JP2005147412A - Hot water storage type water heater - Google Patents
Hot water storage type water heater Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005147412A JP2005147412A JP2003380900A JP2003380900A JP2005147412A JP 2005147412 A JP2005147412 A JP 2005147412A JP 2003380900 A JP2003380900 A JP 2003380900A JP 2003380900 A JP2003380900 A JP 2003380900A JP 2005147412 A JP2005147412 A JP 2005147412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- water storage
- drainage
- pipe
- tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、貯湯式給湯器の排水構成に関するものである。 The present invention relates to a drainage configuration of a hot water storage type water heater.
従来の電気温水器の排水構造は図4に示すように、水源から供給された水が給水管1に設けた減圧弁2によって一定圧力に減圧され貯湯タンク3内に供給される。供給された水は発熱体4によって加熱され一定温度に沸き上げられた後、給湯管5を通って給湯口6や注湯管7を通って浴槽8に出湯される。このとき、給湯管5、注湯管7には給水管1から分岐した給水管5A、7A通った水を混合する混合弁5B、混合弁7Bにより温度調節された湯が流れる。
As shown in FIG. 4, in a conventional drainage structure of an electric water heater, water supplied from a water source is reduced to a constant pressure by a
また、貯湯タンク3の上部には、水を沸き上げるときに上昇するタンク内圧を一定に保持するため逃し弁9を設けた第1排出管が設けられており、この逃がし弁9が作動するとに排出される膨脹水は前記第1排出管10から本体底板11の排出穴10Aを通って外部に排出させ、床部12に設けた排水溝13に流し込むようになっている。
In addition, a first discharge pipe provided with a relief valve 9 is provided at the upper part of the hot
また、注湯管7には、浴槽8側の水圧が貯湯タンク3側の水圧よりも高い時、例えば浴槽を階上設置した場合等、浴槽8側から貯湯タンク3側へ浴槽水が逆流し貯湯タンク3へ流入するため、これを防止する目的で縁切り装置14が設けられており、この縁切り装置14からの排水は第2排出管15を介して取り出され、上記同様に、本体底板11の排出穴10Aを通って外部に排出させ、床部12に設けた排水溝13に流し込むようになっている。なお、前記第2排出管15は、給水管1側の水圧が貯湯タンク3側よりも低い場合、貯湯タンク3内のお湯が給水管1側へ逆流しないように、給水管1側に大気圧を加える作用も兼ね備えている。
In addition, when the water pressure on the bathtub 8 side is higher than the water pressure on the hot
さらに、前記逃し弁9が故障状態で貯湯タンク3内の圧力が上昇したとき、タンクを保護する目的で缶体保護弁16が設けられており、タンク内圧が規定圧力以上になると給水管1に接続した缶体保護弁16が開放状態となって、第3排出管17から本体底板11の排出穴10Aを通って膨張水を外部に排出させ、床部12に設けた排水溝13に流し込むようになっていた。
Further, when the pressure in the hot
このように、従来の貯湯式給湯器では貯湯タンク3からの余剰水は各排出管より直接排水溝13に導き排水するという構成が一般的であった。
As described above, in the conventional hot water storage type hot water heater, a configuration in which surplus water from the hot
しかし近年、貯湯タンク底面に排水受けを設け、各排出管からの余剰水をこの排水受けに集め、排水溝に流すようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、上記従来の貯湯式給湯器の排水構造によれば、貯湯タンク3の余剰水を排出する第1排出管10、第2排出管15、第3排出管17をそれぞれ単独で外部にある排出溝13まで配管する必要があり、複数本の配管工事を伴うものであった。
However, according to the drainage structure of the conventional hot water storage type hot water heater, the
また、排出溝13が機器本体より離れた場所にある場合は、排出管も長くなって厳冬期においては凍結の恐れがあり、直接排水溝13に配管するタイプでは排出管が凍結で詰まると、排出管内の圧力上昇により接続部で外れたり、排出管(ゴムホース)が破裂したりして機器内に余剰水が漏れだし、種々の不具合が発生する。この凍結による排出管の詰まり現象は、特許文献1に開示された排水受けに集約するタイプでも排水受けから溢れだし水漏れとして同様の不具合となる。
In addition, if the
そこで、凍結が起こるような場所では凍結防止のためにヒーターを設ける必要があり、このヒータへの通電のために余分な消費電力の増加があった。 Therefore, in a place where freezing occurs, it is necessary to provide a heater to prevent freezing, and there is an increase in power consumption due to energization of the heater.
また、凍結の恐れのあるような時期においては、当該給湯器を使用しない時であっても凍結予防の為、機器本体へ通電するか、あるいは貯湯タンク内の水を全て排水する等、凍結防止のための備えが必要があった。 Also, during periods when there is a risk of freezing, even when the water heater is not in use, prevent freezing by energizing the device itself or draining all water in the hot water storage tank to prevent freezing. There was a need for provision.
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、排水工事と給湯器内部の排水構造を簡素化すると共に、凍結やゴミ等の詰まりによる水漏れを防止する貯湯式給湯器の排水構造を得ることを目的とする。 The present invention solves the above-described conventional problems, and obtains a drainage structure for a hot water storage hot water heater that simplifies drainage work and the drainage structure inside the water heater, and prevents water leakage due to freezing or clogging of dust or the like. For the purpose.
前記従来の課題を解決するために、本発明の貯湯式給湯器は、加熱あるいは利用過程で複数箇所から発生する余剰水を本体下部に設けた排水タンクに集約して排水するとともに、前記排水タンクは複数の余剰水受入口と排水口を有し、前記複数の余剰水受入口のうち少なくとも1つは大気開放状態とし、他の余剰水受入口は水密に接続するようにしたものである。 In order to solve the above-described conventional problems, the hot water storage type water heater of the present invention collects and drains excess water generated from a plurality of locations in a heating or utilization process into a drain tank provided at a lower portion of the main body, and the drain tank Has a plurality of excess water inlets and drains, at least one of the plurality of excess water inlets is open to the atmosphere, and the other excess water inlets are connected in a watertight manner.
これによって、貯湯タンクから排出される複数箇所からの余剰水は排水タンクに集められ、排出口からまとめて排水溝に排水されるため、外部への配管工事が簡素化される。また、排水タンクの排出口と複数の余剰水受入口を対向して設け、その間に所定容量の水密空間を設けることで、排出口が凍結により詰まった場合でも大気開放の余剰水受入口を介して外部に余剰水を排出することができ、機器内に水が溢れ出すようなことはなくなる。 As a result, surplus water discharged from a plurality of locations discharged from the hot water storage tank is collected in the drainage tank, and is collectively discharged from the discharge port into the drainage groove, thereby simplifying the piping work to the outside. In addition, by providing a drain tank outlet and a plurality of surplus water inlets facing each other and providing a watertight space of a predetermined capacity between them, even if the outlet is clogged due to freezing, the surplus water inlet is opened to the atmosphere. As a result, surplus water can be discharged to the outside, and water does not overflow into the equipment.
本発明の貯湯式給湯器は、複数箇所からの余剰水を集約タンクに集め、1箇所の排水口から排出するため配管工事が簡素化でき、かつ、排水口より上方に大気連通口を設けているため排水口が凍結等で詰まった場合でも機器内に水が溢れ出すことなく、大気連通口より排水することができる。 The hot water storage type hot water heater of the present invention collects surplus water from a plurality of locations in an aggregation tank and discharges it from one drainage port, so that piping work can be simplified and an air communication port is provided above the drainage port. Therefore, even if the drain port is clogged due to freezing or the like, water can be drained from the air communication port without overflowing into the equipment.
第1の発明は、供給された水を加熱し貯湯タンクに高温水として貯めた後、混合弁により所望の温度に調節して給湯や湯張り等に利用する貯湯式給湯器において、加熱あるいは利用過程で複数箇所から発生する余剰水を本体下部に設けた排水タンクに集約して排水するとともに、前記排水タンクは複数の余剰水受入口と排水口を有し、前記複数の余剰水受入口のうち少なくとも1つは大気開放状態とし、他の余剰水受入口は水密に接続するようにしたことを特徴とするもので、貯湯タンクから排出される複数箇所からの余剰水は排水タンクに集められ、排出口からまとめて排水溝に排水されるため、外部への配管工事が簡素化される。また、排水タンクの排出口と複数の余剰水受入口を対向して設け、その間に所定容量の水密空間を設けることで、排出口が凍結により詰まった場合でも大気開放の余剰水受入口を介して外部に余剰水を排出することができ、機器内に水が溢れ出すようなことはなくなる。 A first aspect of the invention relates to a hot water storage type hot water heater that heats supplied water and stores it as hot water in a hot water storage tank, and then adjusts it to a desired temperature by a mixing valve and uses it for hot water supply or hot water filling. In the process, surplus water generated from a plurality of locations is collected and drained in a drain tank provided at the bottom of the main body, and the drain tank has a plurality of surplus water inlets and drain ports, At least one of them is open to the atmosphere, and the other surplus water inlets are watertightly connected. Excess water discharged from the hot water storage tank is collected in the drainage tank. Since the water is discharged from the discharge port to the drain, the piping work to the outside is simplified. In addition, by providing a drain tank outlet and a plurality of surplus water inlets facing each other and providing a watertight space of a predetermined capacity between them, even if the outlet is clogged due to freezing, the surplus water inlet is opened to the atmosphere. As a result, surplus water can be discharged to the outside, and water does not overflow into the equipment.
第2の発明は、熱源で加熱したお湯を貯める貯湯タンクと、該貯湯タンクに水を供給する給水管と、前記貯湯タンク内の高温水を取り出す出湯管と、該出湯管と給水管を給湯混合弁に接続して給湯に利用する給湯管と、前記出湯管と給水管を風呂混合弁に接続し縁切り装置を介して浴槽湯張りに利用する湯張り管と、前記貯湯タンク上部に接続した逃がし弁と、前記貯湯タンク内の圧力が所定値以上になると開放する缶体保護弁と、前記逃がし弁からの膨張水を取り出す第1排水管と、前記縁切り装置からの排水を取り出す第2排水管と、前記缶体保護弁からの排水を取り出す第3排水管と、前記各排水管からの排水を集約して外部に排出する排水タンクとを備え、前記排水タンクは、各排水管と水密に接続する接続部と、該接続部より大きな開口とした排水口と、大気に連通した開口部を有する構成としたことを特徴とするもので、加熱時の膨張水及び湯張り用縁切り装置からの排水及び缶体保護弁からの排水を各排水管を介して排水タンクに接続し、排水口からまとめて排水溝に排出するようにしたもので、3箇所からの余剰水を1箇所から集中して排水することができ、配管構成の簡素化が図れるとともに、排水口が詰まった場合は大気に連通した開口部より排水ができ、凍結による水漏れ対策が簡単に実現できる。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a hot water storage tank for storing hot water heated by a heat source, a water supply pipe for supplying water to the hot water storage tank, a hot water discharge pipe for taking out high-temperature water in the hot water storage tank, and the hot water supply pipe and the water supply pipe. A hot water supply pipe connected to the mixing valve and used for hot water supply, the hot water supply pipe and the water supply pipe connected to the bath mixing valve and connected to the hot water filling pipe used for bath hot water filling through the edge cutting device, and connected to the upper part of the hot water storage tank A relief valve, a can body protection valve that opens when the pressure in the hot water storage tank exceeds a predetermined value, a first drain pipe that takes out the expanded water from the relief valve, and a second drain that takes out the drainage from the edge cutting device A drainage tank that collects drainage from each drainage pipe and discharges it to the outside, and the drainage tank is watertight with each drainage pipe. Connecting part to be connected to, and larger than the connecting part It is characterized in that it has a structure having an opening drainage opening and an opening communicating with the atmosphere, and each of the discharge water from the expansion water and the filling device for hot water filling and the drainage from the can body protection valve at the time of heating. It is connected to a drainage tank via a drainage pipe and discharged from a drainage outlet to a drainage groove. Excess water from three locations can be concentrated and drained from one location, and the piping configuration is simple. In addition, when the drain outlet is clogged, drainage can be made through the opening communicating with the atmosphere, and measures against water leakage due to freezing can be easily realized.
第3の発明は、第2排水管は縁切り装置の空気取り入れ用の配管を排水タンクに接続する構成としたことを特徴とするもので、縁切り装置に常時大気圧を印加する空気取り入れ口を排水タンクに接続しておくことで、浴槽水逆流時の排水処理を兼用することができる。 The third invention is characterized in that the second drain pipe is configured to connect the air intake pipe of the edge cutting device to the drain tank, and the air intake port that constantly applies atmospheric pressure to the edge cutting device is drained. By connecting to the tank, it is possible to share the wastewater treatment during the reverse flow of the bathtub water.
第4の発明は、排水タンクに開口部とは別に、該開口部よりも上方に空気取入口を設けたことを特徴とするもので、排水口が凍結やゴミ等の異物つまりで排水性が悪化し、開口部から排水している状況であっても、大気連通の空気取り入れ口が開口部よりも上にあるので、縁切り装置への空気取り入れ用の配管が封水されることがなく、確実に空気を取り入れることができる。 The fourth invention is characterized in that, apart from the opening, the drainage tank is provided with an air intake above the opening, and the drainage port is free from foreign matter such as freezing and dust. Even if the situation is worsening and draining from the opening, the air inlet for air communication is above the opening, so the air intake piping to the edge cutting device is not sealed, Air can surely be taken in.
第5の発明は、缶体保護弁は貯湯タンクに直接取り付ける構成としたことを特徴とするもので、缶体保護弁自体が凍結しないようにして缶体に異常圧力が印加された場合、確実にタンク内圧を低下させるようにしたものである。 The fifth aspect of the invention is characterized in that the can body protection valve is directly attached to the hot water storage tank. When the can body protection valve itself is not frozen and an abnormal pressure is applied to the can body, it is reliable. The tank internal pressure is reduced.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the present embodiment.
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における貯湯式給湯器の縦断面図であり、図2は、同貯湯式給湯器の要部の縦断面図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a vertical cross-sectional view of a hot water storage type water heater in the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a vertical cross sectional view of a main part of the hot water storage type water heater.
図において、20は水を貯める貯湯タンク、21は貯湯タンク20内の水を加熱するために貯湯タンク20に取り付けた発熱体である。なお、本実施の形態では発熱体20を貯湯タンク20内に設けた構成としているが、この構成は、貯湯タンク20の外部にヒートポンプユニットやヒータユニットで構成した加熱手段を設け、タンク下部より水を取り出し前記加熱手段で加熱した後、タンク上部に戻すという加熱サイクルを繰り返してタンク上部より高温水を積層状態で沸き上げていくという構成でも可能である。
In the figure, 20 is a hot water storage tank for storing water, and 21 is a heating element attached to the hot
22は本体底面に設けた底板であり、23は底板側面に排出穴部で、24は排出穴23から排水口部25を下向きに出した排水タンクである。排水口部25には排水溝45に排水を導く外部排水管46を接続している。
22 is a bottom plate provided on the bottom surface of the main body, 23 is a discharge hole portion on the side surface of the bottom plate, and 24 is a drain tank in which a
26は貯湯タンク20内に水を供給するための給水管で、上流端を水源に接続し下流端を貯湯タンク20の下部に接続している。27は貯湯タンク20内に一定圧力で給水するために給水管26に設けた減圧弁である。これら給水管26、減圧弁27によって給水手段を構成している。
A
29は湯を沸き上げるときの膨張水を外部に排出する第1排水管で、給湯管28から分岐し、その下流端は底板22に設けた排水タンク24の上部に設けたタンクからの余剰水受入口である第1の排水取り入れ口30に接続している。32は貯湯タンク20内の圧力を一定以下に規制するために第1排水管29に設けた逃し弁である。そして、第1排水管29は膨張水排出手段を構成している。
28は上流端を貯湯タンク20の上部に接続した給湯管で、給湯管28には給水管26から分岐した給水管26Aを通った水を混合する給湯混合弁26Bにより湯温調節している。これらにより給湯手段を構成している。35は貯湯タンク20の上部に接続した給湯管28から分岐したお湯と、給水管26から分岐し給水管35Aを通った水が風呂混合弁35Bで混合され温度調節されたお湯を浴槽34に給湯する風呂給湯管である。36は浴槽34内の汚水が貯湯タンク20内に逆流しないようにする縁切り装置である。37は縁切り装置36に接続し、浴槽34側の圧力が縁切り装置36に一定以上加わると浴槽35の汚水を外部に排出する第2排出管で、その下流端は排水タンク24の上部に設けた第2の排水取り入れ口39に接続している。そして、第2排水管37は浴槽逆流水排出手段を構成している。また、貯湯タンク20内の圧力が大気圧以下に下がると縁切り装置36に接続した第2排水管37から大気を吸い込み、浴槽35の汚水が貯湯タンク20に逆流しないようにしている。
A hot
40は貯湯タンク20内の圧力を逃し弁32の設定圧力以上で一定以下に規制するために給水管26に設けた缶体保護弁である。なお、本実施の形態では缶体保護弁40を給水管26に設けているが、これは貯湯タンク20に直接取り付けてもよく、その方が凍結防止の観点からは望ましい。ただ、給水管26に取り付けても検出可能であるため、本実施の形態ではこの取付位置としてある。
41は一定圧以上になり、缶体保護弁40が作動した時、貯湯タンク20内のお湯を外部に排出する第3排出管であり、下流端は排水タンク24の上部に設けた第3の排水取り入れ口43に接続している。逃し弁32と缶体保護弁40により、貯湯タンク20内の圧力上昇に対して、二重安全を確保している。
次に、排水タンク24の構成を図2を用いて説明する。
Next, the configuration of the
44は排水タンク24上部にあけた大気連通の開口部であり、この開口部44には下流側を外部に露出したオーバーフロー管47が接続されている。これにより排水タンク24の排水口部25が凍結やゴミ等により詰まり、排水タンク24内に排水が貯まっても、開口部44からオーバーフロー管47を通じて、外部に排水されるので、排水詰まりによる第1排水管29や第2排水管37、第3排水管41の接続部の外れや破裂による機器内への漏水がなく、水漏れによる不具合の発生も解消できる。また、逃し弁32からの排水は確実に排出できるので、貯湯タンク20内の圧力を一定に保つことができる。
また、縁切り装置36に接続している第2排水管37は貯湯タンク20が大気圧以下になった時に貯湯タンク20内に空気を送り込む配管としての役目も兼ねているので、排水タンク24に接続することにより、開口部44を空気取り入れ口としても用いることができ、確実に貯湯タンク20内に空気を送り込むことができ、浴槽35内の汚水が貯湯タンク20に逆流する心配がない。そして、電気給湯器の内部配管が簡素化できる。
Further, the
また、缶体保護弁40から排水された水も確実に排水タンクを通って外部に排水できるので、貯湯タンク20内の圧力を一定以下にすることができる。
Moreover, since the water drained from the can
また、外部排水管46の凍結による不具合がないので、凍結防止のためのヒーターが不要になり、消費電力を抑えることができる。
Further, since there is no problem due to freezing of the
そして、第1排水管29や第2排水管37,第3排水管41の3本の排水管が排水タンク24にて集約され、排水口部26の一箇所から外部に排出されるので、工事が簡素化できる。
And since the three drain pipes of the
そして、外部排水管46の下流端46Aが排水溝45の水により封水されていても、開口部44により排水性は確保できるので工事の簡素化が図れる。
Even if the
(実施例2)
図3は、本発明の第2の実施の形態における貯湯式給湯器の要部詳細図である。
(Example 2)
FIG. 3 is a detailed view of a main part of a hot water storage type water heater in the second embodiment of the present invention.
図3において、48は開口部44よりも上部に設けた、大気連通の空気取り入れ口である。これにより排水タンク24の排水口部25が凍結やゴミ等により詰まり、開口部44からオーバーフロー管47を通じて、外部に排水されている間であっても、空気取り入れ口48から、確実に貯湯タンク20内に空気を送り込むことができ、浴槽35内の汚水が貯湯タンク20に逆流する心配がない。
In FIG. 3,
以上のように、本発明に係る貯湯式給湯器は、複数箇所からの余剰水を集約タンクに集め1箇所の排水口から排出し、かつ、排水口より上方に大気連通口を設けることで、排水工事の簡素化を図り、排水口が凍結等で詰まった場合でも機器内に水が溢れ出すことがないようにしているため、複数箇所からの排水を一度に行うような排水構造を有する機器に適用できる。 As described above, the hot water storage type hot water heater according to the present invention collects surplus water from a plurality of locations in an aggregation tank, discharges it from one drainage port, and provides an air communication port above the drainage port. Equipment that has a drainage structure that drains water from multiple locations at once because the drainage work has been simplified to prevent water from overflowing into the equipment even if the drain outlet is clogged with freezing. Applicable to.
20 貯湯タンク
21 発熱体(熱源)
24 排水タンク
25 排水口
26 給水管
26B 給湯混合弁
28 給湯管
29 第1排水管
30 第1排水取り入れ口(接続部)
32 逃し弁
34 浴槽
35 風呂給湯管(湯張り管)
35B 風呂混合弁
36 縁切り装置
37 第2排出管
39 第2排水取り入れ口(接続部)
40 缶体保護弁
41 第3排出管
43 第3排水取り入れ口(接続部)
44 開口部
45 排水溝
20 Hot water storage tank 21 Heating element (heat source)
24
32 Relief valve 34
35B Bath mixing valve 36
40 Can
44
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003380900A JP2005147412A (en) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | Hot water storage type water heater |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003380900A JP2005147412A (en) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | Hot water storage type water heater |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005147412A true JP2005147412A (en) | 2005-06-09 |
Family
ID=34690439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003380900A Pending JP2005147412A (en) | 2003-11-11 | 2003-11-11 | Hot water storage type water heater |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005147412A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064493A (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hot water storage tank unit |
JP2010002061A (en) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Panasonic Corp | Storage type water heater |
CN108036503A (en) * | 2017-12-07 | 2018-05-15 | 巨浪(苏州)热水器有限公司 | Water heater with hot and cold water isolation features |
JP2021139537A (en) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | ユーキャン株式会社 | Humidification device |
-
2003
- 2003-11-11 JP JP2003380900A patent/JP2005147412A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007064493A (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Hot water storage tank unit |
JP2010002061A (en) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Panasonic Corp | Storage type water heater |
CN108036503A (en) * | 2017-12-07 | 2018-05-15 | 巨浪(苏州)热水器有限公司 | Water heater with hot and cold water isolation features |
JP2021139537A (en) * | 2020-03-04 | 2021-09-16 | ユーキャン株式会社 | Humidification device |
JP7415115B2 (en) | 2020-03-04 | 2024-01-17 | ユーキャン株式会社 | humidifier |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101479791B1 (en) | Vacuum sewage system | |
US20120111414A1 (en) | Method and apparatus for reservoir mixing | |
TWI220909B (en) | Flexible bathtub waste pipe assembly for bathtubs and the like | |
KR101165284B1 (en) | Circulation plumbing system for water saving | |
CA3041217A1 (en) | Recovery system and method for recovery of thermal energy from waste water | |
CN113167061A (en) | Water recirculation system intended to recirculate water or to discharge water unsuitable for recirculation | |
KR101154701B1 (en) | Cold and hot water supplying system | |
JP2005147412A (en) | Hot water storage type water heater | |
JP2010002061A (en) | Storage type water heater | |
JP2011069533A (en) | Storage type water heater | |
JP5942086B2 (en) | Hot water storage water heater | |
JP2006132306A (en) | Water service system | |
WO2018193320A1 (en) | Sewage heat recovery unit | |
JP4295251B2 (en) | Piping built-in hot water storage system | |
JP2012102944A (en) | Hot water storage type water heater | |
CN201317974Y (en) | Vacuum breaking valve device for warm-water toilet seat | |
JP4825147B2 (en) | Water heater | |
KR101209494B1 (en) | Cold and hot water supplying system | |
JP2006183937A (en) | Method and apparatus for discharging drain | |
JP2014062718A (en) | Hot water storage type water heater | |
JP7224707B1 (en) | Siphon elimination type backflow prevention water supply | |
JP2004019967A (en) | Electric water heater | |
JP2012007646A (en) | Hot water/water mixing device and water heater with the same | |
JP2005214601A (en) | Method for saving water/quick warming in hot water supply | |
KR200355605Y1 (en) | Bidet having winer-sowing prevention function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060823 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20090113 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20090623 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |