JP2005124205A - 無線データ通信システム及び方法 - Google Patents

無線データ通信システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005124205A
JP2005124205A JP2004299963A JP2004299963A JP2005124205A JP 2005124205 A JP2005124205 A JP 2005124205A JP 2004299963 A JP2004299963 A JP 2004299963A JP 2004299963 A JP2004299963 A JP 2004299963A JP 2005124205 A JP2005124205 A JP 2005124205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nodes
network protocol
network
database
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004299963A
Other languages
English (en)
Inventor
David M Kirk
エム. カーク デーヴィッド
Frank H Perkins
エイチ. パーキンズ フランク
Terry L Hinkle
エル. ヒンクル テリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RF Monolithics Inc
Original Assignee
RF Monolithics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RF Monolithics Inc filed Critical RF Monolithics Inc
Publication of JP2005124205A publication Critical patent/JP2005124205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/03Protocol definition or specification 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/40ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management of medical equipment or devices, e.g. scheduling maintenance or upgrades
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】無線データ通信システム及び方法。
【解決手段】システムは、データベース、コントローラ及び複数のノードを含む。データベースは、情報を格納することができる。コントローラは、データベースへのアクセスを円滑化することができる。コントローラは、さらに、ネットワーク内の新しいノードを検出し、必要ならば、新しいノードがネットワークに参加できるようにネットワーク・プロトコルを新しいノードに送ることもできる。データベース内の情報は、医療関連情報とすることが可能である。ノードは、固定ノード及び携帯ノードを含むことが可能である。ネットワークは網目状ネットワークとすることが可能である。
【選択図】図1

Description

本願は、35 U.S.C.§119(e)に基づき、参照により本明細書に組み込まれる2003年10月14日に出願された米国仮特許出願第60/511060号の優先権を主張する。
本開示は、全般的に、データ通信システムを対象とする。より具体的には、本開示は、無線データ通信システム及び方法を対象とする。
データ通信システムは、何年にもわたって使われてきている。従来のデータ通信システムは、通常、リモートのハードウェアを中央処理設備に接続する有線方式の通信回路を備える。従来のデータ通信システムは、多くの場合、リモートのハードウェアとの限られた無線通信機能を備えるのが普通である。さらに、有線通信システムを備える既存の設備を無線通信機器を備えるように改造するのは、費用がかかり、作業も困難であることが多い。
本開示では、無線データ通信システム及び方法を実現する。
一態様では、システムは、媒体関連情報を格納することができるデータベースを備える。また、システムは、網目状ネットワークを形成する複数の無線ノードも備える。複数の無線ノードのうちの少なくとも1つは、媒体関連情報の少なくとも一部を伝達し、データベースに格納することができる。複数の無線ノードのうちの少なくとも1つは、データベースに媒体関連情報の少なくとも一部を要求し、データベースから受け取ることもできる。さらに、システムは、複数の無線ノードによるデータベースへのアクセスを円滑にすることができるコントローラを備える。コントローラは、さらに、新しい無線ノードを検出し、新しい無線ノードが網目状ネットワークに参加できるようにするソフトウェアを新しい無線ノードに送ることができる。
他の態様では、コントローラは、ネットワーク・プロトコルを格納することができるメモリを備える。ネットワーク・プロトコルは、通信のネットワーク内のノードにより使用される。また、コントローラは、ネットワーク内の新しいノードを識別し、ネットワーク・プロトコルを使用して新しいノードが通信可能かどうかを判別し、新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信できない場合にはネットワーク・プロトコルを用意する一体としての動作が可能な1つ又は複数のプロセッサも備える。1つ又は複数のプロセッサは、さらに一体として動作し、新しいノードからの情報をデータベースに格納することとデータベースから情報を新しいノードに配信することのうちの少なくとも一方をネットワーク・プロトコルを使用して可能にすることで、新しいノードによるデータベースへのアクセスを円滑にすることも可能である。
さらに他の態様では、方法は、ネットワーク内の新しいノードを識別することと、新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信できるかどうかを判別することと、新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信できない場合にネットワーク・プロトコルを用意することを含む。この方法は、さらに、新しいノードからの情報をデータベースに格納することとデータベースから情報を新しいノードに配信することのうちの少なくとも一方をネットワーク・プロトコルを使用して可能にすることで、新しいノードによるデータベースへのアクセスを円滑にすることも含む。
他の技術上の特徴は、当業者であれば、図面、説明及び請求項を読むことで容易に理解できる。
本開示をより完全に理解できるように、添付図面と合わせて以下の記載が参照される。
図1は、本開示の一実施例による無線データ通信システム100の例を示す。示されている実施例では、システム100は、コントローラ102、固定ノード104a〜104d(「固定ノード104」)、携帯ノード106a〜106d(「携帯ノード106」)、ゲートウェイ108及びデータベース110を備える。図1に示されているシステム100は、参考である。システム100の他の実施例も、本開示の範囲を逸脱することなく使用できる。
コントローラ102は、ゲートウェイ108に結合される。本願では、「結合する」という用語及びその派生語は、2つ又はそれ以上の要素の間の直接的又は間接的通信を指すが、それらの要素が互いに物理的に接触しているかどうかは問わない。コントローラ102は、システム100内の無線ネットワークの作成をサポートする。例えば、コントローラ102は、無線ネットワーク内のさまざまなノード104、106の追加及び削除を管理することができる。また、コントローラ102は、データベース110にアクセスするゲートウェイ108との間のデータの流れを管理する。いくつかの実施例では、ネットワーク・プロトコルは、コントローラ102に常駐しているソフトウェアで実装される。具体的実施例として、コントローラ102は、無線網目状ネットワークの作成をサポートすることができる。
コントローラ102は、1つ又は複数のノード104、106との通信に使用するハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれらの組み合わせを含む。例えば、コントローラ102は、命令をノード104、106にダウンロードするソフトウェアを実行するラップトップ又はデスクトップ・コンピュータなどのコンピュータとすることができる。具体的な実施例では、コントローラ102は、1つ又は複数のプロセッサ並びに1つ又は複数のプロセッサにより使用される命令及びデータを格納することができる1つ又は複数のメモリを備える。ノード104、106にダウンロードされた命令は、ネットワーク・プロトコル全体、更新及び拡張などのプロトコルの一部分並びにプロトコルにより使用されるパラメータを含むことも可能である。
固定ノード104は、互いに、携帯ノード106及び/又はコントローラ102と通信することができる。例えば、固定ノード104は、他の固定ノード104、携帯ノード106又はコントローラ102から情報を受信することができる。固定ノード104は、その後、その情報がそのノード104を宛先としているのか、システム100内の他のコンポーネントを宛先としているのかを判別することができる。具体的な一実施例として、固定ノード104では、メッセージに関連付けられた送信先アドレスを使用し、ノード104が同じアドレスを持つかどうかを判別することができる。他のコンポーネントを宛先としている場合、固定ノード104は、他の固定ノード104、携帯ノード106及び/又はコントローラ102に情報を転送する。
各固定ノード104は、システム100内のさまざまなコンポーネントとの間で情報をやり取りするハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれらの組み合わせを備える。一実施例として、固定ノード104は、無線周波(「RF」)ハードウェアなどのネットワーク・ハードウェア及び基本レベルの接続機能を備える、コントローラ102からダウンロードされたソフトウェアを含むことができる。本願では、「それぞれ」という用語は、識別された複数の項目の少なくとも部分集合のすべてを指す。
携帯ノード106は、互いに、固定ノード104及び/又はコントローラ102と通信することができる。例えば、携帯ノード106は、上述の固定ノード104と同様の方法で動作することが可能であるが、携帯ノード106は、システム100内で移動、つまりローミングできる。携帯ノード106は、さらに、データ収集及び報告機能などの1つ又は複数の特定のアプリケーションに合わせてカスタマイズし、ネットワーク転送エージェントとして動作させることもできる。この特定のアプリケーションは、患者又は従業員の識別及び監視を行う機能とすることも可能である。この特定のアプリケーションは、さらに、機器の識別、遠隔操作及び監視を行う機能とすることも可能である。さらに、この特定のアプリケーションは、パーソナル・デジタル・アシスタント(「PDA」)などのハンドヘルド・アプライアンスを使用して医療専門家が医療関連データにアクセスすることをサポートすることが可能である。
各携帯ノード106は、システム100内のさまざまなコンポーネントとの間で情報をやり取りするハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれらの組み合わせを備える。一実施例として、携帯ノード106は、RFハードウェアなどのネットワーク・ハードウェア及びコントローラ102又は固定ノード104からダウンロードされたソフトウェアを含むことができる。いくつかの実施例では、携帯ノード106は、医療施設において患者又は従業員が身につけるか又は医療機器に接続される。患者又は従業員が身につけている携帯ノード106は、患者又は従業員及び患者又は従業員の位置を識別する情報を伝達することが可能である。患者の携帯ノード106は、さらに、患者の病状に関する情報を収集し伝達することも可能である。医療機器に接続されている携帯ノード106は、医療機器及び医療機器の位置を識別する情報を含むことも可能である。この実施例では、携帯ノード106は、携帯患者モニタ106a、106d(患者リストバンドなど)、医療機器106b及びパーソナル・デジタル・アシスタント(PDA)106cを含む。
ゲートウェイ108を使用することで、データベース110へのアクセスが容易になる。ゲートウェイ108は、データベースへのアクセスをサポートするハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれらの組み合わせを含む。例えば、ゲートウェイ108は、データベース110を保持する役割を持つ一次コンピュータ・システムとすることが可能である。データベース110は、情報の格納及び情報の取得を容易にするハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はそれらの組み合わせを含む。データベース110は、さらに、さまざまなデータの構造、配置及び編集結果を使用して、情報を格納し、情報の取得を円滑にすることもできる。
コントローラ102、固定ノード104及び携帯ノード106は、システム100内の医療関連データの通信をサポートする。医療関連データは、例えば、患者、患者の位置及び患者の病状を識別する情報とすることが可能である。医療関連データは、さらに、医療施設内の従業員及び従業員の位置を識別する情報とすることも可能である。医療関連データは、さらに、医療機器及び医療機器の位置を識別する情報とすることも可能である。さらに、医療関連データは、患者の治療過程、患者の検査結果、患者の現在の介護状況及び患者への投薬のスケジュールとすることも可能である。システム100では、他の又は追加医療データを使用することが可能である。
医療関連データは、ノード104、106からコントローラ102に伝達し、データベース110に記録又は格納することが可能である。医療関連データは、さらに、コントローラ102を介してデータベース110から取り出して、ノード104、106に送信することも可能である。このようにして、ノード104、106のうちの1つ又は複数を使用する医療専門家など、システム100内のユーザは、必要に応じてさまざまなデータを格納し、取り出すことができる。具体的ないくつかの実施例では、このデータは、病院又は他の医療施設内の医者及び看護婦などの医療関係者がリアルタイムでアクセスすることができる。リアルタイムで提供されるこの情報には、患者の治療状況、検査結果、現在の介護状況又は薬物療法を受けるスケジュールを含めることが可能である。
図1に示されているシステム100では、ノード104、106は、網目状ネットワークを形成する。網目状ネットワークは、ネットワーク・ノード(ノード104、106)のランダムな分布を示しており、それぞれが少なくとも隣接ノード104、106(その最も近い隣)と通信することができる。各ノード104、106にローカルで格納されている通信プロトコルを使用することで、メッセージ又は他のデータをネットワーク内の特定のノード104、106から他のノード104、106に伝達することができる。各ノード104、106は、さらに、網目状ネットワーク内の特殊化したノードとみなすことができるコントローラ102と通信することも可能である。コントローラ102は、プロトコル・ソフトウェアを長期格納し、ネットワーク・オペレーションを管理する。
いくつかの実施例では、コントローラ102及びノード104、106は、RF信号を使用して無線通信を行う。例えば、固定ノード104又は携帯ノード106は、コントローラ102からダウンロードされた網目状ネットワーク・ソフトウェアを格納し実行するマイクロ・コントローラに接続されているRFトランシーバを含むことができる。マイクロ・コントローラは、さらに、送信先ノード104、106のデータ・メッセージ及びアドレスにアクセスすることもできる。
ノード104、106は、何らかの適当な方法で動作電力を得ることができる。例えば、固定ノード104は、設備の電気系統など、固定ノード104が置かれている設備を通じて配電される電力源から動作電力を得ることができる。他の実施例として、携帯ノード106は、電池、燃料電池又は太陽電池などの携帯型電源から動作電力を得ることができる。
固定ノード104は、ノードの1つが最も近い隣接ノード104の動作範囲内にあるようにノード104を隔てて配置するなど、適当な方法で間隔をあけて配置することができる。こうすることにより、ネットワークの基本的な動作受信範囲を確定できる。しかし、固定ノード104の他の配分の仕方も使用可能である。
オペレーションの一態様では、コントローラ102は、1つ又は複数の隣接固定ノード104と通信して、固定ノード104により実行されるソフトウェアをダウンロードする。このソフトウェアを使って、網目状ネットワークのオペレーションを有効にする。このソフトウェアは、ネットワーク・プロトコル、プロトコルの更新、プロトコルの拡張及びプロトコルにより使用されるパラメータを含むことが可能である。その後、これらの固定ノード104は、ソフトウェアを隣接固定ノード104に伝達する。このプロセスは、すべての固定ノード104が完全なネットワークを形成するように編成されるまで繰り返すことができる。また、携帯ノード106は、ネットワーク内に入ると、カタログに登録され、携帯ノード106が無線ネットワーク内で動作するようにするソフトウェアが(必要に応じて)ダウンロードされる。
1つ又は複数の固定ノード104及び/又は携帯ノード106は、コントローラ102により受信され、データベース110内に格納されるようにできる。このデータは、ノード104、106から直接コントローラ102で受信するか、又は間接的に受信することができる(例えば、1つ又は複数の中間ノード104、106を介して)。
格納されているデータは、システム100内の任意の適当なデバイスを使用して権限があるユーザが取り出すことができる。例えば、携帯ノード106を使用しているユーザは、データを要求することが可能であり、その要求は、コントローラ102に直接的に又は間接的に送信される。要求されたデータは、コントローラ102によりデータベース110から取り出される。取り出されたデータは、要求側のユーザのデバイスに直接、送信されるか又はネットワークの1つ又は複数のノード104、106を通じてユーザに間接的に送信される。
データは、システム100内の他のノード間でもやり取りすることができ、ノード104、106とコントローラ102との間だけで伝送する必要があるわけではない。例えば、一方の携帯ノード106から発信されたデータは、他の携帯ノード106に直接、伝達し使用することができる。
固定ノード104の重なり合う範囲及び携帯ノード106により実現されるネットワーク冗長性により、ネットワークは、単一のノード104、106に障害が発生しても動作し堅牢になる。さらに、システム100は、1つ又は複数の設備に容易に取り付けることができ、またシステム100は、既存の有線通信システムにも簡単に統合することができる。
図1は、無線データ通信システム100の一実施例を示しているが、図1には、さまざまな変更を加えることができる。例えば、システム100は、固定ノード104及び携帯ノード106を適当な配置でいくつでも備えることができる。また、固定ノード104及び/又は携帯ノード106のうちの1つ又は複数は、有線接続でコントローラ102と通信するデバイスとすることも可能である。さらに、図1に示されている携帯ノード106は、参考である。システム100では、他の又は追加タイプの携帯ノード106を使用することが可能である。さらに、データベース110は、ゲートウェイ108を使用せずに、コントローラ102に直接結合することが可能である。
図2は、本開示の一実施例による無線データ通信ネットワークを作成する方法200を示す。説明を簡単にするため、方法200は、図1のシステム100で動作しているコントローラ102に関して説明される。方法200は、他の適当なデバイスが、他の適当なシステム内で、使用することが可能である。
コントローラ102は、ステップ202で新しいノードを検出する。これは、例えば、コントローラ102がコントローラ102と直接通信する新しい固定ノード104又は携帯ノード106を検出することを含むことができる。これは、さらに、コントローラ102がコントローラ102と間接的に通信する新しい固定ノード104又は携帯ノード106を検出することを含むこともできる(コントローラ102によってすでに検出されている1つ又は複数のノード104、106などを通じて)。新しいノード104、106から受け取る情報は、ノード104、106によって定期的に送信される、新しいノード104、106を識別するブロードキャスト・メッセージなどの何らかの適当な情報とすることが可能である。
コントローラ102は、新しいノード104、106がステップ204でコントローラ102により管理される無線ネットワークに接続することができるかどうかを判別する。これは、例えば、新しいノード104、106が適切なソフトウェアを使用しているかどうかをコントローラ102が判別することを含むことができる。新しいノード104、106により使用されるソフトウェアを識別する情報は、ソフトウェアを識別する請求又は非請求メッセージを受信することなど、適当な方法で取り出すことができる。
新しいノード104、106がすでに無線ネットワークに参加できる場合、コントローラ102は、ステップ212で新しいノード104、106に関する情報を記録する。これは、例えば、コントローラ102が必要に応じて新しいノード104、106と通信できるようにコントローラ102が新しいノード104、106と関連付けられているネットワーク・アドレスを記録することを含むことができる。
新しいノード104、106が無線ネットワークに参加できない場合、コントローラ102は、ステップ608で新しいノード104、106が無線ネットワークに参加するように構成できるかどうかを判別する。これは、例えば、新しいノード104、106が無線ネットワークに参加できるようにソフトウェアで更新できるかどうかをコントローラ102が判別することを含むことができる。新しいノード104、106が正しく構成できない場合、方法300は終了する。新しいノードは、無線ネットワークの中で又は一部として使用することはできない。
それ以外の場合、コントローラ102は、ステップ210で新しいノード104、106を構成する。これは、例えば、コントローラ102は、新しいノード104、106へのインストールに関してソフトウェアと通信することを含むことができる。このソフトウェアは、ネットワーク・プロトコル、更新及び拡張などのプロトコルの一部並びにプロトコルにより使用されるパラメータを含むことが可能である。コントローラ102は、新しいノード104、106と直接、通信することができるか又は1つ又は複数の他のノード104、106を通じて間接的に通信することができる。その後、コントローラ102は、ステップ212で新しいノード104、106に関する情報を記録する。
図2は、無線データ通信ネットワークを作成する方法200の一実施例を示しているが、図2には、さまざまな変更を加えることができる。例えば、他の手法を使用して、新しいノード104、106が無線ネットワーク内で動作するようにすることもできる。
図3は、本開示の一実施例による無線データ格納の方法例300を示す。説明を簡単にするため、方法300は、図1のシステム100に関して説明される。方法300は、他の適当なシステムでも使用可能である。
固定ノード104又は携帯ノード106は、ステップ302でデータを取得する。これは、例えば、患者又は従業員モニタが患者又は従業員の位置及び現在の状態に関する情報を取得することを含むことができる。これは、さらに、機器モニタが機器の位置に関する情報を取得することを含むこともできる。これは、さらに、ノードが患者の診断又は治療過程を識別するユーザからの情報(タイプ入力情報など)を受信することを含むこともできる。
この情報は、ステップ304でコントローラ102に伝達される。これは、例えば、ノード104、106が情報を直接コントローラ102に伝達することを含むことができる。これは、さらに、ノード104、106が1つ又は複数の他のノード104、106を通じてコントローラ102に直接、情報を伝達することを含むこともできる。
この情報は、ステップ306でコントローラ102に受信され、コントローラ102は、ステップ308で情報を格納する。これは、例えば、コントローラ102が情報をゲートウェイ108に送り、データベース110に格納することを含むことができる。これは、さらに、コントローラ102がゲートウェイ108を使用せずに情報を直接、データベース110に格納することを含むこともできる。
図3は、無線データ格納の方法300の一実施例を示しているが、図3には、さまざまな変更を加えることができる。例えば、一部のデータをノード104、106によりローカルに格納し、データベース110には伝達しないようにできる。また、一部のデータをノード104、106によりローカルに格納し、指定された間隔で又はポーリングされたときにデータベース110に伝達するようにできる。
図4は、本開示の一実施例による無線データ取り出し方法400を示す。説明を簡単にするため、方法400は、図1のシステム100に関して説明される。方法400は、他の適当なシステムでも使用可能である。
データは、ステップ402で固定ノード104又は携帯ノード106において要求される。これは、例えば、ユーザがコンピューティング・デバイスなどの固定ノード104を使用して特定のデータを要求することを含むことができる。これは、さらに、ユーザがパーソナル・デジタル・アシスタントなどの携帯ノード106を使用して特定のデータを要求することを含むことができる。
ステップ404でユーザの認証が試みられる。これは、例えば、コントローラ102は、要求されたデータを取り出す権限がユーザにあるかどうかを判定することを含むことができる。いくつかの具体的実施例では、ユーザは、ノード104、106にログオンしてからデータを要求することができ、コントローラ102は、ユーザがノードにログオンしたときに入力した認証情報(ユーザ名及びパスワードなど)を使用することが可能である。他の具体的実施例では、ユーザは、データを要求する際にコントローラ102に認証情報を入力することも可能である。他の又は追加された手法を使用してユーザの認証を行うことが可能である。
ステップ406でユーザが要求データを取り出すことを許可されない場合、方法400は、終了する。このとき、データは、ユーザに送られない。ユーザが認証に失敗した場合、データを要求したユーザに関する情報、データの要求の発信元ノードに関する情報及び任意の又は追加の情報を記録するなどの何らかの適当なアクションを実行することが可能である。
ステップ406でユーザが要求データを取り出すことを許可された場合、ステップ408で要求データがデータベース110内に格納されているか、ノード104、106により保持されているかの判別が行われる。これは、例えば、コントローラ102は、要求データがデータベース110内に用意されているかどうかを判別することを含むことができる。これは、さらに、要求データが利用できない場合にコントローラ102が他のモード104、106をポーリングすることも含むことができる。
要求データがデータベース110内に用意されている場合、データは、ステップ410で取り出される。これは、例えば、コントローラ102が直接的に又はゲートウェイ108を通じて間接的にデータベース110から要求データを取り出すことを含むことができる。
取り出されたデータは、ステップ412でデータを要求したノード104、106に送られる。これは、例えば、コントローラ102がデータを要求したノード104、106に直接、要求データを送ることを含むことができる。これは、さらに、コントローラ102が1つ又は複数の他のノード104、106を通じてデータを要求したノード104、106に間接的に要求データを送ることを含むこともできる。
要求データがシステム100内のノード104、106により保持されている場合、要求データがステップ414でそのノードから取り出されるか又はデータの要求がノードに送られる。これは、例えば、コントローラ102がデータを保持しているノード104、106からデータを取り出すことを含むことができる。これは、さらに、要求があるとノードがデータを要求側ノードに送る場合に、コントローラ102がデータを保持しているノード104、106に要求を送ることも含むことができる。
要求データは、ステップ416でデータを要求したノード104、106に送られる。これは、例えば、コントローラ102が他のノード104、106から取り出されたデータを要求側ノードに送ることを含むことができる。これは、さらに、他のノード104、106がデータを要求側ノードに(直接的又は間接的に)送ることも含むことができる。
図4は、無線データ取り出しの方法400の一実施例を示しているが、図4には、さまざまな変更を加えることができる。例えば、コントローラ102は、特定の要求データ又はすべての要求データに対して認証が必要ない場合、認証ステップを飛ばすことが可能である。また、コントローラ102は、2つのノード104、106の間で実行されるデータ通信にまったく関わらないこともできる。
本願で使用されるいくつかの単語及び語句の定義を述べておくと役立つ。用語「含む」及び「備える」並びにその派生語は、制限なく包含することを意味する。用語「又は」は、包含すること、つまり、「及び/又は」の意味である。語句「関連付けられている」及び「関連する」並びにその派生語は、「を含む」、「に含まれる」、「と相互接続する」、「を収める」、「内に収められる」、「に又は〜と接続する」、「に又は〜と結合する」、「と通信可能である」、「と連携する」、「交互位置する」、「並列する」、「に最も近い」、「に又は〜で束縛される」、「を持つ」、「の特性を持つ」などを意味する。用語「コントローラ」は、少なくとも1つのオペレーションを制御するデバイス、システム又はその一部を意味する。コントローラは、ハードウェア、ファームウェア又はソフトウェア或いは、そのうちの少なくとも2つのものの組み合わせで実装することができる。特定のコントローラに関連付けられている機能は、ローカルであろうとリモートであろうと、一カ所に集中配置するか又は分散することができることに注意される。
本開示では、いくつかの実施例及び一般的に関連する方法を説明したが、これらの実施例及び方法の変更形態及び置換形態は、当業者には明白である。そこで、実施例の上の説明では、本開示を定義又は制約していない。他の変更形態、置換形態及び改変形態も請求項の定義に従って、本開示の精神及び範囲を逸脱せずに可能である。
本開示の一実施例による無線データ通信用のシステム例を示す図である。 本開示の一実施例による無線データ通信ネットワークを作成する方法を示す図である。 本開示の一実施例による無線データ格納の方法を示す図である。 本開示の一実施例による無線データ取り出しの方法を示す図である。
符号の説明
100 システム
102 コントローラ
104a〜104d 固定ノード(「固定ノード104」)
106a〜106d 携帯ノード(「携帯ノード106」)
108 ゲートウェイ
110 データベース
200 方法

Claims (31)

  1. 医療関連情報を格納するデータベースと、
    網目状ネットワークを形成する複数の無線ノードであって、複数の無線ノードのうちの少なくとも1つは、医療関連情報の少なくとも一部を伝達しデータベースに格納し、複数の無線ノードのうちの少なくとも1つは、さらに、データベースから医療関連情報の少なくとも一部を要求し受け取る複数の無線ノードと、
    複数の無線ノードによるデータベースへのアクセスを円滑化し、さらに、新しい無線ノードを検出して、新しい無線ノードが網目状ネットワークに参加するソフトウェアを新しい無線ノードに送るコントローラを含むシステム。
  2. 複数の無線ノードは、1つ又は複数の固定ノード及び1つ又は複数の携帯ノードのうちの少なくとも1つを含む請求項1記載のシステム。
  3. 1つ又は複数の携帯ノードは、患者モニタ、従業員モニタ、医療機器及びパーソナル・デジタル・アシスタントのうちの少なくとも1つを含む請求項2記載のシステム。
  4. コントローラは、
    複数の無線ノードのうちの1つ又は複数の第1のノードと直接、通信し、
    1つ又は複数の第1のノードを通じて複数の無線ノードのうちの1つ又は複数の第2のノードと間接的に通信する請求項1記載のシステム。
  5. さらに、コントローラとデータベースの間に結合されたゲートウェイを含み、ゲートウェイは、データベースを維持する請求項1記載のシステム。
  6. 医療関連情報は、患者の識別、患者の位置、患者の病状、患者の治療過程、患者の検査結果、患者への投薬のスケジュール、医療施設内の従業員の識別、従業員の位置、医療機器の識別及び医療機器の位置のうちの少なくとも1つを含む請求項1記載のシステム。
  7. 新しい無線ノードに送られるソフトウェアは、ネットワーク・プロトコル、ネットワーク・プロトコルの更新、ネットワーク・プロトコルの拡張及びネットワーク・プロトコルのパラメータのうちの少なくとも1つを含む請求項1記載のシステム。
  8. 通信するためネットワーク内のノードによって使用されるネットワーク・プロトコルを格納するメモリと、
    ネットワーク内の新しいノードを識別し、
    新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信するかどうかを判別し、
    新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信できない場合にネットワーク・プロトコルを供給し、
    ネットワーク・プロトコルを使用してデータベース内に新しいノードからの情報を格納およびデータベースから情報を新しいノードに配信することの少なくとも1つを可能にすることで新しいノードによるデータベースへのアクセスを円滑化するため一体として動作可能な1つ又は複数のプロセッサとを含むコントローラ。
  9. ネットワーク・プロトコルは、メモリに格納されているソフトウェアで実装され、
    1つ又は複数のプロセッサは、ソフトウェアを送ることによりネットワーク・プロトコルを供給するため一体として動作可能である請求項8に記載のコントローラ。
  10. 1つ又は複数のプロセッサは、ネットワーク・プロトコル、ネットワーク・プロトコルの更新、ネットワーク・プロトコルの拡張及びネットワーク・プロトコルのパラメータのうちの少なくとも1つを実装するソフトウェアを送ることによりネットワーク・プロトコルを供給するため一体として動作可能である請求項8記載のコントローラ。
  11. ネットワークは、網目状ネットワークを含み、
    1つ又は複数のプロセッサは、
    ソフトウェアを直接、新しいノードに送ること、および網目状ネットワーク内の1つ又は複数の他のノードを通じて間接的にソフトウェアを新しいノードに送ることとの少なくとも一方によりネットワーク・プロトコルを供給するため一体として動作可能である請求項10記載のコントローラ。
  12. 1つ又は複数のプロセッサは、データベースを保持するゲートウェイと通信することによりデータベースへのアクセスを円滑化するため一体として動作可能である請求項8記載のコントローラ。
  13. ネットワーク内のノードは、1つ又は複数の固定ノード及び1つ又は複数の携帯ノードのうちの少なくとも1つを含む請求項8記載のコントローラ。
  14. 1つ又は複数の携帯ノードは、患者モニタ、従業員モニタ、医療機器及びパーソナル・デジタル・アシスタントのうちの少なくとも1つを含む請求項13記載のコントローラ。
  15. 情報は、患者の識別、患者の位置、患者の病状、患者の治療過程、患者の検査結果、患者への投薬のスケジュール、医療施設内の従業員の識別、従業員の位置、医療機器の識別及び医療機器の位置のうちの少なくとも1つを含む請求項8記載のコントローラ。
  16. ネットワーク内の新しいノードを識別し、
    新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信するかどうかを判別し、
    新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信できない場合にネットワーク・プロトコルを供給し、
    ネットワーク・プロトコルを使用してデータベース内に新しいノードからの情報を格納およびデータベースから情報を新しいノードに配信することの少なくとも1つを可能にすることで新しいノードによるデータベースへのアクセスを円滑化することを含む方法。
  17. ネットワーク・プロトコルは、メモリに格納されているソフトウェアで実装され、
    ネットワーク・プロトコルを供給することは、ソフトウェアを送ることを含む請求項16記載の方法。
  18. ネットワーク・プロトコルを供給することは、ネットワーク・プロトコル、ネットワーク・プロトコルの更新、ネットワーク・プロトコルの拡張及びネットワーク・プロトコルのパラメータのうちの少なくとも1つを実装するソフトウェアを送ることを含む請求項16記載の方法。
  19. ネットワークは、網目状ネットワークを含み、
    ネットワーク・プロトコルを供給することは、
    ソフトウェアを直接、新しいノードに送ることと、
    網目状ネットワーク内の1つ又は複数の他のノードを通じて間接的にソフトウェアを新しいノードに送ることとのうちの少なくとも一方を含む請求項18記載の方法。
  20. データベースへのアクセスを円滑化することは、データベースを保持するゲートウェイと通信することを含む請求項16記載の方法。
  21. ネットワーク内のノードは、1つ又は複数の固定ノード及び1つ又は複数の携帯ノードのうちの少なくとも1つを含む請求項16記載の方法。
  22. 1つ又は複数の携帯ノードは、患者モニタ、従業員モニタ、医療機器及びパーソナル・デジタル・アシスタントのうちの少なくとも1つを含む請求項21記載の方法。
  23. 情報は、患者の識別、患者の位置、患者の病状、患者の治療過程、患者の検査結果、患者への投薬のスケジュール、医療施設内の従業員の識別、従業員の位置、医療機器の識別及び前記医療機器の位置のうちの少なくとも1つを含む請求項16記載の方法。
  24. コンピュータ可読媒体上に具現化されプロセッサにより実行するコンピュータ・プログラムであって、
    ネットワーク内の新しいノードを識別し、
    新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用して通信するかどうかを判別し、
    新しいノードがネットワーク・プロトコルを使用できない場合にネットワーク・プロトコルを供給し、
    ネットワーク・プロトコルを使用してデータベース内に新しいノードからの情報を格納およびデータベースから情報を新しいノードに配信することの少なくとも1つを可能にすることで新しいノードによるデータベースへのアクセスを円滑化するコンピュータ可読プログラム・コードを含むコンピュータ・プログラム。
  25. ネットワーク・プロトコルは、メモリに格納されているソフトウェアで実装され、
    ネットワーク・プロトコルを供給するコンピュータ可読プログラム・コードは、ソフトウェアを送るコンピュータ可読プログラム・コードを含む請求項24記載のコンピュータ・プログラム。
  26. コンピュータ可読プログラム・コードは、ネットワーク・プロトコル、ネットワーク・プロトコルの更新、ネットワーク・プロトコルの拡張及びネットワーク・プロトコルのパラメータのうちの少なくとも1つを実装するソフトウェアを送るためのコンピュータ可読プログラム・コードを含む請求項24記載のコンピュータ・プログラム。
  27. ネットワークは、網目状ネットワークを含み、
    ネットワーク・プロトコルを供給するコンピュータ可読プログラム・コードは、
    ソフトウェアを直接、新しいノードに送ること、および網目状ネットワーク内の1つ又は複数の他のノードを通じて間接的にソフトウェアを新しいノードに送ることとの少なくとも一方に対するコンピュータ可読プログラム・コードを含む請求項26記載のコンピュータ・プログラム。
  28. データベースへのアクセスを円滑化するコンピュータ可読プログラム・コードは、データベースを保持するゲートウェイと通信するコンピュータ可読プログラム・コードを含む請求項24記載のコンピュータ・プログラム。
  29. ネットワーク内のノードは、1つ又は複数の固定ノード及び1つ又は複数の携帯ノードのうちの少なくとも1つを含む請求項24記載のコンピュータ・プログラム。
  30. 1つ又は複数の携帯ノードは、患者モニタ、従業員モニタ、医療機器及びパーソナル・デジタル・アシスタントのうちの少なくとも1つを含む請求項29記載のコンピュータ・プログラム。
  31. 情報は、患者の識別、患者の位置、患者の病状、患者の治療過程、患者の検査結果、患者への投薬のスケジュール、医療施設内の従業員の識別、従業員の位置、医療機器の識別及び医療機器の位置のうちの少なくとも1つを含む請求項24記載のコンピュータ・プログラム。
JP2004299963A 2003-10-14 2004-10-14 無線データ通信システム及び方法 Pending JP2005124205A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51106003P 2003-10-14 2003-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005124205A true JP2005124205A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34375593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004299963A Pending JP2005124205A (ja) 2003-10-14 2004-10-14 無線データ通信システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050079871A1 (ja)
EP (1) EP1524619A2 (ja)
JP (1) JP2005124205A (ja)
KR (1) KR20050036797A (ja)
TW (1) TW200518525A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500207A (ja) * 2007-10-19 2011-01-06 スミスズ メディカル ピーエム インコーポレイテッド 患者のモニタリングのための通信システムを確立する方法
US8625618B2 (en) 2011-01-18 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Health care system, and apparatus and method for controlling health care

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9820658B2 (en) 2006-06-30 2017-11-21 Bao Q. Tran Systems and methods for providing interoperability among healthcare devices
US7733224B2 (en) 2006-06-30 2010-06-08 Bao Tran Mesh network personal emergency response appliance
KR100723307B1 (ko) * 2005-10-25 2007-05-30 한국전자통신연구원 통신 장치
US9060683B2 (en) 2006-05-12 2015-06-23 Bao Tran Mobile wireless appliance
US7558622B2 (en) 2006-05-24 2009-07-07 Bao Tran Mesh network stroke monitoring appliance
US8323189B2 (en) 2006-05-12 2012-12-04 Bao Tran Health monitoring appliance
US8968195B2 (en) 2006-05-12 2015-03-03 Bao Tran Health monitoring appliance
US7539532B2 (en) 2006-05-12 2009-05-26 Bao Tran Cuffless blood pressure monitoring appliance
US7539533B2 (en) 2006-05-16 2009-05-26 Bao Tran Mesh network monitoring appliance
US7949404B2 (en) 2006-06-26 2011-05-24 Medtronic, Inc. Communications network for distributed sensing and therapy in biomedical applications
EP2040613A2 (en) * 2006-06-26 2009-04-01 Medtronic, Inc. Local communications network for distributed sensing and therapy in biomedical applications
EP2043508B1 (en) 2006-06-26 2013-08-07 Medtronic, Inc. Communications network for distributed sensing and therapy in biomedical applications
US8634342B2 (en) * 2006-10-05 2014-01-21 Cisco Technology, Inc. Upgrading mesh access points in a wireless mesh network
CA2632793A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Allone Health Group, Inc. Information server and mobile delivery system and method
EP3232414A1 (en) 2008-04-14 2017-10-18 Mojix, Inc. Radio frequency identification tag location estimation and tracking system
EP2559014A4 (en) 2010-04-14 2016-11-02 Mojix Inc SYSTEMS AND METHOD FOR DETECTING PATTERNS IN SPATIAL TIME DATA FILED WITH AN RFID SYSTEM
AU2011316599B2 (en) 2010-10-12 2018-09-20 Smith & Nephew, Inc. Medical device
MX2014014266A (es) 2012-05-22 2015-06-23 Smith & Nephew Aparatos y metodos para terapia de heridas.
US9865176B2 (en) 2012-12-07 2018-01-09 Koninklijke Philips N.V. Health monitoring system
MX2015011812A (es) 2013-03-14 2016-07-05 Smith & Nephew Inc Sistemas y metodos para aplicar terapia de presion reducida.
US9737649B2 (en) 2013-03-14 2017-08-22 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for applying reduced pressure therapy
US9111156B2 (en) 2013-03-15 2015-08-18 Mojix, Inc. Systems and methods for compressive sensing ranging evaluation
US9883337B2 (en) 2015-04-24 2018-01-30 Mijix, Inc. Location based services for RFID and sensor networks
EP3360063A1 (en) 2015-10-07 2018-08-15 Smith & Nephew, Inc Systems and methods for applying reduced pressure therapy
US11602461B2 (en) 2016-05-13 2023-03-14 Smith & Nephew, Inc. Automatic wound coupling detection in negative pressure wound therapy systems
EP3519002A2 (en) 2016-09-29 2019-08-07 Smith & Nephew, Inc Construction and protection of components in negative pressure wound therapy systems
AU2018201125B2 (en) 2017-02-17 2020-01-30 Seal Shield, Llc Uv sterilization system and device and related methods
AU2018230992B2 (en) 2017-03-07 2023-07-27 Smith & Nephew, Inc. Reduced pressure therapy systems and methods including an antenna
US11712508B2 (en) 2017-07-10 2023-08-01 Smith & Nephew, Inc. Systems and methods for directly interacting with communications module of wound therapy apparatus
US11175918B2 (en) * 2017-09-18 2021-11-16 American Megatrends International, Llc Management protocol adapter
GB201820668D0 (en) 2018-12-19 2019-01-30 Smith & Nephew Inc Systems and methods for delivering prescribed wound therapy
US20230292141A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-14 Netgear, Inc. Repurposing consumer electronic devices as nodes in wireless mesh networks

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0955742A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Hitachi Ltd 病院内情報処理方法およびシステム,情報サブシステム,端末装置
WO2001048997A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Ntt Docomo, Inc. Procede de communication par radio et station radio
US6544174B2 (en) * 2000-05-19 2003-04-08 Welch Allyn Protocol, Inc. Patient monitoring system
JP2003218730A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Seiko Epson Corp 無線通信装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5953312A (en) * 1996-09-13 1999-09-14 Bay Networks Method and apparatus for determining alternate routes in a network using a connection-oriented protocol
US5936960A (en) * 1997-03-07 1999-08-10 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus for and method of communicating among devices interconnected on a bus
US6990080B2 (en) * 2000-08-07 2006-01-24 Microsoft Corporation Distributed topology control for wireless multi-hop sensor networks
US20020128871A1 (en) * 2000-12-07 2002-09-12 Dan Adamson Method, apparatus, and system for aggregating, targeting, and synchronizing health information delivery
WO2002058327A2 (en) * 2001-01-17 2002-07-25 Arthur D. Little, Inc. System for and method of relational database modeling of ad hoc distributed sensor networks
US7031293B1 (en) * 2001-03-26 2006-04-18 Tropos Networks, Inc. Method and system to provide increased data throughput in a wireless multi-hop network
JP2005509323A (ja) * 2001-04-18 2005-04-07 スカイパイロット ネットワーク, インコーポレイテッド ネットワーク・チャネル・アクセス・プロトコル−干渉および負荷適応
US20020169584A1 (en) * 2001-05-14 2002-11-14 Zhongsu Fu Mobile monitoring system
US7003313B2 (en) * 2001-06-27 2006-02-21 Ricochet Networks, Inc. Method for enhancing mobility in a wireless mesh network
EP1421813A1 (en) * 2001-08-22 2004-05-26 Nokia Corporation Method and apparatus for node adding decision support in a wireless network
US7962605B2 (en) * 2001-11-20 2011-06-14 Microsoft Corporation Distributed device discovery framework for a network
US8351339B2 (en) * 2002-04-25 2013-01-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for bluetooth on-demand routing and network formation, and communication method in bluetooth group ad hoc network
US7264590B2 (en) * 2003-01-31 2007-09-04 Qwest Communications International Inc. Real-time medical monitoring application with a network interface device
US7336642B2 (en) * 2003-08-07 2008-02-26 Skypilot Networks, Inc. Communication protocol for a wireless mesh architecture

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0955742A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Hitachi Ltd 病院内情報処理方法およびシステム,情報サブシステム,端末装置
WO2001048997A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Ntt Docomo, Inc. Procede de communication par radio et station radio
US6544174B2 (en) * 2000-05-19 2003-04-08 Welch Allyn Protocol, Inc. Patient monitoring system
JP2003218730A (ja) * 2002-01-17 2003-07-31 Seiko Epson Corp 無線通信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500207A (ja) * 2007-10-19 2011-01-06 スミスズ メディカル ピーエム インコーポレイテッド 患者のモニタリングのための通信システムを確立する方法
US8625618B2 (en) 2011-01-18 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Health care system, and apparatus and method for controlling health care

Also Published As

Publication number Publication date
TW200518525A (en) 2005-06-01
EP1524619A2 (en) 2005-04-20
KR20050036797A (ko) 2005-04-20
US20050079871A1 (en) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005124205A (ja) 無線データ通信システム及び方法
Dash et al. Edge and fog computing in healthcare–A review
JP4975028B2 (ja) 携帯型医療デバイスのためのコンテキスト依存によるサービス発見システム及び方法
AU2012223646B2 (en) Remote monitoring systems for monitoring medical devices via wireless communication networks
CN105612768B (zh) 轻量级iot信息模型
US20190028870A1 (en) Method, Device and System For Creating A Virtual Local Social Network
CN105308646B (zh) 利用关联的医疗装置管理的系统和方法
CN104067306A (zh) 用于医疗装置的远程监控系统和方法
JP2008522459A (ja) 医療装置及びセンサの無線アドホックネットワークにおける時間同期
KR20120085785A (ko) 재고 모니터링 및 인증 시스템
US20070297358A1 (en) Efficient WLAN location in a wireless device
MX2015004253A (es) Sistema y metodo para proporcionar atencion a paciente.
CN105531971A (zh) 启用交互式用户应用的网关
CN101371530A (zh) 无线医疗网络的自动及安全的配置
KR20210132682A (ko) 의료 디바이스의 자동 네트워크 프로비저닝
US20190386883A1 (en) Proactively deploying analytics to a computerized edge device
EP2478668B1 (en) Mobile node assignement to a router in a wpan
US20140315494A1 (en) Proxy communication system in ban environment and control method thereof
KR20050056979A (ko) 주체, 객체, 장소 및 시간 정보 제공 장치
US10085147B2 (en) Configuring network access parameters
KR101442368B1 (ko) 영역에 기반한 통신 서비스 처리 방법 및 장치
JP6998375B2 (ja) ネットワークインフラストラクチャ監視の装置側テスト及びレポート
JP4603391B2 (ja) 位置情報管理装置、位置情報管理方法、位置情報管理プログラム、コンピュータに読み取り可能な記録媒体及び位置情報管理システム
Elias et al. A ubiquitous model for wireless sensor networks monitoring
KR101024075B1 (ko) 무선 센서 네트워크상에서 에너지를 관리하는 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102