JP2005176960A - Golf club shaft - Google Patents
Golf club shaft Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005176960A JP2005176960A JP2003418975A JP2003418975A JP2005176960A JP 2005176960 A JP2005176960 A JP 2005176960A JP 2003418975 A JP2003418975 A JP 2003418975A JP 2003418975 A JP2003418975 A JP 2003418975A JP 2005176960 A JP2005176960 A JP 2005176960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- golf club
- layer
- club shaft
- prepreg sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 20
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 9
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 4
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 4
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数の繊維強化樹脂層から構成されるゴルフクラブシャフトに関する。 The present invention relates to a golf club shaft composed of a plurality of fiber reinforced resin layers.
近年、ゴルフクラブシャフトとして、複数の繊維強化樹脂(FRP)層から構成されるものが多く使用されている。このようなゴルフクラブシャフトは、強度に優れ、重量、曲げ剛性、キックポイント等の設計における自由度が高く、ゴルファーの要望に広く対応したものを提供することができる。 In recent years, many golf club shafts composed of a plurality of fiber reinforced resin (FRP) layers have been used. Such a golf club shaft is excellent in strength, has a high degree of freedom in designing weight, bending rigidity, kick point, and the like, and can provide a golf club that widely meets the needs of golfers.
繊維強化樹脂層からなるゴルフクラブシャフトは、例えば、炭素繊維等の強化繊維を一方向に配向し、エポキシ樹脂等に含浸させてプリプレグシートを形成し、このシートを複数巻回させる、いわゆる、シートワインディング製法によって製造される。 A golf club shaft made of a fiber reinforced resin layer is a so-called sheet in which, for example, a reinforced fiber such as carbon fiber is oriented in one direction, impregnated with an epoxy resin or the like to form a prepreg sheet, and the sheet is wound a plurality of times. Manufactured by winding method.
この場合、プリプレグシートから形成される各層は、繊維配向方向をシャフトの軸線に対して互いに傾斜させた2組のバイアス層と、繊維配向方向をシャフトの軸線に対して平行に設定したストレート層とを組み合わせて構成されるのが一般的である。特に、軽量なシャフトにおいては、プリプレグシートとして樹脂の含有量が少ないものを用いたり、プリプレグシートの巻回数を少なく設定したものがあり、シャフトの強度を確保するため、バイアス層及びストレート層に加えて、繊維配向方向がシャフトの軸線に略直交するフープ層を配設したものが提案されている(特許文献1〜3参照)。 In this case, each layer formed from the prepreg sheet includes two sets of bias layers in which the fiber orientation directions are inclined with respect to the shaft axis, and a straight layer in which the fiber orientation directions are set parallel to the shaft axis. Generally, it is configured by combining. In particular, for lightweight shafts, there are prepreg sheets with low resin content or those with a small number of windings of the prepreg sheet. In order to ensure the strength of the shaft, in addition to the bias layer and straight layer In this case, a hoop layer in which the fiber orientation direction is substantially orthogonal to the axis of the shaft has been proposed (see Patent Documents 1 to 3).
しかしながら、上記の各従来技術では、フープ層を配設することによってシャフトの圧壊強度等を向上できる効果が期待されるものの、圧壊強度以外の特性、例えば、耐久性や柔軟性等に対する配慮がなされておらず、シャフトに要求される他の特性が犠牲になっていることが懸念される。 However, in each of the above prior arts, although an effect of improving the crushing strength of the shaft by arranging the hoop layer is expected, consideration is given to characteristics other than the crushing strength, such as durability and flexibility. There is a concern that other properties required for the shaft are sacrificed.
本発明は、前記の不具合に鑑みなされたものであり、シャフトの圧壊や割れが発生することがなく、十分な耐久性、柔軟性を有し、使用に際してのフィーリングが極めて良好なゴルフクラブシャフトを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and does not cause crushing or cracking of the shaft, has sufficient durability and flexibility, and has a very good feeling when used. The purpose is to provide.
本発明のゴルフクラブシャフトは、複数の繊維強化樹脂層から構成されるゴルフクラブシャフトにおいて、
シャフトのバット側端部からチップ側に至る少なくとも70%の範囲であって、バット側の最外層に配設され、繊維配向方向がシャフト軸線に対して略直交して設定されるフープ層と、
前記シャフトのチップ側に配設される補強層と、
を備え、前記シャフトの曲げ剛性の最大値が30〜70Nm2の範囲に設定されることを特徴とする。
The golf club shaft of the present invention is a golf club shaft composed of a plurality of fiber reinforced resin layers.
A hoop layer that is at least 70% in range from the butt side end of the shaft to the tip side, is disposed in the outermost layer on the butt side, and the fiber orientation direction is set substantially orthogonal to the shaft axis;
A reinforcing layer disposed on the tip side of the shaft;
The maximum value of the bending rigidity of the shaft is set in the range of 30 to 70 Nm 2 .
本発明によれば、フープ層を配設することでシャフトの強度が向上する一方、各繊維強化樹脂層の樹脂含有量及び厚さを調整し、シャフトの曲げ剛性値の最大値を30〜70Nm2の範囲に設定することでシャフトの耐久性を確保して柔軟性を向上させ、このシャフトを用いたゴルフクラブのフィーリングを極めて良好なものとすることができる。 According to the present invention, the strength of the shaft is improved by disposing the hoop layer, while the resin content and thickness of each fiber reinforced resin layer are adjusted, and the maximum bending rigidity value of the shaft is set to 30 to 70 Nm. By setting it in the range of 2 , the durability of the shaft can be ensured and the flexibility can be improved, and the feeling of the golf club using this shaft can be made extremely good.
図1は、本実施形態のゴルフクラブシャフト10を使用したウッド型のゴルフクラブ12を示す。ゴルフクラブシャフト10は、グリップ14が装着されるバット端部側からヘッド16が装着されるチップ端部側にかけて徐々に縮径されて構成される。
FIG. 1 shows a wood-
ゴルフクラブシャフト10は、図2に示すように、テーパ状に形成されたマンドレル18に対して、繊維強化樹脂からなるプリプレグシート20、22、24、26、28及び30を内側から順に巻回し、加熱硬化させた後、マンドレル18を抜き取って仕上げ処理を行う、いわゆる、シートワインディング製法により製造される。なお、プリプレグシート20、22、24、26及び、28及び30は、炭素繊維等の強化繊維にエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂を含浸させて形成したものである。
As shown in FIG. 2, the
プリプレグシート20は、ゴルフクラブシャフト10の軸線に対して強化繊維20aの配向方向が+45゜に傾斜しており、マンドレル18の外周部に2周巻回されることで、ゴルフクラブシャフト10の全長をカバーする2プライのバイアス層を形成する。
In the
プリプレグシート22は、ゴルフクラブシャフト10の軸線に対して強化繊維22aの配向方向が−45゜に傾斜しており、プリプレグシート20の上に2周巻回されることで、ゴルフクラブシャフト10の全長をカバーする2プライのバイアス層を形成する。
In the
プリプレグシート24は、ゴルフクラブシャフト10の軸線方向に強化繊維24aの配向方向が設定されており、プリプレグシート22の上に2周巻回されることで、ゴルフクラブシャフト10の全長をカバーする2プライのストレート層を形成する。
In the
プリプレグシート26は、ゴルフクラブシャフト10の軸線方向と略直交する方向に強化繊維26aの配向方向が設定されており、ゴルフクラブシャフト10のバット側端部からチップ側端部にかけての少なくとも70%の範囲をカバーし、プリプレグシート24の上に1周巻回されることで1プライのフープ層を形成する。
In the
プリプレグシート28は、ゴルフクラブシャフト10の軸線方向に強化繊維28aの配向方向が設定されており、ゴルフクラブシャフト10のチップ側端部からの所定の範囲に2周巻回されることで、2プライの補強層を形成する。この補強層は、ゴルフクラブシャフト10のチップ側の強度不足を補う。
In the
略三角形状に形成されるプリプレグシート30は、ゴルフクラブシャフト10の軸線方向に強化繊維30aの配向方向が設定されており、ホーゼルに挿入されるチップ側の範囲に7周巻回されることで、最大7プライの補強層を形成する。この補強層は、プリプレグシート28とともにゴルフクラブシャフト10のチップ側の強度不足を補うとともに、ホーゼルに挿入されるゴルフクラブシャフト10の径を調整する。
The
ここで、プリプレグシート26から形成されるフープ層の表面には、研磨処理を施さない。従って、研磨処理による強化繊維26aの寸断がなく、高い強度が維持される。また、このフープ層によってシャフトの圧壊や割れが回避される。 フープ層は、炭素繊維、ガラス繊維等を強化繊維とし、エポキシ樹脂等の樹脂含有量が20〜50重量%、厚さが0.01〜0.05mmのプリプレグシート26から形成する。このようなプリプレグシート26は、柔軟性に富み、容易に巻回することができるため、作業性が良好である。樹脂含有量を20重量%未満とすると、強化繊維の含有量が多くなって剛性が高くなるため、巻回が難しくなる。また、樹脂含有量を50重量%よりも多くすると、ゴルフクラブシャフト10を軽量化することが難しくなる。さらに、厚さを0.05mmよりも厚くした場合も、ゴルフクラブシャフト10の軽量化が難しくなる。
Here, the surface of the hoop layer formed from the
プリプレグシート28から形成される補強層は、プリプレグシート26から形成されるフープ層がない部分に配設されていればよいが、補強層及びフープ層を相互に重なるように配設してもよい。従って、フープ層は、ゴルフクラブシャフト10の全長をカバーするように配設することもできる。
The reinforcing layer formed from the
バイアス層及びストレート層は、炭素繊維、ガラス繊維等を強化繊維とし、エポキシ樹脂等の樹脂含有量が15〜25重量%、厚さが0.04〜0.09mmのプリプレグシート20、22及び24から形成する。フープ層に使用するプリプレグシート26よりも樹脂含有量が少ないプリプレグシート20、22及び24であっても、樹脂含有量を15重量%以上に設定することにより、巻回の作業性がさほど低下することがなく、また、樹脂含有量を25重量%以下に設定することにより、ゴルフクラブシャフト10の重量を軽量化することができる。プリプレグシート20、22及び24の厚さは、0.04mm未満にすると、十分な強度を得るために巻回数を増加させなければならず、その分作業性が低下する。また、厚さを0.09mmよりも厚くすると、プリプレグシート20、22及び24の巻き始めと巻き終わりとの段差が大きくなるため、その部分の応力集中によって強度が低下する。
The bias layer and the straight layer are made of carbon fiber, glass fiber, or the like as reinforced fibers, and the
次に、本発明の実施例について説明する。 Next, examples of the present invention will be described.
表1は、本発明のゴルフクラブシャフトの実施例1、2を構成する各層の材料及びその構成層数と、比較例1〜3を構成する各層の材料及びその構成層数とを示す。バイアス層は、プリプレグシート20、22から形成され、ストレート層は、プリプレグシート24から形成され、フープ層は、プリプレグシート26から形成され、補強層は、プリプレグシート28、30から形成されるものとする。なお、比較例2は、フープ層を有していない。
Table 1 shows the material and the number of constituent layers of each layer constituting Examples 1 and 2 of the golf club shaft of the present invention, and the material and the number of constituent layers of each layer constituting Comparative Examples 1 to 3. The bias layer is formed from
表2は、実施例1、2及び比較例1〜3におけるフープ層の範囲、シャフトの重量、シャフトの特性、及び、各シャフトを用いたゴルフクラブの特性を示す。なお、実施例1では、プリプレグシート28から形成される補強層をシャフトのチップ側端部から21%の範囲としている。
Table 2 shows the range of the hoop layer, the weight of the shaft, the characteristics of the shaft, and the characteristics of the golf club using each shaft in Examples 1 and 2 and Comparative Examples 1 to 3. In Example 1, the reinforcing layer formed from the
表2において、SG曲げ強度は、製品安全協会のSG規格で定めている3点曲げ試験による測定値であり、Tは、シャフトのチップ側端部から90mmの位置を荷重点とし、荷重点の左右75mmの位置を支点としたものであり、Aは、シャフトのチップ側端部から175mmの位置、Bは、シャフトのチップ側端部から525mmの位置、Cは、シャフトのバット側端部から175mmの位置をそれぞれ荷重点とし、各荷重点の左右75mmの位置を支点としたものであり、シャフト軸線に直交する方向に曲げ荷重を負荷して測定した場合の曲げ強度である。 In Table 2, the SG bending strength is a value measured by a three-point bending test defined by the SG standard of the Product Safety Association, and T is a load point at a position 90 mm from the tip side end of the shaft. The left and right positions are 75 mm as fulcrums, A is 175 mm from the tip end of the shaft, B is 525 mm from the tip end of the shaft, and C is from the butt end of the shaft. The 175 mm position is a load point, and the left and right 75 mm positions of each load point are fulcrums. The bending strength is measured when a bending load is applied in a direction perpendicular to the shaft axis.
図3は、実施例1及び比較例3の構成からなるシャフトの各位置での曲げ剛性値EIを示す。なお、曲げ剛性値EIは、3点曲げ剛性試験において、負荷荷重をW、支点間のスパンをL、シャフトの撓み量をyとして、
EI=W・L3/48・y
として求められる剛性値である。
FIG. 3 shows the bending stiffness value EI at each position of the shaft having the configuration of Example 1 and Comparative Example 3. The bending stiffness value EI is defined as the load load W, the span between fulcrums L, and the shaft deflection amount y in the three-point bending stiffness test.
EI = W · L 3/48 · y
The rigidity value obtained as
表3は、実施例1及び比較例3の構成からなるシャフトを用いたゴルフクラブのスイングロボット装置による実打試験の結果を示す。 Table 3 shows the results of an actual hit test using a swing robot device for a golf club using a shaft having the configuration of Example 1 and Comparative Example 3.
この場合、実施例1、2のゴルフクラブシャフト10は、3点曲げ試験に合格し(SG合否:○)、且つ、このシャフトを用いたゴルフクラブにより実打試験を行った結果、振り易さが良好であるという評価が得られた。なお、SG合否の判定は、荷重点位置TでのSG曲げ強度が800N以上、且つ、荷重点位置A、B、Cでの曲げ強度が400N以上のものを合格(○)と判定している。これに対して、比較例3のシャフトを用いたゴルフクラブでは、振り易さの点で悪いという評価が得られた。
In this case, the
また、実施例1のシャフトを用いたゴルフクラブをスイングロボット装置に装着して実打試験を行ったところ、ヘッドスピード、ボール初速、キャリーにおいて、比較例3よりも良好な結果が得られた。なお、スピン量については、実施例1が比較例3よりも小さく、従って、ゴルファーが希望する弾道が得られ易いことが想定される。 Further, when a golf club using the shaft of Example 1 was mounted on a swing robot apparatus and an actual hit test was performed, a better result than Comparative Example 3 was obtained in the head speed, the initial ball speed, and the carry. In addition, about spin amount, Example 1 is smaller than the comparative example 3, Therefore, it is assumed that the trajectory which a golfer desires is easy to be obtained.
さらに、図3に示すように、シャフトのどの部位においても、実施例1のシャフトの剛性が比較例3のシャフトの剛性よりも小さく、従って、撓み易いゴルフクラブシャフト10が得られることが了解される。
Furthermore, as shown in FIG. 3, it is understood that the rigidity of the shaft of Example 1 is smaller than the rigidity of the shaft of Comparative Example 3 at any part of the shaft, and therefore a
10…ゴルフクラブシャフト 12…ゴルフクラブ
20、22、24、26、28、30…プリプレグシート
DESCRIPTION OF
Claims (2)
シャフトのバット側端部からチップ側に至る少なくとも70%の範囲であって、バット側の最外層に配設され、繊維配向方向がシャフト軸線に対して略直交して設定されるフープ層と、
前記シャフトのチップ側に配設される補強層と、
を備え、前記シャフトの曲げ剛性の最大値が30〜70Nm2の範囲に設定されることを特徴とするゴルフクラブシャフト。 In a golf club shaft composed of a plurality of fiber reinforced resin layers,
A hoop layer that is at least 70% in range from the butt side end of the shaft to the tip side, is disposed in the outermost layer on the butt side, and the fiber orientation direction is set substantially orthogonal to the shaft axis;
A reinforcing layer disposed on the tip side of the shaft;
And a maximum value of the bending rigidity of the shaft is set in a range of 30 to 70 Nm 2 .
前記フープ層は、樹脂含有量20〜50重量%、厚さ0.01〜0.05mmのプリプレグシートから形成され、
前記フープ層及び前記補強層を除く前記繊維強化樹脂層は、樹脂含有量15〜25重量%、厚さ0.04〜0.09mmのプリプレグシートから形成されることを特徴とするゴルフクラブシャフト。
The golf club shaft according to claim 1,
The hoop layer is formed from a prepreg sheet having a resin content of 20 to 50% by weight and a thickness of 0.01 to 0.05 mm.
The golf club shaft, wherein the fiber reinforced resin layer excluding the hoop layer and the reinforcing layer is formed of a prepreg sheet having a resin content of 15 to 25% by weight and a thickness of 0.04 to 0.09 mm.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003418975A JP2005176960A (en) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | Golf club shaft |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003418975A JP2005176960A (en) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | Golf club shaft |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005176960A true JP2005176960A (en) | 2005-07-07 |
Family
ID=34781006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003418975A Pending JP2005176960A (en) | 2003-12-17 | 2003-12-17 | Golf club shaft |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005176960A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007117306A (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Sri Sports Ltd | Golf club shaft |
JP2009219681A (en) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Daiwa Seiko Inc | Golf club shaft and its manufacturing method |
US20090305809A1 (en) * | 2008-06-05 | 2009-12-10 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf club shaft and golf club therewith |
US8057617B2 (en) * | 2007-06-12 | 2011-11-15 | Sri Sports Limited | Method for producing tubular body made of fiber reinforced resin and tubular body produced by method |
CN113041583A (en) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 古洛布莱株式会社 | Golf club shaft and golf club provided with same |
-
2003
- 2003-12-17 JP JP2003418975A patent/JP2005176960A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007117306A (en) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Sri Sports Ltd | Golf club shaft |
US8057617B2 (en) * | 2007-06-12 | 2011-11-15 | Sri Sports Limited | Method for producing tubular body made of fiber reinforced resin and tubular body produced by method |
JP2009219681A (en) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Daiwa Seiko Inc | Golf club shaft and its manufacturing method |
US20090305809A1 (en) * | 2008-06-05 | 2009-12-10 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf club shaft and golf club therewith |
US8414417B2 (en) * | 2008-06-05 | 2013-04-09 | Bridgestone Sports Co., Ltd. | Golf club shaft and golf club therewith |
CN113041583A (en) * | 2019-12-27 | 2021-06-29 | 古洛布莱株式会社 | Golf club shaft and golf club provided with same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007135963A (en) | Golf club shaft | |
JP2009022622A (en) | Golf club shaft | |
JP2003102885A (en) | Golf club shaft and iron golf club set | |
US9463362B2 (en) | Golf club and shaft | |
JP3546350B2 (en) | Golf club shaft | |
JP2004313781A (en) | Golf shaft and golf club made of fiber reinforced resin | |
JP2002085608A (en) | Golf club shaft | |
JP2005176960A (en) | Golf club shaft | |
JP2003190341A (en) | Golf club shaft | |
JPH1199229A (en) | Shaft for golf club | |
JP2007185253A (en) | Golf club shaft | |
JP2008154866A (en) | Golf club shaft | |
JP2004081230A (en) | Golf club shaft | |
JP2003180890A (en) | Golf club shaft | |
JP3712143B2 (en) | Manufacturing method of shaft for overhosel type golf club | |
JP2004057673A (en) | Golf club shaft | |
JP2005034550A (en) | Shaft for golf club | |
JP2001204865A (en) | Golf club shaft | |
JPH1015130A (en) | Shaft for putter | |
JPH1199230A (en) | Shaft for golf club | |
JP2018089204A (en) | Shaft for golf club | |
JP4102487B2 (en) | Golf club shaft made of fiber reinforced plastic | |
JP4112722B2 (en) | Golf club | |
JP2010221568A (en) | Tubular article | |
JPH11206933A (en) | Golf club shaft |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090414 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090825 |