JP2005113644A - Faucet - Google Patents
Faucet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005113644A JP2005113644A JP2003352917A JP2003352917A JP2005113644A JP 2005113644 A JP2005113644 A JP 2005113644A JP 2003352917 A JP2003352917 A JP 2003352917A JP 2003352917 A JP2003352917 A JP 2003352917A JP 2005113644 A JP2005113644 A JP 2005113644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push button
- water
- faucet
- valve
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Mechanically-Actuated Valves (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、水栓装置に係わり、特に、開閉弁の開閉により止水状態と吐水状態を切り替える水栓装置に関する。 The present invention relates to a water faucet device, and more particularly to a water faucet device that switches between a water stop state and a water discharge state by opening and closing an on-off valve.
従来から、押し釦を操作することにより、弁体の開閉を止水状態と吐水状態の2状態に切り替え制御するようにした水栓装置が知られている。
例えば、特開平10−169801号公報(特許文献1)には、支軸を中心に揺動するシーソー式のレバーを押圧操作することにより、ダイヤフラム式の開閉弁の弁体を開位置及び閉位置に位置させることにより、止水状態と吐水状態を切り替えるようにした水栓装置が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a faucet device has been known in which opening and closing of a valve body is controlled to be switched between two states of a water stop state and a water discharge state by operating a push button.
For example, in Japanese Patent Laid-Open No. 10-169801 (Patent Document 1), a valve body of a diaphragm type on-off valve is opened and closed by pressing a seesaw lever that swings about a support shaft. There is known a faucet device that is configured to switch between a water stop state and a water discharge state by being positioned in the position.
上述した特許文献1の水栓装置の構造では、装置の組立時には、ダイヤフラム式の開閉弁を水栓本体に組み付けた後、レバーを構成する多数の部品を順番に水栓本体に取り付けなければならず、装置の組立作業性は好ましいものではない。
さらに、開閉弁が故障したような場合には、開閉弁を水栓本体から取り出して修理又は交換する必要があるが、そのとき、レバーを構成する多数の部品も全て取り外す必要があり、メンテナンス性も悪いものであった。
In the structure of the faucet device of Patent Document 1 described above, when assembling the device, a diaphragm type on-off valve must be assembled to the faucet body, and then a number of parts constituting the lever must be attached to the faucet body in order. Therefore, the assembly workability of the apparatus is not preferable.
In addition, if the on-off valve breaks down, it is necessary to remove the on-off valve from the faucet body and repair or replace it. At that time, it is also necessary to remove all of the many parts that make up the lever. Was also bad.
そこで、本発明は、従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、組立作業性およびメンテナンス性を向上させることができる水栓装置を提供することを目的としている。 Therefore, the present invention has been made to solve the problems of the prior art, and an object thereof is to provide a water faucet device that can improve assembly workability and maintainability.
上記の目的を達成するために、本発明は、開閉弁の開閉により止水状態と吐水状態を切り替える水栓装置であって、水栓本体と、この水栓本体に取り付けられる開閉弁ユニットと、水栓本体に取り付けられ、押圧操作するごとに開閉弁ユニットを閉じて止水状態とすると共に開閉弁ユニットを開いて吐水状態とする押ボタンユニットと、を有し、押ボタンユニットは、押し釦が予め取り付けられたベースプレートを有し、このベースプレートが水栓本体に固定手段を介して取り付けられるように構成されていることを特徴としている。
このように構成された本発明においては、先ず、止水状態と吐水状態を切り替える開閉弁を開閉弁ユニットとしてユニット化し、次に、押し釦を押ボタンユニットとしてユニット化しているので、押ボタンユニットを単に水栓本体に取り付ければ良く、そのため、組立作業性が向上する。また、開閉弁ユニットをメンテナンスのために取り出すときも、押ボタンユニットを水栓本体から取り外すだけで、開閉弁ユニットを水栓本体から極めて簡単に取り外すことができるので、メンテナンス性も向上する。
In order to achieve the above object, the present invention is a faucet device that switches between a water stop state and a water discharge state by opening and closing an on-off valve, the faucet body, and an on-off valve unit attached to the faucet body, A push button unit that is attached to the faucet body and closes the on-off valve unit to make the water stop state and opens the on-off valve unit to make the water discharge state each time the pressing operation is performed. Has a base plate attached in advance, and this base plate is configured to be attached to the faucet body via a fixing means.
In the present invention configured as above, first, the on-off valve that switches between the water stop state and the water discharge state is unitized as an on-off valve unit, and then the push button is unitized as a push button unit. Is simply attached to the faucet body, so that the assembly workability is improved. Also, when the on-off valve unit is taken out for maintenance, the on-off valve unit can be removed from the faucet body simply by removing the push button unit from the faucet body, so that maintainability is improved.
本発明において、好ましくは、押ボタンユニットの押し釦は、ベースプレートにその一端が軸線を中心に揺動可能に取り付けられ、且つ、少なくとも吐水状態において、その下側面が上記開閉弁ユニットの上端部に当接した状態で、付勢手段により下方に押し付けられるようになっている。
このように構成された本発明によれば、押し釦を押圧操作して吐水状態とするときでも、押し釦は、付勢手段により下方に押し付けられるので、振動する(暴れる)ことがない。
In the present invention, preferably, the push button of the push button unit is attached to the base plate so that one end of the push button can swing around the axis, and at least in the water discharge state, the lower side surface is at the upper end of the on-off valve unit. In a contact state, it is pressed downward by the urging means.
According to the present invention configured as described above, even when the push button is pressed to be in the water discharge state, the push button is pressed downward by the urging means, so that it does not vibrate (run out).
本発明において、好ましくは、水栓装置は、温度調整用ダイヤルを備えた湯水混合水栓であり、開閉弁ユニットは、カラン吐水口及びシャワー吐水口に温度調整された湯水を吐水するカラン用開閉弁ユニット及びシャワー用開閉弁ユニットを有し、押ボタンユニットは、カラン用押し釦及びシャワー用押し釦を有する。 In the present invention, preferably, the faucet device is a hot and cold water mixing faucet provided with a temperature adjustment dial, and the on-off valve unit opens and closes the hot water whose temperature has been adjusted to the hot water outlet and the shower water outlet. It has a valve unit and a shower on-off valve unit, and the push button unit has a curan push button and a shower push button.
本発明において、好ましくは、押ボタンユニットのベースプレートは、カラン用押し釦及びシャワー用押し釦の間にこれらの押し釦を仕切る仕切り部を一体的に備えている。
このように構成された本発明によれば、使用者がカラン用押し釦及びシャワー用押し釦を誤って操作することを簡易な構造で防止することができる。
In the present invention, preferably, the base plate of the push button unit is integrally provided with a partition portion for partitioning the push buttons between the curan push button and the shower push button.
According to the present invention configured as described above, it is possible to prevent the user from operating the currant push button and the shower push button by mistake with a simple structure.
本発明において、好ましくは、水栓本体の一端に温度調整用ダイヤルが取り付けられ、他端に押ボタンユニットが取り付けられ、それにより、これらの温度調整用ダイヤル、カラン用押し釦及びシャワー用押し釦が、温度調整用ダイヤル、カラン用押し釦及びシャワー用押し釦の順番で、水栓本体上に配置され、さらに、カラン用押し釦の位置及び上記カラン吐水口の位置が水栓本体の上方から見てほぼ一致するように構成されている。
このように構成された本発明によれば、温度調整用ダイヤル、カラン用押し釦及びシャワー用押し釦が、その順番で、水栓本体上に配置され、さらに、カラン用押し釦の位置及びカラン吐水口の位置が水栓本体の上方から見てほぼ一致するようになっているので、使用者の使い勝手の良いものとなる。
In the present invention, preferably, a temperature adjustment dial is attached to one end of the faucet body, and a push button unit is attached to the other end, whereby the temperature adjustment dial, the curan push button, and the shower push button Are arranged on the faucet body in the order of the temperature adjustment dial, the curan push button, and the shower push button, and further, the position of the curan push button and the position of the curan spout are from above the faucet body. It is configured so that they are almost identical.
According to the present invention configured as described above, the temperature adjustment dial, the curan push button, and the shower push button are arranged in that order on the faucet body, and further, the position and the curan of the curan push button. Since the position of the water discharge port is substantially the same as seen from above the faucet body, it is easy for the user to use.
本発明において、好ましくは、押ボタンユニットは、水栓本体の前方側に取り付けられ、さらに、水栓本体の内部に形成された流路は、その前方側に、水又は温度調整された湯水が流れるよう形成されている。
このように構成された本発明によれば、押ボタンユニットが水栓本体の前方側に取り付けられているので、押し釦の操作性が良くなり、さらに、水栓本体の前方側では、水及び温度調整された湯水(温調水)が流れるようになっているので、断熱カバー等を設ける必要がない。
In the present invention, preferably, the push button unit is attached to the front side of the faucet body, and the flow path formed in the faucet body has water or hot water adjusted in temperature on the front side. It is formed to flow.
According to the present invention configured as described above, since the push button unit is attached to the front side of the faucet body, the operability of the push button is improved. Since the temperature-controlled hot water (temperature-controlled water) flows, there is no need to provide a heat insulating cover or the like.
本発明の水栓装置によれば、組立作業性およびメンテナンス性を向上させることができる。 According to the faucet device of the present invention, it is possible to improve assembly workability and maintainability.
以下に添付図面を参照して本発明の実施形態を説明する。
先ず、図1乃至図5により、本発明の実施形態の水栓装置である湯水混合水栓の基本構成を説明する。図1は、本発明の実施形態による湯水混合水栓を示す全体斜視図であり、図2は、図1に示された湯水混合水栓の平面図であり、図3は、図1に示す湯水混合水栓の部品を展開して示す展開図であり、図4は、本発明の実施形態の水栓本体を示す平面図であり、図5は図4のA−A線、B−B線及びC−C線に沿って見た断面図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
First, a basic configuration of a hot and cold water mixing faucet that is a faucet device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 is an overall perspective view showing a hot and cold water mixing faucet according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the hot and cold water mixing faucet shown in FIG. 1, and FIG. 3 is shown in FIG. FIG. 4 is a development view showing parts of the hot and cold water mixing faucet, FIG. 4 is a plan view showing the faucet body of the embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a line AA and BB in FIG. It is sectional drawing seen along the line and CC line.
図1及び図2に示すように、符号101は、第1実施形態による湯水混合水栓を示し、この湯水混合水栓101は、湯水混合水栓101の設置面である壁面から突出して設けられている。この湯水混合水栓101は、水栓本体102を備え、この水栓本体102に、温度調整用ダイヤル104及び押ボタンユニット106が取り付けられている。この押ボタンユニット106は、カラン吐水用のカラン用押し釦108、シャワー吐水用のシャワー用押し釦110、及び、これらの押し釦108,110が取り付けられるベースプレート112から構成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2,
温度調整用ダイヤル104により所望の水温が設定され、湯水の混合比が調整されて、適温の吐水がなされる。また、カラン用押し釦108を操作することでカランから吐水され、シャワー吐水用押し釦110を操作することでシャワーヘッドからシャワー吐水がなされる。
ここで、カラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110のそれぞれ操作面を水栓本体102の表面とほぼ同一面上に設けることにより、操作性を向上させている。
A desired water temperature is set by the
Here, operability is improved by providing the operation surfaces of the
カラン用押し釦108の取付け位置の水栓本体102の前方下面側には、カラン吐水口116が設けられ、また、シャワー用押し釦110の取付け位置の水栓本体102の後方下面側には、シャワー吐水口118(図3参照)が設けられている。カラン吐水口116には、カラン吐水管120が接続され、また、シャワー吐水口118には図示しないシャワーヘッドに連通したシャワーホース122が接続されている。
On the front lower surface side of the
使用者は、温度調整用ダイヤル104により所望の温度を設定するとともに、カラン吐水を得たい場合はカラン用押し釦108を、シャワー吐水を得たい場合はシャワー用押し釦110を押すことにより、直ちに、所望の温度の混合水の吐水を得ることができる。そして、各押し釦108、110を再度押すと、止水されるようになっている。
本実施形態によれば、温度調整用ダイヤル104、カラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110の順番で、水栓本体102上に配置され、さらに、カラン用押し釦108の位置及びカラン吐水口116の位置が上方から見てほぼ一致するようになっているので、使用者の使い勝手の良いものとなる。
The user sets a desired temperature with the
According to the present embodiment, the
次に、湯水混合水栓101内における湯水の流れを説明すると、先ず、給水管、給湯管から湯水混合水栓102内に流入した湯水は、湯用、水用それぞれに設けられた止水栓により適当な流量に絞られ、湯用、水用それぞれに設けられたフィルターおよび逆止弁を通過し、温度調節弁に流入する。温度調節弁はサーモスタット式の湯水混合弁であり、湯と水は所望の設定された温度に自動調整され、湯水混合水が温度調節弁から流出する。その後、湯水混合水はカラン用、シャワー用それぞれに設けられた開閉弁ユニット(パイロット式開閉弁装置)130,132を経て、カランおよびシャワーヘッドノズルから吐水される。
Next, the flow of hot water in the hot and cold
図3に示すように、開閉弁ユニット130,132は、それぞれ、開閉弁ユニット取付用ナット134により、水栓本体102に固定されるようになっている。ここで、開閉弁ユニット130,132の詳細構造は、図18乃至図23により後述する。
また、押ボタンユニット106は、ベースープレート112の上部に4つの係止片168(図6参照)及び2つの固定用フランジ170を備えており、押ボタンユニット106を水栓本体102に取り付けるときは、4つの係止片168を水栓本体102の係止孔(図示せず)に挿入して係止し、次に、水栓本体102の下方側から固定用フランジ170を固定用ビス136により水栓本体102に固定するようになっている。
As shown in FIG. 3, the on-off
Further, the
このように、本実施形態では、押し釦108,110を押ボタンユニット106としてユニット化しているので、押ボタンユニット106を単に水栓本体102に取り付ければ良く、押し釦108,110を水栓本体102に組み付ける際の組立作業性が向上する。
また、開閉弁ユニット130,132をメンテナンスのために取り出すときも、押ボタンユニット106を水栓本体102から取り外すだけで、開閉弁ユニット130,132を水栓本体102から極めて簡単に取り外すことができるので、メンテナンス性も向上する。
Thus, in this embodiment, since the
Also, when the on-off
ここで、図5(a)は、図4に示す水栓本体をA−A線に沿って見た断面図であり、図5(b)は水栓本体をB−B線に沿って見た断面図であり、図5(c)は水栓本体をC−C線に沿って見た断面図である。
図4及び図5に示すように、水栓本体102には、その背部から、湯及び水が供給されるが、その前方側では、水及び温度調整された水(温調水)が流れるようになっている。そのため、水栓本体102の前方側を触れても火傷することがないため、その部分に断熱カバー等を設ける必要がない。
Here, FIG. 5A is a cross-sectional view of the faucet body shown in FIG. 4 taken along line AA, and FIG. 5B is a view of the faucet body taken along line BB. FIG.5 (c) is sectional drawing which looked at the water faucet main body along CC line.
As shown in FIGS. 4 and 5, hot water and water are supplied to the
本実施形態では、上述したように、温度調整用ダイヤル104により所望の温度を設定するようになっている。このとき、本実施形態では、温度調整用ダイヤル104により設定できる温度を通常よりも低温の45℃までとしても良い。これは、使用者が、カラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110、特に、シャワー用押し釦110を誤操作した場合であっても、使用者がやけど等をすることがないようにするためである。なお、本実施形態では、温度調整用ダイヤル104により設定できる温度を45℃までとした場合、後述するロック機構142を併用しても良いし、省略するようにしても良い。
In the present embodiment, as described above, a desired temperature is set by the
次に、図6乃至図11により、押ボタンユニット106の詳細構造を説明する。図6は押ボタンユニット106の部品を展開して示す展開図、図7は押し釦108(110)を裏側から見た斜視図、図8は押ボタンユニット106の正面図、図9は図8のD−D線に沿って見た断面図、図10は使用者が押し釦108(110)を操作するときの押し釦の各レベルを示す湯水混合水栓の部分断面図、図11は止水時の押し釦の状態(図11(a))と吐水時の押し釦の状態(図11(b))を示す側面図である。
Next, the detailed structure of the
図6に示すように、押ボタンユニット106は、上述したように、ベースプレート112と、このベースプレート112に取り付けられるカラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110を備えている。
また、ベースプレート112は、カラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110の間にこれらの押し釦を仕切る仕切り部138を一体的に備えている。これにより、使用者が、カラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110を操作するときの誤操作を簡易な構造により防止することができる。
さらに、押ボタンユニット106は、これらの押し釦108,110をベースプレート112に取り付けたとき、押し釦108,110をベースプレート111に押し付けるための付勢手段であるコイルばね140、及び、押し釦108,110を操作しても、止水状態を保持して吐水状態とならないようにするための誤操作防止用のロック機構142を備えている。
As shown in FIG. 6, the
Further, the
Further, the
次に、図7に示すように、押し釦108(110)は、その一端側に一対の支持軸144(144a,144b)が設けられ、この支持軸144のうちの長い方の支持軸144aには、コイルばね140が取り付けられている(図9参照)。また、押し釦108(110)の裏面側には、開閉弁ユニット130(132)の操作部36(図19参照)と当接して使用者の押圧力を伝達する操作用突起146が一体的に設けられている。
さらに、押し釦108(110)の飛出し防止機構として、ベースプレート112は、その前方下側の裏面にストッパー部164(図10参照)を備え、一方、押し釦108(110)は、その下側にストッパー部164と係合する2つのツメ部168(図7参照)を備えている。
Next, as shown in FIG. 7, the push button 108 (110) is provided with a pair of support shafts 144 (144a, 144b) at one end thereof, and the
Further, as a mechanism for preventing the push button 108 (110) from popping out, the
図9に示すように、取付時には、先ず、押し釦108(110)の支持軸144aに、コイルばね140を装着し、次に、ツメ部168をベースプレート112のストッパー部164の裏側に入れて、ベースプレート112に取り付ける。さらに、シャワー用押し釦108の支持軸144aを、ベースプレート111の取付用溝148を形成する突起150(150a,150b)に当接させて、弾性変形させて内側にたわませ、突起150を乗り越えて、取付用溝148内に回動(揺動)可能に取り付る。
As shown in FIG. 9, at the time of attachment, first, the
図10(a)は、止水時の押し釦の状態(閉状態)を示しており、このとき、押し釦108(110)の上面と、水栓本体102の上面(表面)は同じレベルとなっている。この止水時、開閉弁ユニット130(132)において、押し釦108(110)の裏面側(下面側)の操作用突起146に接触する操作部36(図19参照)の位置は、パイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)62(図19参照)により、レベルL0となっている。なお、この止水時、パイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)62は、そのピン64の下端部64aが、図21に示すa位置(止水状態)に保持された状態となっている。
FIG. 10A shows the state of the push button when the water stops (closed state). At this time, the upper surface of the push button 108 (110) and the upper surface (surface) of the
次に、止水状態から吐水状態に切り替えるときは、図10(b)に示すように、押し釦108(110)は、パイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)62が解除されるため、一旦、最下方位置まで下がる。なお、このとき、パイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)62は、そのピン64の下端部64aが、図21に示すb位置(釦押込み状態)まで下がった状態となっている。
Next, when switching from the water stop state to the water discharge state, as shown in FIG. 10B, the push button 108 (110) is temporarily released because the pilot valve switching holding mechanism (heart cam mechanism) 62 is released. Go down to the lowest position. At this time, the pilot valve switching holding mechanism (heart cam mechanism) 62 is in a state in which the
次に、図10(b)の状態から吐水操作を終了したときは、図10(c)に示す状態となり、このとき、押し釦108(110)の上面が、水栓本体102よりh1だけ高い位置となっている。具体的には、この吐水状態時、開閉弁ユニット130(132)において、押し釦108(110)の操作用突起146に接触する操作部36の位置は、パイロット弁切替保持機構62により、レベルL1となっている。このレベルL1の位置は、レベルL0よりも、h1だけ、高い位置となっており、その結果、押し釦108(110)が、水栓本体103の表面よりも、上方に位置するようになっている。なお、この吐水時、パイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)62は、そのピン64の下端部64aが、図21に示すc位置(吐水状態)に保持された状態となっている。
Next, when the water discharge operation is finished from the state of FIG. 10B, the state shown in FIG. 10C is obtained, and at this time, the upper surface of the push button 108 (110) is higher by h1 than the
次に、本実施形態では、上述したように、押し釦108(110)の飛出し防止機構(ストッパー部164,ツメ部168)が設けられている。押し釦108(110)をベースプレート112に取りつけると、押し釦108(110)は、支持軸144a,144bを軸線として回動(揺動)するが、押し釦108(110)の飛出し方向の揺動に対しては、図10(c)に示すように、押し釦108(110)のツメ部168が、ベースプレート112のストッパー部164に係合(当接)するため、押し釦108(110)がベースプレート112から必要以上に飛び出さない(突出しない)ようになっている。
これにより、本実施形態においては、押ボタンユニット106を組立作業時に下に向けた場合であっても、押し釦108(110)が大きく飛び出し方向に揺動することがないので、押ボタンユニット106の取り扱いが容易になる。また、押し釦108(110)の操作時に押し釦108(110)がベースプレート112から必要以上に飛び出して暴れることもない。
Next, in this embodiment, as described above, the pop-out prevention mechanism (the
As a result, in this embodiment, even when the
図11(a)に示すように、止水時は、押し釦108(110)は、押し釦108(110)とベースプレート111との間で作用するコイルばね140による比較的に小さな付勢力により、または、付勢力がほぼゼロの状態で、開閉弁ユニット130(132)の操作部36に対して、下方に押し付けられている。また、図11(b)に示すように、吐水時は、押し釦108(110)は、コイルばね140による比較的に大きな付勢力により、下方に押し付けられている。
このため、使用者が、止水状態から吐水状態とするための吐水操作をした時、押し釦108(110)は、コイルばね140により、ベースプレート111、即ち、下方に押し付けられるので、釦自体が振動する(暴れる)ことを防止することができる。また、使用者が、吐水状態から止水状態とするための止水操作をした時も、同様に、押し釦108(110)は、コイルばね140により、ベースプレート111、即ち、下方に押し付けられるので、釦自体が振動する(暴れる)ことを防止することができる。
As shown in FIG. 11A, when the water stops, the push button 108 (110) is caused by a relatively small urging force by the
For this reason, when the user performs a water discharge operation for changing the water stop state to the water discharge state, the push button 108 (110) is pressed downward by the
次に、図12乃至図16により、ロック機構142の取付方法を説明する。図12は、ベースプレートを図6のF方向から見た図であり、図13は、図12のG−G線に沿って見た断面図であり、図14は,ロック機構を示す正面図であり、図15は、図14の側面図であり、図16は、ロック機構が取り付けられた状態を示す押ボタンユニット106の断面図である。
Next, a method for attaching the
先ず、図12及び図13に示すように、ベースプレート112は、その中央部の底面に中央底面部172を有し、両側の底面の他の底面部174よりも高く形成されており、さらに、中央底面部172には、下方に突出する突起176が設けられている。
次に、図14及び図15に示されているように、ロック機構142は、その下部に、係止片178を備え、この係止片178により、係止口部180を形成している。また、係止片178の上面側には段差182が形成され、下面側には摘み部184が形成されている。
First, as shown in FIGS. 12 and 13, the
Next, as shown in FIGS. 14 and 15, the
次に、ロック機構142をベースプレート112に取り付けるときは、図16に示すように、先ず、ロック機構142の係止口部180に、ベースプレート112の中央底面部172を挿入する。次に、ロック機構142の係止片178がベースプレート112の突起176を乗り越えて、突起176が段差182に収まり、その結果、ロック機構142をベースプレート112に取り付けられる。
Next, when attaching the
なお、本実施形態では、ロック機構142をベースプレート112に沿って左右方向に移動させているが、これに限らず、ベースプレート112の仕切り部138にロック機構を取り付け、ロック機構を上下方向に移動させるようにしても良い。
In this embodiment, the
次に、図6乃至図8及び図17により、ロック機構142を説明する。ロック機構142は、図6に示すように、一体的に形成された4つのロック用突起152を備えている。また、押し釦108(110)は、図7に示すように、それぞれ、一体的に形成された2つのロック用リブ154を備えている。このロック機構142は、図8及び図17に示すように、使用者が操作することにより、ぞれぞれ、右方向R及び左方向Lに移動可能となっている。
Next, the
図17(a)に示すように、使用者が、湯水混合水栓101を使用しないときには、ロック機構142を右方向Rに移動させて、4つのロック用突起152を、ロック用リブ154にぞれぞれ当接させて、押し釦108(110)をロックして、押圧しても下降しないようにして、誤操作を防止している。
As shown in FIG. 17A, when the user does not use the hot and cold
図17(b)に示すように、湯水混合水栓101の使用時には、使用者は、ロック機構142を左方向Lに移動させて、4つのロック用突起152を、ロック用リブ154から離し、押し釦108(110)のロックを解除し、押圧すると下降して、吐水状態に切り替わるようになっている。
このロック機構142により、湯水混合水栓101を使用しないとき、使用者が誤って、押し釦108(110)を操作しても、押し釦がロックされているため、吐水状態とはならず、湯水が高温の場合に生じる危険を回避することができる。
As shown in FIG. 17 (b), when using the hot and cold
With this
次に、図18により、パイロット式開閉弁装置である開閉弁ユニット130(132)の基本構造を説明する。
図18に示すように、開閉弁ユニット130(132)は、使用者がシャワー用の押し釦108(110)を押すとこの押圧操作により下方に押される操作部36と、操作部36にその基端が結合された押し棒38と、この押し棒38の先端に設けられたパイロット弁40とを備えている。ここで、押し棒38の先端(下端)とパイロット弁40との間には緩衝手段であるコイルばね42が設けられている。開閉弁ユニット32は、更に,パイロット弁40の下方に、パイロット弁口(圧力開放穴)44を備えパイロット弁40がこのパイロット弁口44に当接及び解離するダイヤフラム式の主弁46と、この主弁46の背面に形成され押し棒38、パイロット弁40及びコイルばね42を収納する圧力室48を形成するためのハウジング50と、主弁46の表面が着座及び離座する弁座52とを備えている。また、ハウジング50の押し棒38が挿通される部分には、シール部材54が設けられている。さらに、主弁46の外周側には、小穴(一次圧流入口)56が形成されている。
Next, the basic structure of the on-off valve unit 130 (132), which is a pilot-type on-off valve device, will be described with reference to FIG.
As shown in FIG. 18, the on-off valve unit 130 (132) includes an
次に、開閉弁ユニット130(132)の基本動作を説明する。この開閉弁ユニット130(132)においては、圧力室48内に設けられたパイロット弁40を、主弁46のパイロット弁口44に当接及び解離させることで、パイロット弁40を開閉し、止水と吐水を切り替えるようになっている。
先ず、吐水状態から止水状態に切り替えるときは、押し棒38によりパイロット弁40をパイロット弁口44に当接する方向に押さなければならない。このとき、押し棒38は、その断面積に相当する面積に作用する水圧により上向きの力を受け、さらに、シール部材54による摺動摩擦抵抗があり、これらに抗して操作部36を押す必要があるが、この力(操作力)は小さな値である。
Next, the basic operation of the on-off valve unit 130 (132) will be described. In the on-off valve unit 130 (132), the
First, when switching from the water discharge state to the water stop state, the
次に、パイロット弁40が主弁46のパイロット弁口44に当接すると、一次側通水路の一次圧の水が小穴56を通って圧力室48内に流入し、これに伴い、主弁46が遅い速度で、弁座52に向って移動する。これにより、主弁46が弁座52に着座し、止水状態に切り替わる。
Next, when the
さらに、この開閉弁ユニット130(132)では、緩衝手段であるコイルばね42を、押し棒38とパイロット弁40との間、即ち、圧力室48内に設けたので、このコイルばね42には、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでは力は作用せず、さらに、詳細は後述するように、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降も小さな力を作用させればよい。
Further, in the on-off valve unit 130 (132), the
また、止水状態から吐水状態に切り替えるときは、操作部36を押せば、後述するパイロット弁保持切替機構62及び付勢用ばね68により、パイロット弁40が主弁46のパイロット弁口(圧力開放穴)44から解離し、それにより、圧力室48が開放され、主弁46が弁座52から離座し、吐水状態となる(図18参照)。
When switching from the water stop state to the water discharge state, if the
なお、開閉弁ユニット32では、上述したように、主弁46の移動速度を意図的に小さくしているが、これは、主弁46の閉止時のウォーターハンマーの発生を抑えるためである。即ち、主弁46に設けられた小穴56から圧力室48に一次側の水が流入することで圧力室48内が一次圧の水で満たされ、主弁46が弁座52の方向に移動するが、小穴56を通常非常に小さな径としているので、圧力室48への水の流入速度が抑えられ、これにより、主弁46の移動速度(閉止速度)を抑え、主弁閉止時のウォーターハンマーの発生を抑えるようにしている。
In the on-off valve unit 32, as described above, the moving speed of the
次に、図19及び図20により、開閉弁ユニット(パイロット式開閉弁装置)130(132)の構造をより具体的に説明する。図19は開閉弁ユニット(パイロット式開閉弁装置)における止水状態(閉状態)を示す断面図であり、図20は開閉弁ユニット(パイロット式開閉弁装置)における吐水状態(開状態)を示す断面図である。 Next, the structure of the on-off valve unit (pilot-type on-off valve device) 130 (132) will be described more specifically with reference to FIGS. 19 is a cross-sectional view showing a water stop state (closed state) in the on-off valve unit (pilot type on-off valve device), and FIG. 20 shows a water discharge state (open state) in the on-off valve unit (pilot type on-off valve device). It is sectional drawing.
先ず、図19に示すように、開閉弁ユニット32は、図18により既に説明した、操作部36、押し棒38、パイロット弁40、緩衝手段であるコイルばね42、パイロット弁口(圧力開放穴)44を備えたダイヤフラム式の主弁46、圧力室48を形成するためのハウジング50(50a,50b)、弁座52、シール部材54、小穴56を備えている。
First, as shown in FIG. 19, the on-off valve unit 32 includes the
次に、上述した小穴(一次圧流入口)56には、クリーニング用のピン58が挿入されており、小穴56の一次圧流入口の通水面積を絞っている。これにより、上述したように、一次圧の圧力室への流入速度を抑制することで主弁46の閉止速度を緩やかにし、閉止時に発生するウォーターハンマーを低減できるようにしている。
Next, a cleaning pin 58 is inserted into the small hole (primary pressure inlet) 56 described above, and the water flow area of the primary pressure inlet of the
圧力室48を形成するハウジング50は、主にパイロット弁40が配置された空間を取り囲む第1ハウジング50aと、主弁46の背面側の空間を取り囲む第2ハウジング50bから構成されている。
また、最外周側には、操作部36、第1ハウジング50a、第2ハウジング50b、弁座52の4つの部品を組み付けることにより、開閉弁ユニット32を組み立てるための組付ナット60が配置されている。
The
Further, an
開閉弁ユニット130(132)は、さらに、パイロット弁切替保持機構62を備えている。このパイロット弁切替保持機構62は、上述したカラン用押し釦108及びシャワー用押し釦110に連動しており、これらの押し釦108,110を押す毎に、即ち、操作部36が押される毎に、パイロット弁40の吐水状態位置と止水状態位置の切り替えを繰り返すと共にパイロット弁40を吐水状態位置及び止水状態位置に保持する機能を有する。
The on-off valve unit 130 (132) further includes a pilot valve switching
このパイロット弁切替保持機構62は、一般にノック式ボールペンのノック機構などで使用される機構でもよいが、本実施形態では、図19に示すように、操作部36と連動して移動するピン64と、第1ハウジング50aの外周面に形成されピン64の下方側が弾性変形しながらこれに沿って移動する逆ハート形状のカム溝66と、止水状態(閉状態)でピン64を保持する保持用突起68から形成されたハートカム機構である。
The pilot valve switching and holding
ここで、図21により、パイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)62の詳細構造及び動作を説明する。図21は、開閉弁ユニットに使用されるパイロット弁切替保持機構(ハートカム機構)を示す拡大図である。図21に示すように、使用者が押し釦108,110の押圧操作をするごとに、ピン64の下端部64aは、a位置(止水状態)、b位置(押込み状態)、c位置(吐水状態)、d位置(押込み状態)の順序で,移動する。即ち、a位置(止水状態)においては、ピン64の下端部64aが、保持用突起64により保持されており、止水状態が保持されている。次に、止水状態から吐水状態に吐水操作すると、ピン64の下端部64aは、カム溝66の形状に沿って移動し、b位置(押込み状態)まで下がり、その後、c位置(吐水状態)まで移動し、この位置で、吐水状態が保持される。次に、吐水状態から止水状態に止水操作すると、ピン64の下端部64aは、c位置(吐水状態)から、カム溝66の形状に沿って移動し、d位置(押込み状態)まで下がり、その後、a位置(吐水状態)まで移動し、この位置で、止水状態が保持される。
Here, the detailed structure and operation of the pilot valve switching holding mechanism (heart cam mechanism) 62 will be described with reference to FIG. FIG. 21 is an enlarged view showing a pilot valve switching holding mechanism (heart cam mechanism) used in the on-off valve unit. As shown in FIG. 21, each time the user presses the
パイロット弁切替保持機構62がハートカム機構であるので、圧力室48をシールするシール部材54に、押し棒38の往復運動(上下運動)のみが作用し、上述したノック機構のように押し棒38の回転運動が作用しないため、シール部材54への負担が少なくなり、高い信頼性が得られる。
Since the pilot valve switching and holding
また、図19及び図20に示すように、符号69は、付勢用ばねであり、この付勢用ばね69により、止水状態から吐水状態に切替操作する際、即ち、押し釦8,10が押された際、パイロット弁切替保持機構62による止水状態位置における保持が解除され、操作部36が上方に付勢され、パイロット弁40が弁体42から解離し、容易に吐水状態に切り替えることができるようになっている。
Further, as shown in FIGS. 19 and 20,
次に、押し棒38とパイロット弁40の結合部について説明する。図19及び図20に示すように、押し棒38の先端(下端)であって圧力室48の内部には、上述したように、押し棒38のストローク方向の移動距離(変位量)を吸収する緩衝手段であるコイルばね42が設けられている。押し棒38の先端(下端)に大径部38aが形成され、さらに、パイロット弁40の先端には、パッキン40aが装着されている。パイロット弁40は、中空部40bを有し、この中空部40bにコイルばね42を内蔵している。パイロット弁40の上側には、押し棒38が摺動可能に挿入される挿入穴40cが形成されている。パイロット弁40は、弾性変形可能な樹脂材料で作られており、組立て時は、パイロット弁40を変形させながら、押し棒38を挿入穴40cに挿入し、中空部40b内に押し棒38の大径部38aを収納するようにしている。ここで、コイルばね42は押し棒38とパイロット弁40とを引き離す方向に作用している。
Next, the connecting portion between the
これにより、止水状態から吐水状態に切り替える吐水操作時には、コイルばね42の付勢力により押し棒38の先端の大径部38aとパイロット弁40の上側が係合し、それにより、パイロット弁40は、押し棒38の動きと連動し、主弁46に形成されたパイロット弁口44から離座する(図20参照)。
吐水状態から止水状態に切り替える止水操作時には、パイロット弁40が主弁46に形成されたパイロット弁口44に当接するとき、押し棒38の大径部38aは、パイロット弁40の上側から離れて下降するが、押し棒38のストローク方向の移動距離(変位量)はコイルばね42により吸収される(図19参照)。
Thereby, at the time of water discharge operation to switch from the water stop state to the water discharge state, the
In the water stop operation for switching from the water discharge state to the water stop state, when the
これにより、止水操作時において、(1) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでと、(2) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降の両方において、操作力に差(ムラ)がなくなり、操作感が好ましいものとなる。
As a result, during the water stop operation, there is a difference in operating force between (1) until the
さらに、開閉弁ユニット130(132)において、押し棒38には、上述したように、圧力室48内の水圧により受ける上向きの力(押し棒38の断面積に相当する面積に作用する水圧)が作用するので、操作部36における操作力を小さくするためには、押し棒38の径は、出来る限り小さいのが好ましい。例えば、押し棒38を、主弁46のパイロット弁口44よりも小径に形成するようにしても良い(図示せず)。これにより、高水圧時にも、操作力(押し力)を低くすることができるとともに確実な止水性を確保できる。
Further, in the on-off valve unit 130 (132), as described above, the upward force (water pressure acting on the area corresponding to the cross-sectional area of the push rod 38) received by the water pressure in the
さらに、パイロット弁40は、止水時、つまりパイロット弁40がパイロット弁口44に着座しているとき、パイロット弁40は、一次圧を受け、その結果、パイロット弁40がパイロット弁口44へ着座する方向に力が働き、止水機能が確実となる。
Further, when the
さらに、押し棒38は、ステンレス鋼にて形成されている。このため、押し棒38を小径とした場合であっても、水中の使用に対して十分な耐食性が得られ、信頼性が向上する。
Further, the
次に、図22及び図23により、上述したパイロット式開閉弁装置(開閉弁ユニット)によれば、緩衝手段であるコイルばねに作用する荷重(ばね荷重)が小さくなり、それにより、ばね定数を小さくでき、その結果、良好な操作感を得ることができ、コンパクト化を図ることができるので、以下その理由を説明する。
ここでは、押し棒38の直径が2mm、水圧が0.75MPa(水道圧の最大値)、シール部材54の摺動摩擦抵抗に抗する力が0.6Nであるという条件を例として説明する。
Next, according to FIG. 22 and FIG. 23, according to the above-described pilot type on-off valve device (on-off valve unit), the load (spring load) acting on the coil spring which is the buffer means is reduced, and the spring constant is thereby reduced. The size can be reduced, and as a result, a good operational feeling can be obtained, and compactness can be achieved. The reason will be described below.
Here, a description will be given by taking as an example a condition that the diameter of the
図22は、本実施形態に使用される開閉弁ユニットによる止水操作時(吐水状態から止水状態への切替時)の操作部36の移動距離(変位量)(mm)と操作力F(N)との関係を示した線図である。図23は、本実施形態に使用される開閉弁ユニットによる止水操作時の操作部36の移動距離(変位量)(mm)とコイルばねに作用するばね荷重(N)との関係を示した線図である。ここで、d0は止水操作開始時の位置、d1はパイロット弁40がパイロット弁口44に当接する位置、d2は操作部36がパイロット弁切替保持機構62により移動(変位)可能な最下端の位置を示している。
FIG. 22 shows the movement distance (displacement amount) (mm) and the operating force F (when the water stop operation is performed by the on-off valve unit used in the present embodiment (when switching from the water discharge state to the water stop state). N) is a diagram showing a relationship with N). FIG. 23 shows the relationship between the moving distance (displacement amount) (mm) of the
先ず、本実施形態においては、コイルばね42は、組付け時にごく小さな荷重(例えば、0.1N)を作用させた状態でパイロット弁40の中空部40bに取り付けられている。
次に、d0の位置からd1の位置までの間、即ち、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでは、押し棒38には、上述した水圧により受ける力2.4N(=押し棒の断面積×水圧=3.14mm2 ×0.75MPa)及びシール部材54の摺動摩擦抵抗に抗する力0.6Nの合力に釣り合う操作力3N(=2.4N+0.6N)が作用している。この結果、図6に示すように、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでは、操作力Fは、3Nとなる。
一方、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまで(d0の位置からd1の位置までの間)は、図6に示すように、コイルばね42には、荷重は作用していない、即ち、ばね荷重はゼロである。
First, in the present embodiment, the
Next, between the position d0 and the position d1, that is, until the
On the other hand, until the
次に、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降において、操作力によりコイルばね42をたわます必要があるが、このコイルばね42には、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまで、ほとんど荷重が作用していないので、コイルばね42をたわませるために作用するばね荷重は、極めて小さな荷重(ほぼゼロ)で良い。それゆえ、本実施形態に使用されるパイロット式開閉弁装置では、操作部36が移動(変位)可能な最下端の位置d2において、ばね荷重が.0.4N程度の値となるような小さな値のばね定数を設定した。
具体的に説明すると、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降、即ち、操作部の移動距離がd1からd2まで変化するときのコイルばね42のたわみ量(δ)は、4mmである。ここで、組付け時のばね荷重をゼロとした場合、コイルばね42のばね定数は、0.1N/mm(=0.4N/4mm)となり、組付け時のばね荷重を0.1Nとした場合には、0.075N/mm(=(0.4‐0.1)N/4mm)となる。
Next, after the
More specifically, the deflection amount (δ) of the
ここで、本実施形態の開閉弁ユニットにおける緩衝手段であるコイルばねのばね定数の好ましい範囲を説明する。
先ず、本実施形態では、0.01〜2N/mmの範囲が好ましく、コイルばねのばね定数をこの範囲に設定することにより、止水操作時において、(1) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでと、(2) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降の両方において、操作力に差(ムラ)がなくなり、操作感が好ましいものとなる。
Here, the preferable range of the spring constant of the coil spring which is a buffer means in the on-off valve unit of this embodiment will be described.
First, in the present embodiment, a range of 0.01 to 2 N / mm is preferable, and by setting the spring constant of the coil spring to this range, (1) the
次に、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまで(d0からd1の間)の操作力(3N)を初期操作力とした場合、パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降に付加される操作力(ばね荷重)が、この初期操作力の値(3N)以下であれば、止水操作時において、(1) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでと、(2) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降の両方において、操作力に差(ムラ)がなくなり、操作感がより好ましいものとなる。この場合には、コイルばねのばね定数を、0.01〜P1d2π/(4δ)N/mmと設定すればよい。ここで、δはコイルばねのたわみ量(mm)、P1 は水圧(MPa)、dは押し棒部の直径(mm)である。
Next, when the operation force (3N) until the
また、上述した場合についてより具体的に説明すると、押し棒の直径が2mm、水圧が0.75MPa(水道圧の最大値)、コイルばね42のたわみ量が4mmである場合には、コイルばねのばね定数は、0.01〜0.75N/mm(=3N/4mm)となる。
このため、本実施形態では、コイルばねのばね定数を、0.01〜0.75N/mmの範囲に設定するようにしても良く、それにより、(1) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでと、(2) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降の両方において、操作力に差(ムラ)がなくなり、操作感がより好ましいものとなる。
More specifically, the case described above will be described. When the diameter of the push rod is 2 mm, the water pressure is 0.75 MPa (maximum value of the water supply pressure), and the deflection amount of the
For this reason, in this embodiment, the spring constant of the coil spring may be set in a range of 0.01 to 0.75 N / mm, whereby (1) the
上述した本実施形態におけるコイルばねのばね定数の最少値は、コイルばねのばね定数を小さくするために必要な条件である、コイルばねのばね腺材の径を小さくする、コイルばねの巻数を少なくする、コイルばねの径を増やすという3つの条件に基づいて、0.01N/mmに設定した。 The minimum value of the spring constant of the coil spring in the present embodiment described above is a condition necessary for reducing the spring constant of the coil spring, which reduces the diameter of the spring gland material of the coil spring, and reduces the number of turns of the coil spring. Based on the three conditions of increasing the diameter of the coil spring, it was set to 0.01 N / mm.
このように、本実施形態では、コイルばね42のばね定数を、小さく設定することができる。
その結果、図22から明らかであるが、上述したように、止水操作時において、(1) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接するまでと、(2) パイロット弁40がパイロット弁口44に当接した以降の両方において、操作力に差(ムラ)がなくなり、操作感が好ましいものとなる。
さらに、本実施形態によれば、図23から明らかなように、ばねに作用するばね荷重が小さくなり、良好な操作感を得ることができ、さらに、コンパクト化することができる。
Thus, in this embodiment, the spring constant of the
As a result, as is apparent from FIG. 22, as described above, during the water stop operation, (1) until the
Furthermore, according to the present embodiment, as is apparent from FIG. 23, the spring load acting on the spring is reduced, a good operational feeling can be obtained, and further downsizing can be achieved.
さらに、シャワー用押し釦10等を強く押してパイロット弁40をパイロット弁口44に急速に当接させて弁を閉じる場合、コイルばね42のばね定数を小さな値に設定し、それにより、ばね荷重を小さくしているので、主弁46の移動速度を遅くすることができ、その結果、主弁に作用する瞬間的な大きな負荷の発生が防止され、ダイヤフラムの寿命を長くすることができる。
Further, when the shower push button 10 or the like is strongly pressed and the
101 湯水混合水栓
102 水栓本体
106 押ボタンユニット
108 カラン用押し釦
110 シャワー用押し釦
112 ベースプレート
116 カラン吐水口
118 シャワー吐水口
120 カラン吐水管
130,132 開閉弁ユニット(パイロット式開閉弁装置)
134 開閉弁ユニット取付用ナット
136 固定用ビス
138 仕切り部
140 コイルばね(付勢手段)
142 ロック機構
144 支持軸
146 操作用突起
148 取付用溝
150 突起
152 ロック用突起
154 ロック用リブ
164 ストッパー部
166 ツメ部
168 係止片
170 固定用フランジ
172 中央底面部
174 他の底面部
176 突起
178 係止片
180 係止口部
182 段差
184 摘み部
101
106
134 On-off valve
142 Locking mechanism 144
Claims (6)
水栓本体と、
この水栓本体に取り付けられる開閉弁ユニットと、
上記水栓本体に取り付けられ、押圧操作するごとに開閉弁ユニットを閉じて止水状態とすると共に開閉弁ユニットを開いて吐水状態とする押ボタンユニットと、を有し、
上記押ボタンユニットは、押し釦が予め取り付けられたベースプレートを有し、このベースプレートが上記水栓本体に固定手段を介して取り付けられるように構成されていることを特徴とする水栓装置。 A faucet device that switches between a water stop state and a water discharge state by opening and closing an on-off valve,
The faucet body,
An on-off valve unit attached to the faucet body,
A push button unit that is attached to the faucet body and closes the on-off valve unit every time a pressing operation is performed to make the water stop state and open the on-off valve unit to make the water discharge state,
The faucet device according to claim 1, wherein the push button unit has a base plate to which the push button is attached in advance, and the base plate is attached to the faucet body via a fixing means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352917A JP2005113644A (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Faucet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003352917A JP2005113644A (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Faucet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005113644A true JP2005113644A (en) | 2005-04-28 |
Family
ID=34543653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003352917A Pending JP2005113644A (en) | 2003-10-10 | 2003-10-10 | Faucet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005113644A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010007292A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Panasonic Electric Works Bath & Life Co Ltd | Faucet device |
CN102537404A (en) * | 2012-02-15 | 2012-07-04 | 王辰轩 | Self-cleaning faucet |
US10927971B2 (en) | 2015-12-17 | 2021-02-23 | Kohler Mira Limited | Faucets |
-
2003
- 2003-10-10 JP JP2003352917A patent/JP2005113644A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010007292A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Panasonic Electric Works Bath & Life Co Ltd | Faucet device |
CN102537404A (en) * | 2012-02-15 | 2012-07-04 | 王辰轩 | Self-cleaning faucet |
US10927971B2 (en) | 2015-12-17 | 2021-02-23 | Kohler Mira Limited | Faucets |
US11649905B2 (en) | 2015-12-17 | 2023-05-16 | Kohler Mira Limited | Faucets |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3632976B2 (en) | On-off valve device | |
JP5212759B1 (en) | Water channel switching device and hand shower head provided with the same | |
JP2000034762A (en) | Self-closed faucet device and closet using it | |
JP4048562B2 (en) | Faucet device | |
EP4102114B1 (en) | Plug valve and household appliance | |
JP4267866B2 (en) | Diaphragm stop valve | |
JP2005113644A (en) | Faucet | |
JP2005155797A (en) | Faucet device | |
JP2005179915A (en) | Faucet device | |
JP2005120596A (en) | Faucet device | |
JP4638832B2 (en) | Faucet device | |
JP4370617B2 (en) | Faucet device | |
JP4502726B2 (en) | Faucet device | |
JP4411652B2 (en) | Faucet device | |
JP2005163990A (en) | Water faucet device | |
JP4502727B2 (en) | Hot water tap | |
JP4411653B2 (en) | Faucet water device | |
JP4272871B2 (en) | Water faucet | |
JP2005213908A (en) | Faucet device | |
JP2017506779A (en) | Transmission element device for bidirectional timing | |
RU2793030C1 (en) | Plug valve and household appliance | |
JP2002021132A (en) | Faucet | |
JP6331209B2 (en) | Hot and cold water faucet | |
JPH0914502A (en) | Water hammer preventing device in single lever type mixing water plug | |
JP2949581B1 (en) | Hand shower with water stop mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070409 |