JP2005181831A - Display device and method for controlling display device - Google Patents
Display device and method for controlling display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005181831A JP2005181831A JP2003424710A JP2003424710A JP2005181831A JP 2005181831 A JP2005181831 A JP 2005181831A JP 2003424710 A JP2003424710 A JP 2003424710A JP 2003424710 A JP2003424710 A JP 2003424710A JP 2005181831 A JP2005181831 A JP 2005181831A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control light
- light
- scanning
- control
- display area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 157
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 105
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 29
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 83
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 28
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 4
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- MVWPVABZQQJTPL-UHFFFAOYSA-N 2,3-diphenylcyclohexa-2,5-diene-1,4-dione Chemical class O=C1C=CC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 MVWPVABZQQJTPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- -1 benzothiazole compound Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N cyclobenzothiazole Natural products C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示装置及び表示装置の制御方法、特に、光を走査することにより制御可能な表示パネルを用いる表示装置の技術に関する。 The present invention relates to a display device and a method for controlling the display device, and more particularly to a technology of a display device using a display panel that can be controlled by scanning light.
従来、画像信号に応じて変調されたレーザ光をスクリーンに走査することによって画像を表示する表示装置が提案されている。レーザ光を走査することによって画像を表示する表示装置の技術としては、例えば、特許文献1に提案されているものがある。
Conventionally, a display device that displays an image by scanning a screen with laser light modulated in accordance with an image signal has been proposed. As a technique of a display device that displays an image by scanning a laser beam, for example, there is one proposed in
ここで、画素ごとに電気的にアクセスする表示装置において、電気的なアクセスに代えて、制御光を走査することによって表示パネルを制御することが考えられている。電気的にアクセスする表示装置としては、例えば、電流によって発光するエレクトロ・ルミネッセンス(以下、「EL」という。)や、電圧によって照明光を透過又は反射させる液晶を用いる表示パネルを備えるものがある。例えば、ELを用いる表示パネルが制御光によって制御可能であると、画像信号に応じた制御光を表示パネルに走査することにより、表示パネルを制御することができる。電気的なアクセスによらず、制御光を用いて表示パネルを制御することができると、画素ごとの電気的な配線等が不要となる。このため、制御光によって表示パネルが制御可能であると、表示パネルを簡易な構成とすることができる。制御光を走査することによって表示パネルを制御することを、以下、光アドレッシングによる制御という。 Here, in a display device that electrically accesses each pixel, it is considered that the display panel is controlled by scanning control light instead of electrical access. As a display device that is electrically accessed, for example, there is a display device that includes electroluminescence that emits light by current (hereinafter referred to as “EL”) or a display panel that uses liquid crystal that transmits or reflects illumination light depending on voltage. For example, if a display panel using EL is controllable with control light, the display panel can be controlled by scanning the display panel with control light according to an image signal. If the display panel can be controlled using control light regardless of electrical access, electrical wiring or the like for each pixel becomes unnecessary. For this reason, if the display panel can be controlled by the control light, the display panel can have a simple configuration. Control of the display panel by scanning the control light is hereinafter referred to as control by optical addressing.
制御光は、例えば、上記の特許文献1に提案されている技術と同様に、ガルバノミラーを回動させることにより二次元方向に走査することができる。コンパクトな構成で制御光を走査するためには、ガルバノミラーから表示パネルまでの間の距離を短くすることが望ましい。これに対して、ガルバノミラーから表示パネルまでの間の距離を短くすると、表示パネルの全領域に制御光を走査するためには、ガルバノミラーを回動させる角度範囲を大きくする必要が生じる。ガルバノミラーは、画像信号に応じて高速に回動する。ガルバノミラーは、高速に、かつ大きな角度範囲で回動することにより、負担が大きくなってしまう。このようなガルバノミラーの負担を考慮すると、ガルバノミラーが回動する角度範囲を小さくすることが望ましい。ガルバノミラーが回動する角度範囲を小さくするためには、ガルバノミラーと表示パネルまでの間の空間的間隔を大きくとる必要が生じ、装置が大型となってしまう。特に、筐体内でレーザ光を走査する場合に、表示パネルを正面とするときの筐体の奥行きが大きくなってしまう。
For example, the control light can be scanned in a two-dimensional direction by rotating a galvanometer mirror, as in the technique proposed in
これらの不具合に対しては、表示パネルに対して斜め方向からあおり角を持つように制御光を入射させることが考えられる。制御光を斜め方向から入射する構成とすると、表示パネルに対して制御光を略垂直な方向から入射させる場合に比較して、ガルバノミラーから表示パネルまでの間の光路が長くなる。また、制御光を斜め方向から入射する構成とすると、表示パネルに対して略垂直な方向から制御光を入射する場合より、筐体を薄型にすることができる。 For these problems, it is conceivable that the control light is incident on the display panel so as to have a tilt angle from an oblique direction. When the control light is incident from an oblique direction, the optical path from the galvanometer mirror to the display panel becomes longer than when the control light is incident on the display panel from a substantially vertical direction. Further, when the control light is incident from an oblique direction, the housing can be made thinner than when the control light is incident from a direction substantially perpendicular to the display panel.
表示パネルに対して斜め方向から制御光を入射するときに、表示パネルに対して略垂直な方向から制御光を入射させるときと同様の角度範囲で制御光を走査することを考える。このとき、略矩形形状の領域を有する表示パネルに制御光を走査する場合であっても、制御光の走査領域は略矩形にならず、ガルバノミラーの位置から遠い位置となるに従い広く拡がりを持つような台形になってしまう。制御光の走査領域が略矩形形状となるようにガルバノミラーが回動する角度範囲を調整することによって、表示パネルの略矩形領域に制御光を入射できるとも考えられる。しかし、表示パネルの領域に合わせてガルバノミラーが回動する角度範囲を調整すると、ガルバノミラーの駆動に大きな負担を生じることとなる。さらに、制御光の走査速度は、制御光を走査させる位置から遠い位置となるに従い大きくなる。制御光の走査速度が大きくなると、制御光が広い領域に分散する。このように制御光が分散する領域に差が生じると、例えば制御光の光量を略一定とする場合であっても、明るさムラが生じてしまう。制御光に明るさムラが生じると、表示画像についても明るさムラを生じる。このような表示画像の明るさムラは、画像信号の変化とは何ら関係がないものである。 Let us consider scanning the control light in the same angle range as when the control light is incident on the display panel from an oblique direction when the control light is incident from a direction substantially perpendicular to the display panel. At this time, even when the control light is scanned onto a display panel having a substantially rectangular area, the scanning area of the control light does not become substantially rectangular, and widens as the position becomes farther from the position of the galvanometer mirror. It will be like a trapezoid. It can be considered that the control light can be incident on the substantially rectangular area of the display panel by adjusting the angle range in which the galvano mirror rotates so that the scanning area of the control light has a substantially rectangular shape. However, adjusting the angle range in which the galvanometer mirror rotates in accordance with the area of the display panel causes a large burden on the driving of the galvanometer mirror. Furthermore, the scanning speed of the control light increases as the position becomes farther from the position where the control light is scanned. As the scanning speed of the control light increases, the control light is dispersed over a wide area. When a difference occurs in the region where the control light is dispersed in this way, for example, even when the amount of the control light is made substantially constant, uneven brightness occurs. When uneven brightness occurs in the control light, uneven brightness also occurs in the display image. Such uneven brightness of the display image has nothing to do with the change in the image signal.
このように、表示パネルに対してあおり角を持って斜め方向から制御光を入射させる場合、表示領域に対応して表示パネルを正確に制御すること、及び正確な光量で表示することが困難となるという問題が生じる。本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、光アドレッシングによる表示パネルの制御を行う表示装置において、表示領域に対応して表示パネルを正確に制御でき、かつ正確な光量で表示可能な表示装置、及びその表示装置の制御方法を提供することを目的とする。 As described above, when the control light is incident on the display panel from the oblique direction with the tilt angle, it is difficult to accurately control the display panel corresponding to the display area and display with the correct light amount. Problem arises. The present invention has been made in view of the above-described problems, and in a display device that controls a display panel by optical addressing, the display panel can be accurately controlled corresponding to the display area and can be displayed with an accurate light amount. An object of the present invention is to provide a display device and a control method for the display device.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明によれば、制御光の光量に応じて電気的な導電率が変化する導電率可変層を備え、複数の画素ごとに導電率に応じた電流又は電圧が印加されることによって画像を表示する表示パネルと、表示パネルに電流又は電圧を印加するための電源と、表示パネルの表示領域より大きい走査領域に制御光を走査することにより、表示パネルに制御光を供給する制御光用光学系と、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知する走査位置検知部と、走査位置検知部からの検知結果に基づいて、各画素における制御光の走査速度を算出する走査速度演算部と、画像信号に応じて制御光の光量を変調するように制御光用光学系を制御する制御部と、を有し、制御部は、走査位置検知部からの検知結果に基づいて、制御光が表示領域内を走査しているときにのみ、画像信号に応じて制御光用光学系を制御し、さらに、制御部は、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、画像信号に応じて変調されている制御光の光量を、算出された走査速度に基づいて補正することを特徴とする表示装置を提供することができる。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, according to the present invention, a conductivity variable layer whose electrical conductivity changes according to the amount of control light is provided, and the conductivity is changed for each of a plurality of pixels. A display panel that displays an image by applying a corresponding current or voltage, a power source for applying a current or voltage to the display panel, and scanning a control light in a scanning area larger than the display area of the display panel A control light optical system for supplying control light to the display panel, a scanning position detection unit for detecting that the control light scans the display area of the display panel, and a detection result from the scanning position detection unit. A scanning speed calculation unit that calculates the scanning speed of the control light in each pixel, and a control unit that controls the optical system for the control light so as to modulate the light amount of the control light in accordance with the image signal. Is the scanning position detector Based on the detection result, the control light optical system is controlled in accordance with the image signal only when the control light scans the display area, and the control unit further controls the desired gradation for the predetermined pixel. It is possible to provide a display device that corrects the amount of control light modulated in accordance with an image signal based on the calculated scanning speed so as to achieve a level.
本発明によると、走査位置検知部は、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知する。また、制御部は、走査位置検知部からの検知結果に基づいて、制御光が表示領域内を走査しているときにのみ、画像信号に応じて制御光用光学系を制御する。制御光用光学系は、表示領域内のみに画像信号に応じて変調された制御光を供給する。この場合、走査領域内に表示領域があれば、走査領域の形状と表示領域の形状とが一致しなくても、表示パネルの表示領域のみに画像信号に応じて変調された制御光が供給される。制御光の走査領域が台形となる場合であっても、略矩形の表示領域の位置に制御光を供給することができる。制御部は、走査位置検知部からの検知結果に基づいて、各画素を制御光が走査するタイミングと、画像信号のタイミングクロックとを合わせることができる。このようにして、制御光が表示領域内を走査しているときにのみ画像信号に応じて制御光用光学系を制御することができる。走査位置検知部からの検知結果に基づいて画像信号のタイミングクロックを調整すればよいことから、例えば、ガルバノミラーが回動する角度範囲を調整する場合に比較して、容易に、表示領域内に制御光を供給することができる。 According to the present invention, the scanning position detector detects that the control light is scanning the display area of the display panel. The control unit controls the control light optical system according to the image signal only when the control light scans the display area based on the detection result from the scanning position detection unit. The control light optical system supplies control light modulated according to the image signal only in the display area. In this case, if there is a display area in the scanning area, the control light modulated in accordance with the image signal is supplied only to the display area of the display panel even if the shape of the scanning area does not match the shape of the display area. The Even when the scanning area of the control light is trapezoidal, the control light can be supplied to the position of the substantially rectangular display area. The control unit can synchronize the timing at which the control light scans each pixel with the timing clock of the image signal based on the detection result from the scanning position detection unit. In this way, the control light optical system can be controlled in accordance with the image signal only when the control light scans the display area. Since it is only necessary to adjust the timing clock of the image signal based on the detection result from the scanning position detection unit, for example, compared with the case where the angle range in which the galvanometer mirror rotates is easily adjusted within the display area. Control light can be supplied.
また、本発明によると、走査速度演算部は、走査位置検知部による検知結果に基づいて、各画素における制御光の走査速度を算出する。そして、制御部は、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、画像信号に応じて変調されている制御光の光量を、算出された走査速度に基づいて補正する。例えば、制御光の走査速度が速い領域では、制御部は、電流値を加算する補正を行う。電流値が加算されると、制御光用光学系は、画像信号に応じて変調されるより多い光量の制御光を供給する。制御光の光量を増加することにより、その領域の画素について明るさを向上して所望の階調レベルとすることができる。 Further, according to the present invention, the scanning speed calculation unit calculates the scanning speed of the control light in each pixel based on the detection result by the scanning position detection unit. Then, the control unit corrects the amount of control light modulated according to the image signal based on the calculated scanning speed so that a predetermined gradation level is obtained for a predetermined pixel. For example, in a region where the scanning speed of the control light is high, the control unit performs correction for adding the current value. When the current values are added, the control light optical system supplies a larger amount of control light that is modulated in accordance with the image signal. By increasing the amount of control light, the brightness of the pixels in that region can be improved to a desired gradation level.
制御光の走査速度が遅い領域では、制御部は、電流値を減算する補正を行う。電流値が減算されると、制御光用光学系は、画像信号に応じて変調されるより少ない光量の制御光を供給する。制御光の光量を減少することにより、その領域の画素について明るさを低減して所望の階調レベルとすることができる。このようにして、所定の画素を所定の階調レベルとする。所定の画素を所望の階調レベルとすることから、画像信号に対応して正確な表示を行うことができる。これにより、光アドレッシングによる表示パネルの制御を行う表示装置において、表示領域に対応して表示パネルを正確に制御でき、かつ正確な光量で表示可能な表示装置を得られる。 In the region where the scanning speed of the control light is low, the control unit performs correction for subtracting the current value. When the current value is subtracted, the control light optical system supplies less control light that is modulated in accordance with the image signal. By reducing the amount of control light, the brightness of the pixels in that region can be reduced to a desired gradation level. In this way, a predetermined pixel is set to a predetermined gradation level. Since a predetermined pixel is set to a desired gradation level, accurate display can be performed corresponding to the image signal. Thereby, in the display device that controls the display panel by optical addressing, a display device that can accurately control the display panel corresponding to the display area and can display with an accurate light amount can be obtained.
また、本発明の好ましい態様によれば、表示パネルは、導電率に応じた電流によって発光するEL層を有することが望ましい。導電率可変層に制御光を入射すると、表示パネルは、制御光の光量に応じて発光する。表示パネルの表示領域のみに画像信号に応じた制御光を走査させることにより、表示パネルの表示領域を正確に発光させることができる。また、画像信号に応じて変調されている制御光の光量を、所定の画素について所望の階調レベルとなるように補正することにより、正確な光量で表示パネルを発光させることができる。これにより、表示パネルの表示領域を正確に発光させ、かつ正確な光量で表示可能な表示装置を得られる。 According to a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the display panel has an EL layer that emits light with a current corresponding to the conductivity. When control light is incident on the conductivity variable layer, the display panel emits light according to the amount of control light. By scanning only the display area of the display panel with the control light corresponding to the image signal, the display area of the display panel can be accurately emitted. Further, the display panel can be made to emit light with an accurate light amount by correcting the light amount of the control light modulated in accordance with the image signal so as to obtain a desired gradation level for a predetermined pixel. As a result, it is possible to obtain a display device that can accurately emit light in the display area of the display panel and display it with an accurate light amount.
また、本発明の好ましい態様によれば、照明光を供給する照明光用光源を有し、表示パネルは、導電率に応じた電圧を印加することによって駆動する駆動部を有し、駆動部は、照明光を透過又は反射するように駆動することが望ましい。導電率可変層に制御光を入射すると、表示パネルは、制御光の光量に応じて駆動する。駆動部は、制御光の光量に応じて照明光を透過又は反射する。表示装置は、駆動部が制御光の光量に応じて照明光を透過又は反射することにより画像を表示する。表示パネルの表示領域のみに画像信号に応じた制御光を走査させることにより、正確に駆動部を駆動することができる。駆動部を正確に駆動することにより、照明光を正確に透過又は反射させることが可能となる。また、画像信号に応じて変調されている制御光の光量を、所定の画素について所望の階調レベルとなるように補正することにより、正確な光量で画像を表示することができる。これにより、照明光を正確に透過又は反射させ、かつ正確な光量で表示可能な表示装置を得られる。 Moreover, according to the preferable aspect of this invention, it has the light source for illumination light which supplies illumination light, a display panel has a drive part driven by applying the voltage according to electrical conductivity, and a drive part is It is desirable to drive the illumination light so that it is transmitted or reflected. When the control light is incident on the variable conductivity layer, the display panel is driven according to the amount of the control light. The drive unit transmits or reflects illumination light according to the amount of control light. In the display device, the drive unit displays an image by transmitting or reflecting illumination light in accordance with the amount of control light. By driving the control light corresponding to the image signal only to the display area of the display panel, the drive unit can be driven accurately. By accurately driving the drive unit, it is possible to accurately transmit or reflect illumination light. Further, an image can be displayed with an accurate light amount by correcting the light amount of the control light modulated in accordance with the image signal so as to obtain a desired gradation level for a predetermined pixel. Thereby, the display apparatus which can transmit or reflect illumination light correctly and can display with an exact light quantity can be obtained.
また、本発明の好ましい態様としては、走査位置検知部は、光センサであることが望ましい。光センサを用いることにより、光センサの位置を走査する制御光を、正確に検出することができる。これにより、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを正確に検知することができる。 Moreover, as a preferable aspect of the present invention, it is desirable that the scanning position detector is an optical sensor. By using the optical sensor, the control light for scanning the position of the optical sensor can be accurately detected. Thereby, it is possible to accurately detect that the control light is scanning the display area of the display panel.
また、本発明の好ましい態様としては、制御光用光学系は、所定の2軸を中心に回動することにより、第1の方向と、第1の方向に略直交する第2の方向とに制御光を走査させる走査部を有し、表示パネルは、第1の方向に略平行な辺と、第2の方向に略平行な辺とからなる略矩形形状の表示領域と、表示領域の外縁に設けられた非表示領域と、からなり、走査部は、制御光を第1の方向へ走査させた後、第2の方向に所定の空間的間隔をおいて、第1の方向へ走査することをくり返して行うことにより、表示領域と、非表示領域とに制御光を走査し、光センサは、第1の光センサと第2の光センサとであって、第1の光センサは、第2の方向に略平行な表示領域の一辺の近傍の非表示領域に入射する制御光の光路上に設けられ、第2の光センサは、一辺と対向する表示領域の他の一辺の近傍の非表示領域に入射する制御光の光路上に設けられていることが望ましい。 Moreover, as a preferable aspect of the present invention, the control light optical system rotates about a predetermined two axes to be in a first direction and a second direction substantially orthogonal to the first direction. The display panel includes a scanning unit that scans the control light, and the display panel includes a substantially rectangular display region having sides substantially parallel to the first direction and sides substantially parallel to the second direction, and an outer edge of the display region. The scanning unit scans the control light in the first direction and then scans in the first direction at a predetermined spatial interval in the second direction. By repeating this, the control light is scanned in the display area and the non-display area, the optical sensors are the first optical sensor and the second optical sensor, and the first optical sensor is Provided on the optical path of the control light incident on the non-display area near one side of the display area substantially parallel to the second direction; Sa is preferably provided on the optical path of control light incident on the non-display area in the vicinity of another side of the display region facing the one side.
第1の光センサと第2の光センサとは、表示パネルの表示領域の辺の近傍に対応する位置に設けられる。このため、第1の光センサと第2の光センサとは、非表示領域から表示領域へ入るときの制御光と、表示領域から非表示領域へ入るときの制御光とを検出する。これにより、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知することができる。 The first optical sensor and the second optical sensor are provided at positions corresponding to the vicinity of the sides of the display area of the display panel. For this reason, the first optical sensor and the second optical sensor detect the control light when entering the display area from the non-display area and the control light when entering the non-display area from the display area. Thereby, it can be detected that the control light is scanning the display area of the display panel.
また、本発明の好ましい態様としては、制御部は、表示パネルの非表示領域に略一定の光量の制御光を走査するように制御光用光学系を制御することが望ましい。制御光が非表示領域を走査するときには、制御光は、画像信号に関係ない略一定の光量にできる。表示パネルの非表示領域に制御光を走査することにより、非表示領域に対応して設けられている光センサに制御光を検出させることができる。これにより、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知することができる。また、非表示領域を走査するときに制御光の光量を略一定とすると、表示装置の稼動中において、一定の頻度で制御光の光量が略一定となる期間が設けられることとなる。このときの制御光の光量のモニタ及びフィードバックを行うことにより、制御光用光学系からの制御光の出力量が一定となるようにコントロールすることもできる。 Further, as a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the control unit controls the control light optical system so as to scan the non-display area of the display panel with a substantially constant amount of control light. When the control light scans the non-display area, the control light can be set to a substantially constant light amount that is not related to the image signal. By scanning the control light on the non-display area of the display panel, it is possible to cause the optical sensor provided corresponding to the non-display area to detect the control light. Thereby, it can be detected that the control light is scanning the display area of the display panel. Further, if the light amount of the control light is made substantially constant when scanning the non-display area, a period in which the light amount of the control light becomes substantially constant at a constant frequency is provided during operation of the display device. By monitoring and feeding back the amount of control light at this time, it is possible to control the output amount of the control light from the control light optical system to be constant.
また、本発明の好ましい態様としては、表示パネルは、表示領域と、表示領域の外縁に設けられた非表示領域と、からなり、走査位置検知部は、電圧を検出する電圧検出用電極と、電圧検出用電極に印加されている電圧を検出する電圧検出部と、を有し、電圧検出用電極は、制御光が入射する側とは反対の側の非表示領域に、導電率可変層に接触させて設けられていることが望ましい。非表示領域の導電率可変層に制御光を走査すると、電圧検出用電極に、導電率可変層の導電率に応じた電圧が印加される。電圧検出用電極に印加されている電圧を電圧検出部で検出する構成とすると、電圧検出用電極が設けられた非表示領域の位置を走査する制御光を、正確に検出することができる。 Moreover, as a preferable aspect of the present invention, the display panel includes a display area and a non-display area provided at an outer edge of the display area, and the scanning position detection unit includes a voltage detection electrode that detects a voltage, A voltage detection unit that detects a voltage applied to the voltage detection electrode, and the voltage detection electrode is provided in the non-display area on the side opposite to the side on which the control light is incident, and in the conductivity variable layer. It is desirable that they are provided in contact with each other. When the control light is scanned on the conductivity variable layer in the non-display area, a voltage corresponding to the conductivity of the conductivity variable layer is applied to the voltage detection electrode. If the voltage applied to the voltage detection electrode is configured to be detected by the voltage detection unit, the control light for scanning the position of the non-display area where the voltage detection electrode is provided can be accurately detected.
制御光が非表示領域を走査するときには、制御光は、画像信号に関係ない略一定の光量にできる。表示パネルの非表示領域に制御光を走査することにより、電圧検出部は、非表示領域に対応して設けられている電圧検出用電極に印加されている電圧を検出することができる。これにより、電圧検出部は、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知できる。制御光が非表示領域を走査するときに制御光の光量を略一定とすると、表示装置の稼動中において、一定の頻度で制御光の光量が略一定となる期間が設けられる。制御光が非表示領域を走査する期間に制御光の光量のモニタ及びフィードバックを行うことにより、制御光用光学系からの制御光の出力量が一定となるようにコントロールすることもできる。 When the control light scans the non-display area, the control light can be set to a substantially constant light amount that is not related to the image signal. By scanning the control light in the non-display area of the display panel, the voltage detection unit can detect the voltage applied to the voltage detection electrode provided corresponding to the non-display area. Thereby, the voltage detection part can detect that the control light is scanning the inside of the display area of a display panel. If the amount of control light is substantially constant when the control light scans the non-display area, a period in which the amount of control light becomes substantially constant at a certain frequency is provided during operation of the display device. By monitoring and feeding back the amount of control light during the period when the control light scans the non-display area, it is possible to control the output amount of the control light from the control light optical system to be constant.
また、本発明の好ましい態様としては、制御光用光学系は、所定の2軸を中心に往復して回動することにより、第1の方向と、第1の方向に略直交する第2の方向とに制御光を走査させる走査部を有し、表示パネルは、第1の方向に略平行な辺と、第2の方向に略平行な辺とからなる略矩形形状の表示領域と、表示領域の外縁に設けられた非表示領域と、からなり、走査部は、制御光を第1の方向へ走査させた後、第2の方向に所定の空間的間隔をおいて、第1の方向へ走査することをくり返して行うことにより、表示領域と、非表示領域とに制御光を走査し、走査速度演算部は、第2の方向における制御光の位置に対応して、各画素における走査速度を算出することが望ましい。 Further, as a preferred aspect of the present invention, the control light optical system reciprocates around a predetermined two axes and rotates to thereby rotate the second direction substantially orthogonal to the first direction. The display panel has a substantially rectangular display region having sides substantially parallel to the first direction and sides substantially parallel to the second direction, and a display panel. And a non-display area provided at an outer edge of the area. The scanning unit scans the control light in the first direction, and then scans the control light in the second direction with a predetermined spatial interval in the first direction. By repeating the scanning to the display area, the control light is scanned in the display area and the non-display area, and the scanning speed calculator scans each pixel in accordance with the position of the control light in the second direction. It is desirable to calculate the speed.
例えば、表示パネルの略中心位置における法線より下側の位置から、あおり角をもって表示パネルの略中心位置に制御光が入射する場合を考える。制御光は、第1の方向である水平方向へ走査した後、第2の方向である上下方向に所定の空間的間隔をおいて、再び水平方向へ走査するとする。表示パネルに対して斜め方向から制御光を入射させると、1つの画素に対応する領域における制御光の走査速度は、走査部の位置から遠い位置となるに従い大きくなる。この場合、制御光の入射位置は、表示パネルの上側に行くに従って、走査部から遠い位置となる。水平方向への制御光の走査速度は、制御光の走査位置が上側へ行くに従って大きくなる。また、制御光の入射位置は、表示パネルの下側に行くに従って、走査部から近い位置となる。水平方向への制御光の走査速度は、制御光の走査位置が下側へ行くに従って小さくなる。このように、第1の方向への制御光の走査速度は、第2の方向の位置に応じて異なっている。 For example, consider a case where control light is incident on the approximate center position of the display panel with a tilt angle from a position below the normal line at the approximate center position of the display panel. The control light scans in the horizontal direction, which is the first direction, and then scans again in the horizontal direction at a predetermined spatial interval in the vertical direction, which is the second direction. When the control light is incident on the display panel from an oblique direction, the scanning speed of the control light in the region corresponding to one pixel increases as the position becomes farther from the position of the scanning unit. In this case, the incident position of the control light becomes a position farther from the scanning unit as it goes to the upper side of the display panel. The scanning speed of the control light in the horizontal direction increases as the scanning position of the control light goes upward. In addition, the incident position of the control light is closer to the scanning unit as it goes to the lower side of the display panel. The scanning speed of the control light in the horizontal direction decreases as the scanning position of the control light goes downward. Thus, the scanning speed of the control light in the first direction varies depending on the position in the second direction.
走査速度演算部は、第2の方向における制御光の位置に対応して、各画素における走査速度を算出する。走査速度演算部は、第2の方向における制御光の位置に関するデータを、走査位置検知部の検知結果から得ることができる。例えば、表示領域の一方の端部から他方の端部まで、制御光が第1の方向に走査する時間は、第2の方向における制御光の位置により異なる。この時間は、例えば、第1の光センサと、第2の光センサとを用いることによって検出できる。走査速度演算部は、制御光が表示領域内を第1の方向に走査する時間から、第2の方向における制御光の位置に関するデータを得ることができる。 The scanning speed calculation unit calculates the scanning speed in each pixel corresponding to the position of the control light in the second direction. The scanning speed calculation unit can obtain data related to the position of the control light in the second direction from the detection result of the scanning position detection unit. For example, the time during which the control light scans in the first direction from one end to the other end of the display area varies depending on the position of the control light in the second direction. This time can be detected by using, for example, a first optical sensor and a second optical sensor. The scanning speed calculation unit can obtain data relating to the position of the control light in the second direction from the time during which the control light scans the display area in the first direction.
例えば、走査速度演算部が算出する各画素における走査速度は、走査位置検知部の検知結果から得られた制御光の走査位置が表示パネルの上側であるほど大きな数値となる。これとは逆に、走査速度は、走査位置検知部の検知結果から得られた制御光の走査位置が表示パネルの下側であるほど小さな数値となる。このように、第2の方向である上下方向における制御光の位置に対応して各画素における走査速度を算出することにより、容易かつ正確に、各画素における走査速度を算出することができる。 For example, the scanning speed of each pixel calculated by the scanning speed calculation unit becomes larger as the scanning position of the control light obtained from the detection result of the scanning position detection section is higher on the display panel. On the contrary, the scanning speed becomes smaller as the scanning position of the control light obtained from the detection result of the scanning position detector is lower on the display panel. Thus, by calculating the scanning speed at each pixel corresponding to the position of the control light in the up-down direction as the second direction, the scanning speed at each pixel can be calculated easily and accurately.
また、本発明の好ましい態様としては、走査速度演算部は、さらに、第1の方向における制御光の位置に対応して、各画素における走査速度を算出することが望ましい。走査部は、制御光を第1の方向へ走査させた後、第2の方向に所定の空間的間隔をおいて、再び第1の方向へ走査することをくり返して行う。このように走査部が往復回動すると、制御光が第1の方向に走査する間において、表示領域の中心部を走査するときの制御光の走査速度が、表示領域の周辺部を走査するときの走査速度に比較して大きくなる。このとき、制御光が第1の方向に走査する間において、第1の方向における中心位置に近いほど制御光の走査速度は大きい。また、第1の方向における両端部に近いほど制御光の走査速度は小さい。このように、第1の方向への制御光の走査速度は、第1の方向の位置に応じて異なっている。 Moreover, as a preferable aspect of the present invention, it is desirable that the scanning speed calculation unit further calculates the scanning speed in each pixel corresponding to the position of the control light in the first direction. The scanning unit repeatedly scans the control light in the first direction and then scans in the first direction again at a predetermined spatial interval in the second direction. When the scanning unit reciprocally rotates in this way, the scanning speed of the control light when scanning the central portion of the display area is scanned when the control light is scanned in the first direction. It becomes larger than the scanning speed. At this time, while the control light scans in the first direction, the closer to the center position in the first direction, the higher the scanning speed of the control light. Further, the closer to both ends in the first direction, the lower the scanning speed of the control light. Thus, the scanning speed of the control light in the first direction varies depending on the position in the first direction.
走査速度演算部は、第1の方向における制御光の位置に対応して、各画素における走査速度を算出する。走査速度演算部が算出する各画素における走査速度は、制御光の走査位置が表示パネルの中心に近い位置であるほど大きな数値となる。これとは逆に、走査速度は、制御光の走査位置が表示パネルの両端部に近い位置であるほど小さな数値となる。このように、第1の方向における制御光の位置に対応して各画素における走査速度を算出することにより、容易かつ正確に、各画素における走査速度を算出することができる。 The scanning speed calculation unit calculates the scanning speed in each pixel corresponding to the position of the control light in the first direction. The scanning speed at each pixel calculated by the scanning speed calculator is larger as the scanning position of the control light is closer to the center of the display panel. On the contrary, the scanning speed becomes smaller as the scanning position of the control light is closer to the both ends of the display panel. Thus, by calculating the scanning speed at each pixel corresponding to the position of the control light in the first direction, the scanning speed at each pixel can be calculated easily and accurately.
また、本発明の好ましい態様としては、走査速度演算部は、走査位置検知部による検知結果から算出される補間値を用いることによって、各画素における走査速度を算出することが望ましい。走査部は、制御光を第1の方向へ走査させた後、第2の方向に所定の空間的間隔をおいて、第1の方向へ走査することをくり返して行う。走査部は、第1の方向へくり返し制御光を走査するために、往復して回動する。走査部が回動する角度範囲が略一定であるとすると、走査部の角度位置と時間との関係を正弦関数で表すことができる。第1の方向における制御光の位置と時間との関係は、この正弦関数から求められる。 As a preferred aspect of the present invention, it is desirable that the scanning speed calculation unit calculates the scanning speed at each pixel by using an interpolation value calculated from the detection result by the scanning position detection unit. The scanning unit repeatedly scans the control light in the first direction and then scans in the first direction at a predetermined spatial interval in the second direction. The scanning unit reciprocally rotates to scan the control light repeatedly in the first direction. If the angular range in which the scanning unit rotates is substantially constant, the relationship between the angular position of the scanning unit and time can be expressed by a sine function. The relationship between the position of the control light in the first direction and time is obtained from this sine function.
走査速度演算部は、走査位置検知部による検知結果から算出される補間値を用いることによって、各画素における制御光の走査速度を算出する。走査位置検知部の検知結果と、正弦関数とからは、表示パネルの表示領域における制御光の走査位置と、時間との関係を求めることができる。制御光の走査位置と、時間との関係から、第1の方向に並列している各画素を制御光が走査する時間を補間値として求める。各画素の長さを、制御光が画素を走査する時間で除算すれば、各画素についての走査速度を求めることができる。このようにして、走査速度演算部は、各画素における第1の方向への制御光の走査速度を、補間値として算出する。走査速度演算部は、各画素における走査速度を、走査位置検知部の検知結果から得ることができる。これにより、容易かつ正確に、各画素における走査速度を算出することができる。 The scanning speed calculation unit calculates the scanning speed of the control light in each pixel by using an interpolation value calculated from the detection result by the scanning position detection unit. From the detection result of the scanning position detector and the sine function, the relationship between the scanning position of the control light in the display area of the display panel and time can be obtained. From the relationship between the scanning position of the control light and the time, the time during which the control light scans each pixel arranged in parallel in the first direction is obtained as an interpolation value. If the length of each pixel is divided by the time for which the control light scans the pixel, the scanning speed for each pixel can be obtained. In this way, the scanning speed calculation unit calculates the scanning speed of the control light in the first direction in each pixel as the interpolation value. The scanning speed calculation unit can obtain the scanning speed of each pixel from the detection result of the scanning position detection unit. Thereby, the scanning speed in each pixel can be calculated easily and accurately.
さらに、本発明によれば、制御光の光量に応じて電気的な導電率が変化する導電率可変層を備え、複数の画素ごとに導電率に応じた電流又は電圧が印加されることによって画像を表示する表示パネルを有する表示装置の制御方法であって、表示パネルの表示領域より大きい走査領域に制御光を走査することにより、表示パネルに制御光を供給する制御光供給工程と、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知する走査位置検知工程と、走査位置検知工程における検知結果に基づいて、各画素における制御光の走査速度を算出する走査速度演算工程と、制御光供給工程における制御光の光量を、画像信号に応じて変調する光量変調工程と、を含み、光量変調工程において、走査位置検知工程における検知結果に基づいて、制御光が表示領域内を走査しているときにのみ、制御光の光量を画像信号に応じて変調し、さらに、光量変調工程において、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、画像信号に応じて変調されている制御光の光量を、算出された走査速度に基づいて補正することを特徴とする表示装置の制御方法を提供することができる。 Furthermore, according to the present invention, a variable conductivity layer whose electrical conductivity changes according to the amount of control light is provided, and an image is generated by applying a current or voltage corresponding to the conductivity to each of a plurality of pixels. And a control light supply step of supplying the control light to the display panel by scanning the control light in a scanning area larger than the display area of the display panel. A scanning position detecting step for detecting that the display area of the display panel is scanned, a scanning speed calculating step for calculating the scanning speed of the control light in each pixel based on the detection result in the scanning position detecting step, And a light amount modulation step for modulating the light amount of the control light in the control light supply step according to the image signal. In the light amount modulation step, control is performed based on the detection result in the scanning position detection step. Only when the display area is scanned, the light amount of the control light is modulated in accordance with the image signal, and further, in the light amount modulation step, the image signal is converted into a desired gradation level for a predetermined pixel. Accordingly, it is possible to provide a control method for a display device, in which the amount of control light that is modulated in response is corrected based on the calculated scanning speed.
走査位置検知工程において、制御光が表示パネルの表示領域内を走査していることを検知する。また、光量変調工程において、走査位置検知工程における検知結果に基づいて、制御光が表示領域内を走査しているときにのみ、画像信号に応じて制御光を変調する。制御光用光学系は、表示領域内のみに画像信号に応じて変調された制御光を供給する。また、走査速度演算工程において、走査位置検知工程における検知結果に基づいて、各画素における制御光の走査速度を算出する。各画素における制御光の走査速度を算出することにより、制御光の走査速度に基づいて制御光の光量を補正する。これにより、光アドレッシングによる表示パネルの制御を行う表示装置において、表示領域に対応して表示パネルを正確に制御でき、かつ正確な光量で表示することができる。 In the scanning position detecting step, it is detected that the control light is scanning the display area of the display panel. Further, in the light amount modulation step, the control light is modulated in accordance with the image signal only when the control light is scanning the display area based on the detection result in the scanning position detection step. The control light optical system supplies control light modulated according to the image signal only in the display area. Further, in the scanning speed calculation process, the scanning speed of the control light in each pixel is calculated based on the detection result in the scanning position detection process. By calculating the scanning speed of the control light in each pixel, the amount of control light is corrected based on the scanning speed of the control light. Thereby, in a display device that controls the display panel by optical addressing, the display panel can be accurately controlled in correspondence with the display area, and can be displayed with an accurate light amount.
以下に図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施例1に係る表示装置100の上面構成を示す。本実施例では、まず表示装置100の概略構成と、表示パネル110の光アドレッシングについて説明し、次いで、制御光用光学系120を制御するための構成について説明する。表示装置100は、表示パネル110と、制御光用光学系120と、制御部130と、電源140とを備える。表示パネル110は、後述の有機EL層を発光させることによって画像を表示する。制御光用光学系120は、制御光用光源122と、ガルバノミラー124と、制御光用光学系駆動部125とから構成されている。
FIG. 1 shows a top configuration of a
制御光用光源122は、ビーム状の光、例えば、レーザ光である制御光Lを供給する。制御光用光源122は、例えば、変調器が設けられた半導体レーザ素子や面発光レーザ素子を用いることができる。そして、制御光用光源122は、制御部130からの画像信号に応じて制御光Lの強度を変調して、供給する。制御光用光源122からの制御光Lは、ガルバノミラー124により表示パネル110の方向に反射される。ガルバノミラー124は、例えば、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術により作成することができる。ガルバノミラー124は、略直交する所定の2軸であるX軸とY軸とを中心として回動することにより、制御光Lを、X方向とY方向との二方向に走査させる。
The control
ガルバノミラー124の回動は、制御部130によって、画像信号に応じて制御されている。制御光用光学系駆動部125は、制御部130からの画像信号に応じて、制御光用光源122と、ガルバノミラー124とを駆動する。このようにして、制御光用光学系120は、制御光Lを表示パネル110上の面に走査させる。制御光Lとしては、紫外線レーザ、可視光線レーザ、赤外線レーザを用いることができる。また、レーザ光に限らず、ビーム状の光、例えば、発光ダイオード素子(LED)からの光を制御光Lとして用いることとしても良い。
The rotation of the
図2は、表示装置100を側面から見たときの、ガルバノミラー124と、表示パネル110とを示す。表示装置100の側面から見ると、制御光Lは、表示パネル110の略中心位置における法線Nより下側の位置から表示パネル110の略中心位置へ、所定のあおり角θをもって入射する。ガルバノミラー124は、表示パネル110に対して斜め方向から、あおり角θで制御光Lを入射させるような位置に設けられている。このように、ガルバノミラー124からの制御光Lをあおり角θで斜め方向から入射する構成とする場合、ガルバノミラー124と表示パネル110との間のZ軸方向における距離が近くなる。Z軸方向についてガルバノミラー124を表示パネル110の近くに設けることができることから、表示装置100を薄型にすることができる。
FIG. 2 shows the
また、あおり角θで制御光Lを入射させると、制御光Lを表示パネル110に対して略垂直な方向から入射させる場合に比較して、ガルバノミラー124と表示パネル110との間の光路を長くすることができる。ガルバノミラー124から表示パネル110までの間の光路が長くなることにより、ガルバノミラー124が回動する角度範囲を小さくできる。ガルバノミラー124は、画像信号に応じて高速に回動する。このため、表示パネル110に対してあおり角θで制御光Lを入射させると、ガルバノミラー124から表示パネル110までの光路を長くとれるため、ガルバノミラー124の駆動負担を軽減することができる。このように、表示パネル110に対してあおり角θで制御光Lを入射させると、表示パネル110に対して略垂直な方向から制御光Lを入射する場合より、表示装置100を薄型にできる上、ガルバノミラー124の駆動負担を軽減できる。
Further, when the control light L is incident at the tilt angle θ, the optical path between the
図1に戻って、表示パネル110は、画像が表示される表示領域AR1と、表示領域AR1の外縁に設けられた非表示領域AR2とを有する。表示領域AR1は、第1の方向であるY方向に略平行な辺と、Y方向に略直交する第2の方向であるX方向に略平行な辺とからなる略矩形形状の領域である。表示パネル110の、制御光用光学系120が設けられている側の面には、走査位置検知部である、第1の光センサ132と第2の光センサ134とが設けられている。第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、制御光Lが表示パネル110の表示領域AR2内を走査していることを検知する。第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、例えば、フォト・ダイオードを用いることができる。第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、それぞれ制御部130に接続されている。
Returning to FIG. 1, the
図3は、表示パネル110の構成を詳細に表した表示装置100を示す。基板201は、光学的に透明な硝子部材、ポリマー部材等により構成された平行平板である。基板201の上には、光学的に透明な第1の透明電極層202、導電率可変層203が順次積層されている。第1の透明電極層202は、ITO膜で構成できる。導電率可変層203は、第1の透明電極層202を透過した制御光Lにより、電気的な導電率を変化させる。導電率可変層203は、例えばアモルファス・シリコン(以下、「a−Si」という。)又は感光性有機膜などを用いることができる。例えば、a−Siは、水素を含んでいることが望ましい。また、a−Siは、気相成長法(CVD法)により形成する。a−Siは、制御光Lを全く照射させていない状態では、電気的な導電率が略ゼロ(即ち抵抗値が略無限大)の絶縁性部材として機能する。これに対して、a−Siに制御光Lを照射させると、その光量に応じて導電率が大きくなる(即ち抵抗値が小さくなる)。導電率可変層203において導電率が変化する領域は、制御光Lを照射させた第1の透明電極層202の領域である。
FIG. 3 shows the
導電率可変層203の上には、有機EL層204が設けられている。有機EL層204は、不図示の正孔輸送層、有機発光層、電子輸送層が積層されて構成されている。正孔輸送層の材料としては、例えば、トリアゾール誘導体を用いることができる。有機発光層には、例えば、ベンゾチアゾール系化合物を用いることができる。電子輸送層には、例えば、ジフェニルキノン誘導体等の電子伝達性化合物を用いることができる。なお、正孔輸送層、電子輸送層を設けず、有機発光層に正孔輸送材料と、電子輸送材料とを混合することとしても良い。有機EL層204に電流が流れると、有機発光層では、正孔輸送層からの正孔と、電子輸送層からの電子とが結合する。有機発光層の蛍光物質は、正孔と電子とが結合するときに生じるエネルギーによって、励起される。そして、励起された蛍光物質が基底状態に戻るときに発光現象を起こして、有機発光層から光が発生する。
An
表示パネル110の表示領域AR2は、有機EL層204が設けられている領域である。そして、表示領域AR2には、複数の画素が設けられている。表示パネル110は、複数の画素ごとに有機EL層204が発光することにより、画像を表示する。複数の画素は、有機EL層204に仕切りを設けること等により、設けることができる。そして、各画素には、赤色光(以下、「R光」という。)を供給するR光用画素と、緑色光(以下「G光」という。)を供給するG光用画素と、青色光(以下、「B光」という。)を供給するB光用画素とがある。
The display area AR2 of the
各色光用画素の有機発光層には、色光ごとに異なる蛍光物質が含まれている。各色光用画素の有機発光層は、それぞれの蛍光物質が励起状態から基底状態に戻るときに生じるエネルギー量が異なるために、異なる波長領域の光を生じる。そして、異なる波長領域の光が発生することによって、各色光用画素は、それぞれR光、G光、B光を発生する。このようにR光用画素と、G光用画素と、B光用画素とを設けることによって、フルカラーの画像を得ることができる。なお、画素は、表示パネル110の非表示領域AR1には設けられていない。
The organic light emitting layer of each color light pixel contains a different fluorescent material for each color light. The organic light emitting layer of each color light pixel generates light in different wavelength regions because the amount of energy generated when each fluorescent material returns from the excited state to the ground state. Then, when light in different wavelength regions is generated, each color light pixel generates R light, G light, and B light, respectively. Thus, by providing the R light pixel, the G light pixel, and the B light pixel, a full-color image can be obtained. Note that the pixels are not provided in the non-display area AR1 of the
第2の透明電極層205は、第1の透明電極層202と同様、ITO膜で構成できる。第2の透明電極層205の上には、基板201と同様の、光学的に透明な部材からなる保護層206が設けられている。表示パネル110を構成する各層の積層法としては、抵抗加熱真空蒸着法、電子ビーム加熱真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、キャスト法、スピンコート法等を適宜用いることができる。
The second
電源140は、第1の透明電極層202と第2の透明電極層205との間に接続されている。電源140は、有機EL層204を発光させるために、表示パネル110に電流を供給する。制御光用光学系120は、表示パネル110に対して、基板201の側に設けられている。そして、ガルバノミラー124から表示パネル110の方向に反射された制御光Lは、表示パネル110の基板201側の面へ入射する。制御光用光学系120は、制御光Lを表示パネル110の基板201面に走査させる。
The
次に、表示パネル110を光アドレッシングするための構成について説明する。制御光用光学系120からの制御光Lは、表示パネル110の基板201と、第1の透明電極層202とを透過して、導電率可変層203に入射する。画像信号に応じた強度の制御光Lが導電率可変層203に入射すると、制御光Lの入射位置の部分について、制御光Lの光量に応じて電気的な導電率が増大する。なお、厳密には、導電率可変層203の導電率が変化する領域は、制御光Lの強度とその照射時間とに比例して、照射位置を中心として周辺へ拡がる傾向がある。ここでは、ガルバノミラー124により制御光Lを高速に走査させることとし、制御光Lを照射させた領域近傍のみの導電率が変化するものとして扱う。
Next, a configuration for optical addressing of the
導電率可変層203の導電率が増大することにより、電源140の、第1の透明電極層202と接続されている一方の電極は、第1の透明電極層202と導電率可変層203とを経由して、有機EL層204と電気的に接続される。また、電源140の他方の電極は、第2の透明電極層204に接続されている。導電率可変層203の導電率は、第1の透明電極層202を透過した制御光Lの光量に応じて変化する。制御光Lの光量に応じて導電率可変層203の導電率が変化すると、有機EL層204には、制御光Lの光量に応じた電流が流れる。制御光Lの光量に応じた電流が流れることにより、制御光Lに応じて有機EL層204を発光させることができる。さらに、制御光用光学系120を用いて制御光Lを入射させる位置を制御することにより、画像信号に応じて有機発光層204を画素ごとに発光させて画像を表示することができる。
As the conductivity of the
次に、制御光用光学系120を制御するための構成について説明する。図4は、ガルバノミラー124の側から見た表示パネル110の構成を示す。ガルバノミラー124は、制御光Lを第1の方向であるY方向へ走査させた後、第2の方向であるX方向に所定の空間的間隔をおいて、Y方向に、それまでとは逆方向に走査する。例えば、X方向の位置x1をY方向マイナス向きに走査した制御光Lは、X方向に間隔|x1−x2|だけ移動して、X方向の位置x2をy方向プラス向きに走査する。このときのX方向における所定の空間的間隔とは、例えば、1画素相当の長さである。このように制御光Lは、Y方向への走査とX方向への移動とをくり返す。
Next, a configuration for controlling the control light
上述のように、ガルバノミラー124(図2参照)は、表示パネル110に対して下側から、あおり角θで制御光Lを入射させる。このため、ガルバノミラー124がY方向へ制御光Lを走査させるときに略同一の角度範囲で回動すると、走査領域AR3は、ガルバノミラー124の位置から遠い位置となるに従い広く拡がりを持つような台形形状をなす。図4に示すように、制御光Lは、表示パネル110の表示領域AR1より大きな台形形状の走査領域AR3内において蛇行する走査軌跡Sで走査する。
As described above, the galvanometer mirror 124 (see FIG. 2) causes the control light L to enter the
第1のセンサ132と第2のセンサ134とは、それぞれX方向に長手方向を有する短冊形状をなしている。そして、第1の光センサ132は、X方向に略平行な表示領域AR2の一辺m1の近傍の、非表示領域AR1に設けられている。第2の光センサ134は、辺m1と対向する表示領域AR2の他の一辺m2の近傍の、非表示領域AR1に設けられている。第1のセンサ132と第2のセンサ134とは、いずれも長手方向の長さが辺m1及び辺m2の長さと略同一か、又は辺m1及び辺m2の長さより少し長くなるように設けられている。
Each of the
例えば、制御光LがX方向の位置x1をy方向に走査する場合、制御光Lは、第1の光センサ132と、第2の光センサ134とを通過する。そして、第1の光センサ132を制御光Lが通過するときと、第2の光センサ134を制御光Lが通過するときとの間、制御光Lは、表示領域AR2を走査している。制御光Lが第2の光センサ134を通過した後は、位置x2において再び制御光Lが第2の光センサ134を通過するときと、第1の光センサ132を制御光Lが通過するときとの間、制御光Lは、表示領域AR2を走査している。
For example, when the control light L scans the position x1 in the X direction in the y direction, the control light L passes through the first
第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、制御光Lを検出することによって、互いが制御光Lを検出する間の時間において制御光Lが表示領域AR2を走査していることを検知する。第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、X方向のいずれの位置においてもこれをくり返して、制御光Lが表示領域AR2を走査していることを検知する。このようにして第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、制御光Lが表示パネル110の表示領域AR2を走査していることを検知することができる。
The first
図5に示す回路を用いて、制御部130(図1参照)による制御光Lを補正するための構成について説明する。制御部130は、タイミング補正部510と、光量補正部520とを有する。タイミング補正部510は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134からの検知結果に基づいて、制御光Lが表示領域AR2(図4参照)内を走査しているときにのみ、画像信号PSに応じて制御光用光源122(図1参照)を制御する。クロック生成部512は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134による制御光Lを検出するタイミングに合わせてタイミングクロック信号を生成する。そして、クロック合成部514は、入力された画像信号PSと、クロック生成部512からのタイミングクロック信号とを合わせて、演算部530に信号P1を出力する。この出力信号P1によって、制御部130は、制御光Lが表示領域AR2内を走査しているときのみ画像信号PSに応じて制御光用光源122を制御することができる。
A configuration for correcting the control light L by the control unit 130 (see FIG. 1) will be described using the circuit shown in FIG. The
図6は、制御光Lが、図4に示すX方向の位置x1をY方向に走査しているときの制御光用光源122の出力と、第1の光センサ132及び第2の光センサ134の出力とのタイミングの例を示す。図7は、制御光Lが、X方向の位置xnをY方向に走査しているときの制御光用光源122の出力と、第1の光センサ132及び第2の光センサ134の出力とのタイミングの例を示す。図6、図7ともに、縦軸を出力量、横軸を時間tとしている。画像信号PSの出力タイミングを補正することにより、制御部130は、制御光Lが表示領域AR2内を走査しているときにのみ画像信号PSを出力する。図6、図7に示すように、制御光用光源122は、制御光Lが走査領域AR2内を走査しているときにのみ、画像信号PSに応じた光量の制御光Lを供給することができる。
6 shows the output of the
光量補正部520は、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、走査速度に基づいて、画像信号PSに応じて変調されている制御光Lの光量を補正する。導電率可変層203(図3参照)は、制御光Lの光量のほかに制御光Lの照射時間によっても変化する導電率が異なってくる。例えば、制御光Lの光量が略一定であっても、制御光Lの走査速度が大きいほど制御光Lの光量が広い領域に分散するため、導電率の変化量が小さくなると考えられる。そこで、走査速度が大きくなるに従い制御光Lの光量を大きくすることによって、正確に導電率を変化させることができると考えることができる。
The light
上述のように、ガルバノミラー124(図2参照)は、表示パネル110に対して下側から、あおり角θで制御光Lを入射させる。このため、ガルバノミラー124がY方向へ制御光Lを走査させるときに略同一の角度範囲で回動すると、1つの画素における制御光Lの走査速度は、表示パネル110がガルバノミラー124の位置から遠くなるに従い大きくなる。また、ガルバノミラー124を往復回動すると、制御光Lが走査領域AR3の中心部を走査しているときの走査速度は、制御光Lが走査領域AR3の両端部を走査するときの走査速度に比較して大きくなる。このように、Y方向に制御光Lが走査する間においても、制御光Lの走査速度に差が生じ得る。光量補正部520は、このような走査速度の違いに基づいて、制御光Lの光量を補正する。所定の画素について所望の階調レベルとするように制御光Lの光量を補正するため、光量補正部520は、走査速度演算部522において、所定の画素における制御光Lの走査速度を正確に算出する必要がある。
As described above, the galvanometer mirror 124 (see FIG. 2) causes the control light L to enter the
走査速度演算部522は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134による検知結果に基づいて、各画素における制御光Lの走査速度を算出する。ここで、走査速度演算部522による各画素における制御光Lの走査速度の算出について説明する。走査速度演算部522は、Y方向における制御光Lの位置と、X方向における制御光Lの位置とに対応して、走査速度を算出する。まず、Y方向における制御光Lの位置に対応する走査速度の算出について説明する。表示パネル110に対してあおり角θで制御光Lを入射させると、1つの画素における制御光Lの走査速度は、表示パネル110の位置がガルバノミラー124の位置から遠くなるに従い大きくなる。
The scanning
図4を用いて説明すると、表示パネル110に対して下側から斜め方向に制御光Lを入射させるとき、例えば、表示パネル110の上側である位置x1は、表示パネル110の下側である位置xnより遠い位置である。このため、表示領域AR2を制御光LがY方向に走査するのに要する時間は、制御光Lが位置x1にあるときのほうが、制御光Lが位置xnにあるときより短い。図6と図7とを比較すると、位置x1において表示領域AR2を走査する時間t1は、位置xnにおいて表示領域AR2を走査する時間tnより短い。ここで、位置x1と位置xnとにおいてY方向に並列している画素数が同数であるとすると、位置x1に並列する画素における制御光Lの走査速度は、位置xnに並列する画素における制御光Lの走査速度より大きい。
Referring to FIG. 4, when the control light L is incident on the
このように、制御光Lの走査速度は、表示パネル110の位置がガルバノミラー124の位置から遠くなるに従い大きくなる。そこで、走査速度演算部522は、制御光LのX方向における位置x1〜xnに従って走査速度を算出する。ガルバノミラー124の回動速度が略一定であるとすると、各位置x1〜xnにおいて、表示領域AR2をY方向に制御光Lが走査する時間tはそれぞれ略一定である。このため、制御光LのX方向における位置は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134の検知結果に基づいて、表示領域AR2を制御光Lが走査する時間tから求めることができる。
As described above, the scanning speed of the control light L increases as the position of the
次に、Y方向における制御光Lの位置に対応する走査速度の算出について説明する。ガルバノミラー124を往復回動すると、制御光LがY方向に走査する間において、表示領域AR2の中心部に近いほど制御光Lの走査速度は大きい。また、Y方向における両端部に近いほど制御光Lの走査速度は小さい。このように、Y方向への制御光Lの走査速度は、Y方向の位置に応じて異なっている。そこで、走査速度演算部522は、制御光LのY方向における位置に従って走査速度を算出する。
Next, calculation of the scanning speed corresponding to the position of the control light L in the Y direction will be described. When the
図8を用いて、Y方向における制御光Lの位置に対応する走査速度の算出について説明する。ガルバノミラー124は、Y方向へくり返し制御光Lを走査するために、往復して回動する。ガルバノミラー124が回動する角度範囲は略一定であるとすると、Y方向に制御光Lを走査させるときのガルバノミラー124の角度位置θと、時間tとを、図8に示すような正弦関数で表すことができる。図8に示すグラフは、縦軸にガルバノミラー124の角度位置θ、横軸に時間tをとって示している。ガルバノミラー124の角度位置θは、ガルバノミラー124が回動する角度範囲の中心部を0、回動する角度範囲の両端部を+θ、−θとして表している。
The calculation of the scanning speed corresponding to the position of the control light L in the Y direction will be described with reference to FIG. The
また、グラフ上の黒点は、第1の光センサ132により制御光Lを検出した時間と、第2の光センサ134により制御光Lを検出した時間とにおけるガルバノミラー124の角度位置θを示す。例えば、第1の光センサ132により制御光Lを検出した時間taと、第2の光センサ134により制御光Lを検出した時間tbとの間において、制御光Lは、表示領域AR2を走査している。Y方向における制御光Lの位置は、ガルバノミラー124の角度位置θに対応している。このため、図8に示す正弦関数により、時間tと、Y方向における制御光Lの位置との関係を求めることができる。
The black dots on the graph indicate the angular position θ of the
走査速度演算部522は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134の検知結果から算出される補間値を用いて、各画素における制御光Lの走査速度を算出する。第1の光センサ132及び第2の光センサ134との検知結果と、図8に示す正弦関数とからは、表示領域AR2における制御光Lの走査位置と、時間tとの関係を求めることができる。走査速度演算部522は、制御光Lの走査位置と、時間tとの関係から、Y方向に並列している各画素を制御光Lが走査する時間を補間値として求める。Y方向における画素の長さを、制御光Lが画素を走査する時間で除算すれば、各画素についての走査速度を求めることができる。このようにして、走査速度演算部522は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134の検知結果に基づいて、各画素における走査速度を算出する。なお、図8に示すグラフは、走査速度を算出する説明のためのものであって、実際の表示装置100における制御光Lの位置と時間との関係は図示と異なる場合もある。
The scanning
補正値算出部524は、走査速度演算部522により算出された走査速度に基づいて、光量の補正値を算出する。補正値算出部524は、例えば、走査速度と比例させて光量の補正値を算出しても良く、走査速度に応じた光量の補正値を予め記憶しておくこととしても良い。メモリ526には、表示パネル110の発光光の光量の目標値が記憶されている。目標値は、メモリ526からの信号を補正値算出部524からの出力を加算することにより、走査速度に応じて補正される。メモリ526は、補正値算出部524からの出力を加算した後演算部530に信号P2を出力する。この出力信号P2によって、制御部130は、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、画像信号PSに応じて変調されている制御光Lの光量を、走査速度に基づいて補正する。
The correction
演算部530は、タイミング補正部510からの出力P1と、光量補正部520からの出力P2とに基づいて電流値を算出する。そして、演算部530は、演算結果を制御光用光学系駆動部125(図1参照)に出力する。このようにして、制御光用光源122は、制御部130によって、表示領域AR2に対応して正確な位置に制御光Lを走査し、かつ表示パネル110を正確な光量で表示するように制御される。
The
図9、図10を用いて、制御部130による制御光用光源122の制御の具体例について説明する。図9は、図4に示す位置x1における制御光用光源122の制御例を示す。制御部130は、制御光Lが表示領域AR2内を走査しているときにのみ、画像信号に応じて制御光用光源122を制御する。制御光用光源122は、制御光Lが表示領域AR2内を走査している時間t1において、画像信号に応じた出力を行う。また、制御部130は、画像信号に応じて変調されている制御光Lの光量を、算出された走査速度に基づいて補正する。
A specific example of control of the control
制御部130は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134の検知結果に基づいて、各画素における制御光Lの走査速度を算出する。制御光Lの走査速度は、X方向の位置x1、及びY方向の位置に基づいて算出される。図9に示す制御光Lの走査速度のグラフは、算出された走査速度と時間tとの関係を示す。そして、図9に示すように、算出された走査速度に基づいて制御光Lの光量の補正値を算出する。図9に示す制御光Lの光量補正値のグラフは、算出された制御光Lの光量補正値と時間tとの関係を示す。ここで、制御部130は、位置x1に隣り合う位置、例えば表示パネル110の領域外の位置x0において第1の光センサ132及び第2の光センサ134の検知結果を求めることによって、位置x1における制御光Lの光量の補正値を算出することができる。これと同様にして、例えば、位置x2については、位置x1における第1の光センサ132及び第2の光センサ134の検知結果に基づいて、制御光Lの光量の補正値を算出することができる。
The
制御部130は、制御光Lの光量の補正値に基づいて、制御光用光源122を制御する。制御光用光源122の出力値は、図9の破線で示す値から、実線で示す値へと補正される。制御用光源122は、位置x1の表示領域AR2の両端部において、X方向の位置x1に基づいて光量が大きくなるように制御される。また、制御用光源122は、表示領域AR2の中心部において、Y方向の位置に基づいて、さらに光量が大きくなるように制御される。
The
図10は、図4に示す位置xnにおける制御光用光源122の制御例を示す。制御光用光源122は、制御光Lが表示領域AR2内を走査している時間tnにおいて、画像信号に応じた出力を行う。また、制御光用光源122は、位置x1における制御光Lと同様に、各画素における走査速度に基づいて出力が制御される。ここで、制御光用光源122の出力を、図9に示す位置x1の場合と、図10に示す位置xnの場合とで比較する。位置x1では、制御用光源122の出力は、表示領域AR2の両端部において光量が大きくなるように制御される。
FIG. 10 shows a control example of the control
これに対して、位置xnでは、表示領域AR2の両端部において制御光光源122の出力は、X方向の位置に応じて光量を補正する前と比較してほとんど変化しない。また、位置xnにおいても、表示領域AR2の中心部において光量が大きくなるように制御光用光源122が制御されることは、位置x1と同様である。また、位置xnを制御光Lが走査する間における制御光Lの光量の変化量は、位置x1を走査する間の制御光Lの光量の変化量に比べて大きい。制御部130がこのようにして制御光用光源122を制御することにより、表示パネル110の所定の画素を所望の階調レベルで発光させることができる。
On the other hand, at the position xn, the output of the control
制御光用光源122は、表示領域AR2内のみに画像信号に応じて変調された制御光Lを供給する。この場合、走査領域AR3内に表示領域AR2があれば、走査領域AR3の形状と表示領域AR2の形状とが一致しなくても、表示パネル110の表示領域AR2のみに画像信号に応じて変調された制御光Lが供給される。制御光Lの走査領域AR3が台形となる場合であっても、略矩形の表示領域AR2の位置に制御光Lを供給することができる。略矩形の表示領域AR2の位置に制御光Lを供給して表示パネル110を正確に制御することにより、表示パネル110の表示領域AR2を正確に発光させることができる。
The control
制御部130は、第1の光センサ132及び第2の光センサ134からの検知結果に基づいて、各画素を制御光Lが走査するタイミングと、画像信号のタイミングクロックとを合わせることができる。このようにして、制御光Lが表示領域AR2内を走査しているときにのみ画像信号に応じて制御光用光学系120を制御することができる。第1の光センサ132及び第2の光センサ134からの検知結果に基づいて画像信号のタイミングクロックを調整すればよいことから、例えば、ガルバノミラーが回動する角度範囲を調整する場合に比較して、容易に、表示領域AR2内に制御光Lを供給することができる。
Based on the detection results from the first
制御部130は、画像信号に応じて変調されている制御光Lの光量を、算出された走査速度に基づいて補正する。制御光Lの走査速度が速い領域では、制御部130は、電流値を加算する補正を行う。電流値が加算されると、制御光用光源122は、画像信号に応じて変調されるより多い光量の制御光Lを供給する。制御光の光量を増加することにより、その画素の発光光を明るくして所望の階調レベルとすることができる。
The
また、制御光Lの走査速度が遅い領域では、制御部130は、電流値を減算する補正を行う。電流値が減算されると、制御光用光源122は、画像信号に応じて変調されるより少ない光量の制御光Lを供給する。制御光Lの光量を減少することにより、その画素の発光光の明るさを低減して所望の階調レベルとすることができる。このようにして、表示パネル110において、所定の画素の発光光を所望の階調レベルとする。所定の画素の発光光を所望の階調レベルとすると、画像信号に関係ない表示画像の明るさムラを低減し、画像信号に対応する正確な表示を行うことができる。これにより、光アドレッシングによる表示パネル110の制御を行う表示装置100において、表示パネル110の表示領域AR2を正確に発光させ、かつ正確な光量で表示することができるという効果を奏する。
In the region where the scanning speed of the control light L is low, the
また、図9、図10に示すように、表示パネル110の非表示領域AR1において、制御光用光源122は、制御光Lを画像信号に関係なく略一定の光量にできる。表示パネル110の非表示領域AR1に制御光Lを走査すると、第1の光センサ132及び第2の光センサ134に制御光Lを検出させることができる。また、非表示領域AR1において制御光Lの光量を略一定とすると、表示装置100の稼動中において、一定の頻度で制御光Lの光量が略一定となる期間が設けられることとなる。このときの制御光Lの光量のモニタ及びフィードバックを行うことにより、制御光用光学系120からの制御光Lの出力量が一定となるようにコントロールすることもできる。
9 and 10, in the non-display area AR1 of the
制御光Lの光量のモニタ及びフィードバックは、図5の回路に示す光量センサ541及びAPC(automatic power control)回路543により行われる。APC回路543は、光量センサ541からの信号に応じて、制御光用光源122の光の光量が略一定となるように制御光用光源122をコントロールする。APC回路543における演算結果は、演算部530の演算結果に加算、又は減算される。制御光用光源122は、演算部530からの出力と、APC回路543からの出力とに応じて制御される。なお、走査位置検知部である第1の光センサ132、第2の光センサ134の少なくとも一方を、光量センサ541として機能させることとしても良い。
Monitoring and feedback of the light amount of the control light L is performed by a
(変形例)
図11は、実施例1の変形例である表示装置1100の概略構成を示す。上記の表示装置100と同一の部分には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。本変形例の表示装置1100は、第1の光センサ1132と第2の光センサ1134とを有する点は、上記の表示装置100と同様である。表示装置100の第1の光センサ132と第2の光センサ134とは、上述のように、表示パネル110の非表示領域AR1に設けられている。これに対して、本変形例の表示装置1100は、第1の光センサ1132と第2の光センサ1134とが、ガルバノミラー124と表示パネル110との間の制御光Lの光路上にあることを特徴とする。
(Modification)
FIG. 11 shows a schematic configuration of a
図12は、第1の光センサ1132及び第2の光センサ1134と、表示パネル110との位置を示す。第1の光センサ1132は、第2の方向であるX方向に略平行な表示領域AR2の辺m1の近傍の非表示領域AR1に入射する制御光Lの光路上に設けられている。また、第2の光センサ1134は、辺m1と対向する表示領域AR2の他の一辺m2の近傍の非表示領域AR1に入射する制御光Lの光路上に設けられている。このように、第1の光センサ1132と第2の光センサ1134とを非表示領域AR1に入射する制御光Lの光路上に設けても、上記の表示装置100の光センサ132と第2の光センサ134と同様にして、制御光Lが表示領域AR2を走査していることを検知することができる。
FIG. 12 shows the positions of the first
図13は、本発明の実施例2に係る表示装置1300の概略構成を示す。上記実施例1の表示装置100と同一の部分には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。本実施例の表示装置1300は、走査位置検知部である電圧検出用電極1331、1332と、電圧検出部1337、1338とを有することを特徴とする。
FIG. 13 shows a schematic configuration of a
表示パネル110の非表示領域AR1には、第1の電圧検出用電極1331と、第2の電圧検出用電極1332が設けられている。第1、第2の電圧検出用電極1331、1332は、制御光用光学系120に対向する側とは反対側の、導電率可変層203(図2参照)に設置されている。また、上記実施例1の第1、第2の光センサ132、134と同様、第1、第2の電圧検出用電極1331、1332は、それぞれ、表示領域AR2の辺の近傍に対向するように設けられている。なお、本実施例では2つの電圧検出用電極1331、1332を設ける構成を示しているが、単独の電圧検出用電極を設ける構成であっても良い。
In the non-display area AR1 of the
第1の電圧検出用電極1331とグラウンド電極1335との間には、抵抗1333が電気的に接続されている。また、抵抗1333の両端には、第1の電圧検出部1337が電気的に接続されている。第1の電圧検出部1337は、抵抗1333の両端の電圧を検出することによって、第1の電圧検出用電極1331に印加されている電圧を検出する。第2の電圧検出用電極1332とグラウンド電極1336との間には、抵抗1334が電気的に接続されている。また、抵抗1334の両端には、第2の電圧検出部1338が電気的に接続されている。第2の電圧検出部1338は、抵抗1334の両端の電圧を検出することによって、第2の電圧検出用電極1332に印加されている電圧を検出する。
A
次に、制御光用光源122を制御する構成について説明する。制御光Lは、図4に示す実施例1の表示パネル110と同様に、表示領域AR2と非表示領域AR1とを通過するような軌跡Sで、表示パネル110上を走査する。第1の電圧検出部1337は、第1の電圧検出用電極1331の電圧を検出することによって、第1の電圧検出用電極1331の位置に制御光Lが入射することを検知する。また、第2の電圧検出部1338は、第2の電圧検出用電極1332の電圧を検出することによって、第2の電圧検出用電極1332の位置に制御光Lが入射することを検知する。このような制御光Lの検知により、第1、第2の電圧検出部1337、1338は、上記実施例1の第1、第2の光センサ132、134(図1参照)と同様に、制御光Lが表示領域AR2を走査していることを検知する。この構成により、第1、第2電圧検出用電極1331、1332が設けられた非表示領域AR1の位置を走査する制御光Lを、正確に検出することができる。
Next, a configuration for controlling the control
そして、制御部1330は、上記実施例1の表示装置100と同様に、第1、第2の電圧検出部1337、1338からの検知結果に基づいて、制御光Lが表示領域AR2内を走査しているときにのみ、画像信号に応じて制御光用光源122を制御する。また、制御部1330は、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、画像信号に応じて変調されている制御光Lの光量を、算出された走査速度に基づいて補正する。各画素における制御光Lの走査速度は、第1、第2の電圧検出部1337、1338からの検知結果に基づいて算出される。これにより、光アドレッシングによる表示パネル110の制御を行う表示装置100において、表示パネル110の表示領域AR2を正確に発光させ、かつ正確な光量で表示することができるという効果を奏する。
Then, similarly to the
なお、制御光Lが非表示領域AR1を走査するときには、制御光Lは、画像信号に関係ない略一定の光量にできる。表示パネル110の非表示領域AR1に制御光Lを走査することにより、第1、第2の電圧検出部1337、1338は、第1、第2の電圧検出用電極1331、1332に印加されている電圧を検出することができる。これにより、第1、第2の電圧検出部1337、1338は、制御光Lが表示領域AR2内を走査していることを検知できる。さらに、制御光Lが非表示領域AR1を走査するときに制御光Lの光量を略一定とすると、制御光Lの光量のモニタ及びフィードバックを行うことができる。これにより、上記の実施例1の表示装置100と同様に、制御部1330は、制御光用光源122からの制御光Lの出力量が一定となるようなコントロールを行うことができる。
When the control light L scans the non-display area AR1, the control light L can be set to a substantially constant light amount that is not related to the image signal. The first and second
図14は、本発明の実施例3に係る表示装置1400の概略構成を示す。上記実施例1の表示装置100と同一の部分には同一の符号を付し、重複する説明は省略する。本実施例の表示装置1400は、表示パネルである変調部1410が、画像信号に応じて照明光を変調することを特徴とする。表示装置1400は、固体発光素子である発光ダイオード素子(以下、適宜「LED」という。)を複数設けた照明光用光源部1401を有する。
FIG. 14 shows a schematic configuration of a
照明光用光源部1401は、R光を供給するR光用LED1402Rと、G光を供給するG光用LED1402Gと、B光を供給するB光用LED1402Bとを有する。照明光用光源部1401から供給された照明光は、フィールドレンズ1403を透過した後、表示パネルである変調部1410に入射する。フィールドレンズ1403は、変調部1410をテレセントリックに照明する機能、即ち、照明光をできるだけ主光線に平行にして変調部1410に入射させる機能を有する。表示装置1400は、照明光用光源部1401の像を投写レンズ1405の入射瞳1407の位置に結像する。このため、変調部1410は、照明光用光源部1401から供給される照明光によりケーラー照明される。
The illumination
空間光変調装置1420は、変調部1410と、制御光用光学系120とからなる。変調部1410は、投写レンズ1405の側の表面に、駆動部である可動ミラー1411を複数有する。可動ミラー1411は、画像信号に応じて回動する。複数の可動ミラー1411は、変調部1410の投写レンズ1405側の平面上に、略直交する格子状に配列されている。変調部1410は、可動ミラー1411を画像信号に応じて回動させて照明光用光源部1401からの照明光を投写レンズ1405の方向、又は投写レンズ1405以外の方向に反射させる。
The spatial
そして、変調部1410は、各可動ミラー1411で反射され、投写レンズ1405の入射瞳1407に入射させる光の光量を画像信号に応じて変化させることにより、階調を表現する。このようにして、変調部1410は、照明光用光源部1401からの照明光を、画像信号に応じて変調する。投写レンズ1405は、変調部1410で変調された光をスクリーン1406に投写する。なお、変調部1410は、複数の可動ミラー1411を配置している表示領域と、表示領域の外縁に設けられた非表示領域とを有する。投写像は、表示領域に設けられた複数の可動ミラー1411が画像信号に応じて照明光を変調することによって形成される。
The
次に、図15を用いて、光制御可動ミラーデバイス1510の構成について説明する。光制御可動ミラーデバイス1510は、一つの可動ミラー1411を駆動するための構成である。光制御可動ミラーデバイス1510は、MEMS(Micro Electro Mechanical Systems)技術により作成することができる。絶縁層1504は、導電率可変層203上の略中央領域を除いた位置に、スパッタ技術により形成される。絶縁層1504には、例えばSiO2を用いることができる。絶縁層1504の上には、電極1505が設けられている。また、駆動用電極1506は、導電率可変層203の上に直接設けられている。電極1605と駆動用電極1506とは、導電性物質、例えばアルミニュウム(Al)で構成できる。
Next, the configuration of the light control
電源1440は、一方の電極を透明電極層202に、他方の電極を電極1505に接続している。これにより、電源1440は、透明電極層202と電極1505との間に所定電圧を印加する。電極1505の上には、可動ミラー1411と、可動ミラー1411を移動可能に支持する支持部1507とが形成されている。可動ミラー1411は、導電性物質、例えば、アルミニュウム(Al)で構成することができる。支持部1507は、導電性を有する可撓性部材、又は導電性を有する弾性部材(金属ばね等)である。支持部1507が導電性を有するため、支持部1507を介して可動ミラー1411と電極1505とは同電位である。
The
次に、制御光Lによる光制御可動ミラーデバイス1510の制御について説明する。制御光Lは、光制御可動ミラーデバイス1510に、基板201側から入射する。可動ミラー1411は、駆動用電極1506と、可動ミラー1411との間の電位差に応じた所定の力、例えば静電力(引力)Fにより駆動する。静電力Fの強度は、制御光Lの光量に対応して変化する。また、可動ミラー1411は、静電力Fの強度に対応する位置状態をとる。可動ミラー1411の位置状態を変化させることによって、上述のように、投写レンズ1405の入射瞳1407に入射させる光の光量を変化させることができる。従って、画像信号に応じて制御光Lの光量を変化することによって、アナログ信号に対応して連続的な変化量を表示することができる。変調部1410の各光制御可動ミラーデバイス1510は、光アドレッシングにより制御される。
Next, control of the light control
次に、制御部1430が制御光用光源122を制御するための構成について説明する。
制御部1430は、上記実施例1の表示装置100の制御部130(図1参照)と同様にして、複数の可動ミラー1411が設けられた変調部1410の表示領域内を制御光Lが走査しているときのみ画像信号に応じて制御光用光源122を制御する。また、制御部1430は、制御光Lの走査速度に基づいて、制御光用光源122からの制御光Lの光量を補正する。
Next, a configuration for the
In the same manner as the control unit 130 (see FIG. 1) of the
変調部1410は、導電率可変層203の導電率に応じた電圧を印加することによって駆動する。このため、制御光Lの走査速度の変化により導電率が変化すると、制御光Lの走査速度の変化に対応して、光制御可動ミラーデバイス1410に印加される電圧も変化する。例えば、制御光Lの走査速度が大きくなると、導電率可変層203の導電率は小さくなる。導電率可変層203の導電率が小さくなると、駆動用電極1406に印加される電圧が小さくなる。
駆動用電極1406に印加される電圧が小さくなると、駆動用電極1406と可動ミラー1411との間の電位差が小さくなることから、静電力Fも小さくなる。このため、制御光Lの走査速度が大きくなると、可動ミラー1411が回動する移動量が小さくなる場合がある。これとは逆に、制御光Lの走査速度が小さくなると、可動ミラー1411が回動する移動量が大きくなる場合がある。このように、制御光Lの走査速度が変化することにより、画像信号に応じて可動ミラー1411を駆動することが困難となる場合がある。特に、表示装置1400は、アナログ信号に対応して連続的な変化量を表示することから、電圧の変化によって投写光の光量が変化してしまう。
When the voltage applied to the driving
変調部1410は、上記実施例1の表示パネル110と同様に、走査位置検知部である第1の光センサ132と、第2の光センサ134とが設けられている。制御部1430は、上記の実施例1の表示装置100の制御部130(図1参照)と同様に、画像信号に応じて変調されている制御光Lの光量を、算出された走査速度に基づいて補正する。例えば、制御部1430は、制御光Lの走査速度が大きい画素について、制御光Lの光量を増加させるように制御光用光源122の制御を行う。このような制御光Lの光量を補正するように制御光用光源122を制御することにより、画像信号に応じて正確に変調部1410を駆動することができる。画像信号に応じて正確に変調部1410を駆動することにより、画像信号に応じて正確に照明光を変調できる。
Similar to the
このように、制御部1430は、所定の画素について所望の階調レベルとなるように、画像信号に応じて変調されている制御光Lの光量を走査速度に基づいて補正する。これにより、光アドレッシングによる制御を行う表示装置1400において、可動ミラー1411を正確に駆動することができるという効果を奏する。表示装置1400のように、電圧によって連続的な変化量を表示する場合であっても、温度変化による光量の変化を低減し、正確な光量で画像を表示することができる。
As described above, the
なお、本実施例の表示装置1400は、駆動部として可動ミラー1411を設ける構成としているが、可動ミラー1411を設ける構成に限られない。電圧によって駆動可能な駆動部を設けるものであれば、本発明に適用することができる。例えば、駆動部として液晶層を用いる表示装置であっても良い。駆動部として液晶層を用いる場合、表示装置は、液晶層を駆動することによって照明光を透過させる構成と、照明光を反射させる構成とのいずれも用いることができる。また、表示装置1400の照明光用光源部としては、LEDに限らず半導体レーザ素子や、エレクトロ・ルミネッセント(EL)素子等の他の固体発光素子や、固体発光素子以外のランプ等を用いることができる。
Note that the
以上のように、本発明に係る表示装置は、プレゼンテーションや動画を表示する場合に有用である。 As described above, the display device according to the present invention is useful when displaying a presentation or a moving image.
100 表示装置、110 表示パネル、120 制御光用光学系、122 制御光用光源、124 ガルバノミラー、125 制御光用光学系駆動部、130 制御部、132 第1の光センサ、134 第2の光センサ、140 電源、201 基板、202 第1の透明電極層、203 導電率可変層、204 有機EL層、205 第2の透明電極層、206 保護層、510 タイミング補正部、512 クロック生成部、514 クロック合成部、520 光量補正部、522 走査速度演算部、524 補正値算出部、526 メモリ、530 演算部、541 光量センサ、543 APC回路、1100 表示装置、1132 第1の光センサ、1134 第2の光センサ、1300 表示装置、1330 制御部、1331 第1の電圧検出用電極、1332 第2の電圧検出用電極、1333、1334 抵抗、1335、1336 グラウンド電極、1337 第1の電圧検出部、1338 第2の電圧検出部、1400 表示装置、1401 照明光用光源部、1402R R光用LED、1402G G光用LED、1402B B光用LED、1403 フィールドレンズ、1405 投写レンズ、1406 スクリーン、1406 駆動用電極、1407 入射瞳、1410 変調部、1411 可動ミラー、1420 空間光変調装置、1430 制御部、1440 電源、1504 絶縁層、1505 電極、1506 駆動用電極、1507 支持部、1510 光制御可動ミラーデバイス、AR1 非表示領域、AR2 表示領域、L 制御光、θ あおり角、N 法線、AR3 走査領域、S 軌跡、m1、m2 辺、x1、xn 位置、PS 画像信号、P1、P2 出力、t1、tn 時間、F 静電力 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Display apparatus, 110 Display panel, 120 Control light optical system, 122 Control light light source, 124 Galvanometer mirror, 125 Control light optical system drive part, 130 Control part, 132 1st optical sensor, 134 2nd light Sensor, 140 power supply, 201 substrate, 202 first transparent electrode layer, 203 conductivity variable layer, 204 organic EL layer, 205 second transparent electrode layer, 206 protective layer, 510 timing correction unit, 512 clock generation unit, 514 Clock synthesis unit, 520 light amount correction unit, 522 scanning speed calculation unit, 524 correction value calculation unit, 526 memory, 530 calculation unit, 541 light amount sensor, 543 APC circuit, 1100 display device, 1132 first optical sensor, 1134 second Optical sensor, 1300 display device, 1330 control unit, 1331 for first voltage detection Electrode, 1332 Second voltage detection electrode, 1333, 1334 Resistance, 1335, 1336 Ground electrode, 1337 First voltage detection unit, 1338 Second voltage detection unit, 1400 Display device, 1401 Illumination light source unit, 1402R LED for R light, LED for 1402G G light, LED for 1402B B light, 1403 field lens, 1405 projection lens, 1406 screen, 1406 driving electrode, 1407 entrance pupil, 1410 modulator, 1411 movable mirror, 1420 spatial light modulator , 1430 control unit, 1440 power supply, 1504 insulating layer, 1505 electrode, 1506 driving electrode, 1507 support unit, 1510 light control movable mirror device, AR1 non-display area, AR2 display area, L control light, θ tilt angle, N method Line, AR3 scan Area, S locus, m1, m2 side, x1, xn position, PS image signal, P1, P2 output, t1, tn time, F electrostatic force
Claims (11)
前記表示パネルに電流又は電圧を印加するための電源と、
前記表示パネルの表示領域より大きい走査領域に前記制御光を走査することにより、前記表示パネルに前記制御光を供給する制御光用光学系と、
前記制御光が前記表示パネルの前記表示領域内を走査していることを検知する走査位置検知部と、
前記走査位置検知部からの検知結果に基づいて、前記各画素における前記制御光の走査速度を算出する走査速度演算部と、
画像信号に応じて前記制御光の光量を変調するように前記制御光用光学系を制御する制御部と、を有し、
前記制御部は、前記走査位置検知部からの前記検知結果に基づいて、前記制御光が前記表示領域内を走査しているときにのみ、前記画像信号に応じて前記制御光用光学系を制御し、
さらに、前記制御部は、所定の前記画素について所望の階調レベルとなるように、前記画像信号に応じて変調されている前記制御光の光量を、算出された前記走査速度に基づいて補正することを特徴とする表示装置。 A display panel that includes a conductivity variable layer whose electrical conductivity changes according to the amount of control light, and displays an image by applying a current or voltage according to the conductivity for each of a plurality of pixels;
A power supply for applying a current or voltage to the display panel;
A control light optical system for supplying the control light to the display panel by scanning the control light in a scanning area larger than the display area of the display panel;
A scanning position detector that detects that the control light is scanning the display area of the display panel;
A scanning speed calculation unit that calculates a scanning speed of the control light in each pixel based on a detection result from the scanning position detection unit;
A control unit that controls the optical system for control light so as to modulate the amount of the control light according to an image signal,
The control unit controls the control light optical system according to the image signal only when the control light scans the display area based on the detection result from the scanning position detection unit. And
Further, the control unit corrects the light amount of the control light modulated according to the image signal based on the calculated scanning speed so that a predetermined gradation level is obtained for the predetermined pixel. A display device characterized by that.
前記表示パネルは、前記導電率に応じた電圧を印加することによって駆動する駆動部を有し、
前記駆動部は、前記照明光を透過又は反射するように駆動することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 An illumination light source for supplying illumination light;
The display panel has a drive unit that is driven by applying a voltage according to the conductivity,
The display device according to claim 1, wherein the driving unit is driven to transmit or reflect the illumination light.
前記表示パネルは、前記第1の方向に略平行な辺と、前記第2の方向に略平行な辺とからなる略矩形形状の前記表示領域と、前記表示領域の外縁に設けられた非表示領域と、からなり、
前記走査部は、前記制御光を前記第1の方向へ走査させた後、前記第2の方向に所定の空間的間隔をおいて、前記第1の方向へ走査することをくり返して行うことにより、前記表示領域と、前記非表示領域とに前記制御光を走査し、
前記光センサは、第1の光センサと第2の光センサとであって、
前記第1の光センサは、前記第2の方向に略平行な前記表示領域の一辺の近傍の前記非表示領域に入射する前記制御光の光路上に設けられ、
前記第2の光センサは、前記一辺と対向する前記表示領域の他の一辺の近傍の前記非表示領域に入射する前記制御光の光路上に設けられていることを特徴とする請求項4に記載の表示装置。 The control light optical system scans the control light in a first direction and a second direction substantially orthogonal to the first direction by rotating about two predetermined axes. Have
The display panel includes a substantially rectangular display area having sides substantially parallel to the first direction and sides substantially parallel to the second direction, and a non-display provided on an outer edge of the display area. An area, and
The scanning unit repeatedly scans the control light in the first direction and then scans in the first direction at a predetermined spatial interval in the second direction. Scanning the control light in the display area and the non-display area,
The photosensors are a first photosensor and a second photosensor,
The first optical sensor is provided on an optical path of the control light incident on the non-display area in the vicinity of one side of the display area substantially parallel to the second direction,
The said 2nd optical sensor is provided on the optical path of the said control light which injects into the said non-display area | region in the vicinity of the other one side of the said display area facing the said one side. The display device described.
前記走査位置検知部は、電圧を検出する電圧検出用電極と、前記電圧検出用電極に印加されている電圧を検出する電圧検出部と、を有し、
前記電圧検出用電極は、前記制御光が入射する側とは反対の側の前記非表示領域に、前記導電率可変層に接触させて設けられていることを特徴とする請求項2又は3に記載の表示装置。 The display panel comprises the display area and a non-display area provided at an outer edge of the display area,
The scanning position detection unit includes a voltage detection electrode that detects a voltage, and a voltage detection unit that detects a voltage applied to the voltage detection electrode,
4. The voltage detection electrode is provided in the non-display region on the side opposite to the side on which the control light is incident, in contact with the conductivity variable layer. The display device described.
前記表示パネルは、前記第1の方向に略平行な辺と、前記第2の方向に略平行な辺とからなる略矩形形状の前記表示領域と、前記表示領域の外縁に設けられた非表示領域と、からなり、
前記走査部は、前記制御光を前記第1の方向へ走査させた後、前記第2の方向に所定の空間的間隔をおいて、前記第1の方向へ走査することをくり返して行うことにより、前記表示領域と、前記非表示領域とに前記制御光を走査し、
前記走査速度演算部は、前記第2の方向における前記制御光の位置に対応して、前記各画素における前記走査速度を算出することを特徴とする請求項2〜7のいずれか一項に記載の表示装置。 The control light optical system scans the control light in a first direction and a second direction substantially orthogonal to the first direction by rotating back and forth about two predetermined axes. Having a scanning unit,
The display panel includes a substantially rectangular display area having sides substantially parallel to the first direction and sides substantially parallel to the second direction, and a non-display provided on an outer edge of the display area. An area, and
The scanning unit repeatedly scans the control light in the first direction and then scans in the first direction at a predetermined spatial interval in the second direction. Scanning the control light in the display area and the non-display area,
The scanning speed calculation unit calculates the scanning speed of each pixel corresponding to the position of the control light in the second direction. Display device.
前記表示パネルの表示領域より大きい走査領域に前記制御光を走査することにより、前記表示パネルに前記制御光を供給する制御光供給工程と、
前記制御光が前記表示パネルの前記表示領域内を走査していることを検知する走査位置検知工程と、
前記走査位置検知工程における検知結果に基づいて、前記各画素における前記制御光の走査速度を算出する走査速度演算工程と、
前記制御光供給工程における前記制御光の光量を、画像信号に応じて変調する光量変調工程と、を含み、
前記光量変調工程において、前記走査位置検知工程における前記検知結果に基づいて、前記制御光が前記表示領域内を走査しているときにのみ、前記制御光の光量を前記画像信号に応じて変調し、
さらに、前記光量変調工程において、所定の前記画素について所望の階調レベルとなるように、前記画像信号に応じて変調されている前記制御光の光量を、算出された前記走査速度に基づいて補正することを特徴とする表示装置の制御方法。 It has a conductivity variable layer whose electrical conductivity changes according to the amount of control light, and has a display panel that displays an image by applying a current or voltage according to the conductivity for each of a plurality of pixels. A display device control method comprising:
A control light supply step of supplying the control light to the display panel by scanning the control light in a scanning area larger than the display area of the display panel;
A scanning position detecting step of detecting that the control light is scanning the display area of the display panel;
A scanning speed calculation step of calculating a scanning speed of the control light in each pixel based on a detection result in the scanning position detection step;
A light amount modulation step of modulating the light amount of the control light in the control light supply step according to an image signal,
In the light amount modulation step, the light amount of the control light is modulated in accordance with the image signal only when the control light is scanning the display area based on the detection result in the scanning position detection step. ,
Further, in the light amount modulation step, the light amount of the control light modulated according to the image signal is corrected based on the calculated scanning speed so that a predetermined gradation level is obtained for the predetermined pixel. A control method for a display device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003424710A JP2005181831A (en) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | Display device and method for controlling display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003424710A JP2005181831A (en) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | Display device and method for controlling display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005181831A true JP2005181831A (en) | 2005-07-07 |
Family
ID=34784825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003424710A Withdrawn JP2005181831A (en) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | Display device and method for controlling display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005181831A (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009516232A (en) * | 2005-11-14 | 2009-04-16 | クリー インコーポレイテッド | Apparatus and method for illuminating a liquid crystal display based on a laser diode backlight and a liquid crystal display using the backlight |
JP2009539120A (en) * | 2006-02-15 | 2009-11-12 | スプドニック インコーポレイテッド | Servo-assisted scanning beam display system using fluorescent screen |
WO2010052886A1 (en) * | 2008-11-06 | 2010-05-14 | パナソニック株式会社 | Liquid crystal display device |
US8203785B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-06-19 | Prysm, Inc. | Multilayered fluorescent screens for scanning beam display systems |
US8232957B2 (en) | 2005-04-01 | 2012-07-31 | Prysm, Inc. | Laser displays using phosphor screens emitting visible colored light |
US8384625B2 (en) | 2006-02-15 | 2013-02-26 | Prysm, Inc. | Servo-assisted scanning beam display systems using fluorescent screens |
WO2013047656A1 (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | 日本電気株式会社 | Image projecting apparatus and method for correcting for optical axis deviation |
US8556430B2 (en) | 2007-06-27 | 2013-10-15 | Prysm, Inc. | Servo feedback control based on designated scanning servo beam in scanning beam display systems with light-emitting screens |
CN105900166A (en) * | 2014-01-07 | 2016-08-24 | 三菱电机株式会社 | Image projection device, method for adjusting image projection device, and method for controlling image projection device |
JP2017126753A (en) * | 2016-01-16 | 2017-07-20 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | Device and method for generating light using emitter |
JP2018536195A (en) * | 2015-11-16 | 2018-12-06 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | Apparatus and method for deflecting a light beam |
-
2003
- 2003-12-22 JP JP2003424710A patent/JP2005181831A/en not_active Withdrawn
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8232957B2 (en) | 2005-04-01 | 2012-07-31 | Prysm, Inc. | Laser displays using phosphor screens emitting visible colored light |
JP2009516232A (en) * | 2005-11-14 | 2009-04-16 | クリー インコーポレイテッド | Apparatus and method for illuminating a liquid crystal display based on a laser diode backlight and a liquid crystal display using the backlight |
KR101226814B1 (en) | 2006-02-15 | 2013-01-25 | 프리즘, 인코포레이티드 | Servo-assisted scanning beam display systems having screens with on-screen reference marks |
JP2009539120A (en) * | 2006-02-15 | 2009-11-12 | スプドニック インコーポレイテッド | Servo-assisted scanning beam display system using fluorescent screen |
US8451195B2 (en) | 2006-02-15 | 2013-05-28 | Prysm, Inc. | Servo-assisted scanning beam display systems using fluorescent screens |
US8384625B2 (en) | 2006-02-15 | 2013-02-26 | Prysm, Inc. | Servo-assisted scanning beam display systems using fluorescent screens |
US8233217B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-07-31 | Prysm, Inc. | Multilayered fluorescent screens for scanning beam display systems |
US8203785B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-06-19 | Prysm, Inc. | Multilayered fluorescent screens for scanning beam display systems |
US9467668B2 (en) | 2007-06-27 | 2016-10-11 | Prysm, Inc. | Feedback control of display systems with light-emitting screens having excitation light source and phosphor layer |
US8556430B2 (en) | 2007-06-27 | 2013-10-15 | Prysm, Inc. | Servo feedback control based on designated scanning servo beam in scanning beam display systems with light-emitting screens |
US8814364B2 (en) | 2007-06-27 | 2014-08-26 | Prysm, Inc. | Servo feedback control based on designated scanning servo beam in scanning beam display systems with light-emitting screens |
US8390765B2 (en) | 2008-11-06 | 2013-03-05 | Panasonic Corporation | Liquid crystal display apparatus |
WO2010052886A1 (en) * | 2008-11-06 | 2010-05-14 | パナソニック株式会社 | Liquid crystal display device |
WO2013047656A1 (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-04 | 日本電気株式会社 | Image projecting apparatus and method for correcting for optical axis deviation |
CN105900166A (en) * | 2014-01-07 | 2016-08-24 | 三菱电机株式会社 | Image projection device, method for adjusting image projection device, and method for controlling image projection device |
US9936176B2 (en) | 2014-01-07 | 2018-04-03 | Mitsubishi Electric Corporation | Image protection device and adjustment method |
CN105900166B (en) * | 2014-01-07 | 2019-03-01 | 三菱电机株式会社 | Image projection device and method of adjustment |
JP2018536195A (en) * | 2015-11-16 | 2018-12-06 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | Apparatus and method for deflecting a light beam |
US10560595B2 (en) | 2015-11-16 | 2020-02-11 | Robert Bosch Gmbh | Device and method for deflecting a beam of light |
JP2017126753A (en) * | 2016-01-16 | 2017-07-20 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh | Device and method for generating light using emitter |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8379063B2 (en) | Fine brightness control in panels or screens with pixels | |
US9865188B2 (en) | Image display device | |
JP5450404B2 (en) | Scanning beam display system and method for controlling a scanning beam display system | |
EP1989699B1 (en) | Servo-assisted scanning beam display systems using fluorescent screens | |
US6800844B2 (en) | Two-dimensional optical scanner and method of driving the same | |
US10349018B2 (en) | Laser projection display device | |
WO2011044045A1 (en) | Edge illumination of bezelless display screen | |
US11431945B2 (en) | Display system with multiple beam scanners | |
JP6053171B2 (en) | Scanning projection apparatus and portable projection apparatus | |
JP2005181831A (en) | Display device and method for controlling display device | |
US20130020981A1 (en) | Positioning sensing and position servo control | |
KR20070056051A (en) | Method and apparatus for led based display | |
JP4620905B2 (en) | Two-dimensional optical scanning device | |
JP2011242711A (en) | Image forming device | |
JP2010175671A (en) | Image forming apparatus | |
US10218947B1 (en) | Compensation for overlapping scan lines in a scanning-beam display system | |
JP2006133643A (en) | Optical scanner, optical scanning method, and image display apparatus | |
JP2016103028A (en) | Scanning projector and handheld projection device | |
US20080095203A1 (en) | Multi-emitter image formation with reduced speckle | |
JP2005183076A (en) | Display panel, display deice, and control method for display device | |
US9477161B2 (en) | Method and system to operate arrays of reflective elements for extended lifetime operation in use with high intensity power light sources | |
JP2003121769A (en) | Flat type display device | |
JP2007079087A (en) | Image display apparatus and its control method | |
JP2017009890A (en) | Head-up display device | |
JP2008233487A (en) | Light source controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070306 |