、上流側紙送りローラ25a、25bと下流側紙送りローラ25c、25dの少なくとも一方によって印刷用紙Pを副走査方向に送りつつ印刷を行う。なお、上流側紙送りローラ25a、25bと下流側紙送りローラ25c、25dは、前述の紙送りローラ25に相当する。   The color printer 20 performs printing while feeding the printing paper P in the sub-scanning direction by at least one of the upstream paper feed rollers 25a and 25b and the downstream paper feed rollers 25c and 25d. The upstream paper feed rollers 25a and 25b and the downstream paper feed rollers 25c and 25d correspond to the paper feed roller 25 described above.

図3(a)は、印刷用紙Pの先端部Pfに印刷が行われている様子を示している。2つのノズル#1、#2は、印刷用紙Pの先端部Pfがこれらのノズルが記録できる位置に送られてくる少し前からインクの吐出を開始する。これにより、紙送り誤差があってもプラテンフレーム125やローラ25dをインクで汚すことなく印刷用紙Pの先端部Pfまで余白をつくることなく印刷を行うことができる。   FIG. 3A shows a state in which printing is performed on the leading end portion Pf of the printing paper P. The two nozzles # 1 and # 2 start ink ejection slightly before the leading end portion Pf of the printing paper P is sent to a position where these nozzles can record. As a result, even if there is a paper feed error, printing can be performed without creating a margin up to the front end portion Pf of the printing paper P without staining the platen frame 125 and the roller 25d with ink.

図3(b)は、印刷用紙Pの側端部Psに印刷が行われている様子を示している。印刷用紙Pの側端部Psは側方溝部126sの開口上に配置されているので、同様に印刷用紙Pの側端部Psまで余白をつくることなく印刷を行うことができる。   FIG. 3B shows a state where printing is performed on the side end portion Ps of the printing paper P. Since the side end portion Ps of the printing paper P is disposed on the opening of the side groove portion 126s, similarly, printing can be performed without creating a margin up to the side end portion Ps of the printing paper P.

図3(c)は、印刷用紙Pの後端部Prに印刷が行われている様子を示している。2つのノズル#7、#8は、印刷用紙Pの後端部Prがこれらのノズルが記録できる位置を通過してからインクの吐出を停止する。これにより、紙送り誤差があってもプラテンフレーム125等をインクで汚すことなく印刷用紙Pの後端部Prまで余白をつくることなく印刷を行うことができる。   FIG. 3C shows a state where printing is performed on the rear end portion Pr of the printing paper P. The two nozzles # 7 and # 8 stop ejecting ink after the trailing edge Pr of the printing paper P passes through a position where these nozzles can record. Thus, even if there is a paper feed error, printing can be performed without creating a margin up to the rear end portion Pr of the printing paper P without staining the platen frame 125 and the like with ink.

ただし、インク滴のサイズがあまりに小さい場合には、吐出されたインク滴がインク吸収材127r、127f、127sに吸収されず、カラープリンタ20内で浮遊する場合があるという問題が生ずる。この問題は、本発明では、小ドットの吐出を印刷用紙Pの端部において禁止することによって解決される。   However, when the size of the ink droplet is too small, the ejected ink droplet is not absorbed by the ink absorbents 127r, 127f, and 127s, and there is a problem that the ink droplet may float in the color printer 20. In the present invention, this problem is solved by prohibiting the ejection of small dots at the edge of the printing paper P.

図4は、印刷ヘッド28の下面におけるノズル配列を示す説明図である。印刷ヘッド28の下面には、ブラックインクを吐出するためのブラックインクノズル列Kと、シアンインクを吐出するためのシアンインクノズル列Cと、マゼンタインクを吐出するためのマゼンタインクノズル列Mと、イエローインクを吐出するためのイエローインクノズル列Yとが形成されている。   FIG. 4 is an explanatory diagram showing the nozzle arrangement on the lower surface of the print head 28. On the lower surface of the print head 28, a black ink nozzle row K for discharging black ink, a cyan ink nozzle row C for discharging cyan ink, a magenta ink nozzle row M for discharging magenta ink, A yellow ink nozzle row Y for discharging yellow ink is formed.

各ノズルには、各ノズルを駆動してインク滴を吐出させるための吐出駆動素子としての後述するピエゾ素子が設けられている。印刷時には、印刷ヘッド28が主走査方向に移動しつつ、各ノズルからインク滴が吐出される。   Each nozzle is provided with a piezo element, which will be described later, as an ejection driving element for driving each nozzle to eject ink droplets. During printing, ink droplets are ejected from each nozzle while the print head 28 moves in the main scanning direction.

図5は、ノズルNzとピエゾ素子PEの構造を示す説明図である。ピエゾ素子PEは、ノズルNzまでインクを導くインク通路68に接する位置に設置されている。本実施例では、ピエゾ素子PEの両端に設けられた電極間に電圧を印加することにより、インク通路68の側壁のひとつを変形させてインク滴IpをノズルNzの先端から高速に吐出させている。   FIG. 5 is an explanatory diagram showing the structure of the nozzle Nz and the piezo element PE. The piezo element PE is installed at a position in contact with the ink passage 68 that guides ink to the nozzle Nz. In the present embodiment, by applying a voltage between the electrodes provided at both ends of the piezo element PE, one of the side walls of the ink passage 68 is deformed to eject the ink droplet Ip from the tip of the nozzle Nz at a high speed. .

図6は、インクが吐出される際のノズルNzの2種類の駆動波形と吐出される2つのサイズのインク滴IPs、IPmとの関係を示した説明図である。図6(a)は、単体で小ドットを形成可能な小インク滴IPsを吐出するための駆動波形を示しており、図6(b)は、単体で中ドットを形成可能な中インク滴IPmを吐出するための駆動波形を示している。なお、本実施例では、小ドットが特許請求の範囲における「特定ドット」に相当する。   FIG. 6 is an explanatory diagram showing the relationship between the two types of drive waveforms of the nozzle Nz when ink is ejected and the two ink droplets IPs and IPm ejected. FIG. 6A shows a driving waveform for ejecting small ink droplets IPs capable of forming small dots by itself, and FIG. 6B shows a medium ink droplet IPm capable of forming medium dots by itself. The drive waveform for discharging is shown. In this embodiment, the small dots correspond to “specific dots” in the claims.

小インク滴IPsは、以下のようにインク吸収過程とインク吐出過程の2つの過程を経てノズルNzから吐出させることができる。
(1)インク供給過程(d1s):この過程では、インク通路68(図5)が拡張されて図示しないインクタンクからインク通路68にインクが供給される。インク通路68の拡張は、ピエゾ素子PEに印加する電位を低くして、これを収縮させることによって行われる。
(1)インク吐出過程(d2):この過程では、インク通路68が圧縮されてノズルNzからにインクが吐出される。インク通路68の圧縮は、ピエゾ素子PEに印加する電位を高くして、これを膨張させることによって行われる。
The small ink droplet IPs can be ejected from the nozzle Nz through two processes, an ink absorption process and an ink ejection process, as described below.
(1) Ink supply process (d1s): In this process, the ink passage 68 (FIG. 5) is expanded and ink is supplied from an ink tank (not shown) to the ink passage 68. Expansion of the ink passage 68 is performed by lowering the potential applied to the piezo element PE and contracting it.
(1) Ink ejection process (d2): In this process, the ink passage 68 is compressed and ink is ejected from the nozzles Nz. The ink passage 68 is compressed by increasing the potential applied to the piezo element PE and expanding it.

中インク滴IPmは、インク吸収過程において、図6(b)に示されるように電位を比較的ゆっくりと低下させることによって、小インク滴IPsと同様に吐出させることができる。電位をゆっくりと低下させることによりインク通路68をゆっくりと拡張させると、図示しないインクタンクからより多くのインクを供給させることができるからである。   The middle ink droplet IPm can be ejected in the same manner as the small ink droplet IPs by lowering the potential relatively slowly as shown in FIG. 6B during the ink absorption process. This is because more ink can be supplied from an ink tank (not shown) if the ink passage 68 is slowly expanded by slowly lowering the potential.

このように、電位の低下速度を速くすると、図6(a)に示されるようにインク界面MeがノズルNzの内側に大きくへこんだ状態でインク吐出過程に移行することになるため、吐出されるインク滴が小さくなる。一方、電位の低下速度を遅くすると、図6(b)に示されるようにインク界面MeがノズルNzの内側に小さくへこんだ状態でインク吐出過程に移行することになるため、吐出されるインク滴が大きくなる。本実施例では、このようにインク供給過程における電位の変化速度を変動させることによってインク滴の大きさを変化させている。   As described above, when the rate of decreasing the potential is increased, the ink interface Me shifts to the inner side of the nozzle Nz as shown in FIG. Ink droplets become smaller. On the other hand, when the potential decrease rate is slowed down, the ink interface Me shifts to the inside of the nozzle Nz as shown in FIG. Becomes larger. In this embodiment, the size of the ink droplet is changed by changing the potential change rate in the ink supply process in this way.

図7は、小インク滴IPsと中インク滴IPmとを用いて大中小の3つのサイズのドットを同一位置に形成する様子を示す説明図である。駆動波形W1は、小インク滴IPsを吐出するための波形であり、駆動波形W2は、中インク滴IPmを吐出するための波形である。図7から分かるように、本実施例では、小インク滴IPsを吐出するための駆動波形W1が出力された後、一定時間経過後に中インク滴IPmを吐出するための駆動波形W2が出力されている。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state in which dots of three sizes of large, medium, and small are formed at the same position using the small ink droplet IPs and the medium ink droplet IPm. The drive waveform W1 is a waveform for ejecting small ink droplets IPs, and the drive waveform W2 is a waveform for ejecting medium ink droplets IPm. As can be seen from FIG. 7, in this embodiment, after the drive waveform W1 for ejecting the small ink droplet IPs is output, the drive waveform W2 for ejecting the middle ink droplet IPm is output after a predetermined time has elapsed. Yes.

このようなタイミングで2つの駆動波形W1、W2をピエゾ素子PEに出力しているのは、小インク滴IPsと中インク滴IPmの着弾位置を一致させるためである。すなわち、図7から分かるように、平均飛翔速度が比較的に遅い小インク滴IPsを先に吐出させて、一定時間経過後に平均飛翔速度が比較的に速い中インク滴IPmを吐出させると着弾位置を一致させることができる。なお、平均飛翔速度とは、吐出から着弾までの飛翔速度の平均値を意味し、減速率が大きい場合には低下する。   The reason why the two drive waveforms W1 and W2 are output to the piezo element PE at such timing is to make the landing positions of the small ink droplet IPs and the medium ink droplet IPm coincide. That is, as can be seen from FIG. 7, when the small ink droplet IPs having a relatively low average flying speed is ejected first, and the medium ink droplet IPm having a relatively high average flying speed is ejected after a certain period of time, the landing position is reached. Can be matched. The average flying speed means an average value of the flying speed from ejection to landing, and decreases when the deceleration rate is large.

以上説明したハードウェア構成を有するカラープリンタ20は、紙送りモータ22により印刷用紙Pを搬送しつつ、キャリッジ30をキャリッジモータ24により往復動させ、同時に印刷ヘッド28のピエゾ素子を駆動して、各色インク滴の吐出を行い、大中小のインクドットを形成して印刷用紙P上に多色多階調の画像を形成する。   The color printer 20 having the hardware configuration described above moves the carriage 30 back and forth by the carriage motor 24 while transporting the printing paper P by the paper feed motor 22 and simultaneously drives the piezo elements of the print head 28 so that each color. Ink droplets are ejected to form large, medium, and small ink dots to form a multi-color, multi-tone image on the printing paper P.

B.本発明の実施例における印刷データ生成処理:
図8は、本発明の実施例における印刷データ生成処理のルーチンを示すフローチャートである。印刷データ生成処理とは、カラープリンタ20に供給するための印刷データPDを生成するためにコンピュータ90で行われる処理である。なお、印刷モードは、印刷用紙Pの端部まで印刷が行われるように設定されているものとする。
B. Print data generation processing in an embodiment of the present invention:
FIG. 8 is a flowchart showing a routine of print data generation processing in the embodiment of the present invention. The print data generation process is a process performed by the computer 90 to generate print data PD to be supplied to the color printer 20. It is assumed that the printing mode is set so that printing is performed up to the edge of the printing paper P.

ステップS100では、プリンタドライバ96(図1)は、アプリケーションプログラム95から画像データを入力する。この入力処理は、アプリケーションプログラム95による印刷命令に応じて行われる。ここで、画像データは、RGBデータであるものとしている。   In step S100, the printer driver 96 (FIG. 1) inputs image data from the application program 95. This input process is performed in response to a print command from the application program 95. Here, the image data is assumed to be RGB data.

ステップS110では、解像度変換モジュール97は、入力されたRGB画像データの解像度(すなわち、単位長さ当りの画素数)を所定の印刷解像度に変換する。所定の印刷解像度は、印刷用紙Pの端部まで印刷できるような領域を有するような解像度である。   In step S110, the resolution conversion module 97 converts the resolution of the input RGB image data (that is, the number of pixels per unit length) to a predetermined print resolution. The predetermined printing resolution is a resolution having an area where printing can be performed up to the end of the printing paper P.

図9は、解像度変換がなされた画像データの領域と印刷用紙Pとの間の関係を示す平面図である。図9から分かるように、この画像データの領域は、印刷用紙Pの領域よりも広い領域を有する。これにより、印刷用紙Pの副走査送り誤差や中インク滴IPmの着弾誤差に拘わらず、印刷用紙Pの端部まで中インク滴IPmを着弾させることができる。   FIG. 9 is a plan view showing the relationship between the image data area subjected to resolution conversion and the printing paper P. As can be seen from FIG. 9, the image data area is wider than the area of the printing paper P. As a result, regardless of the sub-scan feed error of the printing paper P or the landing error of the middle ink droplet IPm, the middle ink droplet IPm can be landed to the end of the printing paper P.

ただし、この画像データの領域は、印刷用紙Pに着弾しなかった中インク滴IPmが、上流側溝部126fや下流側溝部126r、側方溝部126sといった溝部(図3)の外部に着弾しない範囲に制限されている。このように制限しているのは、カラープリンタ20のプラテンフレーム125に中インク滴IPmが着弾しないようにするためである。   However, the area of the image data is within a range in which the medium ink droplet IPm that has not landed on the printing paper P does not land outside the groove (FIG. 3) such as the upstream groove 126f, the downstream groove 126r, and the side groove 126s. Limited. The reason for this limitation is to prevent the medium ink droplet IPm from landing on the platen frame 125 of the color printer 20.

一方、小インク滴IPsのプラテンフレーム125への着弾防止は、中央領域のみにおいて小インク滴IPsを吐出し、中央領域の外部では小インク滴IPsを吐出しないように制御することで実現されている。中央領域は、印刷用紙Pの副走査送り誤差や小インク滴IPsの着弾誤差といった誤差に拘わらず、印刷用紙Pの外部に小インク滴IPsが着弾しないように設定された領域である。   On the other hand, the prevention of landing of the small ink droplets IPs on the platen frame 125 is realized by controlling so that the small ink droplets IPs are ejected only in the central region and the small ink droplets IPs are not ejected outside the central region. . The central region is a region set so that the small ink droplets IPs do not land outside the printing paper P regardless of errors such as the sub-scan feed error of the printing paper P and the landing errors of the small ink droplets IPs.

中央領域を設定しているのは、小インク滴IPsが印刷用紙Pの外部に着弾すると、減速によって浮遊化したりインク吸収材127r、127f、127sに弾かれてミスト化する恐れがあるからである。小インク滴IPsがインク吸収材127r、127f、127sに弾かれるのは、小インク滴IPsが小さいため表面張力が小インク滴IPsの物理的挙動を支配する主要因となるからである。   The central region is set because when the small ink droplets IPs land on the outside of the printing paper P, they may float due to deceleration or be repelled by the ink absorbers 127r, 127f, 127s and become mist. . The reason why the small ink droplets IPs are repelled by the ink absorbers 127r, 127f, and 127s is that the small ink droplets IPs are small, so that the surface tension becomes the main factor governing the physical behavior of the small ink droplets IPs.

なお、本実施例では、印刷用紙Pの外部に相当する領域と印刷用紙Pの内部において副走査送り誤差やインク滴の着弾誤差といった誤差の範囲に相当する領域とを除いた領域を中央領域と呼ぶ。また、本実施例では、画像データ領域のうちで中央領域以外の領域であって、中央領域を取り囲む領域を周辺領域と呼ぶ。   In this embodiment, an area excluding an area corresponding to the outside of the printing paper P and an area corresponding to an error range such as a sub-scan feed error and an ink droplet landing error inside the printing paper P is referred to as a central area. Call. In the present embodiment, an area other than the central area in the image data area and surrounding the central area is referred to as a peripheral area.

ただし、たとえば上記誤差がないと仮定した場合に印刷用紙Pの内部に相当する領域を中央領域として設定しても良いし、さらに広く上記誤差がないと仮定した場合の印刷用紙Pの外部に相当する領域に少しはみ出すような領域を中央領域と設定しても良い。   However, for example, when it is assumed that there is no error, an area corresponding to the inside of the printing paper P may be set as the central area, or more widely corresponding to the outside of the printing paper P when it is assumed that there is no error. A region that slightly protrudes from the region to be performed may be set as the central region.

ステップS120では、色変換モジュール98は、色変換テーブルLUTを参照しつつ、各画素ごとに、RGB画像データを、カラープリンタ20が利用可能な前述の複数のインク色(図4)の多階調データに変換する。色変換テーブルLUTには、中央領域用のテーブルと周辺領域用のテーブルとが含まれている。   In step S120, the color conversion module 98 refers to the color conversion table LUT, and converts the RGB image data for each pixel into multiple gradations of the plurality of ink colors (FIG. 4) that can be used by the color printer 20. Convert to data. The color conversion table LUT includes a central area table and a peripheral area table.

色変換モジュール98は、中央領域に属する画素については中央領域用のテーブルを用いて色変換を実行し、周辺領域に属する画素については周辺領域用のテーブルを用いて色変換を実行する。このように、画素が属する領域に応じてテーブルを切り替える理由は後述する。このようにして生成された多階調データは、たとえば256階調の階調値を有している。   The color conversion module 98 performs color conversion for the pixels belonging to the central area using the table for the central area, and performs color conversion for the pixels belonging to the peripheral area using the table for the peripheral area. The reason for switching the table according to the region to which the pixel belongs will be described later. The multi-gradation data generated in this way has, for example, 256 gradation values.

ステップS200では、減色モジュール99は、減色処理を行う。減色処理とは、多階調データの階調数である256階調を、カラープリンタ20が各画素で表現可能な階調数である4階調に減少させる処理である。この4階調は、本実施例では、「ドットの形成なし」「小ドットの形成」「中ドットの形成」「大ドットの形成」で表現される。   In step S200, the color reduction module 99 performs color reduction processing. The color reduction process is a process of reducing 256 gradations, which is the number of gradations of multi-gradation data, to 4 gradations, which is the number of gradations that the color printer 20 can express with each pixel. In the present embodiment, these four gradations are expressed by “no dot formation”, “small dot formation”, “medium dot formation”, and “large dot formation”.

図10は、本発明の実施例における減色処理の流れを示すフローチャートである。ステップS210では、減色モジュール99は、減色処理で用いる記録率テーブルDTを選択する。この選択は、減色の対象となっている画素が中央領域(図9)に属するか、あるいは周辺領域に属するかに応じて行われる。   FIG. 10 is a flowchart showing the flow of color reduction processing in the embodiment of the present invention. In step S210, the color reduction module 99 selects the recording rate table DT used in the color reduction processing. This selection is performed depending on whether the pixel subject to color reduction belongs to the central region (FIG. 9) or the peripheral region.

図11は、大中小の3つのサイズのドットのレベルデータの決定に利用されるドット記録率テーブルを示す説明図である。 図11(a)は、印刷用紙の中央領域用のドット記録率テーブルDTmidと、印刷用紙の周辺領域用のドット記録率テーブルDTendとを示している。   FIG. 11 is an explanatory diagram showing a dot recording rate table used for determining level data for three sizes of large, medium, and small dots. FIG. 11A shows a dot recording rate table DTmid for the central region of the printing paper and a dot recording rate table DTend for the peripheral region of the printing paper.

図11(a)に示される中央領域用の記録率テーブルDTmidは、大中小の3つのサイズのドットを利用して多階調データの階調値を表現するように構成されている。図11(b)に示される周辺領域用の記録率テーブルDTendは、大中の2つのサイズのドットのみを利用して多階調データの階調値を表現するように構成されている。ただし、小ドットをほぼ同一のインク量に相当する中ドットで置換することによって、各階調値に対応する単位面積当たりのインク吐出量がほぼ同一となるように構成されている。   The recording rate table DTmid for the central area shown in FIG. 11A is configured to express gradation values of multi-gradation data using dots of three sizes, large, medium and small. The recording rate table DTend for the peripheral area shown in FIG. 11B is configured to express gradation values of multi-gradation data using only two large and medium size dots. However, by replacing small dots with medium dots corresponding to substantially the same ink amount, the ink discharge amount per unit area corresponding to each gradation value is made substantially the same.

図11(b)は、中央領域用のドット記録率テーブルDTmidの詳細を示している。横軸には、階調値(0〜255)、左側の縦軸には、ドット記録率(%)、右側の縦軸には、レベルデータ(0〜255)が示されている。ここで、「ドット記録率」とは、一定の階調値に応じて一様な領域が再現されるときに、その領域内の画素のうちでドットが形成される画素の割合を意味する。図11(b)中の曲線SDが小ドットの記録率を、曲線MDが中ドットの記録率を、曲線LDが大ドットの記録率をそれぞれ示している。   FIG. 11B shows details of the dot recording rate table DTmid for the central area. The horizontal axis represents the gradation value (0 to 255), the left vertical axis represents the dot recording rate (%), and the right vertical axis represents the level data (0 to 255). Here, the “dot recording rate” means a ratio of pixels in which dots are formed among pixels in the region when a uniform region is reproduced according to a certain gradation value. In FIG. 11B, the curve SD indicates the small dot recording rate, the curve MD indicates the medium dot recording rate, and the curve LD indicates the large dot recording rate.

図12は、中央領域用のドット記録率テーブルDTmidとインク吐出量とを示す説明図である。図12(a)は、多階調データの階調値と各サイズのドットのドット記録率との間の関係を示す図であり、曲線SD、MD、LDは図11(b)中の点線SD、MD、LDと同一である。図12(b)は、階調値と所定の領域に吐出されるインク重量との間の関係を示す説明図である。インク重量は、インク滴重量の設計値を用いて生成されている。ここで、小中大の各サイズのインク滴重量の設計値は、10ng、20ng、および30ngである。   FIG. 12 is an explanatory diagram showing the dot recording rate table DTmid for the central region and the ink discharge amount. FIG. 12A is a diagram showing the relationship between the gradation value of multi-gradation data and the dot recording rate of each size dot, and the curves SD, MD, and LD are dotted lines in FIG. 11B. Same as SD, MD, LD. FIG. 12B is an explanatory diagram showing the relationship between the gradation value and the weight of ink ejected to a predetermined area. The ink weight is generated using the design value of the ink drop weight. Here, the design values of the ink droplet weights of the small, medium, and large sizes are 10 ng, 20 ng, and 30 ng.

図12(b)から分かるように、階調値が0から255に向かって高くなると、インク吐出量は直線Wiに沿って0ngから7650ngに向かって増加する。このように、本実施例では、説明を分かりやすくするために所定の領域に吐出されるインク重量と階調値とは線形の関係にあるものとしている。   As can be seen from FIG. 12B, when the gradation value increases from 0 to 255, the ink discharge amount increases from 0 ng to 7650 ng along the straight line Wi. As described above, in this embodiment, in order to make the explanation easy to understand, it is assumed that the ink weight ejected to a predetermined region and the gradation value have a linear relationship.

所定の領域に吐出されるインク重量は、図12(a)(b)から分かるように、階調値の増大に応じて以下のように増加する。
(1)階調値0から階調値G1までの領域においては、小ドットのドット記録率の増大に応じて線形にインク重量が増加する。
(2)階調値G1から階調値G2までの領域においては、小ドットのドット記録率は一定となり、中ドットのドット記録率の増大に応じて線形にインク重量が増加する。
(3)階調値G2から階調値G3までの領域においては、小ドットと中ドットのドット記録率は一定となり、大ドットのドット記録率の増大に応じて線形にインク重量が増加する。
(4)階調値G3から最大階調値までの領域においては、小ドットと中ドットのドット記録率は減少に転じ、小ドットと中ドットを大ドットに置き換えていくことにより線形にインク重量が増加する。
As can be seen from FIGS. 12A and 12B, the weight of the ink ejected to the predetermined area increases as follows according to the increase in the gradation value.
(1) In the region from the gradation value 0 to the gradation value G1, the ink weight increases linearly as the dot recording rate of small dots increases.
(2) In the area from the gradation value G1 to the gradation value G2, the dot recording rate of small dots is constant, and the ink weight increases linearly as the dot recording rate of medium dots increases.
(3) In the area from the gradation value G2 to the gradation value G3, the dot recording rate of small dots and medium dots is constant, and the ink weight increases linearly as the dot recording rate of large dots increases.
(4) In the area from the gradation value G3 to the maximum gradation value, the dot recording rate of small dots and medium dots starts to decrease, and the ink weight is linearly replaced by replacing the small dots and medium dots with large dots. Will increase.

このようなプロファイルは、本実施例では、以下のようなトレードオフの結果として生成されている。
(1)粒状性(画像のざらつき)を抑制するためには、比較的小さなドットのドット記録率を高くするのが好ましい。このような特性は、低い階調領域において顕著である。
(2)バンディング(筋状の画質劣化)を少なくするためには、比較的小さなドットを比較的大きなドットに置き換えることにより比較的小さなドットのドット記録率を低くするのが好ましい。このような特性は、高い階調領域において顕著である。
このため、本実施例では、小ドットのドット記録率の上限を25%とし、中ドットのドット記録率の上限を50%としてプロファイルを設定している。
In the present embodiment, such a profile is generated as a result of the following trade-off.
(1) In order to suppress graininess (image roughness), it is preferable to increase the dot recording rate of relatively small dots. Such characteristics are remarkable in a low gradation region.
(2) In order to reduce banding (striped image quality degradation), it is preferable to reduce the dot recording rate of relatively small dots by replacing relatively small dots with relatively large dots. Such characteristics are remarkable in a high gradation region.
For this reason, in this embodiment, the upper limit of the dot recording rate for small dots is set to 25%, and the upper limit of the dot recording rate for medium dots is set to 50%.

ステップS220(図10)では、減色モジュール99は、以下のように大ドット用のレベルデータLVLを設定する。レベルデータとは、ドットの記録率を値0〜255の256段階に変換したデータをいう。レベルデータLVLは、大ドットのドット記録率を変換したデータであり、また、レベルデータLVMは、中ドットのドット記録率を、レベルデータLVSは、小ドットのドット記録率を、それぞれ変換したデータである。たとえば、図11(b)に示される例では、多階調データの階調値がgr1であれば、大ドットのレベルデータLVLは、曲線LDを用いてゼロと求められ、中ドットのレベルデータLVMは、曲線MDを用いてLm1と求められ、小ドットのレベルデータLVSは、曲線SDを用いてLs1と求められる。   In step S220 (FIG. 10), the color reduction module 99 sets the large dot level data LVL as follows. The level data refers to data obtained by converting the dot recording rate into 256 levels from 0 to 255. The level data LVL is data obtained by converting the dot recording rate of large dots, the level data LVM is data obtained by converting the dot recording rate of medium dots, and the level data LVS is data obtained by converting the dot recording rate of small dots. It is. For example, in the example shown in FIG. 11B, if the gradation value of multi-gradation data is gr1, the large dot level data LVL is obtained as zero using the curve LD, and the medium dot level data is obtained. The LVM is obtained as Lm1 using the curve MD, and the small dot level data LVS is obtained as Ls1 using the curve SD.

ステップS230では、こうして設定されたレベルデータLVLと閾値THLとの大小が比較される。ここでは、たとえば組織的ディザ法によるドットのオン・オフ判定を行う。組織的ディザ法で使用されるディザの閾値THLはいわゆるディザマトリックスにより各画素ごとに異なる値が設定されている。本実施例では16×16の正方形の画素ブロックに値0〜254までが現れるマトリックスを用いている。   In step S230, the level data LVL thus set and the threshold value THL are compared. Here, for example, dot on / off determination is performed by a systematic dither method. The dither threshold THL used in the systematic dither method is set to a different value for each pixel by a so-called dither matrix. In this embodiment, a matrix in which values 0 to 254 appear in a 16 × 16 square pixel block is used.

図13は、組織的ディザ法によるドット形成の有無の考え方を示す説明図である。図示の都合上、一部の画素についてのみ示す。図13に示す通り、レベルデータLVLの各画素とディザテーブルの対応箇所の大小を比較する。レベルデータLVLの方がディザテーブルに示された閾値THLよりも大きい場合にはドットを形成し、レベルデータLVLの方が小さい場合にはドットを形成しない。図13中でハッチングを付した画素がドットを形成する画素を意味している。   FIG. 13 is an explanatory diagram showing the concept of dot formation by the systematic dither method. For the sake of illustration, only some pixels are shown. As shown in FIG. 13, each pixel of the level data LVL is compared with the size of the corresponding portion of the dither table. If the level data LVL is larger than the threshold value THL shown in the dither table, a dot is formed, and if the level data LVL is smaller, no dot is formed. The hatched pixels in FIG. 13 mean pixels that form dots.

ステップS230において、レベルデータLVLが閾値THLよりも大きい場合には、大ドットを形成すべきと判断される(ステップS281)。一方、ステップS230において、レベルデータLVLが閾値THLよりも小さい場合には、大ドットを形成すべきではないと判断されるとともに、ステップS240に処理が進められる。   In step S230, when the level data LVL is larger than the threshold value THL, it is determined that a large dot should be formed (step S281). On the other hand, if the level data LVL is smaller than the threshold value THL in step S230, it is determined that a large dot should not be formed, and the process proceeds to step S240.

ステップS240では、中ドットのレベルデータLVMが設定される。設定方法は、大ドットのレベルデータLVLの設定と同様である。ステップS250において、レベルデータLVMが閾値THMよりも大きい場合には、中ドットを形成すべきと判断される(ステップS282)。一方、ステップS250において、レベルデータLVMが閾値THMよりも小さい場合には、中ドットを形成すべきではないと判断されるとともに、ステップS260に処理が進められる。   In step S240, medium dot level data LVM is set. The setting method is the same as that for setting the large dot level data LVL. If the level data LVM is larger than the threshold value THM in step S250, it is determined that a medium dot should be formed (step S282). On the other hand, if the level data LVM is smaller than the threshold value THM in step S250, it is determined that medium dots should not be formed, and the process proceeds to step S260.

ステップS260では、小ドットのレベルデータLVSが設定される。設定方法は、大ドットや中ドットのレベルデータLVL、LVMの設定と同様である。ステップS270において、レベルデータLVSが閾値THSよりも大きい場合には、小ドットを形成すべきと判断される(ステップS283)。一方、ステップS270において、レベルデータLVSが閾値THSよりも小さい場合には、いかなるドットも形成すべきではないと判断される(ステップS284)。   In step S260, small dot level data LVS is set. The setting method is the same as the setting of the level data LVL and LVM for large dots and medium dots. If the level data LVS is larger than the threshold value THS in step S270, it is determined that a small dot should be formed (step S283). On the other hand, if the level data LVS is smaller than the threshold value THS in step S270, it is determined that no dot should be formed (step S284).

以上の処理がすべての画素について行われると(ステップS290)、処理がステップS300(図8)に進められる。   When the above process is performed for all pixels (step S290), the process proceeds to step S300 (FIG. 8).

ステップS300では、印刷データ生成モジュール100は、各画素におけるドットの形成状態を表すドットデータを、カラープリンタ20に転送すべきデータ順に並べ替えて、最終的な印刷データPDとして出力する。印刷データPDは、各主走査時のドットの記録状態を示すラスタデータと、副走査送り量を示すデータと、を含んでいる。   In step S300, the print data generation module 100 rearranges the dot data representing the dot formation state in each pixel in the order of data to be transferred to the color printer 20, and outputs the data as final print data PD. The print data PD includes raster data indicating the dot recording state during each main scan and data indicating the sub-scan feed amount.

このように、本実施例は、周辺領域に属する画素と中央領域に属する画素とでは、同一の画素値に対する小ドットと中ドットの記録率が異なるように構成されている。このような構成において、適切にインク量の誤差の補償を行うため、本実施例では、以下のような補償処理が行われる。   As described above, the present embodiment is configured such that the pixels belonging to the peripheral region and the pixels belonging to the central region have different recording rates for small dots and medium dots for the same pixel value. In such a configuration, in order to appropriately compensate the ink amount error, the following compensation process is performed in the present embodiment.

C.本発明の実施例におけるインク滴の吐出誤差の補償:
図14は、中央領域におけるインク量の誤差の補償方法を示す説明図である。点線Wiは、誤差がないとしたときの階調値とインク吐出量(設計値)との間の関係を示す線であり、図12(b)中の直線Wiと同一のものである。実線Weは、インク量の誤差を考慮した場合の階調値と予測インク吐出量との間の関係を示す線である。実線Weは、図14(b)に示される表のインク滴重量の予測値を用いてドット記録率テーブルDTmidに基づいて生成された図である。実線Weは、予測値が含む各サイズのインク量の誤差だけ点線Wiからずれている。
C. Compensation for ink drop ejection errors in embodiments of the present invention:
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a compensation method for an error in the ink amount in the central region. The dotted line Wi is a line indicating the relationship between the gradation value and the ink ejection amount (design value) when there is no error, and is the same as the straight line Wi in FIG. A solid line We is a line indicating a relationship between the gradation value and the predicted ink discharge amount when an ink amount error is taken into consideration. The solid line We is a diagram generated based on the dot recording rate table DTmid using the predicted ink droplet weight values in the table shown in FIG. The solid line We deviates from the dotted line Wi by an error in the ink amount of each size included in the predicted value.

本実施例では、以下のようにして多階調データの階調値が調整される。たとえば階調値がGの場合、インク量の誤差がないと仮定したときのインク吐出量(設計値)は点線Wi上のRtとなるが、現実にはインク量の誤差が予測されるので予測インク吐出量はReとなる。この結果、階調値Gでは、インク吐出量(設計値)Rtと予測インク吐出量Reの間に差が生ずることが予測される。この差が補償すべきインク量の誤差となる。   In this embodiment, the gradation value of the multi-gradation data is adjusted as follows. For example, when the gradation value is G, the ink ejection amount (design value) on the assumption that there is no ink amount error is Rt on the dotted line Wi. However, since the ink amount error is actually predicted, it is predicted. The ink discharge amount is Re. As a result, at the gradation value G, it is predicted that a difference will occur between the ink discharge amount (design value) Rt and the predicted ink discharge amount Re. This difference becomes an error in the ink amount to be compensated.

この差は、以下のように階調値を変換することによって補償される。たとえば入力された入力階調値がGの場合、インク吐出量(設計値)は点線Wi上のPt点に対応するインク吐出量Rtとなる。このインク吐出量Rtに最も近いインク量を吐出可能な階調値を実線We上に探すことによりPc点が決定される。このPc点に対応する階調値Gcが調整後の出力階調値となる。このようにして、入力階調値Gが出力階調値Gcに変換される。   This difference is compensated by converting the gradation value as follows. For example, when the input gradation value is G, the ink discharge amount (design value) is the ink discharge amount Rt corresponding to the Pt point on the dotted line Wi. The Pc point is determined by searching on the solid line We for a gradation value that can eject the ink amount closest to the ink ejection amount Rt. The gradation value Gc corresponding to this Pc point becomes the adjusted output gradation value. In this way, the input gradation value G is converted to the output gradation value Gc.

図15は、中央領域用のドット記録率テーブルDTmidとインク吐出量とを示す説明図である。図15(a)は、インク量の設計値を用いて生成されたテーブルである。たとえば入力階調値が106のときは、小ドットは64個形成され、中ドットは128個形成されるが、大ドットは形成されない。一方、インク滴重量の設計値は、小ドットについては10ngであり、中ドットについては20ngである。この結果、図に示すように小ドットを形成するために640ngのインク、中ドットを形成するために2560ngのインク、合計で3200ngのインクが吐出されることが減色処理において想定されていることが分かる。   FIG. 15 is an explanatory diagram showing the dot recording rate table DTmid for the central region and the ink discharge amount. FIG. 15A is a table generated using the ink amount design value. For example, when the input gradation value is 106, 64 small dots are formed and 128 medium dots are formed, but no large dots are formed. On the other hand, the design value of the ink drop weight is 10 ng for small dots and 20 ng for medium dots. As a result, as shown in the figure, it is assumed in the color reduction process that 640 ng of ink is formed to form small dots, 2560 ng of ink is formed to form medium dots, and a total of 3200 ng of ink is ejected. I understand.

図15(b)は、インク量の予測値を用いて生成されたドット記録率テーブルDTである。インク滴の重量は、誤差情報から小ドットについては11ngであり、中ドットについては17ngであることが分かっている。この結果、階調を調整しなければ小ドットを形成するために704ng(=11ng×64)のインク、中ドットを形成するために2176ng(=17ng×128)のインク、合計で2880ngのインクが吐出されることが予測される。この値は、正確な色再現のために望まれているインク量よりも小さいので補償されなければ再現を望む色よりも低い階調の色が再現されることが分かる。   FIG. 15B is a dot recording rate table DT generated using the predicted ink amount. It is known from the error information that the weight of the ink droplet is 11 ng for the small dot and 17 ng for the medium dot. As a result, if the gradation is not adjusted, 704 ng (= 11 ng × 64) of ink is formed to form a small dot, 2176 ng (= 17 ng × 128) of ink is formed to form a medium dot, and a total of 2880 ng of ink is obtained. Expected to be discharged. Since this value is smaller than the amount of ink desired for accurate color reproduction, it can be seen that if it is not compensated, a color having a lower gradation than the color desired to be reproduced is reproduced.

図16は、中央領域に属する画素において階調値の調整に用いられる中央領域用変換表である。この変換表は、吐出が予測されるインク量を、吐出が望まれるインク量に近づけるために階調値を調整するための表である。たとえば表現すべき階調である入力階調値が106のときには、出力階調値として115が対応している。この結果、吐出が予測されるインク量が、2880ngから3204ngに変更され、吐出が望まれるインク量である3200ngに近づくことが分かる。   FIG. 16 is a conversion table for the central region used for adjusting the gradation value in the pixels belonging to the central region. This conversion table is a table for adjusting the gradation value so that the ink amount predicted to be ejected is close to the ink amount desired to be ejected. For example, when the input gradation value that is the gradation to be expressed is 106, 115 corresponds to the output gradation value. As a result, it can be seen that the ink amount predicted to be ejected is changed from 2880 ng to 3204 ng, and approaches 3200 ng, which is the ink amount desired to be ejected.

図17は、周辺領域におけるインク量の誤差の補償方法を示す説明図である。点線Wiは、誤差がないとしたときの階調値とインク吐出量(設計値)との間の関係を示す線であり、図14(a)中の直線Wiと同一のものである。実線We’は、インク量の誤差を考慮した場合の階調値と予測インク吐出量との間の関係を示す線である。実線We’は、図14(b)に示される表のインク滴重量の予測値を用いてドット記録率テーブルDTendに基づいて生成された図である。実線We’は、図14中の実線Weとは異なる。実線We’は、実線Weと異なり中ドットと大ドットの2つのサイズを形成するためのインク滴の重量で形成されているからである。   FIG. 17 is an explanatory diagram illustrating a method of compensating for an ink amount error in the peripheral region. The dotted line Wi is a line indicating the relationship between the gradation value and the ink ejection amount (design value) when there is no error, and is the same as the straight line Wi in FIG. A solid line We ′ is a line indicating the relationship between the gradation value and the predicted ink ejection amount when an ink amount error is taken into consideration. The solid line We ′ is a diagram generated based on the dot recording rate table DTend using the predicted ink droplet weight values in the table shown in FIG. The solid line We 'is different from the solid line We in FIG. This is because the solid line We 'is formed with the weight of ink droplets for forming two sizes of medium dots and large dots, unlike the solid line We.

図18は、周辺領域用のドット記録率テーブルDTendとインク吐出量とを示す説明図である。図18(a)は、インク量の設計値を用いて生成されたテーブルである。たとえば入力階調値が106のときは、中ドットは160個形成されるが、小ドットと大ドットは形成されない。一方、インク滴重量の設計値は、中ドットについては20ngであるので、中ドットだけで3200ngのインクが吐出されることが減色処理において想定されていることが分かる。   FIG. 18 is an explanatory diagram showing the dot recording rate table DTend for the peripheral area and the ink ejection amount. FIG. 18A is a table generated using the ink amount design value. For example, when the input gradation value is 106, 160 medium dots are formed, but small dots and large dots are not formed. On the other hand, since the design value of the ink drop weight is 20 ng for the medium dot, it can be understood that 3200 ng of ink is ejected by only the medium dot in the color reduction process.

図18(b)は、インク量の予測値を用いて生成されたドット記録率テーブルDTである。中ドットを形成するためのインク滴の重量は17ngなので、階調を調整しなければ2703ngのインクが吐出されることが予測される。   FIG. 18B is a dot recording rate table DT generated using the predicted ink amount. Since the weight of the ink droplet for forming the medium dot is 17 ng, it is predicted that 2703 ng of ink will be ejected if the gradation is not adjusted.

図19は、周辺領域に属する画素において階調値の調整に用いられる周辺領域用変換表である。この変換表では、「106」の入力階調値に対して「119」の出力階調値が対応している。一方、中央領域用変換表では、「106」の入力階調値に対して「115」の出力階調値が対応している。このように、中央領域と周辺領域とで変換内容が異なっていることが分かる。これは、小ドットと中ドットの分配率が異なることに起因している。   FIG. 19 is a peripheral area conversion table used for adjustment of gradation values in pixels belonging to the peripheral area. In this conversion table, an output gradation value of “119” corresponds to an input gradation value of “106”. On the other hand, in the central area conversion table, an output gradation value of “115” corresponds to an input gradation value of “106”. Thus, it can be seen that the conversion contents are different between the central area and the peripheral area. This is because the distribution ratios of small dots and medium dots are different.

これらの変換表は、色変換テーブルの調整に使用される。具体的には、中央領域用変換表は、中央領域用の色変換テーブルの調整に使用され、周辺領域用変換表は、周辺領域用の色変換テーブルの調整に使用される。   These conversion tables are used for adjusting the color conversion table. Specifically, the central area conversion table is used for adjusting the color conversion table for the central area, and the peripheral area conversion table is used for adjusting the color conversion table for the peripheral area.

各色変換テーブルの調整は、プリンタドライバ96のインストールや印刷ヘッドユニット60の交換に応じて実行される。この調整は、以下のシーケンスで行われる。
(1)コンピュータ90は、プリンタ20の制御回路40を介して誤差情報を印刷ヘッドユニット60のメモリから読み出す。読み出された誤差情報は、コンピュータ88内の誤差情報受信部102で受信され、インク量補償部101に送られる。
(2)インク量補償部101は、中央領域と周辺領域の各領域毎に変換表を生成するとともに、この変換表を用いて色変換テーブルの出力値を各領域毎に調整する。
(3)コンピュータ90は、このようにして調整された2つのテーブルを用いて色変換を実行するように設定される。
Adjustment of each color conversion table is executed according to installation of the printer driver 96 or replacement of the print head unit 60. This adjustment is performed in the following sequence.
(1) The computer 90 reads error information from the memory of the print head unit 60 via the control circuit 40 of the printer 20. The read error information is received by the error information receiving unit 102 in the computer 88 and sent to the ink amount compensating unit 101.
(2) The ink amount compensation unit 101 generates a conversion table for each of the central region and the peripheral region, and adjusts the output value of the color conversion table for each region using this conversion table.
(3) The computer 90 is set to execute color conversion using the two tables adjusted in this way.

これにより、色変換モジュール98は、中央領域に属する画素については中央領域用にインク量の誤差が補償されたテーブルを用いて色変換を実行し、周辺領域に属する画素については周辺領域用にインク量の誤差が補償されたテーブルを用いて色変換を実行するように構成されることになる。   As a result, the color conversion module 98 performs color conversion using the table in which the ink amount error is compensated for the central region for the pixels belonging to the central region, and the ink for the peripheral region for the pixels belonging to the peripheral region. The color conversion is performed using a table in which the amount error is compensated.

このように、本実施例では、サイズの異なる複数種類のドットを用いて印刷媒体の端部まで記録する印刷において、印刷装置へのインクの付着を抑制しつつインク量の吐出誤差を中央領域と周辺領域の各領域毎に補償することによって色の再現性を向上させることができる。   As described above, in this embodiment, in printing in which printing is performed up to the edge of the printing medium using a plurality of types of dots having different sizes, the ejection error of the ink amount is set as the central region while suppressing adhesion of ink to the printing apparatus. The color reproducibility can be improved by compensating for each of the peripheral areas.

D.変形例:
なお、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、たとえば次のような変形も可能である。
D. Variation:
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible.

D−1.上述の実施例では、色変換テーブルの調整することによってインク量の吐出誤差を補償しているが、たとえばドット記録率テーブルを調整することによって補償するように構成しても良い。本発明で行われるインク量の誤差の補償は、画素が属する領域と誤差情報とに応じて行われるように構成されていればよい。ただし、前者には、粒状性やバンディングの抑制の観点から最適化されたドットプロファイルを維持しつつインク量の誤差を補償できるという利点があり、後者には、ドット記録率テーブルに格納された各サイズのドットの記録率に誤差情報の逆数を乗ずるだけで、本発明を簡易に適用することができるという利点がある。 D-1. In the above-described embodiment, the ink amount ejection error is compensated by adjusting the color conversion table. However, for example, it may be configured to compensate by adjusting the dot recording rate table. The ink amount error compensation performed in the present invention may be configured to be performed according to the region to which the pixel belongs and the error information. However, the former has an advantage that an ink amount error can be compensated while maintaining an optimized dot profile from the viewpoint of suppressing graininess and banding, and the latter has each advantage stored in the dot recording rate table. There is an advantage that the present invention can be easily applied by simply multiplying the recording rate of the size dots by the reciprocal of the error information.

D−2.上述の実施例では、中央領域と周辺領域とでは、ステップ状にドットの記録率が変更されているが、たとえば中央領域と周辺領域の境界ではドットの記録率を同一とするとともに印刷用紙の端部に向かって記録率を変更するようにしても良い。こうすれば、中央領域と周辺領域の境界における階調差をさらに小さくすることができるという利点がある。 D-2. In the above-described embodiment, the dot recording rate is changed stepwise in the central region and the peripheral region. For example, the dot recording rate is the same at the boundary between the central region and the peripheral region, and the edge of the printing paper is changed. The recording rate may be changed toward the part. This has the advantage that the gradation difference at the boundary between the central region and the peripheral region can be further reduced.

D−3.上述の実施例では、特定ドットは小ドットだけであるが、たとえば小ドットと中ドットを特定ドットとするように構成しても良い。この場合には、周辺領域や中央領域において、これらの特定ドットを大ドットで置換するようにドット記録率を設定することが好ましい。一般に、本発明の特定ドットは、サイズの異なる複数種類のドットのうちの比較的小さなドットの中の少なくとも一つの種類であれば良い。また、上記実施例のように必ずしも特定ドットの形成を禁止する必要はなく、特定ドットの記録率を抑制するように構成しても良い。 D-3. In the above-described embodiment, the specific dot is only the small dot. However, for example, the small dot and the medium dot may be configured as the specific dot. In this case, it is preferable to set the dot recording rate so that these specific dots are replaced with large dots in the peripheral region and the central region. In general, the specific dot of the present invention may be at least one kind of relatively small dots among a plurality of kinds of dots having different sizes. Further, it is not always necessary to prohibit the formation of specific dots as in the above embodiment, and the recording rate of specific dots may be suppressed.

D−4.上述の実施例では、印刷媒体として矩形型のカット紙である印刷用紙Pが使用されているが、本発明は、副走査方向に長いロール紙に印刷する場合にも適用することができる。ただし、ロール紙に印刷する場合には、図20に示されるように画像データの領域のうちで印刷媒体の副走査方向に平行な端部側にのみ周辺領域や遷移領域を設定することが好ましい。こうすれば、たとえばロール紙に複数の画像を印刷する場合において、画像データの領域のうちで印刷媒体の主走査方向に平行な端部側におけるデータ処理の負担を軽減できるとともに、特定ドットの記録率の低下に伴う画質の劣化を防止することができるという利点がある。 D-4. In the above-described embodiment, the printing paper P, which is a rectangular cut paper, is used as the printing medium, but the present invention can also be applied to printing on roll paper that is long in the sub-scanning direction. However, when printing on roll paper, it is preferable to set a peripheral region or a transition region only on the end side parallel to the sub-scanning direction of the print medium in the image data region as shown in FIG. . In this way, for example, when printing a plurality of images on roll paper, it is possible to reduce the burden of data processing on the end side parallel to the main scanning direction of the print medium in the image data area, and to record specific dots. There is an advantage that it is possible to prevent deterioration in image quality due to a decrease in rate.

D−5.上述の実施例では、ピエゾ素子を備えるインクジェットプリンタを例に説明したが、いわゆるノズルに備えたヒータに通電することによりインク内に生じるバブルでインクを吐出するタイプのプリンタを始め種々のプリンタその他の印刷装置に適用可能である。 D-5. In the above-described embodiment, an ink jet printer including a piezo element has been described as an example. However, various types of printers such as a printer that discharges ink with bubbles generated in ink by energizing a heater provided in a so-called nozzle are used. Applicable to printing devices.

D−6.上述の実施例では、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なる3種類のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能なプリンタが使用されているが、たとえば2種類のドットを選択的に形成可能なプリンタであっても良く、4種類以上のドットを選択的に形成可能なプリンタであっても良い。本発明に使用するプリンタは、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なるN種類(Nは2以上の整数)のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能であれば良い。 D-6. In the above-described embodiment, a printer that can selectively form any one of three types of dots having different sizes in a pixel area on a print medium using each nozzle is used. Or a printer capable of selectively forming four or more types of dots. The printer used in the present invention can selectively form any of N types of dots (N is an integer of 2 or more) of different sizes in a pixel area on the print medium using each nozzle. It ’s fine.

D−7.上述の実施例では、組織的ディザを用いて階調値を削減しているが、たとえば誤差拡散や濃度パターン法といった他の減色処理方法を用いて階調値を削減するようにしても良い。なお、画像データにおける画素と印刷媒体上における画素とは、必ずしも1対1で対応する必要はなく、画像データにおける1画素に対して印刷媒体上における複数の画素が対応するようにしても良い。 D-7. In the above-described embodiment, the gradation value is reduced using systematic dither. However, the gradation value may be reduced using another color reduction processing method such as error diffusion or a density pattern method. Note that the pixels in the image data and the pixels on the print medium do not necessarily have a one-to-one correspondence, and a plurality of pixels on the print medium may correspond to one pixel in the image data.

D−8.この発明はカラー印刷だけでなくモノクロ印刷にも適用できる。また、1画素を複数のドットで表現することにより多階調を表現する印刷にも適用できる。 D-8. The present invention can be applied not only to color printing but also to monochrome printing. Further, the present invention can be applied to printing that expresses multiple gradations by expressing one pixel with a plurality of dots.

D−9.上記実施例において、ハードウェアによって実現されていた構成の一部をソフトウェアに置き換えるようにしてもよく、逆に、ソフトウェアによって実現されていた構成の一部をハードウェアに置き換えるようにしてもよい。例えば、図1に示したプリンタドライバ96の機能の一部または全部を、プリンタ20内の制御回路40が実行するようにすることもできる。この場合には、印刷データを作成する印刷制御装置としてのコンピュータ90の機能の一部または全部が、プリンタ20の制御回路40によって実現される。 D-9. In the above embodiment, a part of the configuration realized by hardware may be replaced with software, and conversely, a part of the configuration realized by software may be replaced by hardware. For example, part or all of the functions of the printer driver 96 shown in FIG. 1 can be executed by the control circuit 40 in the printer 20. In this case, part or all of the functions of the computer 90 serving as a print control apparatus for creating print data are realized by the control circuit 40 of the printer 20.

本発明の機能の一部または全部がソフトウェアで実現される場合には、そのソフトウェア(コンピュータプログラム)は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納された形で提供することができる。この発明において、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスクやCD−ROMのような携帯型の記録媒体に限らず、各種のRAMやROM等のコンピュータ内の内部記憶装置や、ハードディスク等のコンピュータに固定されている外部記憶装置も含んでいる。   When some or all of the functions of the present invention are realized by software, the software (computer program) can be provided in a form stored in a computer-readable recording medium. In the present invention, the “computer-readable recording medium” is not limited to a portable recording medium such as a flexible disk or a CD-ROM, but an internal storage device in a computer such as various RAMs and ROMs, a hard disk, and the like. An external storage device fixed to the computer is also included.

本発明の一実施例としての印刷システムの構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration of a printing system as an embodiment of the present invention. カラープリンタ20の概略構成図。1 is a schematic configuration diagram of a color printer 20. FIG. 印刷用紙Pの端部を印刷を行う様子を示す説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a state in which an end portion of the printing paper P is printed. 印刷ヘッド28の下面におけるノズル配列を示す説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a nozzle arrangement on the lower surface of the print head. ノズルNzとピエゾ素子PEの構造を示す説明図。Explanatory drawing which shows the structure of the nozzle Nz and the piezo element PE. インクが吐出される際のノズルNzの2種類の駆動波形と吐出される2つのサイズのインク滴IPs、IPmとの関係を示した説明図。Explanatory drawing which showed the relationship between the two types of drive waveforms of the nozzle Nz when ink is ejected, and the two ink droplets IPs and IPm ejected. 小インク滴IPsと中インク滴IPmとを用いて大中小の3つのサイズのドットを同一位置に形成する様子を示す説明図。Explanatory drawing which shows a mode that the dot of three sizes of large, medium, and small is formed in the same position using small ink drop IPs and medium ink drop IPm. 本発明の実施例における印刷データ生成処理のルーチンを示すフローチャート。6 is a flowchart illustrating a routine of print data generation processing according to the embodiment of the present invention. 解像度変換がなされた画像データの領域と印刷用紙Pとの間の関係を示す平面図。FIG. 4 is a plan view showing a relationship between a region of image data subjected to resolution conversion and a printing paper P. 本発明の実施例における減色処理の流れを示すフローチャート。6 is a flowchart showing a flow of color reduction processing in the embodiment of the present invention. 大中小の3つのサイズのドットのレベルデータの決定に利用されるドット記録率テーブルを示す説明図。Explanatory drawing which shows the dot recording rate table utilized for the determination of the level data of three sizes of large, medium, and small. 中央領域用のドット記録率テーブルDTmidとインク吐出量とを示す説明図。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a dot recording rate table DTmid for the central region and ink discharge amount. 組織的ディザ法によるドット形成の有無の考え方を示す説明図。Explanatory drawing which shows the idea of the presence or absence of the dot formation by an organized dither method. 中央領域におけるインク量の誤差の補償方法を示す説明図。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a method for compensating for an ink amount error in a central region. 中央領域用のドット記録率テーブルDTmidとインク吐出量とを示す説明図。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a dot recording rate table DTmid for the central region and ink discharge amount. 中央領域に属する画素において階調値の調整に用いられる中央領域用変換表。The conversion table for center areas used for adjustment of a gradation value in the pixel which belongs to a center area. 周辺領域におけるインク量の誤差の補償方法を示す説明図。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a method for compensating for an ink amount error in a peripheral region. 周辺領域用のドット記録率テーブルDTendとインク吐出量とを示す説明図。Explanatory drawing which shows the dot recording rate table DTend for peripheral areas, and the ink discharge amount. 周辺領域に属する画素において階調値の調整に用いられる周辺領域用変換表。6 is a peripheral area conversion table used for adjusting gradation values in pixels belonging to the peripheral area. 変形例における画像データの領域とロール紙である印刷用紙Rとの間の関係を示す平面図。The top view which shows the relationship between the area | region of the image data in the modification, and the printing paper R which is roll paper.

符号の説明Explanation of symbols

20…カラープリンタ
21…CRT
22…紙送りモータ
24…キャリッジモータ
25…紙送りローラ
25a…上流側紙送りローラ
25c…下流側紙送りローラ
25d…ローラ
28…印刷ヘッド
30…キャリッジ
32…操作パネル
34…摺動軸
36…駆動ベルト
38…プーリ
39…位置センサ
40…制御回路
56…コネクタ
60…印刷ヘッドユニット
68…インク通路
90…コンピュータ
91…ビデオドライバ
95…アプリケーションプログラム
96…プリンタドライバ
97…解像度変換モジュール
98…色変換モジュール
99…減色モジュール
100…印刷データ生成モジュール
101…インク量補償部
102…誤差情報受信部
125…プラテンフレーム
126f…上流側溝部
126r…下流側溝部
126s…側方溝部
127r…インク吸収材
20 ... Color printer 21 ... CRT
DESCRIPTION OF SYMBOLS 22 ... Paper feed motor 24 ... Carriage motor 25 ... Paper feed roller 25a ... Upstream paper feed roller 25c ... Downstream paper feed roller 25d ... Roller 28 ... Print head 30 ... Carriage 32 ... Operation panel 34 ... Sliding shaft 36 ... Drive Belt 38 ... Pulley 39 ... Position sensor 40 ... Control circuit 56 ... Connector 60 ... Print head unit 68 ... Ink passage 90 ... Computer 91 ... Video driver 95 ... Application program 96 ... Printer driver 97 ... Resolution conversion module 98 ... Color conversion module 99 Color reduction module 100 Print data generation module 101 Ink amount compensation unit 102 Error information receiving unit 125 Platen frame 126f Upstream groove 126r Downstream groove 126s Side groove 127r Ink absorber

Claims (7)

印刷媒体上にインクを吐出することによってドットを形成する印刷部を用いて印刷を行うために、前記印刷部に供給すべき印刷データを生成する印刷制御装置であって、
前記印刷部は、複数のノズルと、前記複数のノズルからインク滴をそれぞれ吐出させるための複数の吐出駆動素子とを有する印刷ヘッドを備え、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なるN種類(Nは2以上の整数)のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能であり、
前記印刷制御装置は、
前記N種類のドットのうちの比較的小さなドットの中の少なくとも一つの種類の特定ドットを形成するためのインク滴のインク量の誤差を表す誤差情報を受信する誤差情報受信部と、
与えられた画像データを、前記印刷媒体の端部側の周辺領域と前記印刷媒体の中央部側の中央領域とに区分するとともに、前記画像データの各画素の階調値に応じて前記各画素におけるドットの形成状態を表すドットデータを生成するドットデータ生成部と、
を備え、
前記ドットデータ生成部は、
(a)前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドットの記録率を、前記中央領域に属する画素よりも前記周辺領域に属する画素の方が低くくなるように調整する機能と、
(b)前記画素が属する領域と前記誤差情報とに応じて、前記インク量の誤差が補償されたドットデータを生成する機能と、
を有することを特徴とする、印刷制御装置。
A printing control device that generates print data to be supplied to the printing unit in order to perform printing using a printing unit that forms dots by ejecting ink onto a printing medium,
The printing unit includes a print head having a plurality of nozzles and a plurality of ejection driving elements for ejecting ink droplets from the plurality of nozzles, respectively. Any of N types of dots having different sizes (N is an integer of 2 or more) can be selectively formed.
The print control device includes:
An error information receiving unit that receives error information indicating an error in the ink amount of an ink droplet for forming at least one kind of specific dot among relatively small dots among the N kinds of dots;
The given image data is divided into a peripheral area on the edge side of the print medium and a central area on the center side of the print medium, and each pixel according to the gradation value of each pixel of the image data A dot data generation unit for generating dot data representing the dot formation state in
With
The dot data generation unit
(A) a function of adjusting the recording rate of the specific dots for the same pixel value of the image data so that the pixels belonging to the peripheral region are lower than the pixels belonging to the central region;
(B) a function of generating dot data in which an error in the ink amount is compensated according to an area to which the pixel belongs and the error information;
A printing control apparatus comprising:
請求項1記載の印刷制御装置であって、
前記ドットデータ生成部は、
前記画像データの表色系を色変換して前記印刷部が利用可能な複数の色成分で表された多階調データを生成する色変換部と、
前記多階調データの階調値を各画素毎に(N+1)個の階調値のいずれかに変換することによって減色処理を行う減色処理部と、
を備え、
前記色変換部は、前記中央領域に属する画素については中央領域用補正済み色変換テーブルを用いて色変換を行い、前記周辺領域に属する画素については前記周辺領域用補正済み色変換テーブルを用いて色変換を行い、
前記減色処理部は、前記中央領域に属する画素については中央領域用ドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、前記周辺領域に属する画素については周辺領域用ドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、
前記周辺領域用ドット記録率テーブルは、前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドットの記録率が前記中央領域用ドット記録率テーブルよりも低くなるように構成されており、
前記中央領域用補正済み色変換テーブルは、前記インク量の誤差がないと仮定して設定された基準色変換テーブルを、前記誤差情報と前記中央領域用ドット記録率テーブルとを用いて前記インク量の誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであり、
前記周辺領域用補正済み色変換テーブルは、前記基準色変換テーブルを、前記誤差情報と前記周辺領域用ドット記録率テーブルとを用いて前記インク量の誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルである、印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1,
The dot data generation unit
A color conversion unit that converts the color system of the image data to generate multi-gradation data represented by a plurality of color components that can be used by the printing unit;
A color reduction processing unit that performs color reduction processing by converting the gradation value of the multi-gradation data into any of (N + 1) gradation values for each pixel;
With
The color conversion unit performs color conversion using the corrected color conversion table for the central region for the pixels belonging to the central region, and uses the corrected color conversion table for the peripheral region for the pixels belonging to the peripheral region. Color conversion,
The color reduction processing unit performs color reduction processing using the central region dot recording rate table for pixels belonging to the central region, and performs color reduction processing using the peripheral region dot recording rate table for pixels belonging to the peripheral region. Done
The peripheral area dot recording rate table is configured such that the recording rate of the specific dots for the same pixel value of the image data is lower than the central area dot recording rate table,
The corrected color conversion table for the central region is a reference color conversion table set on the assumption that there is no error in the ink amount, and the ink amount using the error information and the dot recording rate table for the central region. Is a table generated by adjusting to compensate for the error of
The peripheral area corrected color conversion table is generated by adjusting the reference color conversion table so as to compensate for the ink amount error using the error information and the peripheral area dot recording rate table. Printing control device, which is a table.
請求項1記載の印刷制御装置であって、
前記ドットデータ生成部は、
前記画像データの表色系を色変換して前記印刷部が利用可能な複数の色成分で表された多階調データを生成する色変換部と、
前記多階調データの階調値を各画素毎に(N+1)個の階調値のいずれかに変換することによって減色処理を行う減色処理部と、
を備え、
前記減色処理部は、前記中央領域に属する画素については中央領域用補正済みドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、前記周辺領域に属する画素については周辺領域用補正済みドット記録率テーブルを用いて減色処理を行い、
前記中央領域用補正済みドット記録率テーブルは、前記インク量の誤差がないと仮定して設定された中央領域用基準ドット記録率テーブルを、前記誤差情報を用いて前記誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであり、
前記周辺領域用補正済みドット記録率テーブルは、前記インク量の誤差がないと仮定して設定された周辺領域用基準ドット記録率テーブルを、前記誤差情報を用いて前記誤差を補償するように調整することによって生成されたテーブルであり、
前記周辺領域用基準ドット記録率テーブルは、前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドット記録率が前記中央領域用基準ドット記録率テーブルよりも低くなるように構成されている、印刷制御装置。
The print control apparatus according to claim 1,
The dot data generation unit
A color conversion unit that converts the color system of the image data to generate multi-gradation data represented by a plurality of color components that can be used by the printing unit;
A color reduction processing unit that performs color reduction processing by converting the gradation value of the multi-gradation data into any of (N + 1) gradation values for each pixel;
With
The color reduction processing unit performs a color reduction process using the corrected dot recording rate table for the central region for the pixels belonging to the central region, and uses the corrected dot recording rate table for the peripheral region for the pixels belonging to the peripheral region. To reduce the color
The corrected dot recording rate table for the central region is adjusted so that the error is compensated for the reference dot recording rate table for the central region set on the assumption that there is no error in the ink amount. Is a table generated by
The corrected dot recording rate table for the peripheral area is adjusted so that the error is compensated for the reference dot recording ratio table for the peripheral area set on the assumption that there is no error in the ink amount. Is a table generated by
The printing control apparatus, wherein the peripheral region reference dot recording rate table is configured such that the specific dot recording rate for the same pixel value of the image data is lower than the central region reference dot recording rate table.
請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷制御装置であって、
前記印刷媒体は、ロール紙であり、
前記周辺領域は、前記ロール紙の副走査方向に平行な端部側にのみ設定されている、印刷制御装置。
The print control apparatus according to any one of claims 1 to 3,
The print medium is roll paper,
The print control apparatus, wherein the peripheral area is set only on an end side parallel to the sub-scanning direction of the roll paper.
印刷媒体上にドットを形成することによって印刷を行う印刷装置であって、
複数のノズルと、前記複数のノズルからインク滴をそれぞれ吐出させるための複数の吐出駆動素子とを有する印刷ヘッドを備え、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なるN種類(Nは2以上の整数)のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能な印刷部と、
請求項1ないし4のいずれかに記載の印刷制御装置と、
を備える印刷装置。
A printing apparatus that performs printing by forming dots on a print medium,
A print head having a plurality of nozzles and a plurality of ejection drive elements for ejecting ink droplets from the plurality of nozzles, respectively, and using each nozzle, N types having different sizes in one pixel area on the print medium A printing section capable of selectively forming any one of the dots (N is an integer of 2 or more);
A print control apparatus according to any one of claims 1 to 4,
A printing apparatus comprising:
印刷媒体上にインクを吐出することによってドットを形成する印刷部を用いて印刷を行うために、前記印刷部に供給すべき印刷データを生成する印刷制御方法であって、
(a)複数のノズルと、前記複数のノズルからインク滴をそれぞれ吐出させるための複数の吐出駆動素子とを有する印刷ヘッドを備え、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なるN種類(Nは2以上の整数)のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能な印刷部を準備する工程と、
(b)前記N種類のドットのうちの比較的小さなドットの中の少なくとも一つの種類の特定ドットを形成するためのインク滴のインク量の誤差を表す誤差情報を受信する工程と、
(c)与えられた画像データを、前記印刷媒体の端部側の周辺領域と前記印刷媒体の中央部側の中央領域とに区分するとともに、前記画像データの各画素の階調値に応じて前記各画素におけるドットの形成状態を表すドットデータを生成する工程と、
を備え、
前記工程(c)は、
(c−1)前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドットの記録率を、前記中央領域に属する画素よりも前記周辺領域に属する画素の方が低くくなるように調整する工程と、
(c−2)前記画素が属する領域と前記誤差情報とに応じて、前記インク量の誤差が補償されたドットデータを生成する工程と、
を含むことを特徴とする、印刷制御方法。
A printing control method for generating print data to be supplied to the printing unit in order to perform printing using a printing unit that forms dots by ejecting ink onto a printing medium,
(A) A print head having a plurality of nozzles and a plurality of ejection drive elements for ejecting ink droplets from the plurality of nozzles, respectively, and having a size in a pixel area on the print medium using each nozzle. Preparing a printing unit capable of selectively forming any one of different N types (N is an integer of 2 or more);
(B) receiving error information indicating an error in the ink amount of an ink droplet for forming at least one kind of specific dot among relatively small dots among the N kinds of dots;
(C) The given image data is divided into a peripheral region on the end side of the print medium and a central region on the center side of the print medium, and according to the gradation value of each pixel of the image data Generating dot data representing a dot formation state in each pixel;
With
The step (c)
(C-1) adjusting the recording rate of the specific dots for the same pixel value of the image data so that the pixels belonging to the peripheral region are lower than the pixels belonging to the central region;
(C-2) generating dot data in which the error of the ink amount is compensated according to the area to which the pixel belongs and the error information;
A printing control method comprising:
印刷媒体上にインクを吐出することによってドットを形成する印刷部を用いて印刷を行うために、前記印刷部に供給すべき印刷データを生成するための処理をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであって、
前記印刷部は、複数のノズルと、前記複数のノズルからインク滴をそれぞれ吐出させるための複数の吐出駆動素子とを有する印刷ヘッドを備え、各ノズルを用いて印刷媒体上の1画素の領域にサイズの異なるN種類(Nは2以上の整数)のドットのうちのいずれかを選択的に形成可能であり、
前記コンピュータプログラムは、
(a)前記N種類のドットのうちの比較的小さなドットの中の少なくとも一つの種類の特定ドットを形成するためのインク滴のインク量の誤差を表す誤差情報を受信する機能と、
(b)与えられた画像データを、前記印刷媒体の端部側の周辺領域と前記印刷媒体の中央部側の中央領域とに区分するとともに、前記画像データの各画素の階調値に応じて前記各画素におけるドットの形成状態を表すドットデータを生成する機能と、
を前記コンピュータに実現させるプログラムを有し、
前記機能(b)は、
(b−1)前記画像データの同一の画素値に対する前記特定ドットの記録率を、前記中央領域に属する画素よりも前記周辺領域に属する画素の方が低くくなるように調整する機能と、
(b−2)前記画素が属する領域と前記誤差情報とに応じて、前記インク量の誤差が補償されたドットデータを生成する機能と、
を含むことを特徴とする、コンピュータプログラム。
A computer program for causing a computer to execute processing for generating print data to be supplied to the printing unit in order to perform printing using a printing unit that forms dots by ejecting ink onto a printing medium. There,
The printing unit includes a print head having a plurality of nozzles and a plurality of ejection driving elements for ejecting ink droplets from the plurality of nozzles, respectively. Any of N types of dots having different sizes (N is an integer of 2 or more) can be selectively formed.
The computer program is
(A) a function of receiving error information indicating an error in the ink amount of an ink droplet for forming at least one kind of specific dot among relatively small dots among the N kinds of dots;
(B) The given image data is divided into a peripheral area on the edge side of the print medium and a central area on the center side of the print medium, and according to the gradation value of each pixel of the image data A function of generating dot data representing a dot formation state in each pixel;
Having a program for causing the computer to realize
The function (b) is
(B-1) a function of adjusting the recording rate of the specific dots for the same pixel value of the image data so that the pixels belonging to the peripheral region are lower than the pixels belonging to the central region;
(B-2) a function of generating dot data in which an error in the ink amount is compensated according to an area to which the pixel belongs and the error information;
A computer program comprising:
JP2003429050A 2003-12-25 2003-12-25 Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment Pending JP2005186378A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429050A JP2005186378A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003429050A JP2005186378A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005186378A true JP2005186378A (en) 2005-07-14

Family

ID=34787823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003429050A Pending JP2005186378A (en) 2003-12-25 2003-12-25 Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005186378A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008339A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2015193147A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 Inkjet printer
JP2017100298A (en) * 2015-11-30 2017-06-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Inkjet recording apparatus

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008339A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2009018495A (en) * 2007-07-11 2009-01-29 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
US8469471B2 (en) 2007-07-11 2013-06-25 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus
JP2015193147A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 ブラザー工業株式会社 Inkjet printer
JP2017100298A (en) * 2015-11-30 2017-06-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Inkjet recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5071595B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP4528481B2 (en) Printing that changes the dot recording rate according to the ink droplet size error
JP4603820B2 (en) Recording apparatus and recording method
US7896458B2 (en) Image recording apparatus that controls medium feed timing according to drive data supply to printheads
JP2003182120A (en) Printing for compensating ejection quantity of each of a plurality of kinds of ink drop having different size
JP2004098464A (en) Inkjet recording method, recording system, inkjet recorder, recording data generating method, program, and printer driver
JP2007021986A (en) Apparatus and method for forming image, apparatus and method for creating data, and program
JP2005246641A (en) Recording apparatus, its controlling method and program
JP2006168073A (en) Inkjet recording system
JP2005001202A (en) Inkjet printer and inkjet printing system
JP4492181B2 (en) Printing that suppresses image quality degradation caused by fluctuations in the gap between the print head and the print medium
US7246869B2 (en) Printing with varied dot-recording rate with respect to each printing region
JPH1199638A (en) Method and apparatus for recording ink-jet image
JP2006346931A (en) Image forming apparatus, method of forming image, image processor, and program
JP2005186378A (en) Printing with dot recording rate changed in accordance with printing environment
JP2005096382A (en) Print in which rate of recording of dot is changed according to printing area
JP2015016634A (en) Inkjet printer
JP2006305993A (en) Inkjet recorder, apparatus for supplying recorder with image data, and method for controlling recorder
JP7230532B2 (en) Liquid ejector
JP2005022286A (en) Printing with varying dot recording ratio depending on print region
JP4432380B2 (en) Printing that changes the dot recording rate according to the print area
JP2004181726A (en) Ink-jet printer
JP3915521B2 (en) Printing that suppresses blurring of contours
JP6237008B2 (en) Print control apparatus, print control method, and print control program
JP2005238673A (en) Inkjet recorder and method of inkjet recording