JP2005127336A - Change gear controller of vehicle - Google Patents
Change gear controller of vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005127336A JP2005127336A JP2003360117A JP2003360117A JP2005127336A JP 2005127336 A JP2005127336 A JP 2005127336A JP 2003360117 A JP2003360117 A JP 2003360117A JP 2003360117 A JP2003360117 A JP 2003360117A JP 2005127336 A JP2005127336 A JP 2005127336A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- clutch
- vehicle
- gear
- direct
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Abstract
Description
本発明は、トルクコンバータ等の流体継手付き機械式自動トランスミッションを搭載した車両の変速制御装置に関する。 The present invention relates to a transmission control device for a vehicle equipped with a mechanical automatic transmission with a fluid coupling such as a torque converter.
この種変速制御装置として従来、例えば図2に示すようなものがある(特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, this type of shift control device is, for example, as shown in FIG. 2 (see Patent Document 1).
これは、図示しないエンジンの出力軸100とトランスミッション101の入力軸102との間に、直結クラッチ103付きのトルクコンバータ104と変速用のメインクラッチ105とを直列に介装すると共に、前記入力軸102に入力ギヤ106を介して噛合したカウンタシャフト107の一端にカウンタシャフトブレーキ108を装着したものである。
This is because a
これによれば、車両の発進時には、メインクラッチ105のON状態下で直結クラッチ103をOFF状態にすることで、エンジンの出力はトルクコンバータ104の流体機能でトランスミッション101に伝達され、振動が無くスムーズな発進が可能となる。また、変速時には、直結クラッチ103のON状態下でメインクラッチ105をOFF状態にしてから変速段の切替えを行い、その後メインクラッチ105をON状態にすることで、変速時のシンクロ負荷(シンクロメッシュ機構を用いないコンスタントメッシュ機構においても)を低減することができる。
According to this, when the vehicle starts, the output of the engine is transmitted to the
また、図3に示すようなものがある(特許文献2参照)。これは、コンスタントメッシュ式自動変速装置において、クランクシャフト200とインプットシャフト201とを連結又は遮断する流体継手202と、該流体継手202のタービンランナ203と前記クランクシャフト200とを連結又は遮断するロックアップクラッチ204と、カウンタシャフト205に配設され作動したときカウンタシャフト205に制動力を作用させるカウンタシャフトブレーキ206と、変速時に前記ロックアップクラッチ204を作動させて前記タービンランナ203と前記クランクシャフト200との連結を解除した後ギヤ抜きを行わせ次に接続されるギヤに合わせてエンジンの回転速度を制御してメインギヤ207a〜207eの回転速度とアウトプットシャフト208の回転速度を同期させた後ギヤ入れを行わせて前記ロックアップクラッチ204を作動させ前記タービンランナ203と前記クランクシャフト200とを連結させ、更に車両停止時の変速時には前記カウンタシャフトブレーキ206を作動させて前記カウンタシャフト205の回転を停止させた後ギヤチェンジするように制御する制御装置とを備えたものである。
Moreover, there exists a thing as shown in FIG. 3 (refer patent document 2). In the constant mesh automatic transmission, the
これによれば、変速操作を自動的に行うことができ、またこの結果操作の面倒なダブルクラッチ操作が不要となり、軽快な運転性能を確保することができる。また、上記構成により、安価な装置によって、また特別な操作を行うことなく車両の円滑な発進及び加速を容易に行うことができる。
ところが、上述したような特許文献1(従来装置1)の装置では、変速用の湿式(又は乾式)のメインクラッチ105を装備することで、部品点数の増大により装置の複雑化及び重量化とコストアップを招来すると共に、メインクラッチ105のON−OFF制御動作を要するのでシフト時間も長くなるという問題点があった。また、変速用の湿式クラッチを装備した場合は、低温発進時の引きずりトルクが大きいという欠点もあった。
However, the apparatus of Patent Document 1 (conventional apparatus 1) as described above is equipped with a shift (wet or dry)
また、上述したような特許文献2(従来装置2)の装置では、コンスタントメッシュ式自動変速装置にロックアップクラッチ付流体継手202とカウンタシャフトブレーキ206とを装着したものにおいて、ロックアップクラッチ204を解除後、ギヤ抜きを行うと開示されているが、このままでは入力トルクは零(ゼロ)とならないためギヤ抜きが出来ないという問題点があった。
Further, in the device of Patent Document 2 (conventional device 2) as described above, the
本発明は、前述した状況に鑑みてなされたもので、従来装置1と同等の機能を有しつつ変速用のクラッチを不要とし、装置の簡略化及び軽量化とコストダウンが図れると共に、従来装置2に対しては、直結クラッチをONの状態のまま噴射量制御にて駆動系トルクを零(ゼロ)にすることによりギヤ抜きが容易に出来る車両の変速制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described situation, and has a function equivalent to that of the conventional device 1 while eliminating the need for a clutch for shifting, thereby simplifying and reducing the weight of the device and reducing the cost. 2 is intended to provide a vehicle speed change control device that can easily disengage the gear by setting the drive system torque to zero by injection amount control while the direct coupling clutch is ON. .
斯かる目的を達成するための本発明に係る車両の変速制御装置は、エンジンと機械式トランスミッションとの間に直結クラッチ付き流体継手を介装した車両の変速制御装置であって、発進時には前記直結クラッチをOFF状態にして流体継手にて発進させると共に、変速時には前記直結クラッチのON状態下でエンジン回転数増減手段によりエンジン回転数を増減させて変速を行う制御手段を設けたことを特徴とする。 In order to achieve such an object, a vehicle speed change control device according to the present invention is a vehicle speed change control device in which a fluid coupling with a direct connection clutch is interposed between an engine and a mechanical transmission. The clutch is turned off and started by the fluid coupling, and at the time of shifting, control means is provided for shifting the engine by increasing or decreasing the engine speed with the engine speed increasing / decreasing means while the direct coupling clutch is on. .
また、前記エンジン回転数増減手段は、エンジンの燃料噴射量を制御する燃料噴射量制御装置であることを特徴とする。 The engine speed increasing / decreasing means is a fuel injection amount control device for controlling the fuel injection amount of the engine.
また、前記エンジン回転数増減手段は、機械式トランスミッションの入力軸側を制動させるイナーシャブレーキ機構であることを特徴とする。 The engine speed increasing / decreasing means is an inertia brake mechanism for braking the input shaft side of the mechanical transmission.
また、前記エンジン回転数増減手段は、エンジン補助ブレーキであることを特徴とする。 The engine speed increasing / decreasing means is an engine auxiliary brake.
本発明の構成によれば、変速用のクラッチを不要とし装置の簡略化及び軽量化とコストダウンが図れると共に、クラッチのON−OFF制御動作が無くなるのでシフト時間も短縮できる。また、従来どおり流体継手にて発進するため、振動が無くスムーズな発進が可能となる。 According to the configuration of the present invention, the shift clutch is not required, the device can be simplified, lightened, and the cost can be reduced, and the ON / OFF control operation of the clutch is eliminated, so that the shift time can be shortened. Moreover, since it starts by a fluid coupling as usual, there is no vibration and a smooth start is possible.
以下、本発明に係る車両の変速制御装置を実施例により図面を用いて詳細に説明する。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a vehicle shift control apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings by way of examples.
図1は本発明の一実施例を示す車両の変速制御装置の概略構成図である。 FIG. 1 is a schematic block diagram of a transmission control apparatus for a vehicle showing an embodiment of the present invention.
図1に示すように、トラック、バスなどの車両に搭載されたディーゼルエンジン(以下、単にエンジンという)1の出力軸2は、直結クラッチ(ロックアップクラッチ)3を備えたトルクコンバータ(流体継手としての)4を介して手動変速機と同様の機械式自動トランスミッション(以下、単にトランスミッションという)5の入力軸6に連結される。
As shown in FIG. 1, an output shaft 2 of a diesel engine (hereinafter simply referred to as an engine) 1 mounted on a vehicle such as a truck or a bus is a torque converter (as a fluid coupling) having a direct coupling clutch (lock-up clutch) 3. 4) is connected to an
前記入力軸6には、入力ギヤ7を介してカウンタシャフト8が噛合され、このカウンタシャフト8の一端にイナーシャブレーキ機構としてのカウンタシャフトブレーキ(エンジン回転数増減手段)9が装着される。
A counter shaft 8 is engaged with the
前記直結クラッチ3は、油圧作動式でかつ湿式多板クラッチの構成が採られ、図示しない油圧制御回路に介装した電磁弁によりシリンダ室への油圧供給・排出が切り替えられることで断接(ON−OFF)し、トルクコンバータ4をロック又は解放し得るようになっている。そして、前記電磁弁は制御手段としての変速機用電子制御ユニット(ECU)10により開閉制御される。 The direct coupling clutch 3 is configured as a hydraulically operated wet multi-plate clutch, and is switched on and off (ON / OFF) by switching hydraulic pressure supply / discharge to / from the cylinder chamber by a solenoid valve interposed in a hydraulic control circuit (not shown). -OFF), and the torque converter 4 can be locked or released. The electromagnetic valve is controlled to be opened and closed by a transmission electronic control unit (ECU) 10 as control means.
前記カウンタシャフトブレーキ9は、カウンタシャフト8に取り付けられた複数のフリクションプレート11、これらプレート11を制動するための複数のフリクションディスク12、フリクションディスク12をフリクションプレート11に押し付けるためのダイヤフラム13、及びダイヤフラム13に所定の油圧を付与する油圧装置(図示せず)からなり、当該カウンタシャフトブレーキ9が作動しカウンタシャフト8が制動されるとこのカウンタシャフト8に直結クラッチ3又はトルクコンバータ4を介して常時連結状態にあるエンジン1の回転数が落ちるようになっている。そして、前記油圧装置は前記ECU10からの制御信号に基づいて作動される。
The counter shaft brake 9 includes a plurality of friction plates 11 attached to the counter shaft 8, a plurality of friction disks 12 for braking the plates 11, a
前記トランスミッション5には、ギヤの噛み合い(ギヤ位置)を切り替えるためのギヤシフトユニット15が設けられている。ギヤシフトユニット15は、複数個の電磁弁(図中では1つのみ示す)16と、トランスミッション5内のシフトフォーク(図示せず)を作動させる複数のパワーシリンダ(図示せず)とを有している。これらのパワーシリンダは、前記電磁弁16による図示しないエアタンクからの高圧エアの供給に応動し、トランスミッション5のギヤ位置が、選択されたセレクトレンジ及びシフトポジションに応じて切り替えられるようになっている。そして、前記電磁弁16は前記ECU10により開閉制御される。
The
前記エンジン1には、エンジン1に燃料を供給するための燃料噴射ポンプ(以下、単に噴射ポンプという)18が設けられている。この噴射ポンプ18は、ポンプ入力軸(図示せず)を介して伝達されるエンジン1の出力によりポンプを作動させ、燃料を噴射する装置である。この噴射ポンプ18には、燃料噴射量を調節するためのコントロールラック(図示せず)が備えられており、さらに、コントロールラックのラック位置(コントロールラック位置)を検出するラック位置センサ19が設けられている。また、ポンプ入力軸近傍には、ポンプ入力軸の回転数を検出し、この回転数に基づきエンジン1の出力軸2の回転数、即ちエンジン回転数を検出するエンジン回転センサ(エンジン回転数検出手段)20が付設されている。
The engine 1 is provided with a fuel injection pump (hereinafter simply referred to as an injection pump) 18 for supplying fuel to the engine 1. The
前記ラック位置センサ19とエンジン回転センサ20の検出信号は、燃料噴射量制御装置(エンジン回転数増減手段)としてのエンジン用電子制御ユニット(ECU)21を介してECU10に入力される。前記ECU21は、噴射ポンプ18内の電子ガバナ(図示せず)に対し、各種情報等に応じたECU10からの信号を供給する装置であり、エンジン1の駆動制御を行うものである。即ち、ECU21から電子ガバナに指令信号が供給されると、コントロールラックが作動して燃料の増減操作が実施され、エンジン回転数の増減が制御される。
The detection signals of the
また、エンジン1からの排ガスを排出する排気マニホールド22の集合部には、ECU10からの制御信号により開閉されるバタフライバルブ23が介装されてエンジン補助ブレーキとしての排気ブレーキ(エンジン回転数増減手段)が構成されている。即ち、バタフライバルブ23が閉じられることで、エンジン1の背圧が高くなってエンジン出力が低減し、等価的に制動力を発生させるのである。
In addition, a
前記ECU10は、ECU21と同様にマイクロコンピュータ(CPU)、メモリ及び入出力信号処理回路としてのインタフェースとで構成される。ECU10の入力側には、上述したラック位置センサ19とエンジン回転センサ20がECU21を介して接続されると共に、図示しないチェンジレバーに設けた変速段選択スイッチ、前記ギヤシフトユニット15近傍等に設けたギヤ位置スイッチ、前記トランスミッション5の出力軸上に設けた車速センサ、図示しないアクセルペダルの開度を検出するアクセル開度センサ、図示しない運転席等に設けた排気ブレーキスイッチ等がそれぞれ接続される。
Like the
そして、前記ECU10は、車両の発進時には前記直結クラッチ3をOFF状態にしてトルクコンバータ4にて発進させると共に、変速時には前記直結クラッチ3のON状態下でECU21によりエンジン回転数を増減させて変速を行うようになっている。
When the vehicle starts, the
即ち、ECU10が変速段選択スイッチや車速センサ等の各種情報により車両の発進時(N→D操作時)を検出したときは、直結クラッチ3をOFF状態にすると共に、カウンタシャフトブレーキ9を作動させてカウンタシャフト8側の回転数を落としてからギヤシフトユニット15のパワーシリンダによりギヤ入れを行うのである。発進後は直ちに直結クラッチ3がON状態に制御される。
That is, when the
これにより、トランスミッション5の停止状態にある出力軸上のギヤに対して円滑に噛み合わせることができる一方で、トルクコンバータ4の流体機能にて発進させられるので振動が無くスムーズな発進が可能となる。
As a result, the gear on the output shaft in a stopped state of the
尚、上記実施例では、コンスタントメッシュ機構を備えたトランスミッション5に例を採っているが、シンクロメッシュ機構を備えたトランスミッション5にあっては、カウンタシャフトブレーキ9を要せずに従来通りギヤ入れを行うことができる。しかし、トルクコンバータ4の連れ回りトルクが大きい場合は、カウンタシャフトブレーキ9を装着すると好適である。
In the above embodiment, the
また、ECU10が変速段選択スイッチやギヤ位置スイッチ等の各種情報によりシフトアップの変速時を検出したときは、直結クラッチ3のON状態下で、ECU21によりエンジン1への燃料噴射量を制御し駆動系トルクがゼロになったらシフトギヤユニット15のパワーシリンダによりギヤを抜き、次いで運転状態に応じてバタフライバルブ23を閉じてエンジン制御(排気ブレーキ)を行うか又はカウンタシャフトブレーキ9を作動させるかして、エンジン1の回転数を落とし次段の回転数になったところでギヤ入れを行う。
Further, when the
一方、ECU10が変速段選択スイッチやギヤ位置スイッチ等の各種情報によりシフトダウンの変速時を検出したときは、直結クラッチ3のON状態下で、ギヤ抜き後、ECU21によりエンジン1への燃料噴射量を増量制御してエンジン1の回転数を上昇させ、次段の回転数になったところでギヤ入れを行う。
On the other hand, when the
このようにして、本実施例では、変速用のクラッチを不要としたので、装置の簡略化及び軽量化とコストダウンが図れると共に、クラッチのON−OFF制御動作が無くなるのでシフト時間も短縮できる。 In this way, in this embodiment, since the shifting clutch is not required, the apparatus can be simplified, lightened, and the cost can be reduced, and the ON / OFF control operation of the clutch can be eliminated, so that the shift time can be shortened.
尚、上記実施例において、トルクコンバータ4に代えて他の流体継手を用いても良い。また、直結クラッチ3は湿式多板クラッチに代えて乾式多板クラッチを用いても良い。さらに、本発明は上記実施例に限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で各種変更が可能であることはいうまでもない。 In the above embodiment, another fluid coupling may be used instead of the torque converter 4. The direct coupling clutch 3 may be a dry multi-plate clutch instead of the wet multi-plate clutch. Furthermore, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
1 ディーゼルエンジン、2 出力軸、3 直結クラッチ、4 トルクコンバータ、5 機械式自動トランスミッション、6 入力軸、7 入力ギヤ、8 カウンタシャフト、9 カウンタシャフトブレーキ、10 変速機用電子制御装置、11 フリクションプレート、12 フリクションディスク、13 ダイヤフラム、15 ギヤシフトユニット、16 電磁弁、18 燃料噴射ポンプ、19 ラック位置センサ、20 エンジン回転センサ、21 エンジン用電子制御ユニット、22 排気マニホールド、23 バタフライバルブ 1 diesel engine, 2 output shaft, 3 direct coupling clutch, 4 torque converter, 5 mechanical automatic transmission, 6 input shaft, 7 input gear, 8 counter shaft, 9 counter shaft brake, 10 electronic control device for transmission, 11 friction plate , 12 Friction disk, 13 Diaphragm, 15 Gear shift unit, 16 Solenoid valve, 18 Fuel injection pump, 19 Rack position sensor, 20 Engine rotation sensor, 21 Engine electronic control unit, 22 Exhaust manifold, 23 Butterfly valve
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360117A JP2005127336A (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Change gear controller of vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003360117A JP2005127336A (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Change gear controller of vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005127336A true JP2005127336A (en) | 2005-05-19 |
Family
ID=34640526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003360117A Pending JP2005127336A (en) | 2003-10-21 | 2003-10-21 | Change gear controller of vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005127336A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008180278A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Kubota Corp | Travel transmission structure of working vehicle |
JP2009513903A (en) * | 2005-10-27 | 2009-04-02 | ブリューニングハウス ハイドロマティック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Method for gear conversion and transmission arrangement structure |
JP2010255703A (en) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Hitachi Nico Transmission Co Ltd | Transmission and its control method |
-
2003
- 2003-10-21 JP JP2003360117A patent/JP2005127336A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009513903A (en) * | 2005-10-27 | 2009-04-02 | ブリューニングハウス ハイドロマティック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | Method for gear conversion and transmission arrangement structure |
JP2012163211A (en) * | 2005-10-27 | 2012-08-30 | Brueninghaus Hydromatik Gmbh | Method and transmission arrangement structure for gear-shifting |
JP2008180278A (en) * | 2007-01-24 | 2008-08-07 | Kubota Corp | Travel transmission structure of working vehicle |
JP2010255703A (en) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Hitachi Nico Transmission Co Ltd | Transmission and its control method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101404379B1 (en) | Hydraulic control device for automatic transmission | |
EP1686291A2 (en) | Control method and device for a gear transmission | |
EP1994299B1 (en) | A method and a device for controlling a disc clutch | |
US9145931B2 (en) | Control device for vehicular lockup clutch | |
JPH0142849B2 (en) | ||
JP2002147597A (en) | Control device for automatic transmission for vehicle | |
US20090018757A1 (en) | Control device for vehicle | |
JPH102408A (en) | Shift feeling controller when skip-shifting from 3 to 1 speed | |
JPH051589A (en) | Controller of automatic transmission for vehicle | |
JP2009180361A (en) | Vehicle power train control device | |
JP2005127336A (en) | Change gear controller of vehicle | |
JP4103298B2 (en) | Transmission synchronizer | |
KR970066221A (en) | Automatic transmission control device | |
JPH0587236A (en) | Creep controller in vehicle | |
JPH11223263A (en) | Lock-up controller for automatic transmission | |
JPH0425167B2 (en) | ||
JP3592167B2 (en) | Automatic transmission for vehicles | |
JP2648279B2 (en) | Automatic transmission for vehicles | |
WO1994018024A1 (en) | Controller of automatic transmission | |
JP2005112021A (en) | Vehicular start control device | |
JP2003025977A (en) | Slope start auxiliary device for vehicle | |
JP2010007767A (en) | Automatic transmission control device | |
JP2004270749A (en) | Clutch controller | |
KR100298717B1 (en) | Method for controlling downshift from second speed to first speed of automatic transmission | |
JP4155417B2 (en) | Slip control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091006 |