JP2005141185A - Attachment - Google Patents
Attachment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005141185A JP2005141185A JP2004077121A JP2004077121A JP2005141185A JP 2005141185 A JP2005141185 A JP 2005141185A JP 2004077121 A JP2004077121 A JP 2004077121A JP 2004077121 A JP2004077121 A JP 2004077121A JP 2005141185 A JP2005141185 A JP 2005141185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- attachment
- imaging
- mobile phone
- camera lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
Abstract
Description
本発明は、規格化された形状の撮像対象物を撮像する際に、カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラに取り付けて用いられるアタッチメントに関する。 The present invention relates to an attachment that is used by being attached to a camera-equipped mobile phone or a digital camera when imaging a standardized imaging object.
名刺は、個人情報が紙等に印刷されたものであり、一般的に名刺ホルダ等に収納して管理される。また、管理すべき名刺が大量になった場合には、名刺を収納するための場所をとるようになるだけでなく、名刺の検索に手間がかかるようになることから、名刺に記載された氏名、会社名、住所等の情報をコンピュータに入力して管理することが行われている。この場合、名刺に記載された情報は、タイプ入力によりコンピュータに取り込むことが一般的である。
しかし、名刺に記載された情報を一文字一文字タイプ入力するには多大な時間がかかり、労力が過大となる。このような事情は、名刺に限られず、宛名が記載されたはがきや、文章が記載された用紙等に記載された情報をタイプ入力する場合にもあてはまる。
このような労力を軽減するために、デジタルカメラ等を用いる方法が考えられる。すなわち、デジタルカメラ等によって名刺やはがきの撮像を行い、撮像した名刺等の画像データをコンピュータに取り込み、これを所定のソフトウェアを使用して文字データに変換すれば、タイプ入力にかかる時間と労力を軽減することができる。
Business cards are personal information printed on paper or the like, and are generally stored and managed in a business card holder or the like. Also, if there are too many business cards to be managed, not only will it take up a place to store business cards, but it will also take time to search for business cards, so the names listed on the business cards Information such as company name and address is entered into a computer and managed. In this case, information written on a business card is generally taken into a computer by typing.
However, it takes a lot of time to input the information written on the business card, one by one, and the labor is excessive. Such a situation is not limited to a business card, but also applies to the case of typing in information written on a postcard in which an address is written, a paper on which a sentence is written, or the like.
In order to reduce such labor, a method using a digital camera or the like can be considered. In other words, if you take a business card or postcard with a digital camera or the like, capture the captured business card image data into a computer, and convert it into text data using the specified software, you can save time and effort for typing. Can be reduced.
このような名刺等の撮像は、カメラ付き携帯電話によっても行うことができる。 ここで、カメラ付き携帯電話とは、文字通りカメラを備えた携帯電話である。かかるカメラ付き携帯電話のカメラは、一般的な携帯電話のケースに、通常であればCCD(charge coupled device)によって形成される撮像手段を内蔵させるとともに、上記ケースの所定の位置にケースから露出するような状態で上記撮像手段に像光を導くカメラレンズを設けた構成とされている。
カメラ付き携帯電話は、このような構成によって写真撮影を行えるようになっている。
特に、カメラ付き携帯電話は、普段持ち歩かれるのが一般的であり、どこでも手軽に撮像を行うことができるため、非常に便利である。また、その画質も、機種によっては非常に優れている。
さらに、将来、撮像した名刺等の画像データを文字データに変換するための機能自体がカメラ付き携帯電話に搭載されれば、カメラ付き携帯電話単体で、撮像した画像データを文字データに変更して使用できるようになることも考えられる。
Such business cards and the like can also be captured by a camera-equipped mobile phone. Here, the camera-equipped mobile phone is literally a mobile phone equipped with a camera. Such a camera-equipped mobile phone camera incorporates an image pickup means normally formed by a CCD (charge coupled device) in a case of a general mobile phone, and is exposed from a case at a predetermined position of the case. In such a state, a camera lens that guides image light to the imaging unit is provided.
The camera-equipped mobile phone can take a picture by such a configuration.
In particular, a camera-equipped mobile phone is usually carried around and can be taken easily anywhere, so it is very convenient. The image quality is also very good depending on the model.
In addition, if a function for converting image data such as captured business cards into character data is installed in the camera-equipped mobile phone in the future, the captured image data can be changed to character data on the camera-equipped mobile phone alone. It may be possible to use it.
しかし、名刺等の撮像は、通常一枚につき一度行うのみであることから、複数の名刺等を撮像する場合、一枚毎にピント位置の調整を行う必要がある。
また、カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラは、ハンディタイプのカメラと同様に撮像対象物からカメラを浮かせて撮像を行うことになるため、手振れが生じやすく、また、この手振れによりピント位置の調整を行いにくい。
さらに、撮像した画像データを文字データに自動的に変換できるように撮像範囲を決定する必要もあり、面倒な作業となっている。
However, since image pickup of business cards and the like is usually performed only once for each sheet, it is necessary to adjust the focus position for each sheet when capturing a plurality of business cards and the like.
In addition, camera phones and digital cameras, like handheld cameras, tend to pick up images from the object being picked up, so camera shake is likely to occur, and this camera shake adjusts the focus position. Hateful.
Furthermore, it is necessary to determine an imaging range so that captured image data can be automatically converted into character data, which is a troublesome operation.
一方、名刺やはがきの形状は、それぞれ規格化されているため統一されており、好適な撮像範囲、ピント位置は共通するものである。 On the other hand, the shapes of business cards and postcards are standardized because they are standardized, and the preferred imaging range and focus position are common.
以上から、規格化された形状の撮像対象物を撮像する際にカメラ付き携帯電話等に取り付けて使用する、撮像範囲およびピント位置を容易に決定することができる手段を備えたアタッチメントがあれば、上記の不具合を解決することができると考えられるが、このようなアタッチメントは、カメラ付き携帯電話等と共に持ち運びができ、コンパクトで嵩張らないようなものであることが好ましい。 From the above, if there is an attachment equipped with a means that can easily determine the imaging range and focus position, which is attached to a camera-equipped mobile phone or the like when imaging a standardized imaging object, Although it is considered that the above problems can be solved, it is preferable that such an attachment is portable and can be carried with a camera-equipped mobile phone or the like, and is compact and not bulky.
よって、本発明は、カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラにより規格化された形状の撮像対象物を撮像する際に、カメラ付き携帯電話等に取り付けて使用するアタッチメントであって、ピント位置および撮像範囲を容易に決定することができる、コンパクトな構成のアタッチメントを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention is an attachment that is used by attaching to a camera-equipped mobile phone or the like when imaging an imaging object standardized by a camera-equipped mobile phone or a digital camera. An object of the present invention is to provide an attachment having a compact configuration that can be easily determined.
本発明は、カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラに取り付けて用いるアタッチメントである。
なお、本発明のアタッチメントが取付けられるカメラ付き携帯電話等は、特殊なものである必要はない。一般的なカメラ付き携帯電話またはデジタルカメラでよい。例えば、ケースと、前記ケースに内蔵されており、撮像を行う対象となる撮像対象物からの像光を捉えて撮像を行う撮像手段、少なくとも撮像を行う際に前記ケースから露出するものであり、前記像光がそれを通過して前記撮像手段に導かれるカメラレンズ、を有するカメラと、を備えているカメラ付き携帯電話またはデジタルカメラでよい。また、本明細書における「携帯電話」には、PHSも含む。
そして、本発明のアタッチメントは、前記カメラレンズが下向きに露出した状態で、前記カメラ付き携帯電話または前記デジタルカメラを着脱自在に固定する固定部材と、その一部を前記撮像対象物が配置された面に当接させた場合における前記カメラレンズによるピント位置が、前記撮像手段の撮像可能位置に位置するように、前記撮像対象物から前記カメラレンズまでの光学距離を固定する位置決め補助部材と、を有する。この位置決め補助部材は、その一部を前記撮像対象物が配置された面に当接させることで、一つの規格化された形状の撮像対象物に適した撮像範囲となるように前記撮像手段の撮像範囲を決定するものである。そして、このアタッチメントを使用する際の前記位置決め補助部材の前記固定部材に対する位置が、前記アタッチメントを使用しない際における前記固定部材に対する位置と異なるように構成されており、不使用時に、略カード形状または略棒状とできるように構成されている。
The present invention is an attachment used by being attached to a mobile phone with a camera or a digital camera.
Note that the camera-equipped mobile phone to which the attachment of the present invention is attached need not be special. A general mobile phone with a camera or a digital camera may be used. For example, a case and an imaging unit that is built in the case and captures image light from an imaging target to be imaged, and is exposed from the case at least when imaging, A camera-equipped mobile phone or a digital camera may be provided that includes a camera having a camera lens through which the image light passes and is guided to the imaging unit. In addition, the “mobile phone” in this specification includes PHS.
In the attachment according to the present invention, the camera lens is exposed downward, the fixing member for detachably fixing the mobile phone with camera or the digital camera, and a part of the imaging object are arranged. A positioning auxiliary member that fixes an optical distance from the imaging object to the camera lens so that a focus position of the camera lens when in contact with a surface is located at an imageable position of the imaging unit. Have. The positioning assisting member has a part of which is in contact with the surface on which the imaging object is disposed, so that the imaging unit has an imaging range suitable for the imaging object having one standardized shape. The imaging range is determined. And the position with respect to the said fixing member of the said positioning auxiliary member when using this attachment is comprised so that it may differ from the position with respect to the said fixing member when not using the said attachment. It is configured so as to be substantially rod-shaped.
このように、本発明のアタッチメントは、このアタッチメントを使用する際の位置決め補助部材の固定部材に対する位置が、アタッチメントを使用しない際における固定部材に対する位置と異なるように構成されており、不使用時に、略カード形状または略棒状とできるように構成されているため、コンパクトで持ち運び易いものとなっている。即ち、このようなアタッチメントは、カメラ付き携帯電話等と共に持ち歩くこともできる。
また、このアタッチメントを用いれば、必要に応じてカメラ付き携帯電話またはデジタルカメラに取り付けることで、規格化された形状の撮像対象物を撮像する際のピント位置および撮像範囲を容易に決定することができる。
なお、規格化された形状の撮像対象物としては、名刺、はがき、A5、A6等の、規格化されたサイズの紙等があげられる。また、本発明のアタッチメントは、規格化された形状の撮像対象物を繰り返し撮像する際の労力を軽減するためのものであることから、撮像対象物は、文字を含んでいない写真、トレーディングカード等であってもよい。
Thus, the attachment according to the present invention is configured such that the position of the positioning auxiliary member relative to the fixing member when using this attachment is different from the position relative to the fixing member when not using the attachment. Since it is configured to have a substantially card shape or a substantially rod shape, it is compact and easy to carry. That is, such an attachment can be carried with a camera-equipped mobile phone or the like.
In addition, by using this attachment, it is possible to easily determine the focus position and imaging range when imaging a standardized imaging object by attaching it to a mobile phone with a camera or a digital camera as necessary. it can.
Examples of the imaging object having a standardized shape include standardized paper such as business cards, postcards, A5, and A6. In addition, since the attachment of the present invention is for reducing labor when repeatedly imaging an imaged object having a standardized shape, the imaged object is a photograph that does not contain characters, a trading card, etc. It may be.
ここで、「略カード形状または略棒状」とは、その厚み、高さ、幅において一定とされていない形状であっても、一般的に、持ち運び易く、嵩張らないと認識される形状であればよいことを意味する。
すなわち、固定部材と位置決め補助部材は、同一形状としてもよいし、異なる形状としてもよい。
具体的には、不使用時のアタッチメントにおける最も厚みのある部分が5mmとすることができるが、上限10mmであれば、「略カード形状または略棒状」とされる。
Here, “substantially card shape or substantially rod shape” is generally a shape that is easy to carry and is not bulky even if the thickness, height, and width are not constant. Means good.
That is, the fixing member and the positioning auxiliary member may have the same shape or different shapes.
Specifically, the thickest part of the attachment when not in use can be 5 mm, but if the upper limit is 10 mm, it is “substantially card-shaped or substantially bar-shaped”.
固定部材は、カメラレンズが下向きに露出した状態で、カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラを着脱自在に固定できるようなものであれば、どのようなものであっても構わない。
また、固定部材の材質は、樹脂製のものとすることができる。こうすれば、アタッチメントを軽量のものとすることができる。
The fixing member may be any member as long as it can detachably fix the camera-equipped mobile phone or digital camera with the camera lens exposed downward.
The material of the fixing member can be made of resin. In this way, the attachment can be made lightweight.
位置決め補助部材は、その一部を前記撮像対象物が配置された面に当接させた場合における前記カメラレンズによるピント位置が、前記撮像手段の撮像可能位置に位置するように、前記撮像対象物から前記カメラレンズまでの光学距離を固定するものである。また、この位置決め補助部材は、一つの規格化された形状の撮像対象物に適した撮像範囲となるように、前記撮像手段の撮像範囲を決定するものである。
すなわち、位置決め補助部材は、手振れを抑える機能および撮像範囲を決定する機能を有するものである。このような位置決め補助部材があれば、アタッチメントが取り付けられたカメラ付き携帯電話またはデジタルカメラのカメラによって名刺等を撮像する際に、位置決め補助部材の一部(例えば、その先端)を撮像対象物である名刺等の撮像範囲外に当接させることで、カメラ付き携帯電話等と撮像範囲との相対的な位置関係を安定させられるようになる。したがって、位置決め補助部材があれば、撮像中に、手振れによって撮像対象物が撮像範囲外に出てしまうといった不具合が生じにくい。
また、位置決め補助部材は、位置決め補助部材の一部に焦点が合うようになっているため、焦点合わせを簡単に行えるようにするという機能をも併せ持つ。このことから、位置決め補助部材があれば、手振れが軽減できるので、焦点合わせについての困難さを軽減できるようになる。
さらに、位置決め補助部材によれば、撮像対象物の撮像範囲が決定されるようになるため、個々の撮像の度に撮像範囲を調整する必要がない。
The positioning object is positioned so that a focus position by the camera lens is located at an imageable position of the imaging unit when a part of the positioning auxiliary member is brought into contact with a surface on which the imaging object is disposed. The optical distance from the camera lens to the camera lens is fixed. The positioning assisting member determines the imaging range of the imaging means so as to be an imaging range suitable for an imaging object having a standardized shape.
That is, the positioning assisting member has a function of suppressing camera shake and a function of determining an imaging range. With such a positioning auxiliary member, when imaging a business card or the like with a camera-equipped mobile phone or digital camera camera to which an attachment is attached, a part of the positioning auxiliary member (for example, its tip) is used as an imaging object. By contacting the outside of the imaging range of a business card or the like, the relative positional relationship between the camera-equipped mobile phone and the imaging range can be stabilized. Therefore, if there is a positioning assisting member, it is difficult to cause a problem that the imaging target is out of the imaging range due to camera shake during imaging.
Further, since the positioning auxiliary member is focused on a part of the positioning auxiliary member, it also has a function of enabling easy focusing. Therefore, if there is a positioning assisting member, camera shake can be reduced, so that difficulty in focusing can be reduced.
Furthermore, according to the positioning auxiliary member, the imaging range of the imaging object is determined, so that it is not necessary to adjust the imaging range for each individual imaging.
このような位置決め補助部材は、その一部を前記撮像対象物が配置された面に当接させた場合における前記カメラレンズによるピント位置が、前記撮像手段の撮像可能位置に位置するように、前記撮像対象物から前記カメラレンズまでの光学距離を固定できるようになっており、一つの規格化された形状の撮像対象物に適した撮像範囲となるように、前記撮像手段の撮像範囲を決定できるようになっているものであれば、どのようなものであっても構わない。例えば、位置決め補助部材の形状は、薄板形状のものとしてもよいし、棒状のものとしてもよい。
この位置決め補助部材の材質は、例えば、樹脂製のものとすることができる。こうすれば、アタッチメントを軽量のものとすることができる。
Such a positioning assisting member is arranged such that the focus position by the camera lens is located at the imageable position of the imaging means when a part of the positioning auxiliary member is brought into contact with the surface on which the imaging object is disposed. The optical distance from the imaging object to the camera lens can be fixed, and the imaging range of the imaging means can be determined so that the imaging range is suitable for an imaging object having one standardized shape. Anything is acceptable as long as it is configured as described above. For example, the shape of the positioning auxiliary member may be a thin plate shape or a rod shape.
The material of this positioning auxiliary member can be made of resin, for example. In this way, the attachment can be made lightweight.
本発明のアタッチメントは、前記固定部材および前記位置決め補助部材が薄板形状をしており、不使用時に、略カード形状とできるように構成されていてもよい。
こうすれば、不使用時に、略カード形状とすることができ、コンパクトで持ち運びやすいものとなる。また、規格化された形状の撮像対象物が名刺である場合には、名刺と共に、名刺入れに入れておくことができるように構成することもできる。
薄板形状の固定部材は、例えば、カメラレンズを露出させるためのカメラ孔を備えた薄い矩形の板状体とすることができる。こうすれば、嵩張らないため持ち運びやすく、コンパクトなものとすることができる。
また、薄板形状の位置決め補助部材は、例えば、薄い矩形の板状体とすることができる。こうすれば、嵩張らず、コンパクトなものとすることができる。なお、この場合、撮像対象物からカメラレンズまでの光学距離に相当する板状体の長手方向の長さは、特定の規格化された撮像対象物に適したピント位置、撮像範囲となるように構成することができる。
The attachment of the present invention may be configured such that the fixing member and the positioning auxiliary member have a thin plate shape, and can be formed into a substantially card shape when not in use.
If it carries out like this, when not in use, it can be made into a substantially card shape, and it will become compact and easy to carry. Moreover, when the imaging object of the standardized shape is a business card, it can be configured so that it can be put in a business card case together with the business card.
The thin plate-shaped fixing member can be, for example, a thin rectangular plate-like body having a camera hole for exposing the camera lens. By doing so, it is not bulky, so it is easy to carry and can be made compact.
Moreover, the thin plate-shaped positioning auxiliary member can be, for example, a thin rectangular plate-like body. In this way, it is not bulky and can be made compact. In this case, the length in the longitudinal direction of the plate-like body corresponding to the optical distance from the imaging object to the camera lens is set to the focus position and imaging range suitable for the specific standardized imaging object. Can be configured.
以上のアタッチメントの固定部材は、また、前記カメラレンズが設けられている面と当接する当接面を有しており、この当接面は、その所定の位置に、前記カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラを固定するための粘着部を有するものとしてもよい。
このように、当接面の所定の位置に粘着部を設ければ、カメラ付き携帯電話等を着脱自在に固定できるため、固定部材の幅方向の両端部に、カメラ付き携帯電話等を固定するためのリブ等を設ける必要がない。すなわち、固定部材として、単なる薄板形状のものを使用してもカメラ付き携帯電話等を固定することができ、嵩張らず、コンパクトなものとすることができる。
The attachment fixing member described above also has a contact surface that contacts the surface on which the camera lens is provided, and the contact surface has a predetermined position at which the camera-equipped cellular phone or digital It is good also as what has an adhesion part for fixing a camera.
In this way, if the adhesive portion is provided at a predetermined position on the contact surface, the camera-equipped mobile phone or the like can be detachably fixed. Therefore, the camera-equipped mobile phone or the like is fixed to both ends in the width direction of the fixing member. There is no need to provide a rib or the like. That is, even if a simple thin plate member is used as the fixing member, the camera-equipped mobile phone or the like can be fixed, and it is not bulky and can be made compact.
また、位置決め補助部材は、固定部材と連結されていてもよい。こうすれば、位置決め補助部材を紛失する可能性を少なくすることができる。なお、位置決め補助部材と固定部材は、例えばヒンジ等によって連結することができる。
固定部材と位置決め補助部材は、不使用時に略カード形状または略棒状とできるようになっていれば、どこで連結されていてもよい。
例えば、固定部材の当接面の裏面側で連結されていてもよい。こうすれば、位置決め補助部材を、固定部材と位置決め補助部材が連結されている連結部を中心として回転させることができ、裏面の所定の範囲を移動させることができる。この場合、不使用時の位置決め補助部材を、固定部材の長手方向と位置決め補助部材の長手方向が平行となるような位置に配置することで、略カード形状または略棒状とでき、アタッチメントを使用する際には、連結部を中心として位置決め補助部材を回転させ、固定部材の長手方向と位置決め補助部材の長手方向が垂直となるような位置に配置して使用するように構成してもよい。こうすれば、不使用時に略カード形状または略棒状とすることができる。
Further, the positioning auxiliary member may be connected to the fixing member. In this way, the possibility of losing the positioning auxiliary member can be reduced. Note that the positioning assisting member and the fixing member can be connected by, for example, a hinge or the like.
The fixing member and the positioning auxiliary member may be connected anywhere as long as the fixing member and the positioning auxiliary member can be formed into a substantially card shape or a substantially rod shape when not in use.
For example, you may connect on the back surface side of the contact surface of a fixing member. If it carries out like this, a positioning auxiliary member can be rotated centering | focusing on the connection part with which the fixing member and the positioning auxiliary member are connected, and the predetermined range of a back surface can be moved. In this case, the positioning auxiliary member when not in use can be formed into a substantially card shape or a substantially rod shape by arranging the positioning auxiliary member at a position where the longitudinal direction of the fixing member and the longitudinal direction of the positioning auxiliary member are parallel, and the attachment is used. In this case, the positioning auxiliary member may be rotated around the connecting portion, and may be configured to be used at a position where the longitudinal direction of the fixing member and the longitudinal direction of the positioning auxiliary member are perpendicular to each other. If it carries out like this, it can be made into a substantially card shape or a substantially rod shape at the time of non-use.
また、前記位置決め補助部材は、その一端が前記固定部材の長手方向の一端部と連結されているようにしてもよい。
こうすれば、位置決め補助部材の移動できる範囲を広げることができる。すなわち、位置決め補助部材を、必要に応じて固定部材の当接面側またはその裏面側に回転させることができ、不使用時に固定部材の当接面またはその裏面と当接するように構成することもできる。
Moreover, you may make it the one end of the said positioning auxiliary member be connected with the one end part of the longitudinal direction of the said fixing member.
In this way, the range in which the positioning auxiliary member can be moved can be expanded. That is, the positioning auxiliary member can be rotated to the contact surface side or the back surface side of the fixing member as required, and can be configured to contact the contact surface of the fixing member or the back surface thereof when not in use. it can.
また、以上の位置決め補助部材は、固定部材と連結されていなくてもよい。
例えば、不使用時に、位置決め補助部材を固定部材に嵌め込むことができ、嵌め込んだ際の形状が略カード形状または略棒状となるようになっており、使用時には、固定部材に嵌め込まれている位置決め補助部材を外し、位置決め補助部材の長手方向を固定部材の長手方向と垂直になるように取り付けて(例えば、嵌め込んで)使用できるようになっているものとしてもよい。
Further, the above positioning auxiliary member may not be connected to the fixing member.
For example, the positioning assisting member can be fitted into the fixing member when not in use, and the shape when fitted is substantially card-like or substantially rod-like, and is fitted into the fixing member when in use. The positioning assisting member may be removed, and the positioning assisting member may be attached (for example, fitted) so that the longitudinal direction of the positioning assisting member is perpendicular to the longitudinal direction of the fixing member.
また、前記アタッチメントを使用しない際の位置決め補助部材の位置は、前記粘着部を覆うような位置となるように構成することができる。
こうすれば、不使用時に、位置決め補助部材が粘着部のカバーになるため、粘着部に汚れが付着することを防止でき、粘着部の粘着力が低下することを抑止することができる。
Moreover, the position of the positioning auxiliary member when the attachment is not used can be configured to be a position that covers the adhesive portion.
By doing so, since the positioning assisting member becomes a cover of the adhesive portion when not in use, it is possible to prevent dirt from adhering to the adhesive portion, and to prevent the adhesive force of the adhesive portion from being lowered.
以上のアタッチメントは、さらに、前記撮像手段によって撮像される撮像範囲を好適な撮像範囲に調整するための対物レンズであり、この対物レンズを前記カメラレンズに対して所定の位置に取り付けた際に、前記固定部材から露出している前記カメラレンズとその光軸が一致するものを有するものであってもよい。 The above attachment is an objective lens for adjusting the imaging range imaged by the imaging means to a suitable imaging range, and when this objective lens is attached to the camera lens at a predetermined position, The camera lens exposed from the fixing member may have the same optical axis as that of the camera lens.
こうすれば、必要に応じて対物レンズをアタッチメントに取り付けることによって撮像範囲を好適な撮像範囲に調整することができるようになる。
本発明の対物レンズとしては、拡大レンズまたは縮小レンズを使用することができる。拡大レンズを使用すれば、撮像範囲を狭く調整することができる。一方、縮小レンズを使用すれば、撮像範囲を広く調整することができる。
なお、対物レンズは、必要に応じて着脱可能となっていてもよいし、固定部材に予め取り付けられており、着脱不可能となっていてもよい。
If it carries out like this, an imaging range can be adjusted now to a suitable imaging range by attaching an objective lens to an attachment as needed.
As the objective lens of the present invention, a magnifying lens or a reducing lens can be used. If a magnifying lens is used, the imaging range can be adjusted narrowly. On the other hand, if a reduction lens is used, the imaging range can be adjusted widely.
The objective lens may be detachable as necessary, or may be attached in advance to the fixing member and may not be detachable.
なお、上述の位置決め補助部材は、一つであってもよいが、複数であってもよい。
例えば、固定部材の長手方向の一端部と他端部に、それぞれ位置決め補助部材が接続されているものとしてもよい。
こうすれば、カメラ付き携帯電話等と撮像範囲との相対的な位置関係をより安定させることができ、手振れをさらに防止することができる。
In addition, although the above-mentioned positioning auxiliary member may be one, multiple may be sufficient.
For example, a positioning auxiliary member may be connected to one end and the other end in the longitudinal direction of the fixing member.
In this way, the relative positional relationship between the camera-equipped mobile phone and the imaging range can be further stabilized, and camera shake can be further prevented.
本発明によれば、カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラによって名刺等の規格化された形状の撮像対象物を撮像する際の、ピント位置および撮像範囲を容易に決定することができる、コンパクトな構成のアタッチメントを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to easily determine a focus position and an imaging range when an imaging object having a standardized shape such as a business card is imaged by a mobile phone with a camera or a digital camera. Attachments can be provided.
以下、図面を参照して、本発明の、好ましい実施形態を説明する。
<第一実施形態>
本実施形態におけるアタッチメント1は、カメラ付き携帯電話により名刺を撮像する際の手振れを防止し、ピント位置および撮像範囲を容易に決定するためのものであり、カメラ付き携帯電話に取り付けて用いられる。
この実施形態におけるカメラ付き携帯電話40は、図1(a)に示したように、ケースをカメラの設けられた部分40Aと、設けられていない部分40Bとに分けると共に、両者がユニバーサルジョイントにより接続された、二つ折りのタイプのものである。
このカメラ付き携帯電話40は、この実施形態では、マイクロフォンとスピーカとそれらを制御する回路によって実現されるごく一般的な電話機能に加えて、電子メールを送受信するためのメール機能を少なくとも備えている。これらの機能を実現するため、このカメラ付き携帯電話40は、ディスプレイ41および図示しないアンテナを備え、CPU、ROM、RAM、インタフェイスなどを内蔵しているが、これらはこの種のカメラ付き携帯電話に限らず、携帯電話に一般的なものなので、その説明を省略する。
なお、ディスプレイ41は、カメラ付き携帯電話40を構成する、ケース40Bの前面側(カメラ付き携帯電話40を閉じた際の外側)に設けられている。一方のケース40Aと他方のケース40Bは、図1(b)に示すように、他方のケース40Bが、一方のケース40Aと接続された一端側を中心として回転できるように接続されており、カメラ付き携帯電話40を閉じた状態においても、ディスプレイ41を外部から視認できるようになっている。
カメラ付き携帯電話40は、また、カメラを備えている。カメラは、図示しない撮像素子と、カメラレンズ42とを備えている。
撮像素子は、カメラレンズ42を介して撮像対象物から導かれた像光による撮像を行うものであり、この実施形態では、CCDにより構成されている。カメラレンズ42は、複数のレンズの組み合わせによって構成されていても構わないが、この実施形態では、一つのレンズにより構成されている。
カメラレンズ42は、図1(d)に示すように、カメラ付き携帯電話40を構成する一方のケース40Aの背面側(カメラ付き携帯電話40を閉じた際の外側)に設けられている。このカメラレンズ42は、常に露出しているのではなく、図1(c)に示すように、カメラを使用しないときにはカメラレンズ42は露出しない状態となっているが、カメラレンズ蓋43をカメラ付き携帯電話40の長さ方向にスライドさせることにより、必要に応じて露出させることができるようになっている。また、カメラ付き携帯電話40は、カメラ照明44を備えている。このカメラ照明44は、カメラによる撮像を行う際、撮像対象物に適当な光を照射するためのものである。このカメラ照明44も、カメラレンズ42と同様に、一方のケース40Aの背面側に設けられており、必要に応じて露出させることができるようになっている。
このようなカメラ付き携帯電話としては、例えば、株式会社NTTドコモにより販売されている携帯電話である”ムーバSO505i”(商標)を用いることができる。
なお、本実施形態で使用するカメラ付き携帯電話40は以上のようなものであるが、これに限られず、カメラ付き携帯電話であればどのようなものであってもよい。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
<First embodiment>
The
As shown in FIG. 1A, the camera-equipped
In this embodiment, the camera-equipped
The
The camera-equipped
The imaging element performs imaging using image light guided from the imaging target via the camera lens 42, and in this embodiment is configured by a CCD. The camera lens 42 may be configured by a combination of a plurality of lenses, but in this embodiment, is configured by a single lens.
As shown in FIG. 1D, the camera lens 42 is provided on the back side of one
As such a camera-equipped mobile phone, for example, “Mover SO505i” (trademark) which is a mobile phone sold by NTT DoCoMo, Inc. can be used.
The camera-equipped
このようなカメラ付き携帯電話40に取り付けて用いるアタッチメント1を、図2ないし図4に示す。
アタッチメント1は、これをカメラ付き携帯電話40に取り付けることにより、名刺を撮像する際の、ピント位置、ひいては撮像範囲を容易に決定するためのアタッチメントである。
なお、本実施形態のアタッチメント1は、名刺を撮像するためのものとして説明するが、これに限られず、はがきや写真等の規格化された形状の撮像対象物を撮像できるように構成することもできる。
An
The
Note that the
アタッチメント1は、図2に示すように、カメラ付き携帯電話40を着脱自在に固定するべース10と、本発明の位置決め補助部材に相当する当接部20と、を備えている。
このベース10と当接部20は、着脱自在に構成されていても構わないが、本実施形態では、ヒンジ21により連結されている。
As shown in FIG. 2, the
The
ベース10は、閉じた状態のカメラ付き携帯電話40を、カメラレンズ42が設けられている面を下向きにした状態で固定するためのものである。なお、本実施形態のカメラ付き携帯電話40を使用する場合には、ディスプレイ41が設けられている面を上から視認できるような状態で固定されるようになる。
このベース10は、本実施形態では、樹脂からなる略矩形の薄い板状体により構成されている。ベース10の幅は、カメラ付き携帯電話40の幅と略同一となっている。
ベース10は、ベース10をカメラ付き携帯電話40に取付けた際、カメラレンズ42と向かい合う位置にカメラ孔11が、ベース10をカメラ付き携帯電話40に取り付けた際に、カメラ付き携帯電話40が備える場合のあるカメラ照明44と向かい合う位置にライト孔12が設けられている。
これらカメラ孔11およびライト孔12はカメラ付き携帯電話40をベース10に取付けた際に、カメラレンズ42とカメラ照明44をベース10から露出させるためのものである。
この実施形態におけるカメラ孔11およびライト孔12は、円形とされている。
The
In this embodiment, the
The
These camera hole 11 and light hole 12 are for exposing the camera lens 42 and the
The camera hole 11 and the light hole 12 in this embodiment are circular.
カメラ孔11の径は、カメラレンズ42の視野を確保するに充分なものとされているが、カメラレンズ42の視野を確保でき、且つカメラ照明44の照明の蹴られが生じないのであれば、カメラ孔11はその大きさ、形状を自由に変更することができる。
また、ライト孔12は、カメラ照明44の視野を遮らなければ、その大きさ、形状を自由に変更することができる。
更にいえば、カメラ孔11とライト孔12は、一連の孔であっても構わない。
The diameter of the camera hole 11 is sufficient to ensure the field of view of the camera lens 42, but if the field of view of the camera lens 42 can be secured and the illumination of the
Further, the size and shape of the light hole 12 can be freely changed as long as the field of view of the
Furthermore, the camera hole 11 and the light hole 12 may be a series of holes.
ベース10は、カメラ付き携帯電話40のカメラレンズ42が設けられている面と当接する当接面10aの所定の位置に、カメラ付き携帯電話40を着脱可能に固定するための粘着部13を有している。
粘着部13は、本実施形態では、ウレタン製の、略矩形とされた粘着シートにより構成されている。この粘着部13は、ベース10よりも小さく、粘着部13の幅はベース10の幅よりも狭い。粘着部13は、当接面10aの長手方向の両端のうち、カメラ孔11から離れた一端側と、カメラ孔11との間に設けられている。なお、粘着部13と当接面10aは、接着剤等により固着されている。
本実施形態では、粘着部13は以上のようなものとして構成したが、この粘着部13は、カメラ付き携帯電話40を着脱可能に固定できる程度の粘着力を有していれば、どのような材質、形状であってもよい。
The
In the present embodiment, the
In the present embodiment, the
また、ベース10は、撮像される撮像範囲を調整するための対物レンズ30を有している。
この対物レンズ30は、ベース10に固定されたカメラ付き携帯電話40のカメラレンズ42とその光軸が一致するようになっている。
対物レンズ30としては、撮像対象物である名刺の撮像に適した撮像範囲となるような倍率のレンズが使用されている。本実施形態では、図5に示すように、名刺100の輪郭の5mm程度の周縁部分を含むような撮像範囲Aとなる対物レンズが使用されている。
本実施形態では、この対物レンズ30は、カメラ孔11に嵌め込まれている。
The base 10 also has an
The
As the
In the present embodiment, the
なお、この対物レンズ30としては、一定の倍率を有する拡大レンズまたは縮小レンズが使用される。拡大レンズを使用すれば、撮像範囲を狭く調整でき、縮小レンズを使用すれば、撮像範囲を広く調整することができる。
すなわち、撮像を予定している撮像対象物に合わせ、所定の倍率を有する対物レンズ30を取り付けることによって、その撮像対象物の撮像に適した撮像範囲とすることができる。また、対物レンズ30を有しないような構成としてもよい。
As the
That is, by attaching the
また、この対物レンズ30は、必要に応じてアタッチメント1に取り付けることができるようになっていてもよい。この場合、対物レンズ30は、カメラレンズ42に対して所定の位置に取り付けた際に、ベース10から露出しているカメラレンズ42とその光軸が一致するものであればよい。
このような対物レンズ30を有する本発明のアタッチメント1によれば、必要に応じてベース10に対物レンズ30を取り付けることによって、適切な撮像範囲になるよう調整することができ、文字データへの変換が可能な画像データを撮像することができる。また、撮像対象物の一部のみを撮像することもでき、より使いやすいものとなる。
The
According to the
当接部20は、本発明の位置決め補助部材に相当するものである。図2に示すように、この当接部20は、本実施形態では、薄い板状体とされており、その長手方向の一端部が、ベース10の長手方向の他端部とヒンジ21により連結されている。
この当接部20は、ヒンジ21を中心として、所定の範囲で回転させることができるようになっており、図3(a)のように、当接部20の面がベース10の面と垂直となる位置(使用位置)で停止するようになっている。当接部20をこの位置に移動させ、その一部を名刺が配置された面に当接させることで、名刺からカメラレンズ42までの光学距離を固定でき、その一部を名刺が配置された面に当接させた場合におけるカメラレンズ42によるピント位置が、撮像可能位置に位置するように構成されている。すなわち、当接部20を使用位置に配置した状態の、撮像素子から当接部20の先端までの長さが、当接部20の先端を名刺が配置された面に当接させたときに、カメラレンズ42によるピント位置が、名刺の撮像範囲に合う範囲内に保てるように構成されている。
また、この当接部20を使用位置に配置した状態の撮像範囲は、名刺の大きさに適した撮像範囲となるように構成されている。すなわち、撮像範囲が狭すぎることにより名刺の一部のみしか撮像できないということがなく、撮像範囲が広すぎることにより撮像対象物たる名刺が小さく撮像されるということがないような撮像範囲となっている。
よって、当接部20を使用位置に配置した状態で当接部20を名刺が配置された面に当接させれば、名刺に対してピントが自動的に合うようになり、ひいては撮像範囲が決定されるようになっている。
The
The
In addition, the imaging range in a state where the
Therefore, if the
本実施形態のアタッチメント1を使用する際には、以上のように、図3(a)のような状態の当接部20の先端を名刺が配置された面に当接させる。
また、アタッチメント1は、その不使用時には、この当接部20を回転させ、図3(b)のように、ベース10の粘着部13と重なるような位置に移動させる。この場合、アタッチメント1は、この図に示すように、不使用時にカード形状となるため、コンパクトで持ち運び易いものとなっている。
また、不使用時の当接部20の位置は、粘着部13を覆うような位置となっている。このことから、アタッチメント1の不使用時に、当接部20が粘着部13のカバーになるため、粘着部13に汚れが付着することを防止でき、粘着部13の粘着力が低下することを抑止することができる。
なお、本実施形態の不使用時のアタッチメント1における最も厚みのある部分は5mmとなるように構成されているものとするが、これに限られない。
When using the
When the
Further, the position of the
In addition, although the thickest part in the
次に、このアタッチメント1の使用方法について説明する。
このアタッチメント1の使用方法は、カメラ付き携帯電話40に、図3(a)のように、当接部20を使用位置に配置した状態のアタッチメント1を取りつけて使用する。
具体的には、図3(b)のように、カード形状となっている状態のアタッチメント1の当接部20を回転させて、図3(a)の位置に配置する。そして、図2に示すように、ベース10の粘着部13に、カメラレンズ42が設けられている面を下向きにして閉じた状態のカメラ付き携帯電話40を押し当てることによって固定する。このとき、カメラ付き携帯電話40のカメラレンズ42が、カメラ孔11を通してベース10から露出するような位置に固定するようにする。
そして、図4に示すように、アタッチメント1を取り付けた状態のカメラ付き携帯電話40を手で把持し、当接部20の先端を名刺100が配置された面に当接させて使用する。
こうすれば、当接部20の先端を名刺100が配置された面に当接させた状態で撮像を行えるので、手振れの問題が生じにくく、ピントを合わせ易くなる。また、名刺100に適した撮像範囲とすることができる。上述したように、当接部20を使用位置に配置した場合には、名刺100からカメラレンズ42までの光学距離を固定した場合におけるカメラレンズ42によるピント位置が撮像可能位置となるように構成されているため、当接部20の先端を名刺100が配置された面に当接させれば、名刺100に対してピント、ひいては撮像範囲を自動的に決定することができる。
また、カメラ付き携帯電話40のカメラ照明44をつけると、名刺100に光を照射することができる。すなわち、撮像範囲に届く光の量を多くすることができ、画像を明るくすることができる。
Next, the usage method of this
This
Specifically, as shown in FIG. 3B, the
Then, as shown in FIG. 4, the camera-equipped
By so doing, imaging can be performed with the tip of the
When the
このようにして、撮像対象物たる名刺100を的確に撮像することができる。なお、撮像により得られた画像についてのデータは、使用するカメラ付き携帯電話の機能にもよるが、カメラ付き携帯電話40が備える内部メモリに記録したり、カメラ付き携帯電話40から外部へ出力したり、或いはカメラ付き携帯電話40が備えるメール機能を用いて送信したりすることによって利用することができる。
名刺100の撮像が終了したら、カメラ付き携帯電話40からアタッチメント1を取り外す。
そして、当接部20を回転させて、図3(b)のように、ベース10の当接面10aと重なるような位置に移動させることにより、アタッチメント1をコンパクトなカード形状とすることができる。
In this manner, the
When the
And the
なお、カメラ付き携帯電話の代わりに、デジタルカメラを使用する場合も、上記と同様に使用することができる。 Note that when a digital camera is used instead of the camera-equipped mobile phone, it can be used in the same manner as described above.
<第二実施形態>
次に、本発明の第二実施形態のアタッチメント2について、図6ないし図9(a),図9(b)に基づいて説明する。
本実施形態におけるアタッチメント2は、上述のアタッチメント1と同様、ベースと当接部とを有する構成とされているが、その形状において異なる。
すなわち、本実施形態のアタッチメント2は、図6ないし図9(a),図9(b)に示すように、ベース50と、当接部60と、を備えており、ベース50と当接部60は、着脱自在に構成されている。
<Second embodiment>
Next, the
The
That is, the
ベース50は、図6、図7に示すように、長細い半円柱形状のものとされており、ベース50をカメラ付き携帯電話40に取り付けた際、カメラレンズ42と向かい合う位置にカメラ孔51が設けられている。
このベース50は、カメラ付き携帯電話40のカメラレンズ42が設けられている面と当接する矩形の当接面50aを有している。このベース50の直径、すなわち当接面50aの幅は、ベース10と異なりカメラ付き携帯電話40の幅よりもずっと狭いが、カメラレンズ42を露出できるカメラ孔51を設けることができる程度の幅とされている。
このベース50には、ベース50をカメラ付き携帯電話40に取り付けた際、カメラレンズ42と向かい合う位置にカメラ孔51が設けられている。このカメラ孔51は、本実施形態では、円形とされている。
このカメラ孔51には、第一実施形態と同様に、対物レンズ70が嵌め込まれている。なお、対物レンズ70は、必要に応じて取り付けることができるようにしてもよいし、有しないような構成としてもよいことは、第一実施形態と同様である。
本実施形態の当接面50aの幅は、上述のようにカメラ孔51を設けることができる程度の幅とされているため、カメラ照明44の視野を遮ることがない。このことから、本実施形態では、ベース50にはライト孔が設けられていない。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
The
The
The
Since the width of the
当接面50aは、その所定の位置に、カメラ付き携帯電話40を着脱可能に固定するための粘着部52を有する。この粘着部52は、ベース50よりも小さく、粘着部52の幅は当接面50aの幅よりも狭い。粘着部52は、当接面50aの長手方向の両端のうち、カメラ孔51から離れた一端側に、カメラ孔51と隣接するようにして設けられている。
The
また、当接面50aの所定の位置には、アタッチメント2を使用しない際に、ベース50と後述の当接部60とを接続するための凹部53が設けられている。
この凹部53は、本実施形態では断面略矩形とされており、その長手方向の長さは、当接面50aの幅方向の長さよりも狭い。凹部53の深さは、本実施形態ではベース50の直径の略4分の1程度とされている。
なお、本実施形態では、凹部53は以上のような穴として構成されているが、この凹部53の形状、深さは、これに限られない。また、”穴”ではなく、ベース50を貫通する、”孔”であってもよい。
In addition, a recessed
The
In the present embodiment, the
また、図7に示すように、ベース50の長手方向の端部に位置する半円形状の二面のうち、カメラ孔51と近い方の半円形状の面50bには、アタッチメント2を使用する際に、ベース50と後述の当接部60とを接続するための凹部54が設けられている。
この凹部54は、上述の凹部53と略同一の形状とされている。
Further, as shown in FIG. 7, the
The
当接部60は、図7、図8に示すように、ベース50と略同一の形状、すなわち、長細い半円柱形状のものとされている。
この当接部60は、ベース50の当接面50aに相当する、矩形の当接面60aを有している。この当接面60aには、当接部60とベース50の凹部53または凹部54とを接続するための凸部61が設けられている。
この凸部61は、凹部53または凹部54に嵌め込むことができる大きさの突起部とされている。
凸部61はまた、凹部53に嵌め込んだ際、図9(b)のように、当接面60aの周縁部と当接面50aの周縁部とが重なるような位置であって、かつ凹部54に嵌め込んだ際、図6、図9(a)のように、当接部60の長手方向の端部に位置する半円形状の二面のうち、凸部61と近い方の半円形状の面60bとベース50の当接面50aとが同一平面上に位置すると共に、当接面60aの幅と当接面50aの幅とが一致するような位置に設けられている。
As shown in FIGS. 7 and 8, the
The
The
Further, when the
このような本実施形態のアタッチメント2を使用する際には、図9(a)のような状態の当接部60の先端を名刺が配置された面に当接させる。
また、アタッチメント2は、その不使用時には、当接部60の凸部61を、ベース50の凹部54から抜いて、図9(b)のように、凸部61を凹部53に嵌め込む。この場合、アタッチメント2は、この図に示すように、不使用時に棒状となるため、コンパクトで持ち運び易いものとなる。
また、不使用時の当接部60の位置は粘着部52を覆うような位置となっているため、第一実施形態と同様に、当接部60が粘着部52のカバーになる。
なお、本実施形態の不使用時のアタッチメント2における最も厚みのある部分は、第1実施形態と同様、5mmとなるように構成されているものとするが、これに限られない。
When such an
When the
Moreover, since the position of the
In addition, although the thickest part in the
以上のアタッチメント2の使用方法は、第一実施形態のアタッチメント1の使用方法と同様である。
The usage method of the
また、以上の実施形態は、撮像対象物が名刺である場合について説明したが、これに限られず、その他の規格化された形状の撮像対象物に合わせた当接部を有するアタッチメントとすることもできる。 Moreover, although the above embodiment demonstrated the case where the imaging target object was a business card, it is not restricted to this, It is also possible to set it as the attachment which has the contact part match | combined with the imaging target object of the other standardized shape. it can.
1,2 アタッチメント
10,50 ベース
10a,50a,60a 当接面
11,51 カメラ孔
12 ライト孔
13,52 粘着部
20,60 当接部
21 ヒンジ
30,70 対物レンズ
40 カメラ付き携帯電話
41 ディスプレイ
42 カメラレンズ
43 カメラレンズ蓋
44 カメラ照明
53,54 凹部
61 凸部
100 名刺
1, 2,
Claims (7)
前記ケースに内蔵されており、撮像を行う対象となる撮像対象物からの像光を捉えて撮像を行う撮像手段、少なくとも撮像を行う際に前記ケースから露出するものであり、前記像光がそれを通過して前記撮像手段に導かれるカメラレンズ、を有するカメラと、
を備えているカメラ付き携帯電話またはデジタルカメラに取り付けて用いるアタッチメントであって、
前記カメラレンズが下向きに露出した状態で、前記カメラ付き携帯電話または前記デジタルカメラを着脱自在に固定する固定部材と、
その一部を前記撮像対象物が配置された面に当接させた場合における前記カメラレンズによるピント位置が、前記撮像手段の撮像可能位置に位置するように、前記撮像対象物から前記カメラレンズまでの光学距離を固定する位置決め補助部材と、を有しており、
この位置決め補助部材は、その一部を前記撮像対象物が配置された面に当接させることで、一つの規格化された形状の撮像対象物に適した撮像範囲となるように前記撮像手段の撮像範囲を決定するものであり、
このアタッチメントを使用する際の前記位置決め補助部材の前記固定部材に対する位置が、前記アタッチメントを使用しない際における前記固定部材に対する位置と異なるように構成されており、不使用時に、略カード形状または略棒状とできるように構成される、
アタッチメント。 Case and
An imaging unit that is built in the case and captures image light from an imaging target to be imaged, is exposed from at least the case when imaging, and the image light is A camera having a camera lens guided to the imaging means through
An attachment for use with a camera-equipped mobile phone or digital camera equipped with
A fixing member for detachably fixing the mobile phone with camera or the digital camera with the camera lens exposed downward;
From the imaging object to the camera lens so that the focus position by the camera lens when a part of the imaging object is brought into contact with the surface on which the imaging object is arranged is positioned at an imageable position of the imaging means A positioning auxiliary member that fixes the optical distance of
The positioning assisting member has a part of which is in contact with the surface on which the imaging object is disposed, so that the imaging unit has an imaging range suitable for the imaging object having one standardized shape. To determine the imaging range,
The position of the positioning auxiliary member when using this attachment with respect to the fixing member is different from the position with respect to the fixing member when not using the attachment. And can be configured,
attachment.
請求項1記載のアタッチメント。 The fixing member and the positioning auxiliary member have a thin plate shape, and are configured to be substantially card-shaped when not in use.
The attachment according to claim 1.
請求項1または2記載のアタッチメント。 The attachment is an objective lens for adjusting an imaging range imaged by the imaging means to a suitable imaging range, and when the objective lens is attached to a predetermined position with respect to the camera lens, The camera lens exposed from the fixing member and the optical axis of the camera lens coincide with each other.
The attachment according to claim 1 or 2.
この当接面は、その所定の位置に、前記カメラ付き携帯電話またはデジタルカメラを固定するための粘着部を有する、
請求項1ないし3のいずれかの項記載のアタッチメント。 The fixing member has a contact surface that contacts the surface on which the camera lens is provided,
This contact surface has an adhesive part for fixing the camera-equipped mobile phone or digital camera at a predetermined position thereof,
The attachment according to any one of claims 1 to 3.
請求項1ないし4のいずれかの項記載のアタッチメント。 The positioning auxiliary member is connected to the fixing member;
The attachment according to any one of claims 1 to 4.
請求項5記載のアタッチメント。 One end of the positioning auxiliary member is connected to one end of the fixing member in the longitudinal direction.
The attachment according to claim 5.
請求項4記載のアタッチメント。 The position of the positioning auxiliary member when not using the attachment is a position that covers the adhesive portion.
The attachment according to claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004077121A JP2005141185A (en) | 2003-10-14 | 2004-03-17 | Attachment |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003353678 | 2003-10-14 | ||
JP2004077121A JP2005141185A (en) | 2003-10-14 | 2004-03-17 | Attachment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005141185A true JP2005141185A (en) | 2005-06-02 |
Family
ID=34702813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004077121A Pending JP2005141185A (en) | 2003-10-14 | 2004-03-17 | Attachment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005141185A (en) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104079775A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-01 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Combined large-format shooting rack |
CN104092884A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Improved file holder |
CN104092847A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Portable foldable photo shooting frame |
CN104092901A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Multifunctional photographable file shelf |
CN104092909A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Multifunctional file shelf |
CN104092866A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州开关电器科技有限公司 | Portable wall-mounted scanner |
CN104092863A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Combined large-format shooting support |
CN104092860A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Camera shooting frame |
CN104092857A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州开关电器科技有限公司 | Combined scanner |
CN104092855A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Simple and portable photographing frame |
CN104092907A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Novel file holder |
CN104092894A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州开关电器科技有限公司 | Wall-mounted adjustable scanner |
CN104100810A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-15 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Combined photographing frame |
CN104158999A (en) * | 2014-07-25 | 2014-11-19 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Novel cubbyhole capable of photographing |
US9280036B2 (en) | 2013-10-31 | 2016-03-08 | Pfu Limited | Lighting device, image capturing system, and lighting control method |
US9491344B2 (en) | 2012-12-07 | 2016-11-08 | Pfu Limited | Lighting device and image capturing system |
CN106113987A (en) * | 2014-07-25 | 2016-11-16 | 申清章 | A kind of cubbyhole capable of taking pictures |
JP2017032697A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 富士ゼロックス株式会社 | Unit for imaging and imaging system |
-
2004
- 2004-03-17 JP JP2004077121A patent/JP2005141185A/en active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9491344B2 (en) | 2012-12-07 | 2016-11-08 | Pfu Limited | Lighting device and image capturing system |
US9280036B2 (en) | 2013-10-31 | 2016-03-08 | Pfu Limited | Lighting device, image capturing system, and lighting control method |
CN104092866A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州开关电器科技有限公司 | Portable wall-mounted scanner |
CN104092894A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州开关电器科技有限公司 | Wall-mounted adjustable scanner |
CN104092909A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Multifunctional file shelf |
CN104079775A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-01 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Combined large-format shooting rack |
CN104092863A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Combined large-format shooting support |
CN104092860A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Camera shooting frame |
CN104092857A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州开关电器科技有限公司 | Combined scanner |
CN104092855A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Simple and portable photographing frame |
CN104092907A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Novel file holder |
CN104092901A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Multifunctional photographable file shelf |
CN104100810A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-15 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Combined photographing frame |
CN104158999A (en) * | 2014-07-25 | 2014-11-19 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Novel cubbyhole capable of photographing |
CN104092847A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州华尊电气科技有限公司 | Portable foldable photo shooting frame |
CN104092884A (en) * | 2014-07-25 | 2014-10-08 | 滁州品之达电器科技有限公司 | Improved file holder |
CN106113987A (en) * | 2014-07-25 | 2016-11-16 | 申清章 | A kind of cubbyhole capable of taking pictures |
CN106218267A (en) * | 2014-07-25 | 2016-12-14 | 申清章 | Cubbyhole capable of taking pictures |
CN104079775B (en) * | 2014-07-25 | 2017-01-18 | 惠安县威科电子科技有限公司 | Combined large-format shooting rack |
JP2017032697A (en) * | 2015-07-30 | 2017-02-09 | 富士ゼロックス株式会社 | Unit for imaging and imaging system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005141185A (en) | Attachment | |
JP4175502B2 (en) | Magnification imaging unit | |
JP2006235498A (en) | Photographic pod for camera | |
US20040227848A1 (en) | Digital image capturing module assembly and method of fabricating the same | |
JP2006208857A (en) | Attachment for cellular phone with camera or digital camera | |
JP2009071495A (en) | Mobile terminal | |
CN100496064C (en) | Image capturing apparatus | |
JP2004260676A (en) | Folding-type camera device and folding-type portable telephone | |
JP2004032507A (en) | Optical information reading adapter for mobile terminal with built-in camera | |
JP4216523B2 (en) | unit | |
JP2008507936A (en) | Portable terminal camera module with optical zoom function | |
JP2006309665A (en) | Tag reader/writer function-equipped portable terminal device | |
JP2008033029A (en) | Optical unit and photographing apparatus | |
JP2006081113A (en) | Mobile terminal device | |
JP2004208176A (en) | Portable terminal device | |
EP2326075A2 (en) | Film scanner | |
JP3912365B2 (en) | Lens moving mechanism, imaging unit, and electronic device | |
KR200326424Y1 (en) | Sub lens device for mobile phone | |
JP2005045317A (en) | Foldable electronic device with camera | |
US20090309980A1 (en) | Image acquiring device with positioning assisting functionality | |
US20100046016A1 (en) | Method of capturing image of document by using image pickup device | |
JP2010239525A (en) | Imaging module | |
JP4235811B2 (en) | Portable imaging machine | |
JP4120942B2 (en) | Imaging device | |
JP4973473B2 (en) | Non-contact scanner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090511 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090623 |