JP2005175969A - Adapter - Google Patents
Adapter Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005175969A JP2005175969A JP2003413896A JP2003413896A JP2005175969A JP 2005175969 A JP2005175969 A JP 2005175969A JP 2003413896 A JP2003413896 A JP 2003413896A JP 2003413896 A JP2003413896 A JP 2003413896A JP 2005175969 A JP2005175969 A JP 2005175969A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- adapter
- control information
- information
- function
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 69
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 abstract description 114
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L12/2807—Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
- H04L12/2814—Exchanging control software or macros for controlling appliance services in a home automation network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L12/2823—Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L12/283—Processing of data at an internetworking point of a home automation network
- H04L12/2832—Interconnection of the control functionalities between home networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/2803—Home automation networks
- H04L2012/2847—Home automation networks characterised by the type of home appliance used
- H04L2012/285—Generic home appliances, e.g. refrigerators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ネットワーク技術に関し、とくに家電機器を家電ネットワークに接続するための装置に関する。 The present invention relates to network technology, and more particularly to an apparatus for connecting a home appliance to a home appliance network.
ネットワーク技術の進歩にともない、インターネットなどのネットワークが急速に普及している。そうしたネットワークに家庭内の電気機器(以下、単に「家電機器」という)を接続し、ネットワークを介して家電機器を操作できるようにする試みが各所で行われている。一般に、ネットワークに対応した家電機器は、ネットワークを介して所定の動作を指示するコマンドを受信し、そのコマンドに対応する動作を実行する。こうしたコマンドを受信する機能を有していない家電機器をネットワークに参加させるために、ネットワークと家電機器との間にアダプタを設け、そのアダプタを介してネットワークへの参加を可能にするものがある(例えば、特許文献1参照)。
家電機器の機能は、日々進歩している。こうした進歩により、家電機器はより便利になり、使いやすいものになっていく。家電機器に新たに付加された機能は、一般にその機能に対応する家電機器だけで利用することができ、そうした機能に対応していない家電機器ではその機能を利用できない。例えば、温度センサのみを有し、温度センサからの情報に基づいて動作するエアコンが家庭に備えられている場合、ユーザがそのエアコンで人感センサ機能を使いたいと思っても不可能であり、ユーザは人感センサ機能を有するエアコンを新たに購入するか、人感センサ機能を諦めるしかなかった。 The functions of home appliances are improving day by day. These advances will make home appliances more convenient and easier to use. Functions newly added to home appliances can generally be used only by home appliances that support the functions, and the functions cannot be used by home appliances that do not support such functions. For example, if the home has an air conditioner that has only a temperature sensor and operates based on information from the temperature sensor, it is impossible even if the user wants to use the human sensor function with the air conditioner, The user had to purchase an air conditioner having a human sensor function or give up the human sensor function.
本発明はこうした点に鑑みてなされたもので、その目的は、ユーザが所望する機能を、本来その機能を有していない家電機器でも実現することを可能にする技術の提供にある。 The present invention has been made in view of these points, and an object of the present invention is to provide a technology that enables a user's desired function to be realized even by a home appliance that does not originally have the function.
本発明のある態様は、家電機器をホームネットワークに接続するためのアダプタ装置である。このアダプタは、第1通信回線を介して第1制御情報を利用して通信を行うネット通信部と、第2通信回線を介して第1機能を有する家電機器と接続し、第2制御情報を利用して家電機器と通信を行う機器通信部と、第1制御情報と第2制御情報とを互いに変換して、第1通信回線に接続された装置と家電機器とを通信可能にする変換部と、第1機能とは異なる第2機能を実現するために必要な情報を取得するための入力デバイスと、入力デバイスにより取得した情報に基づいて、第2機能を実現するための第2制御情報を決定して、機器通信部を介して家電機器に出力する制御部とを備える。これにより、アダプタは、入力デバイスにより取得した情報に基づいて、能動的に家電機器を制御することができる。また、アダプタに接続された家電機器がその追加機能を有しているように、その家電機器を扱うことができる。「第1通信回線」は、例えばホームネットワークなどの複数の装置と相互接続可能なネットワークに接続するための通信線であってよい。「第2通信回線」は、単一の家電機器と直接接続するための通信線であってよい。 One embodiment of the present invention is an adapter device for connecting a home appliance to a home network. The adapter is connected to a net communication unit that performs communication using the first control information via the first communication line, and a home appliance having the first function via the second communication line, and the second control information is transmitted to the adapter. A device communication unit that communicates with home appliances using a conversion unit that converts the first control information and the second control information to each other so that the device connected to the first communication line and the home appliance can communicate with each other And an input device for acquiring information necessary for realizing the second function different from the first function, and second control information for realizing the second function based on the information acquired by the input device And a control unit that outputs to the home appliance via the device communication unit. Thereby, the adapter can actively control the home appliance based on the information acquired by the input device. Moreover, the household electrical appliance connected to the adapter can be handled as if it had the additional function. The “first communication line” may be a communication line for connecting to a network that can be interconnected with a plurality of devices such as a home network. The “second communication line” may be a communication line for directly connecting to a single home appliance.
このアダプタは、家電機器を特定する機器情報を取得する機器情報取得部と、機器情報に基づいて、家電機器に応じた第2機能を実現するための追加プログラムを、第1通信回線を介して取得するプログラム取得部とを更に備え、制御部は追加プログラムを実行することにより第2機能を実現するための制御情報を決定してもよい。 This adapter acquires, via the first communication line, a device information acquisition unit that acquires device information for specifying a home appliance, and an additional program for realizing a second function corresponding to the home appliance based on the device information. A program acquisition unit to be acquired may be further included, and the control unit may determine control information for realizing the second function by executing an additional program.
プログラム取得部は、入力デバイスの種類を特定し、機器情報で特定される家電機器に対応し、かつ入力デバイスの種類に応じた追加プログラムを取得してもよい。また、プログラム取得部は、機器情報に基づいて変換部における変換処理を実現するための変換プログラムを、第1通信回線を介して取得してもよい。 The program acquisition unit may specify the type of the input device, correspond to the home appliance specified by the device information, and acquire an additional program corresponding to the type of the input device. Further, the program acquisition unit may acquire a conversion program for realizing the conversion process in the conversion unit based on the device information via the first communication line.
入力デバイスは、着脱可能に形成されてよい。また、入力デバイスは、外部環境の状態を収集するためのセンサであってよい。 The input device may be detachable. The input device may be a sensor for collecting the state of the external environment.
このアダプタは、入力デバイスにより取得された情報を制御部とネット通信部とに分配する出力部を更に備えてもよい。これにより、このアダプタは、ホームネットワークにおいて、センサノードとしても機能することができる。 The adapter may further include an output unit that distributes information acquired by the input device to the control unit and the network communication unit. As a result, this adapter can also function as a sensor node in the home network.
このアダプタは、追加機能部における処理を有効にするか否かを設定する設定部を更に備えてもよい。また、設定部は、家電機器の動作状態に応じて、制御部における処理を有効にするか否かを設定してもよい。 The adapter may further include a setting unit that sets whether to enable processing in the additional function unit. Further, the setting unit may set whether or not to validate the process in the control unit according to the operation state of the home appliance.
第1制御情報が、第1機能に関係する場合、変換部はその第1制御情報を第2制御情報に変換して機器通信部に提供し、第1制御情報が、第2機能に関係する場合、変換部はその第1制御情報を制御部に提供してもよい。 When the first control information relates to the first function, the conversion unit converts the first control information into the second control information and provides it to the device communication unit, and the first control information relates to the second function. In this case, the conversion unit may provide the first control information to the control unit.
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。 It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.
本発明によれば、所定の機能を有していない家電機器をあたかもその機能を有しているかのように取り扱うことができ、汎用性の高い利便的なアダプタを提供できる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the household appliances which do not have a predetermined function can be handled as if it had the function, and a highly versatile and convenient adapter can be provided.
図1は、実施の形態に係るホームネットワークシステム1の構成図である。各家庭におけるホームネットワークシステム1には、例えば電灯線を利用して形成されたホームネットワーク3が設けられ、家庭内の通信制御などを行うホームサーバ2、洗濯機5、電子レンジ6、およびエアーコンディショナ14(以下、単に「エアコン14」という)がそれぞれホームネットワーク3に接続されている。ここで、洗濯機5、電子レンジ6、およびエアコン14は、それぞれ第1アダプタ100a、第2アダプタ100b、ならびに第3アダプタ100cを介してホームネットワーク3に接続されている。以下、第1アダプタ100a、第2アダプタ100b、および第3アダプタ100cを総称してアダプタ100といい、洗濯機5、電子レンジ6、エアコン14、およびビデオ(図示しない)などの家庭内の電化機器を総称して家電機器7という。つまり、アダプタ100は、ホームネットワーク3と家電機器7との間に接続されることになる。
FIG. 1 is a configuration diagram of a
アダプタ100は、ホームネットワーク3を介して受信した例えばエコネットなどの通信規格に準じたコマンド等の制御情報(以下、単に「第1制御情報」という)と、接続中の家電機器7独自の通信規格に準じたコマンド等の制御情報(以下、単に「第2制御情報」という)とを相互に変換し、家電機器7をホームネットワーク3に参加させる。このような変換機能により、例えば家電ネットワークが普及するまでの過渡期に予想される複数の通信規格が乱立するような状況においても、通信規格が異なる複数の家電機器7をホームネットワーク3に共存させることができる。
The
また、詳細は後述するがアダプタ100は、例えば人感センサなどの入力デバイスを備え、その入力デバイスにより取得した情報に基づいて、接続中の家電機器7を制御する。つまり、アダプタ100は、接続中の家電機器7が本来備えていない機能を補い、あたかも家電機器7がその機能を備えているかのようにホームネットワーク3に対して振る舞う。これにより、ユーザが所望する機能を備えていない家電機器7を、あたかもその機能を備えているかのように機能させることができる。以下、アダプタ100が補う機能を、「追加機能」という。例えば、アダプタ100は、室内に人が居るときに自動的にエアコン14を運転するといった機能を追加機能として実現する。つまり、アダプタ100は、入力デバイスとして人感センサを備え、人を検出した場合に、エアコン14に対して運転を指示する第2制御情報を出力する。これにより、人感センサを備えていないエアコン14であっても、あたかも人感センサ付きのエアコン14として扱うことができる。
Moreover, although mentioned later for details, the
ホームサーバ2は、プロバイダのサーバ9を介してインターネットなどのネットワーク10に接続されている。プロバイダのサーバ9とホームサーバ2とは、例えば電話回線や光ファイバなどの通信回線で接続されている。
The
ソフトライブラリサーバ12は、アダプタ100において利用される変換プログラムや追加プログラムを格納する。「変換プログラム」は、ホームネットワーク3において利用される所定の通信規格に準じた第1制御情報と、所定の家電機器7用の通信規格に準じた第2制御情報とを相互に変換するためのプログラムやそのプログラムが利用する種々の設定データである。「追加プログラム」は、アダプタ100において追加機能を実現するためのプログラムやそのプログラムが利用する種々の設定データである。
The
そして、ソフトライブラリサーバ12は、格納中の変換プログラムおよび追加プログラムを、アダプタ100に提供する。詳細は後述するが、アダプタ100は接続中の家電機器7に応じた変換プログラムをソフトライブラリサーバ12から取得する。そして、その変換プログラムを実行することにより、変換機能を実現する。また、アダプタ100は追加プログラムをソフトライブラリサーバ12から取得し、その追加プログラムを実行することにより追加機能を実現する。このように、プログラムにより変換機能および追加機能を実現することにより、同一のハードウエアを有するアダプタ100により複数の種類の家電機器7に対応することができる。
Then, the
インデックスサーバ13は、家電機器7毎にアダプタ100において利用可能な変換プログラムと追加プログラムとを特定する情報を保持し、アダプタ100が取得すべき変換プログラムおよび追加プログラムを指示する。例えば、インデックスサーバ13は、家電機器7を特定する機器識別コードに対応付けて、変換プログラムと追加プログラムの格納場所を特定する情報を保持する。例えば、格納場所は、URL(Uniform Resource Locator)などのアドレスとして保持されている。また、追加プログラムは、その追加プログラムの実行に必要なセンサを特定するセンサ情報に対応付けられている。つまり、利用するセンサ毎に追加プログラムが用意されている。そして、アダプタ100から問い合わせがあった場合、インデックスサーバ13は、機器識別コードに対応付けられた変換プログラムおよび追加プログラムの格納場所のアドレスを返答する。アダプタ100は、そのアドレスに基づいて、ネットワーク10からソフトライブラリサーバ12を特定し、必要な変換プログラムおよび追加プログラムを取得する。
The
他の例において、ソフトライブラリサーバ12およびインデックスサーバ13は、単一のサーバとして設けられてもよい。要は、機器識別コードおよびセンサ情報に基づいて、アダプタ100が取得すべき変換プログラムと追加プログラムとを特定し、そのアダプタ100に提供するための構成がネットワーク10に設けられていればよい。
In another example, the
基地局16は、携帯電話などの携帯端末15から無線で家電機器7を制御するための情報を受信する。そして、携帯端末15からの動作指示はネットワーク10を介してホームサーバ2に転送される。このように、家電機器7に対する動作指示は、ホームネットワーク3に直接接続された装置からだけでなく、ホームネットワーク3の外部にある装置からも行うことができる。
The
図2は、図1のアダプタ100の内部構成図とエアコン14の内部構成図である。ネット通信部118は、例えば電灯線や100Base−Tなどの第1通信回線によりホームネットワーク3に接続して通信を行う。アダプタ側機器通信部122は、第1通信回線とは異なる第2通信回線を介して、エアコン14の家電側機器通信部50と接続して通信を行う。アダプタ側機器通信部122は、例えばRS−232Cなどを利用して有線で通信を行ってもよいし、無線などを利用して通信を行ってもよい。
FIG. 2 is an internal configuration diagram of the
変換部120は、ネット通信部118を介してホームネットワーク3から受信した第1制御情報を、第2制御情報に変換してアダプタ側機器通信部122に出力する。また、変換部120は、アダプタ側機器通信部122を介してエアコン14から受信した第2制御情報を、第1制御情報に変換してネット通信部118に出力する。変換部120は、この変換処理を変換プログラム格納部116に保持されている変換プログラムを実行することにより実現する。例えば、その変換プログラムは、第1制御情報と、その第1制御情報に対応する第2制御情報とを対応付けたテーブルを形成し、そのテーブルを参照して、第1制御情報および第2制御情報を相互に変換してもよい。
The
また、変換部120は、ネット通信部118を介して受信した第1制御情報が後述する追加機能部102において処理されるべき第1制御情報であるか否かを判定する。そして、追加機能部102において処理されるべき第1制御情報であると判定した場合、変換部120はその第1制御情報を追加機能部102に供給する。追加機能部102において処理されるべき第1制御情報でないと判定した場合、変換部120はその第1制御情報を第2制御情報に変換してアダプタ側機器通信部122に出力する。例えば、変換プログラムには、追加機能部102に出力すべき第1制御情報がテーブルとして設定されており、変換部120はそのテーブルに含まれる第1制御情報を受信した場合に、その第1制御情報を追加機能部102に出力してもよい。これにより、アダプタ100は、エアコン14が有していない追加機能に対する制御信号を適宜、追加機能部102において処理することができるので、その追加機能をあたかもエアコン14が有しているかのように振る舞うことができる。
Also, the
追加機能部102は、追加機能を実現するためのユニットである。追加機能部102は、第1センサ104aおよび第2センサ104b(以下、単に「センサ104」という)、センサ104と着脱可能に接続する接続部106、センサ104により取得した検出値を出力する出力部108、追加プログラムを格納する追加プログラム格納部114、ならびに追加プログラムに基づいて追加機能を実現するための処理を行う制御部110を有する。センサ104は、例えば、人感センサ、温度センサ、カメラ、赤外線センサ、マイク、バーコードリーダなどの外部環境の状態を取得するための入力デバイスである。センサ104は、取得した外部環境の状態を示す状態情報を、接続部106を介して出力部108に出力する。
The
出力部108は、状態情報を制御部110に出力するとともに、ネット通信部118を介してホームネットワーク3にブロードキャストする。つまり、出力部108が状態情報をホームネットワーク3にブロードキャストすることにより、アダプタ100はホームネットワーク3においてセンサノードとしても機能することができる。
The
制御部110は、追加プログラム格納部114に格納されている追加プログラムを実行することにより、出力部108から供給された状態情報に基づいて追加機能を実現するための第2制御情報を生成する。そして、制御部110は、その第2制御情報を、アダプタ側機器通信部122を介して、エアコン14に出力する。複数のセンサ104が装着されている場合、追加プログラム格納部114はそれらのセンサ104に対応する複数の追加プログラムを保持し、制御部110はそれらの追加プログラムを並列して実行してもよい。また、制御部110は、複数のセンサ104からの状態情報を利用して、単一の追加機能を実現してもよい。
The
接続部106は、複数のセンサ104と接続可能であってもよいし、単一のセンサ104と接続可能であってもよい。また、接続部106は、接続されているセンサ104を特定し、そのセンサ104を識別するセンサ情報をプログラム取得部112に出力する。また、他の例では、所定のセンサが固定的に接続部106に接続されていてもよい。
The
プログラム取得部112は、アダプタ側機器通信部122を介してエアコン14と接続すると、エアコン14から機器識別コードを取得する。つぎに、プログラム取得部112は、その機器識別コードに対応付けられた変換プログラムをネット通信部118を介して図1のソフトライブラリサーバ12から取得する。そして、プログラム取得部112は、取得した変換プログラムを変換プログラム格納部116に格納する。変換部120は、こうして変換プログラム格納部116に格納された変換プログラムを利用して変換処理を行う。
The
また、プログラム取得部112は、追加機能を実現するための追加プログラムをソフトライブラリサーバ12から取得し、追加プログラム格納部114に格納する。プログラム取得部112は、センサ情報と機器識別コードとに基づいて、接続中のセンサ104を利用し、接続中のエアコン14に対応した追加機能を実現する追加プログラムを取得する。そして、プログラム取得部112は、取得した追加プログラムを追加プログラム格納部114に格納する。制御部110は、こうして追加プログラム格納部114に格納された追加プログラムを利用して追加機能を実現する。プログラム取得部112は、変換プログラムを取得し、その変換プログラムによりエアコン14がホームネットワーク3に接続できることを確認したことを契機に、追加プログラムの取得処理を開始する。
Further, the
設定部124は、追加機能部102における追加機能を有効にするか否かを設定する。設定部124は、エアコン14の動作状態を検出し、検出した動作状態に基づいて、追加機能部102における追加機能を有効にするか否かを判断する。具体的には、設定部124は、アダプタ側機器通信部122を介してエアコン14に対して動作状態を問い合わせる。取得した動作状態が、動作中を示す場合、設定部124は、エアコン14に対する第2制御情報の出力を制御部110に許可する。つまり、制御部110は、追加機能を実現するための第2制御情報をエアコン14に出力する。また、取得した動作状態が停止中を示す場合、もしくはエアコン14からの応答が無い場合、設定部124は、エアコン14に対する第2制御情報の出力を制御部110に許可しない。つまり、制御部110は、追加機能を実現するための第2制御情報をエアコン14に出力しない。
The
また、別の例では、設定部124は、ネット通信部118を介して設定画面をユーザのコンピュータなどの操作端末に提供し、その設定画面を利用してユーザから追加機能を有効にするか否かの設定を受け付けてもよい。また、設定部124は、スイッチなどの操作パネルを有し、その操作パネルを介してユーザから追加機能を有効にするか否かの設定を受け付けてもよい。つまり、設定部124は、所定のユーザインタフェースを介して、ユーザから追加機能を有効にするか否かの指示を受け付ければよい。
In another example, the
追加機能を有効にすることが設定されている場合、制御部110は追加プログラムに基づいて処理を行い、その処理結果として第2制御情報を出力する。また、追加機能を有効にしないことが設定されている場合、制御部110は追加プログラムに基づいた処理を行わない。つまり、追加機能部102は、センサ104から得られた状態情報に基づいて、能動的にエアコン14に対して動作指示を行うことができるため、ユーザの意志に反してエアコン14が動作することがあり得る。そこで、設定部124を設けることにより、ユーザの意志に反して、エアコン14が操作されることを防止できる。
When it is set to enable the additional function, the
また、例えば温度センサを利用して室温を自動的に設定する機能のように、エアコン14が予め有している機能と同種の機能を追加機能として追加機能部102が実現してもよい。この場合、例えば、ホームネットワーク3から室温を設定するための第1制御情報を受信すると、その制御信号を制御部110およびエアコン14側で解釈できることになる。このため、エアコン14が予め有している機能と同種の機能を追加機能とする場合には、追加機能部102における処理を優先的に利用するのか、エアコン14における処理を優先的に利用するのかを決める必要がある。このようにエアコン14が予め有している機能と同種の機能を追加機能とする場合に、設定部124は、エアコン14側と追加機能部102側のどちらに処理を行わせるか、つまりエアコン14側と追加機能部102側のいずれか一方をユーザに選択させる。そして、設定部124は、選択されたエアコン14または追加機能部102側で、その処理が行われるようにする。
Further, the
具体的には、設定部124は、変換部120に対して、ホームネットワーク3から受信した第1制御情報を優先的に処理を行うことが指定された側に出力するように指示する。例えば、追加機能部102側で処理することが指定された場合、変換部120は第1制御情報を制御部110に出力する。また、エアコン14側で処理することが指定された場合、変換部120はアダプタ側機器通信部122を介してエアコン14に第1制御情報に対応する第2制御情報を出力する。
Specifically, the
他の例では、設定部124は自動的にエアコン14側または追加機能部102側を設定してもよい。具体的には、例えば、追加プログラムに追加機能部102を優先的に利用することを指定するフラグが付加されており、そのフラグを検出した場合、制御部110は設定部124に対して、追加機能部102を利用することを指示してもよい。
In another example, the
エアコン14は、アダプタ100と接続するための家電側機器通信部50と、エアコン14を特定する機器識別コードを格納する識別コード記憶部52と、例えばコンプレッサなどを有し、エアーコンディショナとしての機能を実現するエアコン処理部54とを備える。家電側機器通信部50は、第2制御情報を解釈し、エアコン処理部54を動作させる。また、機器識別コードを要求された場合、家電側機器通信部50は識別コード記憶部52から機器識別コードを読み込み、アダプタ側機器通信部122に提供する。
The
図3は、図1のアダプタ100、エアコン14、およびソフトライブラリサーバ12間の処理を示すシーケンス図である。この図は、アダプタ100にセンサ104が固定的に接続されている際のシーケンス図である。アダプタ100は、図1のホームネットワーク3における人感センサノードとして動作する(S10)。一方、エアコン14は第2制御情報に基づいて動作するエアコンとして機能を開始する(S12)。エアコン14は、アダプタ100に接続する(S14)。エアコン14の接続を確認した場合(S16のY)、アダプタ100は、エアコン14に対応する変換プログラムをソフトライブラリサーバ12に要求する(S18)。ソフトライブラリサーバ12は、対応する変換プログラムをアダプタ100に提供する(S20)。
FIG. 3 is a sequence diagram showing processing between the
アダプタ100は、その変換プログラムを実行し、エアコン14をホームネットワーク3に参加させる。エアコン14がホームネットワーク3に接続できた場合(S22のY)、アダプタ100はホームネットワーク3から受け付けた第1制御情報を第2制御情報に変換し、エアコン14に所定の動作を指示する(S24)。これにより、エアコン14は、論理的にホームネットワーク3における通信規格に準じたネットエアコンとして動作する(S26)。
The
また、アダプタ100は変換プログラムを取得した後、追加プログラムをソフトライブラリサーバ12に要求する(S28)。ソフトライブラリサーバ12は、対応する追加プログラムをアダプタ100に提供する(S30)。そして、アダプタ100は、追加プログラムを実行することにより追加機能を実現する(S32)。アダプタ100は、人感センサによる状態情報に基づいて、所定の計算処理を行い必要に応じて動作指示を生成する。そして、動作指示がある場合(S34のY)、アダプタ100は、エアコン14に動作指示を行う(S36)。これにより、エアコン14は、人感センサ付きのネットエアコンとして動作する(S38)。
Further, after acquiring the conversion program, the
ステップ16において、エアコン14と接続していない場合(S16のN)、アダプタ100は、人感センサノードとして動作を続ける(S10)。ステップ22で、ホームネットワーク3にエアコン14を接続できない場合(S22のN)、アダプタ100は人感センサノードとして動作を続ける(S10)。また、ステップ34で、動作指示がない場合(S34のN)、アダプタ100は人感センサノードとして動作を続ける(S10)。
If the
図4は、図1のアダプタ100、エアコン14、およびソフトライブラリサーバ12間の処理を示すシーケンス図である。この図は、センサ104がアダプタ100に着脱可能な場合のシーケンス図である。図3で説明したステップと同一の符号を付したステップは、機能および動作が既に説明したステップと略同一である。以下、既に説明したステップとは異なる点を中心に説明する。まず、アダプタ100は、図2の接続部106にセンサ104が接続されているか否かを検出する(S40)。センサ104が接続されている場合(S40のY)、そのセンサの機能を提供するノードとして機能する(S10)。センサ104が接続されていない場合(S40のN)、ステップ16に進む。
FIG. 4 is a sequence diagram showing processing between the
ステップ22で、エアコン14がホームネットワーク3に接続できた場合(S22のY)、アダプタ100は、接続部106にセンサ104が接続されているか否かを再び検出する(S42)。そして、センサ104が接続されている場合(S42のY)、ソフトライブラリサーバ12に追加プログラムを要求する(S28)。また、センサ104が接続されていない場合(S42のN)、ステップ16に進む。
If the
図5は、図1のアダプタ100を介してホームネットワーク3に接続したエアコン14のエアコン設定画面150の一例を示す図である。基本設定領域152には、エアコン14が予め有する機能に対する各種設定に利用するGUI(Graphical User Interface)が設けられる。追加設定領域154には、図2の追加機能部102により実現される追加機能に対する各種設定に利用するGUIが設けられる。ユーザは、追加設定領域154に表示されたGUIを利用して、追加機能を有効にするか否かの設定などを行う。追加設定領域154に設けられるGUIは、アダプタ100における追加機能に応じて動的に形成される。このように、追加設定領域154は基本設定領域152と同一の画面に設けられ、追加機能をあたかもエアコン14が有しているかのように表示される。こうすることで、ユーザはアダプタ100の存在を意識することなく、各種の設定を行うことができ、利便的なユーザインタフェースを提供することができる。
FIG. 5 is a diagram showing an example of an air
エアコン設定画面150は、例えばHTML(Hyper Text Markup Language)などの文書記述言語に準じて生成されたエアコン設定画面150を形成するためのファイル(以下、単に「画面情報ファイル」という)に基づいて、ユーザのコンピュータに表示される。こうした画面情報ファイルは、例えば図2の設定部124により生成されてもよいし、図1のホームサーバ2により生成されてもよいし、ホームネットワーク3上の各家電機器7の設定画面を生成するための装置により生成されてもよい。要は、エアコン14が予め有する機能に加えて、追加機能を操作するためのユーザインタフェースを備える設定画面を形成するための画面情報ファイルをいずれかの装置において生成されればよい。
The air
一例として、図1のホームサーバ2が画面情報ファイルを生成する形態を図3のシーケンス図を参照して説明する。図3のステップ22で、エアコン14をホームネットワーク3に接続できる場合、図2のネット通信部118は、エアコン14がホームネットワーク3に参加したことを示すコードとエアコン14用のGUI要求コードとをブロードキャストする。ホームサーバ2は、これらのコードを受信し、画面情報ファイルを生成する処理を開始する。
As an example, a form in which the
具体的には、ホームサーバ2はエアコン14の画面情報ファイルを生成するために必要なGUIを形成するための、ボタンや入力欄など個々の要素や、それらの要素の配置を示すデータ(以下、単に「配置データ」という)を、例えば図1のネットワーク10から取得する。そして、ホームサーバ2は、配置データに基づいて、各要素を配置し画面情報ファイルを生成する。この段階では、追加機能を操作するための要素は配置されていない。
Specifically, the
図3のステップ32で追加機能が実現すると、ネット通信部118は、エアコン14に追加機能が付加した場合のGUI要求コードをブロードキャストする。そのGUI要求コードは、追加プログラムに格納されていてもよい。ホームサーバ2は、新たに受信したGUI要求コードに基づいて、画面情報ファイルを生成する処理を開始する。ここで、新たに受信したGUI要求コードに対応する配置データは、例えば追加プログラムの提供者によって配布される。ホームサーバ2は、新たな配置データに基づいて、各要素を配置し画面情報ファイルを生成する。これにより、追加機能に応じた設定画面を形成するための画面情報を動的に生成できる。
When the additional function is realized in
また、他の例では、追加機能の設定に必要な要素の配置データをネットワーク10上に用意しておき、ホームサーバ2は、その配置データを差分情報として、元の配置データに加えることで画面情報を生成してもよい。
In another example, arrangement data of elements necessary for setting an additional function is prepared on the
更に別の例では、ネット通信部118は、エアコン14が予め有する機能を特定する情報と、追加機能を特定する情報とをオブジェクト情報として、ホームネットワーク3にブロードキャストし、ホームサーバ2は、このオブジェクト情報に基づいて、必要な要素をネットワーク10から取得し、画面情報ファイルを生成してもよい。
In yet another example, the
画面情報ファイルを、アダプタ100以外の装置から提供する場合、その画面情報ファイルに基づいて表示されたエアコン設定画面150を介して入力された設定値は、転送ユニットにより、アダプタ100に転送される。その転送ユニットは、例えばホームサーバ2上で所定のプログラムを実行することで形成される。
When the screen information file is provided from a device other than the
以上、本発明を実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 The present invention has been described based on the embodiments. This embodiment is an exemplification, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to combinations of the respective constituent elements and processing processes, and such modifications are also within the scope of the present invention. is there.
1 ホームネットワークシステム、2 ホームサーバ、3 ホームネットワーク、7 家電機器、10 ネットワーク、12 ソフトライブラリサーバ、13 インデックスサーバ、14 エアコン、15 携帯端末、16 基地局、50 家電側機器通信部、52 識別コード記憶部、54 エアコン処理部、100 アダプタ、102 追加機能部、104 センサ、106 接続部、108 出力部、110 制御部、112 プログラム取得部、114 追加プログラム格納部、116 変換プログラム格納部、118 ネット通信部、120 変換部、122 アダプタ側機器通信部、124 設定部、150 エアコン設定画面、152 基本設定領域、154 追加設定領域。
1 home network system, 2 home server, 3 home network, 7 home appliance, 10 network, 12 soft library server, 13 index server, 14 air conditioner, 15 mobile terminal, 16 base station, 50 home appliance side device communication unit, 52 identification
Claims (10)
第2通信回線を介して第1機能を有する家電機器と接続し、第2制御情報を利用して前記家電機器と通信を行う機器通信部と、
前記第1制御情報と前記第2制御情報とを互いに変換して、前記第1通信回線に接続された装置と前記家電機器とを通信可能にする変換部と、
前記第1機能とは異なる第2機能を実現するために必要な情報を取得するための入力デバイスと、
前記入力デバイスにより取得した情報に基づいて、前記第2機能を実現するための第2制御情報を決定して、前記機器通信部を介して前記家電機器に出力する制御部と、
を備えることを特徴とするアダプタ。 A net communication unit that performs communication using the first control information via the first communication line;
A device communication unit that connects to the home appliance having the first function via the second communication line, and communicates with the home appliance using the second control information;
A converter that converts the first control information and the second control information to each other to enable communication between the device connected to the first communication line and the home appliance;
An input device for acquiring information necessary for realizing a second function different from the first function;
A control unit that determines second control information for realizing the second function based on the information acquired by the input device, and outputs the second control information to the home appliance via the device communication unit;
An adapter comprising:
前記機器情報に基づいて、前記家電機器に応じた前記第2機能を実現するための追加プログラムを、前記第1通信回線を介して取得するプログラム取得部と、
を更に備え、前記制御部は前記追加プログラムを実行することにより前記第2機能を実現するための前記第2制御情報を決定することを特徴とする請求項1に記載のアダプタ。 A device information acquisition unit for acquiring device information for identifying the home appliance;
Based on the device information, a program acquisition unit that acquires an additional program for realizing the second function according to the home appliance via the first communication line;
The adapter according to claim 1, further comprising: determining the second control information for realizing the second function by executing the additional program.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413896A JP2005175969A (en) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | Adapter |
KR1020040100679A KR100626587B1 (en) | 2003-12-11 | 2004-12-02 | Adapter |
CNA2004100986411A CN1627763A (en) | 2003-12-11 | 2004-12-10 | Adaptor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003413896A JP2005175969A (en) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | Adapter |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005175969A true JP2005175969A (en) | 2005-06-30 |
Family
ID=34733893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003413896A Pending JP2005175969A (en) | 2003-12-11 | 2003-12-11 | Adapter |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005175969A (en) |
KR (1) | KR100626587B1 (en) |
CN (1) | CN1627763A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310721A (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Dainippon Printing Co Ltd | Passing/staying information management system, sensor terminal, access point terminal, and program |
JP2015525529A (en) * | 2013-05-17 | 2015-09-03 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | Method, apparatus and system for intelligently controlling a device and plug and play device |
JP2017022745A (en) * | 2016-09-07 | 2017-01-26 | Necプラットフォームズ株式会社 | Control apparatus, communication system, control method, and program |
JP2017062847A (en) * | 2012-08-22 | 2017-03-30 | オムロン株式会社 | Device management apparatus and device management method |
US9756382B2 (en) | 2011-10-26 | 2017-09-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | System and method for operating electronic device supporting enhanced data processing, apparatus and terminal supporting the same |
WO2019188169A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electric assist bicycle and system kitchen |
JP2021101145A (en) * | 2019-08-06 | 2021-07-08 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Home appliance control system, home appliance and information processing device |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101188533B (en) * | 2007-11-26 | 2010-11-03 | 海信(山东)空调有限公司 | Network air-conditioner adapter |
CN101799682B (en) * | 2010-03-01 | 2012-09-05 | 胡虹 | Method for controlling intelligent control system for household equipment |
JP5650816B1 (en) * | 2013-07-17 | 2015-01-07 | 三菱電機株式会社 | COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM |
EP2905584B2 (en) | 2014-02-07 | 2020-08-26 | Blueair AB | Detachable sensor module for an air treatment device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002044765A (en) * | 2000-07-28 | 2002-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Remote control system and gateway apparatus |
JP2002078036A (en) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Hitachi Ltd | Network system for house electric appliance |
JP2003078971A (en) * | 2001-09-03 | 2003-03-14 | Hitachi Ltd | Operation software distribution service system and its distribution method |
JP2003259463A (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Ntt Comware Corp | Control apparatus for home information appliance |
-
2003
- 2003-12-11 JP JP2003413896A patent/JP2005175969A/en active Pending
-
2004
- 2004-12-02 KR KR1020040100679A patent/KR100626587B1/en not_active IP Right Cessation
- 2004-12-10 CN CNA2004100986411A patent/CN1627763A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002044765A (en) * | 2000-07-28 | 2002-02-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Remote control system and gateway apparatus |
JP2002078036A (en) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Hitachi Ltd | Network system for house electric appliance |
JP2003078971A (en) * | 2001-09-03 | 2003-03-14 | Hitachi Ltd | Operation software distribution service system and its distribution method |
JP2003259463A (en) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Ntt Comware Corp | Control apparatus for home information appliance |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008310721A (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Dainippon Printing Co Ltd | Passing/staying information management system, sensor terminal, access point terminal, and program |
US9756382B2 (en) | 2011-10-26 | 2017-09-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | System and method for operating electronic device supporting enhanced data processing, apparatus and terminal supporting the same |
US10609444B2 (en) | 2011-10-26 | 2020-03-31 | Samsung Electronics Co., Ltd | System and method for operating electronic device supporting enhanced data processing, apparatus and terminal supporting the same |
JP2017062847A (en) * | 2012-08-22 | 2017-03-30 | オムロン株式会社 | Device management apparatus and device management method |
JP2015525529A (en) * | 2013-05-17 | 2015-09-03 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | Method, apparatus and system for intelligently controlling a device and plug and play device |
JP2017102953A (en) * | 2013-05-17 | 2017-06-08 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | Method, apparatus, and system for intelligently controlling device, and plug-and-play device |
JP2017022745A (en) * | 2016-09-07 | 2017-01-26 | Necプラットフォームズ株式会社 | Control apparatus, communication system, control method, and program |
WO2019188169A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electric assist bicycle and system kitchen |
JPWO2019188169A1 (en) * | 2018-03-29 | 2020-12-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electric bicycle and system kitchen |
JP2021101145A (en) * | 2019-08-06 | 2021-07-08 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Home appliance control system, home appliance and information processing device |
JP7124149B2 (en) | 2019-08-06 | 2022-08-23 | 東芝ライフスタイル株式会社 | home appliance control system, home appliance, information processing equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050058192A (en) | 2005-06-16 |
CN1627763A (en) | 2005-06-15 |
KR100626587B1 (en) | 2006-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107370645B (en) | Smart bracelet, air conditioner, smart bracelet and air conditioner binding method and system | |
JP2009075735A (en) | Gateway device and information control method therefor | |
JP2002186058A (en) | Consumer electric appliance network controller and method | |
JP7028117B2 (en) | Information processing system, information processing device, information processing method and program | |
JP2005175969A (en) | Adapter | |
CN103067448B (en) | device control method and mobile communication terminal | |
CN103051694B (en) | The method and mobile communication terminal of mobile communication terminal control device | |
JP2005267303A (en) | Information processing apparatus, network system and method for controlling network system | |
JP2003284161A (en) | Operation control apparatus | |
CN1418336A (en) | Personal server technology | |
JP2003259463A (en) | Control apparatus for home information appliance | |
JP2003283524A (en) | Signal repeater | |
JP6998785B2 (en) | Electronic devices and their control methods | |
JP2020087178A (en) | Information processing device, information processing system, information processing method, and program | |
CN111010322B (en) | Information configuration method and device, electronic equipment and storage medium | |
JP2010028377A (en) | Remote control system | |
JP2005202518A (en) | Adaptor | |
WO2017030113A1 (en) | System, terminal device, main device, and method | |
JP4574939B2 (en) | Data display system, data display device, and data display method | |
JP2009017252A (en) | Connection system for wireless network household electric appliance | |
JP2003052092A (en) | Apparatus controller and apparatus control system | |
US20230110476A1 (en) | Communication system, terminal, communication device and connection method | |
JP2001224083A (en) | Reception method for program in wireless control system, controller and device to be controlled | |
JP7349595B2 (en) | Program, control method | |
JP5516279B2 (en) | Communication device connection system, communication device connection method, and communication device connection program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080909 |