JP2005182622A - Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program - Google Patents

Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program Download PDF

Info

Publication number
JP2005182622A
JP2005182622A JP2003425060A JP2003425060A JP2005182622A JP 2005182622 A JP2005182622 A JP 2005182622A JP 2003425060 A JP2003425060 A JP 2003425060A JP 2003425060 A JP2003425060 A JP 2003425060A JP 2005182622 A JP2005182622 A JP 2005182622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
time
occurrence
notification
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003425060A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masako Nakamura
雅子 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003425060A priority Critical patent/JP2005182622A/en
Publication of JP2005182622A publication Critical patent/JP2005182622A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system which is made to notify even while alarm does not occur, integrates same kinds of alarms or same alarms, and improves user's convenience. <P>SOLUTION: An alarm output determination means 102 of this system checks whether an alarm event continues or not by an alarm occurrence recording means 103 when receiving notice from an alarm detection means 101. When there is no record of alarm, the final occurrence time is updated to current time, an alarm notice creating means 105 creates alarm notice, and an alarm notice output means 106 outputs the alarm notice. When there is a record and the condition is agreed, the final occurrence time is updated to current time and the alarm notice is suppressed. An event termination determination means 107 checks the termination of alarm event periodically by the alarm occurrence recording means 103, and the alarm notice creating means 105 creates the alarm notice. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、アラーム出力システム、コンピュータシステム、アラーム出力方法、および、アラーム出力プログラムに関し、特に、同種または同一のアラームをまとめて、アラームが発生していない間にも通知するようにするアラーム出力システム、コンピュータシステム、アラーム出力方法、および、アラーム出力プログラムに関する。   The present invention relates to an alarm output system, a computer system, an alarm output method, and an alarm output program, and in particular, an alarm output system that collects similar or identical alarms and notifies them even when no alarm is generated. , A computer system, an alarm output method, and an alarm output program.

装置、ネットワーク、または、プログラムなどの動作や環境の監視機能を備えたシステムでは、ネットワークを介したシステム不正侵入、ウィルス、利用者の操作ミスなどにより、しばしば大量の同種アラームが検出される。そのとき、管理者が適切に状況を把握するために同種アラームの抑制・圧縮が要求される一方、問題原因への対処のために個々のアラームの付加情報の遅れのない取得や、記録として漏れのないアラーム履歴が要求されることがある。   In a system having an operation monitoring function of an apparatus, a network, or a program, or an environment, a large number of similar alarms are often detected due to an unauthorized system intrusion via the network, a virus, a user operation error, or the like. At that time, the administrator is required to suppress and compress the same type of alarm in order to properly grasp the situation, but in order to deal with the cause of the problem, it is possible to acquire additional information of each alarm without delay or to leak it as a record. An alarm history with no error may be required.

従来のアラーム出力システムの一例が、特許文献1に記載されている。この従来のアラーム出力システムは、アラーム検出手段と、アラーム発生を時系列に記憶する記憶手段と、各アラームの時間間隔を調べる調査手段と、アラーム抑制状況を調べる調査手段と、アラームの抑制を判断する判定手段と、最終的にアラームを出力する出力手段と、抑制したアラームを記憶する記憶手段とから構成されている。   An example of a conventional alarm output system is described in Patent Document 1. This conventional alarm output system includes alarm detection means, storage means for storing alarm occurrences in time series, investigation means for examining time intervals of each alarm, investigation means for examining alarm suppression status, and determination of alarm suppression. Determination means, an output means for finally outputting an alarm, and a storage means for storing the suppressed alarm.

特許文献1に記載された従来のアラーム出力システムは、検出したアラームを発生時刻順に記憶しておき、アラーム検出の都度、前回の同じ番号のアラームの発生との間隔を調べて所定値以上であるか、同じ番号のアラームの通知を出力してからの経過時間を調べて所定値以上であるか、アラーム抑制した回数を調べて所定値以上であるかのいずれかの場合にのみ、新しく検出したアラームを通知する。   The conventional alarm output system described in Patent Document 1 stores detected alarms in the order of time of occurrence, and each time an alarm is detected, the interval between the occurrence of the previous alarm of the same number is checked and is equal to or greater than a predetermined value. Or a new detection only if the elapsed time since the alarm notification of the same number was output is greater than or equal to a predetermined value, or the number of times the alarm is suppressed is greater than or equal to a predetermined value Notify the alarm.

この従来技術は、時系列に記憶したアラームの記録から各アラームの情報を拾い集めたり、記憶しているアラームの抑制回数をアラーム出力の際に通知したりすることにより、連続するアラームの履歴も要求されるアラーム出力システムへも利用できる。   This conventional technology also collects the information of each alarm from the alarm records stored in time series, and notifies the alarm suppression count stored in the alarm output, so that a continuous alarm history can be obtained. It can also be used for required alarm output systems.

また、同種のアラームを抑止する別の発明もある(たとえば、特許文献2)。   There is also another invention that suppresses the same kind of alarm (for example, Patent Document 2).

特開平11−024742号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-024742 特開平10−027290号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-027290

特許文献1記載の同種アラーム通知を抑制するアラーム出力システムでは、アラームの発生検出時にだけ通知するべきか否かを判定しているため、抑制されたアラームの情報は、再び同種のアラームが発生するときまで通知されない問題があった。   In the alarm output system that suppresses the same kind of alarm notification described in Patent Document 1, it is determined whether or not the alarm should be notified only when the occurrence of the alarm is detected, and therefore the same kind of alarm is generated again for the information of the suppressed alarm. There was a problem that was not notified until.

すなわち、この従来技術を、連続するアラームの履歴も要求されるアラーム出力システムに適用するときには、次のような問題点があった。   That is, when this prior art is applied to an alarm output system that also requires a history of continuous alarms, there are the following problems.

第1の問題点は、抑制されたアラームの情報がいつ通知されるかわからないことである。抑制されたアラームを含めたアラーム発生回数は、次の同番号のアラーム発生を待って通知される。   The first problem is that it does not know when the information of the suppressed alarm is notified. The number of alarm occurrences including the suppressed alarm is notified after the next occurrence of the alarm of the same number.

その理由は、アラームの通知出力がアラーム検出のタイミングでしか行われないことである。   The reason is that alarm notification is output only at the alarm detection timing.

第2の問題点は、いったん抑制したアラームを所定時間の経過や所定回数の発生による再通知が二回以上になると、連続するアラームがいつ開始したのか通知されないことである。   A second problem is that when a re-notification of an alarm that has been suppressed once has occurred more than once due to the elapse of a predetermined time or the occurrence of a predetermined number of times, it is not notified when successive alarms have started.

その理由は、アラーム発生開始時刻をアラームの連続発生が終了するまで保持していないためである。   The reason is that the alarm generation start time is not held until the continuous generation of alarms ends.

特許文献2記載の発明では、抑止された履歴の通知が遅れるという課題がある。また、一連のアラームイベントが終了したことは、最終的に外部発信されたアラーム通知の受信時点ではわからず、システム外で、受信者がアラーム通知の後続を観測して割り出さなければならない。   In the invention described in Patent Document 2, there is a problem that notification of the suppressed history is delayed. In addition, the end of a series of alarm events is not known at the time of receiving an alarm notification that is finally transmitted from the outside, and the recipient must observe and determine the subsequent alarm notification outside the system.

本発明の目的は、上記問題点を解決し、同種または同一のアラームをまとめて、アラームが発生していない間にも通知するようにし、利用者の使い勝手を向上させることである。   An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to collect the same or the same alarms so as to notify them even when no alarm is generated, thereby improving the usability of the user.

本発明の第1のアラーム出力システムは、連続的に発生する同一または同種のアラームの情報を記憶手段に格納し、アラーム通知を抑制しつつ、連続発生の終了時点で、抑制していた同一または同種のアラームのすべての履歴を前記記憶手段から読み出しアラーム通知を出力する手段を有することを特徴とする。   The first alarm output system of the present invention stores the same or similar alarm information that occurs continuously in the storage means, and suppresses the alarm notification while suppressing the same or the same alarm that has been suppressed at the end of the continuous occurrence. It has means for reading out all histories of the same type of alarm from the storage means and outputting an alarm notification.

本発明の第2のアラーム出力システムは、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納し、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録する手段を有することを特徴とする。   The second alarm output system of the present invention stores the alarm identification information and the last alarm occurrence time in the first storage means as alarm occurrence records for each of the same or similar alarms that occur continuously, and detects an alarm. , If there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration It is determined that there is no alarm event, the alarm last occurrence time is updated to the current time, information about the alarm is recorded in the second storage means, an alarm notification is output, and the same or the same type in the first storage means If there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or less than the event duration, the alarm event It determines that continued medium, and updates the alarm last occurrence time to the current time, characterized by having a means for recording information about the alarm in the second storage means.

本発明の第3のアラーム出力システムは、前記第2のアラーム出力システムであって、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力する手段を有することを特徴とする。   A third alarm output system of the present invention is the second alarm output system, wherein an alarm event having a difference between a current time and a last occurrence time greater than the event duration is determined at a predetermined time interval based on a timer. If detected, it is regarded as an alarm event end, and means for outputting an alarm end notification process is provided.

本発明の第4のアラーム出力システムは、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納し、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記アラーム発生記録にアラーム通知の時刻を追加し、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録し、所定の周期で、前記第1の記憶手段内のアラーム発生記録を調べ、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、アラーム継続通知を出力する手段を有することを特徴とする。   The fourth alarm output system of the present invention stores the alarm identification information and the last alarm occurrence time in the first storage means as an alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that occur continuously, and detects an alarm. , If there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration The alarm last occurrence time is updated to the current time, information about the alarm is recorded in the second storage means, an alarm notification is output, and the alarm notification time is added to the alarm occurrence record. The first storage means has the same or similar alarm occurrence record, and the difference between the current time and the last occurrence time is the event If the duration is equal to or less than the duration, it is determined that the alarm event is continuing, the alarm last occurrence time is updated to the current time, the information about the alarm in the second storage means is recorded, and the first event is recorded at a predetermined cycle. An alarm occurrence record in the storage means is checked, and when the difference between the current time and the notification time is larger than a predetermined re-notification time, there is provided means for outputting an alarm continuation notification.

本発明の第5のアラーム出力システムは、前記第4のアラーム出力システムであって、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力する手段を有することを特徴とする。   A fifth alarm output system of the present invention is the fourth alarm output system, wherein an alarm event having a difference between a current time and a last occurrence time greater than the event duration is determined at a predetermined time interval based on a timer. If detected, it is regarded as an alarm event end, and means for outputting an alarm end notification process is provided.

本発明の第6のアラーム出力システムは、アラーム検出手段と、アラーム出力判定手段と、アラーム発生記録手段と、アラーム情報集積バッファと、アラーム通知作成手段と、アラーム通知出力手段と、イベント終了判定手段とを備え、前記アラーム検出手段は、アラーム発生を検出し、アラーム分類コード、および、アラーム開始時刻、または、アラームに付属するアラーム詳細情報を前記アラーム出力判定手段に渡し、前記アラーム出力判定手段は、前記アラーム検出手段からのアラーム分類コード、および、発生時刻、または、アラームに付属するアラーム詳細情報に基づいて前記アラーム情報集積バッファにアラーム情報を記録し、前記アラーム発生記録手段からの新規のアラームイベントであるか、継続中であるか、あるいは、終了したかどうかの情報により、前記アラーム通知作成手段にアラーム開始通知、または、アラーム終了通知の作成を指示し、前記アラーム発生記録手段は、前記アラーム出力判定手段の指示により、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、最終発生時刻を含むアラーム発生記録を保持し、前記アラーム出力判定手段の指示により、同じアラーム分類コードのアラーム発生記録がない場合は新規のアラームイベントであるとし、アラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントが終了とみなし、アラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中であるとし、前記アラーム通知作成手段は、前記アラーム出力判定手段、前記イベント終了判定手段の要求により、前記アラーム情報集積バッファに記録されたアラーム情報を参照、編集してアラーム開始通知、または、アラーム終了通知を作成し、前記アラーム通知出力手段に渡し、アラーム終了通知に含まれたアラーム情報を前記アラーム情報集積バッファから削除し、前記アラーム通知出力手段は、前記アラーム通知作成手段から渡されたアラーム開始通知、または、アラーム終了通知を出力先に送出し、前記イベント終了判定手段は、所定の周期で、前記アラーム発生記録手段を用いてアラーム発生記録に含まれるすべてのアラームイベントの終了を調べ、アラームイベントが終了しているとき、前記アラーム通知作成手段にアラーム終了通知の作成を指示する、ことを特徴とする。   The sixth alarm output system of the present invention includes an alarm detection means, an alarm output determination means, an alarm occurrence recording means, an alarm information accumulation buffer, an alarm notification creation means, an alarm notification output means, and an event end determination means. The alarm detection means detects an alarm occurrence and passes an alarm classification code and an alarm start time or detailed alarm information attached to the alarm to the alarm output determination means. The alarm output determination means The alarm information is recorded in the alarm information accumulation buffer based on the alarm classification code from the alarm detection means and the occurrence time or the detailed alarm information attached to the alarm, and a new alarm from the alarm occurrence recording means Event, ongoing, or end According to the information on whether or not the alarm notification is created, the alarm notification creation means is instructed to create an alarm start notification or an alarm end notification. The alarm occurrence recording means is instructed by the alarm output determination means to generate an alarm classification code and an alarm start The alarm occurrence record including the time and the last occurrence time is held, and if there is no alarm occurrence record of the same alarm classification code according to the instruction of the alarm output determination means, it is assumed that it is a new alarm event, the alarm occurrence record exists, When the difference between the time and the last occurrence time is greater than the event duration, the ongoing alarm event is considered to be terminated, and there is an alarm occurrence record, and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or less than the event duration The alarm event is ongoing, and the alarm notification creating means In response to a request from the alarm output determination unit and the event end determination unit, the alarm information recorded in the alarm information accumulation buffer is referred to and edited to create an alarm start notification or an alarm end notification, and the alarm notification output unit The alarm information included in the alarm end notification is deleted from the alarm information accumulation buffer, and the alarm notification output means outputs the alarm start notification or the alarm end notification passed from the alarm notification creation means. The event end judging means checks the end of all alarm events included in the alarm occurrence record using the alarm occurrence recording means at a predetermined cycle, and when the alarm event has ended, the alarm end Instructing the notification creation means to create an alarm end notification To do.

本発明の第7のアラーム出力システムは、前記第6のアラーム出力システムであって、前記アラーム出力判定手段の指示により、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、最終発生時刻、アラーム通知時刻を含むアラーム発生記録を保持する前記アラーム発生記録手段と、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、前記アラーム発生記録手段を用いて、アラーム発生記録のアラーム通知時刻の内容を現在時刻で更新し、前記アラーム通知作成手段にアラーム継続通知の作成を指示する前記アラーム出力判定手段と、前記アラーム出力判定手段、前記イベント終了判定手段の要求により、前記アラーム情報集積バッファに記録されたアラーム情報を参照、編集してアラーム開始通知、アラーム終了通知、または、アラーム継続通知を作成し、前記アラーム通知出力手段に渡し、アラーム終了通知に含まれたアラーム情報を前記アラーム情報集積バッファから削除する前記アラーム通知作成手段と、前記アラーム通知作成手段から渡されたアラーム開始通知、アラーム終了通知、または、アラーム継続通知を出力先に送出する前記アラーム通知出力手段と、有することを特徴とする。   A seventh alarm output system according to the present invention is the sixth alarm output system, wherein an alarm is generated including an alarm classification code, an alarm start time, a last occurrence time, and an alarm notification time according to an instruction from the alarm output determination means. When the difference between the current occurrence time and the notification time is larger than a predetermined re-notification time, the alarm occurrence recording means is used to set the alarm notification time content of the alarm occurrence record to the current time. Alarms recorded in the alarm information accumulation buffer at the request of the alarm output determination means for instructing the alarm notification generation means to create an alarm continuation notification, the alarm output determination means, and the event end determination means. Refer to and edit information, alarm start notification, alarm end notification, or alarm The alarm notification creation means for creating a continuation notification, passing it to the alarm notification output means, and deleting the alarm information included in the alarm end notification from the alarm information accumulation buffer, and the alarm start passed from the alarm notification creation means The alarm notification output means for sending a notification, an alarm end notification, or an alarm continuation notification to an output destination.

本発明のコンピュータシステムは、前記第1、第2、第3、第4、第5、第6、または、第7のアラーム出力システムを1以上含むことを特徴とする。   The computer system according to the present invention includes one or more of the first, second, third, fourth, fifth, sixth, or seventh alarm output systems.

本発明の第1のアラーム出力方法は、コンピュータが、連続的に発生する同一または同種のアラームの情報を記憶手段に格納し、アラーム通知を抑制しつつ、連続発生の終了時点で、抑制していた同一または同種のアラームのすべての履歴を前記記憶手段から読み出しアラーム通知を出力するステップを含むことを特徴とする。   In the first alarm output method of the present invention, the computer stores information on the same or similar alarms that occur continuously in the storage means, and suppresses alarm notification while suppressing the alarm occurrence. And reading out all histories of the same or similar alarm from the storage means and outputting an alarm notification.

本発明の第2のアラーム出力方法は、コンピュータが、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、前記コンピュータが、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力するステップと、前記コンピュータが、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、を含むことを特徴とする。   According to a second alarm output method of the present invention, the computer stores the alarm identification information and the last alarm occurrence time in the first storage means as an alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that occur continuously. When the computer detects an alarm, there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is set in advance Determining that there is no ongoing alarm event if greater than the event duration, updating the alarm last occurrence time to the current time, recording information about the alarm in the second storage means, and outputting an alarm notification; The computer has the same or the same type of alarm occurrence record in the first storage means, and the current time and the last alarm occurrence are recorded. If the difference from the time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, the alarm last occurrence time is updated to the current time, and the information about the alarm in the second storage means is recorded; It is characterized by including.

本発明の第3のアラーム出力方法は、前記第3のアラーム出力方法であって、前記コンピュータが、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする。   The third alarm output method of the present invention is the third alarm output method, wherein the computer determines that the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration time at a predetermined time interval based on a timer. When a large alarm event is detected, it is regarded as the end of the alarm event, and a step of outputting an alarm end notification process is included.

本発明の第4のアラーム出力方法は、コンピュータが、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、前記コンピュータが、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記アラーム発生記録にアラーム通知の時刻を追加するステップ、前記コンピュータが、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、前記コンピュータが、所定の周期で、前記第1の記憶手段内のアラーム発生記録を調べ、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、アラーム継続通知を出力するステップと、を含むことを特徴とする。   According to a fourth alarm output method of the present invention, the computer stores the alarm identification information and the last alarm occurrence time in the first storage means as an alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that occur continuously. When the computer detects an alarm, there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is set in advance If it is longer than the event duration, it is determined that there is no ongoing alarm event, the last alarm occurrence time is updated to the current time, information about the alarm is recorded in the second storage means, an alarm notification is output, and the alarm is generated. Adding an alarm notification time to the record, wherein the computer is stored in the first storage means; If there is an alarm occurrence record of the same type and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration time, it is determined that the alarm event is continuing, the alarm last occurrence time is updated to the current time, and the second Recording information related to alarms in the storage means, and the computer examines the alarm occurrence record in the first storage means at a predetermined cycle, and the difference between the current time and the notification time is a predetermined re-notification time. If larger, a step of outputting an alarm continuation notification is included.

本発明の第5のアラーム出力方法は、前記第4のアラーム出力方法であって、前記コンピュータが、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする。   The fifth alarm output method of the present invention is the fourth alarm output method, wherein the computer determines that the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration time at a predetermined time interval based on a timer. When a large alarm event is detected, it is regarded as the end of the alarm event, and a step of outputting an alarm end notification process is included.

本発明の第1のアラーム出力プログラムは、連続的に発生する同一または同種のアラームの情報を記憶手段に格納し、アラーム通知を抑制しつつ、連続発生の終了時点で、抑制していた同一または同種のアラームのすべての履歴を前記記憶手段から読み出しアラーム通知を出力するステップをコンピュータに実行させることを特徴とする。   The first alarm output program of the present invention stores the same or similar alarm information that occurs continuously in the storage means, and suppresses the alarm notification while suppressing the same or the same alarm that has been suppressed at the end of the continuous occurrence. A step of reading out all histories of the same type of alarm from the storage means and outputting an alarm notification is executed by the computer.

本発明の第2のアラーム出力プログラムは、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力するステップと、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする。   The second alarm output program of the present invention stores the alarm identification information and the alarm last occurrence time in the first storage means as alarm occurrence records for each of the same or similar alarms that are continuously generated, Upon detection, if there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration, Determining that there is no ongoing alarm event, updating the alarm last occurrence time to the current time, recording information about the alarm in the second storage means, and outputting an alarm notification; and in the first storage means There are the same or similar alarm occurrence records, and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration. If no, it is determined that continuing alarm events, and updates the alarm last occurrence time to the current time, characterized in that to execute a step of recording information about the alarm of the second storage unit, to the computer.

本発明の第3のアラーム出力プログラムは、前記第2のアラーム出力プログラムであって、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする。   A third alarm output program according to the present invention is the second alarm output program, wherein an alarm event having a difference between a current time and a last occurrence time greater than the event duration is determined at a predetermined time interval based on a timer. When detected, it is regarded as the end of an alarm event, and includes a step of outputting an alarm end notification process.

本発明の第4のアラーム出力プログラムは、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記アラーム発生記録にアラーム通知の時刻を追加するステップ、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、所定の周期で、前記第1の記憶手段内のアラーム発生記録を調べ、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、アラーム継続通知を出力するステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする。   A fourth alarm output program according to the present invention includes a step of storing alarm identification information and an alarm last occurrence time in the first storage means as an alarm occurrence record for each of the same or the same type of alarms continuously generated; Upon detection, if there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration, It is determined that there is no ongoing alarm event, the alarm last occurrence time is updated to the current time, information about the alarm is recorded in the second storage means, an alarm notification is output, and the alarm notification time is set in the alarm occurrence record. The step of adding, the same or similar alarm occurrence record in the first storage means, the current time and the last occurrence If the difference from the time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, the alarm last occurrence time is updated to the current time, and the information about the alarm in the second storage means is recorded; The alarm occurrence record in the first storage means is checked at a predetermined cycle, and if the difference between the current time and the notification time is larger than a predetermined re-notification time, an alarm continuation notification is output to the computer. It is characterized by making it.

本発明の第5のアラーム出力プログラムは、前記第4のアラーム出力プログラムであって、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする。   A fifth alarm output program according to the present invention is the fourth alarm output program, wherein an alarm event having a difference between a current time and a last occurrence time greater than the event duration is determined at a predetermined time interval based on a timer. When detected, it is regarded as the end of an alarm event, and includes a step of outputting an alarm end notification process.

本発明の効果は、アラームが発生しない間も、それまでの一連のアラームイベントをまとめて通知できることである。   The effect of the present invention is that a series of previous alarm events can be notified collectively even when no alarm occurs.

その理由は、周期的にアラームイベントを終了チェックするためである。   The reason is to periodically check the end of the alarm event.

次に、本発明を実施するための第1の最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Next, a first best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本発明を実施するための第1の最良の形態では、同じアラーム分類コード(アラームを識別する文字列)を持ち、所定の時間間隔以内で連続して発生するアラームを一つのアラームイベントと呼び、前記所定の時間間隔をイベント継続時間と呼ぶ。   In the first best mode for carrying out the present invention, an alarm having the same alarm classification code (character string for identifying an alarm) and continuously occurring within a predetermined time interval is referred to as one alarm event, The predetermined time interval is called an event duration.

図1は、本発明を実施するための第1の最良の形態の構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the first best mode for carrying out the present invention.

図1を参照すると、本発明の第1の最良の形態は、プログラム制御により動作するコンピュータ100から構成されている。コンピュータ100は、アラーム検出手段101と、アラーム出力判定手段102と、アラーム発生記録手段103(たとえば、メモリ、ハードディスク等の記憶手段を含む)と、アラーム情報集積バッファ104(たとえば、レジスタ、または、メモリ、または、ハードディスク等の記憶手段を含む)と、アラーム通知作成手段105と、アラーム通知出力手段106と、イベント終了判定手段107とを含む。   Referring to FIG. 1, the first best mode of the present invention comprises a computer 100 that operates under program control. The computer 100 includes an alarm detection unit 101, an alarm output determination unit 102, an alarm generation recording unit 103 (including a storage unit such as a memory and a hard disk), and an alarm information accumulation buffer 104 (for example, a register or a memory). Or a storage means such as a hard disk), an alarm notification creation means 105, an alarm notification output means 106, and an event end determination means 107.

これらの手段はそれぞれ概略つぎのように動作する。   Each of these means generally operates as follows.

アラーム検出手段101は、コンピュータ100上、もしくは、コンピュータ100外の装置やプログラムなどからのアラーム発生を検出し、アラーム分類コード、および、発生時刻、または、アラームに付属するアラーム詳細情報(アラーム詳細情報の一部がアラーム分類コードに含まれる場合もある)をアラーム出力判定手段102に渡す。   The alarm detection means 101 detects the occurrence of an alarm on the computer 100 or from a device or program outside the computer 100, and generates an alarm classification code, an occurrence time, or alarm detailed information attached to the alarm (alarm detailed information). Are part of the alarm classification code) to the alarm output determination means 102.

アラーム出力判定手段102は、アラーム検出手段101から知らされたアラームについて、アラーム情報集積バッファ104にアラーム情報を記録し、アラーム発生記録手段103により同種(アラーム分類コードが同一)のアラームイベントが継続しているかどうかを調べる。また、アラーム出力判定手段102は、アラーム発生記録を更新し、アラームイベントが継続していないとき、アラーム通知作成手段105にアラーム通知の作成を指示する。   The alarm output determination unit 102 records alarm information in the alarm information accumulation buffer 104 for the alarm notified from the alarm detection unit 101, and the alarm event recording unit 103 continues the same type of alarm event (same alarm classification code). Find out if you have. The alarm output determination unit 102 updates the alarm occurrence record, and instructs the alarm notification generation unit 105 to create an alarm notification when the alarm event does not continue.

図9は、アラーム発生記録の構成の1例を示す説明図である。   FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the configuration of alarm occurrence recording.

図9(a)を参照すると、アラーム発生記録は、アラームイベントごとに、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、最終発生時刻を含む。   Referring to FIG. 9A, the alarm occurrence record includes an alarm classification code, an alarm start time, and a last occurrence time for each alarm event.

アラーム発生記録手段103は、図9(a)のアラーム発生記録の構成に示すようなアラーム発生記録を保持し、アラーム出力判定手段102、イベント終了判定手段107の要求により、アラームの最終発生時刻からアラームイベントが継続中かどうかを調べ、アラーム発生記録の追加、更新、削除を行う。また、アラーム発生記録手段103は、発生したアラームと同じアラーム分類コードのアラーム発生記録がない場合か、記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがない、もしくは、終了とみなし、アラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中とみなす。   The alarm occurrence recording means 103 holds an alarm occurrence record as shown in the configuration of the alarm occurrence record in FIG. 9A, and from the alarm last occurrence time according to the request of the alarm output determination means 102 and the event end determination means 107. Check if an alarm event is ongoing, and add, update, or delete alarm records. Further, the alarm occurrence recording means 103 is in progress if there is no alarm occurrence record of the same alarm classification code as the alarm that has occurred or if there is a record and the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration time. If there is no alarm event or it is regarded as an end, there is an alarm occurrence record, and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration, it is considered that the alarm event is continuing.

アラーム情報集積バッファ104は、アラーム出力判定手段102によりアラーム情報が追加され、アラーム通知作成手段105によりアラーム情報が参照、削除される。アラーム通知作成手段105は、アラーム出力判定手段102、イベント終了判定手段107の要求により、アラーム情報集積バッファ104に記録されたアラーム情報を参照、編集してアラーム通知を作成し、アラーム通知出力手段106に渡す。また、アラーム通知作成手段105は、アラーム通知に含まれたアラーム情報をアラーム情報集積バッファ104から削除する。   In the alarm information accumulation buffer 104, alarm information is added by the alarm output determination means 102, and the alarm information is referred to and deleted by the alarm notification creation means 105. The alarm notification creation unit 105 creates an alarm notification by referring to and editing the alarm information recorded in the alarm information accumulation buffer 104 in response to a request from the alarm output determination unit 102 and the event end determination unit 107. The alarm notification output unit 106 To pass. The alarm notification creation unit 105 deletes the alarm information included in the alarm notification from the alarm information accumulation buffer 104.

アラーム通知出力手段106は、アラーム通知作成手段105から渡されたアラーム通知をあらかじめ指定された方法により決定した出力先に送出する。イベント終了判定手段107は、所定の終了チェックタイマの周期で、アラーム発生記録手段103を用いてアラーム発生記録に含まれるすべてのアラームイベントの終了を調べ、イベント終了しているとき、アラーム通知作成手段105にアラーム通知の作成を指示する。   The alarm notification output unit 106 sends the alarm notification passed from the alarm notification creation unit 105 to an output destination determined by a method designated in advance. The event end judging means 107 checks the end of all alarm events included in the alarm occurrence recording using the alarm occurrence recording means 103 at a predetermined end check timer cycle, and when the event is ended, the alarm notification creating means Instruct 105 to create an alarm notification.

アラーム情報とは、最も単純なものは、アラームの種類別にあらかじめ決まった(プログラムされた)数値や文字列だけからなるメッセージであることもあり、アラーム詳細情報を持たない場合もある。その場合、発生日時は、検出日時であり、アラーム分類コードは、アラーム情報すべてとなる。   The simplest alarm information may be a message consisting only of a numerical value or character string predetermined (programmed) for each type of alarm, and may not have detailed alarm information. In that case, the occurrence date and time is the detection date and time, and the alarm classification code is all the alarm information.

もっと複雑なアラーム情報は、アラームの種類によってあらかじめ決められている固定部分(アラームの番号、アラーム種別の文字列など)、または、アラームの発生状況により変わる可変部分であるアラーム詳細情報(発生場所や対象物[壊れたファイル名リスト、発生させたユーザ名、・・・]、発生時の状態[ディスク残量、リクエスト滞留件数、・・・]など)を含む場合がある。この場合、アラーム情報は発生日時を含むこともある。アラーム分類コードは、固定部分(たとえば、アラームの番号ごと)のみ、または、可変部分(たとえば、発生した場所ごと)のみ、または、固定部分と可変部分との組み合わせ(たとえば、種別とユーザごと[「ファイル破壊」で発生させたユーザはA]など)の3様態が可能である。   More complicated alarm information includes alarm details (such as the location and location of alarms) that are fixed parts (alarm numbers, character strings of alarm types, etc.) that are predetermined according to the type of alarm, or variable parts that change depending on the alarm occurrence status. In some cases, a target object [broken file name list, generated user name,...], A state at the time of occurrence [disk remaining amount, number of requests staying,. In this case, the alarm information may include an occurrence date and time. The alarm classification code can only be a fixed part (for example, for each alarm number), only a variable part (for example, each place where it occurred), or a combination of a fixed part and a variable part (for example, type and user [" The user who caused the “file destruction” can have three modes such as A]).

図10は、アラーム情報集積バッファ104の内容の例を示す説明図である。   FIG. 10 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the alarm information accumulation buffer 104.

図10(a)を参照すると、発生したアラームをすべて時系列に集めて保存する方法もある。アラーム情報には、アラームに関する日時、メッセージなど関連情報をすべて含めることも可能である。   Referring to FIG. 10 (a), there is a method of collecting and saving all generated alarms in time series. The alarm information can include all relevant information such as the date and time of the alarm and a message.

図10(b)を参照すると、発生したアラームを分類によって分け、後でアラーム通知に必要な情報だけ抽出して保存する方法もある。   Referring to FIG. 10 (b), there is a method in which the alarms generated are classified according to classification, and only information necessary for alarm notification is extracted and stored later.

次に、本発明を実施するための第1の最良の形態の動作について図面を参照して説明する。   Next, the operation of the first best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

図2は、本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャートである。   FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the first best mode for carrying out the present invention.

図3は、図2のアラーム開始通知処理の詳細フローチャートである。   FIG. 3 is a detailed flowchart of the alarm start notification process of FIG.

図4は、図2のアラーム終了通知処理の詳細フローチャートである。   FIG. 4 is a detailed flowchart of the alarm end notification process of FIG.

図5は、本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the first best mode for carrying out the present invention.

図2を参照すると、まず、アラーム検出手段101が、アラームを検出する(図2のステップA1)。次に、アラーム出力判定手段102の要求により、アラーム発生記録手段103がアラーム分類コードをキーにアラーム発生記録の有無を調べる(ステップA2)。   Referring to FIG. 2, first, the alarm detection means 101 detects an alarm (step A1 in FIG. 2). Next, in response to a request from the alarm output determination means 102, the alarm occurrence recording means 103 checks whether there is an alarm occurrence record using the alarm classification code as a key (step A2).

アラーム発生記録がない場合(ステップA2/NO)、アラーム出力判定手段102は、新しいアラームイベントが開始したとみなし、アラーム開始通知処理を行う(ステップA3)。アラーム開始通知処理では、アラーム発生記録手段103が、アラーム発生記録に、アラーム開始時刻と最終発生時刻の内容を現在時刻で追加し、アラーム情報集積バッファ104がアラーム詳細情報を追加する(図3のステップB1)。   If there is no alarm occurrence record (step A2 / NO), the alarm output determination means 102 considers that a new alarm event has started and performs alarm start notification processing (step A3). In the alarm start notification process, the alarm occurrence recording means 103 adds the contents of the alarm start time and the last occurrence time to the alarm occurrence record as the current time, and the alarm information accumulation buffer 104 adds the alarm detailed information (FIG. 3). Step B1).

次に、アラーム通知作成手段105がアラーム情報集積バッファ104を参照して、アラームイベントの開始を知らせるためのアラーム開始通知を作成する。アラーム開始通知の内容には、アラーム分類コードやアラーム開始時刻、アラーム詳細情報などを含めることが考えられる(ステップB2)。そして、アラーム通知出力手段106により、アラーム開始通知が出力される(ステップB3)。   Next, the alarm notification creation unit 105 refers to the alarm information accumulation buffer 104 and creates an alarm start notification for notifying the start of the alarm event. The contents of the alarm start notification may include an alarm classification code, an alarm start time, detailed alarm information, etc. (step B2). Then, the alarm notification output means 106 outputs an alarm start notification (step B3).

ステップA2に戻って、アラーム発生記録がある場合(ステップA2/YES)、アラーム発生記録手段103が、アラームイベントが継続しているかどうかどうかを調べる(ステップA4)。   Returning to step A2, if there is an alarm occurrence record (step A2 / YES), the alarm occurrence recording means 103 checks whether the alarm event continues (step A4).

現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間より大きい場合(ステップA4/NO)、継続していたアラームが終了し、新たなアラームが開始したとみなし、アラーム出力判定手段102は、まず、前のアラームの終了通知処理を行う(ステップA5)。   When the difference between the current time and the last occurrence time is larger than the event duration (step A4 / NO), the alarm that has been continued is considered to have ended and a new alarm has started. The previous alarm end notification process is performed (step A5).

アラーム終了通知処理では、アラーム通知作成手段105がアラーム情報集積バッファ104を参照して、アラームイベントの終了を知らせるためのアラーム終了通知を作成する(図4のステップC1)。アラーム終了通知の内容には、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、アラーム終了時刻(最終発生時刻)、または、アラーム詳細情報のリストなどを含めることが可能である。アラーム詳細情報を加工して、アラーム件数やアラーム詳細情報の集計などを加えてもよい。   In the alarm end notification process, the alarm notification creating means 105 refers to the alarm information accumulation buffer 104 and creates an alarm end notification for notifying the end of the alarm event (step C1 in FIG. 4). The contents of the alarm end notification can include an alarm classification code, an alarm start time, an alarm end time (last occurrence time), or a list of alarm detailed information. Alarm detailed information may be processed to add the number of alarms and alarm detailed information.

次に、アラーム通知出力手段106により、アラーム終了通知が出力される(ステップC2)。そして、アラーム発生記録手段103が、アラーム発生記録の現アラームに関する記録を削除し、アラーム情報集積バッファ104の現アラームに関するアラーム詳細情報も削除する(ステップC3)。   Next, the alarm notification output means 106 outputs an alarm end notification (step C2). Then, the alarm occurrence recording means 103 deletes the record relating to the current alarm in the alarm occurrence record, and also deletes the alarm detailed information relating to the current alarm in the alarm information accumulation buffer 104 (step C3).

ステップA5の次に、アラーム出力判定手段102は、現アラームについてアラーム開始通知処理を行う(ステップA3)。アラーム開始通知処理は先に説明したとおりである。   Following step A5, the alarm output determination means 102 performs alarm start notification processing for the current alarm (step A3). The alarm start notification process is as described above.

現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間と等しいかまたは小さい場合(ステップA4/YES)、アラーム出力判定手段102は、アラームイベントが継続中とみなす。アラーム出力判定手段102は、アラーム発生記録手段103を用いて、アラーム発生記録の最終発生時刻の内容を現在時刻で更新し、アラーム情報集積バッファ104にアラーム詳細情報を追加する(ステップA6)。アラーム発生記録手段103は、この時点では、アラーム通知を発行しない。この後は、再びアラームが検出されると、ステップA1から繰り返される。   When the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration (step A4 / YES), the alarm output determination unit 102 considers that the alarm event is continuing. The alarm output determination means 102 uses the alarm occurrence recording means 103 to update the content of the last occurrence time of the alarm occurrence record with the current time, and adds the detailed alarm information to the alarm information accumulation buffer 104 (step A6). The alarm occurrence recording means 103 does not issue an alarm notification at this point. Thereafter, when an alarm is detected again, the process is repeated from step A1.

前記と並行して、図5に示すような動作が行われる。イベント終了判定手段107が、アラーム発生記録手段103を用いて、アラーム発生記録に含まれるすべてのアラームイベントが継続しているかどうかを調べる(図5のステップE1)。現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間より小さいアラームについては、アラーム終了処理は行われない。   In parallel with the above, an operation as shown in FIG. 5 is performed. The event end determination means 107 uses the alarm occurrence recording means 103 to check whether all alarm events included in the alarm occurrence record continue (step E1 in FIG. 5). For the alarm whose difference between the current time and the last occurrence time is smaller than the event duration, the alarm end process is not performed.

イベント終了判定手段107は、現在時刻と最終発生時刻の差がイベント継続時間より大きいアラームを検出すると(ステップE1/NO)、アラームイベント終了とみなし、アラーム通知作成手段105を用いてアラーム終了通知処理を行う(ステップE2)。アラーム終了通知処理は、前記ステップA5と同じである。すべてのアラームイベントについて前記動作が終了すると(ステップE1/YES)、所定の終了チェックタイマの間、待機する(ステップE3)。待機の後、再びステップE1から繰り返される。   When the event end determination unit 107 detects an alarm in which the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration (step E1 / NO), the event end determination unit 107 regards that the alarm event has ended, and uses the alarm notification generation unit 105 to perform alarm end notification processing. (Step E2). The alarm end notification process is the same as in step A5. When the operation is completed for all alarm events (step E1 / YES), the process waits for a predetermined end check timer (step E3). After waiting, the process is repeated again from step E1.

次に、本発明を実施するための第1の最良の形態の効果について説明する。   Next, the effect of the first best mode for carrying out the present invention will be described.

第1の最良の形態は、アラームイベントの開始と終了とを判定して通知を出力し、その間はアラーム通知の代わりに詳細情報を集積するように構成されている。したがって、アラームイベント一つについてアラーム開始通知が一つ出力され、その後、アラームイベントが終了するまでのアラームは出力されず、終了時点でアラーム終了通知として、開始から終了までのすべてのアラームがまとめて通知される。   The first best mode is configured to determine the start and end of an alarm event and output a notification, and accumulate detailed information instead of the alarm notification during that time. Therefore, one alarm start notification is output for one alarm event, and then no alarm is output until the alarm event ends, and all alarms from the start to the end are gathered together as an alarm end notification at the end. Be notified.

次に、本発明を実施するための第2の最良の形態について図面を参照して詳細に説明する。
本発明を実施するための第2の最良の形態の構成は、本発明を実施するための第1の最良の形態と同じであり、説明には、図1を参照する。
Next, a second best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
The configuration of the second best mode for carrying out the present invention is the same as that of the first best mode for carrying out the present invention, and reference is made to FIG. 1 for the description.

図1の各手段は、それぞれ概略つぎのような動作である。   Each means in FIG. 1 is generally operated as follows.

アラーム検出手段101は、第1の最良の形態のものと同じ機能である。   The alarm detection means 101 has the same function as that of the first best mode.

アラーム出力判定手段102は、アラーム検出手段101から通知されたアラームについて、アラーム発生記録手段103を用いて同種のアラームイベントが継続していると判明した場合、第1の最良の形態の機能に加えて、さらに、前のアラーム通知からの経過時間を調べる機能を持つ。そして、アラーム出力判定手段102は、所定の再通知時間を経過しているときは、アラーム通知作成手段105にアラーム通知の作成を指示する。また、アラーム出力判定手段102は、第1の最良の形態がアラーム発生記録の更新を行うときに、さらに、通知時刻も記録する機能も持つ。   The alarm output determination unit 102 adds the function of the first best mode to the alarm notified from the alarm detection unit 101 when it is found that the same kind of alarm event continues using the alarm occurrence recording unit 103. In addition, it has a function to check the elapsed time since the previous alarm notification. The alarm output determination unit 102 instructs the alarm notification creation unit 105 to create an alarm notification when a predetermined re-notification time has elapsed. The alarm output determination means 102 also has a function of recording the notification time when the first best mode updates the alarm occurrence record.

アラーム発生記録手段103は、図9の(b)アラーム発生記録の構成に示すようなアラーム発生記録を保持するところが、第1の最良の形態と異なる。   The alarm occurrence recording means 103 is different from the first best mode in that an alarm occurrence record as shown in FIG. 9 (b) configuration of alarm occurrence record is held.

図9(b)を参照すると、アラーム発生記録は、アラームイベントごとに、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、最終発生時刻、通知時間を含む。   Referring to FIG. 9B, the alarm occurrence record includes an alarm classification code, an alarm start time, a last occurrence time, and a notification time for each alarm event.

また、アラーム発生記録手段103は、第1の最良の形態の機能に加えて、アラーム出力判定手段102、イベント終了判定手段107の要求により、通知時刻から前のアラーム通知からの経過時間を調べる機能を有する。アラーム情報集積バッファ104は、第1の最良の形態と同じである。アラーム通知作成手段105は、第1の最良の形態と同じである。アラーム通知出力手段106は、第1の最良の形態と同じである。イベント終了判定手段107は、第1の最良の形態と同じである。   In addition to the function of the first best mode, the alarm occurrence recording means 103 is a function for examining the elapsed time from the notification time to the previous alarm notification in response to a request from the alarm output determination means 102 and the event end determination means 107. Have The alarm information accumulation buffer 104 is the same as in the first best mode. The alarm notification creation means 105 is the same as in the first best mode. The alarm notification output means 106 is the same as in the first best mode. The event end determination means 107 is the same as in the first best mode.

次に、本発明を実施するための第2の最良の形態の動作について図面を参照して説明する。   Next, the operation of the second best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

図6は、本発明を実施するための第2の最良の形態の動作を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the second best mode for carrying out the present invention.

図7は、図6のアラーム開始通知処理の詳細フローチャートである。   FIG. 7 is a detailed flowchart of the alarm start notification process of FIG.

図8は、図6のアラーム継続通知処理の詳細フローチャートである。   FIG. 8 is a detailed flowchart of the alarm continuation notification process of FIG.

図6のステップA1〜ステップA6で示される本発明を実施するための第2の最良の形態の動作は、図2のステップA1〜A6に示される第1の最良の形態の動作と同じであるため説明を省略する。ただし、図6のステップA3のアラーム開始通知処理の動作は相違がある。図7を参照すると、アラーム開始通知処理は、アラーム発生記録手段103が、アラーム発生記録を追加する際に、アラーム開始時刻、最終発生時刻に加えて、通知時刻も内容を現在時刻で追加する。そして、アラーム出力判定段102が、アラーム情報集積バッファ104にアラーム詳細情報を追加する(図7のステップB1)。その後のステップB2〜ステップB3は、図3のステップB2〜ステップB3の動作と同じであるため説明を省略する。   The operation of the second best mode for carrying out the present invention shown in steps A1 to A6 in FIG. 6 is the same as the operation of the first best mode shown in steps A1 to A6 in FIG. Therefore, explanation is omitted. However, the operation of the alarm start notification process in step A3 of FIG. 6 is different. Referring to FIG. 7, in the alarm start notification process, when the alarm occurrence recording means 103 adds an alarm occurrence record, in addition to the alarm start time and the last occurrence time, the contents of the notification time are also added at the current time. Then, the alarm output determination stage 102 adds the detailed alarm information to the alarm information accumulation buffer 104 (step B1 in FIG. 7). Subsequent steps B2 to B3 are the same as the operations in steps B2 to B3 in FIG.

図6のステップA6までの処理により、アラームイベントが継続中と判定され(図6のステップA4/YES)、アラーム情報バッファにアラーム情報が追加され、アラーム発生記録の最終発生時刻が更新(ステップA6)された後の動作を説明する。   By the process up to step A6 in FIG. 6, it is determined that the alarm event is continuing (step A4 / YES in FIG. 6), the alarm information is added to the alarm information buffer, and the last occurrence time of the alarm occurrence record is updated (step A6). ) Will be described.

まず、アラーム出力判定手段102は、アラーム発生記録手段103を用いて前のアラーム通知からの経過時間を調べる(ステップA7)。現在時刻と通知時刻との差が再通知時間より小さい場合は(ステップA7/NO)、ステップA1の処理に戻る。現在時刻と通知時刻との差が再通知時間と等しいかまたは大きい場合(ステップA7/YES)、アラーム出力判定手段102は、アラーム継続通知処理を行う(ステップA8)。   First, the alarm output determination means 102 checks the elapsed time from the previous alarm notification using the alarm occurrence recording means 103 (step A7). If the difference between the current time and the notification time is smaller than the re-notification time (step A7 / NO), the process returns to step A1. When the difference between the current time and the notification time is equal to or greater than the re-notification time (step A7 / YES), the alarm output determination means 102 performs an alarm continuation notification process (step A8).

アラーム継続通知処理では、アラーム出力判定手段102は、アラーム発生記録手段103を用いて、アラーム発生記録に、通知時刻の内容を現在時刻で更新する(図8のステップD1)。次に、アラーム通知作成手段105が、アラーム情報集積バッファ104を参照して、アラームイベントの継続を知らせるためのアラーム継続通知を作成する(ステップD2)。アラーム継続通知の内容には、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、アラーム継続確認時刻(最終発生時刻)、または、アラーム詳細情報のリストなどを含めることが可能である。アラーム詳細情報を加工して、アラーム件数や詳細情報の集計などを加えてもよい。   In the alarm continuation notification process, the alarm output determination means 102 uses the alarm occurrence recording means 103 to update the contents of the notification time with the current time in the alarm occurrence record (step D1 in FIG. 8). Next, the alarm notification creation means 105 creates an alarm continuation notification for notifying the continuation of the alarm event with reference to the alarm information accumulation buffer 104 (step D2). The alarm continuation notification content can include an alarm classification code, an alarm start time, an alarm continuation confirmation time (last occurrence time), a list of alarm detailed information, and the like. Alarm detail information may be processed to add the number of alarms and detailed information.

そして、アラーム通知出力手段106により、アラーム継続通知が出力される(ステップD3)。このとき、アラーム情報集積バッファ104の現アラームに関するアラーム詳細情報を削除してもよい。たとえば、アラームイベントが長期化してアラーム情報集積バッファ104の情報量が増大しすぎるのを防ぐのに有効である。   Then, the alarm notification output unit 106 outputs an alarm continuation notification (step D3). At this time, the detailed alarm information regarding the current alarm in the alarm information accumulation buffer 104 may be deleted. For example, this is effective in preventing an alarm event from prolonging and an information amount in the alarm information accumulation buffer 104 from increasing excessively.

この後は、再びアラームが検出されるとステップA1から繰り返される。   Thereafter, when an alarm is detected again, the process is repeated from step A1.

前記と並行して、図5に示すような動作が行われるが、第1の最良の形態の動作と同じであるため、説明は省略する。   In parallel with the above, the operation as shown in FIG. 5 is performed, but since it is the same as the operation of the first best mode, the description is omitted.

次に、本発明を実施するための第2の最良の形態の効果について説明する。   Next, the effect of the second best mode for carrying out the present invention will be described.

本発明を実施するための第2の最良の形態は、アラームイベント継続中の場合にアラーム通知の間隔をチェックし、所定の期間が過ぎたら継続通知を出力するように構成されているため、アラームイベントが長期にわたるときにアラーム継続通知が出力できる。   The second best mode for carrying out the present invention is configured to check an alarm notification interval when an alarm event is continuing, and to output a continuation notification when a predetermined period has passed. Alarm continuation notification can be output when the event is long.

本発明は、装置やネットワーク、プログラムのアラーム出力装置やプログラム、それらを監視するシステムのアラーム出力プログラムといった用途に適用できる。また、本発明は、さまざまなシステムからのアラームを二次的に受けて集約処理する監視センタやコールセンタのアラーム制御装置やプログラムといった用途にも適用可能である。また、本発明が適用されたコンピュータ100を1台以上含むコンピュータシステムが構築可能である。   The present invention can be applied to applications such as devices, networks, alarm output devices and programs for programs, and alarm output programs for systems that monitor them. Further, the present invention can also be applied to uses such as a monitoring center or a call center alarm control device or a program that receives and collectively processes alarms from various systems. In addition, a computer system including one or more computers 100 to which the present invention is applied can be constructed.

本発明を実施するための第1の最良の形態の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the 1st best form for implementing this invention. 本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the 1st best form for implementing this invention. 図2のアラーム開始通知処理の詳細フローチャートである。It is a detailed flowchart of the alarm start notification process of FIG. 図2のアラーム終了通知処理の詳細フローチャートである。3 is a detailed flowchart of alarm end notification processing of FIG. 2. 本発明を実施するための第1の最良の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the 1st best form for implementing this invention. 本発明を実施するための第2の最良の形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation | movement of the 2nd best form for implementing this invention. 図6のアラーム開始通知処理の詳細フローチャートである。It is a detailed flowchart of the alarm start notification process of FIG. 図6のアラーム継続通知処理の詳細フローチャートである。It is a detailed flowchart of the alarm continuation notification process of FIG. アラーム発生記録の構成の1例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows one example of a structure of alarm generation recording. アラーム情報集積バッファの内容の1例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows one example of the content of the alarm information accumulation buffer.

符号の説明Explanation of symbols

100 コンピュータ
101 アラーム検出手段
102 アラーム出力判定手段
103 アラーム発生記録手段
104 アラーム情報集積バッファ
105 アラーム通知作成手段
106 アラーム通知出力手段
107 イベント終了判定手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Computer 101 Alarm detection means 102 Alarm output determination means 103 Alarm generation recording means 104 Alarm information accumulation buffer 105 Alarm notification preparation means 106 Alarm notification output means 107 Event end determination means

Claims (18)

連続的に発生する同一または同種のアラームの情報を記憶手段に格納し、アラーム通知を抑制しつつ、連続発生の終了時点で、抑制していた同一または同種のアラームのすべての履歴を前記記憶手段から読み出しアラーム通知を出力する手段を有することを特徴とするアラーム出力システム。 Information on alarms of the same or the same type that are continuously generated is stored in the storage means, and all the history of the same or the same type of alarms that have been suppressed at the end of the continuous occurrence is suppressed while the alarm notification is suppressed. An alarm output system comprising means for outputting an alarm notification read from the alarm. 連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納し、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録する手段を有することを特徴とするアラーム出力システム。 The alarm identification information and the alarm last occurrence time are stored in the first storage means as the alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that are continuously generated, and when the alarm is detected, the same or the same alarm information is stored in the first storage means. If there is no alarm occurrence record of the same type, or if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration, it is determined that there is no ongoing alarm event and the last alarm Updates the occurrence time to the current time, records information about the alarm in the second storage means, outputs an alarm notification, and has the same or similar alarm occurrence record in the first storage means, the current time and the last occurrence When the difference from the time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, and the alarm last occurrence time is set. Alarm output system updating in time, characterized by having a means for recording information about the alarm in the second storage means. タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力する手段を有することを特徴とする請求項2記載のアラーム出力システム。 When an alarm event is detected at a predetermined time interval based on a timer and the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration, the alarm event is ended, and an alarm end notification process is output. The alarm output system according to claim 2. 連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納し、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記アラーム発生記録にアラーム通知の時刻を追加し、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録し、所定の周期で、前記第1の記憶手段内のアラーム発生記録を調べ、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、アラーム継続通知を出力する手段を有することを特徴とするアラーム出力システム。 The alarm identification information and the alarm last occurrence time are stored in the first storage means as the alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that are continuously generated, and when the alarm is detected, the same or the same alarm information is stored in the first storage means. If there is no alarm occurrence record of the same type, or if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration, it is determined that there is no ongoing alarm event and the last alarm Update the occurrence time to the current time, record information about the alarm in the second storage means, output an alarm notification, add the time of the alarm notification to the alarm occurrence record, and the same or the same in the first storage means If there is an alarm occurrence record of the same type and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or less than the event duration, It is determined that the alarm event is continuing, the alarm last occurrence time is updated to the current time, the information about the alarm in the second storage means is recorded, and the alarm occurrence record in the first storage means is recorded at a predetermined cycle. An alarm output system comprising means for outputting an alarm continuation notification when the difference between the current time and the notification time is greater than a predetermined re-notification time. タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力する手段を有することを特徴とする請求項4記載のアラーム出力システム。 When an alarm event is detected at a predetermined time interval based on a timer and the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration, the alarm event is ended, and an alarm end notification process is output. The alarm output system according to claim 4. アラーム検出手段と、アラーム出力判定手段と、アラーム発生記録手段と、アラーム情報集積バッファと、アラーム通知作成手段と、アラーム通知出力手段と、イベント終了判定手段とを備え、
前記アラーム検出手段は、アラーム発生を検出し、アラーム分類コード、および、アラーム開始時刻、または、アラームに付属するアラーム詳細情報を前記アラーム出力判定手段に渡し、
前記アラーム出力判定手段は、前記アラーム検出手段からのアラーム分類コード、および、発生時刻、または、アラームに付属するアラーム詳細情報に基づいて前記アラーム情報集積バッファにアラーム情報を記録し、前記アラーム発生記録手段からの新規のアラームイベントであるか、継続中であるか、あるいは、終了したかどうかの情報により、前記アラーム通知作成手段にアラーム開始通知、または、アラーム終了通知の作成を指示し、
前記アラーム発生記録手段は、前記アラーム出力判定手段の指示により、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、最終発生時刻を含むアラーム発生記録を保持し、前記アラーム出力判定手段の指示により、同じアラーム分類コードのアラーム発生記録がない場合は新規のアラームイベントであるとし、アラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントが終了とみなし、アラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差がイベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中であるとし、
前記アラーム通知作成手段は、前記アラーム出力判定手段、前記イベント終了判定手段の要求により、前記アラーム情報集積バッファに記録されたアラーム情報を参照、編集してアラーム開始通知、または、アラーム終了通知を作成し、前記アラーム通知出力手段に渡し、アラーム終了通知に含まれたアラーム情報を前記アラーム情報集積バッファから削除し、
前記アラーム通知出力手段は、前記アラーム通知作成手段から渡されたアラーム開始通知、または、アラーム終了通知を出力先に送出し、
前記イベント終了判定手段は、所定の周期で、前記アラーム発生記録手段を用いてアラーム発生記録に含まれるすべてのアラームイベントの終了を調べ、アラームイベントが終了しているとき、前記アラーム通知作成手段にアラーム終了通知の作成を指示する、
ことを特徴とするアラーム出力システム。
An alarm detection means, an alarm output determination means, an alarm occurrence recording means, an alarm information accumulation buffer, an alarm notification creation means, an alarm notification output means, and an event end determination means;
The alarm detection means detects an alarm occurrence, and passes an alarm classification code and an alarm start time or detailed alarm information attached to the alarm to the alarm output determination means,
The alarm output determination means records alarm information in the alarm information accumulation buffer based on an alarm classification code from the alarm detection means and an occurrence time or detailed alarm information attached to the alarm, and the alarm occurrence record Instructing the alarm notification creating means to create an alarm start notification or an alarm end notification according to information on whether it is a new alarm event from the means, whether it is ongoing, or ended,
The alarm occurrence recording means retains an alarm occurrence record including an alarm classification code, an alarm start time, and a last occurrence time according to an instruction from the alarm output determination means, and the same alarm classification code according to an instruction from the alarm output determination means. If there is no alarm occurrence record, it is assumed that it is a new alarm event, and if there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration, the ongoing alarm event is considered to have ended and an alarm has occurred. If there is a record and the difference between the current time and the last occurrence time is less than or equal to the event duration, then the alarm event is ongoing,
The alarm notification creating unit creates an alarm start notification or an alarm end notification by referring to and editing the alarm information recorded in the alarm information accumulation buffer according to the request of the alarm output determining unit and the event end determining unit. The alarm information included in the alarm end notification is deleted from the alarm information accumulation buffer.
The alarm notification output means sends an alarm start notification passed from the alarm notification creation means or an alarm end notification to an output destination,
The event end determination means checks the end of all alarm events included in the alarm occurrence record using the alarm occurrence recording means at a predetermined cycle, and when the alarm event has ended, Instruct to create alarm end notification,
An alarm output system characterized by that.
前記アラーム出力判定手段の指示により、アラーム分類コード、アラーム開始時刻、最終発生時刻、アラーム通知時刻を含むアラーム発生記録を保持する前記アラーム発生記録手段と、
現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、前記アラーム発生記録手段を用いて、アラーム発生記録のアラーム通知時刻の内容を現在時刻で更新し、前記アラーム通知作成手段にアラーム継続通知の作成を指示する前記アラーム出力判定手段と、
前記アラーム出力判定手段、前記イベント終了判定手段の要求により、前記アラーム情報集積バッファに記録されたアラーム情報を参照、編集してアラーム開始通知、アラーム終了通知、または、アラーム継続通知を作成し、前記アラーム通知出力手段に渡し、アラーム終了通知に含まれたアラーム情報を前記アラーム情報集積バッファから削除する前記アラーム通知作成手段と、
前記アラーム通知作成手段から渡されたアラーム開始通知、アラーム終了通知、または、アラーム継続通知を出力先に送出する前記アラーム通知出力手段と、
有することを特徴とする請求項6記載のアラーム出力システム。
The alarm occurrence recording means for holding an alarm occurrence record including an alarm classification code, an alarm start time, a last occurrence time, and an alarm notification time according to an instruction of the alarm output determination means;
When the difference between the current time and the notification time is larger than a predetermined re-notification time, the alarm occurrence recording means is used to update the content of the alarm notification time of the alarm occurrence record with the current time, and the alarm notification creating means is notified of the alarm. The alarm output determination means for instructing creation of a continuation notification;
In response to a request from the alarm output determination unit and the event end determination unit, the alarm information recorded in the alarm information accumulation buffer is referred to and edited to create an alarm start notification, alarm end notification, or alarm continuation notification, The alarm notification creating means for transferring the alarm information to the alarm notification output means and deleting the alarm information included in the alarm end notification from the alarm information accumulation buffer;
The alarm notification output means for sending an alarm start notification, an alarm end notification, or an alarm continuation notification passed from the alarm notification creation means, to an output destination;
The alarm output system according to claim 6, further comprising:
請求項1、2、3、4、5、6、または、7記載のアラーム出力システムを1以上含むことを特徴とするコンピュータシステム。 A computer system comprising one or more alarm output systems according to claim 1, 2, 3, 4, 5, 6 or 7. コンピュータが、連続的に発生する同一または同種のアラームの情報を記憶手段に格納し、アラーム通知を抑制しつつ、連続発生の終了時点で、抑制していた同一または同種のアラームのすべての履歴を前記記憶手段から読み出しアラーム通知を出力するステップを含むことを特徴とするアラーム出力方法。 The computer stores information on the same or similar alarms that occur continuously in the storage means, suppresses alarm notifications, and records all the history of the same or similar alarms that were suppressed at the end of the continuous occurrence. An alarm output method comprising the step of outputting a read alarm notification from the storage means. コンピュータが、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、
前記コンピュータが、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力するステップと、
前記コンピュータが、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、
を含むことを特徴とするアラーム出力方法。
A step of storing the alarm identification information and the alarm last occurrence time in the first storage means as an alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that are continuously generated;
When the computer detects an alarm, there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or there is an alarm occurrence record and an event in which the difference between the current time and the last alarm occurrence time is set in advance Determining that there is no ongoing alarm event if greater than the duration, updating the alarm last occurrence time to the current time, recording information about the alarm in the second storage means, and outputting an alarm notification;
If the computer has the same or similar alarm occurrence record in the first storage means, and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, Updating the alarm last occurrence time to the current time, and recording information relating to the alarm in the second storage means;
An alarm output method comprising:
前記コンピュータが、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする請求項11記載のアラーム出力方法。 When the computer detects an alarm event at a predetermined time interval based on a timer and the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration, the computer regards the alarm event as being ended and outputs an alarm end notification process. The alarm output method according to claim 11, further comprising: コンピュータが、連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、
前記コンピュータが、アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記アラーム発生記録にアラーム通知の時刻を追加するステップ、
前記コンピュータが、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、
前記コンピュータが、所定の周期で、前記第1の記憶手段内のアラーム発生記録を調べ、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、アラーム継続通知を出力するステップと、
を含むことを特徴とするアラーム出力方法。
A step of storing the alarm identification information and the alarm last occurrence time in the first storage means as an alarm occurrence record for each of the same or similar alarms that are continuously generated;
When the computer detects an alarm, there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or there is an alarm occurrence record and an event in which the difference between the current time and the last alarm occurrence time is set in advance If it is greater than the duration, it is determined that there is no ongoing alarm event, the last alarm occurrence time is updated to the current time, information about the alarm is recorded in the second storage means, an alarm notification is output, and the alarm occurrence record Adding alarm notification time to
If the computer has the same or similar alarm occurrence record in the first storage means, and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, Updating the alarm last occurrence time to the current time, and recording information relating to the alarm in the second storage means;
The computer examines the alarm occurrence record in the first storage means at a predetermined cycle, and outputs the alarm continuation notification if the difference between the current time and the notification time is greater than a predetermined re-notification time;
An alarm output method comprising:
前記コンピュータが、タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする請求項12記載のアラーム出力方法。 When the computer detects an alarm event at a predetermined time interval based on a timer and the difference between the current time and the last occurrence time is greater than the event duration, the computer regards the alarm event as being ended and outputs an alarm end notification process. The alarm output method according to claim 12, further comprising: 連続的に発生する同一または同種のアラームの情報を記憶手段に格納し、アラーム通知を抑制しつつ、連続発生の終了時点で、抑制していた同一または同種のアラームのすべての履歴を前記記憶手段から読み出しアラーム通知を出力するステップをコンピュータに実行させることを特徴とするアラーム出力プログラム。 Information on alarms of the same or the same type that are continuously generated is stored in the storage means, and all the history of the same or the same type of alarms that have been suppressed at the end of the continuous occurrence is suppressed while the alarm notification is suppressed. An alarm output program for causing a computer to execute a step of outputting an alarm notification read from the computer. 連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、
アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力するステップと、
前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とするアラーム出力プログラム。
Storing the alarm identification information and the alarm last occurrence time in the first storage means as alarm occurrence records for each of the same or similar alarms that occur continuously;
When an alarm is detected, there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration Determining that there is no ongoing alarm event, updating the alarm last occurrence time to the current time, recording information about the alarm in the second storage means, and outputting an alarm notification;
When the same or same type of alarm occurrence record is present in the first storage means and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, and the alarm last occurrence time Updating the current time and recording information about the alarm in the second storage means;
An alarm output program for causing a computer to execute.
タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする請求項15記載のアラーム出力プログラム。 A step of outputting an alarm end notification process when an alarm event is detected at a predetermined time interval based on a timer, and an alarm event having a difference between the current time and the last occurrence time greater than the event duration is detected. The alarm output program according to claim 15. 連続的に発生する同一または同種のアラームごとにアラームの識別情報、アラーム最終発生時刻をアラーム発生記録として第1の記憶手段に格納するステップと、
アラームを検出すると、前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録がない場合か、アラーム発生記録があり現在時刻とアラーム最終発生時刻との差が事前に設定したイベント継続時間より大きい場合、継続中のアラームイベントがないと判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、第2の記憶手段にアラームに関する情報を記録しアラーム通知を出力し、前記アラーム発生記録にアラーム通知の時刻を追加するステップ、
前記第1の記憶手段内に同一または同種のアラーム発生記録があり、現在時刻と最終発生時刻との差が前記イベント継続時間と等しいまたは小さい場合、アラームイベント継続中と判断し、アラーム最終発生時刻を現時刻に更新し、前記第2の記憶手段のアラームに関する情報を記録するステップと、
所定の周期で、前記第1の記憶手段内のアラーム発生記録を調べ、現在時刻と通知時刻との差が所定の再通知時間より大きい場合、アラーム継続通知を出力するステップと、
をコンピュータに実行させることを特徴とするアラーム出力プログラム。
Storing the alarm identification information and the alarm last occurrence time in the first storage means as alarm occurrence records for each of the same or similar alarms that occur continuously;
When an alarm is detected, there is no same or similar alarm occurrence record in the first storage means, or there is an alarm occurrence record and the difference between the current time and the last alarm occurrence time is greater than the preset event duration If there is no ongoing alarm event, the alarm last occurrence time is updated to the current time, information about the alarm is recorded in the second storage means, an alarm notification is output, and the alarm notification is recorded in the alarm occurrence record. Adding time,
When the same or same type of alarm occurrence record is present in the first storage means and the difference between the current time and the last occurrence time is equal to or smaller than the event duration, it is determined that the alarm event is continuing, and the alarm last occurrence time Updating the current time and recording information about the alarm in the second storage means;
Checking the alarm occurrence record in the first storage means at a predetermined cycle, and outputting the alarm continuation notification if the difference between the current time and the notification time is greater than a predetermined re-notification time;
An alarm output program for causing a computer to execute.
タイマに基づいて所定の時間間隔で、現在時刻と最終発生時刻の差が前記イベント継続時間より大きいアラームイベントを検出すると、アラームイベント終了とみなし、アラーム終了通知処理を出力するステップを含むことを特徴とする請求項17記載のアラーム出力プログラム。
A step of outputting an alarm end notification process when an alarm event is detected at a predetermined time interval based on a timer, and an alarm event having a difference between the current time and the last occurrence time greater than the event duration is detected. The alarm output program according to claim 17.
JP2003425060A 2003-12-22 2003-12-22 Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program Pending JP2005182622A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003425060A JP2005182622A (en) 2003-12-22 2003-12-22 Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003425060A JP2005182622A (en) 2003-12-22 2003-12-22 Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005182622A true JP2005182622A (en) 2005-07-07

Family

ID=34785057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003425060A Pending JP2005182622A (en) 2003-12-22 2003-12-22 Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005182622A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020984A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Yokogawa Electric Corp Alarm information display device and alarm information display method
JP2008027201A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The Remote monitoring system and remote monitoring method
JP2021026559A (en) * 2019-08-06 2021-02-22 横河電機株式会社 Alarm management system and alarm management method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008020984A (en) * 2006-07-11 2008-01-31 Yokogawa Electric Corp Alarm information display device and alarm information display method
JP4626823B2 (en) * 2006-07-11 2011-02-09 横河電機株式会社 Alarm information display device and alarm information display method
JP2008027201A (en) * 2006-07-21 2008-02-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The Remote monitoring system and remote monitoring method
JP2021026559A (en) * 2019-08-06 2021-02-22 横河電機株式会社 Alarm management system and alarm management method
US11348447B2 (en) 2019-08-06 2022-05-31 Yokogawa Electric Corporation Alarm management system and alarm management method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731334B2 (en) Incident pool management method, system, and computer program
CA2315446C (en) External job scheduling with a distributed processing system having a local job control system
EP1202148A1 (en) Virus check on altered data
JP4891388B2 (en) System event log system
US20060282473A1 (en) Rules-based data evaluation and process trigger system and method
CN109639726A (en) Intrusion detection method, device, system, equipment and storage medium
JP2005182622A (en) Alarm output system, computer system, alarm output method, and alarm output program
JPH11232145A (en) Log information recording device
JP2006331026A (en) Message analysis system and message analysis program
WO2013189273A1 (en) Method and device for monitoring preconfigured operation in mobile terminal
JP3687565B2 (en) Log data storage method, log data storage method, and log data storage program
US9183388B2 (en) Injustice detecting system, injustice detecting device and injustice detecting method
CN115993997A (en) PostgreSQL database orphan transaction cleaning method
JPH10105440A (en) System fault monitoring device and recording medium
JPH0786841B2 (en) Fault information logging method and data processing device
JP5520864B2 (en) Maintenance device, maintenance method and program
JP2002312205A (en) Saving processing method for access log information, saving processing device for the same and processing program for the same
JP2008158634A (en) Information processing apparatus, software trace data recording method and software trace data recording program
JP2009265962A (en) Operation log information management system
CN110716903A (en) Log file cleaning method and device
JP2004295508A (en) Business job execution monitoring method and computer program
JP2005018225A (en) Document management device
JP7360077B2 (en) Control device, control method, and control program
JP2005148814A (en) File access monitoring device, method, program, and storage medium
JP2518390B2 (en) System performance monitoring method

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507