JP2005142815A - Communication system, communication device, and program - Google Patents
Communication system, communication device, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005142815A JP2005142815A JP2003376873A JP2003376873A JP2005142815A JP 2005142815 A JP2005142815 A JP 2005142815A JP 2003376873 A JP2003376873 A JP 2003376873A JP 2003376873 A JP2003376873 A JP 2003376873A JP 2005142815 A JP2005142815 A JP 2005142815A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- signal
- communication device
- channel
- preamble
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、特に、家庭においてホームネットワークを構成する通信システム、通信装置およびプログラムに関するものである。 The present invention particularly relates to a communication system, a communication apparatus, and a program that constitute a home network at home.
近年、エアコンや冷蔵庫などの白物家電機器や侵入センサー等のセキュリティ機器と家庭内に設置されたホームコントローラとを無線で接続し、前記ホームコントローラを介して携帯電話と接続し、家の外よりエアコン等の機器をコントロールしたり、家の中のセキュリティ情報を、携帯電話を介して外出中の家人に報知したりする家庭内ネットワークシステムが開発されてきている。このような家庭内ネットワークシステムにおいては、一般的に妨害電波を考慮し複数のチャンネルが同一システムに割り当てられている(例えば、特許文献1参照)。 In recent years, white appliances such as air conditioners and refrigerators, security devices such as intrusion sensors, and home controllers installed in the home are connected wirelessly and connected to a mobile phone via the home controller. In-home network systems have been developed that control devices such as air conditioners and notify home security information through mobile phones. In such a home network system, a plurality of channels are generally assigned to the same system in consideration of jamming waves (see, for example, Patent Document 1).
図5は、従来の通信システムに用いられる通信電文フォーマットであり、プリアンブル信号(1)24a、プリアンブル信号(2)24b、プリアンブル信号(3)24cが繰り返し送信される構成になっている。前記各プリアンブル信号(1)〜(3)はそれぞれ第一のビット同期信号21、第一のフレーム同期信号22、制御コード90、部分識別符号91から構成されている。そして、前記プリアンブル信号の繰り返しの後に、情報部70として第二のビット同期信号60、第二のフレーム同期信号61、制御コード92、部分識別符号93、データ信号62が送信される構成になっている。
FIG. 5 shows a communication message format used in a conventional communication system, in which a preamble signal (1) 24a, a preamble signal (2) 24b, and a preamble signal (3) 24c are repeatedly transmitted. Each of the preamble signals (1) to (3) includes a first
図6は多チャンネル受信待ち受けの通信装置が上記電文構成の信号を受信する場合の動作を説明している。 FIG. 6 illustrates an operation when a communication device waiting for multi-channel reception receives a signal having the above-described message structure.
図6において、送信者Aは1chを用いて第三者と通信を行うために無線送信を行っている。そして、送信者Bは2chを用いて図5に示す電文構成の信号を受信者Cに対して無線送信している。受信者Cは1chと2chを交互にキャリアセンスし、キャリアの有無を確認している。そして、図6に示すように、たとえば1chで送信者Aの送信信号をキャリア検出すると、自局あてかどうかを判断するために少しの間受信オンを継続する。受信した部分識別符号91や部分識別符号93と自身の識別符号との比較参照により自局宛でないと判断すると2chに受信を切り替えてキャリア検出を行う。そして、2chにおいて、送信者Bの信号に含まれるプリアンブル信号中の部分識別符号により自局宛であると判断すると受信を最後まで継続する。
In FIG. 6, the sender A performs wireless transmission in order to communicate with a third party using 1ch. Then, the sender B wirelessly transmits to the receiver C a signal having the message structure shown in FIG. The receiver C carries out carrier sense alternately for 1ch and 2ch, and confirms the presence or absence of the carrier. Then, as shown in FIG. 6, for example, when carrier transmission is performed on the transmission signal of the sender A on 1ch, reception on is continued for a short time in order to determine whether the transmission is to the own station. If it is determined that it is not addressed to its own station by comparing and comparing the received
プリアンブル信号24を受信するためには、第一のビット同期信号21でサンプリングクロックを生成し、第一のフレーム同期信号でフレームの同期を取る必要がある。そして、受信者Cは1chの受信で自局宛でないと判断するための時間が必要であり、どのタイミングで2chを受信し始めるか不定である。そのため、プリアンブル信号をN回繰り返し送信するものである。
しかしながら、前記従来の構成では、送信者Bと受信者Cの間で複数の電文のやり取りが行われる場合、すなわち、
通信(1):送信者Bから受信者Cに電文送信後、
通信(2):受信者Cから送信者Bに応答電文を送信、
通信(3):通信(2)に対して送信者Bが受信者Cにさらなる電文を送信する
通信(4):以後、通信(2)、通信(3)が複数回繰り返される
場合について考える。
However, in the conventional configuration, when a plurality of messages are exchanged between the sender B and the receiver C, that is,
Communication (1): After sending a message from sender B to receiver C,
Communication (2): A response message is transmitted from the receiver C to the sender B.
Communication (3): Communication (2) where sender B sends a further message to receiver C (4): Consider the case where communication (2) and communication (3) are repeated several times thereafter.
上記通信(1)〜通信(4)のすべての電文において、プリアンブル信号の繰り返しをN回行う必要があった。そのため送信者Bと受信者Cとの間で通信回数が多くなる(例えば通信(4)の繰り返し回数が多くなる)と通信時間がかかるといった課題があった。 In all the messages of communication (1) to communication (4), it was necessary to repeat the preamble signal N times. For this reason, there is a problem that it takes a long communication time when the number of communication between the sender B and the receiver C increases (for example, the number of repetitions of communication (4) increases).
そして、この課題を解決するために、単純に通信(1)の最初から、受信待ち受けを行うチャンネル数を1チャンネルにすると、前記1チャンネルに妨害が発生している場合、通信できなくなるという別の課題が発生する。 In order to solve this problem, if the number of channels waiting for reception is set to 1 from the beginning of communication (1), communication is not possible if there is interference in the one channel. Challenges arise.
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、通信(1)は複数チャンネルの中から空きチャンネルを選択して通信を行い、通信(2)以降は通信(1)で使用した妨害のない通信チャンネルにチャンネルを固定して通信を行うと同時に、プリアンブル信号の繰り返し回数を少なくし、通信時間の短縮を図ることのできる通信システム、通信装置およびプログラムを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described conventional problem, and communication (1) performs communication by selecting an empty channel from among a plurality of channels, and communication (2) and thereafter are free from interference used in communication (1). An object of the present invention is to provide a communication system, a communication device, and a program capable of performing communication while fixing a channel to a communication channel, and at the same time, reducing the number of repetitions of a preamble signal and shortening the communication time.
前記従来の課題を解決するために、本発明の通信システムは、あらかじめ定められた複数のチャンネルをスキャンする二つ以上の通信装置から構成され、前記各通信装置の中の通信装置Aは、前記複数チャンネルの中のある一つのチャンネルを用いてビット同期信号とフレーム同期信号と相手先情報を含むプリアンブル部を繰り返しN回伝送した後データを含む情報部を有する送信信号を送信し、前記各通信装置の中の通信装置Bは、複数のチャンネルを切り換えて受信し前記送信信号に含まれる相手先情報により自局宛の信号であるか否かを判断した後、前記通信装置Aと前記通信装置Bは前記送信信号の通信に用いたチャンネルのみを使用して前記通信装置Aと前記通信装置Bの間で所定の通信を行うようにしたものである。 In order to solve the above-described conventional problems, the communication system of the present invention includes two or more communication devices that scan a plurality of predetermined channels, and the communication device A in each of the communication devices includes: A transmission signal having an information portion including data is transmitted after repeatedly transmitting a preamble portion including a bit synchronization signal, a frame synchronization signal, and destination information using a single channel among a plurality of channels, and each of the communication The communication device B in the device receives a signal by switching a plurality of channels, and determines whether the signal is addressed to the own station based on the other party information included in the transmission signal. Then, the communication device A and the communication device B indicates that predetermined communication is performed between the communication device A and the communication device B using only the channel used for communication of the transmission signal.
これによって、通信回数が多くなる場合は、プリアンブル信号の繰り返し回数を少なくし、通信時間の短縮を図ることができることとなる。 As a result, when the number of times of communication increases, the number of repetitions of the preamble signal can be reduced to shorten the communication time.
また、本発明の通信装置は、複数のチャンネルをスキャンするチャンネルスキャン手段と、ビット同期信号とフレーム同期信号と相手先情報を含むプリアンブル部が繰り返しN回伝送された後データを含む情報部が伝送される信号を受信する受信手段とで構成され、前記チャンネルスキャン手段で定期的に複数のチャンネルをスキャンし、前記受信手段で前記プリアンブル部に含まれる相手先情報により自局宛の信号を受信すると前記チャンネルスキャン手段の動作を停止し、前記自局宛の信号を受信したチャンネルで所定の通信を行うよう構成したものである。 The communication apparatus of the present invention transmits a channel scanning means for scanning a plurality of channels, and an information portion including data after a preamble portion including a bit synchronization signal, a frame synchronization signal, and partner information is repeatedly transmitted N times. Receiving means for receiving a signal to be transmitted, periodically scanning a plurality of channels by the channel scanning means, and receiving the signal addressed to the own station by means of the destination information included in the preamble part by the receiving means. The operation of the channel scanning means is stopped, and predetermined communication is performed on the channel that has received the signal addressed to the own station.
これによって、簡単な構成で、プリアンブル信号の繰り返し回数が少ない場合であっても確実に送受信することのできる通信装置が実現できる。 As a result, it is possible to realize a communication device that can transmit and receive with a simple configuration even when the number of repetitions of the preamble signal is small.
また、本発明のプログラムは、通信システムおよび通信装置の機能の少なくとも一部をコンピュータにて実現させるものである。 Further, the program of the present invention causes a computer to realize at least a part of the functions of the communication system and the communication device.
これによって、簡単なハードウェアで通信システムおよび通信装置の機能を実現することができるものである。 Thus, the functions of the communication system and the communication device can be realized with simple hardware.
本発明の通信システム、通信装置およびプログラムは、通信回数が多くなる場合は、プリアンブル信号の繰り返し回数を少なくし、通信時間の短縮を図ることができ、効率のよいデータ通信が行える。 The communication system, communication device, and program of the present invention can reduce the number of repetitions of the preamble signal and reduce the communication time when the number of times of communication is increased, thereby enabling efficient data communication.
第1の発明は、あらかじめ定められた複数のチャンネルをスキャンする二つ以上の通信装置から構成され、前記各通信装置の中の通信装置Aは、前記複数チャンネルの中のある一つのチャンネルを用いてビット同期信号とフレーム同期信号と相手先情報を含むプリアンブル部を繰り返しN回伝送した後データを含む情報部を有する送信信号を送信し、前記各通信装置の中の通信装置Bは、複数のチャンネルを切り換えて受信し前記送信信号に含まれる相手先情報により自局宛の信号であるか否かを判断した後、前記通信装置Aと前記通信装置Bは前記送信信号の通信に用いたチャンネルのみを使用して前記通信装置Aと前記通信装置Bの間で所定の通信を行うようにした通信システムとすることにより、通信回数が多くなる場合は、プリアンブル信号の繰り返し回数を少なくし、通信時間の短縮を図ることができることとなる。 The first invention is composed of two or more communication devices that scan a plurality of predetermined channels, and the communication device A in each communication device uses one channel among the plurality of channels. Transmitting a transmission signal having an information portion including data after repeatedly transmitting the preamble portion including the bit synchronization signal, the frame synchronization signal, and the destination information N times, and the communication device B in each of the communication devices includes a plurality of The communication device A and the communication device B use the channel used for communication of the transmission signal after determining whether or not the signal is addressed to the local station based on the destination information included in the transmission signal after switching the channel. If the number of communications increases by using a communication system in which predetermined communication is performed between the communication device A and the communication device B using only the The communication signal can be shortened and the communication time can be shortened.
第2の発明は、特に、第1の発明において、通信装置Aと通信装置B間の所定の通信において送信されるプリアンブル部の繰り返し回数は、前記送信信号のプリアンブル部の繰り返し回数Nより少なくしたことにより、最初の電文を受信後、送受信する電文のプリアンブル信号の繰り返し回数を少なくでき、通信相手に対して効率のよい送信を行うことができる。 In the second invention, in particular, in the first invention, the number of repetitions of the preamble portion transmitted in the predetermined communication between the communication device A and the communication device B is smaller than the number of repetitions N of the preamble portion of the transmission signal. Thus, after receiving the first message, the number of repetitions of the preamble signal of the message to be transmitted / received can be reduced, and efficient transmission to the communication partner can be performed.
第3の発明は、特に、第1または第2の発明において、通信装置Bは、キャリア信号の有無を検出するキャリアセンス手段を有し、前記キャリアセンス手段を用いて通信装置Aからの送信信号を検出したときのみ前記送信信号に含まれるプリアンブル部の受信を開始することにより、雑音による無駄な受信を防止でき、効率のよい通信システムが実現できる。 In a third aspect of the invention, in particular, in the first or second aspect of the invention, the communication apparatus B has carrier sense means for detecting the presence or absence of a carrier signal, and a transmission signal from the communication apparatus A using the carrier sense means. By starting the reception of the preamble part included in the transmission signal only when the signal is detected, wasteful reception due to noise can be prevented, and an efficient communication system can be realized.
第4の発明は、複数のチャンネルをスキャンするチャンネルスキャン手段と、ビット同期信号とフレーム同期信号と相手先情報を含むプリアンブル部が繰り返しN回伝送された後データを含む情報部が伝送される信号を受信する受信手段とで構成され、前記チャンネルスキャン手段で定期的に複数のチャンネルをスキャンし、前記受信手段で前記プリアンブル部に含まれる相手先情報により自局宛の信号を受信すると前記チャンネルスキャン手段の動作を停止し、前記自局宛の信号を受信したチャンネルで所定の通信を行うよう構成した通信装置とすることにより、簡単な構成で、プリアンブル信号の繰り返し回数が少ない場合であっても確実に送受信することのできる通信装置が実現できる。 The fourth invention is a signal for transmitting a channel scanning means for scanning a plurality of channels, an information portion including data after a preamble portion including a bit synchronization signal, a frame synchronization signal, and partner information is repeatedly transmitted N times. The channel scanning means periodically scans a plurality of channels, and when the receiving means receives a signal addressed to its own station according to destination information included in the preamble part, the channel scanning is performed. Even if the number of repetitions of the preamble signal is small with a simple configuration, the operation of the means is stopped and the communication device is configured to perform predetermined communication on the channel that has received the signal addressed to the own station. A communication device capable of reliably transmitting and receiving can be realized.
第5の発明は、特に、第4の発明において、ビット同期信号とフレーム同期信号と相手先情報を含むプリアンブル部が繰り返しN回伝送した後データを含む情報部を送信する送信手段を備え、自局宛の信号を受信したチャンネルでの所定の通信において前記送信手段で送信する信号のプリアンブル部の繰り返し回数を、受信手段で受信した信号に含まれるプリアンブル部の繰り返し回数Nより少なくしたことにより、簡単な構成で、プリアンブル信号の繰り返し回数が少なくでき、プリアンブル信号の繰り返し回数が少ない場合であっても確実に送受信することのできる通信装置が実現できる。 In particular, the fifth invention is characterized in that, in the fourth invention, there is provided transmission means for transmitting an information part including data after a preamble part including a bit synchronization signal, a frame synchronization signal and destination information is repeatedly transmitted N times. By reducing the number of repetitions of the preamble portion of the signal transmitted by the transmission means in the predetermined communication on the channel that has received the signal addressed to the station, less than the number of repetitions N of the preamble portion included in the signal received by the reception means, With a simple configuration, the number of repetitions of the preamble signal can be reduced, and a communication device that can reliably transmit and receive even when the number of repetitions of the preamble signal is small can be realized.
第6の発明は、特に、第4または第5の発明において、キャリア信号の有無を検出するキャリアスンス手段を有し、複数のチャンネルをスキャン中に前記キャリアセンス手段があるチャンネルでキャリアを検出すると、キャリアを検出したチャンネルで受信手段を起動して受信動作を開始することにより、雑音による無駄な受信を防止でき、効率のよい通信装置が実現できる。 The sixth invention has carrier sense means for detecting the presence / absence of a carrier signal, particularly in the fourth or fifth invention, and when a carrier is detected in a channel with the carrier sense means while scanning a plurality of channels. By starting the receiving means and starting the receiving operation on the channel where the carrier is detected, it is possible to prevent useless reception due to noise and to realize an efficient communication apparatus.
第7の発明は、第1〜第6のいずれか1つの発明における通信システムおよび通信装置の機能の少なくとも一部をコンピュータに実現させるためのプログラムとすることにより、簡単なハードウェアで通信システムおよび通信装置の機能が実現できる。 The seventh invention is a program for causing a computer to realize at least part of the functions of the communication system and the communication device according to any one of the first to sixth inventions, so that the communication system and The function of the communication device can be realized.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
(実施の形態)
図1は本発明の実施の形態における通信装置を示すものである。
(Embodiment)
FIG. 1 shows a communication apparatus according to an embodiment of the present invention.
図において、アンテナ1は送信手段2および受信手段3に接続されている。符号生成手段4および符号解読手段5は家電機器9と接続されている。無線通信部6は送信手段2、受信手段3、符号生成手段4および符号解読手段5から構成されている。キャリアセンス手段7およびチャンネルスキャン手段8は無線通信部6と接続され、無線通信部6とともに通信装置10を構成している。
In the figure, an
チャンネルスキャン手段8の動作により、通信装置10は3つのチャンネルを順次スキャンし、キャリアセンス手段7によりスキャンしたチャンネルでキャリア検出すると、前記キャリア検出したチャンネルで自局宛の電波であるかどうかの判断を符号解読手段5で行い、自局宛であれば受信を継続し、自局宛でなければ次のチャンネルをスキャンする。
By the operation of the channel scanning means 8, the
図2は本実施の形態における通信装置を用いた通信システム例を示すものである。 FIG. 2 shows an example of a communication system using the communication apparatus in this embodiment.
図において、通信処理部11と通信装置A12で構成されるブロックがホームコントローラ、そして、通信装置B13とエアコン14で構成されるブロックがホームコントローラから制御されるネット対応家電機器である。ホームコントローラは、図2には示していないが、タッチパネルを有し、前記タッチパネル上のボタンを押すことによりエアコン14の制御を行うことができる。ホームコントローラを構成する通信装置A12とエアコン14に接続される通信装置B13は、429MHz帯の特定小電力無線電波を用いたプロトコルで接続される。
In the figure, a block composed of the
図2における通信装置A12あるいは通信装置B13が図1における通信装置10に相当する。図2における通信処理部11あるいはエアコン14が図1における家電機器9に相当する。
The communication device A12 or the communication device B13 in FIG. 2 corresponds to the
ここで、図2における通信装置A12と通信装置B13の間で送受信される電文構成について図3を参照しながら説明する。 Here, the message structure transmitted and received between the communication device A12 and the communication device B13 in FIG. 2 will be described with reference to FIG.
図3において(1)はデータフォーマット全体構成を示す。図3の(1)において区間(a)はプリアンブル部と呼ばれ、受信チャンネルとして複数チャンネルを順次スキャンして待ち受ける受信方式に対応するため(ビット同期信号1+フレーム同期信号1+データ信号1)を一つのブロックとして、このブロックをN回繰り返し送信する。例えば、受信側が3つのチャンネルを順次スキャンして待ち受ける場合は、1チャンネル当たり2ブロック必要であるため、前記ブロックを6回繰り返す。そして、区間(B)はデータを含む情報部である。区間(c)は送信の最後を示す信号であるがなくてもかまわない。
In FIG. 3, (1) shows the entire data format configuration. In (1) of FIG. 3, section (a) is called a preamble part, and is set to one (
データ1の詳細な構成を、図3の(2)に示す。また、データ2の詳細な構成を、図3の(3)に示す。データ1には相手先情報、すなわち宛先を示す受信機器識別符号と、自分の属するシステムかどうかを識別する無線システム識別符号の一部である部分無線システム識別符号が含まれている。部分無線システム識別符号は無線システム識別符号を3分割したものである。データ2には無線システム識別符号と送信元を示す送信機器識別符号が含まれている。自分の属するシステムの電文であるかどうかは無線システム識別符号で判別し、同報であるかどうかは制御コード1のある1ビットと受信機器識別符号のパターンによって判別する。
The detailed configuration of
以上のように構成された通信装置について、図4を参照しながら以下その動作、作用を説明する。 The operation and action of the communication apparatus configured as described above will be described below with reference to FIG.
図4は図1および図2に示す通信装置および家電機器の動作を説明する図である。 FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the communication device and the home appliance shown in FIGS. 1 and 2.
ここでは、ホームコントローラの通信処理部11からエアコン14の動作をONし、エアコン14がONになったことを通信処理部11に通報するシーケンスについて説明する。
Here, a sequence for turning on the operation of the
通信処理部11は、通信装置A12に対して、「エアコンをONしなさい」という要求電文15を送信する。
The
すると通信装置A12は、図3に示す電文構成で、エアコンONという要求電文16を無線送信する。このとき通信装置A12から送信されるエアコンON電文16のプリアンブル部(図3の区間(a))は通信相手の通信装置B13の3チャンネル受信待ち受けに対応して、(ビット同期信号1+フレーム同期信号1+データ信号1)のブロックを6回繰り返す。
Then, the communication device A12 wirelessly transmits a
通信装置B13で上記エアコンON電文16を受信すると、ACK17を無線送信し、エアコン14に対してエアコンON電文18を送信する。
When the air conditioner ON
エアコン14で、上記エアコンON電文18を受信すると、エアコン14の空調動作を開始する。そしてエアコン14は、空調動作を開始したことをホームコントローラに知らせるための応答電文19を通信装置B13に送信する。
When the
さて、通信装置A12は、前記エアコンON16を送信した後、図1に示すチャンネルスキャン手段8の動作により、チャンネルスキャン動作を停止する。すなわち、エアコンON電文16を送信したチャンネルで、受信待ち受けを行う。
Now, after transmitting the air conditioner ON 16, the
一方、通信装置B13は、エアコンON電文16を受信すると、図1に示すチャンネルスキャン手段8の動作により、チャンネルスキャン動作を停止する。すなわち、エアコンON電文16を受信したチャンネルで、ACK17を無線送信する。
On the other hand, when the communication device B13 receives the air conditioner ON
ACK17の無線送信においては、無線送信電文プリアンブル部の(ビット同期信号1+フレーム同期信号1+データ信号1)ブロックの繰り返し回数を受信側の1チャンネル受信待ち受けに対応して2回に切り替える。
In the wireless transmission of the
通信装置B13から無線送信される応答電文20の(ビット同期信号1+フレーム同期信号1+データ信号1)ブロック繰り返し回数も、1チャンネル待ち受けに対応して2回である。そして、通信装置A12は、1チャンネル待ち受け状態にあるため、応答電文20のプリアンブル繰り返し回数が2回であっても受信でき、ACK21を送信する。もちろん、ACK21もプリアンブル繰り返し回数は2回である。そして、通信処理部11に対して通信装置A12は、応答電文22を送信する。
The number of block repetitions (
以上を整理すると、区間1、区間2、区間3は、通信装置A12の受信待ち受けするチャンネル数の違いを示しており、区間1および区間3は3チャンネル受信待ち受け状態、区間2は1チャンネル受信待ち受け状態である。
To summarize the above,
区間4、区間5、区間6は、通信装置B13の受信待ち受けするチャンネル数の違いを示しており、区間4および区間6は3チャンネル受信待ち受け状態、区間5は1チャンネル受信待ち受け状態である。
Section 4,
区間2あるいは区間5の終了は、タイムアウトT1あるいはタイムアウトT2により規定されている。通信装置A12および通信装置B13は、それぞれタイマー手段(図1には示さず)を有している。前記タイマー手段は、図3に示す電文を無線送信あるいは無線受信するごとに再起動され、タイムアウト時間が延長していく。無線送信時に起動されるのがタイムアウトT1、無線受信時に起動されるのがタイムアウトT2である。したがって、通信装置A12と通信装置B13の間でタイムアウト時間T1あるいはT2以内で無線通信が発生すれば、1チャンネル受信待ち受け状態が継続される。
The end of
なお、タイムアウトT1はタイムアウトT2より長い時間に設定することにより、通信装置A12が3チャンネル受信待ち受け状態に戻った区間3において、万一、応答電文19が発生したとしても、通信装置B13はすでに3チャンネル受信待ち受け対応の区間6になっており、通信装置B13は確実に応答電文20を受信できる。
Note that by setting the timeout T1 to be longer than the timeout T2, even if the response message 19 is generated in the
また、タイムアウトT1およびT2は、一連の通信においてエアコン14からの応答電文が帰ってくる時間を想定して設定される。一連の通信終了後は、タイムアウトT1およびT2を越えた時点で区間3および区間6に戻るため、区間2および区間5で使用するチャンネルに妨害電波が発生した場合であっても、タイムアウト後に、区間3および区間6で通信を行うことができる。
Further, the timeouts T1 and T2 are set assuming a time when a response message from the
また、区間1から区間2への変更、あるいは区間4から区間5への変更を、無線送信した時点、あるいは無線受信した時点としたが、無線送受信する電文の種類によって、上記区間変更を行わせるようにしても良い。例えば、図3(a)に示す制御コード1のところにリンク接続用電文であることを示すビットを設け、区間1から区間2に変更したい場合には、前記ビットを立てて送信し、通信装置B13は前記ビットが立った信号を受信した場合、区間4から区間5に変更する。
In addition, the change from
また、区間2から区間3への変更、あるいは区間5から区間6への変更を、タイムアウトで行う場合について説明したが、無線送受信する電文の種類によって、上記区間変更を行わせるようにしても良い。例えば、図3(a)に示す制御コード1のところにリンク切断用電文であることを示すビットを設け、区間5から区間6に変更したい場合には、前記ビットを立てて送信し、通信装置Aは前記ビットが立った信号を受信した場合、区間2から区間3に変更する。
Moreover, although the case where the change from the
なお、リンク接続用信号およびリンク切断用信号は通信装置A12,通信装置B13のどちらからでも送信することができる。 The link connection signal and the link disconnection signal can be transmitted from either the communication device A12 or the communication device B13.
また、上記した通信システムおよび通信装置の機能の少なくとも一部をコンピュータのプログラムで実行させることも可能である。これによって、簡単なハードウェアで通信システムおよび通信装置の機能を実現することができるものである。 Further, at least a part of the functions of the communication system and the communication device described above can be executed by a computer program. Thus, the functions of the communication system and the communication device can be realized with simple hardware.
なお、本実施の形態では3チャネル通信から1チャネル通信への切替を例に説明したがこのチャネル数に限るものでなく、例えば通信チャネルの増減にあわせてプリアンブルの繰り替えし送信回数Nをきりかえてよいものである。 In this embodiment, switching from 3-channel communication to 1-channel communication has been described as an example. However, the present invention is not limited to this number of channels. It is good.
また、通信システムは、あらかじめ定められた複数のチャンネルをスキャンする二つ以上の通信装置を備えたものであっても良く、実施の形態に限られるものではない。 Further, the communication system may include two or more communication devices that scan a plurality of predetermined channels, and is not limited to the embodiment.
以上のように本発明にかかる通信システム、通信装置およびプログラムは、通信回数が多くなる場合は、プリアンブル信号の繰り返し回数を少なくし、通信時間の短縮を図ることができ、効率のよいデータ通信が行えるものであり、家庭におけるホームネットワークに限らず、データ通信を行う通信システムあるいは通信装置として有用である。 As described above, the communication system, the communication apparatus, and the program according to the present invention can reduce the number of repetitions of the preamble signal and reduce the communication time when the number of times of communication increases, so that efficient data communication can be achieved. This is useful not only for home networks at home, but also as a communication system or communication device for performing data communication.
2 送信手段
3 受信手段
6 無線通信部
7 キャリアセンス手段
8 チャンネルスキャン手段
9 家電機器
10 通信装置
11 通信処理部
12 通信装置A
13 通信装置B
14 エアコン
2 Transmitting means 3 Receiving means 6
13 Communication device B
14 Air conditioner
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003376873A JP2005142815A (en) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | Communication system, communication device, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003376873A JP2005142815A (en) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | Communication system, communication device, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005142815A true JP2005142815A (en) | 2005-06-02 |
Family
ID=34687785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003376873A Pending JP2005142815A (en) | 2003-11-06 | 2003-11-06 | Communication system, communication device, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005142815A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005236841A (en) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Communications apparatus, communication system, and program |
EP2086273A2 (en) | 2008-01-29 | 2009-08-05 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Communication apparatus and method for controlling communication channel used |
-
2003
- 2003-11-06 JP JP2003376873A patent/JP2005142815A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005236841A (en) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Communications apparatus, communication system, and program |
JP4631289B2 (en) * | 2004-02-23 | 2011-02-16 | パナソニック株式会社 | Communications system |
EP2086273A2 (en) | 2008-01-29 | 2009-08-05 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Communication apparatus and method for controlling communication channel used |
US7916673B2 (en) | 2008-01-29 | 2011-03-29 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Communication apparatus and method for controlling communication channel used |
EP2086273A3 (en) * | 2008-01-29 | 2011-10-05 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Communication apparatus and method for controlling communication channel used |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2471228C2 (en) | Multi-level porosity of working cycles | |
US6895255B1 (en) | Dual mode wireless data communications | |
EP3580965B1 (en) | Wake-up signal with frequency information | |
WO2012140850A1 (en) | Relay device, receiver device, transmitter device, and relay method | |
US7286541B2 (en) | Wireless communication apparatus capable of improving connection rate | |
JP2010245975A (en) | Wireless communication device, system, method, and program | |
JP2010219954A (en) | Radio system, transmitter and receiver | |
JP2009182444A (en) | Information communication device, method, and program | |
JP2004040373A (en) | Wireless terminal and control method thereof | |
KR20050121355A (en) | Method and system for power saving in asynchronous comunication system | |
KR101529471B1 (en) | Wireless personal area network | |
JP2007005859A (en) | Radio communication system, radio communication apparatus and beacon cycle management method thereof | |
JP2005142815A (en) | Communication system, communication device, and program | |
JP5641909B2 (en) | COMMUNICATION DEVICE, PROCESSING METHOD THEREOF, AND PROGRAM | |
JP4977943B2 (en) | Communications system | |
JP4218469B2 (en) | Communication device | |
JP2004531146A (en) | Communication apparatus and method supporting carrier sensing multiple access / collision detection (CSMA / CD) | |
JP4639597B2 (en) | Wireless communication apparatus and program | |
JP2007019668A (en) | Power line communication system, in-home system plc modem, access system plc modem, and power line communication method | |
JP4375035B2 (en) | Wireless communication apparatus and program | |
JP3950081B2 (en) | Wireless relay method and apparatus | |
JP2011061680A (en) | Radio terminal device, radio communication system, and radio communication method | |
JP5094547B2 (en) | Base station equipment | |
JP2007074355A (en) | Base station device and method for monitoring overlap of control channels using the base station device | |
JP6911321B2 (en) | Communication system, control station, wireless mobile station and communication method |