JP2005122398A - Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method - Google Patents

Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method Download PDF

Info

Publication number
JP2005122398A
JP2005122398A JP2003355485A JP2003355485A JP2005122398A JP 2005122398 A JP2005122398 A JP 2005122398A JP 2003355485 A JP2003355485 A JP 2003355485A JP 2003355485 A JP2003355485 A JP 2003355485A JP 2005122398 A JP2005122398 A JP 2005122398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rule
dynamic document
document generation
check
source file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003355485A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Yoshida
敦 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2003355485A priority Critical patent/JP2005122398A/en
Publication of JP2005122398A publication Critical patent/JP2005122398A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently check a dynamic document generation system to be checked, after source configuration of the system has been added or altered, even for a system that dynamically generates an HTML document or an XML document and sends it back to a user's Web browser at according to the request that he puts out from the Web browser. <P>SOLUTION: The rule data for checking a dynamic document generation source file are divided into data which are applicable to all groups in common and data which are applicable by groups according to the purpose, and are stored in a storage device; and corresponding rules of the rule data are allocated by the groups by the purposes and a dynamic document generation source file to be checked is checked, according to the rule data allocated by groups according to the purpose of the dynamic document generation source file. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、動的文書生成に関し、特に、利用者がWebブラウザから出す要求に応じて、動的にHTML文書やXML文書を生成し、利用者のWebブラウザに送り返すシステムにおいて、動的にHTML文書やXML文書を生成する元となるソースファイルをシステム開発・保守フェーズで検査する技術に関したものである。   The present invention relates to dynamic document generation, and in particular, in a system that dynamically generates an HTML document or an XML document in response to a request issued by a user from a Web browser and sends it back to the user's Web browser. The present invention relates to a technique for inspecting a source file that generates a document or an XML document in a system development / maintenance phase.

Webサーバを用いた企業間商取引システムや電子カタログシステム、情報発信システムなどでは、利用者がWebブラウザから出す要求に応じて動的にHTMLを生成して利用者に提示するのが一般的である。その場合、動的文書生成ソースファイル作成用の言語としてはJava Server Pages(JSP)、eXtensible Markup Language(XML)、ColdFusion Markup Language(CFML)などがある。(Javaは、米国 Sun Microsystems, Inc.の登録商標、ColdFusionは米国Macromedia, Inc.の登録商標です。)
従来、上記のような動的文書生成システムでは、動的文書生成ソースファイル、及び動的生成された文書を目視によるチェックで対処していた。しかしながら、目視によるチェックだけではチェック項目に漏れが生じることが多いためWebFile社が提供しているWeblintと呼ばれるHTML文法チェッカなどを使って、実際にWebブラウザから操作したときの応答として帰ってくるHTMLの文法チェックを行うことで動的文書生成されたHTMLのチェックを自動化することも行われるようになってきた。
In a business transaction system, an electronic catalog system, an information dispatch system, etc. that use a Web server, it is common to dynamically generate HTML and present it to the user according to the request that the user issues from the Web browser. . In that case, there are Java Server Pages (JSP), eXtensible Markup Language (XML), ColdFusion Markup Language (CFML), and the like as languages for creating a dynamic document generation source file. (Java is a registered trademark of Sun Microsystems, Inc., and ColdFusion is a registered trademark of Macromedia, Inc., USA)
Conventionally, in the dynamic document generation system as described above, the dynamic document generation source file and the dynamically generated document are dealt with by visual check. However, there are many cases in which check items are leaked only by visual check, so HTML that returns as a response when actually operating from a Web browser using Weblint's HTML grammar checker provided by WebFile, etc. It has also become possible to automate the checking of HTML generated for dynamic documents by performing the grammar check.

しかしながら、従来の動的文書生成システムでは、動的HTMLソースを実行した結果としてのHTMLにおける文法エラーしか分からなかった。そのため、結果としてのHTMLにおける構文エラー(たとえば、記述しなければならないタグが存在しないとか、タグの記述順序が正しくないなど)から、元ソースの記述のどこに問題があるのかを判断するには、各ソース記述言語(例えばJSP、CFML)に関する文法やHTMLへの変換手順に関する知識が必要になる。更に、動的文書生成システムが動作する全ての条件についてチェックしたかどうか、すなわち網羅性についてはチェック担当者が保証しなければならなかった。   However, in a conventional dynamic document generation system, only a syntax error in HTML as a result of executing a dynamic HTML source was known. Therefore, from the syntax error in the resulting HTML (for example, there is no tag that must be described or the tag description order is incorrect), to determine where the problem is in the original source description, Knowledge about the grammar of each source description language (for example, JSP, CFML) and the conversion procedure to HTML is required. Furthermore, the person in charge of the check must guarantee whether or not all conditions under which the dynamic document generation system operates are checked.

一方、プログラムファイルの検査の場合でも、例えば構文チェックでは引っ掛からないような論理的エラーなどは、マシンデバッグの後工程にならないと満足なプログラムチェックができなかった。そのため、コンパイラにおいては外部から入力されるルールに従ってプログラムチェックを行うことができるようにすることにより、構文チェックおよび形式チェック以外の論理チェックを行えるとともに、利用者の指定する付加的なルールでもプログラムチェックが行えるようにしたプログラムチェック方式(例えば特許文献1参照)が開示されている。   On the other hand, even in the case of checking a program file, for example, a logical error that is not caught by a syntax check, for example, cannot be satisfactorily checked by a program after machine debugging. For this reason, the compiler can perform program checks according to externally input rules, so that logic checks other than syntax and format checks can be performed, and program checks can be performed using additional rules specified by the user. A program check method (see, for example, Patent Document 1) is disclosed.

また、ソースプログラムを効率よくチェックすることができる汎用性に優れたソースプログラムの汎用チェックシステムとして、必要な制約条件をルール化して格納したルールファイルと、このルールファイルから入力された制約条件を解析してルールテーブルに展開する手段と、前期ルールテーブルに展開された制約条件に基づいてチェックの対象のソースプログラムをチェックし、制約条件を満足しない部分についてエラーメッセージを出力する手段を備えたソースプログラムの汎用チェックシステムに関する技術が開示されている(例えば特許文献2参照)。   In addition, as a versatile source program check system that can check source programs efficiently, it analyzes the rule file that stores the necessary constraint conditions in a rule and the constraint conditions that are input from this rule file. And a means for expanding into the rule table, and a source program having means for checking the source program to be checked based on the constraint condition expanded in the previous rule table and outputting an error message for a portion that does not satisfy the constraint condition A technique related to the general-purpose check system is disclosed (for example, see Patent Document 2).

そこで、従来の動的文書生成システムに特許文献1や特許文献2で開示されているコンパイラの技術を適用すると、いくつかのテストパターンを用意して、各テストパターンで生成された文書をチェックするのではなく、文書を生成するソースをチェックすることにより、チェック結果から文書生成ソースにおける不具合個所を直接発見できるようにはなる。また、チェックルールとして全ての想定ケースをチェックできるルールを用意することで網羅性に関する問題点も改善される。
特開昭63−263545号公報 特開平8−1017871号公報
Therefore, when the compiler technology disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 is applied to a conventional dynamic document generation system, several test patterns are prepared and a document generated by each test pattern is checked. Instead of checking the source for generating the document, it becomes possible to directly find the defective part in the document generation source from the check result. In addition, by preparing a rule that can check all assumed cases as a check rule, problems relating to completeness can be improved.
JP 63-263545 A JP-A-8-1017871

しかしながら、特許文献1や特許文献2で開示されている技術を、従来の動的文書生成システムに適用しただけでは、まだ以下の問題が発生する。
(1)全てのソースファイルに同じルールを適用するため、ルール適用作業の効率が悪い。
However, if the techniques disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 are simply applied to a conventional dynamic document generation system, the following problems still occur.
(1) Since the same rule is applied to all source files, the efficiency of the rule application work is poor.

動的HTMLのソースに関するチェックルールとしては、例えば以下のものが挙げられる。   Examples of check rules related to dynamic HTML sources include the following.

(a)ソース中に必要となる記述があるかどうか
(b)ソース中に、出現してはならない記述があるかどうか
(c)ソース中に、ある表現Aが出現した場合、それに伴って必要となる記述があるかどうか
(d)ソース中に、ある表現Aが出現した場合、それによって記述してはいけない記述があるかどうか
現状のWebブラウザでもベンダやバージョン/レベル毎による非互換があり、さらにWeb端末の多様化(たとえば携帯電話や情報家電など)やWeb技術の進歩に伴い、これらのルールの数は今後更に増えていくはずである。このため、全てのソースファイルに対し、膨大な数のルールで構成されるチェックルール集合を適用する場合、チェックに要する時間の増大をどう抑えるかが課題となってくる。
(2)特定用途のシステム向きにチェックルールを追加すると、他の用途のシステムに適用するのが困難になる。すなわち、カストマイズ性が悪くなる
例えば、商取引システムで特定のWebブラウザを対象として設計したシステムに対するチェック方法を実現したとする。そこで、この商取引システムの対象とするWebブラウザの版を変えると、従来の技術では元々対象としていたWebブラウザに関するルールを膨大なルール集合の中から探し出し、新しく対象とするWebブラウザに関するルールに置き換えるという作業をしなければならない。同じような問題は商取引システムで採用している、動的にHTMLを生成する仕掛けを一部変更した場合とか、商取引システムで提供するサービス内容を一部追加または変更した場合にも生じる。
(A) Whether there is a description required in the source (b) Whether there is a description that should not appear in the source (c) If a certain expression A appears in the source, it is necessary along with it (D) If a certain expression A appears in the source, whether or not there is a description that should not be described in the current Web browser, there is incompatibility by vendor and version / level In addition, with the diversification of Web terminals (for example, mobile phones and information appliances) and the advancement of Web technology, the number of these rules should increase further in the future. For this reason, when a check rule set composed of an enormous number of rules is applied to all source files, how to suppress an increase in the time required for checking becomes a problem.
(2) If a check rule is added for a system for a specific application, it becomes difficult to apply it to a system for another application. That is, the customizability deteriorates. For example, it is assumed that a check method for a system designed for a specific Web browser in a commercial transaction system is realized. Therefore, if the version of the Web browser that is the target of this commerce system is changed, the rule related to the Web browser that was originally targeted in the conventional technology is searched from a huge set of rules and replaced with the rule related to the new target Web browser. I have to work. The same problem occurs when a mechanism for dynamically generating HTML adopted in a commercial transaction system is partially changed, or when a service content provided by the commercial transaction system is partially added or changed.

本発明は、チェック対象となる動的文書生成システムのソース構成が追加・変更されても追加・変更後のシステムに対するチェックを効率的に行うことを可能とさせることを目的としている。   An object of the present invention is to make it possible to efficiently check a system after addition / change even if the source configuration of the dynamic document generation system to be checked is added / changed.

図1は、本発明の実施例の全体構成図を示すものである。本発明の動的文書生成プログラム10は動的文書生成装置1として振る舞うコンピュータ上で実行され、動的文書生成ソースファイルをチェックするためのルールデータを、目的別グループ毎に適用するものと、全グループ共通に適用できるのものと、に分けて記憶装置に記録させるルール登録手段121と、目的別グループ毎に前記ルールデータから対応するルールを割り当てるルール割当手段122と、チェックの対象となる動的文書生成ソースファイルを前記動的文書生成ソースファイルの目的別グループ毎に割り当てられたルールデータに基づいてチェックするソースチェック手段123としてコンピュータを機能させるものであり、チェック対象となる動的文書生成システムのソース構成が追加・変更されても追加・変更後のシステムに対するチェックを効率的に行うことを可能となる。   FIG. 1 shows an overall configuration diagram of an embodiment of the present invention. The dynamic document generation program 10 of the present invention is executed on a computer that behaves as the dynamic document generation apparatus 1 and applies rule data for checking a dynamic document generation source file for each purpose group. A rule registration unit 121 that can be recorded in a storage device separately for a group that can be applied to a group, a rule assignment unit 122 that allocates a corresponding rule from the rule data for each purpose-specific group, and a dynamic to be checked A dynamic document generation system to be checked, which causes a computer to function as source check means 123 for checking a document generation source file based on rule data assigned to each purpose group of the dynamic document generation source file Even if the source configuration is added or changed, It is possible to perform a check for unloaded efficiently.

また、ソースチェック手段123は、動的文書生成ソースファイルのチェック結果を分析し、品質情報として外部記憶装置2上の品質情報ファイル24に記憶させることにより、例えばグループ毎にソースファイル単位行あたりのNGの件数を原因別に集計した品質情報の表示が可能となる。この情報を分析することでグループごとにどのルールに対する違反が多いかを割り出すことができ、割り出した情報を元に、グループごとのルールの適用優先順位をつけることなどが可能となる。   Further, the source check unit 123 analyzes the check result of the dynamic document generation source file and stores it as quality information in the quality information file 24 on the external storage device 2, for example, for each group per source file unit line. It is possible to display quality information by counting the number of NG cases by cause. By analyzing this information, it is possible to determine which rule is violated for each group, and based on the determined information, it is possible to prioritize the application of rules for each group.

チェック対象となる動的文書生成システムのソース構成が追加・変更されても追加・変更後のシステムに対するチェックを効率的に行うことを可能となる。   Even if the source configuration of the dynamic document generation system to be checked is added or changed, it is possible to efficiently check the added or changed system.

既存の動的文書生成プログラムに対して、ソースチェック拡張機能として機能追加できるように構成しているため、新規にソースチェックプログラムを開発した場合にも、既存の動的文書生成プログラムに対する機能追加も可能となる。   Since it is configured so that functions can be added to the existing dynamic document generator as a source check extension function, even when a new source check program is developed, functions can be added to the existing dynamic document generator. It becomes possible.

図1は、本発明の実施例の全体構成図を示すものである。本発明の動的文書生成プログラム10は動的文書生成装置1として振る舞うコンピュータ上で実行され、従来の動的文書生成プログラム本体11にソースチェック拡張機能部12を追加して、ルール登録手段121は動的文書生成ソースファイルをチェックするためのルールデータを、全グループ共通に適用できるものと、目的別グループ毎に適用できるものとに分けて外部記憶装置2上の共通ルールファイル22と個別ルールファイル23に記録させる。   FIG. 1 shows an overall configuration diagram of an embodiment of the present invention. The dynamic document generation program 10 of the present invention is executed on a computer that behaves as the dynamic document generation apparatus 1, and a source check extended function unit 12 is added to the conventional dynamic document generation program main body 11 so that the rule registration unit 121 The rule data for checking the dynamic document generation source file is divided into those that can be applied to all groups and those that can be applied to each purpose-specific group, and the common rule file 22 and the individual rule file on the external storage device 2. 23.

そして、ルール割当手段122は、ソースファイル21に格納されている動的文書生成ソースファイルに対して、ルール登録手段121が外部記憶装置2上に記憶させた共通ルールファイル22、及び個別ルールファイル群23の中から前記動的文書生成ソースファイルの目的別グループに応じた個別ルールファイルを選択して割り当てる。   Then, the rule allocating unit 122 performs the common rule file 22 and the individual rule file group stored in the external storage device 2 by the rule registering unit 121 with respect to the dynamic document generation source file stored in the source file 21. An individual rule file corresponding to the purpose-specific group of the dynamic document generation source file is selected from 23 and assigned.

更に、ソースチェック手段123は、チェックの対象となる動的文書生成ソースファイルを前記動的文書生成ソースファイルの目的別グループ毎に割り当てられたルールデータに基づいてチェックすることにより、チェック対象となる動的文書生成システムのソース構成が追加・変更されても追加・変更後のシステムに対するチェックを効率的に行うことを可能となる。   Further, the source check unit 123 becomes a check target by checking the dynamic document generation source file to be checked based on the rule data assigned for each purpose group of the dynamic document generation source file. Even if the source configuration of the dynamic document generation system is added or changed, it is possible to efficiently check the added or changed system.

また、ソースチェック手段123は、動的文書生成ソースファイルのチェック結果を分析し、品質情報として外部記憶装置2上の品質情報ファイル24に記憶させることにより、例えばグループ毎にソースファイル単位行あたりのNGの件数を原因別に集計した品質情報の表示が可能となる。この情報を分析することでグループごとにどのルールに対する違反が多いかを割り出すことができ、割り出した情報を元に、グループごとのルールの適用優先順位をつけることなどが可能となる。   Further, the source check unit 123 analyzes the check result of the dynamic document generation source file and stores it as quality information in the quality information file 24 on the external storage device 2, for example, for each group per source file unit line. It is possible to display quality information by counting the number of NG cases by cause. By analyzing this information, it is possible to determine which rule is violated for each group, and based on the determined information, it is possible to prioritize the application of rules for each group.

外部装置2には、グループ化した動的文書生成ソースファイルを格納したソースファイル21、全グループ共通に適用できるルールを記憶した共通ルールファイル22、目的別グループ毎に適用できるルールを記憶した個別ルールファイル群23、品質情報を記憶した品質情報ファイル24が格納されている。本実施例では、品質情報ファイルは共通ルールファイル及び個別ルールファイルが兼用している。それぞれのファイルのデータ構造については後述する。   The external device 2 includes a source file 21 that stores grouped dynamic document generation source files, a common rule file 22 that stores rules that can be applied to all groups, and an individual rule that stores rules that can be applied to each purpose-specific group. A file group 23 and a quality information file 24 storing quality information are stored. In this embodiment, the quality information file is shared by the common rule file and the individual rule file. The data structure of each file will be described later.

グループ分けについては、例えば電子商取引システムを構成する文書(画面)生成ソース(JSP)の場合、文書(画面)の用途により、センタ管理者用、購買管理および販売管理用、購買申請および販売担当用、認証なしで文書(画面)を閲覧できる認証なしユーザ用の4つのグループ分けが可能である。センタ管理者用の文書(画面)の例としてはログインメッセージの編集、情報の有効期限の設定、利用者の登録などがある。購買管理および販売管理用の文書(画面)の例としては伝票や伝票への回答に対する承認、伝票照会や伝票の回答照会などがある。購買申請および販売担当用の文書としては、伝票の発行、伝票に対する回答操作などがある。認証なしユーザ用の文書(画面)としては商品情報の検索などがある。   For grouping, for example, in the case of a document (screen) generation source (JSP) that constitutes an electronic commerce system, depending on the use of the document (screen), for the center administrator, for purchase management and sales management, for purchase application and sales staff Four groups for non-authenticated users who can view documents (screens) without authentication are possible. Examples of a document (screen) for the center administrator include editing a login message, setting an information expiration date, and registering a user. Examples of documents (screens) for purchase management and sales management include approval of slips and responses to slips, slip queries, and slip response queries. Documents for purchase applications and sales representatives include issuance of slips and response operations on slips. Documents (screens) for users without authentication include searching for product information.

文書(画面)のグループ分けとしては、このような分け方以外にも、画面の外枠/画面の中身に分ける方法や、文書を表示する装置(Webブラウザなど)による分け方がある。   In addition to such a method of grouping documents (screens), there are a method of dividing them into an outer frame of the screen / contents of the screen, and a method of dividing them by a device (such as a Web browser) that displays the documents.

図2は、動的文書生成ソースファイル作成用の言語としてXMLを使用した場合のルールの記述例が示してある。<ruleset>から</ruleset>までがルールの定義であり、<group>から</group>までがグループの定義を表している。<group-name>Container</group-name>はグループContainerのルールの定義であることを表している。<rule>から</rule>までが一つのルールの定義を表している。   FIG. 2 shows a rule description example when XML is used as a language for creating a dynamic document generation source file. <ruleset> to </ ruleset> are rule definitions, and <group> to </ group> are group definitions. <group-name> Container </ group-name> represents the definition of a rule for group container. <rule> to </ rule> represent the definition of one rule.

<type>must-exist</type>と<expression>”<uji:dispatch/>”</expression>で記述されたルールでは<uji:dispatch/>が必須であることを表している。   The rule described by <type> must-exist </ type> and <expression> ”<uji: dispatch />” </ expression> indicates that <uji: dispatch /> is essential.

<type>mustnot-exist</type>と<expression>”<uji:bean>”</expression>で記述されたルールでは、<uji:bean>があってはならないことを表している。   The rule described by <type> mustnot-exist </ type> and <expression> ”<uji: bean>” </ expression> indicates that <uji: bean> must not exist.

<type>must-coexist</type>と<expression>”<html>”</expression>と
<related>”</html”></related>で記述されたルールでは<html>という記述がある場合には、</html>も存在することが必須であることを表している。
<type> must-coexist </ type> and <expression>”<html>”</expression>
In the rule described in <related>”</html”></related>, if there is a description of <html>, it means that </ html> must also exist.

<rule>mustnot-coexist</type>と<custamizable/>と<expression>”exp1”</expression>と<related>”<tag1 val=1>”</related>と
<related>”<tag2 attr1=val1 attr2=val2>”</related>で記述されたルールでは、exp1という記述がある場合、<tag1 val=1>および<tag2 attr1=val1 attr2=val2>があってはならないことを表している。なお、このルールはカストマイズで追加した例である。
<rule> mustnot-coexist </ type>, <custamizable />, <expression> ”exp1” </ expression>, <related>”<tag1 val = 1>” </ related>
<related>”<tag2 attr1 = val1 attr2 = val2>” </ related> rule has <tag1 val = 1> and <tag2 attr1 = val1 attr2 = val2> It means not to be. This rule is an example added by customization.

図3は、本発明におけるルールの内部表現の例が示してある。まず本発明のルールについて説明する。本発明においてルールと呼ぶものには、以下のものがある。
[1] 文書生成ソースに特定の表現が記述されていること。
[2] 文書生成ソースに特定の表現が記述されていないこと。
[3] 文書生成ソースに表現Aが記述されている場合、関連する表現としてBが記述されていること。
[4] 文書生成ソースに表現Aが記述されている場合、表現Bが記述されていないこと。
[5] 表現Aと表現Bが現れている場合、表現Aは表現Bの内部に存在すること。
FIG. 3 shows an example of the internal expression of the rule in the present invention. First, the rules of the present invention will be described. What is called a rule in the present invention includes the following.
[1] A specific expression is described in the document generation source.
[2] No specific expression is described in the document generation source.
[3] If expression A is described in the document generation source, B must be described as a related expression.
[4] If expression A is described in the document generation source, expression B must not be described.
[5] If expressions A and B appear, expression A must be inside expression B.

[3]、[4]において表現Bは1つの表現の場合、複数の表現の場合がある。
[1]の例としては以下がある。
In [3] and [4], the expression B may be a single expression or a plurality of expressions.
Examples of [1] include:

エラーメッセージ以外のJSPソースには、<@ page errorPage= >の記述が存在しなければならない。
[2]の例としては例えば以下の規約がある。
<@ Page errorPage => description must exist in the JSP source other than error messages.
Examples of [2] include the following conventions.

HTML文書の中身の部分を生成するソースには、<html>、</html>、<head>、</head>、<body>、<body>の記述があってはならない。
[3]の例としては例えば以下の規約がある。
The source that generates the contents of the HTML document must not contain <html>, </ html>, <head>, </ head>, <body>, or <body>.
Examples of [3] include the following conventions.

JavaScript関数呼び出し記述がある場合、JavaScript関数の定義またはJavaScriptファイルの宣言がなければならない。
[4]の例としては例えば以下の規約がある。
If there is a JavaScript function call description, there must be a JavaScript function definition or JavaScript file declaration.
Examples of [4] include the following conventions.

各タグは<html>、</html>のように対で記述しなければならない。
[5]の例としては例えば以下の規約がある。
Each tag must be described in pairs, such as <html>, </ html>.
Examples of [5] include the following conventions.

<input>タグは<form>〜</form>の内部に記述しなければならない。   <input> tag must be described inside <form> ~ </ form>.

次にルールに関するデータ構造について説明する。本発明においては、ルールは全ソースグループ共通のものと特定のソースグループに共通のものがある。このため、本発明におけるソースチェック拡張機能部12ではソースグループとソースグループに適用されるルールのリストの対応表を持つ。各ルールは以下の情報を持つ。
−記述木は、ルールによりチェックされる表現を木構造で表現した情報。
−規約型は、ルールが前述の[1]〜[5]のうちどの型のものかを表す。
−チェックフラグは、チェックを実施するかしないかを指定するフラグ。
−チェック対象表現の有無は、チェックを行う対象となる表現があったかどうか表す。
−結果は、このルールによるチェックがOKかNGかを表す。
−関連記述木は、規約が前述の[3]〜[5]の場合、記述木で表される表現と関連付けられる表現を表す。
Next, a data structure related to rules will be described. In the present invention, rules are common to all source groups and common to specific source groups. For this reason, the source check extended function unit 12 according to the present invention has a correspondence table of a source group and a list of rules applied to the source group. Each rule has the following information.
-Description tree is information that expresses the expression checked by the rule in a tree structure.
-The contract type indicates which type the rule is among [1] to [5] described above.
-Check flag is a flag that specifies whether or not to perform the check.
-Presence / absence of check target expression indicates whether there is an expression to be checked.
-The result indicates whether the check by this rule is OK or NG.
The related description tree represents an expression associated with the expression represented by the description tree when the rules are [3] to [5] described above.

関連記述木の先には、チェックされる表現と関連付けられる表現の木構造表現情報と、その表現が出現したかどうかを表す出現フラグの対のリストがリンクされる。また、チェックの対象となるソースファイルが画像ファイルなどの他ファイル(資源)を参照する場合、ソースファイルの所属するグループ、そのグループが参照する資源のタイプ(画像、スクリプトファイル、スタイルシートなど)、資源に対応するファイルの格納場所(ソースファイルを格納するディレクトリからの相対位置)の情報を持つ。   At the end of the related description tree, there is linked a tree structure representation information of an expression associated with the expression to be checked and a list of appearance flag pairs indicating whether or not the expression has appeared. In addition, when the source file to be checked refers to another file (resource) such as an image file, the group to which the source file belongs, the type of resource to which the group refers (image, script file, style sheet, etc.), It has information on the storage location of the file corresponding to the resource (relative position from the directory storing the source file).

図4は、ルールでチェックされるソースファイルに対する記述木の表現例が示してある。図4ではHTMLのイメージタグの例を示してある。木構造の末端ノードには、イメージタグの開始を示す”img”や、イメージタグ中に出現する属性とその値(例:src、width、height、alt属性とその値)が設定される。末端ノードが属性名の場合、制約情報として、その属性が必須かどうかの情報が付与される。末端ノードが属性値の場合、制約情報はルールでチェックするのか、特定の制約条件(たとえば、widthやheightの場合値が0より大きいという固定の制約条件)でチェックするかを指示する情報が付与される。固定の制約条件でチェックする場合はチェックに用いる制約条件を情報として持つ。   FIG. 4 shows an example of a description tree for a source file checked by a rule. FIG. 4 shows an example of an HTML image tag. In the end node of the tree structure, “img” indicating the start of the image tag and attributes appearing in the image tag and their values (eg, src, width, height, alt attributes and their values) are set. When the terminal node is an attribute name, information indicating whether the attribute is essential is given as constraint information. When the end node is an attribute value, information indicating whether to check the constraint information with a rule or whether to check with a specific constraint condition (for example, a fixed constraint condition where the value is greater than 0 for width or height) is given Is done. When checking with a fixed constraint condition, the constraint condition used for the check is included as information.

図5は、図3のルールと図4の木構造表現を使った、ソースファイルに出現する表現のチェック方法が示してある。ソースファイルに出現する表現を木構造展開して生成された木構造(図5の左側の木構造)と、ルールに関連付けられた木構造(図5の右側の木構造)を照合して、木構造として一致する場合はソースファイルに出現する木構造が、そのルールによるチェックの対象とみなす。チェックの対象とみなされた表現に対し、ルールを適用するまえに木構造の各末端ノードに関連付けられた制約条件を順次チェックしていき、ソースファイルに出現した表現が単独でルールを満足するかどうかチェックする。   FIG. 5 shows a method of checking an expression appearing in a source file using the rules of FIG. 3 and the tree structure expression of FIG. The tree structure generated by expanding the tree structure of the expression appearing in the source file (the left tree structure in FIG. 5) and the tree structure associated with the rule (the right tree structure in FIG. 5) If the structure matches, the tree structure appearing in the source file is considered to be checked by that rule. Before applying the rule to the expression that is considered to be checked, check the constraints associated with each end node of the tree structure in order, and whether the expression that appears in the source file alone satisfies the rule Check it out.

図6は、例えばソースファイル単位行あたりのNGの件数を原因別に集計したような品質情報の例が示してある。ここではソースファイルを外枠、センタ管理、会員専用、公開の4つのグループに分け、各グループに対し各ルールのNGの件数を表示している。この情報を分析することでグループごとにどのルールに対する違反が多いかを割り出すことができる。割り出した情報を元に、グループごとのルールの適用優先順位をつけることができる。優先順位のつけ方としては例えば、違反数が多かったルールを優先的に適用するといった付け方が考えられる。   FIG. 6 shows an example of quality information in which, for example, the number of NGs per source file unit line is tabulated by cause. Here, the source file is divided into four groups: outer frame, center management, member-only, and public, and the number of NG of each rule is displayed for each group. By analyzing this information, it is possible to determine which rule is frequently violated for each group. Based on the calculated information, it is possible to set the priority of application of rules for each group. As a method of assigning priorities, for example, a method of preferentially applying rules having a large number of violations can be considered.

図7は品質情報を採取するために、図3で示したルールに関するデータ構造に品質情報を追加した例が示してある。図7では出現行情報として、ルールの対象となる表現が出現した行と、各行に対するルール適用の結果(OKまたはNG)の情報を蓄積し、あとでNGの数を集計して、図7の下側にあるような集計情報を出力する。   FIG. 7 shows an example in which quality information is added to the data structure related to the rule shown in FIG. 3 in order to collect quality information. In FIG. 7, as the appearance line information, information on the line in which the expression subject to the rule appears and the result of rule application (OK or NG) for each line is accumulated, and the number of NGs is totaled later. Output aggregate information as shown on the bottom.

図8は、本発明に係る動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部の処理の流れを示すフローチャートである。先ず、該当するソースファイルのグループがチェック対象がどうかを判定する(S801)。判定の方法は、例えばソースファイルをグループ識別情報を表すフォルダーに格納しておくか、ソースファイルの制御情報にグループを識別する情報を格納しておくなどして、チェックの対象となるソースファイルがどのグループに属しているか調べ、そのグループが図3で示したようなルールに関したデータに対応するグループ識別子があるかどうかを判定する。   FIG. 8 is a flowchart showing a processing flow of the dynamic document generation source file check extension function unit according to the present invention. First, it is determined whether or not the corresponding source file group is a check target (S801). For example, the source file to be checked is stored in a folder that represents group identification information, or information that identifies a group is stored in the control information of the source file. It is checked which group it belongs to, and it is determined whether there is a group identifier corresponding to the data related to the rule as shown in FIG.

チェックの対象となる場合には、対象となるグループ固有のルールを個別ルールファイル群23から読み込む(S802)。次に共通ルールファイル22に記憶させてある全グループ共通のルールを読み出し、S802で読み込んだ規約を追加し、チェックリストを生成する(S803)。次にチェックの対象となるソースファイルに対し、チェック結果出力ファイルをOPENし(S804)、ソースファイルの読み込みとチェックを実行する(S805)。本処理の詳細については、図9を参照されたい。チェックが終了すると、チェック結果出力ファイルに結果を出力し(S806)、チェック結果出力ファイルをCLOSE(S807)して動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部の処理は終了する。   If it is a check target, the rule specific to the target group is read from the individual rule file group 23 (S802). Next, the rules common to all the groups stored in the common rule file 22 are read out, the rules read in S802 are added, and a check list is generated (S803). Next, the check result output file is opened for the source file to be checked (S804), and the source file is read and checked (S805). Refer to FIG. 9 for details of this processing. When the check ends, the result is output to the check result output file (S806), the check result output file is closed (S807), and the processing of the dynamic document generation source file check extended function unit ends.

図9は、本発明に係る動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部のソースファイル読み込み処理、及びチェック処理の流れを示すフローチャートである。ソースファイルをOPENし(S901)、ソースファイルが終了するまで以下を繰り返す。   FIG. 9 is a flowchart showing the flow of the source file reading process and the check process of the dynamic document generation source file check extension function unit according to the present invention. Open the source file (S901), and repeat the following until the source file ends.

ソースファイルの1つの記述単位を読み込んで(S902)、読み込んだ記述単位を図4で示したような木構造に展開する(S903)。次に図5で示すようにS803で作成したルールリスト上の展開パターンとソースファイル上の一致する木構造表現を検索する(S904)。次に、展開パターンが一致する木構造の各末端ノードが持つ制約条件を、ソースから展開した木構造の対応する末端ノードが満たしているかどうかチェックする(S905)。チェックの結果制約を満たしていない場合はチェックNGとするためにcheck欄をfalseとする(S906)。ソースファイルが終了かどうか判定し(S907)、終了の場合は処理を終わる。終了出ない場合にはS902に戻る。   One description unit of the source file is read (S902), and the read description unit is expanded into a tree structure as shown in FIG. 4 (S903). Next, as shown in FIG. 5, the tree pattern representation that matches the development pattern on the rule list created in S803 and the source file is searched (S904). Next, it is checked whether or not the corresponding terminal node of the tree structure expanded from the source satisfies the constraint condition of each terminal node of the tree structure having the same expanded pattern (S905). If the check result does not satisfy the constraints, the check column is set to false in order to make the check NG (S906). It is determined whether or not the source file is finished (S907). If not finished, the process returns to S902.

制約条件を満たしている場合には、木構造に対応するチェックルールのタイプを規約型で判定し(S908)、以下の処理を行う。記述が必須[1]というルールで、かつそのルールを適用する場合は、ルールの「記述存在フラグ」である有無欄をtrueにし、ルールのチェック結果をOKにするために結果欄をtrueとする(S909)。記述禁止[2]というルールでかつそのルールを適用する場合は、ルールの「記述存在フラグ」である有無欄をtrueにし、ルールのチェック結果をNGとするために結果欄をfalseにする(S910)。この記述に関連して別の記述が存在しなければならない型[3]のルールを適用する場合は木構造の存在フラグである有無欄をtrueとし、この記述に対し1つ以上の関連記述木の出現フラグがfalseならこの記述に対するチェック結果をfalseにする(S911)。   If the constraint condition is satisfied, the type of the check rule corresponding to the tree structure is determined by the contract type (S908), and the following processing is performed. If the rule is mandatory [1] and the rule is applied, set the presence column that is the “description presence flag” of the rule to true, and set the result column to true to make the rule check result OK. (S909). When the rule is “prohibition of description [2]” and the rule is applied, the presence / absence column of the “description presence flag” of the rule is set to true, and the result column is set to false in order to set the rule check result to NG (S910). ). When applying a rule of type [3] where another description must exist in relation to this description, the presence / absence field which is a tree structure existence flag is set to true, and one or more related description trees are provided for this description. If the appearance flag is false, the check result for this description is set to false (S911).

また、この記述に関連して別の記述が存在してはならない型[4]のルールを適用する場合は、木構造の存在フラグである有無欄をtrueとし、この記述に対し1つ以上の関連記述木の出現フラグがtrueならこの記述に対するチェック結果をfalseにする(S912)。   In addition, when applying a rule of type [4] in which another description should not exist in relation to this description, the presence / absence field that is a tree structure presence flag is set to true, and one or more If the appearance flag of the related description tree is true, the check result for this description is set to false (S912).

この記述が別の記述Bの中に存在しなければならない型[5]のルールを適用する場合は、記述Bの開始表現が出てきた時点でフラグを設定し、記述Bの終了が出てきたらフラグをリセットするようにする。フラグがリセットされないうちにファイルが終了した場合は、記述に対するチェック結果はNGとするために結果欄をfalseとする(S913)。   When applying a rule of type [5] where this description must exist in another description B, a flag is set when the start expression of description B comes out, and the end of description B appears. Then reset the flag. If the file ends before the flag is reset, the result column is set to false in order to set the check result for the description to NG (S913).

図10は、品質情報を採取する場合の本発明に係る動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部の処理の流れを示すフローチャートである。図8と同様な処理については、詳細な説明は省略する。先ず、該当するグループがチェック対象かどうか判定し(S1001)、該当するグループがチェック対象の場合、品質情報ファイルをOPENした(S1002)後、グループ固有のルールを読み込み(S1003)、全グループ共通のルールに、S1003で読み込んだルールを追加してチェックリストを生成する(S1004)。   FIG. 10 is a flowchart showing a processing flow of the dynamic document generation source file check extension function unit according to the present invention when quality information is collected. Detailed description of the same processing as in FIG. 8 is omitted. First, it is determined whether or not the corresponding group is a check target (S1001). If the corresponding group is a check target, the quality information file is opened (S1002) and then a rule specific to the group is read (S1003). The check list is generated by adding the rule read in S1003 to the rule (S1004).

次に、チェック結果出力ファイルをOPEN(S1005)し、ソースファイルの読み込みとチェックを実行(S1006)し、チェック結果出力ファイルに結果を出力(S1007)し、チェック結果出力ファイルをCLOSE(S1008)し、品質情報ファイルをCLOSE(S1009)して処理を終了する。   Next, the check result output file is opened (S1005), the source file is read and checked (S1006), the result is output to the check result output file (S1007), and the check result output file is closed (S1008). Then, the quality information file is closed (S1009), and the process is terminated.

図11は、品質情報を採取する場合の本発明に係る動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部のソースファイル読み込み処理、及びチェック処理の流れを示すフローチャートである。図9と同様な処理については、詳細な説明は省略する。ソースファイルをOPENし(S1101)、ソースファイルが終了するまで以下を繰り返す。   FIG. 11 is a flowchart showing the flow of the source file reading process and the check process of the dynamic document generation source file check extended function unit according to the present invention when collecting quality information. Detailed description of the same processing as in FIG. 9 is omitted. Open the source file (S1101), and repeat the following until the source file ends.

先ず、ソースファイルの1つの記述単位を読み込み(S1102)、読み込んだ記述単位を木構造に展開し、記述の出現行をワーク領域に記録する(S1103)。次に、展開パターンが一致する木構造表現を検索(S1104)し、展開パターンが一致する木構造の各末端ノードが持つ制約条件を、ソースから展開した木構造の対応する末端ノードが満たしているかどうかチェックする(S1105)。チェックの結果制約を満たしていない場合はチェックNGとし(S1106)、ソースファイルの終了かどうかを判定する(S1107)。   First, one description unit of the source file is read (S1102), the read description unit is expanded into a tree structure, and the appearance line of the description is recorded in the work area (S1103). Next, a tree structure expression having the same expanded pattern is searched (S1104), and whether the corresponding terminal node of the tree structure expanded from the source satisfies the constraint condition of each terminal node of the tree structure having the matched expanded pattern. A check is made (S1105). If the check result does not satisfy the constraints, the check is NG (S1106), and it is determined whether the source file is finished (S1107).

木構造に対応するチェックルールのタイプを判定し(S1108)、タイプに応じて以下の処理を実行する。記述が必須[1]というルールで、かつそのルールを適用する場合は、ルールの「記述存在フラグ」をtrueにし、ルールのチェック結果をOKにし、OKの記録を品質情報データに追加する(S1109)。記述禁止[2]というルールでかつそのルールを適用する場合は、ルールの「記述存在フラグ」をtrueにし、ルールのチェック結果をNGにし、NGの記録を品質情報データに追加する(S1110)。   The type of the check rule corresponding to the tree structure is determined (S1108), and the following processing is executed according to the type. If the description is mandatory [1] and the rule is applied, the “description presence flag” of the rule is set to true, the rule check result is set to OK, and an OK record is added to the quality information data (S1109). ). When the rule is “prohibition of description [2]” and the rule is applied, the “description presence flag” of the rule is set to true, the rule check result is set to NG, and an NG record is added to the quality information data (S1110).

この記述に関連して別の記述が存在しなければならない型[3]のルールを適用する場合は木構造の存在フラグをtrueとし、この記述に対し1つ以上の関連記述木の出現フラグがfalseならこの記述に対するチェック結果をfalseにし、チェック結果を品質情報データに追加する(S1111)。   When applying a rule of type [3] where another description must exist in relation to this description, the tree structure existence flag is set to true, and one or more related description tree appearance flags are set for this description. If false, the check result for this description is set to false, and the check result is added to the quality information data (S1111).

この記述に関連して別の記述が存在してはならない型[4]のルールを適用する場合は、木構造の存在フラグをtrueとし、この記述に対し1つ以上の関連記述子の存在フラグがtrueならこの記述に対するチェック結果をfalseにし、チェック結果を品質情報データに追加する(S1112)。   When applying a type [4] rule in which no other description should exist in relation to this description, the existence flag of the tree structure is set to true, and the existence flag of one or more related descriptors for this description If true, the check result for this description is set to false, and the check result is added to the quality information data (S1112).

この記述が別の記述Bの中に存在しなければならない型[5]のルールを適用する場合は、記述Bの開始表現が出てきた時点でフラグを設定し、記述Bの終了が出てきたらフラグをリセットするようにする。フラグがリセットされないうちにファイルが終了した場合は、記述に対するチェック結果はNGとし、チェック結果を品質情報データに追加する(S1113)。以上の結果の集計を行い、品質情報ファイルに集計結果を追記する(S1114)。  When applying a rule of type [5] where this description must exist in another description B, a flag is set when the start expression of description B comes out, and the end of description B appears. Then reset the flag. If the file ends before the flag is reset, the check result for the description is NG, and the check result is added to the quality information data (S1113). The above results are aggregated, and the aggregation results are added to the quality information file (S1114).

実施例の全体構成図Overall configuration diagram of the embodiment ルールの記述例Example of rule description ルールに関するデータ構造Data structure for rules ソーソファイルの内部表現Internal representation of the source file ソースファイルに対するチェックCheck against source file 品質情報の例Quality information example 品質情報に関するデータ構造Data structure for quality information 動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部の処理の流れDynamic document generation source file check extension function flow ソースファイル読み込み処理、及びチェック処理の流れSource file reading process and check process flow 品質情報を採取する場合の動的文書生成ソースファイルチェック拡張機能部の処理の流れFlow of processing of the extended function part of dynamic document generation source file check when collecting quality information 品質情報を採取する場合のソースファイル読み込み処理、及びチェック処理の流れFlow of source file read processing and check processing when collecting quality information

符号の説明Explanation of symbols

1 動的文書生成装置
2 外部記憶装置
3 入出力装置
10 動的文書生成プログラム
11 動的文書生成プログラム本体
12 ソーソチェック拡張機能部
21 ソースファイル
22 共通ルールファイル
23 個別ルールファイル
24 品質情報ファイル
121 ルール登録手段
122 ルール割当手段
123 ソースチェック手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Dynamic document production | generation apparatus 2 External storage device 3 Input / output device 10 Dynamic document production | generation program 11 Dynamic document production | generation program main body 12 Soso check extended function part 21 Source file 22 Common rule file 23 Individual rule file 24 Quality information file 121 Rule registration means 122 Rule assignment means 123 Source check means

Claims (5)

動的文書生成ソースファイルをチェックするためのルールデータを、動的文書生成ソースの目的別グループ毎に適用するものと、全グループ共通に適用できるのものと、に分けて記憶装置に記録させるルール登録手段と、
目的別グループ毎に前記ルールデータから対応するルールを割り当てるルール割当手段と、
チェックの対象となる動的文書生成ソースファイルを前記動的文書生成ソースファイルの目的別グループ毎に割り当てられたルールデータに基づいてチェックするソースチェック手段として
コンピュータを機能させる動的文書生成ソースファイルチェックプログラム。
Rules that allow the storage device to record rule data for checking dynamic document generation source files separately for those that apply to each group of dynamic document generation source by purpose and those that can be applied to all groups. Registration means;
Rule allocating means for allocating a corresponding rule from the rule data for each purpose group;
Dynamic document generation source file check for causing a computer to function as a source check means for checking a dynamic document generation source file to be checked based on rule data assigned to each purpose group of the dynamic document generation source file program.
前記ソースチェック手段は、動的文書生成ソースファイルのチェック結果を分析し、品質情報として記憶装置に記録させることを特徴とする請求項1記載の動的文書生成ソースファイルチェックプログラム。   2. The dynamic document generation source file check program according to claim 1, wherein the source check unit analyzes a check result of the dynamic document generation source file and records the result as quality information in a storage device. 前記グループは、文書の用途、または表示装置の種類を元にグループ分けされていることを特徴とする請求項1記載の動的文書生成ソースファイルチェックプログラム。   The dynamic document generation source file check program according to claim 1, wherein the groups are grouped based on document usage or display device type. 動的文書生成ソースファイルをチェックするためのルールデータを、動的文書生成ソースの目的別グループ毎に適用するものと、全グループ共通に適用できるのものと、に分けて記憶装置に記録させるルール登録手段と、
目的別グループ毎に前記ルールデータから対応するルールを割り当てるルール割当手段と、
チェックの対象となる動的文書生成ソースファイルを前記動的文書生成ソースファイルの目的別グループ毎に割り当てられたルールデータに基づいてチェックするソースチェック手段と
を有することを特徴とする動的文書生成ソースファイルチェック装置。
Rules that allow the storage device to record rule data for checking dynamic document generation source files separately for those that apply to each group of dynamic document generation source by purpose and those that can be applied to all groups. Registration means;
Rule allocating means for allocating a corresponding rule from the rule data for each purpose group;
Dynamic document generation, comprising: source check means for checking a dynamic document generation source file to be checked based on rule data assigned to each purpose group of the dynamic document generation source file. Source file check device.
動的文書生成ソースファイルをチェックするためのルールデータを、動的文書生成ソースの目的別グループ毎に適用するものと、全グループ共通に適用できるのものと、に分けて記憶装置に記録させるステップと、
目的別グループ毎に前記ルールデータから対応するルールを割り当てるステップと、
チェックの対象となる動的文書生成ソースファイルを前記動的文書生成ソースファイルの目的別グループ毎に割り当てられたルールデータに基づいてチェックするステップと
を有することを特徴とする動的文書生成ソースファイルチェック方法。
The step of recording the rule data for checking the dynamic document generation source file on the storage device separately for those that are applied to each purpose-specific group of the dynamic document generation source and those that can be applied to all groups. When,
Assigning a corresponding rule from the rule data for each purpose group;
Checking a dynamic document generation source file to be checked based on rule data assigned to each purpose group of the dynamic document generation source file. Method for checking.
JP2003355485A 2003-10-15 2003-10-15 Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method Pending JP2005122398A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355485A JP2005122398A (en) 2003-10-15 2003-10-15 Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355485A JP2005122398A (en) 2003-10-15 2003-10-15 Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005122398A true JP2005122398A (en) 2005-05-12

Family

ID=34613062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003355485A Pending JP2005122398A (en) 2003-10-15 2003-10-15 Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005122398A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007065356A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-14 Beijing Sursen Co., Ltd Document processing method
JP2008071110A (en) * 2006-09-14 2008-03-27 Xanavi Informatics Corp Source record review supporting device
JP2008071271A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Square Enix Co Ltd Dress and ornament coordination support processing server, dress and ornament coordination support processing method, dress and ornament coordination support processing program and dress and ornament coordination support processing system
JP2010049419A (en) * 2008-08-20 2010-03-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Development support program, development support method and development support system
US8171389B2 (en) 2005-12-05 2012-05-01 Sursen Corp. Method of hierarchical processing of a document and system therefor
US8645344B2 (en) 2005-12-05 2014-02-04 Sursen Corporation Document processing system and method therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007065356A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-14 Beijing Sursen Co., Ltd Document processing method
US8171389B2 (en) 2005-12-05 2012-05-01 Sursen Corp. Method of hierarchical processing of a document and system therefor
US8645344B2 (en) 2005-12-05 2014-02-04 Sursen Corporation Document processing system and method therefor
JP2008071110A (en) * 2006-09-14 2008-03-27 Xanavi Informatics Corp Source record review supporting device
JP2008071271A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Square Enix Co Ltd Dress and ornament coordination support processing server, dress and ornament coordination support processing method, dress and ornament coordination support processing program and dress and ornament coordination support processing system
JP2010049419A (en) * 2008-08-20 2010-03-04 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Development support program, development support method and development support system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3433732B1 (en) Converting visual diagrams into code
US8756571B2 (en) Natural language text instructions
US20030028856A1 (en) Method and apparatus for testing a software component using an abstraction matrix
CN108733375A (en) Web front-end configuration melts forwarding method, device, storage medium and computer equipment
JP5350428B2 (en) Automatic program generation apparatus, method and computer program
CN108920496B (en) Rendering method and device
CN111414166B (en) Code generation method, device, equipment and storage medium
US20170054790A1 (en) System and Method for Object Compression and State Synchronization
CN108074033A (en) Processing method, system, electronic equipment and the storage medium of achievement data
US20160321218A1 (en) System and method for transforming image information for a target system interface
CN113407284A (en) Navigation interface generation method and device, storage medium and electronic equipment
CN108427580A (en) Configure detection method, storage medium and the smart machine repeated to name
JP2005122398A (en) Dynamic document generating program, recording medium thereof, dynamic document generating device, and dynamic document generating method
RU2632149C2 (en) System, method and constant machine-readable medium for validation of web pages
CN116755669A (en) Low code development method and tool based on DSL language operation model
Khan et al. A retargetable model-driven framework for the development of mobile user interfaces
CN111427760A (en) Page testing method, device, equipment and storage medium
CN115905759A (en) Barrier-free webpage generation method, device, medium and equipment
CN111209028B (en) Data processing method and device, electronic equipment and storage medium
CN114968220A (en) Dynamic portal design method and device
Klink et al. INCOME2010-a toolset for developing process-oriented information systems based on petri nets
Veeramani et al. Abstract syntax tree based unified modeling language to object oriented code conversion
CN111782180A (en) Page generation method and device, electronic equipment and storage medium
US11960560B1 (en) Methods for analyzing recurring accessibility issues with dynamic web site behavior and devices thereof
CN116009863B (en) Front-end page rendering method, device and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318