JP2005119783A - Article storage system - Google Patents

Article storage system Download PDF

Info

Publication number
JP2005119783A
JP2005119783A JP2003355356A JP2003355356A JP2005119783A JP 2005119783 A JP2005119783 A JP 2005119783A JP 2003355356 A JP2003355356 A JP 2003355356A JP 2003355356 A JP2003355356 A JP 2003355356A JP 2005119783 A JP2005119783 A JP 2005119783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
portable terminal
management control
control device
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003355356A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Susuki
浩 須々木
Toru Yamaguchi
徹 山口
Atsushi Nakamura
淳 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Crebio Corp
Itoki Co Ltd
Original Assignee
Itoki Crebio Corp
Itoki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Crebio Corp, Itoki Co Ltd filed Critical Itoki Crebio Corp
Priority to JP2003355356A priority Critical patent/JP2005119783A/en
Publication of JP2005119783A publication Critical patent/JP2005119783A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an article storage system with high safety relative to a stocked/delivered article. <P>SOLUTION: The article storage system is provided with a movement shelf device 10; a management control device 20; and a portable terminal 30. A plurality of storage parts 9 and a key part 9a capable of locking the storage part 9 are provided on respective movement shelves 1-6 constituting the movement shelf device 10. In the article storage system, the management control device 20 moves the predetermined movement shelves 1-6, forms a passage 7 at the front side of the predetermined storage part 9 and unlocks the key part 9a of the predetermined storage part 9 in response to a requirement for stock/delivery from the portable terminal 30. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

この発明は、移動棚装置を備えた物品保管システムに係る発明である。   The present invention relates to an article storage system provided with a moving shelf device.

物品保管システムに係る第一の従来技術として、以下のようなものがある。   The following is a first prior art related to the article storage system.

入出庫処理を行っている者が、携帯可能な携帯用端末に対して、物品名や数量等の入出庫情報が入力する。すると、携帯用端末は、当該入力された入出庫情報を無線により、在庫管理装置に送信する。在庫管理装置は、上記入出庫情報に基づき自動的に棚を移動させることにより、入出庫情報に対応した棚の前面に通路を形成する(例えば、特許文献1参照)。   A person performing the entry / exit processing inputs entry / exit information such as the article name and quantity to the portable terminal that can be carried. Then, the portable terminal transmits the input entry / exit information to the inventory management device wirelessly. The inventory management apparatus automatically moves the shelf based on the entry / exit information to form a passage on the front surface of the shelf corresponding to the entry / exit information (see, for example, Patent Document 1).

また、第二の従来技術として、以下に示すものもある。   Further, as a second conventional technique, there is the following one.

荷保管室内には、移動棚装置が配置されており、当該荷保管室の出入口の扉に電気錠が設けられている。荷保管室の外側からコンソールを操作して、移動棚装置により形成される通路の場所を設定する。さらに、荷保管室の外側に設置されている指紋照合器により、個人の身体的特徴データの照合が行われる。指紋照合器が当該照合を確認すると、コンソールを用いて設定された通路を形成させるために、制御装置が移動棚を移動させる。さらに制御装置は電気錠を開錠するので、出入口の扉が開閉自由となる(例えば、特許文献2参照)。   A movable shelf device is disposed in the load storage chamber, and an electric lock is provided at the door of the door of the load storage chamber. The console is operated from the outside of the load storage room to set the location of the passage formed by the moving shelf device. Furthermore, personal physical feature data is collated by a fingerprint collator installed outside the cargo storage room. When the fingerprint collator confirms the collation, the control device moves the moving shelf to form a passage set using the console. Furthermore, since the control device unlocks the electric lock, the door of the doorway can be freely opened and closed (see, for example, Patent Document 2).

上記特許文献以外にも本発明に関連する先行技術として、例えば特許文献3、特許文献4等がある。   In addition to the above-mentioned patent documents, there are, for example, Patent Document 3 and Patent Document 4 as prior art related to the present invention.

特開昭59−65374号公報JP 59-65374 A 特開2002−363号公報JP 2002-363 A 特開平7−97015号公報JP-A-7-97015 特開平10−184196号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-184196

しかし、第一の従来技術の場合には、各棚に配設されている複数個の保管部は、開放的であり、自由にどの保管部からでも物品を取り出すことができるというセキュリティ上の問題がある。   However, in the case of the first prior art, the plurality of storage units arranged on each shelf are open, and a security problem that articles can be taken out freely from any storage unit. There is.

また、第二の従来技術の場合においても、荷保管室の出入口の扉に電気錠1つが設けられているだけなので、荷保管室への入室に対するセキュリティ性は有しているが、移動棚に保管されている物品の安全性は確保されていない。   In the case of the second prior art, since only one electric lock is provided at the door of the cargo storage room, there is security against entry into the cargo storage room, The safety of stored items is not ensured.

そこで、この発明は、入出庫される物品に対する安全性の高い物品保管システムを提供することを目的とする。   Then, this invention aims at providing the safe article storage system with respect to the goods in / out.

上記の目的を達成するために、本発明に係る請求項1に記載の物品保管システムは、複数の移動棚が所定の配列方向に沿って配設され、前記移動棚を前記所定の配列方向に沿って移動させることにより、所定の移動棚とその隣の移動棚との間に通路を形成する移動棚装置と、前記移動棚の移動を制御する管理制御装置と、前記管理制御装置との間で、無線による通信が可能な携帯用端末とを、備えており、前記移動棚は、各前記移動棚に区分けして配設され、物品の保管場所となる複数の保管部と、各前記保管部に設けられ、前記保管部を施錠する鍵部とを、備えており、前記携帯用端末からの物品の入出庫要求に応じて、前記管理制御装置は、所定の前記移動棚を移動させ、複数の前記保管部のうち、入出庫処理の対象となっている一の保管部の前方に前記通路を形成すると共に、前記管理制御装置は、当該一の保管部の前記鍵部を開錠する。   In order to achieve the above object, in the article storage system according to claim 1 of the present invention, a plurality of movable shelves are arranged along a predetermined arrangement direction, and the movable shelves are arranged in the predetermined arrangement direction. A moving shelf device that forms a passage between a predetermined moving shelf and the adjacent moving shelf, a management control device that controls movement of the moving shelf, and the management control device. A mobile terminal capable of wireless communication, wherein the mobile shelf is divided into the mobile shelves, and is provided with a plurality of storage units serving as storage locations for the articles, and the storages. Provided with a key part that locks the storage part, and in response to an article storage request from the portable terminal, the management control device moves the predetermined moving shelf, Of the plurality of storage units, one And forming the passageway in front of parts, the management control unit unlocks the key portion of the storage portion of the one.

また、本発明に係る請求項2に記載の物品保管システムは、前記携帯用端末は、当該携帯用端末からの物品の前記入出庫要求後に、前記管理制御装置から送信される、入出庫対象の物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報を、当該携帯用端末の表示部に表示する。   Moreover, the article storage system according to claim 2 according to the present invention is such that the portable terminal is a storage object that is transmitted from the management control device after the storage request for the article from the portable terminal. The product identification information and the location information of the one storage unit are displayed on the display unit of the portable terminal.

また、本発明に係る請求項3に記載の物品保管システムは、前記管理制御装置には、物品の入出庫処理に先立って、入出庫対処となる全ての物品の選択情報が入力される。   Also, in the article storage system according to the third aspect of the present invention, selection information of all articles that are to be dealt with in and out of goods is input to the management control device prior to the goods in / out process.

また、本発明に係る請求項4に記載の物品保管システムは、連続した物品の入出庫処理において、前記管理制御装置は、前記一の保管部の前記鍵部の施錠が行われたことを認識した後に、次の入出庫処理の対象となる他の一の保管部の鍵部の開錠を制御する。   In the article storage system according to claim 4 of the present invention, the management control device recognizes that the key part of the one storage part is locked in the continuous goods storage / exit process. After that, the unlocking of the key part of the other storage part which is the target of the next entry / exit process is controlled.

また、本発明に係る請求項5に記載の物品保管システムは、前記携帯用端末は、前記携帯用端末に表示されている物品の識別情報と、現入出庫処理において入出庫された物品に付されている識別情報とが一致する場合に、次に入出庫処理の対象となる物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報を、当該携帯用端末の表示部に表示する。   Further, in the article storage system according to claim 5 of the present invention, the portable terminal is attached to the identification information of the article displayed on the portable terminal and the article that has been loaded / unloaded in the current loading / unloading process. When the identified identification information matches, the identification information of the article to be subjected to the next entry / exit process and the position information of the one storage unit are displayed on the display unit of the portable terminal.

また、本発明に係る請求項6に記載の物品保管システムは、前記管理制御装置は、入出庫処理をする者に対応した、入出庫処理ができる物品の制限の設定が可能である。   In the article storage system according to the sixth aspect of the present invention, the management control device can set restrictions on articles that can be entered / exited, corresponding to a person who performs the entry / exit process.

また、本発明に係る請求項7に記載の物品保管システムは、前記管理制御装置は、前記保管部への物品の入出庫処理が完了する度に、入出庫処理の完了した物品に対する、入出庫管理データの記録を実行する。   Further, in the article storage system according to claim 7 according to the present invention, the management control device stores / removes an article for which an entry / exit process has been completed, every time an entry / exit process of the article to / from the storage unit is completed. Perform management data recording.

また、本発明に係る請求項8に記載の物品保管システムは、前記入出庫管理データは、入出庫処理を行っている者の人的情報と、入出庫処理が行われた時間的情報と、入出庫処理がなされた前記保管部の位置情報と、物品の入出庫状況情報とを有している。   Further, in the article storage system according to claim 8 according to the present invention, the storage management data includes personal information of a person who is performing the storage / removal process, time information when the storage / removal process is performed, It has position information of the storage unit that has been subjected to the entry / exit process, and entry / exit status information of articles.

また、本発明に係る請求項9に記載の物品保管システムは、前記管理制御装置は、物品の入出庫処理を行う前に、前記携帯用端末からの認証要求に応じて、当該携帯用端末を使用している者の認証処理を行う。   Further, in the article storage system according to claim 9 of the present invention, the management control device sets the portable terminal in response to an authentication request from the portable terminal before performing an article entry / exit process. Authenticate the person who is using it.

本発明の請求項1に記載の物品保管システムは、複数の移動棚が所定の配列方向に沿って配設され、前記移動棚を前記所定の配列方向に沿って移動させることにより、所定の移動棚とその隣の移動棚との間に通路を形成する移動棚装置と、前記移動棚の移動を制御する管理制御装置と、前記管理制御装置との間で、無線による通信が可能な携帯用端末とを、備えており、前記移動棚は、各前記移動棚に区分けして配設され、物品の保管場所となる複数の保管部と、各前記保管部に設けられ、前記保管部を施錠する鍵部とを、備えており、前記携帯用端末からの物品の入出庫要求に応じて、前記管理制御装置は、所定の前記移動棚を移動させ、複数の前記保管部のうち、入出庫処理の対象となっている一の保管部の前方に前記通路を形成すると共に、前記管理制御装置は、当該一の保管部の前記鍵部を開錠するので、管理制御装置の制御の下、入出庫処理の対象となる一の保管部の鍵部しか開錠されない。よって、他の保管部に対する安全性を確保することができる。   In the article storage system according to claim 1 of the present invention, a plurality of movable shelves are arranged along a predetermined arrangement direction, and the predetermined movement is performed by moving the movable shelves along the predetermined arrangement direction. A portable shelf capable of wireless communication between a moving shelf device that forms a passage between a shelf and a moving shelf adjacent thereto, a management control device that controls movement of the moving shelf, and the management control device A terminal, and the mobile shelf is divided into the mobile shelves, and is provided in a plurality of storage units serving as storage locations for articles, and the storage units are locked. The management control device moves the predetermined moving shelf in response to a request for entering / exiting an article from the portable terminal, and among the plurality of storage units, When the passage is formed in front of one storage unit to be processed To the management control device, the unlocking of the key portion of the storage portion of the one, under the control of the management control unit, a key portion of one storage unit to be input retrieval operation only be unlocked. Therefore, safety for other storage units can be ensured.

また、本発明の請求項2に記載の物品保管システムでは、前記携帯用端末は、当該携帯用端末からの物品の前記入出庫要求後に、前記管理制御装置から送信される、入出庫対象の物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報を、当該携帯用端末の表示部に表示するので、入出庫処理を行う者は、当該位置情報等を手掛かりに、目的の保管部の場所へと容易に移動することができる。   Moreover, in the article storage system according to claim 2 of the present invention, the portable terminal transmits / receives an article to be stored / received, which is transmitted from the management control device after the storage / request for the article from the portable terminal. Identification information and the location information of the one storage unit are displayed on the display unit of the portable terminal, so that the person who performs the entry / exit processing can move to the location of the target storage unit using the location information as a clue. And can move easily.

また、本発明の請求項3に記載の物品保管システムでは、前記管理制御装置には、物品の入出庫処理に先立って、入出庫対処となる全ての物品の選択情報が入力されるので、当該管理制御装置において、携帯用端末に送信する入出庫対象の物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報等を入力しておくことができる。   In the article storage system according to claim 3 of the present invention, since the management control device receives selection information of all articles to be dealt with entering / exiting prior to article entering / exiting processing, In the management control device, it is possible to input the identification information of the goods to be stored / extracted to be transmitted to the portable terminal, the position information of the one storage unit, and the like.

また、本発明の請求項4に記載の物品保管システムでは、連続した物品の入出庫処理において、前記管理制御装置は、前記一の保管部の前記鍵部の施錠が行われたことを認識した後に、次の入出庫処理の対象となる他の一の保管部の鍵部の開錠を制御するので、連続した物品の入出庫処理を行う際にも、今作業対象となっている保管部の鍵部しか開錠されないので、今作業対象となっていない他の保管部に対する安全性を確保することができる。   In the article storage system according to claim 4 of the present invention, the management control device recognizes that the lock of the key part of the one storage unit is performed in the continuous article storage process. Later, since the unlocking of the key part of the other storage unit that is the target of the next storage / removal process is controlled, the storage unit that is the current work target even when performing continuous storage / removal processing of articles Therefore, it is possible to ensure the safety of other storage units that are not the current work target.

また、本発明の請求項5に記載の物品保管システムでは、前記携帯用端末は、前記携帯用端末に表示されている物品の識別情報と、現入出庫処理において入出庫された物品に付されている識別情報とが一致する場合に、次に入出庫処理の対象となる物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報を、当該携帯用端末の表示部に表示するので、対象外の物品を誤って入出庫処理した場合には、次の入出庫処理へとは移行されない。よって、入出庫の誤処理を未然に防止することができる。   Moreover, in the article storage system according to claim 5 of the present invention, the portable terminal is attached to the identification information of the article displayed on the portable terminal and the article that has been loaded / unloaded in the current loading / unloading process. The identification information of the article that is the object of the next entry / exit processing and the location information of the one storage unit are displayed on the display unit of the portable terminal. If the article is erroneously entered / exited, the process does not proceed to the next entry / exit process. Therefore, it is possible to prevent erroneous processing of loading and unloading.

また、本発明の請求項6に記載の物品保管システムでは、前記管理制御装置は、入出庫処理をする者に対応した、入出庫処理ができる物品の制限の設定が可能であるので、例えば、極秘書類等は、特定の者しか扱えないようにすることができ、物品の重要性に対応した安全性を確保することができる。   Moreover, in the article storage system according to claim 6 of the present invention, the management control device can set a restriction on articles that can be entered / exited, corresponding to the person performing the entry / exit process. The top secret document can be handled only by a specific person, and the safety corresponding to the importance of the article can be ensured.

また、本発明の請求項7に記載の物品保管システムでは、前記管理制御装置は、前記保管部への物品の入出庫処理が完了する度に、入出庫処理の完了した物品に対する、入出庫管理データの記憶を実行するので、入出庫処理の履歴を残すことができ、物品の取り扱い状況を即座に認識することができる。   Further, in the article storage system according to claim 7 of the present invention, the management control device performs the storage management for the articles for which the entry / exit process has been completed, every time the entry / exit process for the articles to / from the storage unit is completed. Since the data is stored, the history of the entry / exit process can be left, and the handling status of the article can be recognized immediately.

また、本発明の請求項8に記載の物品保管システムでは、前記入出庫管理データは、入出庫処理を行っている者の人的情報と、入出庫処理が行われた時間的情報と、入出庫処理がなされた前記保管部の位置情報と、物品の入出庫状況情報とを有しているので、より明確な入出庫処理の履歴を残すことができ、例えば、誰が、何時、どんな物品を取り扱ったのか等の状況を即座に認識することできる。   Further, in the article storage system according to claim 8 of the present invention, the storage management data includes personal information of a person performing the storage processing, time information when the storage processing is performed, and input / output processing. Since it has the location information of the storage unit that has undergone the exit process and the entry / exit status information of the article, it is possible to leave a clear history of the entry / exit process, for example, who, what, what article It is possible to immediately recognize the situation such as handling.

また、本発明の請求項9に記載の物品保管システムでは、前記管理制御装置は、物品の入出庫処理を行う前に、前記携帯用端末からの認証要求に応じて、当該携帯用端末を使用している者の認証処理を行うので、実際の入出庫処理に入る前に、携帯用端末の操作を行う者のチェックを行うことができる。よって、物品の取り扱いが不可能な者が、勝手に携帯用端末を使用したとしても、当該者が物品の入出庫処理を行うことを防止することができる。   Moreover, in the article storage system according to claim 9 of the present invention, the management control device uses the portable terminal in response to an authentication request from the portable terminal before performing the article entry / exit processing. Since the authentication process is performed for the person who is performing the operation, the person who operates the portable terminal can be checked before entering the actual entry / exit process. Therefore, even if a person who cannot handle the article uses the portable terminal without permission, the person can be prevented from performing the entry / exit processing of the article.

以下、この発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。   Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings showing embodiments thereof.

図1に本実施の形態に係る物品保管システムの概略構成を示す。   FIG. 1 shows a schematic configuration of an article storage system according to the present embodiment.

図1に示されているように、本実施の形態に係る物品保管システムは、移動棚装置10、管理制御装置20、携帯用端末30とによって構成されている。   As shown in FIG. 1, the article storage system according to the present embodiment includes a moving shelf device 10, a management control device 20, and a portable terminal 30.

移動棚装置10は、所定の方向(図1では、左右方向)に配列された複数の移動棚1〜6により構成されている。移動棚1〜6は、管理制御装置20の制御により、前記所定の配列方向に移動可能である(図1において、移動棚1〜6は、図面の左右方向に移動可能である)。また、当該移動棚1〜6の移動により、所定の移動棚とその隣の移動棚との間には、通路7が形成される。   The movable shelf device 10 is composed of a plurality of movable shelves 1 to 6 arranged in a predetermined direction (left and right direction in FIG. 1). The movable shelves 1 to 6 are movable in the predetermined arrangement direction under the control of the management control device 20 (in FIG. 1, the movable shelves 1 to 6 are movable in the left-right direction of the drawing). Moreover, the movement 7 of the said movement shelves 1-6 forms the channel | path 7 between a predetermined | prescribed movement shelf and the adjacent movement shelf.

ここで、図1では、移動棚4と移動棚5との間に通路7が形成されている。また、本実施の形態においては、移動棚1〜6の移動により形成される各通路7には、通路番号が割り振られている。したがって、当該通路番号を手掛かりとして、入出庫処理を行う者は、形成されている通路7の場所を特定することができる。なお、物品の入出庫処理を行わない場合には、すべての移動棚1〜6は閉じた状態であり、どの移動棚間にも通路は形成されない。これにより、物品の入出庫処理を行わないときに、誰かが勝手に移動棚間に侵入することを防止することができる。   Here, in FIG. 1, a passage 7 is formed between the movable shelf 4 and the movable shelf 5. In the present embodiment, a passage number is assigned to each passage 7 formed by the movement of the moving shelves 1 to 6. Accordingly, the person who performs the entry / exit processing using the passage number as a clue can specify the location of the passage 7 formed. In addition, when the goods storage / exit processing is not performed, all the movable shelves 1 to 6 are in a closed state, and no passage is formed between any of the movable shelves. Thereby, it is possible to prevent someone from intruding between the movable shelves when the article storage process is not performed.

また、移動棚1〜6には、インターロック解除ボタン1a〜6aが配設されている。移動棚1〜6が移動し通路7を形成した後は、当該インターロック解除ボタン1a〜6aが押されるまで、移動棚1〜6の移動は抑止される。さらに、移動棚1〜6には、ランプ1b〜6bが配設されている。ランプ1b〜6bの点灯は、当該点灯しているランプ(図1では、ランプ4b)が配設されている側に通路7が形成されていることを示す。   Further, interlock release buttons 1a to 6a are arranged on the moving shelves 1 to 6, respectively. After the movable shelves 1 to 6 move to form the passage 7, the movement of the movable shelves 1 to 6 is suppressed until the interlock release buttons 1a to 6a are pressed. Furthermore, lamps 1b to 6b are disposed on the movable shelves 1 to 6, respectively. The lighting of the lamps 1b to 6b indicates that the passage 7 is formed on the side where the lit lamp (the lamp 4b in FIG. 1) is disposed.

図2に上記移動棚装置10の拡大斜視図を示す。   FIG. 2 shows an enlarged perspective view of the moving shelf device 10.

図2に示すように、移動棚装置10が設置されている床には、レール8が移動棚1〜6の配列方向に延設されている。移動棚1〜6は、レール8に沿って移動可能となっている。また、各移動棚1〜6には、複数の保管部9が区分けして配設されている。保管部9の内部には、物品を保管することが可能である。つまり、保管部9は物品の保管場所となる。ここで、本実施の形態において、各保管部9には、保管部番号が割り振られている。つまり、当該保管部番号を手掛かりとして、人は、保管部9の場所を特定することができる。   As shown in FIG. 2, the rail 8 is extended in the arrangement | sequence direction of the movable shelves 1-6 on the floor in which the movable shelf apparatus 10 is installed. The movable shelves 1 to 6 are movable along the rail 8. In addition, a plurality of storage units 9 are arranged on each of the movable shelves 1 to 6. Articles can be stored inside the storage unit 9. That is, the storage unit 9 serves as a storage place for articles. Here, in the present embodiment, each storage unit 9 is assigned a storage unit number. That is, the person can specify the location of the storage unit 9 using the storage unit number as a clue.

また、各保管部9には、当該保管部を施錠することができる鍵部9aが配設されている。当該鍵部9aは電気錠等であり、管理制御装置20により鍵部9aの施錠・開錠が制御されている。   Each storage unit 9 is provided with a key unit 9a that can lock the storage unit. The key portion 9a is an electric lock or the like, and the management control device 20 controls locking / unlocking of the key portion 9a.

また、図1に示しているように、管理制御装置20は、本体部21、表示部22、キーボード23、およびバーコードリーダ24により構成されている。各装置21〜24は、相互に情報の伝達が可能なようにケーブル等により接続されている。また、管理制御装置20は、移動棚装置1とLAN(Local Area Network)接続されている。管理制御装置20は、移動棚1〜6の移動を制御すると共に、鍵部9aの施錠・開錠の制御も行っている。   As shown in FIG. 1, the management control device 20 includes a main body unit 21, a display unit 22, a keyboard 23, and a barcode reader 24. The devices 21 to 24 are connected by a cable or the like so that information can be transmitted to each other. In addition, the management control device 20 is connected to the mobile shelf device 1 via a LAN (Local Area Network). The management control device 20 controls the movement of the movable shelves 1 to 6 and also controls the locking and unlocking of the key portion 9a.

本体部21には、物品の識別情報に基づいて、当該物品の入出庫管理データが管理されている。ここで、物品の識別情報とは、他の物品と識別するために、各物品に付される固有の符号列である。本実施の形態では、物品の識別情報としてバーコードを採用している。また、入出庫管理データとは、入出庫処理を行った者の情報、入出庫処理を行った時間的情報、保管部9の保管部番号、および物品の貸し出し状況情報等から構成されている。また、管理制御装置20に対して物品の識別情報を入力する手段として、キーボード23やバーコードリーダ24が設けられている。   Based on the identification information of the article, the main body 21 manages the storage management data of the article. Here, the identification information of an article is a unique code string attached to each article in order to identify it from other articles. In this embodiment, a barcode is adopted as the identification information of the article. The entry / exit management data includes information on the person who performed the entry / exit process, temporal information on the entry / exit process, the storage unit number of the storage unit 9, and the lending status information of the article. Further, a keyboard 23 and a barcode reader 24 are provided as means for inputting article identification information to the management control device 20.

また、携帯用端末30には、図3に示すように、表示部31、複数のボタン部32、およびバーコードリード部(図示せず)が形成されている。   In addition, as shown in FIG. 3, the portable terminal 30 includes a display unit 31, a plurality of button units 32, and a barcode lead unit (not shown).

携帯用端末30は、例えばPDA(Personal Digital Assistant)等である。携帯用端末30は、管理制御装置20と無線LAN等により接続されており、相互において無線による通信が可能となっている。なお、本実施の形態では、表示部31として、表示機能と入力機能とを備えるタッチパネル式のものを採用する。   The portable terminal 30 is, for example, a PDA (Personal Digital Assistant). The portable terminal 30 is connected to the management control device 20 via a wireless LAN or the like, and can communicate wirelessly with each other. In the present embodiment, a touch panel type having a display function and an input function is employed as the display unit 31.

次に、図4〜7および図14〜17に示すフローチャートに基づいて、本実施の形態に係わる物品保管システムの動作について説明する。   Next, the operation of the article storage system according to this embodiment will be described based on the flowcharts shown in FIGS.

まずはじめに、図4〜7を用いて、保管部9から物品を出庫する処理の流れについて説明する。ここで、図4,5は、管理制御装置20における処理の流れを示すフローチャートである。また、図6,7は、携帯用端末30における処理の流れを示すフローチャートである。   First, the flow of a process for unloading an article from the storage unit 9 will be described with reference to FIGS. Here, FIGS. 4 and 5 are flowcharts showing the flow of processing in the management control device 20. 6 and 7 are flowcharts showing the flow of processing in the portable terminal 30.

はじめに、管理制御装置20の表示部22に例えば、図8に示すような「主メニュー」のウィンドウが表示されている状態において、当該表示されている「主メニュー」のウィンドウの中から、「出庫登録」を選択する(図4のステップSA1)。図8で示した「主メニュー」のウィンドウから「出庫登録」を選択する方法として、例えば、人が表示部22に表示されている「出庫登録」の箇所をクリックして選択する方法がある。また、人が項目番号(図8では、「11」)をキーボード23を用いて入力することにより選択する方法等がある。   First, in the state where the “main menu” window as shown in FIG. 8 is displayed on the display unit 22 of the management control device 20, for example, the “exit” is selected from the displayed “main menu” windows. “Registration” is selected (step SA1 in FIG. 4). As a method of selecting “exit registration” from the “main menu” window shown in FIG. 8, for example, there is a method in which a person clicks and selects “exit registration” displayed on the display unit 22. Further, there is a method in which a person selects an item number (“11” in FIG. 8) by inputting it using the keyboard 23.

上記において「出庫登録」を選択されると、図9に示す「出庫登録」のウィンドウが管理制御部20の表示部22に表示される。当該「出庫登録」のウィンドウにおいて、ログイン認証のために、入出庫処理を行う者の個人コードおよび暗証番号の入力を行う(図4のステップSA2)。当該個人コードおよび暗証番号の入力は、キーボード23を用いることにより行われる。また、個人コードの入力は、管理制御装置20に接続されているバーコードリーダ24を用いて、個人コードを表示するバーコードを読み取ることにより行うこともできる。   When “exit registration” is selected in the above, the “exit registration” window shown in FIG. 9 is displayed on the display unit 22 of the management control unit 20. In the “exit registration” window, the personal code and password of the person performing the entry / exit process are entered for login authentication (step SA2 in FIG. 4). The personal code and the password are entered by using the keyboard 23. The personal code can also be input by reading a bar code for displaying the personal code using the bar code reader 24 connected to the management control device 20.

このように、出庫処理を行う前に、管理制御装置20においてログイン認証を行うことにより、出庫処理が可能な者を制限することができる。これにより、不特定多数の者が出庫処理を行うことを防止することができる。さらに、管理制御装置20において、入出庫処理を行う者に応じて、取り扱うことができる物品の制限を設定することも可能である。なお、携帯用端末30においてログイン中の者が、管理制御装置20においてログイン認証を行うことはできないようにすることができる。   In this way, by performing login authentication in the management control device 20 before performing the exit process, it is possible to limit the persons who can perform the exit process. Thereby, it is possible to prevent an unspecified number of people from performing the exit process. Furthermore, in the management control device 20, it is also possible to set restrictions on articles that can be handled according to the person who performs the entry / exit process. It is possible to prevent a person who is logged in at the portable terminal 30 from performing login authentication at the management control device 20.

ステップSA2において、ログイン認証が成功すると、図10の左側に示されているように、管理制御装置20の表示部22には、プロジェクトの一覧が表示される。一覧表示されているプロジェクトに対して、例えばカーソルにより、所定のプロジェクトを選択可能状態とする(図10では、「テスト」プロジェクトが選択可能状態となっている)。そうすると、表示部22には、図10の右側に示すように、当該選択可能状態となっているプロジェクトに属する物品の一覧が表示される。物品がどのプロジェクトに属しているかが不明なときは、各プロジェクトに対して順次、選択可能状態とすることにより、出庫したい物品の属するプロジェクトを見つけることができる。   In step SA2, if the login authentication is successful, a list of projects is displayed on the display unit 22 of the management control device 20, as shown on the left side of FIG. For a project displayed in a list, a predetermined project can be selected with a cursor, for example (in FIG. 10, a “test” project is selectable). Then, as shown on the right side of FIG. 10, a list of articles belonging to the project in the selectable state is displayed on the display unit 22. When it is unclear to which project an article belongs, the project to which the article to be delivered belongs can be found by sequentially selecting each project.

ここで、一覧表示されるプロジェクトおよび物品は、今出庫処理を行っている者が扱うことができるもののみが表示される。これにより、ログインした者がすべての物品を出庫することを防止することができる。よって、極一部の者しか扱うことが許されていない物品に対するセキュリティの向上を図ることができる。   Here, only projects and articles that can be handled by the person who is currently performing the delivery process are displayed as the projects and articles displayed in a list. Thereby, it can prevent that the person who logged in leaves all articles. Therefore, it is possible to improve the security for articles that are only allowed to be handled by a very small portion.

さて、上記操作により該当するプロジェクトを発見したときは、当該プロジェクトの一覧から出庫したい物品が属するプロジェクトを選択する(図4のステップSA3)。ここでは、図10に示しているように、「テスト」プロジェクトが選択されている。   When a corresponding project is found by the above operation, the project to which the article to be delivered belongs is selected from the project list (Step SA3 in FIG. 4). Here, as shown in FIG. 10, the “test” project is selected.

そうすると、図11の左側に示すように、管理制御装置20の表示部22には、選択されたプロジェクトに属する物品の一覧が表示される。当該物品の一覧の中から出庫したい物品を選択する(図4のステップSA4)。そうすると、図11の右側に示すように、表示部22に表示されている「出庫プール」には、選択した物品が蓄積される。   Then, as shown on the left side of FIG. 11, a list of articles belonging to the selected project is displayed on the display unit 22 of the management control device 20. The article to be delivered is selected from the list of articles (step SA4 in FIG. 4). Then, as shown on the right side of FIG. 11, the selected article is accumulated in the “shipping pool” displayed on the display unit 22.

次に、他に出庫したい物品がある場合には(図4のステップSA5の「YES」)、再度プロジェクトの選択を行う(図4のステップSA3)。なお、他に出庫したい物品が、今選択されている同一プロジェクト内に属する場合には、ステップSA4の処理に戻れば良い。   Next, when there is another article to be delivered (“YES” in step SA5 in FIG. 4), the project is selected again (step SA3 in FIG. 4). If another article to be delivered belongs to the same project that is currently selected, the process may return to step SA4.

これに対して、他に出庫したい物品がない場合には(図4のステップSA5の「NO」)、出庫物品の決定の操作を行う。そうすると、上記で出庫対象として選択された物品に関する情報が、管理制御装置20の本体部21に存するバッファにアップされる。そして、管理制御装置20は、携帯用端末30から送信される認証要求待ちの状態となる(図4のステップSA6)。   On the other hand, when there is no other article to be delivered (“NO” in step SA5 in FIG. 4), an operation for determining the delivered article is performed. If it does so, the information regarding the articles | goods selected as a delivery object above will be uploaded to the buffer which exists in the main-body part 21 of the management control apparatus 20. FIG. Then, the management control device 20 waits for an authentication request transmitted from the portable terminal 30 (step SA6 in FIG. 4).

さて、上記までの管理制御装置20の操作が終了したら、出庫処理を行おうとしている者は、携帯用端末30を持って移動棚装置10が設置されている場所へと移動する。さらに、当該出庫処理を行おうとしている者は、携帯用端末30を起動させ、当該携帯用端末30のモードを「ログイン」モードへと移行させる(図6のステップSB1)。そうすると、図3に示した携帯用端末30の表示部31には、図12に示すように、ログイン画面が表示される。   Now, when the operation of the management control device 20 is completed, the person who is going to perform the leaving process moves to the place where the mobile shelf device 10 is installed with the portable terminal 30. Furthermore, the person who is going to perform the said delivery process starts the portable terminal 30, and transfers the mode of the said portable terminal 30 to "login" mode (step SB1 of FIG. 6). Then, as shown in FIG. 12, a login screen is displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 shown in FIG.

上記ログイン画面が表示されたら、携帯用端末30に対して、個人コードおよび暗証番号の入力を行う(図6のステップSB2)。当該個人コードおよび暗証番号の入力は、タッチパネル式の表示部31に対して直接入力して行われる。また、個人コードの入力は、携帯用端末30に設けられているバーコードリード部(図示せず)を用いて、個人コードを表示するバーコードを読み取ることにより行うこともできる。   When the login screen is displayed, the personal code and the personal identification number are input to the portable terminal 30 (step SB2 in FIG. 6). The personal code and the personal identification number are input directly on the touch panel type display unit 31. The personal code can also be input by reading a bar code for displaying the personal code using a bar code lead unit (not shown) provided in the portable terminal 30.

携帯用端末30において、上記ログイン操作が行われると、携帯用端末30から管理制御装置20に対して認証要求が通知される(図6のステップSB3)。   When the login operation is performed in the portable terminal 30, an authentication request is notified from the portable terminal 30 to the management control device 20 (step SB3 in FIG. 6).

管理制御装置20において、携帯用端末30からの認証要求の通知を受信すると、当該管理制御装置20は、認証を実行する(図4のステップSA7)。管理制御装置20において認証に成功したなら(図4のステップSA7の「YES」)、出庫物品の件数情報を携帯用端末30に向けて送信する(図4のステップSA8)。これに対して、管理制御装置20において認証に失敗したなら(図4のステップSA7の「NO」)、認証に失敗した旨を携帯用端末30に向けて送信する(図4のステップSA9)。   When the management control device 20 receives the notification of the authentication request from the portable terminal 30, the management control device 20 performs authentication (step SA7 in FIG. 4). If the authentication is successful in the management control device 20 (“YES” in step SA7 in FIG. 4), the information on the number of items delivered is transmitted to the portable terminal 30 (step SA8 in FIG. 4). On the other hand, if the authentication fails in the management control device 20 (“NO” in step SA7 in FIG. 4), the fact that the authentication has failed is transmitted to the portable terminal 30 (step SA9 in FIG. 4).

このように、携帯用端末30に対して個人コード、パスワードを入力し、管理制御装置20に対して認証要求することにより、携帯用端末30を持つ誰もが物品の出庫処理を行えなくする。これにより、セキュリティの向上を図ることができる。   As described above, by inputting the personal code and password to the portable terminal 30 and requesting the management control device 20 to perform authentication, anyone having the portable terminal 30 cannot perform the goods exit process. Thereby, security can be improved.

さて、携帯用端末30が、管理制御装置20からの出庫物品の件数情報を受信すると、図13に示すように、携帯用端末30の表示部31には、出庫物品件数が示されたメニュー画面が表示される(図6のステップSB4)。なお、携帯用端末30が、管理制御装置20からの認証に失敗した旨を受信すると、携帯用端末30の表示部31には、認証に失敗した旨が表示される。   Now, when the portable terminal 30 receives the information on the number of goods delivered from the management control device 20, as shown in FIG. 13, the display unit 31 of the portable terminal 30 displays a menu screen indicating the number of goods delivered. Is displayed (step SB4 in FIG. 6). In addition, when the portable terminal 30 receives that the authentication has failed from the management control device 20, the display unit 31 of the portable terminal 30 displays that the authentication has failed.

携帯用端末30の表示部31に上記メニュー画面が表示されたら、次に、図13におけるメニュー画面に示されている「出庫」ボタンをタッチ入力する(図6のステップSB5)。   When the menu screen is displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30, next, the “exit” button shown on the menu screen in FIG. 13 is touch-inputted (step SB5 in FIG. 6).

すると、携帯用端末30は、出庫開始要求情報を管理制御装置20に向けて送信し、当該携帯用端末30は、管理制御装置20からのデータ受信待ち状態となる(図6のステップSB6)。   Then, the portable terminal 30 transmits the warehousing start request information to the management control apparatus 20, and the portable terminal 30 enters a state of waiting for data reception from the management control apparatus 20 (step SB6 in FIG. 6).

さて、管理制御装置20において、携帯用端末30からの出庫開始要求情報を受信すると(図4のステップSA10)、当該管理制御装置20は、移動棚装置10を構成する移動棚1〜6の移動を制御する。そして、第一の出庫物品が保管されている保管部9の前方に通路7が形成される(図4のステップSA11)。ここで、第一の出庫物品とは、一連の出庫処理において最初に出庫される物品のことである。   Now, when the management control device 20 receives the departure start request information from the portable terminal 30 (step SA10 in FIG. 4), the management control device 20 moves the mobile shelves 1 to 6 constituting the mobile shelf device 10. To control. And the channel | path 7 is formed ahead of the storage part 9 in which the 1st outgoing goods are stored (step SA11 of FIG. 4). Here, the first outgoing article is an article that is first issued in a series of outgoing processes.

管理制御装置20が所定の通路7の形成を確認したら、さらに、管理制御装置20は、第一の出庫物品が保管されている保管部9(以後、第一の出庫保管部9と称する)に設けられている鍵部9aの開錠を制御する(図4のステップSA12)。   When the management control device 20 confirms the formation of the predetermined passage 7, the management control device 20 further controls the storage unit 9 in which the first outgoing goods are stored (hereinafter referred to as the first outgoing storage unit 9). The unlocking of the provided key portion 9a is controlled (step SA12 in FIG. 4).

管理制御装置20が第一の出庫保管部9に設けられている鍵部9aの開錠を確認したら、次に、管理制御装置20は、携帯用端末30に向けて、以下の情報を送信する(図5のステップSA13)。   When the management control device 20 confirms the unlocking of the key unit 9 a provided in the first shipping storage unit 9, the management control device 20 then transmits the following information to the portable terminal 30. (Step SA13 in FIG. 5).

ステップSA13において送信される情報とは、第一の出庫保管部9内に保管されており、かつ出庫の対象となっている全ての物品名(物品の識別情報も含む)と、当該第一の出庫保管部9の位置情報とである。ここで、第一の出庫保管部9の位置情報は、形成された通路7の通路番号、および第一の出庫保管部9の保管部番号で構成されている。   The information transmitted in step SA13 includes the names of all articles (including article identification information) that are stored in the first delivery storage unit 9 and that are targeted for delivery. This is the position information of the exit storage unit 9. Here, the position information of the first delivery / storage unit 9 includes the formed passage number of the passage 7 and the storage unit number of the first delivery / storage unit 9.

管理制御装置20からの第一の出庫保管部9の位置情報を受信した携帯用端末30は、携帯用端末30の表示部31に、第一の出庫物品名(第一の出庫物品の識別情報も含んでいても良い)、第一の出庫保管部9の前方に形成されている通路7の通路番号、および当該第一の出庫保管部9の保管部番号等が表示される(図6のステップSB7)。   The portable terminal 30 that has received the position information of the first outgoing storage unit 9 from the management control device 20 displays the first outgoing article name (identification information of the first outgoing article) on the display unit 31 of the portable terminal 30. 6), the passage number of the passage 7 formed in front of the first outgoing storage unit 9, the storage unit number of the first outgoing storage unit 9 and the like are displayed (FIG. 6). Step SB7).

出庫処理を行っている者は、携帯用端末30の表示部31に表示されている情報を手掛かりにして、形成されている通路7へと移動する。そして、当該者は、第一の出庫保管部9の扉(または引き出し)を開け、当該第一の出庫保管部9より第一の出庫物品を出庫する。   A person performing the exit process moves to the formed passage 7 using the information displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 as a clue. Then, the person opens the door (or drawer) of the first outgoing storage unit 9, and outputs the first outgoing article from the first outgoing storage unit 9.

次に、携帯用端末30の表示部31に表示されている「スキャンボタン」をタッチし、当該携帯用端末30をバーコード読み込み可能状態とする。そして、当該バーコード読み込み可能状態となった携帯用端末30を用いて、第一の出庫物品に付されているバーコードをスキャンする(図6のステップSB8)。   Next, the “scan button” displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 is touched to make the portable terminal 30 ready to read a barcode. Then, the barcode attached to the first outgoing article is scanned using the portable terminal 30 in the state where the barcode can be read (step SB8 in FIG. 6).

次に、携帯用端末30は、表示部31に表示されている第一の出庫物品の識別情報と、今出庫した物品に付されており、ステップSB8にてスキャンしたバーコード(識別情報)とを比較する(図6のステップSB9)。   Next, the portable terminal 30 includes the identification information of the first outgoing article displayed on the display unit 31, the barcode (identification information) that is attached to the article that has just been released and scanned in step SB8. Are compared (step SB9 in FIG. 6).

携帯用端末30での上記比較処理において、両識別情報が一致する場合は(図6のステップSB9の「YES」)、当該携帯用端末30は、次に、第一の出庫保管部9から出庫すべき他の物品があるか否かを判断する(図6のステップSB10)。   In the above comparison process in the portable terminal 30, if the two pieces of identification information match (“YES” in step SB 9 in FIG. 6), the portable terminal 30 then issues a delivery from the first delivery storage unit 9. It is determined whether there are other articles to be processed (step SB10 in FIG. 6).

さらに、ステップSB9の「YES」の場合には、携帯用端末30は、管理制御装置20に向けて、第一の出庫物品の出庫処理が完了した旨を通知する(図6のステップSB11)。   Furthermore, in the case of “YES” in Step SB9, the portable terminal 30 notifies the management control device 20 that the delivery processing of the first outgoing goods has been completed (Step SB11 in FIG. 6).

管理制御装置20が、携帯用端末30から第一の出庫物品の出庫処理が完了した旨の通知を受信すると(図5のステップSA14)、当該管理制御装置20において管理している第一の出庫物品の状態を「貸出中」と更新する(図5のステップSA15)。当該更新の際、誰が、いつ第一の出庫物品を出庫したか等の履歴を管理制御装置20に記録するようにしても良い。つまり、管理制御装置は、出庫処理の完了した物品に対する、入出庫管理データの記録を実行する。また、管理制御装置20は、当該更新した旨を携帯用端末30に向けて送信しても良い。   When the management control device 20 receives a notification from the portable terminal 30 that the delivery processing of the first delivery item has been completed (step SA14 in FIG. 5), the first delivery managed by the management control device 20 The state of the article is updated to “lending” (step SA15 in FIG. 5). At the time of the update, the management control device 20 may record a history such as who issued the first outgoing goods. In other words, the management control device records the entry / exit management data for the article for which the exit process has been completed. Further, the management control device 20 may transmit the updated information to the portable terminal 30.

さらに、管理制御装置20は、携帯用端末30から第一の出庫物品の出庫処理が完了した旨の通知を受信すると(図5のステップSA14)、本体部21に存するバッファにアップされている第一の出庫物品に関する情報を削除する。   Furthermore, when the management control device 20 receives a notification from the portable terminal 30 that the delivery process of the first delivery item has been completed (step SA14 in FIG. 5), the management control device 20 is uploaded to the buffer existing in the main unit 21. Delete information about one outgoing item.

これに対して、両識別情報が不一致の場合には(図6のステップSB9の「NO」)、携帯用端末30は、不一致である旨を表示部31に表示する(図6のステップSB12)。なお、当該不一致の場合において、第一の出庫物品に対する出庫処理を保留したまま、次の物品に対する出庫処理を行いたいときには、出庫処理を行っている者は、携帯用端末30に設けられているスキップボタンを押すことにより、次の物品の出庫処理へと移行することができる。   On the other hand, if the identification information does not match (“NO” in step SB9 in FIG. 6), the portable terminal 30 displays a message indicating that they do not match on the display unit 31 (step SB12 in FIG. 6). . In the case of the discrepancy, the person performing the exit process is provided in the portable terminal 30 when the exit process for the next article is desired to be performed while the exit process for the first exit article is suspended. By pressing the skip button, it is possible to shift to the next article delivery process.

さて、図6のステップSB10において、ステップSA13において送信される情報を基にして、携帯用端末30が第一の出庫保管部9内に、他の出庫すべき物品があると判断した場合には(図6のステップSB10の「YES」)、ステップSB7の処理へと戻る。ここで、携帯用端末30の表示部31には、第二の出庫物品名(第二の出庫物品の識別情報も含んでいても良い)が表示される。なお、第一の出庫保管部9の前方に形成されている通路7の通路番号、および当該第一の出庫保管部9の保管部番号等の表示は、そのまま第一の出庫物品が表示されていたときのものが表示される。   Now, in step SB10 of FIG. 6, when the portable terminal 30 determines that there is another article to be delivered in the first delivery storage unit 9 based on the information transmitted in step SA13. (“YES” in step SB10 of FIG. 6), the process returns to step SB7. Here, the display part 31 of the portable terminal 30 displays a second outgoing article name (which may include identification information of the second outgoing article). In addition, the display of the passage number of the passage 7 formed in front of the first outgoing storage unit 9, the storage unit number of the first outgoing storage unit 9, etc., displays the first outgoing article as it is. Is displayed.

ここで、第二の出庫物品とは、第一の出庫保管部9内に保管されており、かつ出庫の対象となっている全ての物品のうち、2番目の出庫対象となる物品のことである。   Here, the second outgoing article is an article that is stored in the first outgoing storage unit 9 and is the second outgoing object among all the articles that are the target of outgoing. is there.

そして、管理制御装置20、携帯用端末30において、ステップSA14,SB7以降の出庫処理が再度実行される。   And in the management control apparatus 20 and the portable terminal 30, the leaving process after step SA14 and SB7 is performed again.

これに対して、図6のステップSB10において、携帯用端末30が第一の出庫保管部9内に、他の出庫すべき物品がないと判断した場合には(図6のステップSB10の「NO」)、携帯用端末30は、表示部31に「第一の出庫保管部9の扉(引出し)を閉めて下さい」というメッセージを表示する(図7のステップSB13)。   On the other hand, when the portable terminal 30 determines in step SB10 in FIG. 6 that there is no other article to be delivered in the first delivery storage unit 9 (“NO” in step SB10 in FIG. 6). The portable terminal 30 displays a message “Please close the door (drawer) of the first outgoing storage unit 9” on the display unit 31 (step SB13 in FIG. 7).

出庫作業をしている者が、上記閉戸を促す旨のメッセージに従い、第一の出庫保管部9の扉(引出し)を閉める。そうすると、移動棚装置10は、第一の出庫保管部9に設置されている鍵部9aの施錠を制御すると共に、管理制御装置20に対して施錠通知を行う。   A person who is performing the exit operation closes the door (drawer) of the first exit storage unit 9 in accordance with the message to prompt the closing. Then, the mobile shelf device 10 controls the locking of the key unit 9 a installed in the first shipping storage unit 9 and notifies the management control device 20 of the locking.

管理制御装置20は、移動棚装置10からの上記施錠通知を受信する(図5のステップSA16)。   The management control device 20 receives the lock notification from the movable shelf device 10 (step SA16 in FIG. 5).

すると、管理制御装置20は、今形成されている通路7に面する他の保管部9に、次に出庫する物品が保管されているか否かの判断を行う(図5のステップSA17)。当該判断において、他の保管部9が存在すると判断した場合には(図5のステップSA17の「YES」)、例えば「同一通路7に面する他の保管部9がある」等の旨を、携帯用端末30に向けて送信する。その後、図4のステップSA12へと戻り、以下、管理制御装置20および携帯用端末30において、上記と同様の出庫処理が行われる。   Then, the management control device 20 determines whether or not the article to be delivered next is stored in the other storage unit 9 facing the currently formed passage 7 (step SA17 in FIG. 5). In this determination, when it is determined that another storage unit 9 exists (“YES” in step SA17 in FIG. 5), for example, “There is another storage unit 9 facing the same passage 7”, etc. It transmits toward the portable terminal 30. Thereafter, the process returns to step SA12 in FIG. 4, and thereafter, in the management control device 20 and the portable terminal 30, the same unloading process as described above is performed.

これに対して、他の保管部9が存在しないと判断した場合には(図5のステップSA17の「NO」)、次に、管理制御装置20は、今形成されている通路7に面する保管部9以外の保管部9に、出庫対象となっている物品が保管されているか否かの判断を行う(図5のステップSA18)。   On the other hand, if it is determined that there is no other storage unit 9 (“NO” in step SA17 in FIG. 5), then the management control device 20 faces the currently formed passage 7. It is determined whether or not an article to be delivered is stored in a storage unit 9 other than the storage unit 9 (step SA18 in FIG. 5).

もし、今形成されている通路7に面する保管部9以外の保管部9(他の通路7に面する保管部9)に、出庫対象となっている物品が保管されていると判断した場合には(図5のステップSA18の「YES」)、管理制御装置20は、携帯用端末30に向けてその旨を通知する(図5のステップSA19)。   If it is determined that the article to be delivered is stored in a storage unit 9 other than the storage unit 9 facing the passage 7 currently formed (the storage unit 9 facing another passage 7). (“YES” in step SA18 in FIG. 5), the management control device 20 notifies the portable terminal 30 of that fact (step SA19 in FIG. 5).

これに対して、今形成されている通路7に面する保管部9以外の保管部9に、出庫対象となっている物品が保管されていないと判断した場合、つまり出庫対象となっている物品がもはや無いと判断した場合には(図5のステップSA18の「NO」)、管理制御装置20は、携帯用端末30に向けてその旨を通知する(図5のステップSA20)。   On the other hand, when it is determined that the article to be delivered is not stored in the storage unit 9 other than the storage unit 9 facing the passage 7 currently formed, that is, the article to be output. If it is determined that there is no more (“NO” in step SA18 in FIG. 5), the management control device 20 notifies the portable terminal 30 (step SA20 in FIG. 5).

一方、携帯用端末30が、ステップSA19における通知を受信した場合には(図7のステップSB14の「A」)、表示部31に「他の通路7に出庫物品があります。通路7から出てインターロック解除ボタン1a〜6aを押して下さい。」、のメッセージを表示する(図7のステップSB15)。   On the other hand, when the portable terminal 30 receives the notification in step SA19 ("A" in step SB14 in FIG. 7), the display unit 31 indicates that "there is an article to be delivered in another passage 7. Please press the interlock release buttons 1a to 6a "(step SB15 in FIG. 7).

これに対して、携帯用端末30が、ステップSA20における通知を受信した場合には(図7のステップSB14の「B」)、表示部31に「出庫物品はありません。通路7から出てインターロック解除ボタン1a〜6aを押して下さい。」、等のメッセージを表示する(図7のステップSB16)。この場合、出庫処理を行っていた者は、通路7から出て、インターロック解除ボタン1a〜6aを押す。   On the other hand, when the portable terminal 30 receives the notification in step SA20 (“B” in step SB14 in FIG. 7), the display unit 31 “There is no outgoing goods. Please press the release buttons 1a to 6a "or the like message (step SB16 in FIG. 7). In this case, the person who has performed the exit process exits the passage 7 and presses the interlock release buttons 1a to 6a.

管理制御装置20が、インターロック解除ボタン1a〜6aを押されたことを認識すると、全保管部9の施錠をチェックする。さらに、管理制御装置20は、移動棚1〜6の移動を制御し、全ての移動棚を収束させ、移動棚装置10を閉じた状態にする。そして、閉じた状態になった移動棚装置10は、その旨を管理制御装置20に対して通知する。なお、出庫処理完了後には、携帯用端末30の表示部31には、初期画面が表示される。   When the management control device 20 recognizes that the interlock release buttons 1a to 6a have been pressed, the lock of all the storage units 9 is checked. Further, the management control device 20 controls the movement of the movable shelves 1 to 6 to converge all the movable shelves and to close the movable shelf device 10. Then, the moving shelf device 10 in the closed state notifies the management control device 20 to that effect. It should be noted that the initial screen is displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 after the exit process is completed.

ところで、ステップSB15において表示されたメッセージを確認した、出庫処理を行っている者は、通路7から出て、インターロック解除ボタン1a〜6aを押す。   By the way, the person who has confirmed the message displayed in step SB15 and is performing the exit process exits the passage 7 and presses the interlock release buttons 1a to 6a.

管理制御装置20が、インターロック解除ボタン1a〜6aを押されたことを認識すると(図5のステップSA21)、図4のステップSA11の処理に戻り、以下、管理制御装置20および携帯用端末30において、上記と同様の出庫処理が行われる。   When the management control device 20 recognizes that the interlock release buttons 1a to 6a have been pressed (step SA21 in FIG. 5), the process returns to the processing in step SA11 in FIG. 4, and hereinafter, the management control device 20 and the portable terminal 30 will be described. , The same unloading process as described above is performed.

以上の処理が出庫物品が無くなるまで実行される。   The above processing is executed until there are no outgoing goods.

次に、図14〜17を用いて、保管部9内に物品を入庫する処理の流れについて説明する。ここで、図14,15は、管理制御装置20における処理の流れを示すフローチャートである。また、図16,17は、携帯用端末30における処理の流れを示すフローチャートである。   Next, the flow of the process of warehousing goods in the storage unit 9 will be described with reference to FIGS. Here, FIGS. 14 and 15 are flowcharts showing the flow of processing in the management control device 20. 16 and 17 are flowcharts showing the flow of processing in the portable terminal 30.

はじめに、管理制御装置20の表示部22に例えば、図8に示すような「主メニュー」のウィンドウが表示されている状態において、当該表示されている「主メニュー」のウィンドウの中から、「入庫登録」を選択する(図14のステップSa1)。図8で示した「主メニュー」のウィンドウから「入庫登録」を選択する方法は、「出庫登録」を選択する方法と同様である。   First, in the state where the “main menu” window as shown in FIG. 8 is displayed on the display unit 22 of the management control device 20, for example, “entry” is displayed from among the displayed “main menu” windows. “Register” is selected (step Sa1 in FIG. 14). The method of selecting “entry registration” from the “main menu” window shown in FIG. 8 is the same as the method of selecting “exit registration”.

上記において「入庫登録」を選択すると、図18に示す「入庫登録」のウィンドウが管理制御部20の表示部22に表示される。当該「入庫登録」のウィンドウにおいて、ログイン認証のために、個人コードおよび暗証番号の入力を行う(図14のステップSa2)。当該個人コードおよび暗証番号の入力方法は、出庫処理のときと同様の入力方法を採用できる。なお、携帯用端末30においてログイン中の者が、管理制御装置20においてログイン認証を行うことはできないようにすることができる。   When “receipt registration” is selected in the above, a “receipt registration” window shown in FIG. 18 is displayed on the display unit 22 of the management control unit 20. In the “receipt registration” window, a personal code and a password are entered for login authentication (step Sa2 in FIG. 14). As the method for inputting the personal code and the personal identification number, the same input method as that in the shipping process can be adopted. It is possible to prevent a person who is logged in at the portable terminal 30 from performing login authentication at the management control device 20.

ステップSa2において、ログイン認証が成功すると図19に示すように、管理制御装置20の表示部22には、ログインした者が扱うことができるプロジェクトおよび、当該プロジェクトに属する物品の一覧が表示される。このとき、物品の管理状態(例えば、物品が既に出庫されている場合には、「貸出中」、当該貸出された日付や、誰が借りているのか等)も一緒に表示される。   In step Sa2, if the login authentication is successful, as shown in FIG. 19, the display unit 22 of the management control device 20 displays a list of projects that can be handled by the logged-in person and articles belonging to the project. At this time, the management state of the article (for example, if the article has already been issued, “Lending”, the date of the loan, who is renting, etc.) is also displayed.

さて、当該表示状態において、カーソルを図19の「物品番号」の欄に移動させる。そして、カーソルを移動させたら、今から入庫しようとする各物品に付されているバーコード番号(物品識別情報)を入力する(図14のステップSa3)。当該バーコード番号の入力は、管理制御装置20に接続されているキーボード23のキー操作により行っても良く、また、管理制御装置20に接続されているバーコードリーダ24の当該バーコードのスキャンにより行っても良い。   In the display state, the cursor is moved to the “article number” field in FIG. When the cursor is moved, the barcode number (article identification information) attached to each article to be stored from now on is input (step Sa3 in FIG. 14). The barcode number may be input by operating a key on the keyboard 23 connected to the management control device 20 or by scanning the barcode with a barcode reader 24 connected to the management control device 20. You can go.

上記において、入庫しようとする各物品に付されているバーコード番号を入力すると、図19に示すように、該当する物品名の欄に「○」が表示され、当該「○」が表示された物品が入庫処理の対象であることが示される。   In the above, when the barcode number attached to each article to be stored is input, as shown in FIG. 19, “○” is displayed in the column of the corresponding article name, and the “○” is displayed. It is indicated that the article is an object of the warehousing process.

今入庫しようとしている全ての物品のバーコード番号の入力が終了したら、入庫物品の決定の操作を行う。そうすると、そうすると、上記で入庫対象として選択された物品に関する情報が、管理制御装置20の本体部21に存するバッファにアップされる。管理制御装置20は、携帯用端末30から送信される認証要求待ちの状態となる(図14のステップSa4)。   When the input of the barcode numbers of all the articles that are about to be received is completed, an operation for determining the received articles is performed. If it does so, the information regarding the articles | goods selected as warehousing object will be uploaded to the buffer which exists in the main-body part 21 of the management control apparatus 20 above. The management control device 20 waits for an authentication request transmitted from the portable terminal 30 (step Sa4 in FIG. 14).

さて、上記までの管理制御装置20の操作が終了したら、入庫処理を行おうとしている者は、携帯用端末30を持って移動棚装置10が設置されている場所へと移動する。さらに、当該入庫処理を行おうとしている者は、携帯用端末30を起動させ、当該携帯用端末30のモードを「ログイン」モードへと移行させる(図16のステップSb1)。そうすると、図3に示した携帯用端末30の表示部31には、図12に示したログイン画面が表示される。   Now, when the operation of the management control device 20 is completed, the person who is going to perform the warehousing process moves to the place where the mobile shelf device 10 is installed with the portable terminal 30. Furthermore, the person who is going to perform the said warehousing process starts the portable terminal 30, and makes the mode of the said portable terminal 30 transfer to a "login" mode (step Sb1 of FIG. 16). Then, the login screen shown in FIG. 12 is displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 shown in FIG.

上記ログイン画面が表示されたら、携帯用端末30に対して、個人コードおよび暗証番号の入力を行う(図16のステップSb2)。当該個人コードおよび暗証番号の入力方法は、出庫処理のときと同様の入力方法を採用できる。   When the login screen is displayed, the personal code and the personal identification number are input to the portable terminal 30 (step Sb2 in FIG. 16). As the method for inputting the personal code and the personal identification number, the same input method as that in the shipping process can be adopted.

携帯用端末30において、上記ログイン操作が行われると、携帯用端末30から管理制御装置20に対して認証要求が通知される(図16のステップSb3)。   When the login operation is performed on the portable terminal 30, an authentication request is notified from the portable terminal 30 to the management control device 20 (step Sb3 in FIG. 16).

管理制御装置20において、携帯用端末30からの認証要求の通知を受信すると、当該管理制御装置20は、認証を実行する(図14のステップSa5)。管理制御装置20において認証に成功したなら(図14のステップSa5の「YES」)、入庫物品の件数情報を携帯用端末30に向けて送信する(図14のステップSa6)。これに対して、管理制御装置20において認証に失敗したなら(図14のステップSa5の「NO」)、認証に失敗した旨を携帯用端末30に向けて送信する(図14のステップSa7)。   When the management control device 20 receives the notification of the authentication request from the portable terminal 30, the management control device 20 executes the authentication (step Sa5 in FIG. 14). If the authentication is successful in the management control device 20 (“YES” in step Sa5 in FIG. 14), the number information of the goods received is transmitted to the portable terminal 30 (step Sa6 in FIG. 14). On the other hand, if the authentication has failed in the management control device 20 (“NO” in step Sa5 in FIG. 14), the fact that the authentication has failed is transmitted to the portable terminal 30 (step Sa7 in FIG. 14).

さて、携帯用端末30が、管理制御装置20からの入庫物品の件数情報を受信すると、図20に示すように、携帯用端末30の表示部31には、入庫物品件数が示されたメニュー画面が表示される(図16のステップSb4)。ここで、もし入庫処理と出庫処理とを同時に行っている場合には、図20に示すように、表示部31には出庫物品件数も表示される。なお、以下では、入庫処理のみを行っている場合について説明を進める。   Now, when the portable terminal 30 receives the number information of the goods received from the management control device 20, as shown in FIG. 20, the display unit 31 of the portable terminal 30 displays the menu screen indicating the number of goods received. Is displayed (step Sb4 in FIG. 16). Here, if the warehousing process and the warehousing process are performed at the same time, as shown in FIG. In the following, description will be given of a case where only the warehousing process is performed.

これに対して、携帯用端末30が、管理制御装置20からの認証に失敗した旨を受信すると、携帯用端末30の表示部31には、認証に失敗した旨が表示される。   On the other hand, when the portable terminal 30 receives that the authentication has failed from the management control device 20, the display unit 31 of the portable terminal 30 displays that the authentication has failed.

携帯用端末30の表示部31に上記メニュー画面が表示されたら、次に、図20におけるメニュー画面に示されている「入庫」ボタンをタッチ入力する(図16のステップSb5)。   When the menu screen is displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30, next, the “entry” button shown on the menu screen in FIG. 20 is touch-inputted (step Sb5 in FIG. 16).

すると、携帯用端末30は、入庫開始要求情報を管理制御装置20に向けて送信し、当該携帯用端末30は、管理制御装置20からのデータ受信待ち状態となる(図16のステップSb6)。   Then, the portable terminal 30 transmits warehousing start request information to the management control apparatus 20, and the portable terminal 30 enters a state of waiting for data reception from the management control apparatus 20 (step Sb6 in FIG. 16).

さて、管理制御装置20において、携帯用端末30からの入庫開始要求情報を受信すると(図14のステップSa8)、当該管理制御装置20は、移動棚装置10を構成する移動棚1〜6の移動を制御する。そして、当該移動棚1〜6の移動制御により、最初の入庫対象となっている物品(以後、第一の入庫物品と称する)が保管される保管部(以後、第一の入庫保管部と称する)9の前方に通路7を形成する(図14のステップSa9)。   When the management control device 20 receives the warehousing start request information from the portable terminal 30 (step Sa8 in FIG. 14), the management control device 20 moves the mobile shelves 1 to 6 constituting the mobile shelf device 10. To control. And the storage part (henceforth a 1st warehousing part) by which the goods (henceforth a 1st warehousing article) which become the first warehousing object by the movement control of the said movement shelves 1-6 are stored. ) A passage 7 is formed in front of 9 (step Sa9 in FIG. 14).

管理制御装置20が所定の通路7の形成を確認したら、さらに、管理制御装置20は、第一の入庫保管部9に設けられている鍵部9aの開錠を制御する(図14のステップSa10)。   When the management control device 20 confirms the formation of the predetermined passage 7, the management control device 20 further controls the unlocking of the key portion 9a provided in the first warehousing storage unit 9 (step Sa10 in FIG. 14). ).

管理制御装置20が第一の入庫保管部9に設けられている鍵部9aの開錠を確認したら、次に、管理制御装置20は、携帯用端末30に向けて、以下の情報を送信する(図14のステップSa11)。   When the management control device 20 confirms the unlocking of the key unit 9 a provided in the first warehousing storage unit 9, next, the management control device 20 transmits the following information to the portable terminal 30. (Step Sa11 in FIG. 14).

ステップSa11において送信される情報とは、入庫対象となっている全ての物品のうち、第一の入庫保管部9内に保管されるべき全物品の物品名(物品の識別情報も含む)と、当該第一の入庫保管部9の位置情報とである。ここで、第一の入庫保管部9の位置情報は、形成された通路7の通路番号、および第一の入庫保管部9の保管部番号で構成されている。   The information transmitted in step Sa11 is the name of all articles to be stored in the first warehousing storage unit 9 among all the articles that are to be stored (including identification information of the articles), This is the position information of the first warehousing storage unit 9. Here, the position information of the first warehousing / storage unit 9 includes the formed passage number of the passage 7 and the storage unit number of the first warehousing / storage unit 9.

管理制御装置20からの第一の入庫保管部9の位置情報等を受信した携帯用端末30は、携帯用端末30の表示部31に、第一の入庫物品名(第一の入庫物品の識別情報も含んでいても良い)、第一の入庫保管部9の前方に形成されている通路7の通路番号、および当該第一の入庫保管部9の保管部番号等が表示される(図16のステップSb7)。   The portable terminal 30 that has received the position information of the first warehousing storage unit 9 from the management control device 20 displays the first warehousing article name (identification of the first warehousing article) on the display unit 31 of the portable terminal 30. Information may also be included), the passage number of the passage 7 formed in front of the first warehousing storage unit 9, the storage unit number of the first warehousing storage unit 9 and the like are displayed (FIG. 16). Step Sb7).

入庫処理を行っている者は、携帯用端末30の表示部31に表示されている情報を手掛かりにして、形成されている通路7へと移動する。そして、当該者は、第一の入庫保管部9の扉(または引き出し)を開ける。   A person who performs the warehousing process moves to the formed passage 7 by using the information displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 as a clue. Then, the person opens the door (or drawer) of the first warehousing / storage unit 9.

次に、携帯用端末30の表示部31に表示されている「スキャンボタン」をタッチし、当該携帯用端末30をバーコード読み込み可能状態とする。そして、当該バーコード読み込み可能状態となった携帯用端末30を用いて、第一の入庫物品に付されているバーコードをスキャンする(図16のステップSb8)。   Next, the “scan button” displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30 is touched to make the portable terminal 30 ready to read a barcode. Then, the barcode attached to the first warehousing item is scanned using the portable terminal 30 in a state where the barcode can be read (step Sb8 in FIG. 16).

次に、携帯用端末30は、表示部31に表示されている第一の入庫物品の識別情報と、今入庫しようとする物品に付されており、ステップSb8にてスキャンしたバーコード(識別情報)とを比較する(図16のステップSb9)。   Next, the portable terminal 30 is attached to the identification information of the first warehousing article displayed on the display unit 31, and the barcode (identification information) that is attached to the article that is about to be rented and scanned in step Sb8. ) (Step Sb9 in FIG. 16).

携帯用端末30での上記比較処理において、両識別情報が一致する場合は(図16のステップSb9の「YES」)、当該携帯用端末30は、次に、第一の入庫保管部9に入庫すべき他の物品があるか否かを判断する(図16のステップSb10)。なお、入庫処理を行っている者は、上記両識別情報の一致を確認した上で、第一の入庫物品を第一の入庫保管部9へ入庫する。   In the above comparison process in the portable terminal 30, if the two pieces of identification information match (“YES” in step Sb 9 in FIG. 16), the portable terminal 30 then enters the first warehousing storage unit 9. It is determined whether there are other articles to be processed (step Sb10 in FIG. 16). In addition, the person who is performing the warehousing process confirms the coincidence of the two identification information, and then warehousing the first warehousing article to the first warehousing storage unit 9.

また、ステップSb9の「YES」の場合には、携帯用端末30は、管理制御装置20に向けて、第一の入庫物品の入庫処理が完了した旨を通知する(図16のステップSb11)。   If “YES” in the step Sb9, the portable terminal 30 notifies the management control device 20 that the warehousing process for the first warehousing article has been completed (step Sb11 in FIG. 16).

管理制御装置20が、携帯用端末30から第一の入庫物品の入庫処理が完了した旨の通知を受信すると(図14のステップSa12)、当該管理制御装置20において管理している第一の入庫物品の状態を「保管中」と更新する(図14のステップSa13)。当該更新の際、誰が、いつ入庫したのか等の履歴を管理制御装置20に記録するようにしても良い。つまり、管理制御装置は、入庫処理の完了した物品に対する、入出庫管理データの記録を実行する。また、管理制御装置20は、当該更新した旨を携帯用端末30に向けて送信しても良い。   When the management control device 20 receives a notification from the portable terminal 30 that the warehousing process of the first warehousing item has been completed (step Sa12 in FIG. 14), the first warehousing managed by the management control device 20 The state of the article is updated to “in storage” (step Sa13 in FIG. 14). When the update is performed, a history such as who has received the goods or the like may be recorded in the management control device 20. In other words, the management control device records the storage management data for the articles for which the storage process has been completed. Further, the management control device 20 may transmit the updated information to the portable terminal 30.

さらに、管理制御装置20は、携帯用端末30から第一の入庫物品の入庫処理が完了した旨の通知を受信すると(図14のステップSa12)、本体部21に存するバッファにアップされている第一の入庫物品に関する情報を削除する。   Furthermore, when the management control device 20 receives a notification from the portable terminal 30 that the warehousing process of the first warehousing item has been completed (step Sa12 in FIG. 14), the management control device 20 is uploaded to the buffer existing in the main body 21. Delete information related to one incoming goods.

これに対して、両識別情報が不一致の場合には(図16のステップSb9の「NO」)、携帯用端末30は、不一致である旨を表示部31に表示する(図16のステップSb12)。なお、当該不一致の場合において、第一の入庫物品に対する入庫処理を保留したまま、次の物品に対する入庫処理を行いたいときには、入庫処理を行っている者は、携帯用端末30に設けられているスキップボタンを押すことにより、次の物品の入庫処理へと移行することができる。   On the other hand, when the identification information does not match (“NO” in step Sb9 in FIG. 16), the portable terminal 30 displays a mismatch on the display unit 31 (step Sb12 in FIG. 16). . In addition, in the case of the mismatch, when the warehousing process for the next article is desired to be performed while the warehousing process for the first warehousing article is suspended, the person who is performing the warehousing process is provided in the portable terminal 30. By pressing the skip button, it is possible to shift to the next article warehousing process.

さて、図16のステップSb10において、ステップSa11において送信される情報を基にして、携帯用端末30が第一の入庫保管部9内に、他の入庫すべき物品があると判断した場合には(図16のステップSb10の「YES」)、ステップSb7の処理へと戻る。ここで、携帯用端末30の表示部31には、第二の入庫物品名(第二の入庫物品の識別情報も含んでいても良い)が表示される。なお、第一の入庫保管部9の前方に形成されている通路7の通路番号、および当該第一の入庫保管部9の保管部番号等の表示は、そのまま第一の入庫物品が表示されていたときのものが表示される。   Now, in step Sb10 of FIG. 16, when the portable terminal 30 determines that there is another item to be stored in the first storage unit 9 based on the information transmitted in step Sa11. (“YES” in step Sb10 in FIG. 16), the process returns to step Sb7. Here, the display unit 31 of the portable terminal 30 displays a second warehousing article name (which may include identification information of the second warehousing article). In addition, the display of the passage number of the passage 7 formed in front of the first warehousing / storage unit 9 and the storage unit number of the first warehousing / storage unit 9 indicates the first warehousing article as it is. Is displayed.

ここで、第二の入庫物品とは、第一の入庫保管部9内に保管される、2番目の入庫対象となっている物品のことである。   Here, the second warehousing article is an article that is stored in the first warehousing storage unit 9 and is a second warehousing target.

そして、管理制御装置20、携帯用端末30において、ステップSa12,Sb7以降の入庫処理が再度実行される。   And in the management control apparatus 20 and the portable terminal 30, the warehousing process after step Sa12, Sb7 is performed again.

これに対して、図16のステップSb10において、携帯用端末30が第一の入庫保管部9内に、他の入庫すべき物品がないと判断した場合には(図16のステップSb10の「NO」)、携帯用端末30は、表示部31に「第一の入庫保管部9の扉(引出し)を閉めて下さい」というメッセージを表示する(図17のステップSb13)。   On the other hand, when the portable terminal 30 determines in step Sb10 in FIG. 16 that there is no other article to be stored in the first storage unit 9 (“NO” in step Sb10 in FIG. 16). The portable terminal 30 displays a message “Please close the door (drawer) of the first warehousing storage unit 9” on the display unit 31 (step Sb13 in FIG. 17).

入庫作業をしている者が、上記閉戸を促す旨のメッセージに従い、第一の入庫保管部9の扉(引出し)を閉める。そうすると、移動棚装置10は、第一の入庫保管部9に設置されている鍵部9aの施錠を制御すると共に、管理制御装置20に対して施錠通知を行う。   A person who performs the warehousing operation closes the door (drawer) of the first warehousing storage unit 9 in accordance with the message to prompt the closing. Then, the mobile shelf device 10 controls the locking of the key unit 9 a installed in the first warehousing and storing unit 9 and notifies the management control device 20 of the locking.

管理制御装置20は、移動棚装置10からの上記施錠通知を受信する(図15のステップSa14)。   The management control device 20 receives the lock notification from the movable shelf device 10 (step Sa14 in FIG. 15).

すると、管理制御装置20は、今形成されている通路7に面する他の保管部9に、次に入庫する物品が保管される保管部9があるか否かの判断を行う(図15のステップSa15)。当該判断において、今形成されている通路7に面する他の保管部9のうち、次に入庫する物品が保管される保管部9があると判断した場合には(図15のステップSa15の「YES」)、例えば「同一通路7に面する他の保管部9がある」等の旨を、携帯用端末30に向けて送信する。その後、図14のステップSa10へと戻り、以下、管理制御装置20および携帯用端末30において、上記と同様の入庫処理が行われる。   Then, the management control device 20 determines whether or not the other storage unit 9 facing the currently formed passage 7 has a storage unit 9 in which articles to be stored next are stored (FIG. 15). Step Sa15). In this determination, when it is determined that there is a storage unit 9 in which the next article to be stored is stored among the other storage units 9 facing the passage 7 that is currently formed ("Sa" in step Sa15 in FIG. 15). YES ”), for example,“ There is another storage unit 9 facing the same passage 7 ”is transmitted to the portable terminal 30. After that, the process returns to step Sa10 in FIG. 14, and the following warehousing process is performed in the management control device 20 and the portable terminal 30.

これに対して、今形成されている通路7に面する他の保管部9のうち、次に入庫する物品が保管される保管部9がないと判断した場合には(図15のステップSa15の「NO」)、次に、管理制御装置20は、今形成されている通路7に面する保管部9以外の保管部9(他の通路7に面する保管部9)に、次に入庫する物品が保管される保管部9があるか否かの判断を行う(図15のステップSa16)。   On the other hand, when it is determined that there is no storage unit 9 in which the next article to be stored is stored among the other storage units 9 facing the passage 7 currently formed (in step Sa15 in FIG. 15). Next, the management control device 20 enters the storage unit 9 other than the storage unit 9 facing the currently formed passage 7 (the storage unit 9 facing the other passage 7). It is determined whether or not there is a storage unit 9 in which the article is stored (step Sa16 in FIG. 15).

もし、他の通路7に面する保管部9のうち、次に入庫しようとしている物品が保管される保管部9があると判断した場合には(図15のステップSa16の「YES」)、管理制御装置20は、携帯用端末30に向けてその旨を通知する(図15のステップSa17)。   If it is determined that there is a storage unit 9 that stores the next article to be stored among the storage units 9 facing the other passages 7 ("YES" in step Sa16 in FIG. 15), the management is performed. The control device 20 notifies the portable terminal 30 to that effect (step Sa17 in FIG. 15).

これに対して、他の通路7に面する保管部9において、次に入庫しようとする物品が保管される保管部がないと判断した場合、つまり入庫対象となっている物品がもはや無いと判断した場合には(図15のステップSa16の「NO」)、管理制御装置20は、携帯用端末30に向けてその旨を通知する(図15のステップSa18)。   On the other hand, in the storage unit 9 facing the other passage 7, when it is determined that there is no storage unit in which the next item to be stored is stored, it is determined that there is no longer a target item to be stored. In the case (“No” in step Sa16 in FIG. 15), the management control device 20 notifies the portable terminal 30 (step Sa18 in FIG. 15).

一方、携帯用端末30が、ステップSa17における通知を受信した場合には(図17のステップSb14の「A」)、表示部31に「他の通路7に入庫処理の対象となる保管部9があります。通路7から出てインターロック解除ボタン1a〜6aを押して下さい。」、等のメッセージを表示する(図17のステップSb15)。   On the other hand, when the portable terminal 30 receives the notification in step Sa17 (“A” in step Sb14 in FIG. 17), the display unit 31 indicates “the storage unit 9 to be subjected to the warehousing process in the other passage 7 is present. “Please exit the passage 7 and press the interlock release buttons 1a to 6a.” Is displayed (step Sb15 in FIG. 17).

これに対して、携帯用端末30が、ステップSa18における通知を受信した場合には(図17のステップSb14の「B」)、表示部31に「入庫物品はありません。通路7から出てインターロック解除ボタン1a〜6aを押して下さい。」、等のメッセージを表示する(図17のステップSb16)。この場合、入庫処理を行っていた者は、通路7から出て、インターロック解除ボタン1a〜6aを押す。   On the other hand, when the portable terminal 30 receives the notification in step Sa18 (“B” in step Sb14 in FIG. 17), “There is no incoming goods. Please press the release buttons 1a to 6a "or the like message (step Sb16 in FIG. 17). In this case, the person who has performed the warehousing process exits the passage 7 and presses the interlock release buttons 1a to 6a.

管理制御装置20が、インターロック解除ボタン1a〜6aを押されたことを認識すると、全保管部9の施錠をチェックする。さらに、管理制御装置20は、移動棚1〜6の移動を制御し、全ての移動棚を収束させ、移動棚装置10を閉じた状態にする。そして、閉じた状態になった移動棚装置10は、その旨を管理制御装置20に対して通知する。なお、入庫処理完了後には、携帯用端末30の表示部31には、初期画面が表示される。   When the management control device 20 recognizes that the interlock release buttons 1a to 6a have been pressed, the lock of all the storage units 9 is checked. Further, the management control device 20 controls the movement of the movable shelves 1 to 6 to converge all the movable shelves and to close the movable shelf device 10. Then, the moving shelf device 10 in the closed state notifies the management control device 20 to that effect. In addition, after completion of the warehousing process, an initial screen is displayed on the display unit 31 of the portable terminal 30.

ところで、ステップSb15において表示されたメッセージを確認した、入庫処理を行っている者は、通路7から出て、インターロック解除ボタン1a〜6aを押す。   By the way, the person who has confirmed the message displayed in step Sb15 and is performing the warehousing process exits the passage 7 and presses the interlock release buttons 1a to 6a.

管理制御装置20が、インターロック解除ボタン1a〜6aを押されてことを認識すると(図15のステップSa19)、図14のステップSa9の処理に戻り、以下、管理制御装置20および携帯用端末30において、上記と同様の入庫処理が行われる。   When the management control device 20 recognizes that the interlock release buttons 1a to 6a have been pressed (step Sa19 in FIG. 15), the process returns to the processing in step Sa9 in FIG. 14, and hereinafter, the management control device 20 and the portable terminal 30 will be described. The same warehousing process as described above is performed.

以上の処理が入庫物品が無くなるまで実行される。   The above processing is executed until there are no incoming goods.

このように、本発明に係わる物品保管システムでは、待機時に収束状態である移動棚装置10の移動棚1〜6が、管理制御装置20の制御の下、その移動が制御され、一の物品に対して、入出庫の対象となる通路7のみが形成され、かつ、入出庫の対象となる一の保管部9のみの鍵部9aのみが開錠される。したがって、当該一の保管部9以外のすべての保管部9(他の保管部9)は、今入出庫処理が行われている物品に対する処理が終了するまで、施錠されている(つまり、一度に開錠される保管部9は常に一つだけである)ので、他の保管部9に対するセキュリティの向上を図ることができる。   As described above, in the article storage system according to the present invention, the movement shelves 1 to 6 of the movement shelf apparatus 10 that is in a converged state at the time of standby are controlled under the control of the management control apparatus 20, and are moved into one article. On the other hand, only the passage 7 to be entered / exited is formed, and only the key part 9a of only one storage unit 9 to be entered / exited is unlocked. Accordingly, all the storage units 9 (other storage units 9) other than the one storage unit 9 are locked until the processing for the article that is being stored / exited is completed (that is, at one time). Since there is always only one storage unit 9 that is unlocked), security for other storage units 9 can be improved.

また、各保管部9は、電子錠にて施錠・開錠がなされるので、入出庫処理を行う者は、入出庫処理の対象となっている全ての保管部9に対応する鍵を持参する必要がなく、入出庫処理を行う者の煩わしさも軽減することができる。   In addition, since each storage unit 9 is locked and unlocked with an electronic lock, the person who performs the entry / exit processing brings keys corresponding to all the storage units 9 subject to the entry / exit processing. This is unnecessary, and the troublesomeness of the person performing the entry / exit process can be reduced.

また、全ての鍵部9aの管理・制御を管理制御装置20の電子制御の下で行われるので、いつ、誰がどの保管部9に対して入出庫処理をしたのか等の管理も容易に行うことができ、入出庫処理の履歴を管理制御装置20にて残すこともできる。   In addition, since management and control of all the key units 9a are performed under the electronic control of the management control device 20, it is easy to manage when and who has entered and exited the storage unit 9. The management control apparatus 20 can also leave the history of the entry / exit process.

また、本発明に係わる物品保管システムでは、入出庫処理を行う者に対して、扱うことができる物品の制限を設定することもでき、入出庫処理を行う前に認証処理を行っているので、さらなるセキュリティの向上を図ることができる。   In addition, in the article storage system according to the present invention, it is possible to set restrictions on articles that can be handled for those who perform entry / exit processing, and since authentication processing is performed before entering / exiting processing, Security can be further improved.

また、携帯用端末30の表示部31には、入出庫処理の対象となっている保管部9の位置情報(通路7の通路番号や保管部9の保管部番号)が表示されるので、入出庫処理を行っている者は、これを手掛かりに対象となっている保管部9の位置に移動することができる。よって、入出庫処理を行っている者は、保管部9の場所へと容易に移動することができ、作業効率が向上する。   In addition, since the display unit 31 of the portable terminal 30 displays the position information (the passage number of the passage 7 and the storage unit number of the storage unit 9) of the storage unit 9 that is the object of the entry / exit processing, The person who is performing the delivery process can move to the position of the storage unit 9 that is the target using this as a clue. Therefore, the person who is performing the loading / unloading process can easily move to the place of the storage unit 9 and work efficiency is improved.

また、物品の保管部9からの出庫後、または物品の保管部9へ入庫前に、入出庫の対象となっている物品に付されているバーコードを、携帯用端末30に設けられているバーコードリーダを用いて読み取っており、当該携帯用端末30において当該物品が入出庫されるべき物品であるかの一致判定を行っているので、物品の誤入庫、誤出庫を防止することができる。   In addition, the barcode attached to the article that is the object of entry / exit is provided in the portable terminal 30 after delivery from the article storage unit 9 or before entering the article storage unit 9. Since reading is performed using a barcode reader, and the portable terminal 30 determines whether or not the article is an article to be loaded / unloaded, it is possible to prevent erroneous loading / unloading of the article. .

本発明に係わる物品保管システムの概略を示す図である。It is a figure showing the outline of the article storage system concerning the present invention. 移動棚装置の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of a movement shelf apparatus. 携帯用端末の概略を示す図である。It is a figure which shows the outline of a portable terminal. 管理制御装置における出庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the leaving process in a management control apparatus. 管理制御装置における出庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the leaving process in a management control apparatus. 携帯用端末における出庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the leaving process in a portable terminal. 携帯用端末における出庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the leaving process in a portable terminal. 管理制御装置の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a management control apparatus. 管理制御装置の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a management control apparatus. 管理制御装置の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a management control apparatus. 管理制御装置の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a management control apparatus. 携帯用端末の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a portable terminal. 携帯用端末の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a portable terminal. 管理制御装置における入庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the warehousing process in a management control apparatus. 管理制御装置における入庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the warehousing process in a management control apparatus. 携帯用端末における入庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the warehousing process in a portable terminal. 携帯用端末における入庫処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the warehousing process in a portable terminal. 管理制御装置の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a management control apparatus. 管理制御装置の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a management control apparatus. 携帯用端末の表示部に表示されるウィンドウを示す図である。It is a figure which shows the window displayed on the display part of a portable terminal.

符号の説明Explanation of symbols

1〜6 移動棚
1a〜6a インターロック解除ボタン
1b〜6b ランプ
7 通路
8 レール
9 保管部
9a 鍵部
10 移動棚装置
20 管理制御装置
21 本体部
22,31 表示部
23 キーボード
24 バーコードリーダ
32 ボタン部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1-6 Mobile shelf 1a-6a Interlock release button 1b-6b Lamp 7 Passage 8 Rail 9 Storage part 9a Key part 10 Mobile shelf apparatus 20 Management control apparatus 21 Main body part 22,31 Display part 23 Keyboard 24 Barcode reader 32 Button Part

Claims (9)

複数の移動棚が所定の配列方向に沿って配設され、前記移動棚を前記所定の配列方向に沿って移動させることにより、所定の移動棚とその隣の移動棚との間に通路を形成する移動棚装置と、
前記移動棚の移動を制御する管理制御装置と、
前記管理制御装置との間で、無線による通信が可能な携帯用端末とを、
備えており、
前記移動棚は、
各前記移動棚に区分けして配設され、物品の保管場所となる複数の保管部と、
各前記保管部に設けられ、前記保管部を施錠する鍵部とを、
備えており、
前記携帯用端末からの物品の入出庫要求に応じて、前記管理制御装置は、所定の前記移動棚を移動させ、複数の前記保管部のうち、入出庫処理の対象となっている一の保管部の前方に前記通路を形成すると共に、前記管理制御装置は、当該一の保管部の前記鍵部を開錠する、
ことを特徴とする物品保管システム。
A plurality of movable shelves are arranged along a predetermined arrangement direction, and a path is formed between a predetermined movable shelf and an adjacent movable shelf by moving the movable shelf along the predetermined arrangement direction. A moving shelf device to
A management control device for controlling movement of the movable shelf;
A portable terminal capable of wireless communication with the management control device,
With
The moving shelf is
A plurality of storage units arranged in each of the mobile shelves and serving as storage locations for articles;
A key part provided in each of the storage units and locking the storage unit;
With
The management control device moves the predetermined moving shelf in response to an article storage request from the portable terminal, and one of the plurality of storage units that is subject to storage processing And forming the passage in front of the part, the management control device unlocks the key part of the one storage part,
An article storage system characterized by the above.
前記携帯用端末は、
当該携帯用端末からの物品の前記入出庫要求後に、前記管理制御装置から送信される、入出庫対象の物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報を、当該携帯用端末の表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項1に記載の物品保管システム。
The portable terminal is
After the entry / exit request of the article from the portable terminal, the identification information of the article to be entered / exited and the position information of the one storage unit transmitted from the management control device are displayed on the display unit of the portable terminal. Displayed on the
The article storage system according to claim 1.
前記管理制御装置には、
物品の入出庫処理に先立って、入出庫対処となる全ての物品の選択情報が入力される、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の物品保管システム。
In the management control device,
Prior to the goods entering / exiting process, selection information of all articles that are to be handled for entering / exiting is input.
The article storage system according to claim 1 or claim 2, wherein
連続した物品の入出庫処理において、
前記管理制御装置は、
前記一の保管部の前記鍵部の施錠が行われたことを認識した後に、次の入出庫処理の対象となる他の一の保管部の鍵部の開錠を制御する、
ことを特徴とする請求項2に記載の物品保管システム。
In continuous goods storage and retrieval process,
The management control device includes:
After recognizing that the lock of the key of the one storage unit has been performed, controlling the unlocking of the key of the other storage unit that is the target of the next entry / exit processing,
The article storage system according to claim 2.
前記携帯用端末は、
前記携帯用端末に表示されている物品の識別情報と、現入出庫処理において入出庫された物品に付されている識別情報とが一致する場合に、次に入出庫処理の対象となる物品の識別情報、および前記一の保管部の位置情報を、当該携帯用端末の表示部に表示する、
ことを特徴とする請求項4に記載の物品保管システム。
The portable terminal is
When the identification information of the article displayed on the portable terminal matches the identification information attached to the article that has been entered / exited in the current entry / exit process, The identification information and the position information of the one storage unit are displayed on the display unit of the portable terminal.
The article storage system according to claim 4.
前記管理制御装置は、
入出庫処理をする者に対応した、入出庫処理ができる物品の制限の設定が可能である、
ことを特徴とする請求項1に記載の物品保管システム。
The management control device includes:
It is possible to set restrictions on articles that can be entered / exited, corresponding to those who enter / exit.
The article storage system according to claim 1.
前記管理制御装置は、
前記保管部への物品の入出庫処理が完了する度に、入出庫処理の完了した物品に対する、入出庫管理データの記録を実行する、
ことを特徴とする請求項1に記載の物品保管システム。
The management control device includes:
Each time the article entry / exit process to the storage unit is completed, record the entry / exit management data for the article for which the entry / exit process has been completed,
The article storage system according to claim 1.
前記入出庫管理データは、
入出庫処理を行っている者の人的情報と、入出庫処理が行われた時間的情報と、入出庫処理がなされた前記保管部の位置情報と、物品の入出庫状況情報とを有している、
ことを特徴とする請求項7に記載の物品保管システム。
The warehouse management data is
It has personal information of the person who is performing the loading / unloading process, time information when the loading / unloading process is performed, position information of the storage unit where the loading / unloading process is performed, and loading / unloading status information of the article ing,
The article storage system according to claim 7.
前記管理制御装置は、
物品の入出庫処理を行う前に、前記携帯用端末からの認証要求に応じて、当該携帯用端末を使用している者の認証処理を行う、
ことを特徴とする請求項1に記載の物品保管システム。
The management control device includes:
Before performing an article entry / exit process, in response to an authentication request from the portable terminal, perform an authentication process for a person using the portable terminal.
The article storage system according to claim 1.
JP2003355356A 2003-10-15 2003-10-15 Article storage system Pending JP2005119783A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355356A JP2005119783A (en) 2003-10-15 2003-10-15 Article storage system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003355356A JP2005119783A (en) 2003-10-15 2003-10-15 Article storage system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005119783A true JP2005119783A (en) 2005-05-12

Family

ID=34612984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003355356A Pending JP2005119783A (en) 2003-10-15 2003-10-15 Article storage system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005119783A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062929A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Itoki Corp Moving shelf device
JP2009268743A (en) * 2008-05-08 2009-11-19 Kongo Co Ltd Electric movable rack system
JP2014051367A (en) * 2012-09-07 2014-03-20 Daifuku Co Ltd Mobile rack facility
KR20170006027A (en) * 2015-07-07 2017-01-17 대한민국(관리부서: 행정자치부 국립과학수사연구원장) Evidence tracking system using an identification code

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007062929A (en) * 2005-08-31 2007-03-15 Itoki Corp Moving shelf device
JP2009268743A (en) * 2008-05-08 2009-11-19 Kongo Co Ltd Electric movable rack system
JP2014051367A (en) * 2012-09-07 2014-03-20 Daifuku Co Ltd Mobile rack facility
KR20170006027A (en) * 2015-07-07 2017-01-17 대한민국(관리부서: 행정자치부 국립과학수사연구원장) Evidence tracking system using an identification code
KR101713134B1 (en) * 2015-07-07 2017-03-14 대한민국 Evidence tracking system using an identification code

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050190037A1 (en) Locker system, locker, portable key device, locker locking and unlocking method, and machine readable medium storing thereon computer program
JP5639334B2 (en) Goods storage device
JP5171976B2 (en) Equipment usage management system
JP5254293B2 (en) Food distribution management system
JP7166061B2 (en) Face authentication system, face authentication server and face authentication method
JP2007148801A (en) Fingerprint collation device
JP2008016007A (en) Electronic device system connected to network
JP7125305B2 (en) Reception terminal
JP5584604B2 (en) Apartment house system
JP2005119783A (en) Article storage system
JP5639621B2 (en) Important material management device
JP4538299B2 (en) Access control system
JP7089360B2 (en) Equipment operation system
JP2008196154A (en) Authentication equipment, mode switching card, control system for entrance into/exit from room, and authentication method
JP5106264B2 (en) Elevator security control system and elevator security control method
WO2021149831A1 (en) Electronic lock system, method performed using electronic lock system, portable terminal, method performed using portable terminal, and computer program
JP4681140B2 (en) Article delivery system and apparatus
JP7130493B2 (en) Management system and data center
JP6879779B2 (en) A control device for a mechanical parking device, a mechanical parking device equipped with the control device, and a control method and control program for the mechanical parking device.
JP2003206659A (en) Managing device for entry and exit into/from room
JP7159066B2 (en) Control system and control method for mechanical parking equipment
JP6620055B2 (en) Control method for mechanical multilevel parking facility and mechanical multilevel parking facility
JP6382741B2 (en) Locker system
JP2010182124A (en) Room entry control device and room entry control method
US20210271227A1 (en) Access system for a structure

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603