JP2005149703A - Information medium apparatus and information medium starting method - Google Patents

Information medium apparatus and information medium starting method Download PDF

Info

Publication number
JP2005149703A
JP2005149703A JP2004308592A JP2004308592A JP2005149703A JP 2005149703 A JP2005149703 A JP 2005149703A JP 2004308592 A JP2004308592 A JP 2004308592A JP 2004308592 A JP2004308592 A JP 2004308592A JP 2005149703 A JP2005149703 A JP 2005149703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information carrier
laser
amplitude
light beam
error signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004308592A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Kishimoto
隆 岸本
Rie Takahashi
里枝 高橋
Katsuya Watanabe
克也 渡▲なべ▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004308592A priority Critical patent/JP2005149703A/en
Publication of JP2005149703A publication Critical patent/JP2005149703A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information medium apparatus capable of identifying the type of an optical disk with high reliability, and starting the optical disk at a high speed, and an information medium starting method. <P>SOLUTION: This information medium apparatus is provided with a determining means for determining whether a cartridge 102 has been previously opened, and a control means 125 for executing start processing according to an information medium 101 stored in the cartridge 102. When it is determined that the cartridge 102 has not been previously opened, the control means 125 executes first start processing (S303 to S313) for starting the information medium 101 by using a blue laser. When it is determined that the cartridge 102 has been previously opened, the control means 125 determines whether the information medium 101 is an information medium to be started by using a laser other than the blue laser. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、レーザなどの光源からの光ビームを利用して、情報担体に情報を記録する、または、情報担体に記録された情報を再生する情報担体装置および情報担体起動方法に関し、特に、青色、赤色、赤外などの複数の光源から1つの光源を選択し、その選択された光源に応じた起動処理を実行する情報担体装置および情報担体起動方法に関する。   The present invention relates to an information carrier device and an information carrier activation method for recording information on an information carrier or reproducing information recorded on an information carrier using a light beam from a light source such as a laser, and in particular, blue The present invention relates to an information carrier apparatus and an information carrier activation method for selecting one light source from a plurality of light sources such as red and infrared and executing an activation process according to the selected light source.

従来、光ディスクの種類を判別する方式の一例として、特許文献1に記載の方法が知られている。この方法では、光ディスクに最も近づく最近接位置と光ディスクから十分に離れる最遠隔位置との間でレンズを移動させ、この移動過程において、光ディスクの表面からの反射光があるか否か、光ディスクの信号面からの反射光があるか否かを判定することにより、光ディスクの種類を判別している。ここで、最近接位置は、レンズが光ディスクに接触する位置としている。
特開2000−90440号公報
Conventionally, as an example of a method for discriminating the type of an optical disc, a method described in Patent Document 1 is known. In this method, the lens is moved between the closest position closest to the optical disk and the remotest position sufficiently away from the optical disk. In this movement process, whether there is reflected light from the surface of the optical disk or not By determining whether there is reflected light from the surface, the type of the optical disk is determined. Here, the closest position is a position where the lens contacts the optical disc.
JP 2000-90440 A

しかしながら、上記特許文献1に記載の光ディスク装置では、最近接位置をレンズが光ディスクに接触する位置としているため、最近接位置と最遠隔位置との間でレンズを移動させた際、僅かではあるがレンズと光ディスクが衝突する。このため、最悪、光ディスクに傷をつけて記録または再生が不可能になる可能性があるという問題を有していた。さらに、DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクに青色レーザを照射した場合には、記録データを破壊してしまう可能性も有していた。   However, in the optical disk device described in Patent Document 1, the closest position is the position where the lens comes into contact with the optical disk. Therefore, when the lens is moved between the closest position and the farthest position, there is a slight amount. The lens and the optical disc collide. Therefore, in the worst case, there is a problem that the optical disk may be damaged and recording or reproduction may become impossible. Further, when a blue laser is applied to an existing optical disk that is recorded or reproduced using a red laser or an infrared laser, such as a DVD disk or a CD disk, the recorded data may be destroyed. It was.

本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであり、DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクに青色レーザを照射することがなく、また、光ディスクの種類を判別する際にレンズを光ディスクに接触させることがないため、光ディスクに傷をつけたり、記録データを破壊したりすることを回避することができる情報担体装置および情報担体起動方法を提供することを目的とする。さらに、カートリッジスイッチを用いて、光ディスクの種類の判別を高い信頼性で行うことができ、かつ、光ディスクの起動処理を高速に実行することができる情報担体装置および情報担体起動方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and irradiates a blue laser to an existing optical disk that is recorded or reproduced using a red laser or an infrared laser, such as a DVD disk or a CD disk. In addition, since the lens is not brought into contact with the optical disc when the type of the optical disc is discriminated, the information carrier device and the information carrier capable of avoiding scratching the optical disc or destroying the recorded data can be avoided. The purpose is to provide an activation method. Furthermore, it is possible to provide an information carrier apparatus and an information carrier activation method capable of performing the optical disk activation process at high speed by using a cartridge switch to determine the type of the optical disk with high reliability. Objective.

本発明の情報担体装置は、情報担体に対して記録動作および再生動作のうちの少なくとも一方を行う情報担体装置であって、前記情報担体を格納しているカートリッジが開けられたことがあるか否かを判定する判定手段と、前記情報担体に応じた起動処理を実行する制御手段とを備え、前記カートリッジが開けられたことがないと判定された場合には、前記制御手段は、青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第1の起動処理を実行し、前記カートリッジが開けられたことがあると判定された場合には、前記制御手段は、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定する。これにより、上記目的が達成される。   An information carrier device according to the present invention is an information carrier device that performs at least one of a recording operation and a reproducing operation on an information carrier, and whether or not a cartridge storing the information carrier has been opened. Determining means for determining whether or not the cartridge has never been opened, and when the cartridge has not been opened, the control means includes a blue laser. When the first starting process for starting the information carrier is executed and it is determined that the cartridge has been opened, the control means uses a laser other than the blue laser as the information carrier. It is used to determine whether or not the information carrier is to execute the startup process. As a result, the above object is achieved.

前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記青色レーザ以外のレーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行し、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記制御手段は、前記青色レーザを用いて前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かを判定してもよい。   If it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the control means responds to the information carrier using a laser other than the blue laser. And when the information carrier is determined not to be an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the control means uses the blue laser to perform the information processing. It may be determined whether the carrier is stored in the cartridge in the correct orientation.

前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていると判定された場合には、前記制御手段は、前記青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第2の起動処理を実行し、前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていないと判定された場合には、前記制御手段は、エラー信号を出力してもよい。   If it is determined that the information carrier is stored in the cartridge in the correct orientation, the control means executes a second activation process for activating the information carrier using the blue laser, and the information carrier If it is determined that the carrier is not stored in the cartridge in the correct orientation, the control means may output an error signal.

前記第1の起動処理において、前記制御手段は、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定し、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行してもよい。   In the first activation process, the control means determines whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure, and the information carrier has a single-layer structure. Or a start-up process depending on whether or not it has a multi-layer structure.

前記第2の起動処理において、前記制御手段は、前記青色レーザを用いて、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定し、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行してもよい。   In the second activation process, the control means uses the blue laser to determine whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure, and the information carrier You may perform the starting process according to whether it has the structure of a single layer or it has the structure of multiple layers.

前記制御手段は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定してもよい。   The control means is a light beam emitted from the blue laser, and the information carrier has a single layer structure according to the amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier. It may be determined whether it has a multi-layer structure.

前記制御手段は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅を前記情報担体によって反射された前記光ビームに基づいて生成される全光量信号の振幅で正規化することにより正規化されたフォーカスエラー信号を生成し、前記正規化されたフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かを判定してもよい。   The control means is a light beam emitted from the blue laser, and an amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier is applied to the light beam reflected by the information carrier. A normalized focus error signal is generated by normalizing with the amplitude of the total light quantity signal generated based on the information carrier, and the information carrier is directed to the cartridge according to the amplitude of the normalized focus error signal. It may be determined whether or not it is stored.

前記制御手段は、前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とが計測されている間、前記情報担体の回転を停止させてもよい。   The control means may stop the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light quantity signal are being measured.

前記制御手段は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させ、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とを計測し、前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させてもよい。   The control means moves the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and gradually approaches the convergence point of the light beam from the position to the information carrier, and the amplitude and the total of the focus error signal. Measure the amplitude of the light amount signal, and move the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light amount signal is completed. You may let them.

前記制御手段は、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行してもよい。   The control means determines whether or not the information carrier is an information carrier that is to execute a startup process using a red laser, and the information carrier is an information carrier that is to execute a startup process using the red laser. If it is determined that there is, the control means may execute an activation process according to the information carrier using the red laser.

前記制御手段は、前記赤色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定してもよい。   The control means is a light beam emitted from the red laser, and the information carrier uses a red laser according to an amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier. Then, it may be determined whether or not the information carrier is to execute the activation process.

前記制御手段は、前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させてもよい。   The control means may stop the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured.

前記制御手段は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させ、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測し、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させてもよい。   The control means moves the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and measures the amplitude of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from that position. The convergence point of the light beam may be moved so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed.

前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記制御手段は、前記情報担体が、赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、
前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行してもよい。
If it is determined that the information carrier is not an information carrier that should be activated using the red laser, the control means is information that the information carrier should perform an activation process using an infrared laser. Determine whether it is a carrier,
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the infrared laser, the control means performs activation processing corresponding to the information carrier using the infrared laser. May be executed.

前記制御手段は、前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行してもよい。   The control means determines whether or not the information carrier is an information carrier that is to execute an activation process using an infrared laser, and the information carrier is information that is to execute an activation process using the infrared laser. If it is determined that the carrier is a carrier, the control means may execute a start-up process corresponding to the information carrier using the infrared laser.

前記制御手段は、前記赤外レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定してもよい。   The control means is a light beam emitted from the infrared laser, and the information carrier is an infrared laser according to an amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier. It may be determined whether or not the information carrier is to execute the activation process.

前記制御手段は、前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させてもよい。   The control means may stop the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured.

前記制御手段は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させ、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測し、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させてもよい。   The control means moves the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and measures the amplitude of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from that position. The convergence point of the light beam may be moved so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed.

前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記制御手段は、前記情報担体が、赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行してもよい。   When it is determined that the information carrier is not an information carrier that should execute the activation process using the infrared laser, the control means is information that the information carrier should execute the activation process using a red laser. It is determined whether or not the information carrier is an information carrier to be activated using the red laser, and the control means uses the red laser to determine the information carrier. You may perform the starting process according to an information carrier.

前記情報担体が前記カートリッジに格納されていない裸の情報担体である場合には、前記制御手段は、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定してもよい。   If the information carrier is a bare information carrier that is not stored in the cartridge, the control means determines whether the information carrier is an information carrier that is to perform a startup process using a laser other than the blue laser. It may be determined whether or not.

本発明の情報担体起動方法は、情報担体に対して記録動作および再生動作のうちの少なくとも一方を行う情報担体装置において実行される情報担体起動方法であって、(a)前記情報担体を格納しているカートリッジが開けられたことがあるか否かを判定するステップと、(b)前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップとを包含し、前記ステップ(b)は、前記カートリッジが開けられたことがないと判定された場合には、青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第1の起動処理を実行するステップと、前記カートリッジが開けられたことがあると判定された場合には、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップとを包含する。これにより、上記目的が達成される。   An information carrier activation method of the present invention is an information carrier activation method executed in an information carrier device that performs at least one of a recording operation and a reproduction operation on an information carrier, and (a) stores the information carrier. Determining whether or not the cartridge being opened has been opened, and (b) executing a start-up process in accordance with the information carrier, wherein the step (b) includes opening the cartridge. If it is determined that the cartridge has not been opened, a step of executing a first activation process for activating the information carrier using a blue laser and a case where it has been determined that the cartridge has been opened Includes determining whether the information carrier is an information carrier on which a startup process is to be performed using a laser other than the blue laser. As a result, the above object is achieved.

前記ステップ(b)は、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記青色レーザ以外のレーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップと、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記青色レーザを用いて前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かを判定するステップとをさらに包含してもよい。   In the step (b), when it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the information carrier is used using a laser other than the blue laser. Performing the activation process according to the information carrier, and if it is determined that the information carrier is not an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the information carrier using the blue laser Determining whether or not is stored in the cartridge in the correct orientation.

前記ステップ(b)は、前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていると判定された場合には、前記青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第2の起動処理を実行するステップと、前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていないと判定された場合には、エラー信号を出力するステップとをさらに包含してもよい。   The step (b) executes a second activation process for activating the information carrier using the blue laser when it is determined that the information carrier is stored in the cartridge in the correct orientation. And a step of outputting an error signal when it is determined that the information carrier is not stored in the cartridge in the correct orientation.

前記第1の起動処理は、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定するステップと、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行するステップとを包含してもよい。   The first activation process includes a step of determining whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure, and whether the information carrier has a single-layer structure. And a step of executing a start-up process according to whether or not it has a layer structure.

前記第2の起動処理は、前記青色レーザを用いて、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定するステップと、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行するステップとを包含してもよい。   The second activation process includes using the blue laser to determine whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure; and And a step of executing a start-up process according to whether it has a structure or a multi-layer structure.

前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかの判定は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われてもよい。   The determination of whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure is based on the light beam emitted from the blue laser and reflected by the information carrier. This may be performed in accordance with the amplitude of the focus error signal generated in this way.

前記ステップ(b)は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅を前記情報担体によって反射された前記光ビームに基づいて生成される全光量信号の振幅で正規化することにより正規化されたフォーカスエラー信号を生成するステップをさらに包含し、前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かの判定は、前記正規化されたフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われてもよい。   The step (b) is a light beam emitted from the blue laser, and the amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier is reflected by the information carrier. Further comprising generating a normalized focus error signal by normalizing with the amplitude of the total light signal generated based on the beam, whether the information carrier is stored in the cartridge in the correct orientation This determination may be made according to the amplitude of the normalized focus error signal.

前記ステップ(b)は、前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とが計測されている間、前記情報担体の回転を停止させるステップをさらに包含してもよい。   The step (b) may further include a step of stopping the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light amount signal are measured.

前記ステップ(b)は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させるステップと、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とを計測するステップと、前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させるステップとをさらに包含してもよい。   The step (b) includes a step of moving the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and the focus error signal of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam from the position closer to the information carrier. Measuring the amplitude and the amplitude of the total light quantity signal; and after the measurement of the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light quantity signal has been completed, the light beam converges away from the information carrier. Moving the beam convergence point may further be included.

前記ステップ(b)は、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行してもよい。   The step (b) includes a step of determining whether the information carrier is an information carrier to be activated using a red laser, and the information carrier performs an activation process using the red laser. When it is determined that the information carrier is a power carrier, a start-up process corresponding to the information carrier may be executed using the red laser.

前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かの判定は、前記赤色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われてもよい。   The determination as to whether the information carrier is an information carrier to be activated using a red laser is based on the light beam emitted from the red laser and reflected by the information carrier. This may be performed in accordance with the amplitude of the focus error signal generated in this way.

前記ステップ(b)は、前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させるステップを包含してもよい。   The step (b) may include a step of stopping the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured.

前記ステップ(b)は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させるステップと、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測するステップと、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させるステップとを包含してもよい。   The step (b) includes a step of moving the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and the focus error signal of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam from the position closer to the information carrier. Measuring the amplitude, and moving the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed. .

前記ステップ(b)は、前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記情報担体が、赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップとをさらに包含してもよい。   In the step (b), when it is determined that the information carrier is not an information carrier to be activated using the red laser, the information carrier performs an activation process using an infrared laser. A step of determining whether or not the information carrier is to be an information carrier, and if it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the infrared laser, the infrared laser is used It may further include a step of executing an activation process according to the information carrier.

前記ステップ(b)は、前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップとを包含してもよい。   The step (b) includes a step of determining whether the information carrier is an information carrier to be activated using an infrared laser, and the information carrier performs an activation process using the infrared laser. If it is determined that the information carrier is to be executed, a step of executing an activation process corresponding to the information carrier using the infrared laser may be included.

前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かの判定は、前記赤外レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われてもよい。   The determination as to whether or not the information carrier is an information carrier to be activated using an infrared laser is a light beam emitted from the infrared laser and reflected by the information carrier May be performed according to the amplitude of the focus error signal generated based on the above.

前記ステップ(b)は、前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させるステップを包含してもよい。   The step (b) may include a step of stopping the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured.

前記ステップ(b)は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させるステップと、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測するステップと、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させるステップとを包含してもよい。   The step (b) includes a step of moving the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and the focus error signal of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam from the position closer to the information carrier. Measuring the amplitude, and moving the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed. .

前記ステップ(b)は、前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップとを包含してもよい。   In the step (b), when it is determined that the information carrier is not an information carrier to be activated using the infrared laser, the information carrier should be activated using a red laser. Determining whether the information carrier is an information carrier; and if it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the red laser, the information carrier using the red laser And a step of executing a startup process according to the above.

前記ステップ(b)は、前記情報担体が前記カートリッジに格納されていない裸の情報担体である場合には、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップをさらに包含してもよい。   In the step (b), when the information carrier is a bare information carrier not stored in the cartridge, the information carrier is an information carrier that is to execute a starting process using a laser other than the blue laser. A step of determining whether or not there may be further included.

本発明の情報担体装置および情報担体起動方法によれば、DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクに青色レーザを照射することがなく、また、光ディスクの種類を判別する際にレンズを光ディスクに接触させることがないため、光ディスクに傷をつけたり、記録データを破壊したりすることを回避することができる。さらに、カートリッジスイッチを用いて、光ディスクの種類の判別を高い信頼性で行うことができ、かつ、光ディスクの起動処理を高速に実行することができる。   According to the information carrier device and the information carrier activation method of the present invention, a blue laser is not irradiated to an existing optical disk that is recorded or reproduced using a red laser or an infrared laser like a DVD disk or a CD disk, Further, since the lens is not brought into contact with the optical disk when determining the type of the optical disk, it is possible to avoid scratching the optical disk or destroying recorded data. Furthermore, using the cartridge switch, the type of the optical disk can be determined with high reliability, and the optical disk activation process can be executed at high speed.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1の光ディスク装置の構成を示すブロック図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the optical disc apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

本発明の光ディスク装置は、カートリッジ102に格納された光ディスク101を所定の回転数で回転させるためのディスクモータ制御部123と、ディスクモータ駆動回路124と、ディスクモータ105と、光ディスク101からの情報を再生するための光ヘッド103と、光ヘッド103全体を光ディスク101のトラックの方向に対して垂直な方向に移動させるためのトラバースモータ(図示せず)とを備える。ディスクモータ制御部123は、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)125内に設けられている。   The optical disk apparatus of the present invention receives information from the disk motor control unit 123, the disk motor drive circuit 124, the disk motor 105, and the optical disk 101 for rotating the optical disk 101 stored in the cartridge 102 at a predetermined rotational speed. An optical head 103 for reproduction and a traverse motor (not shown) for moving the entire optical head 103 in a direction perpendicular to the track direction of the optical disk 101 are provided. The disk motor control unit 123 is provided in a digital signal processor (DSP) 125.

光ヘッド103は、半導体レーザなどの青色レーザ光源104、赤色レーザ光源126、赤外レーザ光源127と、カップリングレンズと、球面収差補正レンズと、偏光ビームスプリッタと、偏光板と、収束レンズと、集光レンズと、分割ミラーと、フォトディテクタとを含む。図1では、光ヘッド103の構成要素のうち、光源104、126、127以外の構成要素の図示を省略している。   The optical head 103 includes a blue laser light source 104 such as a semiconductor laser, a red laser light source 126, an infrared laser light source 127, a coupling lens, a spherical aberration correction lens, a polarizing beam splitter, a polarizing plate, a converging lens, A condenser lens, a split mirror, and a photodetector are included. In FIG. 1, components other than the light sources 104, 126, and 127 among the components of the optical head 103 are not shown.

光ヘッド103は、青色レーザ光源104、赤色レーザ光源126、赤外レーザ光源127の中から選択された1つの光源からの光ビームを出射する。光源選択部111によって、3つの光源のうちの1つが選択され、レーザ制御部112、レーザ駆動回路113によって、その選択された光源のレーザパワーが所定のレーザパワーに調整される。光源選択部111、レーザ制御部112は、DSP125内に設けられている。   The optical head 103 emits a light beam from one light source selected from the blue laser light source 104, the red laser light source 126, and the infrared laser light source 127. The light source selection unit 111 selects one of the three light sources, and the laser control unit 112 and the laser drive circuit 113 adjust the laser power of the selected light source to a predetermined laser power. The light source selection unit 111 and the laser control unit 112 are provided in the DSP 125.

光ヘッド103から出射された光ビームは、カップリングレンズによって平行光にされた後、球面収差補正レンズを通過し、偏光ビームスプリッタによって反射され、偏光板を通過し、収束レンズによって光ディスク101の表面に収束される。   The light beam emitted from the optical head 103 is collimated by a coupling lens, passes through a spherical aberration correction lens, is reflected by a polarizing beam splitter, passes through a polarizing plate, and is reflected on the surface of the optical disc 101 by a converging lens. To converge.

球面収差補正レンズは、球面収差補正制御部128、球面収差補正駆動回路129によって駆動される。これにより、光ディスク101の基材厚の違いにより発生する球面収差を補正することができる。球面収差補正制御部128は、DSP125内に設けられている。   The spherical aberration correction lens is driven by a spherical aberration correction control unit 128 and a spherical aberration correction drive circuit 129. As a result, it is possible to correct the spherical aberration that occurs due to the difference in the substrate thickness of the optical disc 101. The spherical aberration correction control unit 128 is provided in the DSP 125.

このようにして、ディスクモータ105によって回転している光ディスク101の厚さ方向にフォーカス点をもつように光ビームスポットが形成される。   In this way, a light beam spot is formed so as to have a focus point in the thickness direction of the optical disc 101 rotating by the disc motor 105.

光ディスク101からの反射光は、収束レンズ、偏光板、偏光ビームスプリッタ、集光レンズを通過し、分割ミラーで2方向の光ビームに分割される。   Reflected light from the optical disk 101 passes through a converging lens, a polarizing plate, a polarizing beam splitter, and a condensing lens, and is split into two-direction light beams by a split mirror.

分割ミラーにより2方向に分割された光ビームのうち一方は、光ヘッド103内の4分割構造を有するフォトディテクタを介して、フォーカス制御装置に入力される。   One of the light beams divided in two directions by the dividing mirror is input to the focus control device via a photodetector having a four-divided structure in the optical head 103.

フォーカス制御装置は、フォーカスエラー信号生成部108と、DSP125と、フォーカス駆動回路116と、フォーカスアクチュエータ(図示せず)とを含む。   The focus control device includes a focus error signal generation unit 108, a DSP 125, a focus drive circuit 116, and a focus actuator (not shown).

フォーカスエラー信号生成部108は、光ヘッド103内の4分割構造を有するフォトディテクタからの4つの出力信号のうち、対角に位置する2つの受光部からの2つの出力信号を加算する第1の加算部(図示せず)と、4つの出力信号のうち残りの2つの出力信号を加算する第2の加算部(図示せず)と、第1の加算器からの出力信号と第2の加算器からの出力信号との差分に基づいてフォーカスエラー信号(FE信号)を生成する差動増幅器(図示せず)とを含む。FE信号は、光ビームの収束点と光ディスク101との位置ずれを示す。このようなFE信号の検出方法は、「非点収差法」と呼ばれている。FE信号は、DSP125に入力される。   The focus error signal generation unit 108 performs a first addition for adding two output signals from two light receiving units located diagonally among the four output signals from the photodetector having a quadrant structure in the optical head 103. Unit (not shown), a second adder (not shown) for adding the remaining two output signals of the four output signals, an output signal from the first adder, and a second adder And a differential amplifier (not shown) for generating a focus error signal (FE signal) based on the difference from the output signal from the signal. The FE signal indicates a positional deviation between the convergence point of the light beam and the optical disc 101. Such a method for detecting an FE signal is called an “astigmatism method”. The FE signal is input to the DSP 125.

DSP125には、スイッチ115が設けられている。スイッチ115は、フォーカス制御を行う必要がある場合には、図1において実線で示された位置に設定される。   The DSP 125 is provided with a switch 115. The switch 115 is set to a position indicated by a solid line in FIG. 1 when it is necessary to perform focus control.

DSP125に入力されたFE信号は、フォーカス制御部114に入力される。フォーカス制御部114は、例えば、AD変換器(図示せず)と、フォーカス制御系の位相を補償する加算器(図示せず)と、乗算器および遅延器によって構成されたデジタルフィルタである補償フィルタ(図示せず)と、フォーカス制御系のループゲインを切り換えるゲイン切り換え回路(図示せず)と、DA変換器(図示せず)とを含む。フォーカス制御部114の出力信号は、スイッチ115を介して、フォーカス駆動回路116に入力される。フォーカス駆動回路116は、DSP125からの出力信号を電流増幅し、レベル変換してフォーカスアクチュエータを駆動する。フォーカスアクチュエータは、光ディスク101上の光ビームが常に所定の収束状態となるように駆動される。その結果、フォーカス制御が実現される。   The FE signal input to the DSP 125 is input to the focus control unit 114. The focus control unit 114 is, for example, a compensation filter that is a digital filter composed of an AD converter (not shown), an adder (not shown) that compensates the phase of the focus control system, and a multiplier and a delay unit. (Not shown), a gain switching circuit (not shown) for switching the loop gain of the focus control system, and a DA converter (not shown). The output signal of the focus control unit 114 is input to the focus drive circuit 116 via the switch 115. The focus driving circuit 116 current-amplifies the output signal from the DSP 125, converts the level, and drives the focus actuator. The focus actuator is driven so that the light beam on the optical disc 101 is always in a predetermined convergence state. As a result, focus control is realized.

全光量信号生成部134は、光ヘッド103内の4分割構造を有するフォトディテクタからの4つの出力信号を加算することにより、全光量信号(AS信号)を生成する加算部(図示せず)を含む。AS信号は、DSP125に入力される。   The total light amount signal generation unit 134 includes an addition unit (not shown) that generates a total light amount signal (AS signal) by adding four output signals from the photodetector having a four-divided structure in the optical head 103. . The AS signal is input to the DSP 125.

一方、分割ミラーにより2方向に分割された光ビームのうちのもう一方は、光ヘッド103内の4分割構造を有するフォトディテクタを介して、トラッキング制御装置に入力される。   On the other hand, the other of the light beams split in two directions by the split mirror is input to the tracking control device via a photodetector having a four-split structure in the optical head 103.

トラッキング制御装置は、トラッキングエラー信号生成部109と、DSP125と、トラッキング駆動回路122と、トラッキングアクチュエータ(図示せず)とを含む。   The tracking control device includes a tracking error signal generation unit 109, a DSP 125, a tracking drive circuit 122, and a tracking actuator (not shown).

トラッキングエラー信号生成部109は、光ヘッド103内の4分割構造を有するフォトディテクタからの4つの出力信号のうち、トラックに対して内周側に位置する2つの受光部からの2つの出力信号を加算する第1の加算部(図示せず)と、その4つの出力信号のうち、トラックに対して外周側に位置する2つの受光部からの2つの出力信号を加算する第2の加算部(図示せず)と、第1の加算部からの出力信号から第2の加算部からの出力信号を減算することにより、トラッキングエラー信号(TE信号)を生成する減算器(図示せず)とを含む。TE信号は、光ビームの収束点と走査されるべきトラックとの位置ずれを示す。このようなTE信号の検出方法は、「プッシュプル法」と呼ばれている。TE信号は、DSP125に入力される。   The tracking error signal generation unit 109 adds the two output signals from the two light receiving units located on the inner peripheral side with respect to the track among the four output signals from the photodetector having the four-divided structure in the optical head 103. And a second adder (not shown) that adds two output signals from two light receiving units located on the outer peripheral side of the track among the four output signals. And a subtracter (not shown) that generates a tracking error signal (TE signal) by subtracting the output signal from the second adder from the output signal from the first adder. . The TE signal indicates a positional deviation between the convergence point of the light beam and the track to be scanned. Such a TE signal detection method is called a “push-pull method”. The TE signal is input to the DSP 125.

DSP125に入力されたTE信号は、トラッキング制御部121に入力される。トラッキング制御部121は、AD変換器(図示せず)と、トラッキング制御系の位相を補償する加算器(図示せず)と、乗算器および遅延器によって構成されたデジタルフィルタである補償フィルタ(図示せず)と、トラッキング制御系のループゲインを切り換えるゲイン切り換え回路(図示せず)と、DA変換器(図示せず)とを含む。トラッキング制御部121の出力信号は、トラッキング駆動回路122に入力される。トラッキング駆動回路122は、DSP125からの出力信号を電流増幅、レベル変換してトラッキングアクチュエータを駆動する。トラッキングアクチュエータは、光ディスク101上の光ビームの収束点が所定のトラックを走査するように駆動される。その結果、トラッキング制御が実現される。   The TE signal input to the DSP 125 is input to the tracking control unit 121. The tracking control unit 121 includes an AD converter (not shown), an adder (not shown) that compensates the phase of the tracking control system, and a compensation filter (see FIG. 5) that is a digital filter composed of a multiplier and a delay unit. A gain switching circuit (not shown) for switching the loop gain of the tracking control system, and a DA converter (not shown). The output signal of the tracking control unit 121 is input to the tracking drive circuit 122. The tracking drive circuit 122 amplifies and level-converts the output signal from the DSP 125 to drive the tracking actuator. The tracking actuator is driven so that the convergence point of the light beam on the optical disc 101 scans a predetermined track. As a result, tracking control is realized.

なお、トラッキング制御と同時に、光ビームの収束点と収束レンズの中心とが一致するように(すなわち、光ディスク101に照射される光ビームの光軸と収束レンズの光軸とが一致するように)トラバースモータを駆動する移送制御が行われるが、ここではその説明を省略する。   At the same time as the tracking control, the convergence point of the light beam and the center of the convergence lens coincide (that is, the optical axis of the light beam irradiated on the optical disc 101 coincides with the optical axis of the convergence lens). Although transfer control for driving the traverse motor is performed, description thereof is omitted here.

以下、図1および図2を参照して、光ディスク装置に装着されている光ディスク101の種類が既知である場合における光ディスク101の起動処理の手順を説明する。ここでは、光ディスク101は単層ディスクであると仮定する。   Hereinafter, the procedure of the activation process of the optical disc 101 when the type of the optical disc 101 loaded in the optical disc apparatus is known will be described with reference to FIG. 1 and FIG. Here, it is assumed that the optical disc 101 is a single-layer disc.

ステップS201において、光ディスク装置に装着されている光ディスク101の種類に応じた光源やレーザパワー、球面収差補正量、フォーカスエラー信号生成部108のゲインおよびトラッキング信号生成部109のゲインなどが設定される。   In step S201, the light source, the laser power, the spherical aberration correction amount, the gain of the focus error signal generation unit 108, the gain of the tracking signal generation unit 109, and the like are set according to the type of the optical disc 101 loaded in the optical disc apparatus.

ステップS202において、フォーカス制御系やトラッキング制御系などのオフセットが調整される。   In step S202, the offset of the focus control system and tracking control system is adjusted.

ステップS203において、所望のレーザ制御がオンにされる。例えば、光ディスク装置に装着された光ディスク101がDVDディスクである場合には、赤色レーザの制御がオンにされ、それがCDディスクである場合には赤外レーザの制御がオンにされ、Blu−rayディスクである場合には青色レーザの制御がオンにされる。   In step S203, desired laser control is turned on. For example, when the optical disc 101 mounted on the optical disc apparatus is a DVD disc, the control of the red laser is turned on, and when it is a CD disc, the control of the infrared laser is turned on, and the Blu-ray is turned on. If it is a disc, the blue laser control is turned on.

ステップS204において、ディスクモータ制御がオンにされる。その結果、ディスクモータ駆動回路124は、光ディスク101を所定の回転数で回転させるようにディスクモータ105を制御する。   In step S204, the disk motor control is turned on. As a result, the disk motor drive circuit 124 controls the disk motor 105 so as to rotate the optical disk 101 at a predetermined rotational speed.

ステップS205において、フォーカス制御が開始される。   In step S205, focus control is started.

ステップS206において、フォーカス制御がオン状態、かつ、トラッキング制御がオフ状態における各種調整(フォーカス位置粗調整、トラッキング位置(対称性)調整など)が行われる。   In step S206, various adjustments (such as coarse focus position adjustment and tracking position (symmetry) adjustment) are performed when the focus control is on and the tracking control is off.

ステップS207において、トラッキング制御が開始される。   In step S207, tracking control is started.

ステップS208において、トラッキング制御がオン状態における各種調整(フォーカス制御系およびトラッキング制御系のループゲイン調整、フォーカス位置精調整など)が行われる。   In step S208, various adjustments (such as focus control system and tracking control system loop gain adjustment, focus position precision adjustment, etc.) when tracking control is on are performed.

ステップS209において、所定のトラックへのシークが行われ、その所定のトラックにて次の処理の待機状態に入り、起動処理が完了する。この後、必要に応じて、光ディスク101に対する再生動作または記録動作が行われることになる。   In step S209, seeking to a predetermined track is performed, and a standby state for the next process is entered in the predetermined track, and the activation process is completed. Thereafter, a reproducing operation or a recording operation with respect to the optical disc 101 is performed as necessary.

なお、光ディスク装置に装着されている光ディスク101が複数の情報面(層)を有している場合には、ステップS208の後、現在フォーカス制御が行われている情報面から隣接した別の情報面へ光ビームの収束点を移動するフォーカスジャンプ動作が行われる。その情報面における記録動作または再生動作が最良となるようにステップS206およびステップS208において各種調整が実行される。   When the optical disc 101 mounted on the optical disc apparatus has a plurality of information surfaces (layers), another information surface adjacent to the information surface on which focus control is currently performed is performed after step S208. A focus jump operation for moving the convergence point of the light beam is performed. Various adjustments are performed in steps S206 and S208 so that the recording operation or the reproducing operation on the information surface is the best.

以下、図1および図3を参照して、光ディスク装置に装着されている光ディスク101の種類が未知である場合における光ディスク101の起動処理の手順を説明する。   Hereinafter, the procedure of the startup process of the optical disc 101 when the type of the optical disc 101 mounted in the optical disc apparatus is unknown will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

光ディスク101を格納しているカートリッジ102には、カートリッジ102が開けられたことがあるか否かを判定するために使用される穴1(ホール1)と、カートリッジ102に格納されている光ディスク101が単層ディスクか2層ディスクかを判定するために使用される穴2(ホール2)とが所定の位置に設けられている。その所定の位置は、例えば、規格により決められている。   The cartridge 102 storing the optical disc 101 has a hole 1 (hole 1) used for determining whether or not the cartridge 102 has been opened, and an optical disc 101 stored in the cartridge 102. A hole 2 (hole 2) used for determining whether the disc is a single-layer disc or a double-layer disc is provided at a predetermined position. The predetermined position is determined by a standard, for example.

ホール1は、最初は、穴がふさがれた状態である。カートリッジ102に格納されている光ディスク101を取り出すためにカートリッジ102を開けた場合には、ホール1は、穴が開いた状態になる。ホール1については、穴がふさがれた状態から穴が開いた状態への変化は不可逆的であり、いったん穴がふさがれた状態から穴が開いた状態に変化すると、ホール1は、2度と元の状態(すなわち、穴がふさがれた状態)に戻ることができない。   The hole 1 is initially in a state where the hole is blocked. When the cartridge 102 is opened in order to take out the optical disk 101 stored in the cartridge 102, the hole 1 is in a state where the hole is opened. For hole 1, the change from the blocked state to the opened state is irreversible, and once changed from the blocked state to the opened state, hole 1 It is not possible to return to the original state (that is, the state where the hole is blocked).

ホール1の状態(すなわち、穴がふさがれた状態か、穴が開いた状態か)を検出するために、光ディスク装置には、スイッチ106が設けられている。スイッチ106のオンオフを判定することにより、カートリッジ102が開けられたことがあるか否かを判定することができる。すなわち、カートリッジ102が開けられたことがない場合には、ホール1は穴がふさがれた状態であるため、スイッチ106はオンになる。カートリッジ102が開けられたことがある場合には、ホール1は穴が開いた状態であるため、スイッチ106はオフになる。   In order to detect the state of the hole 1 (that is, whether the hole is blocked or opened), the optical disc apparatus is provided with a switch 106. By determining whether the switch 106 is on or off, it can be determined whether the cartridge 102 has been opened. That is, when the cartridge 102 has never been opened, the hole 1 is in a state where the hole is blocked, so that the switch 106 is turned on. If the cartridge 102 has been opened, the switch 106 is turned off because the hole 1 is open.

また、ホール2は、カートリッジ102に単層ディスクが格納されている場合には、穴がふさがれた状態であり、カートリッジ102に2層ディスクが格納されている場合には、穴が開いた状態である。   The hole 2 is in a state where the hole is blocked when a single-layer disk is stored in the cartridge 102, and the hole is in a state where a hole is opened when a double-layer disk is stored in the cartridge 102. It is.

ホール2の状態(すなわち、穴がふさがれた状態か、穴が開いた状態か)を検出するために、光ディスク装置には、スイッチ107が設けられている。スイッチ107のオンオフを判定することにより、カートリッジ102に格納されている光ディスク101が単層ディスクであるか2層ディスクであるかを判定することができる。すなわち、カートリッジ102に格納されている光ディスク101が単層ディスクである場合には、ホール2は穴がふさがれた状態であるため、スイッチ107はオンになる。カートリッジ102に格納されている光ディスク101が2層ディスクである場合には、ホール2は穴が開いた状態であるため、スイッチ107はオフになる。   In order to detect the state of the hole 2 (that is, whether the hole is blocked or opened), the optical disc apparatus is provided with a switch 107. By determining whether the switch 107 is on or off, it is possible to determine whether the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a single-layer disk or a dual-layer disk. That is, when the optical disc 101 stored in the cartridge 102 is a single-layer disc, the hole 107 is in a state where the hole 2 is blocked, so that the switch 107 is turned on. When the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a two-layer disk, since the hole 2 is in a state where the hole is opened, the switch 107 is turned off.

スイッチ106、107は、任意の方法で実現され得る。例えば、フォトダイオードとフォトディテクタとを用いてスイッチ106、107を光学的なスイッチとして実現してもよいし、スイッチ106、107を機械的なスイッチとして実現してもよい。   The switches 106 and 107 can be realized in any manner. For example, the switches 106 and 107 may be realized as optical switches using a photodiode and a photodetector, or the switches 106 and 107 may be realized as mechanical switches.

スイッチ106、スイッチ107の出力は、カートリッジ状態検出部110に入力される。カートリッジ状態検出部110は、カートリッジ102に設けられているホール1、ホール2の状態を検出し、その検出された状態に応じて、光ディスク101の起動処理(光ディスク101に対して使用する光源や球面収差補正量など)を切り換える。   Outputs of the switch 106 and the switch 107 are input to the cartridge state detection unit 110. The cartridge state detection unit 110 detects the state of the holes 1 and 2 provided in the cartridge 102, and starts the optical disk 101 (the light source or spherical surface used for the optical disk 101) according to the detected state. Change the aberration correction amount.

図1に示される例では、DSP125内のROMに、DVDディスク用のDVDディスク起動テーブル130と、CDディスク用のCDディスク起動テーブル131と、Blu−ray単層ディスク用のBlu−ray単層ディスク起動テーブル132と、Blu−ray2層ディスク用のBlu−ray2層ディスク起動テーブル133とが格納されている。カートリッジ状態検出部110は、これら4つの起動テーブルのうちのいずれかを選択することにより、光ディスク101の起動処理を切り換えるように構成されている。   In the example shown in FIG. 1, the ROM in the DSP 125 includes a DVD disk activation table 130 for a DVD disk, a CD disk activation table 131 for a CD disk, and a Blu-ray single-layer disk for a Blu-ray single-layer disk. A startup table 132 and a Blu-ray dual layer disk startup table 133 for a Blu-ray dual layer disc are stored. The cartridge state detection unit 110 is configured to switch the activation process of the optical disc 101 by selecting one of these four activation tables.

図3を参照して、光ディスク101の起動処理の手順を説明する。   With reference to FIG. 3, the procedure of the activation process of the optical disc 101 will be described.

ステップS301において、スイッチ106のオンオフが判定される。このような判定は、カートリッジ状態検出部110によって行われる。   In step S301, it is determined whether the switch 106 is on or off. Such a determination is performed by the cartridge state detection unit 110.

スイッチ106がオンであると判定された場合には、カートリッジ102は開けられたことがないため、カートリッジ102に格納されている光ディスク101はBlu−rayディスク以外にはあり得ない。従って、スイッチ106がオンであると判定された場合(すなわち、カートリッジ102が開けられたことがないと判定された場合)には、青色レーザを用いてBlu−rayディスクを起動する第1の起動処理(ステップS302〜S313)が実行される。   If it is determined that the switch 106 is on, the cartridge 102 has not been opened, and therefore the optical disc 101 stored in the cartridge 102 cannot be a Blu-ray disc. Therefore, when it is determined that the switch 106 is on (that is, when it is determined that the cartridge 102 has not been opened), the first activation that activates the Blu-ray disc using the blue laser Processing (steps S302 to S313) is executed.

ステップS302において、青色レーザが選択される。このような選択は、光源選択部111が青色レーザ光源104を選択することによって達成される。青色レーザが選択される理由は、Blu−rayディスクは青色レーザを用いて記録動作または再生動作が行われるからである。   In step S302, a blue laser is selected. Such selection is achieved by the light source selection unit 111 selecting the blue laser light source 104. The reason why the blue laser is selected is that the Blu-ray disc is recorded or reproduced using the blue laser.

ステップS303において、スイッチ107のオンオフが判定される。このような判定は、カートリッジ状態検出部110によって行われる。   In step S303, it is determined whether the switch 107 is on or off. Such a determination is performed by the cartridge state detection unit 110.

スイッチ107がオンであると判定された場合には、カートリッジ102に格納されているBlu−rayディスクは単層ディスクであるため、ステップS304においてBlu−ray単層ディスク起動テーブルが選択され、単層ディスク用のレーザパワーや球面収差補正量やフォーカスエラー信号生成部108およびトラッキング信号生成部109のゲインなどが設定される。   If it is determined that the switch 107 is on, the Blu-ray disk stored in the cartridge 102 is a single-layer disk, and thus the Blu-ray single-layer disk activation table is selected in step S304, and the single-layer disk is selected. The laser power for the disk, the spherical aberration correction amount, the gain of the focus error signal generation unit 108 and the tracking signal generation unit 109 are set.

スイッチ107がオフであると判定された場合には、カートリッジ102に格納されているBlu−rayディスクは2層ディスクであるため、ステップS305においてBlu−ray2層ディスク起動テーブル133が選択され、2層ディスク用の各種設定が行われる。   If it is determined that the switch 107 is off, the Blu-ray disk stored in the cartridge 102 is a double-layer disk, and thus the Blu-ray double-layer disk activation table 133 is selected in step S305 and the double-layer disk is selected. Various settings for the disk are made.

なお、2層ディスクの代わりに、もしくは、2層ディスクに加えて、3層以上の複数の層の構造を有する光ディスク101の起動処理を実行するようにしてもよい。この場合、光ディスク101の複数の層の数は、カートリッジ102に設けられた複数のホール(例えば、ホール2、ホール3、ホール4の3つのホール)の開閉状態の組み合わせに応じて決定され得る。   Instead of the two-layer disc or in addition to the two-layer disc, the activation process of the optical disc 101 having a structure of a plurality of layers of three or more layers may be executed. In this case, the number of the plurality of layers of the optical disc 101 can be determined according to a combination of open / close states of a plurality of holes (for example, three holes, hole 2, hole 3, and hole 4) provided in the cartridge 102.

ステップS306においてフォーカス制御系やトラッキング制御系などのオフセットが調整され、ステップS307において青色レーザの制御がオンにされ、ステップS308においてディスクモータ制御がオンにされる。その結果、ディスクモータ駆動回路124は、光ディスク101を所定の回転数で回転させるようにディスクモータ105を制御する。   In step S306, the offsets of the focus control system and tracking control system are adjusted. In step S307, the blue laser control is turned on, and in step S308, the disk motor control is turned on. As a result, the disk motor drive circuit 124 controls the disk motor 105 so as to rotate the optical disk 101 at a predetermined rotational speed.

さらに、ステップS309においてフォーカス制御が開始され、ステップS310においてフォーカス制御がオン状態、かつ、トラッキング制御がオフ状態における各種調整(フォーカス位置粗調整、トラッキング位置(対称性)調整など)が行われる。ステップS311においてトラッキング制御が開始され、ステップS312においてトラッキング制御がオン状態における各種調整(フォーカス制御系およびトラッキング制御系のループゲイン調整、フォーカス位置精調整など)が行われる。   Further, focus control is started in step S309, and various adjustments (such as coarse focus position adjustment and tracking position (symmetry) adjustment) are performed in step S310 when the focus control is on and the tracking control is off. In step S311, tracking control is started, and in step S312, various adjustments (loop gain adjustment, focus position precision adjustment, etc. of the focus control system and tracking control system) are performed while the tracking control is on.

ステップS313において、所定のトラックへシークが行われ、その所定のトラックにて次の処理の待機状態に入り、起動処理が完了する。この後、必要に応じて、光ディスク101に対する再生動作または記録動作が行われることになる。   In step S313, seeking is performed on a predetermined track, and the next process is waited for on the predetermined track, and the activation process is completed. Thereafter, a reproducing operation or a recording operation with respect to the optical disc 101 is performed as necessary.

なお、ステップS303においてカートリッジ102に格納されているBlu−rayディスクは2層ディスクであると判定された場合には、ステップS312の後、現在フォーカス制御が行われている情報面から隣接した別の情報面へ光ビームの収束点を移動するフォーカスジャンプ動作が行われる。その情報面における記録動作または再生動作が最良となるようにステップS310およびステップS312で行われる各種調整が実行される。   If it is determined in step S303 that the Blu-ray disc stored in the cartridge 102 is a double-layer disc, after step S312, another information layer adjacent to the information surface on which focus control is currently performed is performed. A focus jump operation is performed to move the convergence point of the light beam to the information surface. Various adjustments performed in steps S310 and S312 are performed so that the recording operation or the reproducing operation on the information surface is the best.

以上説明したように、カートリッジ102が一度も開けられたことがないと判定された場合には、光ディスク101の種類がBlu−rayディスクであるとただちに判別することができ、青色レーザを用いてBlu−rayディスクの起動処理をただちに実行することができる。これにより、光ディスクの種類の判別を高い信頼性で行うことができ、かつ、光ディスクの起動処理を高速に実行することが可能になる。   As described above, when it is determined that the cartridge 102 has never been opened, it can be immediately determined that the type of the optical disc 101 is a Blu-ray disc, and a blue laser is used to detect the Blu-ray disc. -The startup process of the ray disk can be executed immediately. As a result, the type of the optical disc can be determined with high reliability, and the optical disc activation process can be executed at high speed.

さらに、スイッチ107のオンオフを判定することにより、Blu−rayディスクが単層ディスクであるか2層ディスクであるかを判定することができる。この場合には、Blu−rayディスクが単層ディスクであるか2層ディスクであるかを判定するために、青色レーザをBlu−rayディスクに照射する必要がない。これにより、光ディスクの種類の判別を高い信頼性で行うことができ、かつ、光ディスクの起動処理を高速に実行することが可能になる。   Further, by determining whether the switch 107 is on or off, it is possible to determine whether the Blu-ray disc is a single-layer disc or a dual-layer disc. In this case, it is not necessary to irradiate the Blu-ray disc with a blue laser in order to determine whether the Blu-ray disc is a single-layer disc or a dual-layer disc. As a result, the type of the optical disc can be determined with high reliability, and the optical disc activation process can be executed at high speed.

ステップS301において、スイッチ106がオフであると判定された場合には、カートリッジ102は開けられたことがあるため、カートリッジ102に格納されている光ディスク101は、Blu−rayディスク以外のDVDディスクやCDディスクの可能性がある。また、また、カートリッジ102に格納されている光ディスク101がBlu−rayディスクである場合でも、そのBlu−rayディスクの表裏が逆向きにカートリッジ102に格納されている可能性もある。さらに、カートリッジ102がホール2がふさがれている状態である単層Blu−rayディスク用のカートリッジである場合でも、カートリッジ102に2層Blu−rayディスクが格納されている可能性もある。   If it is determined in step S301 that the switch 106 is off, the cartridge 102 has been opened, so the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a DVD disk or CD other than a Blu-ray disk. There is a possibility of a disk. Further, even when the optical disc 101 stored in the cartridge 102 is a Blu-ray disc, there is a possibility that the front and back of the Blu-ray disc are stored in the cartridge 102 in the opposite direction. Further, even when the cartridge 102 is a cartridge for a single-layer Blu-ray disc in which the hole 2 is blocked, there is a possibility that a double-layer Blu-ray disc is stored in the cartridge 102.

DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクに対して青色レーザを照射すると、最悪記録データを破壊する可能性がある。このため、カートリッジ102が開けられたことがあると判定された場合には、光ディスク101が、青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべきディスクであるか否かが判定される(ステップS314〜S321)。   When a blue laser is applied to an existing optical disk that is recorded or reproduced using a red laser or an infrared laser, such as a DVD disk or a CD disk, the worst recorded data may be destroyed. For this reason, when it is determined that the cartridge 102 has been opened, it is determined whether or not the optical disk 101 is a disk on which the startup process should be executed using a laser other than the blue laser (step S1). S314 to S321).

ステップS314において、赤色レーザが選択される。このような選択は、光源選択部111が赤色レーザ光源126を選択することによって達成される。赤色レーザが選択される理由は、DVDディスクは赤色レーザを用いて記録動作または再生動作が行われるからである。   In step S314, a red laser is selected. Such selection is achieved by the light source selection unit 111 selecting the red laser light source 126. The reason why the red laser is selected is that a DVD disk is recorded or reproduced using a red laser.

ステップS315において、赤色レーザを用いたディスク判別処理が実行される。   In step S315, disk discrimination processing using a red laser is executed.

DSP125に入力されたFE信号は、フォーカス制御部114に入力されると共にディスク判別部120にも入力される。また、AS信号もディスク判別部120に入力される。   The FE signal input to the DSP 125 is input to the focus control unit 114 and also to the disc determination unit 120. An AS signal is also input to the disc discrimination unit 120.

ディスク判別部120は、入力されたFE信号の振幅を計測するFE振幅計測部117と、FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅と所定値とを比較するFE振幅比較部118と、入力されたAS信号の振幅を計測するAS振幅計測部135と、FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅をAS振幅計測部135によって計測されたAS信号の振幅で正規化することにより正規化されたFE信号の振幅を算出する正規化演算部136と、正規化演算部136によって算出された正規化されたFE信号の振幅と所定値とを比較する正規化FE振幅比較部137と、フォーカスアクチュエータを上下に移動させるための駆動信号を生成する上昇/下降駆動信号生成部119とを含む。   The disc determination unit 120 includes an FE amplitude measurement unit 117 that measures the amplitude of the input FE signal, an FE amplitude comparison unit 118 that compares the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 with a predetermined value, An AS amplitude measurement unit 135 that measures the amplitude of the input AS signal, and an amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is normalized by the amplitude of the AS signal measured by the AS amplitude measurement unit 135. A normalization calculation unit 136 that calculates the amplitude of the normalized FE signal; a normalization FE amplitude comparison unit 137 that compares the amplitude of the normalized FE signal calculated by the normalization calculation unit 136 with a predetermined value; An ascending / descending drive signal generation unit 119 that generates a drive signal for moving the focus actuator up and down.

赤色レーザを用いたディスク判別処理(S315)の実行時には、スイッチ115は、図1において点線で示された位置に設定されているため、上昇/下降駆動信号生成部119の出力信号が、フォーカス駆動回路116を介して、フォーカスアクチュエータを駆動することになる。   When the disc determination process using the red laser (S315) is executed, the switch 115 is set to the position indicated by the dotted line in FIG. 1, so that the output signal of the ascending / descending drive signal generation unit 119 is the focus drive. The focus actuator is driven via the circuit 116.

次に、図4を参照しながら、赤色レーザを用いたディスク判別処理(S315)におけるディスク判別部120の動作(振幅計測動作)を説明する。   Next, the operation (amplitude measurement operation) of the disc determination unit 120 in the disc determination process (S315) using the red laser will be described with reference to FIG.

図4は、フォーカスアクチュエータを上下に移動させた際に得られるFE信号の波形を示す。図4(a)は単層ディスクの場合を示し、図4(b)は2層ディスクの場合を示す。   FIG. 4 shows the waveform of the FE signal obtained when the focus actuator is moved up and down. 4A shows the case of a single-layer disc, and FIG. 4B shows the case of a dual-layer disc.

フォーカスアクチュエータを上下に移動させると、光ディスク101の表面による反射光や、情報面による反射光により、表面や情報面近傍でS字状の波形がFE信号に現れる。このS字波形の振幅は、光ディスク101の反射率や収差などにより、赤色レーザを照射した際はDVDディスクが、赤外レーザを照射した際はCDディスクが、青色レーザを照射した際はBlu−rayディスクが最も振幅が得られる。   When the focus actuator is moved up and down, an S-shaped waveform appears in the FE signal near the surface and the information surface due to the reflected light from the surface of the optical disc 101 and the reflected light from the information surface. Due to the reflectivity and aberration of the optical disk 101, the amplitude of the S-shaped waveform is such that the DVD disk is irradiated with a red laser, the CD disk is irradiated with an infrared laser, and the blue disk is irradiated with a blue laser. The ray disk provides the maximum amplitude.

さらに、単層ディスクと2層ディスクとでは、単層ディスクの方が反射率が高いため、2層ディスクと比較してより大きなS字振幅となる。   Furthermore, the single-layer disc and the double-layer disc have a higher S-shaped amplitude than the double-layer disc because the single-layer disc has higher reflectivity.

振幅計測動作において、ディスク判別部120は、光ビームの収束点を光ディスク101から離れた位置に移動させ、その位置から光ビームの収束点を徐々に光ディスク101に近づけながらFE信号の振幅を計測し、FE信号の振幅の計測が終了した後に光ビームの収束点が光ディスク101から遠ざかるように光ビームの収束点を移動させる。このような振幅計測動作は、例えば、上昇/下降駆動信号生成部119が下降方向の駆動信号を出力することにより、フォーカスアクチュエータ(収束レンズ)を光ディスク101から十分に離れた位置に移動させ、その後、光ビームの収束点が徐々に光ディスク101に近づけるように上昇/下降駆動信号生成部119が上昇方向の駆動信号を出力すると共に、FE振幅計測部117がFE信号の振幅の計測を開始し、計測したFE信号の最大値および最小値を更新していくことにより達成される。   In the amplitude measurement operation, the disc discriminating unit 120 moves the convergence point of the light beam to a position away from the optical disc 101, and measures the amplitude of the FE signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the optical disc 101 from that position. Then, after the measurement of the amplitude of the FE signal is completed, the convergence point of the light beam is moved so that the convergence point of the light beam moves away from the optical disc 101. Such an amplitude measurement operation is performed by, for example, moving the focus actuator (converging lens) to a position sufficiently away from the optical disc 101 by the drive signal generation unit 119 outputting a drive signal in the downward direction, and thereafter The ascending / descending drive signal generating unit 119 outputs an ascending drive signal so that the convergence point of the light beam gradually approaches the optical disc 101, and the FE amplitude measuring unit 117 starts measuring the amplitude of the FE signal. This is achieved by updating the maximum and minimum values of the measured FE signal.

フォーカスアクチュエータ(収束レンズ)が上昇するにつれてFE信号にS字波形が現れるため、FE振幅計測部117はこのS字波形の振幅を測定することになる。ここで、単層ディスクにおいては情報面の反射光によるS字波形、2層ディスクにおいては光ヘッド103から遠い奥の情報面の反射光によるS字波形出現後、FE振幅計測部117における計測値は更新されないため、FE振幅計測部117における計測値が一定時間更新されなくなると、上昇/下降駆動信号生成部119は上昇方向の駆動信号の出力を停止し、逆に下降方向の駆動信号の出力を開始する。   Since the S-shaped waveform appears in the FE signal as the focus actuator (converging lens) rises, the FE amplitude measuring unit 117 measures the amplitude of the S-shaped waveform. Here, in the single-layer disc, the S-shaped waveform due to the reflected light from the information surface, and in the double-layer disc, after the S-shaped waveform due to the reflected light from the information surface far from the optical head 103 appears, Therefore, when the measurement value in the FE amplitude measurement unit 117 is not updated for a certain period of time, the ascending / descending drive signal generating unit 119 stops the output of the ascending drive signal, and conversely, the output of the descending drive signal To start.

このようにフォーカスアクチュエータを駆動することにより、収束レンズが光ディスク101に衝突することを回避することが可能になる。   By driving the focus actuator in this way, it is possible to avoid the convergent lens from colliding with the optical disc 101.

さらに、FE信号の振幅が計測されている間、光ディスク101の回転を停止させることにより、万一、収束レンズが光ディスク101に衝突しても、その衝突が光ディスク101に与える影響を低減することが可能になる。このような制御は、例えば、上昇/下降駆動信号生成部119が駆動信号を出力している間、ディスクモータ105を停止状態にしておくことにより達成される。   Further, by stopping the rotation of the optical disc 101 while the amplitude of the FE signal is measured, even if the converging lens collides with the optical disc 101, the influence of the collision on the optical disc 101 can be reduced. It becomes possible. Such control is achieved, for example, by keeping the disk motor 105 stopped while the ascending / descending drive signal generating unit 119 outputs a drive signal.

ステップS316において、カートリッジ102に格納されている光ディスク101がDVDディスク(すなわち、赤色レーザを用いて起動処理を実行すべきディスク)であるか否かが判定される。   In step S316, it is determined whether or not the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a DVD disk (that is, a disk on which a startup process is to be performed using a red laser).

FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以上である場合には、光ディスク101はDVDディスクであると判定される。この場合には、ステップS317においてDVDディスク起動テーブル130が選択され、DVDディスクの起動処理が実行される。   When the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is equal to or greater than a predetermined value, the optical disc 101 is determined to be a DVD disc. In this case, the DVD disk activation table 130 is selected in step S317, and the DVD disk activation process is executed.

なお、DVDディスクの起動処理において、DVDディスクの種類を判別する(例えば、DVDディスクが、DVD−ROMであるかDVD−RAMであるかを判別する)必要がある。しかし、DVDディスクの種類を判別する方法やDVDディスクの種類に応じた起動処理は公知である。従って、ここではその説明を省略する。   In the DVD disk activation process, it is necessary to determine the type of the DVD disk (for example, to determine whether the DVD disk is a DVD-ROM or a DVD-RAM). However, a method for discriminating the type of DVD disc and a start-up process corresponding to the type of DVD disc are known. Therefore, the description is omitted here.

FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値より小さい場合には、光ディスク101はDVDディスクではない(すなわち、DVDディスク以外のディスクである)と判定される。この場合には、ステップS318において赤外レーザが選択され、S319において赤外レーザを用いたディスク判別処理が実行される。   When the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is smaller than a predetermined value, it is determined that the optical disc 101 is not a DVD disc (that is, a disc other than a DVD disc). In this case, an infrared laser is selected in step S318, and a disc discrimination process using the infrared laser is executed in S319.

赤外レーザを用いたディスク判別処理(S319)におけるディスク判別部120の動作(振幅計測動作)は、赤色レーザの代わりに赤外レーザを用いることを除いて、赤色レーザを用いたディスク判別処理(S315)におけるディスク判別部120の動作(振幅計測動作)と同様であるため、ここではその説明を省略する。   The disc discriminating process (amplitude measuring operation) of the disc discriminating unit 120 in the disc discriminating process (S319) using the infrared laser is the disc discriminating process (using the red laser) except that the infrared laser is used instead of the red laser. Since this is the same as the operation (amplitude measurement operation) of the disc determination unit 120 in S315), its description is omitted here.

ステップS320において、カートリッジ102に格納されている光ディスク101がCDディスク(すなわち、赤外レーザを用いて起動処理を実行すべきディスク)であるか否かが判定される。   In step S320, it is determined whether or not the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a CD disk (that is, a disk on which an activation process is to be performed using an infrared laser).

FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以上である場合には、光ディスク101はCDディスクであると判定される。この場合には、ステップS321においてCDディスク起動テーブル131が選択され、CDディスクの起動処理が実行される。   When the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is equal to or greater than a predetermined value, the optical disc 101 is determined to be a CD disc. In this case, the CD disk activation table 131 is selected in step S321, and the CD disk activation process is executed.

なお、CDディスクの起動処理において、CDディスクの種類を判別する(例えば、CDディスクが、CD−RであるかCD−RWであるかを判別する)必要がある。しかし、CDディスクの種類を判別する方法やCDディスクの種類に応じた起動処理は公知である。従って、ここではその説明を省略する。   In the CD disk activation process, it is necessary to determine the type of the CD disk (for example, to determine whether the CD disk is a CD-R or a CD-RW). However, a method for discriminating the type of CD disc and a start-up process corresponding to the type of CD disc are known. Therefore, the description is omitted here.

カートリッジ102に格納されている光ディスク101がDVDディスクでもなく、かつ、CDディスクでもないと判定された場合(すなわち、ステップS320でNoの場合)には、カートリッジ102に格納されている光ディスク101が赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクである可能性はない。   If it is determined that the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is neither a DVD disk nor a CD disk (that is, No in step S320), the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is red. There is no possibility of an existing optical disc that performs recording or reproduction using a laser or an infrared laser.

ステップS322において、青色レーザが選択される。このような選択は、光源選択部111が青色レーザ光源104を選択することによって達成される。   In step S322, a blue laser is selected. Such selection is achieved by the light source selection unit 111 selecting the blue laser light source 104.

ステップS323において、青色レーザを用いたディスク判別処理が実行される。ただし、この段階では、カートリッジ102に格納されている光ディスク101が、その表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されているディスクである可能性もある。従って、ステップS323において、光ディスク101が正しい向きでカートリッジ102に格納されているか否かが判定される。   In step S323, a disc determination process using a blue laser is performed. However, at this stage, there is a possibility that the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a disk stored in the cartridge 102 with the front and back sides thereof being reversed. Accordingly, in step S323, it is determined whether or not the optical disc 101 is stored in the cartridge 102 in the correct orientation.

青色レーザを用いたディスク判別処理(S323)におけるディスク判別部120の動作(振幅計測動作)は、赤色レーザまたは赤外レーザの代わりに青色レーザを用いることを除いて、赤色レーザを用いたディスク判別処理(S315)または赤外レーザを用いたディスク判別処理(S319)におけるディスク判別部120の動作(振幅計測動作)と同様である。ただし、青色レーザを用いたディスク判別処理(S323)では、カートリッジ102に格納されている光ディスク101が、その表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されているディスクであるか否かを判定するために、FE信号の振幅を計測するのと同時にAS信号の振幅も計測する。   The disc discriminating operation (amplitude measuring operation) of the disc discriminating unit 120 in the disc discriminating process (S323) using the blue laser is disc discriminating using the red laser except that the blue laser is used instead of the red laser or the infrared laser. This is the same as the operation (amplitude measurement operation) of the disc discrimination unit 120 in the processing (S315) or disc discrimination processing (S319) using an infrared laser. However, in the disk discrimination process using the blue laser (S323), it is determined whether or not the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a disk stored in the cartridge 102 with the front and back sides reversed. Therefore, the amplitude of the AS signal is measured simultaneously with the measurement of the amplitude of the FE signal.

さらに、FE信号の振幅とAS信号の振幅とが計測されている間、光ディスク101の回転を停止させるようにしてもよい。これにより、万一、収束レンズが光ディスク101に衝突しても、その衝突が光ディスク101に与える影響を低減することが可能になる。   Further, the rotation of the optical disc 101 may be stopped while the amplitude of the FE signal and the amplitude of the AS signal are measured. Thus, even if the convergent lens collides with the optical disc 101, it is possible to reduce the influence of the collision on the optical disc 101.

その表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されているディスクは、レーベル面の表面反射によるS字波形およびAS波形のみが検出されるが、レーベル面の反射率はディスクの種類によって大きくばらつくため、FE信号の振幅のみではBlu−rayディスクと区別することが不可能である。   In the disk stored in the cartridge 102 with the front and back sides reversed, only the S-shaped waveform and the AS waveform due to the surface reflection on the label surface are detected, but the reflectivity of the label surface varies greatly depending on the type of the disk. The FE signal alone cannot be distinguished from the Blu-ray disc.

図6は、フォーカスアクチュエータを上下に移動させた際に得られるFE信号、AS信号、およびAS信号で正規化したFE信号の波形を示す。図6(a)は単層Blu−rayディスクの場合を示し、図6(b)はその表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されているディスクの場合を示す。   FIG. 6 shows the waveforms of the FE signal, AS signal, and FE signal normalized by the AS signal obtained when the focus actuator is moved up and down. FIG. 6A shows the case of a single-layer Blu-ray disc, and FIG. 6B shows the case of a disc stored in the cartridge 102 with the front and back sides reversed.

青色レーザでは、光ディスク101の基材厚の違いにより発生する球面収差の影響が青色レーザ以外のレーザに比べて大きく、球面収差がずれている場合、球面収差がずれていない場合と比較して、AS信号の振幅の劣化よりFE信号の振幅の劣化が大きいという特性がある。そのディスクが表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されている場合には、Blu−rayディスクが正しい向きでカートリッジ102に格納されている場合と比較して、基材厚が約0.1mmずれたことになるため、表面反射によるS字波形の振幅がBlu−rayディスクの記録膜によるS字波形の振幅と同じであっても、正規化されたFE信号の振幅では差がでることになる。すなわち、Blu−rayディスクが正しい向きでカートリッジ102に格納されている場合に得られる正規化されたFE信号の振幅と比較して、そのディスクが表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されている場合に得られる正規化されたFE信号の振幅は小さくなる。その理由は、正規化により、反射率の差が吸収されて、球面収差の影響のみが残ることになるからである。   In the blue laser, the influence of the spherical aberration caused by the difference in the substrate thickness of the optical disc 101 is larger than that of the laser other than the blue laser, and when the spherical aberration is shifted, compared with the case where the spherical aberration is not shifted, There is a characteristic that the deterioration of the amplitude of the FE signal is larger than the deterioration of the amplitude of the AS signal. When the disc is stored in the cartridge 102 with the front and back sides reversed, the substrate thickness is about 0.1 mm compared to the case where the Blu-ray disc is stored in the cartridge 102 in the correct orientation. Therefore, even if the amplitude of the S-shaped waveform due to the surface reflection is the same as the amplitude of the S-shaped waveform due to the recording film of the Blu-ray disc, there is a difference in the amplitude of the normalized FE signal. Become. That is, when the Blu-ray disc is stored in the cartridge 102 in the correct orientation, the disc is stored in the cartridge 102 in a state where the front and back sides are reversed in comparison with the amplitude of the normalized FE signal. The amplitude of the normalized FE signal obtained when The reason is that normalization absorbs the difference in reflectance, and only the influence of spherical aberration remains.

なお、青色レーザを用いてディスク判別処理を行う際には、2層Blu−rayディスク用のレーザパワーにて単層Blu−rayディスクに青色レーザを照射すると、記録データが破壊される(再生光劣化)可能性があるため、レーザパワー含めすべての設定を単層用設定にして行う。   When performing disc discrimination processing using a blue laser, recording data is destroyed when a single-layer Blu-ray disc is irradiated with a blue laser with laser power for a dual-layer Blu-ray disc (reproducing light). (Degradation) is possible, so all settings including laser power are set for single layer.

ステップS324において、正規化演算部136によって算出された正規化されたFE信号の振幅が所定値以下である場合には、カートリッジ102に格納されている光ディスク101は、Blu−rayディスク以外のディスクであると判定される。ここで、光ディスク101がその表裏が逆向きの状態でカートリッジ102に格納されている場合にも、ステップS324ではNoと判定される。この場合、起動処理はエラー終了することとなる。   If the amplitude of the normalized FE signal calculated by the normalization calculation unit 136 is equal to or smaller than a predetermined value in step S324, the optical disk 101 stored in the cartridge 102 is a disk other than the Blu-ray disk. It is determined that there is. Here, also when the optical disk 101 is stored in the cartridge 102 with the front and back sides thereof being reversed, it is determined No in step S324. In this case, the startup process ends with an error.

ステップS324においてYesと判定された場合には、Blu−rayディスクが正しい向きでカートリッジ102に格納されていることになる。従って、青色レーザを用いてBle−rayディスクを起動する第2の起動処理(S325、S304〜S313)が実行される。   If it is determined Yes in step S324, the Blu-ray disc is stored in the cartridge 102 in the correct orientation. Therefore, the second activation process (S325, S304 to S313) for activating the Ble-ray disc using the blue laser is executed.

ステップ325において、FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以上である場合には、カートリッジ102に格納されている光ディスク101は、単層Blu−rayディスクであると判定される。この場合には、ステップS304およびステップS306〜ステップS313の処理を実行して、起動処理を完了する。この後、必要に応じて、光ディスク101に対する再生動作または記録動作が行われることになる。   In step 325, when the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is greater than or equal to a predetermined value, the optical disc 101 stored in the cartridge 102 is determined to be a single-layer Blu-ray disc. . In this case, the processes of step S304 and steps S306 to S313 are executed to complete the activation process. Thereafter, a reproducing operation or a recording operation with respect to the optical disc 101 is performed as necessary.

一方、ステップS325において、FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以下である場合には、カートリッジ102に格納されている光ディスク101は、2層Blu−rayディスクであると判定される。この場合には、ステップS305〜ステップS313の処理を実行した後、現在フォーカス制御が行われている情報面から隣接した別の情報面へ光ビームの収束点を移動するフォーカスジャンプ動作が行われる。その情報面における記録動作または再生動作が最良となるようにステップS310およびステップS312で行われる各種調整が実行される。   On the other hand, if the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is equal to or smaller than a predetermined value in step S325, it is determined that the optical disc 101 stored in the cartridge 102 is a two-layer Blu-ray disc. Is done. In this case, after executing the processing of step S305 to step S313, a focus jump operation for moving the convergence point of the light beam from the information surface on which focus control is currently performed to another adjacent information surface is performed. Various adjustments performed in steps S310 and S312 are performed so that the recording operation or the reproducing operation on the information surface is the best.

以上説明したように、カートリッジ102が一度でも開けられた場合は、一旦青色レーザ以外のレーザを選択し、FE信号の振幅によるディスク判別を行うことにより、DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクが万が一、カートリッジ102に格納されていた場合でも、青色レーザの照射により記録データを破壊することなく、ディスクの種類に応じた起動処理を実行することができる。さらに、青色レーザによるディスク判別時にレーザパワー含め全て単層用設定にて行うことにより、単層ディスクに2層レーザパワーを照射することにより記録データを破壊してしまうことを回避することができる。また、そのディスクが表裏が逆になった状態でカートリッジ102に格納されているか否かも判定することができる。   As described above, when the cartridge 102 is opened even once, a laser other than the blue laser is once selected and disc discrimination is performed based on the amplitude of the FE signal, so that a red laser or a DVD disc or a CD disc can be detected. Even if an existing optical disk to be recorded or reproduced using an infrared laser is stored in the cartridge 102, the startup process corresponding to the type of the disk is executed without destroying the recorded data by irradiation with the blue laser. can do. Further, by performing the single layer setting including the laser power when discriminating the disc by the blue laser, it is possible to avoid destroying the recording data by irradiating the single layer disc with the double layer laser power. It can also be determined whether or not the disk is stored in the cartridge 102 with the front and back reversed.

なお、本実施の形態においては、カートリッジ102が一度でも開けられた場合は、赤色レーザを選択し、DVDディスクを判別後、赤外レーザを選択し、CDディスクを判別するような構成となっているが、まず赤外レーザを選択し、CDディスクを判別後、赤色レーザを選択し、DVDディスクを判別するような構成としても同様の効果を得ることが可能である。   In this embodiment, when the cartridge 102 is opened even once, the red laser is selected, the DVD disk is discriminated, the infrared laser is selected, and the CD disc is discriminated. However, it is possible to obtain the same effect by selecting an infrared laser, discriminating a CD disc, selecting a red laser, and discriminating a DVD disc.

(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2を説明する。実施の形態2は、裸の光ディスク101の起動処理に関する。ここで、「裸の光ディスク」とは、その光ディスクがカートリッジに格納されていないという意味である。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The second embodiment relates to a startup process for the bare optical disc 101. Here, “naked optical disk” means that the optical disk is not stored in the cartridge.

裸の光ディスク101の起動処理は、実施の形態1で説明したカートリッジ102が開けられたことがあると判定された場合における光ディスク101の起動処理と同様にして実現され得る。   The activation process of the bare optical disk 101 can be realized in the same manner as the activation process of the optical disk 101 when it is determined that the cartridge 102 described in the first embodiment has been opened.

以下、図1および図5を参照して、光ディスク装置に装着されている光ディスク101が裸の光ディスクである場合における光ディスク101の起動処理の手順を説明する。   Hereinafter, the procedure of the startup process of the optical disc 101 when the optical disc 101 mounted on the optical disc apparatus is a bare optical disc will be described with reference to FIG. 1 and FIG.

ステップS501において、赤色レーザが選択される。このような選択は、光源選択部111が赤色レーザ光源126を選択することによって達成される。赤色レーザが選択される理由は、裸の光ディスク101はDVDディスクやCDディスクの可能性が高いためである。   In step S501, a red laser is selected. Such selection is achieved by the light source selection unit 111 selecting the red laser light source 126. The reason why the red laser is selected is that the bare optical disk 101 is highly likely to be a DVD disk or a CD disk.

ステップS502において、赤色レーザを用いたディスク判別処理が実行される。フォーカスアクチュエータの上下移動動作を含むFE信号の振幅計測方法に関しては、実施の形態1と同様なため説明は省略する。   In step S502, disk discrimination processing using a red laser is executed. Since the method for measuring the amplitude of the FE signal including the vertical movement operation of the focus actuator is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.

ステップS503において、光ディスク101がDVDディスク(すなわち、赤色レーザを用いて起動処理を実行すべきディスク)であるか否かが判定される。   In step S503, it is determined whether or not the optical disk 101 is a DVD disk (that is, a disk on which a startup process is to be performed using a red laser).

FE振幅計測部117によって計測された振幅が所定値以上の場合には、光ディスク101はDVDディスクであると判定される。この場合には、ステップS504においてDVDディスク起動テーブル130が選択され、DVDディスクの起動処理が実行される。ここで、DVDディスクの起動処理は、実施の形態1で説明した起動処理と概略同じなため、説明は省略する。   If the amplitude measured by the FE amplitude measurement unit 117 is greater than or equal to a predetermined value, it is determined that the optical disc 101 is a DVD disc. In this case, the DVD disk activation table 130 is selected in step S504, and the DVD disk activation process is executed. Here, the DVD disk start-up process is substantially the same as the start-up process described in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

FE振幅計測部117によって計測された振幅が所定値より小さい場合には、光ディスク101はDVDディスクでない(すなわち、DVDディスク以外のディスクである)と判定される。この場合には、ステップS505において赤外レーザが選択され、ステップS506において赤外レーザを用いたディスク判別処理が実行される。ここで、フォーカスアクチュエータの上下移動動作を含むFE信号の振幅計測方法に関しては、前述の赤色レーザによるものと同様なため説明は省略する。   When the amplitude measured by the FE amplitude measurement unit 117 is smaller than the predetermined value, it is determined that the optical disc 101 is not a DVD disc (that is, a disc other than a DVD disc). In this case, an infrared laser is selected in step S505, and disk discrimination processing using the infrared laser is executed in step S506. Here, since the method for measuring the amplitude of the FE signal including the vertical movement operation of the focus actuator is the same as that by the red laser described above, the description thereof is omitted.

ステップS507において、光ディスク101がCDディスク(すなわち、赤外レーザを用いて起動処理を実行すべきディスク)であるか否かが判定される。   In step S507, it is determined whether or not the optical disk 101 is a CD disk (that is, a disk on which an activation process is to be performed using an infrared laser).

FE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以上である場合には、光ディスク101はCDディスクであると判定される。この場合には、ステップS508においてCDディスク起動テーブル131が選択され、CDディスクの起動処理が実行される。ここで、CDディスクの起動処理は、DVDディスク同様、前述の起動処理と概略同じなため、説明は省略する。   When the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 is equal to or greater than a predetermined value, the optical disc 101 is determined to be a CD disc. In this case, the CD disk activation table 131 is selected in step S508, and the CD disk activation process is executed. Here, the CD disk start-up process is substantially the same as the above-described start-up process, as is the case with the DVD disk, and a description thereof will be omitted.

この段階で、DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクである可能性はなくなったため、ステップS509において青色レーザが選択され、ステップS510において青色レーザを用いたディスク判別処理が実行される。フォーカスアクチュエータの上下移動動作を含むFE信号の振幅計測方法およびAS信号の振幅計測方法に関しては、実施の形態1の青色レーザによるものと同様なため説明は省略する。   At this stage, there is no possibility that the optical disk is an existing optical disk on which recording or reproduction is performed using a red laser or an infrared laser, such as a DVD disk or a CD disk. A disk discrimination process using a laser is executed. Since the method for measuring the amplitude of the FE signal and the method for measuring the amplitude of the AS signal including the vertical movement operation of the focus actuator are the same as those of the blue laser according to the first embodiment, description thereof will be omitted.

なお、青色レーザを用いてディスク判別を行う際には、実施の形態1同様、2層Blu−rayディスク用のレーザパワーにて単層Blu−rayディスクに青色レーザを照射すると、記録データが破壊される(再生光劣化)可能性があるため、レーザパワー含めすべての設定を単層用設定にして行う。   When disc determination is performed using a blue laser, if the single layer Blu-ray disc is irradiated with the blue laser with the laser power for the dual-layer Blu-ray disc as in the first embodiment, the recorded data is destroyed. Therefore, all settings including the laser power are set as single layer settings.

ステップS511において、正規化演算部136によって算出された正規化されたFE信号の振幅が所定値以下である場合には、光ディスク101は、Blu−rayディスク以外のディスクであると判定される。この場合、起動処理はエラー終了することとなる。   In step S511, when the amplitude of the normalized FE signal calculated by the normalization calculation unit 136 is equal to or smaller than a predetermined value, the optical disc 101 is determined to be a disc other than a Blu-ray disc. In this case, the startup process ends with an error.

ステップS512において、FE信号振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以上である場合には、光ディスク101は、単層Blu−rayディスクと判定される。この場合には、ステップS513およびステップS515からステップS522の処理を実行して、起動処理を完了する。この後、必要に応じて、光ディスク101に対する再生動作や記録動作が行われることになる。   In step S512, when the amplitude of the FE signal measured by the FE signal amplitude measuring unit 117 is greater than or equal to a predetermined value, the optical disc 101 is determined to be a single layer Blu-ray disc. In this case, the processing from step S513 and step S515 to step S522 is executed, and the activation process is completed. Thereafter, a reproducing operation and a recording operation with respect to the optical disc 101 are performed as necessary.

一方、ステップS512においてFE振幅計測部117によって計測されたFE信号の振幅が所定値以下である場合には、光ディスク101は、2層Blu−rayディスクであると判定される。この場合には、ステップS514からステップS522の処理を実行した後、現在フォーカス制御が行われている情報面から隣接した別の情報面へ光ビームの収束点を移動するフォーカスジャンプ動作が行われる。その情報面における記録動作または再生動作が最良となるようにステップS519およびステップS521で行われる各種調整が実行される。   On the other hand, when the amplitude of the FE signal measured by the FE amplitude measurement unit 117 in step S512 is equal to or less than a predetermined value, the optical disc 101 is determined to be a two-layer Blu-ray disc. In this case, after executing the processing from step S514 to step S522, a focus jump operation is performed to move the convergence point of the light beam from the information surface on which focus control is currently performed to another adjacent information surface. Various adjustments performed in steps S519 and S521 are performed so that the recording operation or the reproducing operation on the information surface is the best.

以上説明したように、裸の光ディスクが装着された場合は、一旦青色レーザ以外のレーザを選択し、FE信号の振幅によるディスク判別を行うことにより、DVDディスクやCDディスクのように赤色レーザや赤外レーザを用いて記録または再生を行う既存の光ディスクが装着されていた場合でも、青色レーザの照射により記録データを破壊することなく、ディスクの種類に応じた起動処理を実行することができる。さらに、青色レーザによるディスク判別時にレーザパワー含め全て単層用設定にて行うことにより、単層ディスクに2層レーザパワーを照射することにより記録データを破壊してしまうことを回避することができる。また、そのディスクが表裏が逆になった状態でカートリッジ102に格納されているか否かも判定することができる。   As described above, when a bare optical disc is loaded, a laser other than the blue laser is selected once, and disc discrimination is performed based on the amplitude of the FE signal. Even when an existing optical disk that performs recording or reproduction using an external laser is mounted, the start-up process corresponding to the type of the disk can be executed without destroying the recording data by irradiation with the blue laser. Further, by performing the single layer setting including the laser power when discriminating the disc by the blue laser, it is possible to avoid destroying the recording data by irradiating the single layer disc with the double layer laser power. It can also be determined whether or not the disk is stored in the cartridge 102 with the front and back reversed.

なお、本実施の形態においては、まず赤色レーザを選択し、DVDディスクを判別後、赤外レーザを選択し、CDディスクを判別するような構成となっているが、実施の形態1同様、まず赤外レーザを選択し、CDディスクを判別後、赤色レーザを選択し、DVDディスクを判別するような構成としても同様の効果を得ることが可能である。   In the present embodiment, the red laser is first selected, the DVD disk is discriminated, the infrared laser is selected, and the CD disc is discriminated. However, as in the first embodiment, first, The same effect can be obtained by adopting a configuration in which an infrared laser is selected and a CD disk is discriminated, then a red laser is selected and a DVD disc is discriminated.

なお、上述した実施の形態では、情報担体の一例として光ディスクを使用する例を説明してきたが、本発明はこれに限定されない。情報担体として、記録動作または再生動作を行うことが可能な任意の媒体を用いることが可能である。   In the above-described embodiment, an example in which an optical disk is used as an example of an information carrier has been described. However, the present invention is not limited to this. As the information carrier, any medium capable of performing a recording operation or a reproducing operation can be used.

以上のように、本発明の好ましい実施形態を用いて本発明を例示してきたが、本発明は、この実施形態に限定して解釈されるべきものではない。本発明は、特許請求の範囲によってのみその範囲が解釈されるべきであることが理解される。当業者は、本発明の具体的な好ましい実施形態の記載から、本発明の記載および技術常識に基づいて等価な範囲を実施することができることが理解される。本明細書において引用した特許、特許出願および文献は、その内容自体が具体的に本明細書に記載されているのと同様にその内容が本明細書に対する参考として援用されるべきであることが理解される。   As mentioned above, although this invention has been illustrated using preferable embodiment of this invention, this invention should not be limited and limited to this embodiment. It is understood that the scope of the present invention should be construed only by the claims. It is understood that those skilled in the art can implement an equivalent range based on the description of the present invention and the common general technical knowledge from the description of specific preferred embodiments of the present invention. Patents, patent applications, and documents cited herein should be incorporated by reference in their entirety, as if the contents themselves were specifically described herein. Understood.

本発明にかかる光ディスク装置は、カートリッジスイッチによるディスク判別と光ディスクからの反射光によるディスク判別とを併用させることにより、高い信頼性を有するディスク判別方式を有し、青色レーザを搭載したBlu−rayディスクレコーダなどとして有用である。またレコーダに限らずPCドライブなどの用途にも応用できる。   An optical disc apparatus according to the present invention has a disc discriminating method with high reliability by using disc discriminating by a cartridge switch and disc discriminating by reflected light from an optical disc together, and a Blu-ray disc equipped with a blue laser. Useful as a recorder. Moreover, it is applicable not only to a recorder but also to a PC drive or the like.

本発明の実施の形態1の光ディスク装置の構成を示すブロック図1 is a block diagram showing a configuration of an optical disc device according to a first embodiment of the present invention. 光ディスク装置に装着されている光ディスクの種類が既知である場合における光ディスクの起動処理の手順を示すフローチャートFlowchart showing the procedure of the optical disk activation process when the type of optical disk loaded in the optical disk device is known 光ディスク装置に装着されている光ディスクの種類が未知である場合における光ディスクの起動処理の手順を示すフローチャートFlowchart showing the procedure of the optical disk startup process when the type of optical disk loaded in the optical disk device is unknown フォーカスアクチュエータを上下に移動させた際に得られるFE信号の波形を示す図The figure which shows the waveform of the FE signal obtained when a focus actuator is moved up and down 光ディスク装置に装着されている光ディスクが裸の光ディスクである場合における光ディスクの起動処理の手順を示すフローチャートFlowchart showing the procedure of optical disk start-up processing when the optical disk loaded in the optical disk apparatus is a bare optical disk フォーカスアクチュエータを上下に移動させた際に得られるFE信号、AS信号、およびAS信号で正規化したFE信号の波形を示す図The figure which shows the waveform of the FE signal normalized by the FE signal, AS signal, and AS signal obtained when a focus actuator is moved up and down

符号の説明Explanation of symbols

101 光ディスク
102 カートリッジ
103 光ヘッド
104 青色レーザ光源
105 ディスクモータ
106 開閉履歴検出スイッチ
107 種類検出スイッチ
108 フォーカスエラー信号生成部
109 トラッキングエラー信号生成部
110 カートリッジ状態検出部
111 光源選択部
112 レーザ制御部
113 レーザ駆動回路
114 フォーカス制御部
115 スイッチ
116 フォーカス駆動回路
117 FE振幅計測部
118 FE振幅比較部
119 上昇/下降駆動信号生成部
120 ディスク判別部
121 トラッキング制御部
122 トラッキング駆動回路
123 ディスクモータ制御部
124 ディスクモータ駆動回路
125 DSP
126 赤色レーザ光源
127 赤外レーザ光源
128 球面収差補正制御部
129 球面収差補正駆動回路
130 DVDディスク起動テーブル
131 CDディスク起動テーブル
132 Blu−ray単層ディスク起動テーブル
133 Blu−ray2層ディスク起動テーブル
134 全光量信号生成部
135 AS振幅計測部
136 正規化演算部
137 正規化FE振幅比較部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Optical disk 102 Cartridge 103 Optical head 104 Blue laser light source 105 Disk motor 106 Opening / closing history detection switch 107 Kind detection switch 108 Focus error signal generation part 109 Tracking error signal generation part 110 Cartridge state detection part 111 Light source selection part 112 Laser control part 113 Laser Drive circuit 114 Focus control unit 115 Switch 116 Focus drive circuit 117 FE amplitude measurement unit 118 FE amplitude comparison unit 119 Up / down drive signal generation unit 120 Disc determination unit 121 Tracking control unit 122 Tracking drive circuit 123 Disc motor control unit 124 Disc motor Drive circuit 125 DSP
126 Red Laser Light Source 127 Infrared Laser Light Source 128 Spherical Aberration Correction Control Unit 129 Spherical Aberration Correction Drive Circuit 130 DVD Disc Startup Table 131 CD Disc Startup Table 132 Blu-ray Single-Layer Disc Startup Table 133 Blu-ray Two-Layer Disc Startup Table 134 All Light amount signal generation unit 135 AS amplitude measurement unit 136 normalization calculation unit 137 normalization FE amplitude comparison unit

Claims (40)

情報担体に対して記録動作および再生動作のうちの少なくとも一方を行う情報担体装置であって、
前記情報担体を格納しているカートリッジが開けられたことがあるか否かを判定する判定手段と、
前記情報担体に応じた起動処理を実行する制御手段と
を備え、
前記カートリッジが開けられたことがないと判定された場合には、前記制御手段は、青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第1の起動処理を実行し、
前記カートリッジが開けられたことがあると判定された場合には、前記制御手段は、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定する、情報担体装置。
An information carrier device that performs at least one of a recording operation and a reproducing operation on an information carrier,
Determining means for determining whether or not a cartridge storing the information carrier has been opened;
Control means for executing a start-up process according to the information carrier,
If it is determined that the cartridge has not been opened, the control means executes a first activation process for activating the information carrier using a blue laser,
If it is determined that the cartridge has been opened, the control means determines whether or not the information carrier is an information carrier that is to be activated using a laser other than the blue laser. An information carrier device.
前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記青色レーザ以外のレーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行し、
前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記制御手段は、前記青色レーザを用いて前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かを判定する、請求項1に記載の情報担体装置。
If it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the control means responds to the information carrier using a laser other than the blue laser. Run the startup process
If it is determined that the information carrier is not an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the control means uses the blue laser to direct the information carrier to the cartridge in the correct orientation. The information carrier device according to claim 1, wherein it is determined whether or not the information carrier is stored.
前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていると判定された場合には、前記制御手段は、前記青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第2の起動処理を実行し、
前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていないと判定された場合には、前記制御手段は、エラー信号を出力する、請求項2に記載の情報担体装置。
If it is determined that the information carrier is stored in the cartridge in the correct orientation, the control means executes a second activation process for activating the information carrier using the blue laser,
3. The information carrier device according to claim 2, wherein when it is determined that the information carrier is not stored in the cartridge in the correct orientation, the control means outputs an error signal.
前記第1の起動処理において、前記制御手段は、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定し、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行する、請求項1に記載の情報担体装置。   In the first activation process, the control means determines whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure, and the information carrier has a single-layer structure. The information carrier device according to claim 1, wherein an activation process is executed in accordance with whether or not it has a multi-layer structure. 前記第2の起動処理において、前記制御手段は、前記青色レーザを用いて、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定し、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行する、請求項3に記載の情報担体装置。   In the second activation process, the control means uses the blue laser to determine whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure, and the information carrier The information carrier device according to claim 3, wherein an activation process is executed in accordance with whether a single-layer structure or a multi-layer structure is used. 前記制御手段は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定する、請求項5に記載の情報担体装置。   The control means is a light beam emitted from the blue laser, and the information carrier has a single layer structure according to the amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier. The information carrier device according to claim 5, wherein it is determined whether the device has a multi-layer structure. 前記制御手段は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅を前記情報担体によって反射された前記光ビームに基づいて生成される全光量信号の振幅で正規化することにより正規化されたフォーカスエラー信号を生成し、前記正規化されたフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かを判定する、請求項2に記載の情報担体装置。   The control means is a light beam emitted from the blue laser, and an amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier is applied to the light beam reflected by the information carrier. A normalized focus error signal is generated by normalizing with the amplitude of the total light quantity signal generated based on the information carrier, and the information carrier is directed to the cartridge according to the amplitude of the normalized focus error signal. The information carrier device according to claim 2, wherein it is determined whether or not the information carrier is stored. 前記制御手段は、前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とが計測されている間、前記情報担体の回転を停止させる、請求項7に記載の情報担体装置。   8. The information carrier device according to claim 7, wherein the control means stops the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light quantity signal are measured. 前記制御手段は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させ、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とを計測し、前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させる、請求項7に記載の情報担体装置。   The control means moves the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and gradually approaches the convergence point of the light beam from the position to the information carrier, and the amplitude and the total of the focus error signal. Measure the amplitude of the light amount signal, and move the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light amount signal is completed. The information carrier device according to claim 7. 前記制御手段は、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、
前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行する、請求項2に記載の情報担体装置。
The control means determines whether or not the information carrier is an information carrier to be activated using a red laser,
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the red laser, the control means executes the activation process corresponding to the information carrier using the red laser. The information carrier device according to claim 2.
前記制御手段は、前記赤色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定する、請求項10に記載の情報担体装置。   The control means is a light beam emitted from the red laser, and the information carrier uses a red laser according to an amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier. The information carrier device according to claim 10, wherein it is determined whether or not the information carrier is to execute the activation process. 前記制御手段は、前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させる、請求項11に記載の情報担体装置。   12. The information carrier device according to claim 11, wherein the control means stops the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured. 前記制御手段は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させ、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測し、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させる、請求項11に記載の情報担体装置。   The control means moves the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and measures the amplitude of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from that position. 12. The information carrier device according to claim 11, wherein the convergence point of the light beam is moved so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed. 前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記制御手段は、前記情報担体が、赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、
前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行する、請求項10に記載の情報担体装置。
If it is determined that the information carrier is not an information carrier that should be activated using the red laser, the control means is information that the information carrier should perform an activation process using an infrared laser. Determine whether it is a carrier,
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the infrared laser, the control means performs activation processing corresponding to the information carrier using the infrared laser. 11. The information carrier device according to claim 10, which is executed.
前記制御手段は、前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、
前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行する、請求項2に記載の情報担体装置。
The control means determines whether or not the information carrier is an information carrier to be activated using an infrared laser,
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the infrared laser, the control means performs activation processing corresponding to the information carrier using the infrared laser. The information carrier device according to claim 2, which is executed.
前記制御手段は、前記赤外レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて、前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定する、請求項15に記載の情報担体装置。   The control means is a light beam emitted from the infrared laser, and the information carrier is an infrared laser according to an amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier. The information carrier device according to claim 15, wherein it is determined whether or not the information carrier is to be subjected to a starting process. 前記制御手段は、前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させる、請求項16に記載の情報担体装置。   The information carrier device according to claim 16, wherein the control means stops the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is measured. 前記制御手段は、前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させ、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測し、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させる、請求項16に記載の情報担体装置。   The control means moves the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and measures the amplitude of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from that position. 17. The information carrier device according to claim 16, wherein after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed, the convergence point of the light beam is moved so that the convergence point of the light beam is away from the information carrier. 前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記制御手段は、前記情報担体が、赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定し、
前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記制御手段は、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行する、請求項15に記載の情報担体装置。
When it is determined that the information carrier is not an information carrier that should execute the activation process using the infrared laser, the control means is information that the information carrier should execute the activation process using a red laser. Determine whether it is a carrier,
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the red laser, the control means executes the activation process corresponding to the information carrier using the red laser. The information carrier device according to claim 15.
前記情報担体が前記カートリッジに格納されていない裸の情報担体である場合には、前記制御手段は、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定する、請求項1に記載の情報担体装置。   If the information carrier is a bare information carrier that is not stored in the cartridge, the control means determines whether the information carrier is an information carrier that is to perform a startup process using a laser other than the blue laser. The information carrier device according to claim 1, wherein it is determined whether or not. 情報担体に対して記録動作および再生動作のうちの少なくとも一方を行う情報担体装置において実行される情報担体起動方法であって、
(a)前記情報担体を格納しているカートリッジが開けられたことがあるか否かを判定するステップと、
(b)前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップと
を包含し、
前記ステップ(b)は、
前記カートリッジが開けられたことがないと判定された場合には、青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第1の起動処理を実行するステップと、
前記カートリッジが開けられたことがあると判定された場合には、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと
を包含する、情報担体起動方法。
An information carrier activation method executed in an information carrier device that performs at least one of a recording operation and a reproduction operation on an information carrier,
(A) determining whether a cartridge storing the information carrier has been opened;
(B) including a step of executing an activation process according to the information carrier,
The step (b)
If it is determined that the cartridge has not been opened, performing a first activation process for activating the information carrier using a blue laser; and
Determining that the information carrier is an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser if it is determined that the cartridge has been opened. An information carrier starting method.
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記青色レーザ以外のレーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップと、
前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記青色レーザを用いて前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かを判定するステップと
をさらに包含する、請求項21に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
If it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, the activation process corresponding to the information carrier is performed using a laser other than the blue laser. And steps to
If it is determined that the information carrier is not an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser, is the information carrier stored in the cartridge in the correct orientation using the blue laser? The information carrier activation method according to claim 21, further comprising: determining whether or not.
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていると判定された場合には、前記青色レーザを用いて前記情報担体を起動する第2の起動処理を実行するステップと、
前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されていないと判定された場合には、エラー信号を出力するステップと
をさらに包含する、請求項22に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
If it is determined that the information carrier is stored in the cartridge in the correct orientation, performing a second activation process for activating the information carrier using the blue laser;
23. The information carrier activation method according to claim 22, further comprising: outputting an error signal when it is determined that the information carrier is not stored in the cartridge in the correct orientation.
前記第1の起動処理は、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定するステップと、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行するステップとを包含する、請求項21に記載の情報担体起動方法。   The first activation process includes a step of determining whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure, and whether the information carrier has a single-layer structure. The information carrier activation method according to claim 21, further comprising a step of executing an activation process according to whether or not a layer structure is provided. 前記第2の起動処理は、前記青色レーザを用いて、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかを判定するステップと、前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているか否かに応じた起動処理を実行するステップとを包含する、請求項23に記載の情報担体起動方法。   The second activation process includes using the blue laser to determine whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure; and 24. The information carrier activation method according to claim 23, further comprising a step of executing an activation process according to whether or not the structure has a structure or a multi-layer structure. 前記情報担体が単一層の構造を有しているか複数層の構造を有しているかの判定は、前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われる、請求項25に記載の情報担体起動方法。   The determination of whether the information carrier has a single-layer structure or a multi-layer structure is based on the light beam emitted from the blue laser and reflected by the information carrier. 26. The information carrier activation method according to claim 25, wherein the information carrier activation method is performed in accordance with an amplitude of a focus error signal generated in the above-described manner. 前記ステップ(b)は、
前記青色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅を前記情報担体によって反射された前記光ビームに基づいて生成される全光量信号の振幅で正規化することにより正規化されたフォーカスエラー信号を生成するステップをさらに包含し、
前記情報担体が前記カートリッジに正しい向きで格納されているか否かの判定は、前記正規化されたフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われる、請求項22に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
A light beam emitted from the blue laser and generated based on the light beam reflected by the information carrier, the amplitude of a focus error signal generated based on the light beam reflected by the information carrier Further comprising generating a normalized focus error signal by normalizing with the amplitude of the total light signal,
23. The information carrier activation method according to claim 22, wherein the determination as to whether or not the information carrier is stored in the cartridge in the correct orientation is made according to the amplitude of the normalized focus error signal.
前記ステップ(b)は、
前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とが計測されている間、前記情報担体の回転を停止させるステップをさらに包含する、請求項27に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
28. The information carrier activation method according to claim 27, further comprising the step of stopping the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light quantity signal are measured.
前記ステップ(b)は、
前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させるステップと、
その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅とを計測するステップと、
前記フォーカスエラー信号の振幅と前記全光量信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させるステップと
をさらに包含する、請求項27に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
Moving the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier;
Measuring the focus error signal amplitude and the total light amount signal amplitude while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from the position;
The method further comprises: moving the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal and the amplitude of the total light quantity signal is completed. Item 27. The information carrier activation method according to Item 27.
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、
前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行する、請求項22に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
Determining whether the information carrier is an information carrier to be activated using a red laser; and
23. When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the red laser, the activation process corresponding to the information carrier is performed using the red laser. The information carrier starting method as described.
前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かの判定は、前記赤色レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われる、請求項30に記載の情報担体起動方法。   The determination as to whether the information carrier is an information carrier to be activated using a red laser is based on the light beam emitted from the red laser and reflected by the information carrier. 31. The information carrier activation method according to claim 30, wherein the information carrier activation method is performed in accordance with an amplitude of a focus error signal generated in the first step. 前記ステップ(b)は、
前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させるステップを包含する、請求項31に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
32. The information carrier activation method according to claim 31, comprising stopping the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured.
前記ステップ(b)は、
前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させるステップと、
その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測するステップと、
前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させるステップと
を包含する、請求項31に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
Moving the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier;
Measuring the amplitude of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from the position;
32. The information carrier activation according to claim 31, further comprising: moving the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed. Method.
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記情報担体が、赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、
前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップと
をさらに包含する、請求項30に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
If it is determined that the information carrier is not an information carrier that should be activated using the red laser, whether or not the information carrier is an information carrier that should be activated using an infrared laser Determining whether or not
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the infrared laser, the activation process corresponding to the information carrier is performed using the infrared laser. The information carrier activation method according to claim 30, further comprising:
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、
前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤外レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップと
を包含する、請求項22に記載の情報担起動方法。
The step (b)
Determining whether the information carrier is an information carrier to be activated using an infrared laser; and
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the infrared laser, the activation process corresponding to the information carrier is performed using the infrared laser. The information bearing activation method according to claim 22, which is included.
前記情報担体が赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かの判定は、前記赤外レーザから出射された光ビームであって、前記情報担体によって反射された光ビームに基づいて生成されるフォーカスエラー信号の振幅に応じて行われる、請求項35に記載の情報担体起動方法。   The determination as to whether or not the information carrier is an information carrier to be activated using an infrared laser is a light beam emitted from the infrared laser and reflected by the information carrier 36. The information carrier activation method according to claim 35, which is performed according to an amplitude of a focus error signal generated based on the information. 前記ステップ(b)は、
前記フォーカスエラー信号の振幅が計測されている間、前記情報担体の回転を停止させるステップを包含する、請求項36に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
37. The information carrier activation method according to claim 36, comprising the step of stopping the rotation of the information carrier while the amplitude of the focus error signal is being measured.
前記ステップ(b)は、
前記光ビームの収束点を前記情報担体から離れた位置に移動させるステップと、その位置から前記光ビームの収束点を除々に前記情報担体に近づけながら前記フォーカスエラー信号の振幅を計測するステップと、前記フォーカスエラー信号の振幅の計測が終了した後に前記光ビームの収束点が前記情報担体から遠ざかるように前記光ビームの収束点を移動させるステップと
を包含する、請求項36に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
Moving the convergence point of the light beam to a position away from the information carrier, and measuring the amplitude of the focus error signal while gradually bringing the convergence point of the light beam closer to the information carrier from the position; 37. The information carrier activation according to claim 36, further comprising the step of moving the convergence point of the light beam so that the convergence point of the light beam moves away from the information carrier after the measurement of the amplitude of the focus error signal is completed. Method.
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が前記赤外レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体でないと判定された場合には、前記情報担体が赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップと、
前記情報担体が前記赤色レーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であると判定された場合には、前記赤色レーザを用いて前記情報担体に応じた起動処理を実行するステップと
を包含する、請求項35に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
If it is determined that the information carrier is not an information carrier to be activated using the infrared laser, whether or not the information carrier is an information carrier to be activated using a red laser Determining
When it is determined that the information carrier is an information carrier to be activated using the red laser, the activation process corresponding to the information carrier is performed using the red laser. 36. The information carrier activation method according to claim 35.
前記ステップ(b)は、
前記情報担体が前記カートリッジに格納されていない裸の情報担体である場合には、前記情報担体が前記青色レーザ以外のレーザを用いて起動処理を実行すべき情報担体であるか否かを判定するステップをさらに包含する、請求項21に記載の情報担体起動方法。
The step (b)
If the information carrier is a bare information carrier not stored in the cartridge, it is determined whether the information carrier is an information carrier to be activated using a laser other than the blue laser. The information carrier activation method according to claim 21, further comprising a step.
JP2004308592A 2003-10-23 2004-10-22 Information medium apparatus and information medium starting method Withdrawn JP2005149703A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004308592A JP2005149703A (en) 2003-10-23 2004-10-22 Information medium apparatus and information medium starting method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003363060 2003-10-23
JP2004308592A JP2005149703A (en) 2003-10-23 2004-10-22 Information medium apparatus and information medium starting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005149703A true JP2005149703A (en) 2005-06-09

Family

ID=34703148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004308592A Withdrawn JP2005149703A (en) 2003-10-23 2004-10-22 Information medium apparatus and information medium starting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005149703A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007004406A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk unit and driving method therefor
US7680003B2 (en) 2005-09-28 2010-03-16 Panasonic Corporation Optical disk device with disk type recognition
WO2010143399A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-16 パナソニック株式会社 Optical disc recording/playback device and method for protecting pickup of optical disc recording/playback device
WO2022080202A1 (en) * 2020-10-15 2022-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 Optical disk device and recording/playback device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007004406A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk unit and driving method therefor
JPWO2007004406A1 (en) * 2005-06-30 2009-01-22 パナソニック株式会社 Optical disc apparatus and driving method thereof
CN100520924C (en) * 2005-06-30 2009-07-29 松下电器产业株式会社 Optical disk unit and driving method therefor
US8031570B2 (en) 2005-06-30 2011-10-04 Panasonic Corporation Optical disk unit and driving method therefor
US7680003B2 (en) 2005-09-28 2010-03-16 Panasonic Corporation Optical disk device with disk type recognition
WO2010143399A1 (en) * 2009-06-10 2010-12-16 パナソニック株式会社 Optical disc recording/playback device and method for protecting pickup of optical disc recording/playback device
US8407729B2 (en) 2009-06-10 2013-03-26 Panasonic Corporation Optical disk record and playback apparatus and pickup protecting method thereof
JP5524204B2 (en) * 2009-06-10 2014-06-18 パナソニックヘルスケア株式会社 Optical disc recording / reproducing apparatus and pickup protection method for optical disc recording / reproducing apparatus
WO2022080202A1 (en) * 2020-10-15 2022-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 Optical disk device and recording/playback device
US12014761B2 (en) 2020-10-15 2024-06-18 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical disc device and recording and reproduction device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6449232B1 (en) Disk type determination method
JP2008262709A (en) Optical disk device
JP2007265590A (en) Optical disc device and optical disc discriminating method
US7760603B2 (en) Apparatus and method for discriminating optical disc type
EP1526529A2 (en) Disk information recording and reproducing apparatus and disk initialisation method therefor
JP2005149703A (en) Information medium apparatus and information medium starting method
KR100465568B1 (en) Offset measuring method
JP2006073189A (en) Method and apparatus for detecting disk area
JP2006134367A (en) Optical disk discrimination method and optical disk device
US7729221B2 (en) Optical disk discrimination method and optical disk device
US8036080B2 (en) Method and apparatus of discriminating different types of optical discs
JP5423726B2 (en) Optical disk device
US20060062107A1 (en) Optical disc apparatus
JP2012069212A (en) Optical disk drive, focus control method and control program
US8335141B2 (en) Optical disc discrimination method, optical disc device and integrated circuit
JP5352295B2 (en) Disk unit
JP2007328833A (en) Optical disk drive, position control method of optical disk medium and its program
KR20070088024A (en) Optical pick-up control device and method thereof
JP4357368B2 (en) Disc discriminating method for optical disc device and optical disc device
JP2005092992A (en) Optical disk drive
JP4396707B2 (en) Optical disk device
KR100692618B1 (en) A discriminating method of bd disk
JP5273179B2 (en) Optical disk device
KR100698908B1 (en) Method of controlling a optical disc recording and reproducing apparatus
JP2006277847A (en) Disk discrimination method and disk-discriminating apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070806

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081003