JP2005149019A - Automatic vending machine - Google Patents
Automatic vending machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005149019A JP2005149019A JP2003384119A JP2003384119A JP2005149019A JP 2005149019 A JP2005149019 A JP 2005149019A JP 2003384119 A JP2003384119 A JP 2003384119A JP 2003384119 A JP2003384119 A JP 2003384119A JP 2005149019 A JP2005149019 A JP 2005149019A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product storage
- heat insulating
- product
- vending machine
- storage chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Refrigerator Housings (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば缶入り飲料、瓶入り飲料、紙パック入り飲料およびペットボトル入り飲料等の各種商品を冷却した状態、あるいは加温した状態で販売する自動販売機に関し、より詳細には、商品を収容するための商品収容室の構造に工夫を施した自動販売機に関する。 The present invention relates to a vending machine that sells various products such as canned beverages, bottled beverages, beverages in paper packs and beverages in plastic bottles in a cooled state or in a heated state. The present invention relates to a vending machine that has been devised in the structure of a product storage room for storing goods.
近年、例えば缶入り飲料、瓶入り飲料、紙パック入り飲料およびペットボトル入り飲料等の各種商品を販売する自動販売機として、内箱が存在しないで商品を収容するための商品収容室が形成された自動販売機が知られている。 In recent years, as a vending machine that sells various products such as canned beverages, bottled beverages, paper-packed beverages, and plastic bottled beverages, a product storage chamber has been formed for storing products without an inner box. Vending machines are known.
この種の自動販売機は、前面に開口を有する自動販売機本体の内壁面に配設された断熱部材で内面が形成され、該自動販売機本体の底壁面に配設された断熱部材の上面(内表面)を覆う態様で底板部材が配置された商品収容室を備えている(例えば、特許文献1)。 This type of vending machine has an inner surface formed by a heat insulating member disposed on the inner wall surface of the vending machine body having an opening on the front surface, and an upper surface of the heat insulating member disposed on the bottom wall surface of the vending machine body. A product storage chamber is provided in which a bottom plate member is arranged in a manner to cover (inner surface) (for example, Patent Document 1).
図20および図21は、この種の自動販売機における商品収容室を簡略的に示したものであり、図20は分解斜視図であり、図21は正面断面図である。これら図20および図21に示したように、商品収容室300は、自動販売機本体100の内部において、天部、底部、背部および両側部がパネル状の断熱部材310a〜310eにより囲繞され、これら断熱部材310a〜310eにより内面が形成され、底部にある断熱部材310bの上面を覆う態様で板金からなる底板部材320が配置されている。この商品収容室300は、自動販売機本体100と同様に前面に開口を有している。商品収容室300の前面開口は、該前面開口を覆うのに十分な大きさを有し、かつ断熱構造を有する内扉(図示せず)により開閉自在になっている。底板部材320は、室内で発生した水分を室外へ排出するための排水通路350を有しており、底部にある断熱部材310bを保護するための保護部材として、あるいは室内に様々な部品を取り付けるためのベース部材としての種々の機能を果たすものである。
20 and FIG. 21 schematically show a commodity storage chamber in this type of vending machine, FIG. 20 is an exploded perspective view, and FIG. 21 is a front sectional view. As shown in FIGS. 20 and 21, the
そして、このような商品収容室300には、図21に示したように、例えば二つの断熱仕切板500をそれぞれ所定の個所に配設することにより、三つの商品収容庫600(600a,600b,600c)が並設されている。これら商品収容庫600は、商品を決められた温度状態に保持して収容するものであり、収容された商品を冷却するための商品冷却庫として、あるいは収容された商品を加温するための商品加温庫として運転される。
And in such a
例えば、左側商品収容庫600aおよび中央商品収容庫600bを商品冷却庫とし、右側商品収容庫600cを商品加温庫として運転した場合においては、温度差の殆どない左側商品収容庫600aと中央商品収容庫600bとの間に断熱仕切板500を介在させる必要はなく、むしろ温度差の大きい中央商品収容庫600bと右側商品収容庫600cとの間に介在する断熱仕切板500の数を増加させて断熱効果を向上させる方が、自動販売機全体の省エネルギー化、すなわち自動販売機全体の消費電力の低減を図る上では好ましい。
For example, when the
上記自動販売機で上述した自動販売機全体の消費電力量の低減を図る場合には、左側商品収容庫600aと中央商品収容庫600bとの間に介在する断熱仕切板500を取り外して、中央商品収容庫600bと右側商品収容庫600cとの間に取り外した断熱仕切板500を配設することにより、中央商品収容庫600bと右側商品収容庫600cとの間に複数の断熱仕切板500を介在させる必要がある。
In order to reduce the power consumption of the entire vending machine described above with the vending machine, the heat
ところが、上記自動販売機では、左側商品収容庫600aと中央商品収容庫600bとの間には、断熱仕切板500を取り外したことによりスペースが生じてしまい、しかも中央商品収容庫600bと右側商品収容庫600cとの間には、複数の断熱仕切板500が配設できるスペースを予め確保しなければならない。これでは、このようなスペースに、商品を決められた温度状態に保持するために商品収容庫内を循環している冷却風、あるいは加温風が流れてしまう結果、冷却効率の低下、あるいは加温効率の低下を招くことになる。このような冷却効率の低下、あるいは加温効率の低下を防ぐために、冷却運転に要する電力、あるいは加温運転に要する電力を必要以上に要し、結果として自動販売機全体の消費電力量の低減を図るのが困難であった。
However, in the vending machine, a space is created between the
本発明は、上記実情に鑑みて、自動販売機全体での消費電力量の低減を図ることができる自動販売機を提供することを目的とする。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is to provide a vending machine capable of reducing power consumption in the entire vending machine.
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係る自動販売機は、自動販売機本体の内壁面に断熱部材を配設することにより内面が形成された商品収容室を備えた自動販売機において、前記商品収容室の内部に、前記商品収容室から取り外し自在に配設された断熱仕切部材と、前記商品収容室の左右方向に沿って個別にスライド移動自在に並設された複数の商品収容庫とを備え、前記断熱仕切部材を取り外して前記商品収容庫をスライド移動させた場合に、商品収容庫のスライド移動により生じたスペースに、取り外した断熱仕切部材の配設を許容することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a vending machine according to
また、本発明の請求項2に係る自動販売機は、上記請求項1において、前記商品収容室には、前記自動販売機本体の底壁面に配設された断熱部材の上面を覆う態様で金属からなる底板部材が配置されており、前記底板部材は、前記商品収容庫ごとに分割されてそれぞれの商品収容庫を構成するものであることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided the vending machine according to the first aspect, wherein the merchandise storage chamber is made of a metal that covers an upper surface of a heat insulating member provided on a bottom wall surface of the main body of the vending machine. The baseplate member which consists of is arrange | positioned, The said baseplate member is divided | segmented for every said goods storage, and comprises each goods storage, It is characterized by the above-mentioned.
また、本発明の請求項3に係る自動販売機は、上記請求項1または上記請求項2において、上記断熱部材は、その表面が熱伝導率の低い材質から形成されていることを特徴とする。
The vending machine according to
本発明の請求項1に記載の自動販売機によれば、自動販売機本体の内壁面に断熱部材を配設することにより内面が形成された商品収容室の内部に、商品収容室から取り外し自在に配設された断熱仕切部材と、商品収容室の左右方向に沿って個別にスライド移動自在に並設された複数の商品収容庫とを備え、断熱仕切部材を取り外して商品収容庫をスライド移動させた場合に、商品収容庫のスライド移動により生じたスペースに、取り外した断熱仕切部材の配設を許容するので、商品収容室全体の寸法を変えることなく、所定の商品収容庫とその外部との間における断熱効果を向上させて熱移動量を低減させることができ、その結果、所定の商品収容庫での温度状態を保持するための運転に要する電力を必要最小限にすることができる。従って、自動販売機全体の消費電力量の低減を図ることができるという効果を奏する。 According to the vending machine of the first aspect of the present invention, the heat storage member is disposed on the inner wall surface of the main body of the vending machine so as to be removable from the product storage chamber inside the product storage chamber. And a plurality of product storage units arranged in parallel so as to be slidable individually along the left-right direction of the product storage chamber, and the product storage unit is slid by removing the heat insulation partition members. In this case, it is possible to dispose the removed heat insulating partition member in the space generated by the sliding movement of the product storage, so that the predetermined product storage and its outside can be changed without changing the overall dimensions of the product storage chamber. The amount of heat transfer can be reduced by improving the heat insulation effect between the two, and as a result, the power required for the operation for maintaining the temperature state in the predetermined commodity storage can be minimized. Therefore, there is an effect that the power consumption of the entire vending machine can be reduced.
また、本発明の請求項2に記載の自動販売機によれば、自動販売機本体の底壁面に配設された断熱部材の上面を覆う態様で配置された金属からなる底板部材が、商品収容庫ごとに分割されてそれぞれの商品収容庫を構成するので、互いに隣接して温度状態が異なる商品収容庫間での該底板部材を介しての熱移動を抑制することができる。そのため、各商品収容庫での温度状態を保持するための運転に要する電力を必要最小限にすることができ、自動販売機全体での消費電力量の低減を図ることができるという効果を奏する。
Further, according to the vending machine according to
また、本発明の請求項3に記載の自動販売機によれば、断熱部材は、その表面が熱伝導率の低い材質から形成されているので、従来のように断熱仕切部材と接する部分にスリットを設ける必要がない。より詳細に説明すると、従来は断熱部材の表面に金属薄板を貼り付けてあり、断熱仕切部材と接触する部分には熱移動を低減させるためにスリットを設けていたが、本発明では、断熱部材の表面が熱伝導率の低い材質から形成されているので、断熱仕切部材と接する部分にスリットを設ける必要がないという効果を奏する。
Further, according to the vending machine according to
以下に添付図面を参照して、本発明に係る自動販売機の好適な実施例について詳細に説明する。尚、この実施例により本発明が限定されるものではない。 Exemplary embodiments of a vending machine according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In addition, this invention is not limited by this Example.
図1および図2は、本発明の実施例に係る自動販売機の要部を簡略的に示したものであり、図1は分解斜視図であり、図2は側面断面図である。尚、上述の図20および図21と同一の構成を有するものには、同一の符号を付してその説明を省略する。これら図1および図2において、自動販売機は、自動販売機本体である本体キャビネット10と、外扉20と、商品収容室30とを備えて構成してある。
1 and 2 schematically show the main part of a vending machine according to an embodiment of the present invention, FIG. 1 is an exploded perspective view, and FIG. 2 is a side sectional view. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to what has the same structure as the above-mentioned FIG. 20 and FIG. 21, and the description is abbreviate | omitted. 1 and 2, the vending machine includes a
本体キャビネット10は、前面が開口した直方状の形態を有し、例えば板金から形成したものである。この本体キャビネット10には、大きさの異なる二つの直方状の凹部が形成してある。これら凹部のうち、上方側の第一凹部11は、詳細は後述するが、商品収容室30を形成するための領域であり、下方側の第二凹部12は、コンプレッサー2(図2参照)などを配置するための機械室3を形成するための領域である。
The
外扉20は、本体キャビネット10の前面開口を覆うに十分な大きさを有したもので、鋼材により堅牢に形成してある。この外扉20は、本体キャビネット10の前面開口を開閉可能にする態様で該本体キャビネット10の前面の一側に支承してある。また、図には明示しないが、外扉20の表面側には、商品見本を展示する展示室と、展示した商品を選択する選択ボタンと、硬貨を投入する硬貨投入口と、紙幣を投入する紙幣投入口と、商品を取り出すための商品取出口と、硬貨を返却する硬貨返却口とが配設してある。更に、外扉20の裏面側には、自動販売機を制御する制御基板と、硬貨投入口から硬貨を受け入れて釣銭を硬貨返却口に放出する硬貨処理装置と、紙幣投入口から紙幣を受け入れる紙幣処理装置とが配設してある。
The
商品収容室30は、その内部に商品を収容するためのものであり、本体キャビネット10の内部に設けてある。より詳細に説明すると、商品収容室30は、天部、底部、背部および両側部が複数の断熱部材31a〜31eにより囲繞され、これら断熱部材31a〜31eにより内面が形成されている。
The
複数の断熱部材31a〜31eは、それぞれパネル状の形状を有しており、例えばウレタン樹脂等の発泡体を基材として、この基材の表面に熱伝導率の低い材質であるポリエチレンテレフタレート(PET)等の表面材が形成されたものである。これら複数の断熱部材31a〜31eは、本体キャビネット10の第一凹部11の内壁面のそれぞれの面方向に沿って配設されている。具体的に説明すると、断熱部材31a(以下、天部断熱部材31aともいう)は、第一凹部11の天井壁面11aの面方向に沿って配設され、断熱部材31b(以下、底部断熱部材31bともいう)は、第一凹部11の底壁面11aの面方向に沿って配設され、断熱部材31c(以下、背部断熱部材31cともいう)は、第一凹部11の背壁面11cの面方向に沿って配設され、断熱部材31d(以下、左側部断熱部材31dともいう)は、第一凹部11の左側壁面11dの面方向に沿って配設され、断熱部材31e(以下、右側部断熱部材31eともいう)は、第一凹部11の右側壁面11eの面方向に沿って配設されている。各断熱部材間の相互接合部位は、必要に応じて、例えばシリコーン樹脂等のシール材で接合してある。このように、商品収容室30は、本体キャビネット10(第一凹部11)の内部において、第一凹部11の形状に対応して直方状の形状を有し、天部、底部、背部および両側部が断熱部材31a〜31eにより囲繞されて内面が形成されている。尚、複数の断熱部材31a〜31eの基材の表面材としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)の他に、その他の樹脂(例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)など)や紙材でも良い。
Each of the plurality of
このような商品収容室30は、本体キャビネット10(第一凹部11)と同様に前面に開口を有している。また、本体キャビネット10の前面部の一側には、外扉20とは別体にした内扉21(図2参照)が設けてある。内扉21は、商品収容室30の前面開口を覆うに十分な大きさであり断熱構造を有している。
Such a
また、商品収容室30の内部には、図3に示したように、上端部に前方フレーム材13および後方フレーム材14を介して複数(本実施例では三つ)のラック支持フレーム40が左右方向に沿って並設してある。前方フレーム材13には、後述するローラ43を回転自在に支持するための案内面13aが左右方向に延びる態様で形成してある。また、後方フレーム材14には、後述するローラ44を回転自在に支持するための案内面14aが左右方向に延びる態様で形成してある。
In addition, as shown in FIG. 3, a plurality of (three in this embodiment) rack support frames 40 are provided in the upper part of the
ラック支持フレーム40は、後述する商品収納ラック70を保持するためのもので、それぞれが、一対の縦フレーム材41の間に、複数(本実施例では三つ)の横フレーム材42を架設することによって予め格子状に構成してある。
The
縦フレーム材41は、図4に示したように、長尺平板状の縦材水平部41aと、縦材水平部41aの一端縁部から直角に屈曲した長尺平板状の縦材垂下部41bとを有したもので、横断面がL字状をなしている。縦フレーム材41における縦材水平部41aのそれぞれの前端部には、ローラ43aがブラケット44aを介して回転自在に取り付けてある。また、縦材水平部41aのそれぞれの後端部には、ローラ43bがブラケット44bを介して回転自在に取り付けてある。これらローラ43a,43bが、前方フレーム材13および後方フレーム材14のそれぞれに形成された案内面13a,14a上を転動することにより、ラック支持フレーム材40は、左右方向にスライド移動自在になっている。ここに、各ラック支持フレーム40の縦フレーム材41は、互いに縦材水平部41aの他端縁を対向させる態様で相互に平行に配設してある。
As shown in FIG. 4, the
横フレーム材42は、長尺平板状の横材水平部42aと、横材水平部42aの一端縁部から直角に屈曲した長尺平板状の横材垂下部42bと、横材垂下部42bの延在縁部から横材水平部42aに対して平行に延在した後に該横材水平部42aに向けて直角に屈曲した係止部42cとを有したもので、横材水平部42aの各端部をそれぞれ縦フレーム材41における縦材水平部41aの上面に接合させ、互いに平行になる態様で一対の縦フレーム材41に接合してある。
The
尚、本実施例では、互いに左右幅の異なる三種類のラック支持フレーム40、すなわち、左側ラック支持フレーム40a、中央ラック支持フレーム40bおよび右側ラック支持フレーム40cを備えるものを例示している。これら三種類のラック支持フレーム40(左側ラック支持フレーム40a、中央ラック支持フレーム40bおよび右側ラック支持フレーム40c)は、横フレーム材42の長さのみが異なるもので、個々の詳細構成は互いに同一である。
In this embodiment, three types of rack support frames 40 having different left and right widths, ie, a left rack support frame 40a, a center rack support frame 40b, and a right rack support frame 40c are illustrated. These three types of rack support frames 40 (the left rack support frame 40a, the center rack support frame 40b, and the right rack support frame 40c) differ only in the length of the
一方、商品収容室30の内部には、図5に示したように、下端部に複数(本実施例では三つ)の底板部材32が左右方向に沿って並列に配置してある。底板部材32は、板金から形成されたものであり、底部断熱部材31bの上面を覆う態様で配置してある。この底板部材32の下部の前端部および後端部には、左右方向に配列する複数のローラ33a,33bがそれぞれブラケット34a,34bを介して回転自在に取り付けてある。これらローラ33a,33bが底部断熱部材31b上を転動することにより、底板部材32は、左右方向にスライド移動自在になっている。
On the other hand, as shown in FIG. 5, a plurality of (three in this embodiment)
底板部材32の上面には、商品収容室30の内部で発生した水分を外部へ排出するための排水通路35が形成してあるとともに、該上面の後端部および両側部に、上方に延びる態様の垂上部36が形成してある。また、底板部材32には、後端部に該底板部材32と同じ左右幅を有し、商品収容室の内部雰囲気を循環させるための循環ダクト37が配設してあるとともに、上部に後述する商品収納ラック70の下方に位置する商品に冷風、あるいは温風を吹きつけるための冷却/加熱ユニット38が搭載してある。冷却/加熱ユニット38には、機械室3に配置されたコンプレッサー2などが図示しない冷媒配管を介して連結してある。この冷却/加熱ユニット38は、冷風と温風とを切り換えることができるようになっており、循環ダクト37および庫内送風ファン38aによって冷風または温風を循環供給することが可能である。更に、図2および図5中の符号39は商品搬出シュータであるが、かかる商品搬出シュータ39は、その前端部が底板部材32に固定され、その後端部が循環ダクト37に固定されて配設されている。
A
このように、底板部材32は、底部の断熱部材31bを保護するための保護部材として、あるいは室内に様々な部品を取付けるためのベース部材としての種々の機能を果たすものであり、循環ダクト37、熱交換器38、庫内送風ファン38aおよび商品搬出シュータ39とともに左右方向にスライド移動自在になっている。
Thus, the
尚、本実施例では、互いに左右幅の異なる三種類の底板部材32、すなわち、左側底板部材32a、中央底板部材32bおよび右側底板部材32cを備えるものを例示している。ここで、左側底板部材32aの左右幅は上記左側ラック支持フレーム40aと同じであり、中央底板部材32bの左右幅は上記中央ラック支持フレーム40bと同じであり、右側底板部材32cの左右幅は上記右側ラック支持フレーム40cと同じである。つまり、左側底板部材32a、これに配設された循環ダクト(以下、左側循環ダクトともいう)37aおよび左側ラック支持フレーム40aは、同一の左右幅を有し、中央底板部材32b、これに配設された循環ダクト(以下、中央循環ダクトともいう)37bおよび中央ラック支持フレーム40bは、同一の左右幅を有し、右側底板部材32c、これに配設された循環ダクト(以下、右側循環ダクトともいう)37cおよび右側ラック支持フレーム37cは、同一の左右幅を有する。これら三種類の底板部材32(左側底板部材32a、中央底板部材32bおよび右側底板部材32c)は、左右幅のみが異なるもので、個々の詳細構成は同一である。
In the present embodiment, three types of
このようにして、商品収容室30の内部に配設されたラック支持フレーム40および底板部材32には、隣接するラック支持フレーム40の相互間および隣接する底板部材32の相互間に断熱仕切板(断熱仕切部材)50が保持してある。つまり、隣接するラック支持フレーム40の間には、縦フレーム材41の縦材垂下部41bが対向して配置されることになり、これら縦材垂下部41bの相互間に断熱仕切板50の上端部が挟装保持されることになる。また、隣接する底板部材32の間には、互いの側部に形成された垂上部36が対向して配置されることになり、これら垂上部36の相互間に断熱仕切板50の下端部が挟装保持されることになる。
In this way, the
断熱仕切板50は、例えばウレタン樹脂等の断熱材からなり、図7に示したように、下部に複数のローラ51が回転自在に取り付けてある。ローラ51の外径は、断熱仕切板50の厚みと略等しい大きさである。これらローラ51が、隣接する底板部材32の相互間において、該底板部材32の側部を前後方向に転動することにより、断熱仕切板50は、前後方向にスライド移動自在になっており、商品収容室30から取り外し自在になっている。また、断熱仕切板50には、前面にガスケット52が配設してあり、下部の前面にハーネス等の配線を挿通するための切欠部53が形成してある。
The heat insulating
このような断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、上端部をラック支持フレーム40に挟装保持させながら下端部を底板部材32に挟装保持させて配設することにより、図8に示したように、該商品収容室30の内部に、複数(本実施例では三つ)の商品収容庫60が左右方向に並設してある。これら商品収容庫60は、商品を決められた温度状態に保持して収容するものであり、収容された商品を冷却するための商品冷却庫として、あるいは収容された商品を加温するための商品加温庫として運転される。
By inserting such a heat insulating
また、商品収容庫60には、商品収納ラック70が配設してあり、より詳細には、ラック支持フレーム40の横フレーム材42における係止部42cに係合した態様で商品収納ラック70が配設してある。商品収納ラック70は、図2に示したように、一対の側板71の間にセグメントと称される湾曲形状の案内部材72を配設することによって上下方向に延在する蛇行状の商品収納域73を構成したもので、該商品収納域73に商品を収納する一方、商品払出指令が与えられた場合に対応する商品の払い出しを行う。本実施例では、それぞれの商品収容庫60に複数の商品収納域73を有した商品収納ラック70を前後に配設するようにしている。
The
ここで、商品収容庫60についてより詳細に説明すると次のようになる。商品収容庫60は、上述のラック支持フレーム40(商品収納ラック70を含む)および底板部材32(循環ダクト37、冷却/加熱ユニット38、商品搬出シュータ39を含む)を内包するものである。つまり、ラック支持フレーム40および底板部材32が左右方向にスライド移動自在なように、商品収容庫60も左右方向にスライド移動自在である。
Here, the
また、本実施例では、互いに左右幅の異なる三種類の商品収容庫60、すなわち、左側商品収容庫60a、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60cを備えるものを例示している。左側商品収容庫60aは、左側ラック支持フレーム40a(商品収納ラック70c)および左側底板部材32aを有し、中央商品収容庫60bは、中央ラック支持フレーム40b(商品収納ラック70b)および中央底板部材32bを有し、右側商品収容庫60cは、右側ラック支持フレーム40c(商品収納ラック70c)および右側底板部材32cを有している。これら三種類の商品収容庫60(左側商品収容庫60a、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60c)は、左右幅のみが異なるもので、個々の詳細構成は同一である。
In the present embodiment, three types of
以上のような構成の自動販売機においては、断熱仕切板50が商品収容室30から取り外し自在であり、商品収容庫60がそれぞれ左右方向にスライド移動自在であるから、次のようにして商品収容室30の内部の配置パターンを変更することができる。
In the vending machine configured as described above, the heat insulating
図9は、商品収容室の断面平面図であり、図10および図11は、それぞれ商品収容室の正面断面図である。尚、図10は、図9の(a)に示した状態を正面から示したものであり、図11は、図9の(c)に示した状態を正面から示したものである。 9 is a cross-sectional plan view of the product storage chamber, and FIGS. 10 and 11 are front cross-sectional views of the product storage chamber, respectively. FIG. 10 shows the state shown in FIG. 9A from the front, and FIG. 11 shows the state shown in FIG. 9C from the front.
まず、図9の(a)に示したように、外扉20および内扉21を開いて、左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとの間に介在する断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、図9の(b)に示したように、中央商品収容庫60b(中央ラック支持フレーム40bおよび中央底板部材32b)を左方向にスライド移動させて左側商品収容庫60aに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させる。これにより、図9の(c)に示したように、左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとが当接し、該中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとの間に二つの断熱仕切板50が介在することになる。
First, as shown in FIG. 9A, the
このように商品収容室30の内部の配置パターンを、図9の(a)に示した状態から図9の(c)に示した状態に変更することにより、例えば左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bが商品冷却庫として、右側商品収容庫60cが商品加温庫として運転していた場合に、商品収容室30全体の寸法を変更することなく、温度差の大きい中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとの間(商品冷却庫と商品加温庫との間)に二つの断熱仕切板50を介在させることができ、断熱仕切板50が一つの場合に比して、商品冷却庫(60b)と商品加温庫(60c)との間での熱移動量を低減させることができる。尚、商品冷却庫間(左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとの間)は、温度状態が略等しくて温度差が殆どないため、熱移動が起こりにくく、結果として断熱仕切板を介在させる必要はない。
Thus, by changing the arrangement pattern inside the
また、このような商品収容室30の内部の配置パターンの変更であれば、中央商品収容庫60bが全体として左方向にスライド移動して断熱仕切板50を取り外したことにより生じたスペースを埋めることができる。そのため、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bの内部を循環している冷却風の経路が変化することなく、冷却効率の低下を招く虞れがない。
Further, if the arrangement pattern inside the
更に、上記自動販売機においては、図8に示したように、左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとの間に断熱仕切板50を介在させ、中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとの間に断熱仕切板50を介在させて、商品収容室30の内部の配置パターンを形成した場合には、左側商品収容庫60aおよび右側商品収容庫60cを商品冷却庫として、中央商品収容庫60bを商品加温庫として、商品冷却庫と商品加温庫とを交互に配置した状態で運転することもできる。このような運転を行うことにより、商品収容数の少ない中央商品収容庫60bのみの商品をコールド専用商品とホット専用商品との間で簡便に入れ替えることができる。そして、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bを商品冷却庫とし、右側商品収容庫60cを商品加温庫とするよう各商品収容庫60の運転を切り換えた場合には、上述のように、左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとの間に介在する断熱仕切板50を取り外し、中央商品収容庫60bを左方向にスライド移動させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を配設して、中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとの間に二つの断熱仕切板50が介在させることができる。これにより、商品収容室30全体の寸法を変更することなく、温度差の大きい中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとの間での熱移動量を低減させることができる。尚、ここでは、商品収容庫60における商品冷却庫と商品加温庫との交互運転の例として、左側商品収容庫60aおよび右側商品収容庫60cを商品冷却庫とし、中央商品収容庫60bを商品加温庫として運転する場合を示したが、本発明ではこれに限定されず、左側商品収容庫60aおよび右側商品収容庫60cを商品加温庫とし、中央商品収容庫60bを商品冷却庫として運転してもよい。
Further, in the vending machine, as shown in FIG. 8, a heat insulating
以上のような本発明の実施例に係る自動販売機によれば、商品収容室30から取り外し自在に配設された断熱仕切板50と、この断熱仕切板50が取り外されることによりスライド移動自在になる商品収容庫60とを備え、断熱仕切板50を取り外して商品収容庫60をスライド移動させた場合に、商品収容庫60のスライド移動により生じたスペースに、取り外した断熱仕切板50の配設を許容するので、温度差の大きい商品収容庫間に複数の断熱仕切板50を介在させることができ、これにより、商品収容室30全体の寸法を変えることなく、かかる商品収容庫間での熱移動量を低減させることができ、その結果、商品収容庫60での冷却運転、あるいは加温運転に要する電力を必要最小限にすることができる。従って、自動販売機全体の消費電力量の低減を図ることができる。
According to the vending machine according to the embodiment of the present invention as described above, the heat insulating
また、底板部材32は、商品収容庫60ごとに別体にしてあるので、温度差の大きい商品収容庫間での該底板部材32を介しての熱移動を抑制することができる。そのため、商品収容庫60での冷却運転、あるいは加温運転に要する電力を必要最小限にすることができ、自動販売機全体での消費電力量の低減を図ることができる。
In addition, since the
更に、複数の断熱部材31a〜31eは、その表面が熱伝導率の低い材質であるポリエチレンテレフタレート(PET)等から形成されているので、従来のように断熱仕切板50と接する部分にスリットを設ける必要がない。より詳細に説明すると、従来は断熱部材の表面に金属薄板を貼り付けてあり、断熱仕切板と接触する部分には熱移動を低減させるためにスリットを設けていたが、本発明では、断熱部材31a〜31eの表面が熱伝導率の低い材質(ポリエチレンテレフタレート(PET))から形成されているので、断熱仕切板50と接する部分にスリットを設ける必要がない。特に、本発明のように断熱仕切板50が取り外し自在であり、断熱仕切板50の配設個所が複数ある場合には、背部断熱部材31cの断熱仕切板50と接触する可能性のある部分が複数存在することになるため、背部断熱部材31cの表面に金属薄板が貼り付けてあればそれぞれの部分にスリットが必要になるが、表面が熱伝導率の低い材質から形成されていればスリットを設ける必要がないので有利である。
Furthermore, since the surfaces of the plurality of
以下に、商品収容室30の内部の代表的な配置パターンを図12〜図18に示して、それぞれについて説明する。
Below, the typical arrangement | positioning pattern inside the
図12に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、各商品収容庫60は、商品冷却庫として運転している。まず、図8に示した状態から左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、左側商品収容庫60aを右方向にスライド移動させて中央商品収容庫60bに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、左側部断熱部材31dと左側商品収容庫60aとの間に断熱仕切板50を介在させる。また、これと同様に、中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、右側商品収容庫60cを左方向にスライド移動させて中央商品収容庫60bに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、右側部断熱部材31eと右側商品収容庫60cとの間に断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 12 is obtained as follows. Here, each
このような商品収容室30の配置パターンであれば、商品収容庫60の内部と本体キャビネット10の外部との熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が27℃で商品収納ラック70から取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ4.1%または6.8%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
図13に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bを商品冷却庫として、右側商品収容庫60cを商品加温庫として運転している。まず、図8に示した状態から左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、中央商品収容庫60bを左方向にスライド移動させて左側商品収容庫60aに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとの間に二つの断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 13 is obtained as follows. Here, the
このような商品収容室30の配置パターンであれば、温度差の大きい商品冷却庫(左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60b)と商品加温庫(右側商品収容庫60c)との間における熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が15℃で商品収納ラック70a,70bから取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定するとともに、商品収納ラック70cから取り出される商品の目標加温温度を55℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ17.7%または14.4%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
図14に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bを商品冷却庫として、右側商品収容庫60cを商品加温庫として運転している。まず、図8に示した状態から左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、左側商品収容庫60aを右方向にスライド移動させて中央商品収容庫60bに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、左側部断熱部材31dと左側商品収容庫60aとの間に断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 14 is obtained as follows. Here, the
このような商品収容室30の配置パターンであれば、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bの内部と本体キャビネット10の外部との熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が15℃で商品収納ラック70a,70bから取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定するとともに、商品収納ラック70cから取り出される商品の目標加温温度を55℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ8.5%または10.2%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
図15に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bを商品冷却庫として、右側商品収容庫60cを商品加温庫として運転している。まず、図8に示した状態から左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60cを断熱仕切板50を介在させた状態で左方向にスライド移動させて左側商品収容庫60aに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、右側部断熱部材31eと右側商品収容庫60cとの間に断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 15 is obtained as follows. Here, the
このような商品収容室30の配置パターンであれば、右側商品収容庫60cの内部と本体キャビネット10の外部との熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が15℃で商品収納ラック70a,70bから取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定するとともに、商品収納ラック70cから取り出される商品の目標加温温度を55℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ10.7%または14.5%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
図16に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、左側商品収容庫60aを商品冷却庫として、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60cを商品加温庫として運転している。まず、図8に示した状態から中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、中央商品収容庫60bを右方向にスライド移動させて右側商品収容庫60cに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、左側商品収容庫60aと中央商品収容庫60bとの間に二つの断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 16 is obtained as follows. Here, the
このような商品収容室30の配置パターンであれば、温度差の大きい商品冷却庫(左側商品収容庫60a)と商品加温庫(中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60c)との間における熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が5℃で商品収納ラック70aから取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定するとともに、商品収納ラック70bおよび商品収納ラック70cから取り出される商品の目標加温温度を55℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ15.6%または15.1%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
図17に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、左側商品収容庫60aを商品冷却庫として、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60cを商品加温庫として運転している。まず、図8に示した状態から中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、左側商品収容庫60aおよび中央商品収容庫60bを断熱仕切板50を介在させた状態で右方向にスライド移動させて右側商品収容庫60cに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、左側部断熱部材31dと左側商品収容庫60aとの間に断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 17 is obtained as follows. Here, the
このような商品収容室30の配置パターンであれば、左側商品収容庫60aの内部と本体キャビネット10の外部との熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が5℃で商品収納ラック70aから取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定するとともに、商品収納ラック70bおよび商品収納ラック70cから取り出される商品の目標加温温度を55℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ6.8%または7.6%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
図18に示した配置パターンは、次のようにして得られる。ここでは、左側商品収容庫60aを商品冷却庫として、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60cを商品加温庫として運転している。まず、図8に示した状態から中央商品収容庫60bと右側商品収容庫60cとを仕切る断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口を通じて取り外す。次に、右側商品収容庫60aを左方向にスライド移動させて中央商品収容庫60bに当接させることにより生じたスペースに、先程取り外した断熱仕切板50を商品収容室30の前面開口から進入させて、右側部断熱部材31eと右側商品収容庫60cとの間に断熱仕切板50を介在させる。
The arrangement pattern shown in FIG. 18 is obtained as follows. Here, the
このような商品収容室30の配置パターンであれば、中央商品収容庫60bおよび右側商品収容庫60cの内部と本体キャビネット10の外部との熱移動量の低減を図ることが可能になり、例えば、外気温が5℃で商品収納ラック70aから取り出される商品の目標冷却温度を4℃に設定するとともに、商品収納ラック70bおよび商品収納ラック70cから取り出される商品の目標加温温度を55℃に設定し、一つの断熱仕切板50の厚みを10mmまたは30mmとした場合、従来のものに比して、消費電力量を計算上、それぞれ10.7%または14.9%低減させることが可能である。
With such an arrangement pattern of the
以上、本発明の好適な実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、種々の変更を行うことができる。例えば、断熱仕切板50′は、図19に示したように、棒状をなす下部50aと、この下部50aの上端面に対して下面が摺動自在に載る本体50bとの二部品で構成されていても良い。これによっても商品収容室30から取り外し自在になる。また、上記実施例においては、循環ダクト37は、底板部材32と一緒にスライド移動できるようにしたが、これに限られず、別個に移動できるようにしても構わないし、底板部材32のスライド移動を許容する大きさを有して固定配置されていても構わない。
The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to this, and various modifications can be made. For example, as shown in FIG. 19, the heat insulating
以上のように、本発明に係る自動販売機は、例えば缶入り飲料、瓶入り飲料、紙パック入り飲料およびペットボトル入り飲料等の各種商品を冷却した状態、あるいは加温した状態で販売に有用である。 As described above, the vending machine according to the present invention is useful for sales in a state in which various products such as canned beverages, bottled beverages, beverages in paper packs and beverages in plastic bottles are cooled or heated. It is.
10 本体キャビネット
11 第一凹部
12 第二凹部
13 前方フレーム材
14 後方フレーム材
20 外扉
21 内扉
30 商品収容室
31a〜31e 断熱部材
32,32a,32b,32c 底板部材
33a,33b ローラ
34a,34b ブラケット
35 排水通路
36 垂上部
37,37a,37b,37c 循環ダクト
38 冷却/加熱ユニット
38a 庫内送風ファン
39 商品搬出シュータ
40,40a,40b,40c ラック支持フレーム
41 縦フレーム材
41a 縦材水平部
41b 縦材垂下部
42 横フレーム材
42a 横材水平部
42b 横材垂下部
42c 係止部
43a,43b ローラ
44a,44b ブラケット
50 断熱仕切板
51 ローラ
60,60a,60b,60c 商品収容庫
70,70a,70b,70c 商品収納ラック
71 側板
72 案内部材
73 商品収納域
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記商品収容室の内部に、
前記商品収容室から取り外し自在に配設された断熱仕切部材と、
前記商品収容室の左右方向に沿って個別にスライド移動自在に並設された複数の商品収容庫と
を備え、
前記断熱仕切部材を取り外して前記商品収容庫をスライド移動させた場合に、商品収容庫のスライド移動により生じたスペースに、取り外した断熱仕切部材の配設を許容することを特徴とする自動販売機。 In a vending machine provided with a product storage chamber in which an inner surface is formed by disposing a heat insulating member on the inner wall surface of the vending machine body,
Inside the product storage room,
A heat insulating partition member detachably disposed from the product storage chamber;
A plurality of product storage units arranged side by side slidably along the left-right direction of the product storage chamber,
When the heat insulation partition member is removed and the product storage is slid, the vending machine allows the removed heat insulation partition member to be disposed in the space generated by the slide movement of the product storage. .
前記底板部材は、前記商品収容庫ごとに分割されてそれぞれの商品収容庫を構成するものであることを特徴とする請求項1に記載の自動販売機。 In the commodity storage chamber, a bottom plate member made of metal is disposed in a manner covering the top surface of the heat insulating member disposed on the bottom wall surface of the vending machine main body,
2. The vending machine according to claim 1, wherein the bottom plate member is divided for each of the product containers and constitutes each of the product containers.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003384119A JP2005149019A (en) | 2003-11-13 | 2003-11-13 | Automatic vending machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003384119A JP2005149019A (en) | 2003-11-13 | 2003-11-13 | Automatic vending machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005149019A true JP2005149019A (en) | 2005-06-09 |
Family
ID=34692645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003384119A Pending JP2005149019A (en) | 2003-11-13 | 2003-11-13 | Automatic vending machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005149019A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006013181A1 (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Multi-part refrigerator body and method for the production thereof |
CN103411384A (en) * | 2013-07-02 | 2013-11-27 | 东莞崧崴电子科技有限公司 | Touch type combined cabinet |
-
2003
- 2003-11-13 JP JP2003384119A patent/JP2005149019A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006013181A1 (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Multi-part refrigerator body and method for the production thereof |
CN103411384A (en) * | 2013-07-02 | 2013-11-27 | 东莞崧崴电子科技有限公司 | Touch type combined cabinet |
CN103411384B (en) * | 2013-07-02 | 2015-12-09 | 东莞崧崴电子科技有限公司 | A kind of touch combination sideboard |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022117745A (en) | Vending machine | |
JP2005149019A (en) | Automatic vending machine | |
JP4075737B2 (en) | vending machine | |
JP2008107030A (en) | Showcase | |
JP2011108080A (en) | Vending machine | |
JP4007283B2 (en) | vending machine | |
JP4046050B2 (en) | vending machine | |
JP5375332B2 (en) | vending machine | |
JP4007287B2 (en) | vending machine | |
JP3826254B2 (en) | vending machine | |
JP4049076B2 (en) | vending machine | |
JP4605198B2 (en) | vending machine | |
JP2005085036A (en) | Vending machine | |
JP3829235B2 (en) | Vending machine product storage rack | |
JP5251728B2 (en) | Product storage device | |
JP4333654B2 (en) | vending machine | |
JP5919749B2 (en) | vending machine | |
JP4379397B2 (en) | vending machine | |
JP2022064697A (en) | Commodity storage device | |
JP2010061184A (en) | Vending machine | |
JP2010277280A (en) | Merchandise storage device | |
JP2013015895A (en) | Vending machine | |
JP5381540B2 (en) | vending machine | |
JP2012050529A (en) | Showcase | |
JP5062104B2 (en) | vending machine |