JP2005115282A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005115282A JP2005115282A JP2003352763A JP2003352763A JP2005115282A JP 2005115282 A JP2005115282 A JP 2005115282A JP 2003352763 A JP2003352763 A JP 2003352763A JP 2003352763 A JP2003352763 A JP 2003352763A JP 2005115282 A JP2005115282 A JP 2005115282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- region
- display area
- substrate
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】 非表示面側に配置されたアレイ基板3と、アレイ基板3に対向して配置された対向基板4と、アレイ基板3と対向基板4との間に挟持された液晶層5とを有する液晶パネルとを備える液晶表示装置である。液晶パネル1は、反射表示方式により画像表示可能な反射表示領域Aと、透過表示方式により画像表示可能な透過表示領域Bとから構成される。反射表示領域Aと透過表示領域Bとで、階調数を変える。あるいは、液晶層に印加する電圧の最大値を変える。さらには、いずれか一方をノーマリホワイト表示、他方をノーマリブラック表示とする。さらには、電圧無印加時の液晶層の液晶の配向状態を異ならせる。
【選択図】 図3
Description
本発明の液晶表示装置は、図1に示すように、液晶パネル1の表示領域が、第2基板側から入射する周囲光を利用する反射表示方式で表示を行う反射表示領域Aと、バックライトの光を利用する透過表示方式で表示を行う透過表示領域Bとに区画されてなるものである。以下の各実施形態は、反射表示領域Aと透過表示領域Bとのそれぞれの領域の特性に合わせて、液晶表示装置の構成や駆動方法等を最適化することを基本的な特徴とする。具体的には、反射表示領域Aと透過表示領域Bとで階調数を変えること、駆動電圧を変えること、用途に合わせてノーマリブラック表示・ノーマリホワイト表示の各条件を使い分けること、及び液晶層の配向状態を変えることが挙げられ、これらについて順次詳細に説明する。
本実施形態においては、反射表示領域Aと透過表示領域Bとで階調数を異ならせている。図2は、本実施形態に係る液晶表示装置の反射表示領域A及び透過表示領域Bの境界付近を示す拡大断面図であり、また、図3は図2に示す液晶表示装置を携帯電話に適用した図である。
本実施形態においては、反射表示領域Aと透過表示領域Bとで印加電圧の最大値を変えるようにしている。なお、本実施形態の液晶表示装置の構造は、上述の第1実施形態の液晶表示装置と同じ構成であり、ここではその説明は省略する。
本実施形態は、図6に示すように、液晶パネル1の反射表示領域A及び透過表示領域Bの一方をノーマリホワイト表示とし、他方をノーマリブラック表示とした例である。なお、本実施形態の液晶表示装置の構造は、上述の第1実施形態の液晶表示装置と同じ構成であり、ここではその説明は省略する。
本実施形態の液晶表示装置は、第3実施形態とは逆に、例えば図10に示すように、反射表示領域Aをノーマリホワイト表示とし、逆に透過表示領域Bをノーマリブラック表示とした例である。
本実施形態は、反射表示領域Aと透過表示領域Bとで電圧無印加時の液晶層の配向状態が異なる液晶表示装置の例である。
本実施形態も、反射表示領域Aと透過表示領域Bとで電圧無印加時の液晶層の配向状態が異なる液晶表示装置の例であり、電圧無印加時に、反射表示領域Aにおいて液晶層5がハイブリッド(HAN型)配向とされ、透過表示領域Bにおいて液晶層5がホモジニアス配向とされている。図13は、本実施形態の液晶表示装置を示すものであり、(a)は電圧無印加時の状態、(b)は電圧印加時の状態を示す。
本実施形態も、反射表示領域Aと透過表示領域Bとで電圧無印加時の液晶層の配向状態が異なる液晶表示装置の例であり、電圧無印加時に、反射表示領域Aにおいて液晶層5がハイブリッド(HAN型)配向とされ、透過表示領域Bにおいて液晶層5が垂直配向とされている。図15は、本実施形態の液晶表示装置を示すものであり、(a)は電圧無印加時の状態、(b)は電圧印加時の状態を示す。
Claims (9)
- 非表示面側に配置された第1基板と、上記第1基板に対向して配置された第2基板と、上記第1基板と上記第2基板との間に挟持された液晶層とを有する液晶パネルとを備え、
上記液晶パネルが、反射表示方式により画像表示可能な第1領域と、透過表示方式により画像表示可能な第2領域とから構成され、
上記第1領域と上記第2領域とで階調数が異なることを特徴とする液晶表示装置。 - 上記第1領域の階調数が上記第2領域の階調数より少ないことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
- 上記第1領域が2階調であることを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置。
- 非表示面側に配置された第1基板と、上記第1基板に対向して配置された第2基板と、上記第1基板と上記第2基板との間に挟持された液晶層とを有する液晶パネルとを備え、
上記液晶パネルが、反射表示方式により画像表示可能な第1領域と、透過表示方式により画像表示可能な第2領域とから構成され、
上記第1領域と上記第2領域とで、上記液晶層に対する駆動電圧の最大値が異なることを特徴とする液晶表示装置。 - 上記液晶層の厚さが上記第1領域と上記第2領域において略等しいことを特徴とする請求項4記載の液晶表示装置。
- 非表示面側に配置された第1基板と、上記第1基板に対向して配置された第2基板と、上記第1基板と上記第2基板との間に挟持された液晶層とを有する液晶パネルとを備え、
上記液晶パネルが、反射表示方式により画像表示可能な第1領域と、透過表示方式により画像表示可能な第2領域とから構成され、
上記第1領域と上記第2領域とのうち、一方がノーマリホワイト表示であり、他方がノーマリブラック表示であることを特徴とする液晶表示装置。 - 非表示面側に配置された第1基板と、上記第1基板に対向して配置された第2基板と、上記第1基板と上記第2基板との間に挟持された液晶層とを有する液晶パネルとを備え、
上記液晶パネルが、反射表示方式により画像表示可能な第1領域と、透過表示方式により画像表示可能な第2領域とから構成され、
上記第1領域と上記第2領域とで、電圧無印加時の上記液晶層の液晶の配向状態が互いに異なることを特徴とする液晶表示装置。 - 上記第1領域の上記液晶層及び上記第2領域の上記液晶層の配向状態が、捩れ配向、垂直配向、ホモジニアス配向、ハイブリッド配向のうちのいずれかであることを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置。
- 上記液晶層が上記第1基板及び上記第2基板の内側に配された配向膜を介して狭持され、
上記第1領域と上記第2領域とで上記配向膜の種類が異なることを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352763A JP2005115282A (ja) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352763A JP2005115282A (ja) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | 液晶表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005115282A true JP2005115282A (ja) | 2005-04-28 |
Family
ID=34543597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003352763A Pending JP2005115282A (ja) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005115282A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100786475B1 (ko) | 2005-11-23 | 2007-12-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
KR20080073672A (ko) * | 2007-02-06 | 2008-08-11 | 소니 가부시끼 가이샤 | 액정 표시 장치 및 이를 포함하는 전자 기기 |
JP2009086117A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Epson Imaging Devices Corp | 透過型液晶表示装置及び電子機器 |
JP2009524097A (ja) * | 2006-01-18 | 2009-06-25 | インダストリー−ユニバーシティ・コーペレーション・ファウンデーション・ハンヤン・ユニバーシティ | 液晶表示装置及びその製造方法 |
US7760295B2 (en) | 2005-07-15 | 2010-07-20 | Sony Corporation | Liquid crystal display device and electronic apparatus |
US8228468B2 (en) | 2007-06-14 | 2012-07-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display panel and liquid crystal display device |
CN114842762A (zh) * | 2022-05-11 | 2022-08-02 | 北京奕斯伟计算技术有限公司 | 显示面板及其显示装置 |
-
2003
- 2003-10-10 JP JP2003352763A patent/JP2005115282A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7760295B2 (en) | 2005-07-15 | 2010-07-20 | Sony Corporation | Liquid crystal display device and electronic apparatus |
KR100786475B1 (ko) | 2005-11-23 | 2007-12-17 | 삼성에스디아이 주식회사 | 액정표시장치 및 그 구동방법 |
US7633572B2 (en) | 2005-11-23 | 2009-12-15 | Samsung Mobile Display Co., Ltd. | Liquid crystal display and method of driving the same |
JP2009524097A (ja) * | 2006-01-18 | 2009-06-25 | インダストリー−ユニバーシティ・コーペレーション・ファウンデーション・ハンヤン・ユニバーシティ | 液晶表示装置及びその製造方法 |
KR20080073672A (ko) * | 2007-02-06 | 2008-08-11 | 소니 가부시끼 가이샤 | 액정 표시 장치 및 이를 포함하는 전자 기기 |
US8228468B2 (en) | 2007-06-14 | 2012-07-24 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display panel and liquid crystal display device |
JP5053374B2 (ja) * | 2007-06-14 | 2012-10-17 | シャープ株式会社 | 液晶表示パネルおよび液晶表示装置 |
JP2009086117A (ja) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Epson Imaging Devices Corp | 透過型液晶表示装置及び電子機器 |
CN114842762A (zh) * | 2022-05-11 | 2022-08-02 | 北京奕斯伟计算技术有限公司 | 显示面板及其显示装置 |
CN114842762B (zh) * | 2022-05-11 | 2024-03-15 | 北京奕斯伟计算技术股份有限公司 | 显示面板及其显示装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100453088B1 (ko) | 액정표시장치 | |
US7528910B2 (en) | Liquid crystal display device and electronic apparatus | |
JP4956786B2 (ja) | 画像表示システム | |
EP1189098B1 (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus provided with the same | |
JP2007140089A (ja) | 液晶表示装置 | |
US20110234958A1 (en) | Transflective liquid crystal display device | |
US7126658B2 (en) | Liquid crystal display device and electronic apparatus having particular dot regions | |
JP2007279268A (ja) | 半透過型液晶表示装置 | |
JP5224861B2 (ja) | 液晶装置及び電子機器 | |
US20190064616A1 (en) | Transflective liquid crystal display | |
JP2005115282A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4202652B2 (ja) | 液晶表示装置及び携帯情報端末 | |
KR100870667B1 (ko) | 반투과형 횡전계모드 액정표시소자 | |
JP4817667B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2003195287A (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP5076781B2 (ja) | 透過型液晶表示装置及び電子機器 | |
US20070076145A1 (en) | Display panel having a reflective layer therein | |
KR100876404B1 (ko) | 횡전계모드 액정표시소자 | |
JP2009086113A (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP2005055645A (ja) | 液晶表示素子 | |
JP2007272257A (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
JP4342230B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR100914191B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
JP2004258507A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5171181B2 (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090330 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090518 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090821 |