JP2005149089A - Image processing system - Google Patents

Image processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2005149089A
JP2005149089A JP2003385101A JP2003385101A JP2005149089A JP 2005149089 A JP2005149089 A JP 2005149089A JP 2003385101 A JP2003385101 A JP 2003385101A JP 2003385101 A JP2003385101 A JP 2003385101A JP 2005149089 A JP2005149089 A JP 2005149089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
notification
image forming
information processing
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003385101A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Ishigure
毅 石槫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2003385101A priority Critical patent/JP2005149089A/en
Publication of JP2005149089A publication Critical patent/JP2005149089A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily select a printer 100 in an image processing system in which a user selects the printer 100 on the basis of an installed position to execute printing. <P>SOLUTION: In the system, an information processor 200 inquires of the printer 100 whether a printing result required for the user can be obtained or not (printing can be executed or not) (by a notification request means 204) and the printer 100 responses to the availability of printing execution (by a notification means 101) and only the positional information of the printer 100 capable of executing printing is displayed on a display part 202 in the information processor 200 on the basis of the response result. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、利用者が設置位置によって印刷装置を選択して印刷する画像処理システムに関するものである。   The present invention relates to an image processing system in which a user selects and prints a printing apparatus according to an installation position.

従来の技術では、情報処理装置が、ネットワークに接続されている印刷装置の位置情報を、印刷装置が有する位置認識手段から取得する。その位置情報は、情報処理装置の表示部に表示される。印刷装置の利用者は、表示部の表示に基づいて、利用したい印刷装置を選択し、印刷を開始する(例えば特許文献1参照。)。あるいは又、情報処理装置にも位置認識装置を備え、複数の印刷装置の中から情報処理装置に最も近い印刷装置を選択して印刷を開始する場合もあった。   In the conventional technique, the information processing apparatus acquires the position information of the printing apparatus connected to the network from the position recognition unit included in the printing apparatus. The position information is displayed on the display unit of the information processing apparatus. A user of the printing apparatus selects a printing apparatus to be used based on the display on the display unit, and starts printing (see, for example, Patent Document 1). Alternatively, the information processing apparatus may be provided with a position recognition device, and printing may be started by selecting a printing apparatus closest to the information processing apparatus from among a plurality of printing apparatuses.

しかし、これらの従来技術では、利用者が所望する印刷結果を得ることが出来ない印刷装置をも含めて、ネットワークに接続されている全ての印刷装置の位置情報が情報処理装置の表示部に表示される。例えば、用紙が装填されていない印刷装置や、用紙が装填されている場合であっても利用者が希望していない用紙のみが装填されている印刷装置等も表示部に表示される。かかる場合には、利用者は、所望する印刷結果を得ることが出来ないという解決課題が残されていた。
特開2001−142665号公報
However, in these conventional technologies, the position information of all the printing apparatuses connected to the network is displayed on the display unit of the information processing apparatus, including the printing apparatuses that cannot obtain the printing result desired by the user. Is done. For example, a printing device in which no paper is loaded, a printing device in which only a paper that is not desired by the user even when a paper is loaded, and the like are displayed on the display unit. In such a case, there remains a problem that the user cannot obtain a desired print result.
JP 2001-142665 A

解決しようとする問題点は、利用者が所望する印刷結果をえることが出来ない印刷装置をも含めて、ネットワークに接続されている全ての印刷装置の位置情報が情報処理装置の表示部に表示される点である。   The problem to be solved is that the position information of all the printing devices connected to the network is displayed on the display unit of the information processing device, including the printing device that cannot obtain the desired printing result. It is a point to be done.

本発明では、利用者が所望する印刷結果を得ることが出来るか否か(印刷実行の可否)について、情報処理装置が、印刷装置に対して問い合わせる。印刷装置は、その問い合わせに対し、印刷実行の可否について応答する。その結果に基づいて、印刷実行可能な印刷装置の位置情報のみが、情報処理装置の表示部に表示されることを最も主要な特徴とする。   In the present invention, the information processing apparatus makes an inquiry to the printing apparatus as to whether or not the printing result desired by the user can be obtained (whether or not printing can be performed). The printing apparatus responds to the inquiry as to whether or not printing can be performed. Based on the result, the main feature is that only the position information of the printing apparatus capable of printing is displayed on the display unit of the information processing apparatus.

本発明では、印刷装置に、自己の印刷実行の可否について情報処理装置に通知する通知手段を備え、情報処理装置には、通知された印刷実行の可否に基づいて、利用者が所望する印刷結果を得ることが出来る印刷装置のみを選択して表示する表示制御手段を備えることによって、利用者が印刷装置を選択する場合の利便性向上に役立つという効果を得る。   In the present invention, the printing apparatus is provided with notification means for notifying the information processing apparatus whether or not its own print execution is possible, and the information processing apparatus includes a print result desired by the user based on the notified print execution possibility. By providing the display control means for selecting and displaying only the printing apparatus that can obtain the image, it is possible to obtain the effect of helping to improve the convenience when the user selects the printing apparatus.

上記、通知手段と表示制御手段とを実行するためのコンピュータ読み取り可能なプログラムが、所定のメモリに格納され、CPU(中央演算処理装置)がこのプログラムを実行することによって、利用者の所望する印刷実行可能な印刷装置のみの位置情報が情報処理装置の表示部に表示されるようにしたため、部品点数を増大させること無く目的を達成することができた。   A computer-readable program for executing the notification means and the display control means is stored in a predetermined memory, and a CPU (Central Processing Unit) executes the program, thereby allowing a print desired by the user. Since the position information of only the executable printing apparatus is displayed on the display unit of the information processing apparatus, the object can be achieved without increasing the number of parts.

図1は、実施例1の構成のブロック図である。
図に示すように、実施例1の画像処理システムでは、印刷装置100がネットワーク1を介して情報処理装置200と接続されている。ここでは、説明の都合上印刷装置100及び情報処理装置200が各々1台のみ記載されているが、通常は、それぞれ複数台接続されている。
FIG. 1 is a block diagram of the configuration of the first embodiment.
As shown in the figure, in the image processing system according to the first embodiment, a printing apparatus 100 is connected to an information processing apparatus 200 via a network 1. Here, for convenience of explanation, only one printing apparatus 100 and one information processing apparatus 200 are shown, but a plurality of them are usually connected.

印刷装置100は、ネットワーク1を介して情報処理装置200から印刷ジョブを受け入れて印刷画像を出力する、例えばプリンタ等の端末装置である。請求項中の画像形成装置に該当する。
情報処理装置200は、印刷ジョブを作成し、ネットワーク1を介して印刷装置100へ送出する、例えばPC(パーソナルコンピュータ)等の端末装置である。請求項中の情報処理装置に該当する。
ネットワーク1は、通常は、LAN(ローカルエリアネットワーク)等の小規模エリアに敷設されているネットワーク回線である。
The printing apparatus 100 is a terminal apparatus such as a printer that receives a print job from the information processing apparatus 200 via the network 1 and outputs a print image. This corresponds to the image forming apparatus in the claims.
The information processing apparatus 200 is a terminal device such as a PC (personal computer) that creates a print job and sends the print job to the printing apparatus 100 via the network 1. It corresponds to the information processing device in the claims.
The network 1 is usually a network line laid in a small area such as a LAN (local area network).

印刷装置100は、その内部に通知手段101を有し、情報処理装置200は、その内部に設置位置記憶手段201と、表示部202と、表示制御手段203と、通知要求手段204とを有する。
以下に、印刷装置100と情報処理装置200との詳細について説明する。
The printing apparatus 100 includes a notification unit 101 therein, and the information processing apparatus 200 includes an installation position storage unit 201, a display unit 202, a display control unit 203, and a notification request unit 204 therein.
Details of the printing apparatus 100 and the information processing apparatus 200 will be described below.

図2は、実施例1の構成の詳細説明図である。
図より、印刷装置100は、プログラムメモリ102と、CPU103と、メモリ104と、送受信部105と、印刷部106と、プリンタバス107と、通知プログラム108とを備える。
情報処理装置200は、プログラムメモリ205と、CPU206と、マウス207と、送受信部208と、メモリ209と、バス210と、表示制御プログラム211と、通知要求プログラム212と、設置位置記憶メモリ213とを備える。
FIG. 2 is a detailed explanatory diagram of the configuration of the first embodiment.
As illustrated, the printing apparatus 100 includes a program memory 102, a CPU 103, a memory 104, a transmission / reception unit 105, a printing unit 106, a printer bus 107, and a notification program 108.
The information processing apparatus 200 includes a program memory 205, a CPU 206, a mouse 207, a transmission / reception unit 208, a memory 209, a bus 210, a display control program 211, a notification request program 212, and an installation position storage memory 213. Prepare.

最初に印刷装置100の詳細について説明する。
プログラムメモリ102は、印刷装置100全体を制御する制御プログラムが格納されているメモリである。本実施例では、通知プログラム108を更に格納している。この通知プログラム108は、情報処理装置200からの求めに応じて、利用者が所望する印刷実行の可否について判断し、その結果をネットワーク1を介して情報処理装置200へ通知する、上記通知手段を実行するためのプログラムである。
First, details of the printing apparatus 100 will be described.
The program memory 102 is a memory that stores a control program for controlling the entire printing apparatus 100. In this embodiment, a notification program 108 is further stored. In response to a request from the information processing apparatus 200, the notification program 108 determines whether or not the user can execute printing, and notifies the information processing apparatus 200 via the network 1 of the result. It is a program for executing.

ここで、利用者が所望する印刷実行の可否についての判断基準には、例えば、用紙、トナー、ドラム、定着器等の消耗品の有無、エラー発生の有無、用紙ジャム発生の有無、カバーのオープン・クローズ等が含まれている。   Here, the criteria for determining whether or not to execute printing desired by the user include, for example, the presence or absence of consumables such as paper, toner, drums, and fixing devices, whether or not an error has occurred, whether or not a paper jam has occurred, and whether the cover is open.・ Closed etc. are included.

CPU103は、印刷装置100全体を制御する中央演算処理装置である。このCPU103は、ネットワーク1を介して情報処理装置200から送られてくる印刷データを送受信部105によって受け入れ、一旦メモリ104に格納し、プログラムメモリ102に格納されている印刷制御プログラム(図示していない)を実行してビットマップデータを作成し、印刷部106を制御して印刷を実行する部分である。特に、本実施例では、上記通知プログラム108を実行する部分でもある。   The CPU 103 is a central processing unit that controls the entire printing apparatus 100. The CPU 103 accepts print data sent from the information processing apparatus 200 via the network 1 by the transmission / reception unit 105, temporarily stores it in the memory 104, and print control program (not shown) stored in the program memory 102. ) To create bitmap data, and control the printing unit 106 to execute printing. In particular, in this embodiment, the notification program 108 is also executed.

メモリ104は、CPU103が印刷制御プログラムや通知プログラムを実行する場合に用いるワークエリアである。送受信部105は、印刷装置100がネットワーク1との間で情報の送受信を実行する場合のインタフェースの役割を受け持つ部分である。印刷部106は、印刷を実行する部分である。プリンタバス107は、プリンタ内部で上記各構成要素を電気的に接続する情報の通路である。   The memory 104 is a work area used when the CPU 103 executes a print control program and a notification program. The transmission / reception unit 105 is a part that serves as an interface when the printing apparatus 100 performs transmission / reception of information to / from the network 1. The printing unit 106 is a part that executes printing. A printer bus 107 is an information path for electrically connecting the above-described components within the printer.

以上の説明に於いて、CPU103が通知プログラムを実行することが、情報処理装置200の求めに応じて、印刷装置100(画像形成装置)の印刷実行の可否について情報処理装置200へ通知する、通知手段101(図1)に該当する。   In the above description, execution of the notification program by the CPU 103 notifies the information processing apparatus 200 about whether or not the printing apparatus 100 (image forming apparatus) can execute printing in response to a request from the information processing apparatus 200. This corresponds to the means 101 (FIG. 1).

次に情報処理装置200の詳細について説明する。
プログラムメモリ205は、情報処理装置200全体を制御する制御プログラムが格納されているメモリである。本実施例では、表示制御プログラム211と、通知要求プログラム212とを更に格納している。この表示制御プログラム211は、表示部202に表示すべき印刷装置を選択し、表示部202に表示させる上記表示制御手段203(図1)を実行するプログラムである。又、通知要求プログラム212は、情報処理装置200から印刷装置へ利用者が所望する印刷実行の可否についての通知を要求する通知要求手段204(図1)を実行するプログラムである。
Next, details of the information processing apparatus 200 will be described.
The program memory 205 is a memory that stores a control program that controls the entire information processing apparatus 200. In this embodiment, a display control program 211 and a notification request program 212 are further stored. The display control program 211 is a program that selects the printing device to be displayed on the display unit 202 and executes the display control unit 203 (FIG. 1) that displays on the display unit 202. The notification request program 212 is a program that executes notification request means 204 (FIG. 1) for requesting notification from the information processing apparatus 200 to the printing apparatus regarding whether or not the user can perform printing.

CPU206は、情報処理装置200全体を制御する中央演算処理装置である。このCPU206は、プログラムメモリ205に格納されている印刷制御プログラム(図示していない)を実行して印刷データを作成し、この印刷データをネットワーク1を介して印刷装置100へ送出する部分である。特に、本実施例では、上記表示制御プログラム211と、通知要求プログラム212とを実行する部分でもある。   The CPU 206 is a central processing unit that controls the entire information processing apparatus 200. The CPU 206 is a part that executes a print control program (not shown) stored in the program memory 205 to create print data, and sends the print data to the printing apparatus 100 via the network 1. In particular, in this embodiment, the display control program 211 and the notification request program 212 are also executed.

マウス207は、表示部202に表示された印刷装置の中から所望の印刷装置を選択する部分であり、利用者と情報処理装置200との間でのインタフェースの役割を果たす部分である。送受信部208は、情報処理装置200がネットワーク1との間で情報の送受信を実行する場合のインタフェースの役割を受け持つ部分である。   The mouse 207 is a part that selects a desired printing apparatus from the printing apparatuses displayed on the display unit 202, and is a part that serves as an interface between the user and the information processing apparatus 200. The transmission / reception unit 208 is a part that serves as an interface when the information processing apparatus 200 performs transmission / reception of information with the network 1.

メモリ209は、CPU206が印刷制御プログラムや、表示制御プログラムや、通知要求プログラムを実行する場合に用いるワークエリアである。特に、本実施例では、その内部に設置位置記憶メモリ213が設けられている。この設置位置記憶メモリ213の詳細について説明する。   The memory 209 is a work area used when the CPU 206 executes a print control program, a display control program, and a notification request program. In particular, in the present embodiment, an installation position storage memory 213 is provided therein. Details of the installation position storage memory 213 will be described.

図3は、実施例1の設置位置記憶メモリの説明図である。
図に示すように1行目で、各列の説明をし、第1列は、印刷装置の識別子を表し、第2列目と第3列目でその印刷装置の設置位置のX座標(第2列目)とY座標(第3列目)を表している。ここでは、一例として単位をm(メートル)で表している。かかる数表の上に、一例として(1)中央プリンタ、(2)北部プリンタ、(3)東部プリンタ、(4)東南角プリンタが登録される。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the installation position storage memory according to the first embodiment.
As shown in the figure, each column is described in the first row. The first column represents the identifier of the printing apparatus. The second and third columns indicate the X coordinate (first position) of the printing apparatus. (Second column) and Y coordinate (third column). Here, as an example, the unit is represented by m (meter). On the numerical table, for example, (1) a central printer, (2) a northern printer, (3) an eastern printer, and (4) a southeast corner printer are registered.

次に、図3の記憶内容を図に表してみる。
図4は、印刷装置の配置図である。
図に示すように、オフィスの広さは、20mであるとして、まず最初に基準点を決定する。ここでは一例として左上とする。この基準点から図3のX座標(第2列目)とY座標(第3列目)に基づいて表されている。更に、中央プリンタには(1)、北部プリンタには(2)、東部プリンタには(3)、東南角プリンタには(4)が識別子として付記されている。
Next, the stored contents of FIG.
FIG. 4 is a layout diagram of the printing apparatus.
As shown in the figure, assuming that the size of the office is 20 m, first, a reference point is determined. Here, the upper left is taken as an example. This reference point is represented based on the X coordinate (second column) and the Y coordinate (third column) in FIG. Further, (1) is added as an identifier for the central printer, (2) for the north printer, (3) for the eastern printer, and (4) for the southeast corner printer.

印刷装置の登録は、印刷装置の利用者、又は、管理者が予め登録しておいても良いし、あるいは又、GPS(全地球測位システム)等の電波を利用して印刷装置に備える測位システムが測位した結果を受信して表しても良い。又ここで用いているX座標(第2列目)とY座標(第3列目)に換えて緯度、経度で表しても良い。更に、印刷装置の設置位置のみならず、情報処理装置の設置位置を登録しておいても良い。   The registration of the printing device may be registered in advance by the user or administrator of the printing device, or a positioning system provided in the printing device using radio waves such as GPS (Global Positioning System). The result of positioning may be received and represented. Further, instead of the X coordinate (second column) and the Y coordinate (third column) used here, it may be expressed by latitude and longitude. Furthermore, not only the installation position of the printing apparatus but also the installation position of the information processing apparatus may be registered.

図2に戻ってバス210は、情報処理装置200内部で上記各構成要素を電気的に接続する情報の通路である。
以上の説明に於いて、CPU206が、通知要求プログラム212を実行することが印刷装置100に通知を求める通知要求手段204(図1)である。又、CPU206が、表示制御プログラム211を実行することが、印刷実行の可否に基づいて、設置位置記憶メモリ213に格納されている印刷装置100の設置位置を表示部202に選択的に表示する表示制御手段203(図1)である。更に、設置位置記憶メモリ213が設置位置記憶手段201(図1)に該当する。
Returning to FIG. 2, the bus 210 is an information path for electrically connecting the above-described components in the information processing apparatus 200.
In the above description, execution of the notification request program 212 by the CPU 206 is the notification request unit 204 (FIG. 1) that requests the printing apparatus 100 for notification. In addition, when the CPU 206 executes the display control program 211, a display that selectively displays the installation position of the printing apparatus 100 stored in the installation position storage memory 213 on the display unit 202 based on whether printing can be executed. It is the control means 203 (FIG. 1). Further, the installation position storage memory 213 corresponds to the installation position storage means 201 (FIG. 1).

以上説明した実施例1の画像処理システムの動作について説明する。
図5は、実施例1の情報処理装置の動作フローチャートである。
図のステップS1−1からステップS1−6までステップ順に説明する。
ステップS1−1
CPU206(図2)が通知要求プログラム212(図2)を実行することによって、ネットワーク1(図2)を介して情報処理装置200(図2)から印刷装置100(図2)に対して、利用者が求める所望の印刷に対する印刷実行の可否の問い合わせがなされる。ここでは一例として印刷装置100(図2)のみに問い合わせすることとしているが、通常は、複数台の印刷装置に対してなされる。尚、複数台の印刷装置に対しての問い合わせは、所定順番に基づいて1台ずつ実行しても良いし、あるいは又ブロードキャスト送信によってネットワークに接続されている全ての印刷装置に対して一括して実行しても良い。このステップが通知要求手段204(図1)に該当する。
The operation of the image processing system according to the first embodiment described above will be described.
FIG. 5 is an operation flowchart of the information processing apparatus according to the first embodiment.
Steps S1-1 to S1-6 in the figure will be described in the order of steps.
Step S1-1
When the CPU 206 (FIG. 2) executes the notification request program 212 (FIG. 2), it is used from the information processing apparatus 200 (FIG. 2) to the printing apparatus 100 (FIG. 2) via the network 1 (FIG. 2). An inquiry is made as to whether or not printing can be executed for the desired printing desired by the user. Here, as an example, an inquiry is made only to the printing apparatus 100 (FIG. 2), but it is usually made to a plurality of printing apparatuses. Inquiries to a plurality of printing apparatuses may be executed one by one based on a predetermined order, or all the printing apparatuses connected to the network by broadcast transmission may be collectively performed. May be executed. This step corresponds to the notification request unit 204 (FIG. 1).

ステップS1−2
情報処理装置200(図2)は、印刷装置100(図2)からの通知を待って待機する。通知を受け入れると次へ進む。
ステップS1−3
CPU206(図2)は、表示制御プログラム211(図2)を実行し、設置位置記憶メモリ213(図2)に格納されている印刷装置の設置位置情報に基づいて利用者が求める所望の印刷が可能な印刷装置と不可能な印刷装置とを判断し、印刷装置の設置位置情報を表す図を作成して表示部202(図2)に表示する。このとき印刷可能な印刷装置のみを表す図を作成して表示部202(図2)に表示しても良い。又、ステップS1−2で、一定の時間経過しても通知がない印刷装置を印刷不可能と判断しても良い。このステップが表示制御手段203(図1)に該当する。
Step S1-2
The information processing apparatus 200 (FIG. 2) waits for a notification from the printing apparatus 100 (FIG. 2). If you accept the notification, proceed to the next.
Step S1-3
The CPU 206 (FIG. 2) executes the display control program 211 (FIG. 2), and performs a desired print requested by the user based on the installation position information of the printing apparatus stored in the installation position storage memory 213 (FIG. 2). A possible printing apparatus and an impossible printing apparatus are determined, and a diagram representing the installation position information of the printing apparatus is created and displayed on the display unit 202 (FIG. 2). At this time, a diagram representing only a printing device capable of printing may be created and displayed on the display unit 202 (FIG. 2). In step S1-2, it may be determined that a printing apparatus that does not receive a notification even after a certain time has elapsed cannot be printed. This step corresponds to the display control means 203 (FIG. 1).

ステップS1−4
利用者が、表示部202(図2)の表示を見ながらマウス207(図2)をクリックして印刷実行を求める印刷装置を選択する。
ステップS1−5
利用者が、印刷データを作成する。
ステップS1−6
作成された印刷データは、送受信部208(図2)を通り、ネットワーク1(図2)を介して所定の印刷装置100へ送出されてフローを終了する。
Step S1-4
The user clicks the mouse 207 (FIG. 2) while viewing the display on the display unit 202 (FIG. 2), and selects a printing apparatus for which printing is requested.
Step S1-5
A user creates print data.
Step S1-6
The created print data passes through the transmission / reception unit 208 (FIG. 2), is sent to the predetermined printing apparatus 100 via the network 1 (FIG. 2), and the flow ends.

図6は、実施例1の印刷装置の動作フローチャートである。
この図は、ステップS1−1で情報処理装置200(図2)から送出された通知要求を受け入れた印刷装置100の動作を表すフローである。図のステップS1−7からステップS1−9までステップ順に説明する。
ステップS1−7
CPU103(図2)が、通知プログラム108(図2)を実行することによって利用者が求める所望の印刷が可能かどうかを判断する。このとき印刷が可能であればステップS1−8へ進み、印刷不可能であればステップS1−9へ進む。
FIG. 6 is an operation flowchart of the printing apparatus according to the first embodiment.
This figure is a flow showing the operation of the printing apparatus 100 that has accepted the notification request sent from the information processing apparatus 200 (FIG. 2) in step S1-1. Steps S1-7 to S1-9 will be described in the order of steps.
Step S1-7
The CPU 103 (FIG. 2) determines whether the desired printing requested by the user is possible by executing the notification program 108 (FIG. 2). If printing is possible at this time, the process proceeds to step S1-8. If printing is not possible, the process proceeds to step S1-9.

ステップS1−8
CPU103(図2)は、送受信部105(図2)を用い、ネットワーク1(図2)を介して情報処理装置200へ印刷可能と通知する。
ステップS1−9
CPU103(図2)は、送受信部105(図2)を用い、ネットワーク1(図2)を介して情報処理装置200へ印刷不可能と通知する。このステップS1−7〜ステップS1−9が通知手段101(図1)に該当する。
Step S1-8
The CPU 103 (FIG. 2) uses the transmission / reception unit 105 (FIG. 2) to notify the information processing apparatus 200 via the network 1 (FIG. 2) that printing is possible.
Step S1-9
The CPU 103 (FIG. 2) notifies the information processing apparatus 200 that printing is impossible via the network 1 (FIG. 2) using the transmission / reception unit 105 (FIG. 2). Steps S1-7 to S1-9 correspond to the notification unit 101 (FIG. 1).

図7は、実施例1の選択的表示のフローチャートである。
この図は、情報処理装置200の表示制御手段203(図1)の動作の詳細な説明である。
ステップS1−10
表示部202の初期化が実行される。ここで初期化とは、表示部202に表示されている過去の表示を消去することを言う。例えば、印刷装置の設置位置に合わせて、付近の地図を重ね合わせて表示している場合等には、その地図を一旦消去し、再度読み出し描画を実行する等の処理を実行することになる。
FIG. 7 is a flowchart of selective display according to the first embodiment.
This figure is a detailed description of the operation of the display control means 203 (FIG. 1) of the information processing apparatus 200.
Step S1-10
Initialization of the display unit 202 is executed. Here, “initialization” refers to erasing the past display displayed on the display unit 202. For example, when a nearby map is superimposed and displayed in accordance with the installation position of the printing apparatus, the map is once deleted, and processing such as reading and drawing is executed again.

ステップS1−11
CPU206(図2)は、予め設置位置記憶メモリ213(図2)に格納されている印刷装置の設置位置情報を取り込む。更に、印刷装置100(図2)から所望の印刷実行の可否についての通知を受け入れる。
ステップS1−12
CPU206(図2)は、所望の印刷実行の可否についての通知に基づいて印刷装置の設置位置情報に含まれている印刷装置のそれぞれについて印刷可能であるか否かを印刷装置毎に判断し、印刷可能な場合にはステップS1−13へ進み印刷不可能な場合にはステップS1−14へ進む。
Step S1-11
The CPU 206 (FIG. 2) takes in the installation position information of the printing apparatus stored in the installation position storage memory 213 (FIG. 2) in advance. Further, it receives a notification from the printing apparatus 100 (FIG. 2) about whether or not desired printing can be executed.
Step S1-12
The CPU 206 (FIG. 2) determines, for each printing apparatus, whether printing is possible for each of the printing apparatuses included in the installation position information of the printing apparatus based on the notification about whether or not desired printing can be performed. If printing is possible, the process proceeds to step S1-13, and if printing is not possible, the process proceeds to step S1-14.

ステップS1−13
CPU206(図2)は、印刷実行可能である旨の通知があった印刷装置を設置位置情報に合わせて印刷可能として認識する。
ステップS1−14
CPU206(図2)は、印刷実行不可能である旨の通知があった印刷装置を設置位置情報に合わせて印刷不可能として認識する。
尚、ステップS1−11〜ステップS1−14は、設置位置情報に含まれている全ての印刷装置に対して個々に繰り返して実行される。
Step S1-13
The CPU 206 (FIG. 2) recognizes that the printing apparatus that has been notified that printing can be performed is printable according to the installation position information.
Step S1-14
The CPU 206 (FIG. 2) recognizes the printing apparatus that has been notified that printing cannot be performed as printing impossible according to the installation position information.
Note that steps S1-11 to S1-14 are repeatedly executed individually for all printing apparatuses included in the installation position information.

ステップS1−15
CPU206(図2)は、上記ステップによって得られた印刷装置の印刷可否情報を図にして表示部202(図2)へ表示する。この表示は、通知のあった印刷装置の全てについて一括して実行される。
図8は、実施例1の印刷装置の印刷可否情報表示図である。
この図は、表示制御手段203(図1)によって表示部202(図1)上に表示される、印刷装置の印刷可否情報の一例である。
Step S1-15
The CPU 206 (FIG. 2) displays on the display unit 202 (FIG. 2) the print availability information of the printing apparatus obtained by the above steps as a diagram. This display is collectively executed for all of the notified printing apparatuses.
FIG. 8 is a printing availability information display diagram of the printing apparatus according to the first embodiment.
This figure is an example of print permission information of the printing apparatus displayed on the display unit 202 (FIG. 1) by the display control means 203 (FIG. 1).

図中の黒丸が印刷可能な印刷装置(プリンタ)を表し、図中の白丸が印刷不可能な印刷装置(プリンタ)を表している。又星印は、情報処理装置を表し、矩形枠は、オフィス内の机の配置を表している。
更に、白丸、黒丸、星印には(0)、(1)、(2)、(3)、(4)が、それぞれの識別子として添付されている。
この印刷装置の印刷可否情報(図8)を見た利用者は、識別子(1)の印刷装置(プリンタ)と識別子(2)の印刷装置(プリンタ)が印刷不可能であり、識別子(3)の印刷装置(プリンタ)と識別子(4)の印刷装置(プリンタ)が印刷可能であることを知る。更に、情報処理装置200から最も近い印刷可能な印刷装置(プリンタ)は識別子(4)の印刷装置(プリンタ)であることを知る。
A black circle in the figure represents a printing apparatus (printer) capable of printing, and a white circle in the figure represents a printing apparatus (printer) incapable of printing. The star symbol represents the information processing apparatus, and the rectangular frame represents the arrangement of the desks in the office.
Further, (0), (1), (2), (3), and (4) are attached to the white circles, black circles, and stars as respective identifiers.
The user who sees the printing permission information (FIG. 8) of the printing apparatus cannot print the printing apparatus (printer) with the identifier (1) and the printing apparatus (printer) with the identifier (2). Know that the printing device (printer) and the printing device (printer) with the identifier (4) can print. Furthermore, the printer (printer) that can be printed closest to the information processing apparatus 200 is known to be the printer (printer) having the identifier (4).

利用者は、マウスカーソルを印刷可能な識別子(3)の印刷装置(プリンタ)、又は識別子(4)の印刷装置(プリンタ)に合わせてクリックする、つまり印刷装置を選択する。その結果印刷データが情報処理装置200(図2)から、選択された印刷装置100(図2)へ送信される。このとき、選択された印刷装置の識別子が表示部202(図2)にポップアップされるようにしても良い。そうすることによって利用者は、誤選択することが無くなる。尚、利用者が白丸の印刷装置にマウスカーソルを合わせてクリックすると、何も起きないようになっている。つまり、その印刷装置へは印刷データが送信されないようになっている。   The user clicks the mouse cursor in accordance with the printing device (printer) having the identifier (3) that can be printed or the printing device (printer) having the identifier (4), that is, selects the printing device. As a result, the print data is transmitted from the information processing apparatus 200 (FIG. 2) to the selected printing apparatus 100 (FIG. 2). At this time, the identifier of the selected printing apparatus may be popped up on the display unit 202 (FIG. 2). By doing so, the user does not make an erroneous selection. Note that nothing happens when the user places the mouse cursor on the white circle printing device and clicks. That is, print data is not transmitted to the printing apparatus.

もしくは、白丸の印刷装置にマウスカーソルを合わせてクリックすると、その印刷装置に対して印刷不可能である理由を問い合わせ、その結果を表示部202(図2)に表示させる手段を更に設けても良い。
又、情報処理装置200(図2)が最も近くに設置されている印刷可能な印刷装置(ここでは識別子(4)の印刷装置)を自動的に選択して印刷データを送信するようにしても良い。この場合には、情報処理装置200(図2)と印刷装置の距離を求める手段を更に備えることになる。
Alternatively, when a mouse cursor is placed on a white circle printing device and clicked, a means for inquiring about the reason why printing cannot be performed to the printing device and displaying the result on the display unit 202 (FIG. 2) may be further provided. .
In addition, a printable printing apparatus (here, the printing apparatus with the identifier (4)) in which the information processing apparatus 200 (FIG. 2) is installed closest is automatically selected to transmit print data. good. In this case, a means for obtaining the distance between the information processing apparatus 200 (FIG. 2) and the printing apparatus is further provided.

更に、印刷可能な印刷装置が1台だけの場合には、自動的にその印刷装置が選択されるようにしても良い。但し、情報処理装置200(図2)が、自動的に印刷装置を選択した場合には、選択された印刷装置のみが表示部202(図2)に表示される手段を設けると利用者の誤解を回避することが出来る。   Furthermore, when only one printing apparatus can be printed, that printing apparatus may be automatically selected. However, when the information processing apparatus 200 (FIG. 2) automatically selects a printing apparatus, it is misunderstood by the user to provide a means for displaying only the selected printing apparatus on the display unit 202 (FIG. 2). Can be avoided.

以上の説明では、通知手段101、表示制御手段203、通知要求手段204の全てをコンピュータ読み取り可能なプログラムに基づくCPU103又はCPU206の制御手段として説明したが、本発明は、この例に限定されるものではない。即ち、これらの手段の全て、あるいは一部が、電子回路で構成された機能ブロックであっても良い。   In the above description, the notification unit 101, the display control unit 203, and the notification request unit 204 are all described as the control unit of the CPU 103 or the CPU 206 based on a computer-readable program. However, the present invention is limited to this example. is not. That is, all or a part of these means may be a functional block composed of an electronic circuit.

以上説明したように、実施例1によれば、印刷装置に、印刷の可否を通知する通知手段を設け、更に、情報処理装置に、印刷装置から受け入れた通知に基づいて、利用者が所望する印刷が可能な印刷装置のみを表示部に表示して利用者に印刷装置を選択させるので、利用者が印刷不可能な印刷装置を選択することがなくなり、利便性が向上するという効果を得る。   As described above, according to the first embodiment, the printing apparatus is provided with notification means for notifying whether or not printing is possible, and further, the user desires the information processing apparatus based on the notification received from the printing apparatus. Since only the printing device capable of printing is displayed on the display unit and the user selects the printing device, the user does not select the printing device that cannot be printed, and the convenience is improved.

図9は、実施例2の構成のブロック図である。
図に示すように、実施例2の画像処理システムでは、印刷装置100がネットワーク1を介して情報処理装置300と接続されている。ここでは、説明の都合上印刷装置100及び情報処理装置300を各々1台のみ記載してあるが、通常は、それぞれ複数台接続されている。
FIG. 9 is a block diagram of the configuration of the second embodiment.
As shown in the figure, in the image processing system according to the second embodiment, a printing apparatus 100 is connected to an information processing apparatus 300 via a network 1. Here, for convenience of explanation, only one printing apparatus 100 and one information processing apparatus 300 are shown, but a plurality of them are usually connected.

印刷装置100は、ネットワーク1を介して情報処理装置300から印刷ジョブを受け入れて印刷画像を出力する、例えばプリンタ等の端末装置である。請求項中の画像形成装置に該当する。
情報処理装置300は、印刷ジョブを作成し、ネットワーク1を介して印刷装置100へ送出する、例えばPC(パーソナルコンピュータ)等の端末装置である。請求項中の情報処理装置に該当する。
ネットワーク1は、通常は、LAN(ローカルエリアネットワーク)等の小規模エリアに敷設されているネットワーク回線である。
The printing apparatus 100 is a terminal apparatus such as a printer that receives a print job from the information processing apparatus 300 via the network 1 and outputs a print image. This corresponds to the image forming apparatus in the claims.
The information processing apparatus 300 is a terminal device such as a PC (personal computer) that creates a print job and sends the print job to the printing apparatus 100 via the network 1. It corresponds to the information processing device in the claims.
The network 1 is normally a network line laid in a small area such as a LAN (local area network).

印刷装置100は、その内部に通知手段101を有し、情報処理装置300は、その内部にプリンタ情報記憶手段301と、選択通知要求手段304と、印刷条件判別手段305と、表示制御手段203と、表示部202とを有する。
以下に、情報処理装置300の詳細について実施例1との相違部分のみについて説明する。実施例1と同一の構成要素には、実施例1と同様の符号を付してある。尚、印刷装置100の詳細については、実施例1と同様なので説明を省略する。
The printing apparatus 100 includes a notification unit 101 therein, and the information processing apparatus 300 includes a printer information storage unit 301, a selection notification request unit 304, a printing condition determination unit 305, and a display control unit 203 therein. And a display unit 202.
In the following, details of the information processing apparatus 300 will be described only with respect to differences from the first embodiment. The same components as those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment. The details of the printing apparatus 100 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

図10は、実施例2の構成の詳細説明図である。
図より、情報処理装置300は、プログラムメモリ306と、CPU206と、マウス207と、送受信部208と、メモリ309と、プリンタ情報記憶メモリ313と、バス210と、表示制御プログラム211と、選択通知要求プログラム312と、印刷条件判別プログラム314を備える。
FIG. 10 is a detailed explanatory diagram of the configuration of the second embodiment.
As shown, the information processing apparatus 300 includes a program memory 306, a CPU 206, a mouse 207, a transmission / reception unit 208, a memory 309, a printer information storage memory 313, a bus 210, a display control program 211, and a selection notification request. A program 312 and a printing condition determination program 314 are provided.

プログラムメモリ306は、情報処理装置300全体を制御する制御プログラムが格納されているメモリである。本実施例では、表示制御プログラム211と、印刷条件判別プログラム314と、選択通知要求プログラム312とを格納している。この印刷条件判別プログラム314は、利用者が求めている印刷内容に含まれている処理仕様、例えば印刷しようとしている原稿の印刷用紙サイズ等の印刷条件を判別する印刷条件判別手段305(図9)を実行するためのプログラムである。又、選択通知要求プログラム312は、上記処理仕様に基づいて印刷装置100に対して利用者が所望する印刷実行の可否についての通知を要求する選択通知要求手段304(図9)を実行するプログラムである。   The program memory 306 is a memory that stores a control program that controls the entire information processing apparatus 300. In this embodiment, a display control program 211, a printing condition determination program 314, and a selection notification request program 312 are stored. This printing condition determination program 314 determines the processing conditions included in the printing contents requested by the user, for example, the printing conditions such as the printing paper size of the document to be printed, and the like (FIG. 9). It is a program for executing. The selection notification request program 312 is a program that executes selection notification requesting means 304 (FIG. 9) that requests the printing apparatus 100 to notify whether or not the user can execute printing based on the above processing specifications. is there.

メモリ309は、CPU206が印刷制御プログラムや、印刷条件判別プログラムや、表示制御プログラムや、選択通知要求プログラムを実行する場合に用いるワークエリアである。特に、本実施例では、その内部にプリンタ情報記憶メモリ313が設けられている。このプリンタ情報記憶メモリ313の詳細について説明する。   The memory 309 is a work area used when the CPU 206 executes a print control program, a print condition determination program, a display control program, and a selection notification request program. In particular, in this embodiment, a printer information storage memory 313 is provided therein. Details of the printer information storage memory 313 will be described.

図11は、実施例2のプリンタ情報記憶メモリの説明図である。
図に示すように1行目で、各列の説明をし、第1列は、印刷装置の識別子を表し、第2列目と第3列目でその印刷装置の設置位置のX座標(第2列目)とY座標(第3列目)を表している。ここでは、一例として単位をm(メートル)で表している。更に、第4列に印刷可能用紙サイズ等といった印刷装置の印刷仕様が格納されている。かかる数表の上に、一例として(1)中央プリンタ、(2)北部プリンタ、(3)東部プリンタ、(4)東南角プリンタが登録される。
FIG. 11 is an explanatory diagram of the printer information storage memory according to the second embodiment.
As shown in the figure, each column is described in the first row. The first column represents the identifier of the printing apparatus. The second and third columns indicate the X coordinate (first position) of the printing apparatus. (Second column) and Y coordinate (third column). Here, as an example, the unit is represented by m (meter). Further, the printing specifications of the printing apparatus such as the printable paper size are stored in the fourth column. On the numerical table, for example, (1) a central printer, (2) a northern printer, (3) an eastern printer, and (4) a southeast corner printer are registered.

ここで、印刷装置の配置図は、実施例1の図4と全く同様なので説明を省略する。
印刷装置の登録は、印刷装置の利用者又は、管理者が予め登録しておいても良いし、あるいは又、GPS(全地球測位システム)等の電波を利用して印刷装置に備える測位システムが測位した結果を受信して表しても良い。又ここで用いているX座標(第2列目)とY座標(第3列目)に換えて緯度、経度で表しても良い。更に、印刷装置の設置位置のみならず、情報処理装置の設置位置を登録しておいても良い。
Here, the layout of the printing apparatus is exactly the same as that of FIG.
Registration of the printing device may be registered in advance by a user or administrator of the printing device, or a positioning system provided in the printing device using radio waves such as GPS (Global Positioning System). The result of positioning may be received and represented. Further, instead of the X coordinate (second column) and the Y coordinate (third column) used here, it may be expressed by latitude and longitude. Furthermore, not only the installation position of the printing apparatus but also the installation position of the information processing apparatus may be registered.

以上の説明に於いて、CPU206が、選択通知要求プログラム312を実行することが印刷装置100に通知を求める選択通知要求手段304(図9)である。又、CPU206が、表示制御プログラム211を実行することが、印刷実行の可否に基づいて、プリンタ情報記憶メモリ313に格納されている印刷装置100の設置位置を表示部202に選択的に表示する表示制御手段203(図9)である。又、CPU206が、印刷条件判別プログラム314を実行することが利用者が求めている印刷内容に含まれている処理仕様(印刷条件)を判別する印刷条件判別手段305(図9)に該当する。   In the above description, execution of the selection notification request program 312 by the CPU 206 is the selection notification request unit 304 (FIG. 9) that requests the printing apparatus 100 to notify. In addition, when the CPU 206 executes the display control program 211, a display for selectively displaying the installation position of the printing apparatus 100 stored in the printer information storage memory 313 on the display unit 202 based on whether or not printing can be executed. Control means 203 (FIG. 9). Further, the execution of the printing condition determination program 314 by the CPU 206 corresponds to the printing condition determination unit 305 (FIG. 9) for determining the processing specifications (printing conditions) included in the printing content requested by the user.

以上説明した実施例2の画像処理システムの動作について説明する。
図12は、実施例2の情報処理装置の動作フローチャートである。
図のステップS2−1からステップS2−8までステップ順に説明する。
ステップS2−1
CPU206(図10)は、印刷条件判別プログラム314(図10)を実行してアプリケーション又は、利用者等に印刷条件、例えば用紙サイズ等を問い合わせて印刷時の条件(処理仕様)を決定する。このステップが印刷条件判別手段305(図9)に該当する。
The operation of the image processing system according to the second embodiment described above will be described.
FIG. 12 is an operation flowchart of the information processing apparatus according to the second embodiment.
Steps S2-1 to S2-8 will be described in the order of steps.
Step S2-1
The CPU 206 (FIG. 10) executes the printing condition determination program 314 (FIG. 10) to inquire the printing conditions such as the paper size from the application or the user and determine the printing conditions (processing specifications). This step corresponds to the printing condition determination unit 305 (FIG. 9).

ステップS2−2
CPU206(図10)は、選択通知要求プログラム312(図10)を実行し、利用者が所望する印刷要求に対する印刷実行の可否について問い合わせる印刷装置を決定する。
ステップS2−3
CPU206(図10)は、問い合わせ先として決定した印刷装置100(図10)に対してネットワーク1(図10)を介して印刷実行の可否について問い合わせを行う。ここでは一例として印刷装置100(図10)のみに問い合わせすることとしているが、通常は、複数台の印刷装置に対してなされる。ステップS2−2及びステップS2−3が選択通知要求手段304(図9)に該当する。
Step S2-2
The CPU 206 (FIG. 10) executes the selection notification request program 312 (FIG. 10), and determines a printing apparatus to inquire about whether or not printing can be executed for a print request desired by the user.
Step S2-3
The CPU 206 (FIG. 10) inquires of the printing apparatus 100 (FIG. 10) determined as the inquiry destination about whether or not printing can be executed via the network 1 (FIG. 10). Here, as an example, only the printing apparatus 100 (FIG. 10) is inquired, but is usually made for a plurality of printing apparatuses. Steps S2-2 and S2-3 correspond to the selection notification request unit 304 (FIG. 9).

ステップS2−4
情報処理装置300(図10)は、印刷装置100(図10)からの通知を待って待機する。通知を受け入れると次へ進む。
ステップS2−5
CPU206(図10)は、表示制御プログラム211(図10)を実行し、プリンタ情報記憶メモリ313(図10)に格納されている印刷装置の設置位置情報に基づいて利用者が求める所望の印刷が可能な印刷装置と不可能な印刷装置とを判断し、印刷装置の設置位置情報を表す図を作成して表示部202(図10)に表示する。このとき印刷可能な印刷装置のみを表す図を作成して表示部202(図10)に表示しても良い。又、ステップS2−4で、一定の時間経過しても通知がない印刷装置を印刷不可能と判断しても良い。このステップが表示制御手段203(図9)に該当する。
Step S2-4
The information processing apparatus 300 (FIG. 10) waits for a notification from the printing apparatus 100 (FIG. 10). If you accept the notification, proceed to the next.
Step S2-5
The CPU 206 (FIG. 10) executes the display control program 211 (FIG. 10), and performs desired printing requested by the user based on the installation position information of the printing apparatus stored in the printer information storage memory 313 (FIG. 10). A possible printing apparatus and an impossible printing apparatus are determined, and a diagram representing the installation position information of the printing apparatus is created and displayed on the display unit 202 (FIG. 10). At this time, a diagram representing only a printing device capable of printing may be created and displayed on the display unit 202 (FIG. 10). In step S2-4, it may be determined that a printing apparatus that does not receive a notification even after a certain time has passed cannot be printed. This step corresponds to the display control means 203 (FIG. 9).

ステップS2−6
利用者が、表示部202(図10)の表示を見ながらマウス207(図10)をクリックして印刷実行を求める印刷装置を選択する。
ステップS2−7
利用者が、印刷データを作成する。
ステップS2−8
作成された印刷データは、送受信部208(図10)を通り、ネットワーク1(図10)を介して所定の印刷装置100へ送出されてフローを終了する。
Step S2-6
The user clicks the mouse 207 (FIG. 10) while viewing the display on the display unit 202 (FIG. 10), and selects a printing apparatus for which printing is requested.
Step S2-7
A user creates print data.
Step S2-8
The created print data passes through the transmission / reception unit 208 (FIG. 10), is sent to the predetermined printing apparatus 100 via the network 1 (FIG. 10), and the flow ends.

図13は、実施例2の印刷装置の動作フローチャートである。
この図は、ステップS2−3で情報処理装置300(図10)から送出された通知要求を受け入れた印刷装置100の動作を表すフローである。図のステップS2−9からステップS2−11までステップ順に説明する。
ステップS2−9
CPU103(図10)が、通知プログラム108(図10)を実行することによって利用者が求める所望の印刷が可能かどうかを判断する。このとき印刷が可能であればステップS2−10へ進み、印刷不可能であればステップS2−11へ進む。
FIG. 13 is an operation flowchart of the printing apparatus according to the second embodiment.
This figure is a flow showing the operation of the printing apparatus 100 that has accepted the notification request sent from the information processing apparatus 300 (FIG. 10) in step S2-3. Steps S2-9 to S2-11 will be described in the order of steps.
Step S2-9
The CPU 103 (FIG. 10) determines whether the desired printing requested by the user is possible by executing the notification program 108 (FIG. 10). If printing is possible at this time, the process proceeds to step S2-10, and if printing is not possible, the process proceeds to step S2-11.

ステップS2−10
CPU103(図10)は、送受信部105(図10)を用い、ネットワーク1(図10)を介して情報処理装置300へ印刷可能と通知する。
ステップS2−11
CPU103(図10)は、送受信部105(図10)を用い、ネットワーク1(図10)を介して情報処理装置300へ印刷不可能と通知する。このステップS2−9〜ステップS2−11が通知手段101(図9)に該当する。
Step S2-10
The CPU 103 (FIG. 10) uses the transmission / reception unit 105 (FIG. 10) to notify the information processing apparatus 300 via the network 1 (FIG. 10) that printing is possible.
Step S2-11
The CPU 103 (FIG. 10) uses the transmission / reception unit 105 (FIG. 10) to notify the information processing apparatus 300 that printing is impossible via the network 1 (FIG. 10). Steps S2-9 to S2-11 correspond to the notification unit 101 (FIG. 9).

尚、実施例2の表示制御手段203の動作説明と、その結果得られる、実施例2の印刷装置の印刷可否情報表示図は、図7を用いて説明した実施例1の表示制御手段203の動作説明と、図8を用いて説明した実施例1の印刷装置の印刷可否情報表示図と共通するので説明を省略する。   The explanation of the operation of the display control unit 203 of the second embodiment and the printability information display diagram of the printing apparatus of the second embodiment obtained as a result thereof are the same as those of the display control unit 203 of the first embodiment described with reference to FIG. The description of the operation is omitted because it is common to the print permission / inhibition information display diagram of the printing apparatus according to the first embodiment described with reference to FIG.

以上の説明では、通知手段101、表示制御手段203、選択通知要求手段304、印刷条件判別手段305、の全てをコンピュータ読み取り可能なプログラムに基づくCPU103又はCPU206の制御手段として説明したが、本発明は、この例に限定されるものではない。即ち、これらの手段の全て、あるいは一部が、電子回路で構成された機能ブロックであっても良い。   In the above description, all of the notification unit 101, the display control unit 203, the selection notification request unit 304, and the print condition determination unit 305 have been described as the control unit of the CPU 103 or the CPU 206 based on a computer-readable program. However, the present invention is not limited to this example. That is, all or a part of these means may be a functional block composed of an electronic circuit.

以上説明したように、実施例2によれば、利用者が求める印刷内容からその処理仕様を判別する印刷条件判別手段と、ネットワークに接続されている印刷装置の印刷仕様を予め格納する画像形成装置情報記憶手段とを備えることによって、利用者が求める処理仕様と印刷装置の印刷仕様とを比較参照し、利用者が所望する印刷結果を印刷出来ないと始めから分かっている印刷装置へは通知要求を行わないようにすることによって印刷時のネットワークトラフィックを減少させることが出来るという効果を実施例1の効果に更に加えることが出来る。   As described above, according to the second embodiment, the printing condition determination unit that determines the processing specifications from the printing content requested by the user, and the image forming apparatus that stores in advance the printing specifications of the printing apparatus connected to the network. By providing information storage means, the processing specifications required by the user and the printing specifications of the printing apparatus are compared and referenced, and a notification request is sent to the printing apparatus that is known from the beginning that the printing result desired by the user cannot be printed. The effect that the network traffic at the time of printing can be reduced by not performing the process can be further added to the effect of the first embodiment.

図14は、実施例3の構成のブロック図である。
図に示すように、実施例3の画像処理システムでは、印刷装置100がネットワーク1を介して情報処理装置400と接続されている。ここでは、説明の都合上印刷装置100及び情報処理装置400を各々1台のみ記載してあるが、通常は、それぞれ複数台接続されている。
FIG. 14 is a block diagram of the configuration of the third embodiment.
As shown in the figure, in the image processing system according to the third embodiment, a printing apparatus 100 is connected to an information processing apparatus 400 via a network 1. Here, for convenience of explanation, only one printing apparatus 100 and one information processing apparatus 400 are shown, but a plurality of them are usually connected.

印刷装置100は、ネットワーク1を介して情報処理装置400から印刷ジョブを受け入れて印刷画像を出力する、例えばプリンタ等の端末装置である。請求項中の画像形成装置に該当する。
情報処理装置400は、印刷ジョブを作成し、ネットワーク1を介して印刷装置100へ送出する、例えばPC(パーソナルコンピュータ)等の端末装置である。請求項中の情報処理装置に該当する。
ネットワーク1は、通常は、LAN(ローカルエリアネットワーク)等の小規模エリアに敷設されているネットワーク回線である。
The printing apparatus 100 is a terminal apparatus such as a printer that receives a print job from the information processing apparatus 400 via the network 1 and outputs a print image. This corresponds to the image forming apparatus in the claims.
The information processing apparatus 400 is a terminal device such as a PC (personal computer) that creates a print job and sends the print job to the printing apparatus 100 via the network 1. It corresponds to the information processing device in the claims.
The network 1 is normally a network line laid in a small area such as a LAN (local area network).

印刷装置100は、その内部に通知手段101を有し、情報処理装置400は、その内部にプリンタ情報記憶手段301と、選択通知要求手段304と、印刷条件判別手段305と、表示制御手段203と、表示部202と、通知情報更新手段401とを有する。
以下に、情報処理装置400の詳細について実施例2との相違部分のみについて説明する。実施例2又は実施例1と同一の構成要素には、それぞれの実施例と同様の符号を付してある。尚、印刷装置100の詳細については、実施例1と同様なので説明を省略する。
The printing apparatus 100 includes a notification unit 101 therein, and the information processing apparatus 400 includes a printer information storage unit 301, a selection notification request unit 304, a printing condition determination unit 305, and a display control unit 203 therein. , A display unit 202 and a notification information update unit 401.
The details of the information processing apparatus 400 will be described below only with respect to differences from the second embodiment. The same components as those in the second embodiment or the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those in the respective embodiments. The details of the printing apparatus 100 are the same as those in the first embodiment, and a description thereof will be omitted.

図15は、実施例3の構成の詳細説明図である。
図より、情報処理装置400は、プログラムメモリ405と、CPU206と、マウス207と、送受信部208と、メモリ409と、プリンタ情報記憶メモリ313と、通知情報記憶メモリ411と、バス210と、表示制御プログラム211と、選択通知要求プログラム312と、印刷条件判別プログラム314と、通知情報更新プログラム410とを備える。
FIG. 15 is a detailed explanatory diagram of the configuration of the third embodiment.
As shown, the information processing apparatus 400 includes a program memory 405, a CPU 206, a mouse 207, a transmission / reception unit 208, a memory 409, a printer information storage memory 313, a notification information storage memory 411, a bus 210, and display control. A program 211, a selection notification request program 312, a printing condition determination program 314, and a notification information update program 410 are provided.

プログラムメモリ405は、情報処理装置400全体を制御する制御プログラムが格納されているメモリである。本実施例では、表示制御プログラム211と、印刷条件判別プログラム314と、選択通知要求プログラム312と、通知情報更新プログラム410とを格納している。この通知情報更新プログラム410は、表示制御プログラム211に対して印刷装置100の設置位置を示す図を更新するように指示する通知情報更新手段401(図14)を実行するためのプログラムである。   The program memory 405 is a memory that stores a control program that controls the entire information processing apparatus 400. In this embodiment, a display control program 211, a printing condition determination program 314, a selection notification request program 312 and a notification information update program 410 are stored. The notification information update program 410 is a program for executing the notification information update unit 401 (FIG. 14) that instructs the display control program 211 to update the diagram indicating the installation position of the printing apparatus 100.

メモリ409は、CPU206が印刷制御プログラムや、印刷条件判別プログラムや、表示制御プログラムや、選択通知要求プログラムや、通知情報更新プログラム410を実行する場合に用いるワークエリアである。特に、本実施例では、その内部にプリンタ情報記憶メモリ313と通知情報記憶メモリ411が設けられている。
この通知情報記憶メモリ411は、印刷装置100からの通知情報を一時保持しておくメモリである。
The memory 409 is a work area used when the CPU 206 executes a print control program, a print condition determination program, a display control program, a selection notification request program, and a notification information update program 410. In particular, in this embodiment, a printer information storage memory 313 and a notification information storage memory 411 are provided therein.
The notification information storage memory 411 is a memory that temporarily stores notification information from the printing apparatus 100.

以上説明した実施例3の画像処理システムの動作について説明する。
図16は、実施例3の情報処理装置の動作フローチャートである。
図のステップS3−1からステップS3−9までステップ順に説明する。
ステップS3−1
CPU206(図15)は、印刷条件判別プログラム314(図15)を実行してアプリケーション又は、利用者等に印刷条件、例えば用紙サイズ等を問い合わせて印刷時の条件(処理仕様)を決定する。このステップが印刷条件判別手段305(図14)に該当する。
The operation of the image processing system according to the third embodiment described above will be described.
FIG. 16 is an operation flowchart of the information processing apparatus according to the third embodiment.
Steps S3-1 to S3-9 will be described in the order of steps.
Step S3-1
The CPU 206 (FIG. 15) executes the printing condition determination program 314 (FIG. 15) to inquire the printing conditions such as the paper size from the application or the user and determine the printing conditions (processing specifications). This step corresponds to the printing condition determination unit 305 (FIG. 14).

ステップS3−2
CPU206(図15)は、選択通知要求プログラム312を実行し、利用者が所望する印刷要求に対する印刷実行の可否について問い合わせる印刷装置を決定する。
ステップS3−3
CPU206(図15)は、問い合わせ先として決定した印刷装置100(図15)に対してネットワーク1(図15)を介して印刷実行の可否について問い合わせを行う。ここでは一例として印刷装置100(図15)のみに問い合わせすることとしているが、通常は、複数台の印刷装置に対してなされる。尚、複数台の印刷装置に対しての問い合わせは、所定順番に基づいて1台ずつ実行しても良いし、あるいは又ブロードキャスト送信によってネットワークに接続されている全ての印刷装置に対して一括して実行しても良い。ステップS3−2及びステップS3−3が選択通知要求手段304(図14)に該当する。
Step S3-2
The CPU 206 (FIG. 15) executes the selection notification request program 312 and determines a printing apparatus that inquires about whether or not printing can be executed for a print request desired by the user.
Step S3-3
The CPU 206 (FIG. 15) inquires of the printing apparatus 100 (FIG. 15) determined as the inquiry destination as to whether printing can be executed via the network 1 (FIG. 15). Here, as an example, an inquiry is made only to the printing apparatus 100 (FIG. 15), but it is usually made to a plurality of printing apparatuses. Inquiries to a plurality of printing apparatuses may be executed one by one based on a predetermined order, or all the printing apparatuses connected to the network by broadcast transmission may be collectively performed. May be executed. Steps S3-2 and S3-3 correspond to the selection notification request unit 304 (FIG. 14).

ステップS3−4
情報処理装置400(図15)は、印刷装置100(図15)からの通知を待って待機する。通知を受け入れると次へ進み、所定の時間通知が無ければステップS3−7へ進む。
ステップS3−5
CPU206(図15)は、印刷装置から通知があると、その印刷装置が返信してきた通知で通知情報記憶メモリ411(図15)を更新し、一時保存する。このステップが通知情報更新手段401(図14)に該当する。
Step S3-4
The information processing apparatus 400 (FIG. 15) waits for a notification from the printing apparatus 100 (FIG. 15). If the notification is accepted, the process proceeds to the next step. If there is no notification for a predetermined time, the process proceeds to step S3-7.
Step S3-5
When receiving a notification from the printing apparatus, the CPU 206 (FIG. 15) updates the notification information storage memory 411 (FIG. 15) with the notification returned from the printing apparatus and temporarily stores it. This step corresponds to the notification information update unit 401 (FIG. 14).

ステップS3−6
CPU206(図15)は、表示制御プログラム211(図1)を実行し、プリンタ情報記憶メモリ313(図15)に格納されている印刷装置の設置位置情報に基づいて利用者が求める所望の印刷が可能な印刷装置と不可能な印刷装置とを判断し、印刷装置の設置位置情報を表す図を作成して表示部202(図15)に表示する。このとき印刷可能な印刷装置のみを表す図を作成して表示部202(図15)に表示しても良い。又、ステップS3−4で、一定の時間経過しても通知がない印刷装置を印刷不可能と判断しても良い。このステップが表示制御手段203(図14)に該当する。ここでは以下の点について留意する必要がある。即ち、上記実施例1及び実施例2では、通知のあった全ての印刷装置について一括して表示部202(図15)に表示されたが、実施例3では、通知があった印刷装置について個々に表示される。この詳細については本実施例の最後で、図を用いて再度説明する。
Step S3-6
The CPU 206 (FIG. 15) executes the display control program 211 (FIG. 1), and performs desired printing requested by the user based on the installation position information of the printing apparatus stored in the printer information storage memory 313 (FIG. 15). A possible printing apparatus and an impossible printing apparatus are determined, and a diagram representing the installation position information of the printing apparatus is created and displayed on the display unit 202 (FIG. 15). At this time, a diagram representing only a printing apparatus capable of printing may be created and displayed on the display unit 202 (FIG. 15). Further, in step S3-4, it may be determined that a printing apparatus that does not receive a notification even after a certain time has passed cannot be printed. This step corresponds to the display control means 203 (FIG. 14). Here, it is necessary to pay attention to the following points. That is, in the first embodiment and the second embodiment, all the printing apparatuses notified are collectively displayed on the display unit 202 (FIG. 15). In the third embodiment, the printing apparatuses notified are individually displayed. Is displayed. This will be described again with reference to the drawings at the end of this embodiment.

ステップS3−7
CPU206(図15)は、利用者が、表示部202(図15)の表示を見ながらマウス207(図15)をクリックして印刷実行を求める印刷装置を選択するとステップS3−8へ進む。利用者が、印刷実行を求める印刷装置を選択するまでは、ステップS3−4へ戻って、他の印刷装置からの通知を待ち、ステップS3−4からステップS3−7までを繰り返す。
Step S3-7
The CPU 206 (FIG. 15) proceeds to step S3-8 when the user selects a printing apparatus for which printing is requested by clicking the mouse 207 (FIG. 15) while viewing the display on the display unit 202 (FIG. 15). Until the user selects a printing apparatus for which printing is requested, the process returns to step S3-4, waits for a notification from another printing apparatus, and repeats steps S3-4 to S3-7.

ステップS3−8
利用者が、印刷データを作成する。
ステップS3−9
作成された印刷データは、送受信部208(図15)を通り、ネットワーク1(図15)を介して所定の印刷装置100へ送出されてフローを終了する。
Step S3-8
A user creates print data.
Step S3-9
The created print data passes through the transmission / reception unit 208 (FIG. 15), is sent to the predetermined printing apparatus 100 via the network 1 (FIG. 15), and the flow ends.

以下に通知のあった印刷装置から順番に印刷実行の可否について表示部202(図15)に表示される様子について図を用いて説明する。 In the following, the state of display on the display unit 202 (FIG. 15) regarding whether or not printing can be executed in order from the notified printing apparatus will be described with reference to the drawings.

図17は、実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その1)である。
図18は、実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その2)である。
図19は、実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その3)である。
図20は、実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その4)である。
全図とも、オフィスのレイアウト図が重ねて表示されている。又、矩形枠は1個の机を、黒丸は印刷可能プリンタを、白丸は印刷不可能プリンタを、星印は情報処理装置を、(0)〜(4)は識別子を、それぞれ表している。
FIG. 17 is a first view of printability information display of the printing apparatus according to the third embodiment.
FIG. 18 is a second view of the printability information display diagram of the printing apparatus according to the third embodiment.
FIG. 19 is a third view illustrating the printability information display of the printing apparatus according to the third embodiment.
FIG. 20 is a fourth view of printability information display of the printing apparatus according to the third embodiment.
All of the figures are overlaid with office layouts. The rectangular frame represents one desk, the black circle represents a printable printer, the white circle represents an unprintable printer, the star represents an information processing apparatus, and (0) to (4) represent identifiers.

図17では、(2)北部プリンタが印刷不可能プリンタとして表示され、図18では、(2)北部プリンタが印刷不可能プリンタとして表示され、(4)東南角プリンタが印刷可能プリンタとして表示されている。図19では、(2)北部プリンタが印刷不可能プリンタとして表示され、(4)東南角プリンタと(3)東部プリンタが印刷可能プリンタとして表示されている。図20では、(2)北部プリンタと(1)中央プリンタが印刷不可能プリンタとして表示され、(4)東南角プリンタと(3)東部プリンタが印刷可能プリンタとして表示されている。
図17〜図20に至る間に利用者によるプリンタの選択が実行されれば(ステップS3−7)以後通知情報の更新は実行されなくなる。
In FIG. 17, (2) the northern printer is displayed as an unprintable printer, in FIG. 18, (2) the northern printer is displayed as an unprintable printer, and (4) the southeast corner printer is displayed as a printable printer. Yes. In FIG. 19, (2) the northern printer is displayed as an unprintable printer, (4) the southeast corner printer and (3) the eastern printer are displayed as printable printers. In FIG. 20, (2) the northern printer and (1) the central printer are displayed as non-printable printers, and (4) the southeast corner printer and (3) the eastern printer are displayed as printable printers.
If the printer is selected by the user between FIGS. 17 to 20 (step S3-7), the notification information is not updated.

以上の説明では、通知手段101、表示制御手段203、選択通知要求手段304、印刷条件判別手段305、通知情報更新手段401の全てをコンピュータ読み取り可能なプログラムに基づくCPU103又はCPU206の制御手段として説明したが、本発明は、この例に限定されるものではない。即ち、これらの手段の全て、あるいは一部が、電子回路で構成された機能ブロックであっても良い。   In the above description, the notification unit 101, the display control unit 203, the selection notification request unit 304, the print condition determination unit 305, and the notification information update unit 401 are all described as the control unit of the CPU 103 or CPU 206 based on a computer-readable program. However, the present invention is not limited to this example. That is, all or a part of these means may be a functional block composed of an electronic circuit.

以上説明したように、実施例3によれば、通知情報更新手段401(図2)と、通知情報記憶メモリ411(図15)を設けることにより、通知のあった印刷装置から順番に印刷実行の可否について表示部202(図15)に表示されるので、全ての印刷装置からの通知を待たずに、利用者は、印刷装置を選択することが出来るようになる。そのため利用者の利便性が向上するという効果を得る。   As described above, according to the third embodiment, the notification information update unit 401 (FIG. 2) and the notification information storage memory 411 (FIG. 15) are provided, so that printing can be executed in order from the notified printing apparatus. Whether or not it is possible is displayed on the display unit 202 (FIG. 15), so that the user can select a printing device without waiting for notification from all the printing devices. As a result, the user convenience is improved.

上記説明では、印刷装置(画像形成装置)の例としてプリンタのみを例示しているが、コピー機等にも適用可能である。又印刷装置の選択をマウスでクリックすることとしているが、キーボードを利用して選択する手段や、表示部をタッチパネルとして選択する手段等、利用者からマウス以外の入力手段を情報処理装置に設けて選択させるようにしても良い。又、表示制御プログラムは、アプリケーションプログラムであってもドライバプログラムであっても良い。   In the above description, only a printer is illustrated as an example of a printing apparatus (image forming apparatus), but the present invention can also be applied to a copier or the like. In addition, although the selection of the printing device is to be clicked with the mouse, the information processing device is provided with input means other than the mouse from the user, such as means for selecting using the keyboard and means for selecting the display unit as a touch panel. You may make it select. The display control program may be an application program or a driver program.

尚、実施例2では、処理仕様(印刷条件)に基づいて選択した印刷装置のみに対して通知要求を行っているが、ネットワークに接続されている全ての印刷装置に対して通知要求を行い、印刷装置の設置位置を表示する際に処理仕様と印刷装置の印刷仕様に基づく選択を行っても良い。   In the second embodiment, the notification request is made only to the printing device selected based on the processing specifications (printing conditions), but the notification request is made to all the printing devices connected to the network. When displaying the installation position of the printing apparatus, selection based on the processing specifications and the printing specifications of the printing apparatus may be performed.

上記全ての実施例に於いて、印刷装置の設置場所をオフィス等の比較的狭い範囲を想定したが、例えば、遠く離れている場所に設置されている印刷装置に対して通知要求を行い、その印刷実行の可否を表示し、利用者に広い範囲から選択させることとしても良い。
更に、表示部に印刷装置の設置位置を表示しているときに、利用者の指示により表示されている情報を更新する手段を設けても良い。
In all the embodiments described above, the installation location of the printing apparatus is assumed to be a relatively narrow range such as an office. For example, a notification request is made to a printing apparatus installed in a remote place, Whether to execute printing may be displayed, and the user may be allowed to select from a wide range.
Furthermore, when the installation position of the printing apparatus is displayed on the display unit, there may be provided means for updating information displayed in accordance with a user instruction.

実施例1の構成のブロック図である。1 is a block diagram of a configuration of Example 1. FIG. 実施例1の構成の詳細説明図である。2 is a detailed explanatory diagram of a configuration of Embodiment 1. FIG. 実施例1の設置位置記憶メモリの説明図である。3 is an explanatory diagram of an installation position storage memory according to Embodiment 1. FIG. 印刷装置の配置図である。FIG. 2 is a layout diagram of a printing apparatus. 実施例1の情報処理装置の動作フローチャートである。3 is an operation flowchart of the information processing apparatus according to the first embodiment. 実施例1の印刷装置の動作フローチャートである。3 is an operation flowchart of the printing apparatus according to the first exemplary embodiment. 実施例1の選択的表示のフローチャートである。3 is a flowchart of selective display according to the first embodiment. 実施例1の印刷装置の印刷可否情報表示図である。FIG. 3 is a printability information display diagram of the printing apparatus according to the first exemplary embodiment. 実施例2の構成のブロック図である。6 is a block diagram of a configuration of Example 2. FIG. 実施例2の構成の詳細説明図である。5 is a detailed explanatory diagram of a configuration of Example 2. FIG. 実施例2のプリンタ情報記憶メモリの説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram of a printer information storage memory according to a second embodiment. 実施例2の情報処理装置の動作フローチャートである。6 is an operation flowchart of the information processing apparatus according to the second embodiment. 実施例2の印刷装置の動作フローチャートである。6 is an operation flowchart of the printing apparatus according to the second embodiment. 実施例3の構成のブロック図である。6 is a block diagram of a configuration of Example 3. FIG. 実施例3の構成の詳細説明図である。10 is a detailed explanatory diagram of a configuration of Example 3. FIG. 実施例3の情報処理装置の動作フローチャートである。10 is an operation flowchart of the information processing apparatus according to the third embodiment. 実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その1)である。FIG. 12 is a first view illustrating a printability information display diagram of the printing apparatus according to the third embodiment. 実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その2)である。FIG. 10 is a second display diagram of printability information on the printing apparatus according to the third embodiment. 実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その3)である。FIG. 12 is a third display diagram of printability information on the printing apparatus according to the third embodiment. 実施例3の印刷装置の印刷可否情報表示図(その4)である。FIG. 14 is a fourth display diagram of printability information on the printing apparatus according to the third embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 ネットワーク
100 印刷装置
101 通知手段
102 プログラムメモリ
103 CPU
104 メモリ
105 送受信部
106 印刷部
107 プリンタバス
108 通知プログラム
200 情報処理装置
201 設置位置記憶手段
202 表示部
203 表示制御手段
204 通知要求手段
205 プログラムメモリ
206 CPU
207 マウス
208 送受信部
209 メモリ
210 バス
211 表示制御プログラム
212 通知要求プログラム
213 設置位置記憶メモリ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Network 100 Printing apparatus 101 Notification means 102 Program memory 103 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 104 Memory 105 Transmission / reception part 106 Printing part 107 Printer bus 108 Notification program 200 Information processing apparatus 201 Installation position memory | storage means 202 Display part 203 Display control means 204 Notification request means 205 Program memory 206 CPU
207 Mouse 208 Transmission / reception unit 209 Memory 210 Bus 211 Display control program 212 Notification request program 213 Installation position storage memory

Claims (6)

ネットワークを介して接続された画像形成装置と、該画像形成装置の設置位置を表示する表示部を有する情報処理装置とを含む画像システムであって、
前記画像形成装置は、
前記情報処理装置の求めに応じて、所望の印刷要求に対する前記画像形成装置の印刷実行の可否について前記情報処理装置へ通知する通知手段を備え、
前記情報処理装置は、
前記画像形成装置の設置位置が予め格納される設置位置記憶手段と、
前記画像形成装置に前記通知を求める通知要求手段と、
前記印刷実行の可否に基づいて、前記設置位置記憶手段が格納する前記設置位置を前記表示部に選択的に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする画像処理システム。
An image system including an image forming apparatus connected via a network and an information processing apparatus having a display unit that displays an installation position of the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
In response to a request from the information processing apparatus, the information processing apparatus includes a notification unit that notifies the information processing apparatus whether the image forming apparatus can execute printing in response to a desired print request
The information processing apparatus includes:
An installation position storage means for storing the installation position of the image forming apparatus in advance;
Notification request means for requesting the notification to the image forming apparatus;
An image processing system comprising: a display control unit that selectively displays the installation position stored in the installation position storage unit on the display unit based on whether or not the printing can be performed.
請求項1に記載の画像処理システムに於いて、
前記画像形成装置は、
自己の設置位置を測位する即位システムを更に備え、
前記設置位置記憶手段には、
前記ネットワークを介して受信される前記測位システムの測位結果が予め格納されることを特徴とする画像処理システム。
The image processing system according to claim 1,
The image forming apparatus includes:
It is further equipped with a coronation system that measures its own installation position,
The installation position storage means includes
A positioning result of the positioning system received via the network is stored in advance.
ネットワークを介して接続された画像形成装置と、該画像形成装置の設置位置を表示する表示部を有する情報処理装置とを含む画像システムであって、
前記画像形成装置は、
前記情報処理装置の求めに応じて、所望の印刷要求に対する前記画像形成装置の印刷実行の可否について前記情報処理装置へ通知する通知手段を備え、
前記情報処理装置は、
前記画像形成装置に前記通知を求める通知要求手段と、
前記画像形成装置の設置位置及び印刷仕様が、予め格納される画像形成装置情報記憶手段と、
前記所望の印刷要求に対する処理仕様を判別する印刷条件判別手段と、
該印刷条件判別手段が判別した処理仕様と前記画像形成装置情報記憶手段に格納されている前記印刷仕様とが一致する画像形成装置のみに前記画像形成装置の印刷実行の可否についての通知を求める選択通知要求手段と、
前記印刷実行の可否に基づいて、画像形成装置情報記憶手段が格納する前記設置位置を前記表示部に選択的に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする画像処理システム。
An image system including an image forming apparatus connected via a network and an information processing apparatus having a display unit that displays an installation position of the image forming apparatus,
The image forming apparatus includes:
In response to a request from the information processing apparatus, the information processing apparatus includes a notification unit that notifies the information processing apparatus whether the image forming apparatus can execute printing in response to a desired print request
The information processing apparatus includes:
Notification request means for requesting the notification to the image forming apparatus;
An image forming apparatus information storage unit in which an installation position and a printing specification of the image forming apparatus are stored in advance;
Printing condition determining means for determining a processing specification for the desired print request;
Selection for requesting notification about whether or not the image forming apparatus can execute printing only to the image forming apparatus whose processing specifications determined by the printing condition determining means match the printing specifications stored in the image forming apparatus information storage means Notification request means;
An image processing system comprising: a display control unit that selectively displays the installation position stored in the image forming apparatus information storage unit on the display unit based on whether or not the printing can be performed.
請求項3に記載の画像処理システムに於いて、
前記画像形成装置は、
自己の設置位置を測位する測位システムを更に備え、
前記画像形成装置情報記憶手段には、
前記ネットワークを介して受信される前記測位システムの測位結果が予め格納されることを特徴とする画像処理システム。
In the image processing system according to claim 3,
The image forming apparatus includes:
It is further equipped with a positioning system that measures its own installation position,
In the image forming apparatus information storage means,
A positioning result of the positioning system received via the network is stored in advance.
請求項1から請求項4までの何れか1項に記載の画像処理システムに於いて、
前記情報処理装置は、
前記通知を受信する毎に前記表示部の表示を更新する通知情報更新手段を更に備えることを特徴とする画像処理システム。
In the image processing system according to any one of claims 1 to 4,
The information processing apparatus includes:
An image processing system, further comprising notification information updating means for updating the display of the display unit every time the notification is received.
請求項1から請求項5までの何れか1項に記載の画像処理システムに於いて、
前記情報処理装置が、所定の時間内に前記通知を受信出来ないと、前記表示制御手段は、印刷実行不可能と判断することを特徴とする画像処理システム。
In the image processing system according to any one of claims 1 to 5,
If the information processing apparatus cannot receive the notification within a predetermined time, the display control means determines that printing cannot be performed.
JP2003385101A 2003-11-14 2003-11-14 Image processing system Pending JP2005149089A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385101A JP2005149089A (en) 2003-11-14 2003-11-14 Image processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385101A JP2005149089A (en) 2003-11-14 2003-11-14 Image processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005149089A true JP2005149089A (en) 2005-06-09

Family

ID=34693291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003385101A Pending JP2005149089A (en) 2003-11-14 2003-11-14 Image processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005149089A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796899B2 (en) 2007-03-15 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming system and use status display program
JP2013049171A (en) * 2011-08-30 2013-03-14 Brother Industries Ltd Printer and print system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7796899B2 (en) 2007-03-15 2010-09-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming system and use status display program
JP2013049171A (en) * 2011-08-30 2013-03-14 Brother Industries Ltd Printer and print system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10310793B2 (en) Image processing system having portable terminal that preregisters a job in an image processing apparatus, image processing apparatus, and portable information terminal
US10140070B2 (en) Terminal, information processing apparatus, image forming system, and non-transitory computer readable medium
JP4386051B2 (en) Software installation method, program, and storage medium
US20140022579A1 (en) Information processing apparatus and recording medium
US10455101B2 (en) Server, image processing unit, and non-transitory recording medium for displaying error screen
JP2008123058A (en) Printing system, printing-controlling device, and program
JP6642205B2 (en) Control program and terminal device
JP2013186671A (en) Display control device, display control method and program
JP5834631B2 (en) Printing apparatus and printing system
JP2005149089A (en) Image processing system
JP2009216842A (en) Image forming device, and map data printing method and map data print control program in this device
US10592836B2 (en) System and method for queueing and printing electronically fillable form print jobs
GB2524637A (en) Triggering workflows from a multifunction device
JP7278165B2 (en) Image forming apparatus, its setting system, setting method and program
JP2022089041A (en) Information processing apparatus and application
US9696955B2 (en) Information processing apparatus, printing system, and printing method including transmitting output data to an output apparatus associated with a client apparatus
JP5732417B2 (en) Image forming system and image forming program
JP2007287076A (en) Processing for printing intermediate service
JP2009252246A (en) Method and system for accessing to document processing device
JP2006163993A (en) Data processing system, data processor, data processing method, storage medium storing computer readable program, and program
US7779364B2 (en) System and method for generating a graphical user input interface via an associated display
JP4494987B2 (en) Multifunctional terminal device, operation information estimation device, operation information estimation method
JP5004023B2 (en) Image processing system, image processing apparatus, and program
JP6168182B2 (en) Information processing apparatus, program, and information processing system
EP2857954A1 (en) Image forming apparatus, method of controlling thereof and computer-readable recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021