JP2005125632A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005125632A JP2005125632A JP2003364298A JP2003364298A JP2005125632A JP 2005125632 A JP2005125632 A JP 2005125632A JP 2003364298 A JP2003364298 A JP 2003364298A JP 2003364298 A JP2003364298 A JP 2003364298A JP 2005125632 A JP2005125632 A JP 2005125632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- laser beam
- timing
- signal
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、2つのレーザビームを1つの回転多面鏡で走査する画像形成装置に関し、特にそのレーザ光量制御部のタイミング制御に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus that scans two laser beams with a single rotating polygon mirror, and more particularly to timing control of a laser light quantity control unit.
従来、電子写真方式を用いた画像形成装置においては、画像信号によって変調されたレーザビームが回転する多面鏡(以後ポリゴンミラー、またはポリゴンと略す場合あり)を有するスキャナによって反射され、感光体上を走査することによって画像形成を行っている。感光体はドラム状のものが多用され、感光ドラムと呼ばれている。この方式をカラーレーザプリンタに応用する場合、色の異なる(例えばイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(BK)の4色)複数の画像を重ね合わせてカラー画像をシート状媒体上に形成している。この重ね併せ技術を達成するための構成には次のようなものがある。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an image forming apparatus using an electrophotographic method, a laser beam modulated by an image signal is reflected by a scanner having a rotating polygon mirror (hereinafter sometimes abbreviated as a polygon mirror or polygon) and is reflected on a photosensitive member. Image formation is performed by scanning. A drum-shaped photosensitive member is often used and is called a photosensitive drum. When this method is applied to a color laser printer, a color image is formed by overlaying a plurality of images of different colors (for example, four colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (BK)). It is formed on a medium. Configurations for achieving this superposition technique include the following.
1つの構成として第1の色画像信号を感光ドラム上に走査して潜像を作り、可視化するために現像剤を付着させ、これを記録紙に転写し、その後に感光ドラムをクリーニングし、再び第2の色画像信号を同一の感光ドラムに走査し潜像を作り、第1と同様の工程を行う。ただし、現像剤は第2の色のものを使用する。これを第3の色画像信号、第4の色画像信号に対しても同じ工程を繰り返す。このようにして同一の記録紙に複数回現像した画像を重ね合わせることによって1つの画像記録を行うものである。 As one configuration, the first color image signal is scanned on the photosensitive drum to create a latent image, and a developer is attached for visualization, transferred to recording paper, and then the photosensitive drum is cleaned, and again The second color image signal is scanned on the same photosensitive drum to form a latent image, and the same process as the first is performed. However, the developer of the second color is used. The same process is repeated for the third color image signal and the fourth color image signal. In this way, one image is recorded by superimposing images developed multiple times on the same recording paper.
また、第2の構成としては、複数の画像信号に対して同数の感光ドラムを具備し、それぞれの色画像信号に対して1対1に対応する感光ドラムに潜像を作り、それぞれ異なる色の現像剤でもって可視化現像を行い、そして記録紙に順次転写する。この場合、1つの画像信号に対して1つのレーザビーム発生手段、1つのスキャナ、レーザビーム発生手段の画像書き出しタイミングを検知するための1つのBD(Beam Detect)センサ、1つの感光ドラムを用意するのが一般的であり、従って重ね合わせるべき画像信号が複数ある場合は画像信号と同数のレーザビーム発生手段、スキャナ、感光ドラムおよびBDセンサが必要である。 In the second configuration, the same number of photosensitive drums are provided for a plurality of image signals, and a latent image is created on the photosensitive drum corresponding to each color image signal, and each of the different colors is provided. Visualization development is performed with a developer, and then sequentially transferred onto recording paper. In this case, one laser beam generating unit, one scanner, one BD (Beam Detect) sensor for detecting the image writing timing of the laser beam generating unit, and one photosensitive drum are prepared for one image signal. Therefore, when there are a plurality of image signals to be superimposed, the same number of laser beam generating means, scanners, photosensitive drums and BD sensors as the image signals are required.
前記第1の構成は帯電−露光−現像−転写−クリーニングの一連の電子写真プロセスを第1の色画像信号に対して行い、次に第2の色画像信号に対して再び同じプロセスを行い、第3の色画像信号に対しても、第4の色画像信号に対してもそれぞれ時系列的に行わなければならない。従って1枚のプリント時間が非常に長いという問題を持っている。 The first configuration performs a series of charging-exposure-development-transfer-cleaning electrophotographic processes on the first color image signal, and then performs the same process again on the second color image signal. Both the third color image signal and the fourth color image signal must be performed in time series. Therefore, there is a problem that the printing time for one sheet is very long.
前記第2の構成は第1の構成に対して短時間でプリントできるというメリットがある。しかし前述した如く、レーザビーム発生手段,スキャナ,感光ドラム,BDセンサをそれぞれの色画像信号の数と同数を用意しなければならず、装置が大型化し、高価になるという問題を持っている。 The second configuration has an advantage that printing can be performed in a short time compared to the first configuration. However, as described above, the laser beam generating means, the scanner, the photosensitive drum, and the BD sensor must be prepared in the same number as the number of the respective color image signals, which causes a problem that the apparatus becomes large and expensive.
どちらの構成においても各色の画像を重ね合わせていくため、各色の画像位置が合わないことで発生する、いわゆる色ずれを起こしやすい。特に後者の構成においては、異なったスキャナ,感光ドラムを用いてそれぞれの色画像を形成するため、色毎のレジストレーションが合いにくいという問題を有している。そのため、色毎のレジストレーション合わせを行っている。例えば、中間転写ベルト(Intermediate Transfer Belt:ITBと略する)や静電転写ベルト(Electrostatic Transportation Belt:ETBと略する)上にレジスト検知用パターン画像を形成し、これをレジスト検知センサで読み取って、画像の書き出し位置等にフィードバックすることによって補正を行う手段が用いられている。 In either configuration, since the images of the respective colors are superimposed, so-called color misregistration, which occurs when the image positions of the respective colors are not aligned, is likely to occur. In particular, the latter configuration forms a color image using different scanners and photosensitive drums, and thus has a problem that registration for each color is difficult to match. Therefore, registration for each color is performed. For example, a resist detection pattern image is formed on an intermediate transfer belt (abbreviated as ITB) or an electrostatic transfer belt (abbreviated as ETB) and read by a resist detection sensor. Means for performing correction by feeding back to an image writing position or the like is used.
レジスト検知センサは、ITBまたはETB上に形成されたレジスト検知用画像パターンを、光源で照射し、反射光をフォーカシングした受光センサで読み取り、レジスト検知用パターンが通過したときの受光センサの信号の時間的な強度変化を位置ずれ情報として、電気的に処理を行っている。 The resist detection sensor reads a resist detection image pattern formed on the ITB or ETB with a light source and reads the reflected light with a light reception sensor, and the time of the signal of the light reception sensor when the resist detection pattern passes Electrical processing is performed by using a typical intensity change as positional deviation information.
通常レーザプリンタのプリント時間を短縮するためにはスキャナの回転速度を上げることによって行われる。レーザプリンタの従来のスキャナ回転速度は20000rpm以上の高速回転が普通である。更にスキャナに使用されるミラーは多面鏡である、ポリゴンミラーであり、偏向角度の誤差がレーザビームの光路長によって感光ドラム上での位置変動を生ずるため、スキャナは各面の倒れ誤差が非常に少ないことが必要であり、又高速回転による振動が少ないことも必要である。従ってポリゴンミラーの安定した高速回転を得るためにモータが大型になり、またミラー各面に倒れ誤差の制限が必要なことから精密加工技術がスキャナ製造工程に要求される。このため、製造の歩留りが悪く非常に高価なものになっている。 Usually, the printing time of the laser printer is shortened by increasing the rotation speed of the scanner. A conventional scanner rotation speed of a laser printer is usually a high speed rotation of 20000 rpm or more. Furthermore, the mirror used in the scanner is a polygon mirror, a polygon mirror, and the error in deflection angle causes position fluctuations on the photosensitive drum due to the optical path length of the laser beam. It is necessary that the amount of vibration is small, and that vibration due to high-speed rotation is small. Therefore, the motor becomes large in order to obtain a stable high-speed rotation of the polygon mirror, and the mirror manufacturing process is required for the scanner manufacturing process because it is necessary to limit the tilting error on each mirror surface. For this reason, the yield of manufacture is bad and it has become very expensive.
以上の様なスキャナを複数個用意した装置は大型になり、高価なものとなってしまう。 An apparatus having a plurality of scanners as described above becomes large and expensive.
そこでコストダウンを図るために、複数色に対して共通のスキャナを用いるようにしたもの(例えば、下記特許文献1参照。)さらには、スキャナを共通にし、複数の光源のうち、1つの光源に対してのみBDセンサを設けるようにしたもの(例えば、下記特許文献2参照。)が提案されている。特許文献2について簡単に説明すると、複数の光源は、ポリゴンの異なる面によって同時に感光体の走査される構成にしてあり、BDセンサを設けた光源以外の他の光源は、ポリゴンの回転位相差(角度差)が予め分かっていることから、BDセンサを設けた光源のBD信号から、推測できるというものである。
通常、レーザダイオードの光量を検出して適切な光量に設定するための光量制御は、ポリゴンの各面を走査するたびに行われる。かつ、前記光量制御のタイミングは、レーザビームが像担持体上を走査する領域いわゆる画像領域以外を走査しているタイミングで行われる。そのタイミング信号を生成するために、レーザビームの走査路上に光検出手段(以後、BDセンサと呼ぶ)を備える。そして、前記BDセンサ上をレーザビームが走査してレーザビーム走査タイミングを検出する信号を基に前記光量制御タイミング信号を生成することが行われている。 Normally, the light amount control for detecting the light amount of the laser diode and setting it to an appropriate light amount is performed every time each surface of the polygon is scanned. The light amount control is performed at a timing when the laser beam scans an area other than a so-called image area on the image carrier. In order to generate the timing signal, light detection means (hereinafter referred to as a BD sensor) is provided on the scanning path of the laser beam. Then, the light quantity control timing signal is generated based on a signal for detecting a laser beam scanning timing by scanning a laser beam on the BD sensor.
しかしながら、図1に示すような、2つのレーザビームを1つのポリゴンで同時に走査し、一方のレーザビームにのみBDセンサを配置し、他方のレーザビームのBD検知はBDセンサのあるレーザのBD信号から検知するような構成をとると、走査路上にBDセンサを備えていないレーザビームの光量制御を行うタイミングが分からないという問題があった。 However, as shown in FIG. 1, two laser beams are simultaneously scanned by one polygon, and a BD sensor is disposed only on one laser beam, and BD detection of the other laser beam is performed by a BD signal of a laser having a BD sensor. If the configuration is to detect from the above, there is a problem that the timing for performing the light amount control of the laser beam not provided with the BD sensor on the scanning path is not known.
本発明は、このような状況のもとでなされたもので、レーザビーム検出手段(BDセンサ)の数を減らし、低コストでかつ各レーザビームの光量制御を適切なタイミングで行うことができる画像形成装置を提供することを課題とするものである。 The present invention has been made under such circumstances, and the number of laser beam detecting means (BD sensors) can be reduced, and the light quantity control of each laser beam can be performed at an appropriate timing at low cost. It is an object of the present invention to provide a forming apparatus.
前記課題を解決するため、本発明では、画像形成装置を次の(1)ないし(3)のとおりに構成する。 In order to solve the above problems, in the present invention, the image forming apparatus is configured as described in the following (1) to (3).
(1)第1,第2のレーザビーム発生手段と、第1,第2の像担持体と、前記第1,第2のレーザビーム発生手段により発生した第1,第2のレーザビームを同時に前記第1,第2の像担持体のそれぞれの表面上に偏向走査させる1つの回転多面鏡と、前記第1のレーザビームの走査路上にあって、レーザビームが入力すると該第1のレーザビームの画像書き出しタイミングの基準となるBD信号を発生するレーザビーム検出手段と、前記第1,第2のレーザビームの光量を制御する第1,第2のレーザ光量制御手段を備え、前記第1,第2のレーザビームは、前記回転多面鏡のそれぞれ異なる面によって、偏向走査するように構成された画像形成装置において、
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第1,第2のレーザ光量制御手段のタイミング信号をそれぞれ生成する第1,第2のタイミング制御手段を備えた画像形成装置。
(1) The first and second laser beam generating means, the first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the first and second laser beam generating means are simultaneously used. One rotary polygon mirror that deflects and scans the respective surfaces of the first and second image carriers, and the first laser beam when the laser beam is input, on the scanning path of the first laser beam. Laser beam detecting means for generating a BD signal that serves as a reference for image writing timing, and first and second laser light quantity control means for controlling the light quantity of the first and second laser beams, In the image forming apparatus configured to deflect and scan the second laser beam by different surfaces of the rotary polygon mirror,
An image forming apparatus comprising first and second timing control means for generating timing signals of the first and second laser light quantity control means based on BD signals detected by the laser beam detection means.
(2)第1,第2のレーザビーム発生手段と、第1,第2の像担持体と、前記第1,第2のレーザビーム発生手段により発生した第1,第2のレーザビームを同時に前記第1,第2の像担持体のそれぞれの表面上に偏向走査させる1つの回転多面鏡と、前記第1のレーザビームの走査路上にあって、レーザビームが入力すると該第1のレーザビームの画像書き出しタイミングの基準となるBD信号を発生するレーザビーム検出手段と、前記第1,第2のレーザビームの光量を制御する第1,第2のレーザ光量制御手段を備え、前記第1,第2のレーザビームは、前記回転多面鏡のそれぞれ異なる面によって、偏向走査するように構成された画像形成装置において、
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第2のレーザビームの画像書き出しタイミングの基準となる擬似BD信号を発生する擬似BD信号発生手段と、
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第1のレーザ光量制御手段のタイミング信号を生成する第1のタイミング制御手段と、
前記擬似BD信号発生手段で発生した擬似BD信号にもとづいて前記第2のレーザ光量制御手段のタイミング信号を生成する第2のタイミング制御手段と、
を備えた画像形成装置。
(2) Simultaneously combining the first and second laser beam generating means, the first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the first and second laser beam generating means. One rotary polygon mirror that deflects and scans the respective surfaces of the first and second image carriers, and the first laser beam when the laser beam is input, on the scanning path of the first laser beam. Laser beam detecting means for generating a BD signal that serves as a reference for image writing timing, and first and second laser light quantity control means for controlling the light quantity of the first and second laser beams, In the image forming apparatus configured to deflect and scan the second laser beam by different surfaces of the rotary polygon mirror,
Based on the BD signal detected by the laser beam detecting means, a pseudo BD signal generating means for generating a pseudo BD signal serving as a reference of the image writing timing of the second laser beam;
First timing control means for generating a timing signal of the first laser light quantity control means based on a BD signal detected by the laser beam detection means;
Second timing control means for generating a timing signal of the second laser light quantity control means based on the pseudo BD signal generated by the pseudo BD signal generation means;
An image forming apparatus.
(3)第1,第2のレーザビーム発生手段と、第1,第2の像担持体と、前記第1,第2のレーザビーム発生手段により発生した第1,第2のレーザビームを同時に前記第1,第2の像担持体のそれぞれの表面上に偏向走査させる1つの回転多面鏡と、前記第1のレーザビームの走査路上にあって、レーザビームが入力すると該第1のレーザビームの画像書き出しタイミングの基準となるBD信号を発生するレーザビーム検出手段と、前記第1,第2のレーザビームの光量を制御する第1,第2のレーザ光量制御手段を備え、前記第1,第2のレーザビームは、前記回転多面鏡のそれぞれ異なる面によって、偏向走査するように構成された画像形成装置において、
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第1,第2のレーザ光量制御手段のタイミング信号を生成するタイミング制御手段を備えた画像形成装置。
(3) Simultaneously combining the first and second laser beam generating means, the first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the first and second laser beam generating means. One rotary polygon mirror that deflects and scans the respective surfaces of the first and second image carriers, and the first laser beam when the laser beam is input, on the scanning path of the first laser beam. Laser beam detecting means for generating a BD signal that serves as a reference for image writing timing, and first and second laser light quantity control means for controlling the light quantity of the first and second laser beams, In the image forming apparatus configured to deflect and scan the second laser beam by different surfaces of the rotary polygon mirror,
An image forming apparatus comprising timing control means for generating timing signals of the first and second laser light quantity control means based on a BD signal detected by the laser beam detection means.
本発明によれば、レーザビーム検出手段(BDセンサ)の数を減らし、低コストでかつ各レーザビームの光量制御を適切なタイミングで行うことができる画像形成装置を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an image forming apparatus that can reduce the number of laser beam detecting means (BD sensors), can control the light amount of each laser beam at an appropriate timing, and at a low cost.
以下、本発明を実施するための最良の形態を実施例により詳しく説明する。 Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to examples.
図2は、実施例1である“カラーレーザプリンタ”の構成を示すブロック図である。図2において、201は本実施例のカラーレーザプリンタ、202はホストコンピュータである。 FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the “color laser printer” according to the first embodiment. In FIG. 2, 201 is a color laser printer of this embodiment, and 202 is a host computer.
本実施例は、4ドラム方式のカラーレーザプリンタの例であり、4色(イエローY,マゼンタM,シアンC,ブラックBK)の画像を重ね合わせたカラー画像を形成するために4色の画像形成部を備えている。 This embodiment is an example of a four-drum type color laser printer, and four-color image formation is performed to form a color image in which images of four colors (yellow Y, magenta M, cyan C, and black BK) are superimposed. Department.
画像形成部は、像担持体としての感光ドラムを有するトナーカートリッジ207から210と、画像露光用光源としてのレーザビームを発生させるレーザダイオードを有するスキャナユニット205,206とからなる。このうち、トナーカートリッジは4色それぞれ1つづつ有する。しかし、スキャナユニットに関しては、イエロー,マゼンタで共通の1つ、シアン,ブラックで共通の1つの2つであるのが特徴である。このスキャナユニットに関しては後で詳しく説明する。
The image forming unit includes
ホストコンピュータ202からの画像データを受け取ると、レーザプリンタ201内のビデオコントローラ203で前記画像データをビットマップデータに展開し、画像形成用のビデオ信号を生成する。ビデオコントローラ203とエンジンコントローラ204はシリアル通信を行い、情報の送受信を行っている。ビデオ信号はエンジンコントローラ204に送信され、エンジンコントローラ204は前記ビデオ信号に応じてスキャナユニット205と206内のレーザダイオード(不図示)を駆動し、トナーカートリッジ207〜210内の感光ドラム(不図示)上にそれぞれ画像を形成する。前記感光ドラムは、中間転写ベルトITB211に接しており、各色の感光ドラム上に形成された画像がITB211上に転写され順次重ね合わされていくことにより、カラー画像が形成される。画像形成のプロセスについては後ほど詳しく述べる。
When the image data from the
またITB211上の画像のレジスト位置をモニタするレジ検センサ212がある。
There is also a
図3はカラーレーザプリンタの構造を示す断面図である。図2と同一のものには同一の符号を付してある。なお、図2で説明したビデオコントローラおよびエンジンコントローラは図示していない。 FIG. 3 is a sectional view showing the structure of the color laser printer. The same components as those in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals. The video controller and engine controller described in FIG. 2 are not shown.
301〜304は感光ドラムであり、それぞれ301はブラック、302はシアン、303はマゼンタ、304はイエローの画像の形成に利用される。
図1は図3におけるスキャナユニット205,206の詳細を示した図である。便宜上、スキャナユニット205の構成について説明する。206は205と構成は同様であるため、説明を省く。図1において、101および102はレーザダイオードであり、図示しないエンジンコントローラからの制御信号によって駆動制御される。便宜上、101をLD1、102をLD2と称する。103はポリゴンミラーであり、図示しないスキャナモータで図中の矢印の方向に一定速度で回転し、レーザダイオードLD1およびレーザダイオードLD2からのビームを反射しながら走査する。本実施例ではレーザダイオードLD1からのビームは図の右側から、レーザダイオードLD2からのビームは図の左側から同時にポリゴンミラー103に照射される。
FIG. 1 is a diagram showing details of the
106はレーザダイオードLD1からのビームの走査路上にあって、レーザビームが入射されると信号を発生する光センサ(請求項のレーザビーム検出手段に対応)であり、BD(BeamDetect)センサと呼ぶ。このBDセンサはレーザダイオードLD1の走査路上にのみあり、他方のレーザダイオードLD2の走査路上には存在しない。
レーザダイオードLD1から発せられたレーザビームはポリゴンミラー103により反射されながら走査され、折り返しミラー104でさらに反射され、感光ドラム302上を右から左方向に走査する。
The laser beam emitted from the laser diode LD1 is scanned while being reflected by the
なお、実際にはレーザビームは感光ドラム上に焦点をあわせるため、あるいはレーザビームを拡散光から平行光に変換するための各種レンズ(不図示)を経由する。しかし、今回は説明を省略する。 In practice, the laser beam passes through various lenses (not shown) for focusing on the photosensitive drum or for converting the laser beam from diffused light to parallel light. However, the description is omitted this time.
レーザダイオードLD1は、図示しないビデオコントローラで生成された、ビデオ信号によって変調されたレーザビームを発生し、感光ドラム302上を走査していく。一方感光ドラム302は図示しないドラムモータによって一定速度で図1に示す矢印の方向に回転する。感光ドラム302は図3の帯電ローラ306によって表面を一様に帯電されており、この表面をビデオコントローラで作成されたビデオ信号で変調されたレーザビームが走査することで、目には見えない静電潜像が形成される。静電潜像は図3の現像器310によってトナー像として可視化される。
The laser diode LD1 generates a laser beam modulated by a video signal generated by a video controller (not shown) and scans the
通常、ビデオコントローラはBDセンサの出力信号を検知してから所定時間後に、ビデオ信号をエンジンコントローラに対して送信する。そうすることにより、感光ドラム上のレーザビームによる画像の書き出し位置が常に一致するのである。一方、レーザダイオードLD2の方についても、レーザダイオードLD1と同様に感光ドラム301上に静電潜像を形成する。
Usually, the video controller transmits a video signal to the engine controller a predetermined time after detecting the output signal of the BD sensor. By doing so, the image writing position by the laser beam on the photosensitive drum always coincides. On the other hand, the laser diode LD2 also forms an electrostatic latent image on the
なお、BD信号に関してはレーザダイオード102の走査路上には存在しないので、レーザダイオードLD1のBD信号を基準にして、ポリゴンの各面の面分割誤差を補正するようなタイミングで、擬似的にレーザダイオードLD2のBD信号を発生する。以後このレーザダイオードLD2のBD信号を擬似BD信号、レーザダイオードLD2のBD信号を発生する回路を擬似BD信号発生部と呼ぶ。 Since the BD signal does not exist on the scanning path of the laser diode 102, the laser diode is simulated in a timing that corrects the surface division error of each surface of the polygon with reference to the BD signal of the laser diode LD1. The BD signal of LD2 is generated. Hereinafter, the BD signal of the laser diode LD2 is referred to as a pseudo BD signal, and the circuit for generating the BD signal of the laser diode LD2 is referred to as a pseudo BD signal generator.
このようにして、レーザダイオードLD1によるシアン(C)の色画像が感光ドラム302上に、また、レーザダイオードLD2によるブラック(BK)の色画像が感光ドラム301上に形成される。
In this manner, a cyan (C) color image by the laser diode LD1 is formed on the
以上、図3におけるスキャナユニット205の説明をした。スキャナユニット206についても205と全く同様である。すなわち、感光ドラム303上にマゼンタ(M)、感光ドラム304上にイエロー(Y)の色画像がそれぞれ形成される。
The
各色画像は、一定速度で搬送されるITB211上に順次重ね合うように転写(一次転写)される。つまり、最初にイエロー(Y)の画像がITBに転写され、その上に、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(BK)の順に転写され、カラー画像が形成される。
Each color image is transferred (primary transfer) so as to be sequentially superimposed on the
ITB211上に形成されたカラー画像は、ITB211によって搬送されていく。一方、カセット314内のシートはピックアップローラ316によって、転写ローラ318の位置でちょうどITB211上の画像とタイミングが合うようにピックアップされる。そしてカラー画像は転写ローラ318に加圧されITB211からシートの方に転写される(2次転写)。画像が転写されたシートは定着器313で、熱と圧力によって、画像を定着させられた後、プリンタの上部、排紙トレイ317に排出される。
The color image formed on the
以上が、画像形成の一連のプロセスである。 The above is a series of image forming processes.
次に図4のブロック図および図5のタイミングチャートを利用して実施例1のレーザ光量制御について説明する。図4は、実施例1におけるAPC(レーザ光量制御部)のタイミング制御部の構成を示すブロック図である。レーザダイオードLD1のBDセンサ401の出力信号を基準にして、LD1APCタイミング制御部402でレーザビーム1の光量制御タイミング信号を生成する。また、同じくレーザダイオードLD1のBDセンサ401の出力信号を基準にして、LD2APCタイミング制御部403で、レーザビーム2の光量制御タイミング信号を生成する。
Next, laser light amount control according to the first embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG. 4 and the timing chart of FIG. FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a timing control unit of an APC (laser light amount control unit) in the first embodiment. Based on the output signal of the
LD1APCタイミング制御部402およびLD2APCタイミング制御部403の動作を図5のタイミングチャートを用いて説明する。S1はレーザダイオードLD1のタイミングチャートである。S501はレーザダイオードLD1のBD信号であり、BDセンサ401の出力信号である。S502は画像領域を表し、レーザダイオードLD1のレーザビームで感光体を走査しながら、ビデオデータに応じてレーザダイオードLD1を点滅し、感光体302を露光する領域である。S503はレーザダイオードLD1のレーザ光量制御を行っているタイミングである。このタイミングチャートで示しているように、レーザダイオードLD1のレーザ光量制御は、画像領域外で行う必要がある。なぜならば、レーザ光量制御を行うときはレーザを点灯しつづけるため、この期間に感光体を走査すると感光体を露光してしまうからである。レーザダイオードLD1のレーザ光量制御を行うタイミングS503は、レーザダイオードLD1のBD信号S501の立下りエッジを基準にして所定の期間T1だけ、カウンタをカウントすることでタイミングを作ることができる。また、レーザ光量制御を行う期間も同じカウンタでカウントすることで適切なタイミング信号を生成することができる。S2はレーザダイオードLD2のタイミングチャートである。S504は擬似BD信号である。S505はレーザダイオードLD2の画像領域を表し、レーザダイオードLD2のレーザビームで感光体301を走査しながら、ビデオデータに応じてレーザダイオードLD2を点滅し、感光体301を露光する領域である。S506はレーザダイオードLD2のレーザ光量制御を行うタイミングである。このタイミングチャートで示しているように、レーザダイオードLD2のレーザ光量制御は画像領域外で行う必要がある。なぜならば、レーザ光量制御を行うときはレーザを点灯しつづけるため、この期間に感光体を走査すると感光体を露光してしまうからである。レーザダイオードLD2のレーザ光量制御を行うタイミングS506は、レーザダイオードLD1のBD信号S501の立下りエッジを基準にして所定の期間T2だけカウントすることでタイミングを作ることができる。また、レーザ光量制御を行う期間も同じカウンタでカウントすることで適切なタイミング信号を生成することができる。以上のようにすることでBDセンサを持たないレーザダイオードのレーザ光量制御を適切なタイミングで行うことができる。
The operations of the LD1APC
本実施例では4面ポリゴンについて述べた。しかしながら4面ポリゴンに限定されるものではない。また、本実施例ではITBを備えて画像を形成する画像形成装置について説明をしたものの、ETB方式の画像形成装置にも適用可能である。 In this embodiment, a four-sided polygon has been described. However, it is not limited to four-sided polygons. In this embodiment, an image forming apparatus that includes an ITB and forms an image has been described. However, the present invention is also applicable to an ETB image forming apparatus.
次に図6のブロック図および図7のタイミングチャートを利用して実施例2である“カラーレーザプリンタ”のレーザ光量制御について説明する。本実施例全体のハードウエア構成は、実施例1と同様なので実施例1の説明を援用し、ここでの説明を省略する。 Next, laser light quantity control of the “color laser printer” according to the second embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG. 6 and the timing chart of FIG. Since the overall hardware configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, the description of the first embodiment is cited and the description thereof is omitted here.
図6は、本実施例におけるAPCのタイミング制御部の構成を示すブロック図である。レーザダイオードLD1のBDセンサ401の出力信号を基準にして、LD1APCタイミング制御部402でレーザビーム1のレーザ光量制御タイミング信号を生成する。本実施例では、擬似BD信号発生部404を基準にしてLD2APCタイミング制御部403でレーザビーム2のレーザ光量制御タイミング信号を生成する。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the timing control unit of APC in this embodiment. Based on the output signal of the
LD1APCタイミング制御部402およびLD2APCタイミング制御部403の動作は図7のタイミングチャートを用いて説明する。S1はレーザダイオードLD1のタイミングチャートである。S501はレーザダイオードLD1のBD信号であり、BDセンサ401の出力信号である。S502は画像領域を表し、レーザダイオードLD1のレーザビームで感光体を走査しながら、ビデオデータに応じてレーザダイオードLD1を点滅し、感光体を露光する領域である。S503はレーザダイオードLD1のレーザ光量制御を行っているタイミングである。このタイミングチャートで示しているように、レーザダイオードLD1のレーザ光量制御は、画像領域外で行う必要がある。なぜならば、レーザ光量制御を行うときはレーザを点灯しつづけるため、この期間に感光体を走査すると感光体を露光してしまうからである。レーザダイオードLD1のレーザ光量制御を行うタイミングS503は、レーザダイオードLD1のBD信号S501の立下りエッジを基準にして所定の期間T1だけ、カウンタをカウントすることでタイミングを作ることができる。また、レーザ光量制御を行う期間も同じカウンタでカウントすることで適切なタイミング信号を生成することができる。S2はレーザダイオードLD2のタイミングチャートである。S504は擬似BD信号発生部404で発生した擬似BD信号である。S505はレーザダイオードLD2の画像領域を表し、レーザダイオードLD2のレーザビームで感光体を走査しながら、ビデオデータに応じてレーザダイオードLD2を点滅し、感光体を露光する領域である。S506はレーザダイオードLD2のレーザ光量制御を行っているタイミングである。このタイミングチャートで示しているように、レーザダイオードLD2のレーザ光量制御は画像領域外で行う必要がある。なぜならば、レーザ光量制御を行うときはレーザを点灯しつづけるため、この期間に感光体を走査すると感光体を露光してしまうからである。レーザダイオードLD2のレーザ光量制御を行うタイミングS506は、擬似BD信号S504の立下りエッジを基準にして所定の期間T2だけ、カウントをカウントすることでタイミングを作ることができる。また、レーザ光量制御を行っている期間も同じカウンタでカウントすることで適切なタイミング信号を生成することができる。以上のようにすることでBDセンサを持たないレーザダイオードのレーザ光量制御を適切なタイミングで行うことができる。
The operations of the LD1APC
以上説明したように、本実施例によれば、適切かつ高精度なタイミングで第2のレーザビームのレーザ光量制御を行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, the laser light amount control of the second laser beam can be performed with appropriate and highly accurate timing.
本実施例では4面ポリゴンについて述べた。しかしながら、4面ポリゴンに限定されるものではない。また、本実施例ではITBを備えて画像を形成する画像形成装置について説明をしたものの、ETB方式の画像形成装置にも適用可能である。 In this embodiment, a four-sided polygon has been described. However, it is not limited to a four-sided polygon. In this embodiment, an image forming apparatus that includes an ITB and forms an image has been described. However, the present invention is also applicable to an ETB image forming apparatus.
次に図8のブロック図および図9のタイミングチャートを利用して実施例3である“カラーレーザプリンタ”のレーザ光量制御について説明する。本実施例全体のハードウエア構成は、実施例1と同様なので実施例1の説明を援用し、ここでの説明を省略する。 Next, laser light amount control of the “color laser printer” of the third embodiment will be described using the block diagram of FIG. 8 and the timing chart of FIG. Since the overall hardware configuration of the present embodiment is the same as that of the first embodiment, the description of the first embodiment is cited and the description thereof is omitted here.
図8は、本実施例におけるAPCのタイミング制御部の構成を示すブロック図である。レーザダイオードLD1のBDセンサ401の出力信号を基準にして、LD1APCタイミング制御部401でレーザビーム1のレーザ光量制御タイミング信号を生成する。本実施例では、レーザビーム2のレーザ光量制御タイミングはレーザビーム1のレーザ光量制御タイミングと同一のタイミングとする。
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of the timing control unit of APC in this embodiment. Based on the output signal of the
LD1APCタイミング制御部402の動作を図9のタイミングチャートを用いて説明する。S1はレーザダイオードLD1のタイミングチャートである。S501はレーザダイオードLD1のBD信号であり、BDセンサ401の出力信号である。S502は画像領域を表し、レーザダイオードLD1のレーザビームで感光体を走査しながら、ビデオデータに応じてレーザダイオードLD1を点滅し、感光体を露光する領域である。S503はレーザダイオードLD1のレーザ光量制御を行っているタイミングである。このタイミングチャートで示しているように、レーザダイオードLD1のレーザ光量制御は、画像領域外で行う必要がある。なぜならば、レーザ光量制御を行うときはレーザを点灯しつづけるため、この期間に感光体を走査すると感光体を露光してしまうからである。レーザダイオードLD1のレーザ光量制御を行うタイミングS503は、レーザダイオードLD1のBD信号S501の立下りエッジを基準にして所定の期間T1だけ、カウンタをカウントすることでタイミングを作ることができる。また、レーザ光量制御を行っている期間も同じカウンタでカウントすることで適切なタイミング信号を生成することができる。S2はレーザダイオードLD2のタイミングチャートである。S504は擬似BD信号である。S505はレーザダイオードLD2の画像領域を表し、レーザダイオードLD2のレーザビームで感光体を走査しながら、ビデオデータに応じてレーザダイオードLD2を点滅し、感光体を露光する領域である。S506はレーザダイオードLD2のレーザ光量制御を行っているタイミングである。このタイミングチャートで示しているように、レーザダイオードLD2のレーザ光量制御は画像領域外で行う必要がある。なぜならば、レーザ光量制御を行うときはレーザを点灯しつづけるため、この期間に感光体を走査すると感光体を露光してしまうからである。レーザダイオードLD2のレーザ光量制御を行うタイミングS506は、LD1APCタイミング制御部で生成したタイミングをそのまま使用する。すなわち、レーザダイオードLD1のレーザ光量制御とレーザダイオードLD2のレーザ光量制御を同時に行う。このような構成にすることにより、レーザビーム2用のレーザ光量制御タイミング信号を生成する回路を追加する必要がなくなる。
The operation of the LD1APC
以上説明したように、本実施例によれば、簡易な構成でありながら適切なタイミングで第2のレーザダイオードのレーザ光量制御を行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, the laser light amount control of the second laser diode can be performed at an appropriate timing with a simple configuration.
本実施例では4面ポリゴンについて述べた。しかしながら、4面ポリゴンに限定されるものではない。また、本実施例ではITBを備えて画像を形成する画像形成装置について説明をしたものの、ETB方式の画像形成装置にも適用可能である。 In this embodiment, a four-sided polygon has been described. However, it is not limited to a four-sided polygon. In this embodiment, an image forming apparatus that includes an ITB and forms an image has been described. However, the present invention is also applicable to an ETB image forming apparatus.
101 第1のレーザダイオード
102 第2のレーザダイオード
103 ポリゴンミラー
106 BDセンサ
205 スキャナ(シアン、ブラック)
206 スキャナ(イエロー、マゼンタ)
301 感光ドラム(ブラック)
302 感光ドラム(シアン)
303 感光ドラム(マゼンタ)
304 感光ドラム(イエロー)
402 LD1APCタイミング制御部
403 LD2APCタイミング制御部
101 First laser diode 102
206 Scanner (yellow, magenta)
301 Photosensitive drum (black)
302 Photosensitive drum (cyan)
303 Photosensitive drum (magenta)
304 Photosensitive drum (yellow)
402 LD1APC
Claims (3)
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第1,第2のレーザ光量制御手段のタイミング信号をそれぞれ生成する第1,第2のタイミング制御手段を備えたことを特徴とする画像形成装置。 The first and second laser beam generating means, the first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the first and second laser beam generating means are simultaneously applied to the first and second laser beams. , One rotary polygon mirror that deflects and scans on the respective surfaces of the second image carrier, and on the scanning path of the first laser beam, when the laser beam is inputted, image writing of the first laser beam is performed. Laser beam detecting means for generating a BD signal as a timing reference, and first and second laser light quantity control means for controlling the light quantities of the first and second laser beams, In the image forming apparatus configured to deflect and scan the laser beams by different surfaces of the rotary polygon mirror,
An image comprising first and second timing control means for generating timing signals of the first and second laser light quantity control means based on the BD signal detected by the laser beam detection means, respectively. Forming equipment.
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第2のレーザビームの画像書き出しタイミングの基準となる擬似BD信号を発生する擬似BD信号発生手段と、
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第1のレーザ光量制御手段のタイミング信号を生成する第1のタイミング制御手段と、
前記擬似BD信号発生手段で発生した擬似BD信号にもとづいて前記第2のレーザ光量制御手段のタイミング信号を生成する第2のタイミング制御手段と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。 The first and second laser beam generating means, the first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the first and second laser beam generating means are simultaneously applied to the first and second laser beams. , One rotary polygon mirror that deflects and scans on the respective surfaces of the second image carrier, and on the scanning path of the first laser beam, when the laser beam is inputted, image writing of the first laser beam is performed. Laser beam detecting means for generating a BD signal as a timing reference, and first and second laser light quantity control means for controlling the light quantities of the first and second laser beams, In the image forming apparatus configured to deflect and scan the laser beams by different surfaces of the rotary polygon mirror,
Based on the BD signal detected by the laser beam detecting means, a pseudo BD signal generating means for generating a pseudo BD signal serving as a reference of the image writing timing of the second laser beam;
First timing control means for generating a timing signal of the first laser light quantity control means based on a BD signal detected by the laser beam detection means;
Second timing control means for generating a timing signal of the second laser light quantity control means based on the pseudo BD signal generated by the pseudo BD signal generation means;
An image forming apparatus comprising:
前記レーザビーム検出手段で検出したBD信号にもとづいて、前記第1,第2のレーザ光量制御手段のタイミング信号を生成するタイミング制御手段を備えたことを特徴とする画像形成装置。 The first and second laser beam generating means, the first and second image carriers, and the first and second laser beams generated by the first and second laser beam generating means are simultaneously applied to the first and second laser beams. , One rotary polygon mirror that deflects and scans on the respective surfaces of the second image carrier, and on the scanning path of the first laser beam, when the laser beam is inputted, image writing of the first laser beam is performed. Laser beam detecting means for generating a BD signal as a timing reference, and first and second laser light quantity control means for controlling the light quantities of the first and second laser beams, In the image forming apparatus configured to deflect and scan the laser beams by different surfaces of the rotary polygon mirror,
An image forming apparatus comprising timing control means for generating timing signals of the first and second laser light quantity control means based on a BD signal detected by the laser beam detection means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364298A JP2005125632A (en) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003364298A JP2005125632A (en) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005125632A true JP2005125632A (en) | 2005-05-19 |
JP2005125632A5 JP2005125632A5 (en) | 2006-11-24 |
Family
ID=34643320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003364298A Pending JP2005125632A (en) | 2003-10-24 | 2003-10-24 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005125632A (en) |
-
2003
- 2003-10-24 JP JP2003364298A patent/JP2005125632A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4777410B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4838461B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4393133B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2006231751A (en) | Image forming apparatus | |
JP2003200609A (en) | Image forming apparatus | |
JP4387696B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JPH1155472A (en) | Multi-color image forming device | |
JP4630695B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2007083601A (en) | Image formation device | |
JP4250575B2 (en) | Color image forming apparatus | |
JP2005125632A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004174915A (en) | Image formation apparatus | |
JP2004330585A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005308971A (en) | Image forming apparatus | |
JP4630685B2 (en) | Color image forming apparatus and control method thereof | |
JP2006015697A (en) | Image formation device | |
JP2005326541A (en) | Image forming apparatus and color image forming apparatus | |
JP2003090973A (en) | Image forming device and image forming method | |
JP2004314345A (en) | Image formation device | |
JP2005326540A (en) | Image forming apparatus | |
JP2003270562A (en) | Optical beam scanner and image forming device | |
JP2009132083A (en) | Color image forming apparatus | |
JP2004058492A (en) | Image formation device | |
JP2021049691A (en) | Optical scanning device and image formation device | |
JP2009031578A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061010 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090427 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090728 |