JP2005182770A - Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded - Google Patents

Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded Download PDF

Info

Publication number
JP2005182770A
JP2005182770A JP2004340173A JP2004340173A JP2005182770A JP 2005182770 A JP2005182770 A JP 2005182770A JP 2004340173 A JP2004340173 A JP 2004340173A JP 2004340173 A JP2004340173 A JP 2004340173A JP 2005182770 A JP2005182770 A JP 2005182770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
information recording
information
recording medium
notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004340173A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukiko Inoue
由紀子 井上
Makoto Ochi
誠 越智
Kazuya Fujimura
一哉 藤村
Shinji Inoue
信治 井上
Hirokazu So
広和 宗
Masato Sudo
正人 須藤
Takuji Maeda
卓治 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004340173A priority Critical patent/JP2005182770A/en
Publication of JP2005182770A publication Critical patent/JP2005182770A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To recognize an area being used when an information recording medium having a plurality of information recording areas accessed by different file systems is used. <P>SOLUTION: Areas of the information recording medium 507 having the plurality of information recording areas 506 managed by different file systems are changed over by a display control part 502 and a recording medium control part 503; and information for clearly annunciating the information recording area 506 in use from the information recording medium 507 is displayed on a display part 501. In addition, an area changeover annunciation part 508 for annunciating the changeover of the areas to a user by the form of the display, sound, light or the like is provided. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、複数の情報記録領域を有する情報記録媒体の情報の表示に係る使用領域通知装置、使用領域通知方法およびそのプログラムを記録した記録媒体に関するものである。   The present invention relates to a use area notifying apparatus, a use area notifying method, and a recording medium recording the program for displaying information on an information recording medium having a plurality of information recording areas.

従来、半導体メモリや磁気ディスク、光磁気ディスクなどの情報記録媒体の情報記録領域に格納されたデータの管理は、所定のファイルシステムにより実現されている。   Conventionally, management of data stored in an information recording area of an information recording medium such as a semiconductor memory, a magnetic disk, or a magneto-optical disk is realized by a predetermined file system.

従来使用されているファイルシステムとして、FATファイルシステムが一例に挙げられる(“Infomation Technology−Volume and file structure of disk cartridges for information”、1994)。FATファイルシステムはパソコンなどの情報機器で一般に用いられているファイルシステムであり、ファイルを構成するデータの物理的な格納位置をFAT(File Allocation Table)テーブルと呼ばれるテーブルにより一元管理するという特徴を持つ。FATファイルシステムのようなファイルシステムによりデータ管理された情報記録媒体は、同一のファイルシステムを解釈する機器間でファイルを共有することができるため、機器間でデータを授受することが可能となる。   A FAT file system is an example of a file system conventionally used (“Information Technology-Volume and file structure of disk cartridges for information”, 1994). The FAT file system is a file system generally used in information equipment such as a personal computer, and has a feature that a physical storage position of data constituting a file is centrally managed by a table called a FAT (File Allocation Table) table. . An information recording medium managed by a file system such as a FAT file system can share files between devices that interpret the same file system, so that data can be exchanged between devices.

しかしながら、ファイルシステムにはFATファイルシステムの他に、FAT32ファイルシステムやNTFS(NT File System)、UDF(Universal Disk Format)などが存在する。また、各機器が解釈するファイルシステムも様々であり、同じ情報記録媒体を複数の機器で共有した場合でも、データを記録するファイルシステムが異なれば、機器間でデータを授受することができなくなる。   However, in addition to the FAT file system, the FAT32 file system, NTFS (NT File System), UDF (Universal Disk Format), and the like exist as file systems. In addition, there are various file systems interpreted by each device, and even when the same information recording medium is shared by a plurality of devices, if the file systems for recording data are different, data cannot be exchanged between the devices.

この問題を解決するためには、情報記録媒体に2つ以上のファイルシステムを構築することにより、各機器間でデータの互換性を維持する方法が考えられる。例えば、情報記録媒体内の情報記録領域を異なるファイルシステムにより管理される複数の領域に分割し、情報記録媒体に各領域の開始位置や大きさなどの情報を複数格納する領域情報格納部を備えることにより、この情報記録媒体の外部から入力されるコマンドで、領域情報格納部に含まれる複数の領域情報の内、その機器が解釈可能な領域を選択し、外部からアクセスすることが可能となる。   In order to solve this problem, a method of maintaining data compatibility between devices by constructing two or more file systems on an information recording medium can be considered. For example, the information recording area in the information recording medium is divided into a plurality of areas managed by different file systems, and the information recording medium includes an area information storage unit that stores a plurality of information such as the start position and size of each area. Thus, it is possible to select an area that can be interpreted by the device from among a plurality of area information included in the area information storage unit by a command input from the outside of the information recording medium, and to access from the outside. .

また、情報記録媒体にデジタル著作物を格納する場合には、著作権保護のためにデジタル著作物を暗号化鍵で暗号化することが一般に行われている。この暗号化において用いられる暗号化鍵は、ユーザが容易に閲覧できない形で格納されていることが多い。例えば、特許文献1に示されるように、記録媒体内に暗号化を解くときに相互認証を必要とする領域(以下、認証領域という)を設け、この領域に暗号化鍵を格納することで保護する方法が提案されている。
特開2003−233795公報
When storing a digital work on an information recording medium, it is generally performed to encrypt the digital work with an encryption key for copyright protection. The encryption key used in this encryption is often stored in a form that the user cannot easily view. For example, as disclosed in Patent Document 1, an area that requires mutual authentication (hereinafter referred to as an authentication area) is provided in a recording medium when decryption is performed, and the encryption key is stored in this area for protection. A method has been proposed.
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-233895

しかしながら、上記の従来技術には次のような問題点がある。
異なるファイルシステムでアクセスされる複数の情報記録領域を備える情報記録媒体では、ファイルシステムの切り替えを行いながら情報へのアクセスを行う必要があるが、一つの情報記録媒体中に保持されている複数の情報記録領域を一覧する手段がなく、情報記録媒体全体を把握することができない。
However, the above prior art has the following problems.
In an information recording medium having a plurality of information recording areas accessed by different file systems, it is necessary to access information while switching the file system, but there are a plurality of information recording media held in one information recording medium. There is no means for listing information recording areas, and the entire information recording medium cannot be grasped.

また、複数の情報記録領域を備える情報記録媒体上の記録情報を取り扱う場合、ユーザが領域を意識しながら使用する必要がある場合に、通常、パソコンなどの情報記録媒体の内容を表示する機器において、情報記録領域の違いを知ることはできない。   In addition, when handling recorded information on an information recording medium having a plurality of information recording areas, when a user needs to use the area while being aware of the area, usually in a device that displays the contents of the information recording medium such as a personal computer. The difference in information recording area cannot be known.

さらに、デジタル著作物の著作権保護に対応した情報記録媒体は、認証領域が複数に分けられて情報が格納されていても、通常、パソコンなどの情報記録媒体の内容を表示する機器において、認証領域の違いを知ることはできない。   In addition, information recording media that support copyright protection of digital works are usually authenticated by devices that display the contents of information recording media such as personal computers, even if information is stored in multiple authentication areas. We cannot know the difference between areas.

本発明では上記問題点に鑑み、個々のファイルシステムでアクセスされる複数の情報記録領域を備える情報記録媒体や、認証領域が複数に分けられて情報が格納される情報記録媒体に対し、アクセス手段が異なることをユーザに通知する使用領域通知装置および使用領域通知方法を提供する。   In the present invention, in view of the above problems, an access means for an information recording medium having a plurality of information recording areas accessed by individual file systems and an information recording medium in which authentication areas are divided into a plurality and stored information Provided are a use area notification device and a use area notification method for notifying a user of different values.

本発明は個々のファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体にアクセスする使用領域通知装置であって、前記情報記録媒体にアクセスする情報記録領域を切り替える記録媒体制御部と、切り替えた前記情報記録領域をアクセス可能な領域として、前記複数の情報記録領域の情報を表示する表示制御部とを備える。   The present invention is a use area notifying device for accessing an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by individual file systems, a recording medium control section for switching the information recording area to access the information recording medium, A display control unit configured to display information of the plurality of information recording areas as an accessible area of the switched information recording area;

本発明は個々のファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体にアクセスする使用領域通知装置における使用領域の通知方法であって、前記情報記録媒体にアクセスする前記情報記録領域を切り替える媒体制御ステップと、切り替えた前記情報記録領域をアクセス可能な領域として、前記複数の情報記録領域の情報を表示させる表示制御ステップとを備える。   The present invention is a method of notifying a used area in a used area notifying apparatus for accessing an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by individual file systems, wherein the information recording area for accessing the information recording medium A medium control step for switching, and a display control step for displaying information of the plurality of information recording areas as an accessible area for the switched information recording area.

本発明の使用領域通知装置および使用領域通知方法によれば、1つの情報記録媒体に存在する複数の情報記録領域の内容を一覧することができる。   According to the use area notification device and the use area notification method of the present invention, it is possible to list the contents of a plurality of information recording areas existing in one information recording medium.

(実施例1)
図1は、本発明の実施例1における情報表示装置、及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。図1において、情報表示装置100は使用領域通知装置として動作するものであり、表示部101、表示制御部102、記録媒体制御部103を含む。情報記録媒体107はコマンド受信部104、アクセス領域判定部105、1〜N(Nは2以上の整数)の情報記録領域から成る情報記録領域106を含む。
(Example 1)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information display device and an information recording medium in Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, the information display device 100 operates as a use area notification device, and includes a display unit 101, a display control unit 102, and a recording medium control unit 103. The information recording medium 107 includes a command receiving unit 104, an access region determining unit 105, and an information recording region 106 including information recording regions 1 to N (N is an integer of 2 or more).

このように構成された情報表示装置及び情報記録媒体の各ブロックについて説明する。
表示制御部102は、情報を表示すべき領域を指定し、この領域に係るデータを記録媒体制御部103へ出力する。記録媒体制御部103は、表示制御部102から指定された領域へアクセスするために領域を切り替えるコマンドを発行し、情報記録媒体107のコマンド受信部104へ出力する。
Each block of the information display device and the information recording medium configured as described above will be described.
The display control unit 102 designates an area where information is to be displayed, and outputs data relating to this area to the recording medium control unit 103. The recording medium control unit 103 issues a command for switching the area in order to access the area specified by the display control unit 102, and outputs the command to the command receiving unit 104 of the information recording medium 107.

コマンド受信部104は記録媒体制御部103からコマンドを受け取るものであり、アクセス領域判定部105は領域切り替えのコマンドをもとにアクセス領域を判定する。情報記録媒体107はアクセス領域判定部105の判定結果をもとに、情報記録領域106の指定された領域の情報を読み込み、情報記録媒体107から情報表示装置100へ出力する。情報記録媒体107から得られた領域の情報は、表示制御部102により指定された表示方法で表示部101に表示される。   The command receiving unit 104 receives a command from the recording medium control unit 103, and the access area determination unit 105 determines an access area based on an area switching command. The information recording medium 107 reads the information of the designated area of the information recording area 106 based on the determination result of the access area determination unit 105, and outputs it from the information recording medium 107 to the information display device 100. The area information obtained from the information recording medium 107 is displayed on the display unit 101 by the display method designated by the display control unit 102.

図2は、本発明の実施例1における情報記録媒体107の情報記録領域の概念図である。図2では、2つの異なるファイルシステムにより管理される情報記録領域の例を示している。図2に示す情報記録領域106は、FAT16ファイルシステムにより管理される情報記録領域201と、FAT32ファイルシステムにより管理される情報記録領域202を含んでいる。一方の領域から他方の領域にアクセスを切り替えるためには、情報記録媒体107の外部からアクセス領域を切り替えるコマンドを送り、領域を切り替えなければならない。   FIG. 2 is a conceptual diagram of an information recording area of the information recording medium 107 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 2 shows an example of an information recording area managed by two different file systems. The information recording area 106 shown in FIG. 2 includes an information recording area 201 managed by the FAT16 file system and an information recording area 202 managed by the FAT32 file system. In order to switch access from one area to the other area, a command for switching the access area must be sent from outside the information recording medium 107 to switch the area.

図3は、表示部101に表示される情報記録領域の表示例である。図3において、301にはFAT32ファイルシステムにより管理される情報記録領域202(領域B)に格納されたフォルダを表示している。302にはFAT16ファイルシステムにより管理される情報記録領域201(領域A)に格納されたフォルダを表示している。図3においては、FAT32ファイルシステムにより管理される情報の中に、FAT16ファイルシステムにより管理される情報を、一つのフォルダ(図中の領域A)の中にまとめて表示する例を示している。   FIG. 3 is a display example of the information recording area displayed on the display unit 101. In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a folder stored in the information recording area 202 (area B) managed by the FAT32 file system. Reference numeral 302 denotes a folder stored in the information recording area 201 (area A) managed by the FAT16 file system. FIG. 3 shows an example in which information managed by the FAT16 file system is collectively displayed in one folder (area A in the figure) among the information managed by the FAT32 file system.

図4は、本発明の実施例1における使用領域通知装置及び記録媒体の動作を示すフローチャートである。以下、図4を用いて、本実施例における使用領域通知装置及び記録媒体の動作を説明する。   FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the used area notification device and the recording medium according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, the operation of the used area notification device and the recording medium in this embodiment will be described with reference to FIG.

例えば、記録情報の一覧を表示するアプリケーションプログラムを実行する場合について説明する。この場合まずFAT32ファイルシステムにより管理される情報記録領域に格納されている情報の一覧を取得するものとする。まず、表示制御部102は表示する領域を指定し、記録媒体制御部103より情報記録媒体107に対しアクセス領域の切り替えを要求する切り替えコマンドを出す(S401)。アプリケーション内の所定の制御により表示制御部102でFAT32ファイルシステムを指定し、記録媒体制御部103から記録媒体107のコマンド受信部104に、情報記録領域202への切り替えコマンドを送信する。   For example, a case where an application program for displaying a list of recorded information is executed will be described. In this case, first, a list of information stored in the information recording area managed by the FAT32 file system is acquired. First, the display control unit 102 designates an area to be displayed, and issues a switching command for requesting the information recording medium 107 to switch the access area from the recording medium control unit 103 (S401). The display control unit 102 designates the FAT32 file system by predetermined control in the application, and a command for switching to the information recording area 202 is transmitted from the recording medium control unit 103 to the command receiving unit 104 of the recording medium 107.

情報記録媒体107では、コマンド受信部104が情報記録領域202への切り替えコマンドを受信すると、アクセス領域を切り替える(S402)。次に、アクセス領域判定部105によって領域を判定し、情報記録領域106のFAT32ファイルシステムにより管理される記録領域202に記録されている情報を取得し、情報記録媒体107から情報表示装置100へ出力する(S403)。情報記録媒体107から取得された領域情報は、表示制御部102で決められた表示方法で表示部101に表示される(S404)。表示部101では、例えば、図3の301に示すように、記録情報の一覧が木構造で表示される。   In the information recording medium 107, when the command receiving unit 104 receives a command for switching to the information recording area 202, the access area is switched (S402). Next, the access area determination unit 105 determines the area, acquires information recorded in the recording area 202 managed by the FAT32 file system in the information recording area 106, and outputs the information from the information recording medium 107 to the information display device 100. (S403). The area information acquired from the information recording medium 107 is displayed on the display unit 101 by the display method determined by the display control unit 102 (S404). In the display unit 101, for example, as shown in 301 of FIG. 3, a list of recording information is displayed in a tree structure.

次に、同様にアプリケーションでFAT16ファイルシステムにより管理される情報記録領域に格納されている情報の一覧を取得する。このときには表示制御部102でFAT16ファイルシステムを指定し、S401からS404のステップを再度実行する。S404では、例えば図3の302に示すように、FAT32ファイルシステムにより管理される情報の中に、FAT16ファイルシステムにより管理される情報を、一つのフォルダの中にまとめて表示する。こうすれば異なったファイルシステムで管理される情報を同時に表示することができる。   Next, similarly, a list of information stored in the information recording area managed by the FAT16 file system is acquired by the application. At this time, the FAT16 file system is designated by the display control unit 102, and steps S401 to S404 are executed again. In S404, for example, as shown in 302 of FIG. 3, the information managed by the FAT16 file system is collectively displayed in one folder among the information managed by the FAT32 file system. In this way, information managed by different file systems can be displayed simultaneously.

なお、本実施例ではファイルシステムとしてFAT32とFAT16の2つにより管理される2つの情報記録領域を備えた情報記録媒体を挙げたが、ファイルシステムとしては、この2つに限らず、NTFSやUDF、その他独自のファイルシステムであっても構わない。また、情報記録領域も2つに限らず、複数であれば、ファイルシステムを切り替えながらS401からS404を繰り返すことで同様のことが実現可能である。   In this embodiment, an information recording medium having two information recording areas managed by two FAT32 and FAT16 is used as the file system. However, the file system is not limited to these two, and NTFS or UDF is used. Other file systems may be used. Further, the number of information recording areas is not limited to two. If there are a plurality of information recording areas, the same can be realized by repeating S401 to S404 while switching the file system.

また、複数の情報記録領域が同じファイルシステムで管理される領域であっても構わない。これは1つのファイルシステム、例えばFAT16ファイルシステムで取り扱うことができる容量に例えば2GBと制限がある場合に、FAT16ファイルシステムの最大限の容量を持つ複数の領域を同じ情報記録媒体に持つ場合が考えられる。   A plurality of information recording areas may be areas managed by the same file system. This may be the case when a single file system, for example, the capacity that can be handled by the FAT16 file system is limited to, for example, 2 GB, and the same information recording medium has a plurality of areas having the maximum capacity of the FAT16 file system. It is done.

また、本実施例では、情報表示装置100が、情報記録媒体107に存在する全ての情報記録領域106にアクセスが可能な例を挙げたが、複数の情報記録領域の内、装置としてアクセス可能な領域のみを選択して表示しても構わない。例えば、FAT16ファイルシステムのみを持つ情報表示装置であれば、図2の情報記録領域201の情報(図3の302の領域)のみを表示し、FAT16、FAT32の両ファイルシステムを持つ情報表示装置であれば、図3の301および302の両領域情報を表示する。または、両ファイルシステムを持つ情報表示装置であっても、表示制御部102で故意にどちらかの領域のみを表示することを選択し、任意の領域へのアクセスを制限することも可能である。   In this embodiment, the information display apparatus 100 can access all the information recording areas 106 existing in the information recording medium 107. However, the information display apparatus 100 can be accessed as an apparatus among a plurality of information recording areas. Only the area may be selected and displayed. For example, if the information display device has only the FAT16 file system, only the information in the information recording area 201 in FIG. 2 (region 302 in FIG. 3) is displayed, and the information display device has both the FAT16 and FAT32 file systems. If there is, information on both areas 301 and 302 in FIG. 3 is displayed. Alternatively, even in an information display device having both file systems, the display control unit 102 can intentionally select only one of the areas and restrict access to an arbitrary area.

また、本実施例では情報記録領域を階層的に表示している。即ち、FAT32ファイルシステムにより管理される情報の中に、FAT16ファイルシステムにより管理される情報を、一つのフォルダの中にまとめて表示している。これと異なり、FAT16ファイルシステムにより管理される情報をFA32ファイルシステムにより管理される情報と同レベル(木構造の一つ上のレベル)に置くようにしても良い。また、領域内の情報を表示するのであれば、木構造を取らず、アイコンを並べた表示方法やその他の表示方法であっても良い。   In this embodiment, the information recording areas are displayed hierarchically. That is, the information managed by the FAT16 file system is collectively displayed in one folder among the information managed by the FAT32 file system. Unlike this, the information managed by the FAT16 file system may be placed at the same level as the information managed by the FA32 file system (one level above the tree structure). Further, as long as information in the area is displayed, a display method in which icons are arranged and other display methods may be used without taking a tree structure.

また本実施例では情報表示装置100からのコマンドによってアクセス領域を切替えているが、情報記録媒体にメカニカルスイッチを設け、このスイッチを情報表示装置側から切替えるようにしてもよい。   In this embodiment, the access area is switched by a command from the information display device 100. However, a mechanical switch may be provided on the information recording medium, and this switch may be switched from the information display device side.

以上のように、情報記録領域を切り替えながら領域情報を取得し、取得した情報を所望の方法で表示することにより、個々のファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体であっても、複数の記録領域の情報を表示することが可能となる。同じファイルシステムにより管理される領域が複数ある場合にも、複数の記録領域の情報を表示することができる。   As described above, an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by individual file systems is obtained by acquiring area information while switching information recording areas and displaying the acquired information in a desired method. However, it is possible to display information of a plurality of recording areas. Even when there are a plurality of areas managed by the same file system, information of a plurality of recording areas can be displayed.

(実施例2)
図5は、本発明の実施例2による情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。図5において、構成要素500から507は、図1に示す構成要素100から107に相当するものである。実施例2と実施例1との異なる点は、情報表示装置500内に領域切替通知部508を備える点である。
(Example 2)
FIG. 5 is a block diagram showing configurations of an information display device and an information recording medium according to Embodiment 2 of the present invention. In FIG. 5, the constituent elements 500 to 507 correspond to the constituent elements 100 to 107 shown in FIG. The difference between the second embodiment and the first embodiment is that an area switching notification unit 508 is provided in the information display device 500.

このように構成された使用領域通知装置としての情報表示装置500の各ブロックについて説明する。表示制御部502は表示領域を指定し、記録媒体制御部503へその旨の情報を出力する。記録媒体制御部503は、表示制御部502から指定された領域へアクセスを行うために領域を切り替えるコマンドを発行し、情報記録媒体507のコマンド受信部504へ出力する。領域切替通知部508では、情報記録領域506中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知するものである。   Each block of the information display device 500 as the used area notification device configured as described above will be described. The display control unit 502 designates a display area and outputs information to that effect to the recording medium control unit 503. The recording medium control unit 503 issues a command for switching the area in order to access the area designated by the display control unit 502, and outputs the command to the command receiving unit 504 of the information recording medium 507. When notified that the access area in the information recording area 506 has been switched, the area switching notification unit 508 notifies the user of the information.

一方情報記録媒体507のコマンド受信部504は記録媒体制御部503から領域切り替えのコマンドを受け取り、情報記録領域506中のアクセス領域が切り替わると、情報記録媒体507は情報記録装置500に領域が切り替わったことを通知するものである。アクセス領域判定部505では、コマンド受信部504で記録媒体制御部503から受け取った領域切り替えのコマンドをもとにアクセス領域を判定する。情報記録媒体507はアクセス領域判定部505の判定結果をもとに、情報記録領域506の指定された領域の情報を読み込み、情報記録媒体507から情報表示装置500へ出力する。情報記録媒体507から得られた領域の情報は、表示制御部502により指定された表示方法で表示部501に表示される。実施例2における、情報記録媒体507の情報記録領域の概念図は、実施例1と同様に図2を使用する。   On the other hand, the command receiving unit 504 of the information recording medium 507 receives an area switching command from the recording medium control unit 503, and when the access area in the information recording area 506 is switched, the information recording medium 507 is switched to the information recording apparatus 500. This is a notification. The access area determination unit 505 determines an access area based on the area switching command received from the recording medium control unit 503 by the command reception unit 504. The information recording medium 507 reads the information of the designated area of the information recording area 506 based on the determination result of the access area determination unit 505, and outputs the information from the information recording medium 507 to the information display device 500. Information on the area obtained from the information recording medium 507 is displayed on the display unit 501 by the display method specified by the display control unit 502. As in the first embodiment, FIG. 2 is used as a conceptual diagram of the information recording area of the information recording medium 507 in the second embodiment.

図6は、本発明の実施例における使用領域通知装置及び情報記録媒体の動作を示すフローチャートである。例えば、記録情報の一覧を表示するアプリケーションでFAT16ファイルシステムにより管理されている情報記録領域に格納されている情報にアクセスした後に、FAT32ファイルシステムにより管理される情報記録領域に格納されている情報の一つにアクセスする場合について説明する。この場合、先ず、表示制御部502で、表示領域を指定する。記録媒体制御部503は情報記録媒体507に対しアクセス領域の切り替え要求を出す(S601)。表示制御部502はFAT32ファイルシステムを指定し、記録媒体制御部503から情報記録媒体507に、FAT32ファイルシステムにより管理される情報記録領域への切り替えコマンドを送信する。   FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the used area notification device and the information recording medium in the embodiment of the present invention. For example, after accessing information stored in an information recording area managed by the FAT16 file system by an application that displays a list of recording information, the information stored in the information recording area managed by the FAT32 file system is stored. A case of accessing one will be described. In this case, first, the display area is designated by the display control unit 502. The recording medium control unit 503 issues an access area switching request to the information recording medium 507 (S601). The display control unit 502 designates the FAT32 file system, and transmits a command for switching to the information recording area managed by the FAT32 file system from the recording medium control unit 503 to the information recording medium 507.

情報記録媒体507は、コマンド受信部504でFAT32ファイルシステムへの切り替えコマンドを受信すると、アクセス領域を切り替える(S602)。アクセス領域を切り替えると、情報記録媒体507は情報記録装置500に領域が切り替わったことを通知する。領域切替通知部508では、情報記録領域506中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知する(S603)。例えば、既に表示部501において図7のように領域内に記録された情報の一覧が表示されており、領域301に示されたデータ・フォルダ1にアクセスしたとすると、ハッチングで示すように領域301のアイコンの色を使用されていることを示す色に変え、領域302に示されるアイコンの色を使用されていないことを示す色に変える。   When the command receiving unit 504 receives a command to switch to the FAT32 file system, the information recording medium 507 switches the access area (S602). When the access area is switched, the information recording medium 507 notifies the information recording apparatus 500 that the area has been switched. When notified that the access area in the information recording area 506 has been switched, the area switching notification unit 508 notifies the user of the information (S603). For example, if the list of information already recorded in the area as shown in FIG. 7 is displayed on the display unit 501 and the data folder 1 shown in the area 301 is accessed, the area 301 is shown as hatched. The icon color is changed to a color indicating that the icon is used, and the icon color indicated in the area 302 is changed to a color indicating that the icon is not used.

次に、アクセス領域判定部505によって領域が判定されると、情報記録媒体507は情報記録領域506のFAT32ファイルシステムにより管理される記録領域(図2の202)に記録されている情報を取得し、情報表示装置500へ出力する(S604)。情報記録媒体507から取得されたデータは、表示制御部502で決められた表示方法で表示部501に表示される(S605)。表示部501では、例えば、図3の301に示すように、情報が木構造で表示される。   Next, when the area is determined by the access area determination unit 505, the information recording medium 507 acquires the information recorded in the recording area (202 in FIG. 2) managed by the FAT32 file system in the information recording area 506. The information is output to the information display device 500 (S604). The data acquired from the information recording medium 507 is displayed on the display unit 501 by the display method determined by the display control unit 502 (S605). In the display unit 501, for example, information is displayed in a tree structure as indicated by 301 in FIG.

なお、上記例ではファイルシステムとしてFAT32とFAT16の2つにより管理される2つの情報記録領域を備えた情報記録媒体を挙げた。ファイルシステムとしては、この2つに限らず、NTFSやUDF、その他独自のファイルシステムであっても構わない。また、情報記録領域も2つに限らず、整数個(複数)であれば、ファイルシステムを切り替えながら図6に示す各ステップを繰り返し実行することで同様のことが実現可能である。また、複数の情報記録領域が同じファイルシステムで管理される領域であっても構わない。   In the above example, an information recording medium provided with two information recording areas managed by two of FAT32 and FAT16 as a file system has been described. The file system is not limited to these two, but may be NTFS, UDF, or any other unique file system. Further, the number of information recording areas is not limited to two, and if it is an integer number (plural), the same can be realized by repeatedly executing each step shown in FIG. 6 while switching the file system. A plurality of information recording areas may be areas managed by the same file system.

また、上記例では情報記録媒体に存在する全ての情報記録領域にアクセスが可能な例を挙げたが、複数の情報記録領域の内、装置としてアクセス可能な領域のみを選択して表示しても構わない。例えば、FAT16ファイルシステムのみを持つ情報表示装置であれば、図3の領域302のみを表示し、FAT16、FAT32の両ファイルシステムを持つ情報表示装置であれば、図3の両領域301および302を表示する。または、両ファイルシステムを持つ情報表示装置であっても、表示制御部502で故意にどちらかの領域のみを表示することを選択し、任意の領域へのアクセスを制限することも可能である。   In the above example, all information recording areas existing on the information recording medium can be accessed. However, among the plurality of information recording areas, only an area accessible as a device may be selected and displayed. I do not care. For example, if the information display apparatus has only the FAT16 file system, only the area 302 in FIG. 3 is displayed. If the information display apparatus has both the FAT16 and FAT32 file systems, both areas 301 and 302 in FIG. indicate. Alternatively, even in an information display apparatus having both file systems, it is possible to intentionally display only one of the areas by the display control unit 502 and restrict access to an arbitrary area.

また、本実施例では情報記録領域の表示において、FAT32ファイルシステムにより管理される情報の中に、FAT16ファイルシステムにより管理される情報を、一つのフォルダの中にまとめて表示している。しかしFAT16ファイルシステムにより管理される情報がFA32ファイルシステムにより管理される情報と同レベル(木構造の一つ上のレベル)に置いても良い。また、領域内の情報が表示されるのであれば、木構造を取らず、アイコンを並べた表示方法やその他の表示方法であっても良い。   In this embodiment, in the information recording area display, the information managed by the FAT16 file system is collectively displayed in one folder among the information managed by the FAT32 file system. However, the information managed by the FAT16 file system may be placed at the same level as the information managed by the FA32 file system (one level above the tree structure). Further, as long as information in the area is displayed, a display method in which icons are arranged and other display methods may be used without taking a tree structure.

また、本実施例では領域切替通知部508は、S603において表示部501でアイコンの色を変更することで通知するものとしているが、領域が切り替わったことを知らせる方法であれば、これに限るものではない。アイコンの形を変えたり、フォルダ、ファイル名のフォントや色、太さを変えてもよく、情報を追記してもよい。又表示領域の背景を変更したり、切り替え時にダイアログを表示させたり、音を出したりしても良い。更に、領域切替通知部508は、情報表示装置500の設けられたアクセスランプとし、領域切り替え時に光の色や点滅で通知しても良い。   In the present embodiment, the area switching notification unit 508 is notified by changing the color of the icon in the display unit 501 in S603, but the method is not limited as long as it is a method for notifying that the area has been switched. is not. You can change the shape of the icon, change the font, color, and thickness of the folder and file name, or add information. Also, the background of the display area may be changed, a dialog may be displayed at the time of switching, or a sound may be produced. Further, the area switching notification unit 508 may be an access lamp provided with the information display device 500, and may notify the light color or blinking at the time of area switching.

また、本実施例では領域切替通知部508は情報表示装置500内に存在するが、領域が切り替わったことを知らせることができれば、情報記録媒体507内にあってもよい。例えば、情報記録媒体上にアクセスランプや表示部が存在して、光の色や点滅などで通知する方法や、情報記録媒体上に音発生部が存在して、音声により領域が切り替わったことを通知する方法なども考えられる。又領域通知部508は情報表示装置500や情報記録媒体507の外部にあっても構わない。例えば、情報表示装置500がパソコンで、情報記録媒体507が半導体メモリカードであるとすると、半導体メモリカード用のアダプタにアクセスランプや情報表示部を設けて、領域切り替え時に光の色や点滅で通知する方法が考えられる。領域切替通知部508が情報表示装置の外部に存在する場合には、情報表示装置に外部の情報情報切り替え通知部508を含めて使用領域通知装置を構成している。   In this embodiment, the area switching notification unit 508 exists in the information display apparatus 500, but may be in the information recording medium 507 as long as it can notify that the area has been switched. For example, there is an access lamp or a display unit on the information recording medium and a notification method using a light color or blinking, or a sound generation unit on the information recording medium and the area is switched by voice. A method of notification is also conceivable. The area notification unit 508 may be outside the information display device 500 or the information recording medium 507. For example, if the information display device 500 is a personal computer and the information recording medium 507 is a semiconductor memory card, an access lamp and an information display unit are provided on the adapter for the semiconductor memory card, and notification is given by the color or blinking of the light when switching areas. A way to do this is conceivable. When the area switching notification unit 508 exists outside the information display device, the information display device includes the external information information switching notification unit 508 to constitute a use area notification device.

また、図6において、S603のステップはS605で指定領域情報が表示された後に行っても良い。これらを入れ替えることによって使用記録領域が変更されたことを通知する効果が同じであることは明らかである。   In FIG. 6, the step of S603 may be performed after the designated area information is displayed in S605. It is clear that the effect of notifying that the use recording area is changed by replacing these is the same.

以上のような方法を用いることにより、異なるファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体において、使用記録領域が変更されたことを使用者に通知することが可能となる。   By using the method as described above, it is possible to notify the user that the used recording area has been changed in an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by different file systems.

(実施例3)
本発明の実施例3における情報表示装置及び情報記録媒体について説明する。本実施例による情報表示装置及び情報記録媒体の構成を図8に示す。図8において構成要素800〜808は図5に示す構成要素500〜508に相当するものである。実施例3と実施例2との異なる点は、情報記録領域806として、認証領域を持っている点であり、又符号化されたデータを復号する認証復号部809を有する点である。
(Example 3)
An information display device and an information recording medium in Example 3 of the present invention will be described. The configuration of the information display device and the information recording medium according to this embodiment is shown in FIG. In FIG. 8, constituent elements 800 to 808 correspond to the constituent elements 500 to 508 shown in FIG. The difference between the third embodiment and the second embodiment is that an information recording area 806 has an authentication area and an authentication decoding section 809 that decodes encoded data.

このように構成された使用領域通知装置としての情報表示装置の各ブロックについて説明する。表示制御部802は表示領域を指定し、記録媒体制御部803へその旨の情報を出力する。記録媒体制御部803は、表示制御部802から指定された領域へアクセスを行うために領域を切り替えるコマンドを発行し、情報記録媒体807のコマンド受信部804へ出力する。領域切替通知部808では、情報記録領域806中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知するものである。又認証復号部809はデータ暗号化のための鍵を用いて暗号を復号するものである。   Each block of the information display device as the use area notification device configured as described above will be described. The display control unit 802 designates a display area and outputs information to that effect to the recording medium control unit 803. The recording medium control unit 803 issues a command for switching the area in order to access the area specified by the display control unit 802, and outputs the command to the command receiving unit 804 of the information recording medium 807. When notified that the access area in the information recording area 806 has been switched, the area switching notification unit 808 notifies the user of the information. The authentication decryption unit 809 decrypts the cipher using a key for data encryption.

一方情報記録媒体807のコマンド受信部804は記録媒体制御部803から領域切り替えのコマンドを受け取り、情報記録領域806中のアクセス領域が切り替わると、情報記録媒体807は情報記録装置800に領域が切り替わったことを通知するものである。アクセス領域判定部805では、コマンド受信部804で記録媒体制御部803から受け取った領域切り替えのコマンドをもとにアクセス領域を判定する。情報記録媒体807はアクセス領域判定部805の判定結果をもとに、情報記録領域806の指定された領域の情報を読み込み、情報記録媒体807から情報表示装置800へ出力する。情報記録媒体807から得られた領域の情報は、表示制御部802により指定された表示方法で表示部801に表示される。   On the other hand, when the command receiving unit 804 of the information recording medium 807 receives an area switching command from the recording medium control unit 803 and the access area in the information recording area 806 is switched, the information recording medium 807 is switched to the information recording apparatus 800. This is a notification. The access area determination unit 805 determines an access area based on the area switching command received from the recording medium control unit 803 by the command reception unit 804. The information recording medium 807 reads the information of the designated area of the information recording area 806 based on the determination result of the access area determination unit 805, and outputs it from the information recording medium 807 to the information display device 800. Information on the area obtained from the information recording medium 807 is displayed on the display unit 801 by the display method specified by the display control unit 802.

図9は、本実施例における情報記録領域806の概念図である。図9Aは4つの情報記録領域を有し、2つの非認証領域A,Bに2つの認証領域a,bがそれぞれ1対1で対応する例である。非認証領域Aは例えばFAT16システム、非認証領域Bは例えばFAT32システムで記録されている領域であり、認証領a,bは夫々異なったファイルシステムで記録されている領域とする。又図9Bは3つの情報記録領域を有し、2つの非認証領域C,Dに1つの認証領域cが対応する例である。図9Cは3つの情報記録領域を有し、1つの非認証領域Eに2つの認証領域d,eが対応する例である。図9B,図9Cにおいても非認証領域C,EがFAT16システム、非認証領域DがFAT32システムで記録されており、認証領域cやd,eは夫々異なったファイルシステムで記録されているものとする。   FIG. 9 is a conceptual diagram of the information recording area 806 in the present embodiment. FIG. 9A shows an example in which there are four information recording areas, and two authentication areas a and b correspond to two non-authentication areas A and B, respectively. The non-authentication area A is, for example, an area recorded by the FAT16 system, the non-authentication area B is, for example, an area recorded by the FAT32 system, and the authentication areas a and b are areas recorded by different file systems. FIG. 9B shows an example in which three information recording areas are provided and one authentication area c corresponds to two non-authentication areas C and D. FIG. 9C shows an example in which there are three information recording areas, and two authentication areas d and e correspond to one non-authentication area E. 9B and 9C, the non-authentication areas C and E are recorded in the FAT16 system and the non-authentication area D in the FAT32 system, and the authentication areas c, d, and e are recorded in different file systems. To do.

図10は、本発明の実施例3における情報記録領域の表示例である。異なる情報記録領域は異なるドライブとして表示されている。ここで非認証領域Aと認証領域aの組み合わせの領域がドライブA、非認証領域Bと認証領域bの組み合わせの領域がドライブBとして表示される例について説明する。   FIG. 10 is a display example of the information recording area in the third embodiment of the present invention. Different information recording areas are displayed as different drives. Here, an example will be described in which the combination area of the non-authentication area A and the authentication area a is displayed as the drive A, and the combination area of the non-authentication area B and the authentication area b is displayed as the drive B.

本発明の実施例3における使用領域通知装置の動作を示すフローチャートを図11を用いて説明する。例えば、情報記録媒体807の情報記録領域806が図9Aのような4つの領域を持っており、記録情報の一覧を表示するアプリケーションで認証領域を用いた暗号化データ(例えば音楽データや映像データなど)の内容を表示するものとする。この場合は、認証を行って認証領域a及びb内に存在するデータ暗号化のための鍵を取得して暗号を復号しなければならないため、認証領域a,bにアクセス可能であるファイルシステムを使用する。また、非認証領域Aにアクセスするために非認証領域A用のファイルシステム、非認証領域Bにアクセスするために非認証領域B用のファイルシステムを使用する。表示制御部802では、非認証領域A、非認証領域Bのどちらにアクセスするかを指定する。例えば記録媒体制御部803から記録媒体807のコマンド受信部804に、非認証領域Aと認証領域aに切り替えコマンドを送信する。先ず、表示制御部802で、表示領域が指定され、記録媒体制御部803によって情報記録媒体807に対しアクセス領域の切り替え要求を出す(S1101)。記録媒体807は、コマンド受信部804が領域切り替えコマンドを受信すると、アクセス領域を切り替える(S1102)。   A flowchart showing the operation of the used area notification apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. For example, the information recording area 806 of the information recording medium 807 has four areas as shown in FIG. 9A, and encrypted data (for example, music data, video data, etc.) using the authentication area in an application for displaying a list of recorded information. ) Shall be displayed. In this case, since it is necessary to authenticate and acquire a key for data encryption existing in the authentication areas a and b and decrypt the encryption, a file system that can access the authentication areas a and b use. Further, a file system for the non-authentication area A is used for accessing the non-authentication area A, and a file system for the non-authentication area B is used for accessing the non-authentication area B. The display control unit 802 designates whether to access the non-authentication area A or the non-authentication area B. For example, a switching command is transmitted from the recording medium control unit 803 to the command receiving unit 804 of the recording medium 807 to the non-authentication area A and the authentication area a. First, the display area is specified by the display control unit 802, and the recording medium control unit 803 issues an access area switching request to the information recording medium 807 (S1101). When the command receiving unit 804 receives the area switching command, the recording medium 807 switches the access area (S1102).

アクセス領域が切り替えられると、情報記録媒体807は情報記録装置800に領域が切り替わったことを通知する。領域切替通知部808では、情報記録領域806中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知する(S1103)。例えば、情報表示装置800がスピーカー等の音声出力手段を持つ機器であったとすると、領域を示す名前を音声で読み上げたり、ビープ音を鳴らしたりする。   When the access area is switched, the information recording medium 807 notifies the information recording apparatus 800 that the area has been switched. When notified that the access area in the information recording area 806 has been switched, the area switching notification unit 808 notifies the user of the information (S1103). For example, if the information display device 800 is a device having voice output means such as a speaker, the name indicating the area is read out by voice or a beep sound is generated.

また他の通知方法として、表示部801において、図10のように領域の一覧がドライブとして表示される場合、ドライブAがアクセスされるとドライブAのアイコンの色が使用されていることを示す色に変え、その他のアイコンの色が使用されていないことを示す色に変えるようにしてもよい。   As another notification method, when a list of areas is displayed as a drive as shown in FIG. 10 on the display unit 801, a color indicating that the icon color of the drive A is used when the drive A is accessed. Alternatively, other icons may be changed to colors indicating that they are not used.

次に、アクセス領域判定部805によって領域が判定され、情報記録領域806の非認証領域Aと認証領域aの組み合わせの領域に記録されている情報が取得され、情報記録媒体807から情報表示装置800へ出力される(S1104)。情報表示装置800は情報記録媒体807から取得されたデータを、表示制御部802で決められた表示方法で表示部801に表示する(S1105)。例えば、ドライブA内の映像データを取得したとする。この場合、認証領域aの鍵に基づいて映像データを復号して表示部801にその映像の情報を表示する。取得したデータが音楽の再生時間であったとすると、表示部801にその再生時間やタイトルを表示する。   Next, an area is determined by the access area determination unit 805, information recorded in a combination area of the non-authentication area A and the authentication area a in the information recording area 806 is acquired, and the information display device 800 is obtained from the information recording medium 807. (S1104). The information display device 800 displays the data acquired from the information recording medium 807 on the display unit 801 by the display method determined by the display control unit 802 (S1105). For example, assume that video data in drive A has been acquired. In this case, the video data is decrypted based on the key of the authentication area a and the video information is displayed on the display unit 801. If the acquired data is the music playback time, the playback time and title are displayed on the display unit 801.

非認証領域Bの記録情報を表示する場合には、非認証領域Bと認証領域bの夫々への切り替えコマンドを送信して同様の処理を繰り返す。こうすればアクセス領域が切り替えられ、その切り替えられた領域がユーザに通知されると共に、取得した領域の情報を復号して表示することができる。   When displaying the record information of the non-authentication area B, a switch command to the non-authentication area B and the authentication area b is transmitted, and the same processing is repeated. In this way, the access area is switched, the switched area is notified to the user, and information on the acquired area can be decoded and displayed.

なお、上記例では非認証領域Aと認証領域a、もしくは非認証領域Bと認証領域bにより構成される2つの情報記録領域を備えた情報記録媒体を挙げたが、情報記録領域としては、この2つに限らず、その他独自の情報記録領域構成であっても構わない。また、情報記録領域も2つに限らず、複数であれば同様の効果が得られる。   In the above example, an information recording medium provided with two information recording areas composed of the non-authentication area A and the authentication area a or the non-authentication area B and the authentication area b has been described. The configuration is not limited to two, and any other unique information recording area configuration may be used. Further, the number of information recording areas is not limited to two, and the same effect can be obtained if there are a plurality of information recording areas.

又図9Bに示すように2つの非認証領域D,Cと1つの認証領域cがある場合には、いずれかの非認証領域が選択されたときにも認証領域cを読み出して同様にして表示する。また、複数の情報記録領域が同じファイルシステムで管理される領域であっても構わない。   If there are two non-authentication areas D and C and one authentication area c as shown in FIG. 9B, the authentication area c is read and displayed in the same manner when any non-authentication area is selected. To do. A plurality of information recording areas may be areas managed by the same file system.

また、本実施例では情報記録媒体に存在する全ての情報記録領域にアクセスが可能な例を挙げたが、複数の情報記録領域の内、装置としてアクセス可能な領域のみを選択して表示しても構わない。また、本実施例では情報記録領域がドライブとして表示されるものを挙げたが、木構造やその他の表示方法であっても良い。   Also, in this embodiment, an example is given in which all information recording areas existing on the information recording medium can be accessed. However, among the plurality of information recording areas, only the area accessible as a device is selected and displayed. It doesn't matter. In this embodiment, the information recording area is displayed as a drive. However, a tree structure or other display method may be used.

以上のような方法を用いることにより、異なるファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体における使用記録領域が変更されたことを通知することが可能となる。   By using the method as described above, it is possible to notify that the use recording area in the information recording medium having a plurality of information recording areas managed by different file systems has been changed.

(実施例4)
本発明の実施例4における情報表示装置及び情報記録媒体について説明する。本実施例の情報表示装置及び情報記録媒体の構成は、実施例3と同様の図8を使用する。また、情報記録領域の概念図も実施例3と同様の図10を、動作を示すフローチャートも同様に図11を用いる。実施例4は、実施例3と同様の構成により実現可能なもう一つの例である。
Example 4
An information display device and an information recording medium in Example 4 of the present invention will be described. The configuration of the information display apparatus and information recording medium of the present embodiment uses FIG. 8 similar to that of the third embodiment. Further, FIG. 10 similar to that of the third embodiment is used for the conceptual diagram of the information recording area, and FIG. The fourth embodiment is another example that can be realized by the same configuration as the third embodiment.

次に、図8を用いて、本実施例による使用領域通知装置の動作を説明する。先ず、表示制御部802で、表示領域が指定され、記録媒体制御部803によって情報記録媒体807に対しアクセス領域の切り替え要求を出す(S1101)。例えば、情報記録媒体507の情報記録領域506が図9Cのような複数の領域を持っていた場合、非認証領域Eに格納された暗号化データにアクセスする場合に、認証領域d内に存在するデータ暗号化のための鍵を用いて暗号化されたデータには、認証領域d用の認証を行ってアクセスする必要がある。又認証領域e内に存在するデータ暗号化のための鍵を用いて暗号化されたデータには、認証領域e用の認証を行ってアクセスする必要がある。アプリケーション内の表示制御部802では、認証領域d,認証領域eのどちらに存在するデータ暗号化のための鍵を用いて暗号化されたデータにアクセスするかを指定し、記録媒体制御部803から記録媒体807のコマンド受信部804に、非認証領域Eと認証領域d、もしくは非認証領域Eと認証領域eにより構成される情報記録領域への切り替えコマンドを送信する。   Next, the operation of the used area notification apparatus according to this embodiment will be described with reference to FIG. First, the display area is specified by the display control unit 802, and the recording medium control unit 803 issues an access area switching request to the information recording medium 807 (S1101). For example, when the information recording area 506 of the information recording medium 507 has a plurality of areas as shown in FIG. 9C, it exists in the authentication area d when accessing encrypted data stored in the non-authentication area E. It is necessary to access the data encrypted using the key for data encryption by performing authentication for the authentication area d. Further, it is necessary to access the data encrypted using the data encryption key existing in the authentication area e by performing authentication for the authentication area e. The display control unit 802 in the application designates whether to access the encrypted data using the data encryption key existing in the authentication area d or the authentication area e, and from the recording medium control unit 803. A command for switching to the information recording area constituted by the non-authentication area E and the authentication area d or the non-authentication area E and the authentication area e is transmitted to the command receiving unit 804 of the recording medium 807.

記録媒体807では、コマンド受信部804で領域切り替えコマンドを受信すると、アクセス領域が切り替えられる(S1102)。アクセス領域が切り替えられると、情報記録媒体807は情報記録装置800に領域が切り替わったことを通知する。領域切替通知部808では、情報記録領域806中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知する(S1103)。例えば、情報表示装置800がスピーカーを持つ機器であったとすると、領域を示す名前を音声で読み上げたり、ビープ音を鳴らしたりする。   In the recording medium 807, when the command receiving unit 804 receives an area switching command, the access area is switched (S1102). When the access area is switched, the information recording medium 807 notifies the information recording apparatus 800 that the area has been switched. When notified that the access area in the information recording area 806 has been switched, the area switching notification unit 808 notifies the user of the information (S1103). For example, if the information display device 800 is a device having a speaker, the name indicating the area is read out by voice or a beep is sounded.

次に、アクセス領域判定部805によって領域が判定され情報記録領域506の非認証領域Eと認証領域d、もしくは非認証領域Eと認証領域eの組み合わせの領域に記録されている情報が取得され、情報記録媒体807から情報表示装置800へ出力される(S1104)。情報記録媒体807から取得されたデータは、認証復号部809で復号され(S1105)、表示制御部802で決められた表示方法で表示部801に表示される(S1106)。例えば、非認証領域Eと認証領域dの組み合わせの領域に記録されている情報を図10のドライブCとして、非認証領域Eと認証領域eの組み合わせの領域に記録されている情報を図10のドライブDとして表示する。   Next, the area is determined by the access area determination unit 805, and information recorded in the non-authentication area E and the authentication area d of the information recording area 506 or the combination of the non-authentication area E and the authentication area e is acquired. The information is output from the information recording medium 807 to the information display device 800 (S1104). The data acquired from the information recording medium 807 is decrypted by the authentication decryption unit 809 (S1105) and displayed on the display unit 801 by the display method determined by the display control unit 802 (S1106). For example, the information recorded in the combination area of the non-authentication area E and the authentication area d is the drive C in FIG. 10, and the information recorded in the combination area of the non-authentication area E and the authentication area e is shown in FIG. Displayed as drive D.

以上のような方法を用いることにより、同じファイルシステムにより管理される複数の異なる認証領域を有する情報記録媒体において表示を分けることで使用領域を通知することが可能となる。また、ビープ音を鳴らすことにより、使用記録領域が変更されたことを通知することが可能となる。   By using the method as described above, it is possible to notify the use area by dividing the display on the information recording medium having a plurality of different authentication areas managed by the same file system. In addition, by making a beep sound, it is possible to notify that the use recording area has been changed.

(実施例5)
図12は、本発明の実施例5による情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。図12に示す構成要素1200から1208は、実施例2における図5の各構成要素500から508と同様のものである。実施例5と実施例2との異なる点は、実施例2において情報表示装置500内に存在した領域切替通知部508が、実施例5では情報記録媒体1207内にある点と、情報表示装置1200内に領域情報用メモリ1209を備える点である。
(Example 5)
FIG. 12 is a block diagram showing configurations of an information display device and an information recording medium according to Embodiment 5 of the present invention. Components 1200 to 1208 shown in FIG. 12 are the same as the components 500 to 508 of FIG. 5 in the second embodiment. The difference between the fifth embodiment and the second embodiment is that the area switching notification unit 508 existing in the information display device 500 in the second embodiment is in the information recording medium 1207 in the fifth embodiment, and the information display device 1200. The area information memory 1209 is included therein.

このように構成された使用領域通知装置としての情報表示装置の各ブロックについて説明する。表示制御部1202は表示領域を指定し、記録媒体制御部1203へその旨の情報を出力する。記録媒体制御部1203は、表示制御部1202から指定された領域へアクセスを行うために領域を切り替えるコマンドを発行し、情報記録媒体1207のコマンド受信部1204へ出力する。領域切替通知部1208では、情報記録領域1206中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知するものである。   Each block of the information display device as the use area notification device configured as described above will be described. The display control unit 1202 designates a display area and outputs information to that effect to the recording medium control unit 1203. The recording medium control unit 1203 issues a command for switching areas in order to access the area specified by the display control unit 1202, and outputs the command to the command receiving unit 1204 of the information recording medium 1207. When notified that the access area in the information recording area 1206 has been switched, the area switching notification unit 1208 notifies the user of the information.

一方、情報記録媒体1207のコマンド受信部1204は記録媒体制御部1203から領域切り替えのコマンドを受け取り、情報記録領域1206中のアクセス領域が切り替わると、情報記録媒体1207は情報記録装置1200に領域が切り替わったことを通知するものである。アクセス領域判定部1205では、コマンド受信部1204で記録媒体制御部1203から受け取った領域切り替えのコマンドをもとにアクセス領域を判定する。情報記録媒体1207はアクセス領域判定部1205の判定結果をもとに、情報記録領域1206の指定された領域の情報を読み込み、情報記録媒体1207から情報表示装置1200へ出力する。情報記録媒体1207から得られた領域の情報は、表示制御部1202により指定された表示方法で表示部1201に表示される。   On the other hand, when the command receiving unit 1204 of the information recording medium 1207 receives an area switching command from the recording medium control unit 1203 and the access area in the information recording area 1206 is switched, the information recording medium 1207 is switched to the information recording apparatus 1200. This is a notification. The access area determination unit 1205 determines an access area based on the area switching command received from the recording medium control unit 1203 by the command reception unit 1204. The information recording medium 1207 reads the information of the designated area of the information recording area 1206 based on the determination result of the access area determination unit 1205, and outputs it from the information recording medium 1207 to the information display device 1200. The area information obtained from the information recording medium 1207 is displayed on the display unit 1201 by the display method specified by the display control unit 1202.

表示制御部1202は、表示領域を指定し、記録媒体制御部1203に出力する。一連の動作により、情報記録領域の切り替えとともに、領域に係る情報が表示される。領域情報用メモリ1209は、情報記録媒体1207が情報表示装置1200へ出力した領域情報を格納する。例えば、機器内のRAMへ記録したり、ハードディスクにファイルとして格納したりする。領域情報用メモリ1209に格納された領域情報は、表示制御部1202により、指定された表示方法で表示部1201に表示される。   The display control unit 1202 specifies a display area and outputs it to the recording medium control unit 1203. Through a series of operations, information related to the area is displayed together with switching of the information recording area. The area information memory 1209 stores area information output from the information recording medium 1207 to the information display device 1200. For example, it is recorded in a RAM in the device or stored as a file on a hard disk. The area information stored in the area information memory 1209 is displayed on the display unit 1201 by the display control unit 1202 using the designated display method.

ここで領域切替通知部1208は情報記録媒体1207に設けられているが、情報表示装置1200に設けてもよく、又この外部のアダプタ等に設けるようにしてもよい。この実施例5の使用領域通知装置は、図12に示す情報表示装置1200に加えて、領域切替通知部1208を含んで構成されるものとする。   Here, the area switching notification unit 1208 is provided in the information recording medium 1207, but it may be provided in the information display device 1200, or may be provided in this external adapter or the like. The use area notification device according to the fifth embodiment includes an area switching notification unit 1208 in addition to the information display device 1200 illustrated in FIG.

実施例5において、情報記録媒体1207の情報記録領域1206の概念図は、実施例1、2と同様に図2を使用する。また、情報記録領域の表示例も、実施例1、2と同様に図3を使用する。   In the fifth embodiment, FIG. 2 is used as a conceptual diagram of the information recording area 1206 of the information recording medium 1207 as in the first and second embodiments. Also, the display example of the information recording area uses FIG. 3 as in the first and second embodiments.

本発明の実施例5における使用領域通知装置及び情報記録媒体の動作を図13のフローチャートを用いて説明する。先ず、表示制御部1202で、表示領域が指定され、記録媒体制御部1203によって情報記録媒体1207に対しアクセス領域の切り替え要求を出す(S1301)。例えば、記録情報の一覧を表示するアプリケーションで全ての情報記録領域に格納されている情報の一覧を取得するものとする。この場合には、アプリケーション内の表示制御部1202でFAT32ファイルシステムを指定し、記録媒体制御部1203から情報記録媒体1207のコマンド受信部1204に、FAT32ファイルシステムにより管理される情報記録領域への切り替えコマンドを送信する。   The operation of the used area notification device and the information recording medium according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the display area is designated by the display control unit 1202, and the recording medium control unit 1203 issues an access area switching request to the information recording medium 1207 (S1301). For example, it is assumed that a list of information stored in all information recording areas is acquired by an application that displays a list of recorded information. In this case, the FAT32 file system is designated by the display control unit 1202 in the application, and the command receiving unit 1204 of the information recording medium 1207 is switched from the recording medium control unit 1203 to the information recording area managed by the FAT32 file system. Send a command.

情報記録媒体1207では、コマンド受信部1204がFAT32ファイルシステムへの切り替えコマンドを受信すると、アクセス領域を切り替える(S1302)。アクセス領域が切り替えられると、情報記録媒体1207は情報記録装置1200に領域が切り替わったことを通知する。領域切替通知部1208では、情報記録領域1206中のアクセス領域が切り替わったことが通知されると、その情報をユーザに通知する(S1303)。本実施例の場合、領域切替通知部1208は情報記録媒体1207に存在する。例えば、半導体メモリカードにアクセスランプを設けている場合、そのアクセスランプの点滅で切り替わったことを通知する方法が考えられる。   In the information recording medium 1207, when the command receiving unit 1204 receives a command to switch to the FAT32 file system, the access area is switched (S1302). When the access area is switched, the information recording medium 1207 notifies the information recording apparatus 1200 that the area has been switched. When notified that the access area in the information recording area 1206 has been switched, the area switching notification unit 1208 notifies the user of the information (S1303). In this embodiment, the area switching notification unit 1208 exists in the information recording medium 1207. For example, when an access lamp is provided in the semiconductor memory card, a method of notifying that the access lamp has been switched by blinking can be considered.

次に、アクセス領域判定部1205によって領域を判定し、情報記録領域1206のFAT32ファイルシステムにより管理される記録領域(図2の202)に記録されている情報を取得すると、その情報を情報記録媒体1207から情報表示装置1200へ出力する(S1304)。情報記録媒体1207から取得されたデータは、領域情報用メモリ1209へ格納される(S1305)。   Next, when the area is determined by the access area determination unit 1205 and information recorded in the recording area (202 in FIG. 2) managed by the FAT32 file system in the information recording area 1206 is acquired, the information is recorded on the information recording medium. The information is output from 1207 to the information display device 1200 (S1304). The data acquired from the information recording medium 1207 is stored in the area information memory 1209 (S1305).

そしてS1301からS1305の各ステップを繰り返し、情報記録領域1206に存在する複数の情報記録領域を切り替えながら、得られた情報を領域情報用メモリ1209へ格納していく。必要な繰り返しが終了すれば、S1306に移行する。図14は本発明の実施例5における領域情報用メモリ1209の概念図である。領域情報用メモリ1209内には、データのファイル名と記録領域などが格納されている。S1306では、前記アプリケーション上に情報記録領域1206のデータ一覧を表示する。例えば、図3の301に示すように、情報が木構造で表示される。   The steps from S1301 to S1305 are repeated, and the obtained information is stored in the area information memory 1209 while switching a plurality of information recording areas existing in the information recording area 1206. When the necessary repetition is completed, the process proceeds to S1306. FIG. 14 is a conceptual diagram of the area information memory 1209 according to the fifth embodiment of the present invention. The area information memory 1209 stores data file names, recording areas, and the like. In S1306, a data list of the information recording area 1206 is displayed on the application. For example, as indicated by 301 in FIG. 3, information is displayed in a tree structure.

次に、アプリケーション上でデータの移動操作を行うものとする(S1307)。S1308において、領域情報用メモリ1209の情報から移動させようとしているデータがどの情報記録領域に記録されているものであるかの情報を取得し、移動元と移動先の情報記録領域が同じファイルシステムで管理されるかどうかを判断する。移動元と移動先の情報記録領域が同じファイルシステムで管理される場合であれば、そのままS1310に進んでデータを移動する。ファイルシステムが異なる場合には、異なる情報記録領域へデータを移動させようとしているというメッセージをユーザに通知する(S1309)。例えば、図14に示すようにアプリケーション上で、FAT16ファイルシステムで管理される情報記録領域にあるデータ2というファイルを、FAT32ファイルシステムで管理される情報記録領域に移動させようとすると、以下のメッセージダイアログ等を表示し、ユーザに領域情報を通知する。
「データ2はFAT16の領域に存在するデータです。移動先はFAT32の領域ですが、移動しますか?」
その後にユーザからの確認があれば、S1310に進んで、データを移動する。
Next, it is assumed that data movement operation is performed on the application (S1307). In S1308, information on which information recording area the data to be moved is recorded is acquired from the information in the area information memory 1209, and the information recording area of the movement source and the movement destination is the same file system. It is judged whether it is managed by. If the source and destination information recording areas are managed by the same file system, the process proceeds to S1310 and the data is moved. If the file systems are different, the user is notified of a message that data is about to be moved to a different information recording area (S1309). For example, as shown in FIG. 14, when an application tries to move a file called data 2 in the information recording area managed by the FAT16 file system to the information recording area managed by the FAT32 file system, the following message is displayed. Displays a dialog or the like and notifies the user of area information.
“Data 2 is the data that exists in the FAT16 area. The destination is the FAT32 area. Do you want to move it?”
If there is confirmation from the user thereafter, the process proceeds to S1310 to move the data.

なお、上記例ではファイルシステムとしてFAT32とFAT16の2つにより管理される2つの情報記録領域を備えた情報記録媒体を挙げたが、ファイルシステムとしては、この2つに限らず、NTFSやUDF、その他独自のファイルシステムであっても構わない。また、情報記録領域も2つに限らず、複数であれば、同様のことが実現可能である。また、複数個の情報記録領域の中に同じファイルシステムで管理される領域が存在しても構わない。また、図13に示すS1305とS1306のステップを入れ替えても良い。また、上記例では、データの移動について挙げたが、データのコピーに関しても同様にユーザに領域情報を通知することが好ましい。   In the above example, an information recording medium having two information recording areas managed by two of FAT32 and FAT16 is given as a file system. However, the file system is not limited to these two, and NTFS, UDF, Any other file system may be used. Further, the number of information recording areas is not limited to two, and the same can be realized if there are a plurality of information recording areas. An area managed by the same file system may exist in a plurality of information recording areas. Further, the steps of S1305 and S1306 shown in FIG. 13 may be interchanged. In the above example, the data movement has been described. However, it is preferable that the user is notified of the area information regarding the data copy.

次に図15は実施例5の変形例である。この変形例では情報記録媒体1210と情報表示装置1200との間にアダプタ1211が接続される。アダプタ1211内に領域切替通知部1208が設けられる。情報記録媒体1211はコマンド受信部1204、アクセス領域判定部1205と情報記録領域1206を有する。アダプタ1211は例えば半導体メモリを情報表示装置であるPCに接続するものである。この場合もアクセスする領域が切り替わったことは、アダプタに設けられる領域切替通知部1208によって表示することができる。   Next, FIG. 15 shows a modification of the fifth embodiment. In this modification, an adapter 1211 is connected between the information recording medium 1210 and the information display device 1200. An area switching notification unit 1208 is provided in the adapter 1211. The information recording medium 1211 includes a command receiving unit 1204, an access area determination unit 1205, and an information recording area 1206. The adapter 1211 connects, for example, a semiconductor memory to a PC that is an information display device. Also in this case, the fact that the area to be accessed has been switched can be displayed by the area switching notification unit 1208 provided in the adapter.

以上のような方法を用いることにより、異なるファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体において、使用記録領域が変更されたことを通知することができる。   By using the method as described above, it is possible to notify that the use recording area has been changed in an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by different file systems.

また、領域情報用メモリを備えたことで、一度情報の一覧を作成すると、データの移動やコピー時に、情報記録媒体上のデータに直にアクセスしなくてもアプリケーション上で記録されている領域と移動、コピー先の領域のファイルシステムが同じであるかを判断することができ、処理の高速化に繋がる。   In addition, since the area information memory is provided, once the information list is created, the area recorded on the application can be stored without having to directly access the data on the information recording medium when the data is moved or copied. It is possible to determine whether the file systems of the migration and copy destination areas are the same, leading to faster processing.

なお、上記各実施例で説明した使用領域通知装置及び使用領域通知方法は、少なくともその一部をソフトウェアで実現可能であり、これをコンピュータ装置で読み取り可能な記録媒体に記録して、頒布などすることができる。   The used area notification device and the used area notification method described in each of the above embodiments can be implemented at least in part by software, recorded on a computer-readable recording medium, and distributed. be able to.

本発明にかかる情報記録媒体の使用領域通知装置および使用領域通知方法は、異なる複数のファイルシステムを必要とする情報記録媒体へのアクセスを行う場合において、ユーザが利用したい領域を選択する場合に、その情報を表示することで利便性を向上することができる。本発明はパーソナルコンピュータ、各種携帯情報端末、デジタルAV機器など多岐に渡り適用できる。   The information recording medium use area notifying apparatus and the use area notifying method according to the present invention provide an access to an information recording medium that requires a plurality of different file systems, when a user selects an area to be used. The convenience can be improved by displaying the information. The present invention can be widely applied to personal computers, various portable information terminals, digital AV devices, and the like.

ここでは好ましい実施例について記述しているが、当業者が思いつく種々の他の実施例や変形例は本発明の範囲及び主旨に入るものであり、そのような他の実施例や変形例は次に記述するクレームに含まれる。   Although preferred embodiments have been described herein, various other embodiments and modifications that will occur to those skilled in the art are within the scope and spirit of the invention. Such other embodiments and modifications are described below. Included in the claims.

本発明の使用領域通知装置および使用領域通知方法によれば、1つの情報記録媒体に存在する複数の情報記録領域の内容を一覧することができるので、複数の情報記録領域を有する情報記録媒体の情報の表示に係る使用領域通知装置、使用領域通知方法およびそのプログラムを記録した記録媒体に適用することができる。   According to the use area notification device and the use area notification method of the present invention, it is possible to list the contents of a plurality of information recording areas existing in one information recording medium. The present invention can be applied to a use area notifying apparatus, a use area notifying method, and a recording medium recording the program for displaying information.

本発明の実施例1における情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information display apparatus and information recording medium in Example 1 of this invention. 実施例1における情報記録領域の概念図である。2 is a conceptual diagram of an information recording area in Embodiment 1. FIG. 実施例1における情報記録領域の表示例を示す概念図である。6 is a conceptual diagram illustrating a display example of an information recording area in Embodiment 1. FIG. 実施例1における使用領域通知装置の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a use area notification device according to the first exemplary embodiment. 実施例2における情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information display apparatus in Example 2, and an information recording medium. 実施例2における使用領域通知装置の動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an operation of a used area notification device according to the second embodiment. 実施例2における情報記録領域の表示例を示す概略図である。FIG. 10 is a schematic diagram illustrating a display example of an information recording area in the second embodiment. 実施例3における情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of an information display device and an information recording medium in Example 3. 実施例3における情報記録領域の概念図である。10 is a conceptual diagram of an information recording area in Embodiment 3. FIG. 実施例4における情報記録領域の概念図である。14 is a conceptual diagram of an information recording area in Example 4. FIG. 実施例5における情報記録領域の概念図である。10 is a conceptual diagram of an information recording area in Embodiment 5. FIG. 実施例3における情報記録領域の表示例を示す概念図である。FIG. 10 is a conceptual diagram illustrating a display example of an information recording area in Example 3. 実施例4における使用領域通知装置の動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an operation of a use area notification device according to a fourth embodiment. 実施例5における情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration of an information display device and an information recording medium in Example 5. 実施例5における情報記録領域の概念図である。10 is a conceptual diagram of an information recording area in Embodiment 5. FIG. 実施例5における領域情報用メモリの概念図である。FIG. 10 is a conceptual diagram of a region information memory in a fifth embodiment. 実施例5の変形例における情報表示装置及び情報記録媒体の構成を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating configurations of an information display device and an information recording medium according to a modification of Example 5.

符号の説明Explanation of symbols

100,500,800,1200 情報表示装置
101,501,801,1201 表示部
102,502,802,1202 表示制御部
103,503,803,1203 記録媒体制御部
104,504,804,1204 コマンド受信部
105,505,805,1205 アクセス領域判定部
106,203,506,806,1206 情報記録領域
107,507,808,1207 情報記録媒体
508,1208 領域切替通知部
1209 領域情報用メモリ
100, 500, 800, 1200 Information display device 101, 501, 801, 1201 Display unit 102, 502, 802, 1202 Display control unit 103, 503, 803, 1203 Recording medium control unit 104, 504, 804, 1204 Command reception unit 105, 505, 805, 1205 Access area determination unit 106, 203, 506, 806, 1206 Information recording area 107, 507, 808, 1207 Information recording medium 508, 1208 Area switching notification unit 1209 Area information memory

Claims (25)

個々のファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体にアクセスする使用領域通知装置であって、
前記情報記録媒体にアクセスする情報記録領域を切り替える記録媒体制御部と、
切り替えた前記情報記録領域をアクセス可能な領域として、前記複数の情報記録領域の情報を表示する表示制御部とを備えた使用領域通知装置。
A used area notification device for accessing an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by individual file systems,
A recording medium control section for switching an information recording area for accessing the information recording medium;
A use area notifying device comprising: a display control unit that displays information of the plurality of information recording areas as an accessible area of the switched information recording area.
前記表示制御部は、
前記複数の情報記録領域から選択された特定の領域の情報を表示する請求項1記載の使用領域通知装置。
The display control unit
The used area notification device according to claim 1, wherein information on a specific area selected from the plurality of information recording areas is displayed.
前記表示制御部は、複数の情報記録領域を階層的に表示させる請求項1記載の使用領域通知装置。   The used area notification device according to claim 1, wherein the display control unit displays a plurality of information recording areas in a hierarchical manner. 前記情報記録媒体の情報記録領域に関する情報を格納する領域情報用メモリを備えた請求項1記載の使用領域通知装置。   The used area notification device according to claim 1, further comprising an area information memory for storing information relating to an information recording area of the information recording medium. 前記情報記録領域の切り替え時に、使用する情報記録領域が切り替わったことを通知する領域切替通知部を備えた請求項1記載の使用領域通知装置。   The used area notification device according to claim 1, further comprising an area switching notification unit that notifies that an information recording area to be used has been switched when the information recording area is switched. 前記領域切替通知部は、前記複数の情報記録領域間でデータを移動及びコピーする際に、データの転送先のファイルシステムが転送元のファイルシステムと異なる場合、その旨を通知する請求項5記載の使用領域通知装置。   6. The area switching notifying unit, when moving and copying data between the plurality of information recording areas, notifies the fact when the data transfer destination file system is different from the transfer source file system. Used area notification device. 前記情報記録媒体の情報記録領域に関する情報を格納する領域情報用メモリを備え、
前記領域切替通知部は、前記複数の情報記録領域間でデータを移動及びコピーする際に、前記領域情報用メモリを参照し、データの転送先のファイルシステムが転送元のファイルシステムと異なる場合、その旨を通知する請求項5記載の使用領域通知装置。
An area information memory for storing information relating to an information recording area of the information recording medium;
The area switching notification unit refers to the area information memory when moving and copying data between the plurality of information recording areas, and when the file system of the data transfer destination is different from the file system of the transfer source, The use area notifying device according to claim 5, which notifies the fact.
前記領域切替通知部は、前記情報記録媒体に備えられている請求項5記載の使用領域通知装置。   The used area notification device according to claim 5, wherein the area switching notification unit is provided in the information recording medium. 前記領域切替通知部は、前記情報記録媒体に接続するアダプタに備えられている請求項5記載の使用領域通知装置。   The use area notification device according to claim 5, wherein the area switching notification unit is provided in an adapter connected to the information recording medium. 前記領域切替通知部は、情報記録領域が切り替わる毎に表示の態様を変更する請求項5記載の使用領域通知装置。   The use area notification device according to claim 5, wherein the area switching notification unit changes a display mode every time the information recording area is switched. 前記領域切替通知部は、情報記録領域が切り替わったことを色の変化によって通知する請求項10記載の使用領域通知装置。   The use area notification device according to claim 10, wherein the area switching notification unit notifies that the information recording area has been switched by a color change. 前記領域切替通知部は、情報記録領域が切り替わったことを光の変化によって通知する請求項10記載の使用領域通知装置。   The use area notification device according to claim 10, wherein the area switching notification unit notifies that the information recording area is switched by a change in light. 前記領域切替通知部は、情報記録領域が切り替わったことを音によって通知する請求項10記載の使用領域通知装置。   The use area notification device according to claim 10, wherein the area switching notification unit notifies by sound that the information recording area has been switched. 個々のファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体にアクセスする使用領域通知装置における使用領域の通知方法であって、
前記情報記録媒体にアクセスする前記情報記録領域を切り替える媒体制御ステップと、
切り替えた前記情報記録領域をアクセス可能な領域として、前記複数の情報記録領域の情報を表示させる表示制御ステップとを備えた使用領域通知方法。
A usage area notification method in a usage area notification apparatus for accessing an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by individual file systems,
A medium control step of switching the information recording area for accessing the information recording medium;
A use area notification method comprising: a display control step for displaying information of the plurality of information recording areas as an accessible area for the switched information recording area.
前記表示制御ステップは、
前記複数の情報記録領域から特定の領域を選択して情報を表示させる請求項14記載の使用領域通知方法。
The display control step includes:
15. The used area notification method according to claim 14, wherein information is displayed by selecting a specific area from the plurality of information recording areas.
前記表示制御部は、複数の情報記録領域を階層的に表示させる請求項14記載の使用領域通知装置。   The use area notification device according to claim 14, wherein the display control unit displays a plurality of information recording areas in a hierarchical manner. 領域情報用メモリに情報記録領域に関する情報を格納するステップを備えた請求14記載の使用領域通知方法。   15. The used area notification method according to claim 14, further comprising a step of storing information relating to the information recording area in the area information memory. 前記複数の情報記録領域の切り替え時に、使用する情報記録領域が切り替わったことを通知する領域切替通知ステップを備えた請求項14記載の使用領域通知方法。   The used area notification method according to claim 14, further comprising an area switching notification step of notifying that an information recording area to be used has been switched when the plurality of information recording areas are switched. 前記領域切替通知ステップは、前記複数の情報記録領域間でデータを移動及びコピーする際に、データの転送先のファイルシステムが転送元のファイルシステムと異なる場合、その旨を通知する請求項18記載の使用領域通知方法。   19. The area switching notifying step notifies, when moving and copying data between the plurality of information recording areas, if the data transfer destination file system is different from the transfer source file system. Usage area notification method. 領域情報用メモリに情報記録領域に関する情報を格納するステップを備え、
前記領域切替通知ステップは、前記複数の情報記録領域間でデータを移動及びコピーする際に、前記領域情報用メモリを参照し、データの転送先のファイルシステムが転送元のファイルシステムと異なる場合、その旨を通知する請求項18記載の使用領域通知方法。
Storing information relating to the information recording area in the area information memory;
The area switching notification step refers to the area information memory when moving and copying data between the plurality of information recording areas, and when the file system of the data transfer destination is different from the file system of the transfer source, The used area notifying method according to claim 18, which notifies that effect.
前記領域切替通知ステップは、情報記録領域が切り替わる毎に表示の態様を変更する請求項18記載の使用領域通知方法。   19. The use area notification method according to claim 18, wherein the area switching notification step changes a display mode every time the information recording area is switched. 前記領域切替通知ステップは、情報記録領域が切り替わったことを色の変化によって通知する請求項21記載の使用領域通知方法。   The used area notifying method according to claim 21, wherein the area switching notifying step notifies that the information recording area is switched by a color change. 前記領域切替通知ステップは、情報記録領域が切り替わったことを光の変化によって通知する請求項21記載の使用領域通知方法。   The use area notifying method according to claim 21, wherein the area switching notifying step notifies that the information recording area is switched by a change in light. 前記領域切替通知ステップは、情報記録領域が切り替わったことを音によって通知する請求項21記載の使用領域通知方法。   The used area notification method according to claim 21, wherein the area switching notification step notifies by sound that the information recording area has been switched. 使用領域通知方法をコンピュータで実行可能なプログラムとして記録した、コンピュータで読み取り可能な記録媒体であって、
前記使用領域通知方法は、
個々のファイルシステムにより管理される複数の情報記録領域を有する情報記録媒体にアクセスする使用領域通知装置における使用領域通知方法であり、
前記情報記録媒体にアクセスする前記情報記録領域を切り替える媒体制御ステップと、
切り替えた前記情報記録領域をアクセス可能な領域として、前記複数の情報記録領域の情報を表示させる表示制御ステップとを備えた記録媒体。
A computer-readable recording medium that records a usage area notification method as a computer-executable program,
The usage area notification method is:
A use area notification method in a use area notification apparatus for accessing an information recording medium having a plurality of information recording areas managed by individual file systems,
A medium control step of switching the information recording area for accessing the information recording medium;
A recording medium comprising: a display control step for displaying information of the plurality of information recording areas as an accessible area of the switched information recording area.
JP2004340173A 2003-11-26 2004-11-25 Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded Pending JP2005182770A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004340173A JP2005182770A (en) 2003-11-26 2004-11-25 Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003395200 2003-11-26
JP2004340173A JP2005182770A (en) 2003-11-26 2004-11-25 Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005182770A true JP2005182770A (en) 2005-07-07

Family

ID=34797203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004340173A Pending JP2005182770A (en) 2003-11-26 2004-11-25 Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005182770A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4219680B2 (en) System, method and device for playing recorded audio, video or other content from non-volatile memory cards, compact discs or other media
US7154535B2 (en) Digital camera capable of directly accessing images recorded on another digital camera
JP2010152804A (en) Data storage device and data management method in data storage device
JP2007019638A (en) Key managing device and method thereof
WO2006115212A1 (en) Algorithm update system
CN101656088A (en) Information processing device, data processing method, and program
CN100419718C (en) Content data processing device, recording/reproduction device, and recording/reproduction system
JP4560086B2 (en) Content data recording / reproducing apparatus
JP4702689B2 (en) Music content utilization apparatus and program
JP2015207081A (en) cloud storage system
JP2005182770A (en) Use area annunciation device, use area annunciation method, and recording medium with its program recorded
JPWO2005050432A1 (en) Recording medium access device and recording medium access method
JP2013003737A (en) Medical information recording and outputting device
JP4866858B2 (en) Data processing apparatus and processing method
JP4803981B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and computer program
WO2019026225A1 (en) Calculator and control method
JP2005275812A (en) Information processor and control method thereof, control program and storage medium
JP2006209545A (en) Image display device, image displaying method, image display program and recording medium with the program recorded thereon
JP2004094778A (en) Storage device and copying device
JP4863462B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20050187903A1 (en) Device and method for notifying of used area, and medium storing program therefor
JP2004127015A (en) Data using device and data using method, data using program, and storage medium recording it
JP4642516B2 (en) Information processing apparatus and program
JP2008278269A (en) Data transmitter, data receiver and data transmitting/receiving system
KR100767113B1 (en) Portable device capable of displaying image and a display method using the same