JP2005109903A - Portable electronic apparatus - Google Patents
Portable electronic apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005109903A JP2005109903A JP2003340942A JP2003340942A JP2005109903A JP 2005109903 A JP2005109903 A JP 2005109903A JP 2003340942 A JP2003340942 A JP 2003340942A JP 2003340942 A JP2003340942 A JP 2003340942A JP 2005109903 A JP2005109903 A JP 2005109903A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- liquid crystal
- lens
- crystal display
- glass substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Telephone Set Structure (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯型電子機器に係り、特に、撮像装置と表示装置とを内蔵する携帯型電子機器に関するものである。 The present invention relates to a portable electronic device, and more particularly to a portable electronic device including an imaging device and a display device.
近時、携帯電話機やPDA(Personal Digital Assistance)等の携帯型電子機器においては、撮像装置を備え撮像機能を併せ持つものが広く知られている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Recently, portable electronic devices such as mobile phones and PDAs (Personal Digital Assistance) that have an imaging device and an imaging function are widely known (see, for example, Patent Document 1).
従来、このような携帯型電子機器に備えられる撮像装置38は、図4に示すように、支持部材39に支持されたレンズ40a,40bを備え、プリント配線基板41上であってレンズ40a,40bと対向する位置に図示しない光電変換部を備える撮像素子56が配置されている。撮像素子56としては、例えばCCDで構成されたイメージセンサやCMOSで構成されたイメージセンサが適用される。レンズ40a,40bと撮像素子56との間には赤外線をカットする赤外線カットコーティング42及び光の反射を防止するAR(Anti-Reflective)コーティング43を施したガラス44が配置されており、携帯端末の筐体37内に他の部品から独立したユニットとして組み込まれている。ガラス44の被写体側に赤外線カットコーティング42を施すのは、CCDセンサやCMOSセンサといった撮像素子56は可視光以外にも赤外領域まで反応するものであるため赤外線をカットしないと画像が赤色になってしまう等正しい色を再現することができないためである。また、ガラス44の撮像素子側にARコーティング43を施すのは、光の反射を防止して撮像素子56に入射する光の量を増やし、明るさを向上させて撮像素子56により明瞭な画像を結像させるようにするためである。また、筐体37の一面であって撮像装置38の組み込まれた位置に対応する位置にはレンズ40a,40bを露出させるための開口部45が形成されており、開口部45にはレンズ40a,40bを保護するためのカバー部材46が両面テープ47によって固定されている。さらに、筐体37内部には表示部としての液晶ディスプレイ48及びこの液晶ディスプレイ48に図示しない光源からの光を導く導光板49や集光・拡散シート50からなるLCD(Liquid Crystal Display)ユニット51が設けられており、LCDユニット51はLCDホルダ52によってプリント配線基板53上に支持されている。筐体37の一面であって液晶ディスプレイ48の配置されている位置に対応する位置には液晶ディスプレイ48を露出させるための開口部54が設けられており、筐体37の一面であって開口部54及びこれに延在する部分は液晶ディスプレイ48を保護するためのディスプレイパネル55によって被覆されている。
しかしながら、このように撮像装置38と表示装置としてのLCDユニット51とを別個独立のものとして携帯型電子機器の筐体37内に併設した場合には、各々別部品が必要となるために部品点数が増加して組立工数が増加するという問題がある。また、各部品を組み付けるための間隙が必要となるとともに各部品ごとに部品を仕切る仕切壁を備える必要があるため、装置の小型軽量化を図ることができないという問題があった。
However, in the case where the
そこで、本発明は係る問題を解決するためになされるものであり、撮像装置と表示装置とを搭載した携帯型電子機器において部品点数を減少させ、装置全体の小型軽量化を実現するものである。 Therefore, the present invention is made to solve the problem, and reduces the number of parts in a portable electronic device equipped with an imaging device and a display device, thereby realizing a reduction in size and weight of the entire device. .
このような問題を解決するため、請求項1に記載されている発明は、レンズと撮像素子とを備え撮像を行う撮像装置と、平板状の透明基板を有する表示装置とを備えた携帯型電子機器において、
前記透明基板の一端を前記レンズと前記撮像素子との間に位置するように設け、前記透明基板の前記撮像素子と対向する領域に赤外線をカットする赤外線カットコーティングを施したことを特徴としている。
In order to solve such a problem, the invention described in
One end of the transparent substrate is provided so as to be positioned between the lens and the imaging device, and an infrared cut coating for cutting infrared rays is applied to a region of the transparent substrate facing the imaging device.
請求項1に記載の発明によれば、表示装置を構成する透明基板に赤外線カットコーティングを施し、撮像素子に対向するように設けるので、撮像装置のレンズに入射した光のうちから赤外線をカットするための部材を別個に設ける必要がない。 According to the first aspect of the present invention, since the infrared cut coating is applied to the transparent substrate constituting the display device so as to face the image pickup device, the infrared ray is cut out of the light incident on the lens of the image pickup device. Therefore, it is not necessary to provide a separate member.
請求項1に記載の発明によれば、表示装置を構成する透明基板に赤外線カットコーティングを施して撮像装置のレンズと撮像素子との間に配置するので、撮像装置の撮像素子に対する赤外線カットを行うにつき別途部材を設ける必要がない。このため、部品数を減少させることができるとともに、組み付け工数が減少しコストを削減することが可能となるという効果を奏する。 According to the first aspect of the present invention, since the infrared cut coating is applied to the transparent substrate constituting the display device and disposed between the lens of the image pickup device and the image pickup device, the infrared cut is performed on the image pickup device of the image pickup device. There is no need to provide a separate member. As a result, the number of parts can be reduced, and the assembly man-hours can be reduced and the cost can be reduced.
また、撮像装置と表示装置を別個独立に設けるのではなく、表示装置の透明基板やディスプレイパネルを撮像装置の赤外線カット部材やレンズ保護部材として用いるというように各部品を共有するように設けるため、各部品を組み付けるための間隙や各部品を覆う立壁が少なくて済み、装置全体の小型軽量化を図ることができるという効果を奏する。 In addition, instead of providing the imaging device and the display device separately, instead of providing each component such as using the transparent substrate or display panel of the display device as an infrared cut member or a lens protection member of the imaging device, There are few gaps for assembling each part and no standing wall covering each part, and the entire apparatus can be reduced in size and weight.
以下、添付図面を参照しつつ本発明に係る携帯型電子機器の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of a portable electronic device according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1から図3は、本発明に係る携帯型電子機器の実施の形態を示したものであり、本実施形態においては携帯型電子機器として携帯電話機1を用いた場合について説明する。まず、図1(a)及び図1(b)に示すように、携帯電話機1は第一筐体2と第二筐体3とをヒンジ部4を介して回動可能に連結し、必要に応じて開閉可能とした折り畳み式となっている。
FIGS. 1 to 3 show an embodiment of a portable electronic device according to the present invention. In this embodiment, a case where a
図1(a)に示すように、第一筐体2の一面であって折り畳み時に内側になる面(以下正面という)には、第一ディスプレイパネル5が配設されている。また、第二筐体3の一面であって折り畳み時に内側になる面には、各種の操作キー等からなる入力部6が配設されている。
As shown in FIG. 1A, a
また、図1(b)に示すように、第一筐体2の一面であって折り畳み時に外側になる面(以下背面という)には、第二ディスプレイパネル7が配設されている。
Further, as shown in FIG. 1B, a
第二筐体3の一面であって折り畳み時に外側になる面には、バッテリーボックスカバー8が設けられており、カバーの内側に設けられたバッテリーボックスには携帯電話機1の各部に電力を供給するバッテリー(図示せず)等が格納されている。さらに、第二筐体3の上部一端にはアンテナ9が配設されている。
A
次に、第一筐体2の内部について、図2及び図3を用いて説明する。
Next, the inside of the 1st housing |
図2に示すように、第一筐体2の正面にはヒンジ部4近傍から第一筐体2の上側端部近傍に渡って開口部10が設けられており、開口部10にはアクリル樹脂等の透明な材料で形成された第一ディスプレイパネル5が嵌め込まれている。第一筐体2の内部一端であって開口部10よりも第一筐体2の上側には電気信号を音声信号に変換するレシーバ11が設けられている。
As shown in FIG. 2, an
第一筐体2の内部にはメインLCD(Liquid Crystal Display)ユニット12がその表示面が開口部10に対向するように設けられている。メインLCDユニット12は2枚のガラス基板の間に液晶を注入して構成される液晶ディスプレイ(図示せず)と図示しない光源からの光を液晶ディスプレイに導く導光板(図示せず)、及び、導光板によって導かれた光をより効率的に液晶ディスプレイに照射させるための集光・拡散シート(図示せず)によって構成されている。液晶ディスプレイに表示された画像等は第一ディスプレイパネル5を通して視認できるようになっている。
Inside the
メインLCDユニット12の非表示面側には第一筐体2の内部に収納された種々の電子部品を制御するためのプリント配線基板13が配設されている。
On the non-display surface side of the
次に、第一筐体2の背面には、背面全体を覆うカバー部材14が設けられており、カバー部材14のほぼ中央部にはカバー部材14の幅方向とほぼ等しい幅寸法の第一開口部15がカバー部材14の長手方向に延在して設けられている。また、カバー部材14の一端部であって第一開口部15よりもヒンジ部4に近い位置には、円筒状の第二開口部16が形成されている。また、第二開口部16の内側には第一レンズ17が嵌め込まれており、第一レンズ17は接着剤18によって第二開口部16に接着固定されている。
Next, a
第二開口部16の設けられている位置よりもヒンジ部4に近い位置から第一開口部15にかけては他の部分よりもわずかに低くなるように切り欠かれており、この切欠き部には切り欠き部の形状に合うように形成された第二ディスプレイパネル7が嵌め込まれている。第二ディスプレイパネル7はアクリル板等の透明な材料によって形成されており両面テープ19によってカバー部材14に固定されている。また、第二ディスプレイパネル7の裏面のカバー部材14と重なる領域には印刷層20によりイラスト等のデザインが施されており、透明な第二ディスプレイパネル7を通して外側からイラスト等を視認できるようになっている。
From the position closer to the
また、第二ディスプレイパネル7には、カバー部材14に嵌め込まれた第一レンズ17に対応する位置に第二レンズ21が一体として形成されている。第二レンズ21はその光軸が第一レンズ17の光軸と一致するようになっており、この第一レンズ17と第二レンズ21とによって撮像装置のレンズが構成されている。
The
第一筐体2の内部であってカバー部材14と前記プリント配線基板13との間には、LCDホルダ22に保持されたサブLCDユニット23がその表示面が第一筐体2の背面側に臨むように設けられている。
Inside the
サブLCDユニット23は、メインLCDユニット12と同様に表示面側ガラス基板24と被表示面側ガラス基板25との間に液晶を注入して構成される液晶ディスプレイ26と導光板27と集光・拡散シート28とによって構成されている。
Similarly to the
表示面側ガラス基板24は被表示面側ガラス基板25よりも長く、第一筐体2の上側端部近傍からヒンジ部4の近傍まで延在して設けられており、表示面側ガラス基板24の長く形成されている部分の非表示面側であって第一レンズ17及び第二レンズ21に対向する位置には撮像装置を構成する撮像素子29が配設されている。撮像素子29は表示面側ガラス基板24に半田30によって接合されており、撮像素子29はこの半田30による接合を介して表示面側ガラス基板24と電気的に接続されている。撮像素子29は例えばCCDで構成されたイメージセンサまたはCMOSで構成されたイメージセンサであって光電変換部(図示せず)を備えており、第一レンズ17及び第二レンズ21によって結像された画像を電気信号に変換するようになっている。また、表示面側ガラス基板24の非表示面側であって撮像素子29が配置されている位置よりも第一筐体2の上端部側には液晶ディスプレイ26の液晶を駆動させるための駆動ドライバ31が配設されている。撮像素子29と駆動ドライバ31の周囲には封止剤32が塗布されており、撮像素子29及び駆動ドライバ31が表示面側ガラス基板24の上から剥離することを防止している。
The display surface
表示面側ガラス基板24の表示面側であって撮像素子29が配置されている位置に対応する位置には赤外線をカットする赤外線カットコーティング33が施されている。また、表示面側ガラス基板24の他面であって撮像素子29に対応する位置には光の反射を防止するためのARコーティング34が施されている。
An infrared cut coating 33 for cutting infrared rays is applied to the display surface side of the display surface
サブLCDユニット23の表示面は第二ディスプレイパネル7を通して視認可能となっており、第二ディスプレイパネル7の表面であってサブLCDユニット23の表示面に対応する位置にはハーフミラーシート35が貼付されている。ハーフミラーシート35が貼付されていることにより、光源が点灯したときのみサブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26の表示内容を視認することができ、光源の消灯時には第二ディスプレイパネル7を鏡として利用することができる。また、第二ディスプレイパネル7を透過する外部光の光量が大幅に減少するため外部光による画像撮影への影響を防ぐこともできる。
The display surface of the
カバー部材14とサブLCDユニット23との間にはスポンジ枠36が設けられており、サブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26がカバー部材14に直接当接して破損することがないようにその表面を保護するようになっている。
A
次に、本実施形態の作用について説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described.
使用者が入力部6を操作して各種の情報を入力すると、入力された情報等がメインLCDユニット12の液晶ディスプレイまたはサブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26に表示されるとともに光源が点灯する。光源からの光は導光板に沿って導かれ液晶ディスプレイの照明を行い、ハーフミラーシートを透過して液晶ディスプレイに表示された情報を使用者に視認可能とする。
When the user operates the
使用者が入力部6を操作して撮像を選択し、撮像動作に入ると、第一レンズ17及び第二レンズ21への光の干渉を防止するためサブLCDユニット23の光源が消灯する。また、ハーフミラーシート35が外部光を反射させることによって外部光が撮像に影響を与えないようになっている。
When the user operates the
光は第一レンズ17及び第二レンズ21によって集光され、表示面側ガラス基板24に施された赤外線カットコーティング33によって赤外線がカットされた上で撮像素子29に結像される。撮像素子29上に結像された画像は撮像素子29の光電変換部で電気信号に変換され、表示部であるメインLCDユニット12の液晶ディスプレイまたはサブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26にリアルタイムで表示される。この状態で、使用者によって撮像操作が行われると、メインLCDユニット12の液晶ディスプレイまたはサブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26にはそのときの画像が表示されたままとなり、またその画像は画像データとして記憶部に記憶される。
The light is collected by the
本実施形態によればサブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26を構成する表示面側ガラス基板24に撮像素子29の赤外線カットフィルタを兼ねさせることができるので、部品数を低減させることができるとともに、部品間の間隙を少なくすることができるため、装置全体の小型化、軽量化を実現することができる。
According to the present embodiment, since the display surface
本実施形態においては、携帯電話機1の背面側に設けられたサブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26を構成する表示面側ガラス基板24の表示面側に赤外線カットコーティング33を施し、撮像素子29に対する赤外線カットを行わせるものとしたが、赤外線カットコーティングを施す場所や部材はこれに限定されない。
In the present embodiment, an infrared cut coating 33 is applied on the display surface side of the display surface
すなわち、赤外線カットコーティング33は、例えば、サブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26を構成する表示面側ガラス基板24の裏面側(撮像素子29の搭載面側)に施すようにしてもよい。なお、この場合、ARコーテイング34は、ガラス基板24の表示面側に施すことになる。
That is, for example, the infrared cut coating 33 may be applied to the back surface side (the mounting surface side of the image sensor 29) of the display surface
また、赤外線カットコーティング33は、サブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26を構成する非表示面側ガラス基板25に施すようにしても良い。この場合、サブLCDユニット23の液晶ディスプレイ26を構成する表示面側ガラス基板24に代えて、非表示面側ガラス基板25をその一端部が第一レンズ17と重なるように長く形成し、非表示面側ガラス基板25の第一レンズ17と重なる領域の表側或いは裏側の何れか一方の面に赤外線カットコーティングを施し、他方の面にARコーテイングを施せばよい。なお、撮像素子29は、非表示面側ガラス基板25の第一レンズ17と重なる領域の裏面側に搭載する。
Further, the infrared cut coating 33 may be applied to the non-display surface
また、撮像装置を携帯電話機1の正面側にメインLCDユニット12の液晶ディスプレイと併設する場合には、撮像装置を構成するレンズと撮像素子、及びメインLCDユニット12の液晶ディスプレイを構成する2枚のガラス基板の何れか一方との配置関係を図3に示したものと同様にして、メインLCDユニット12の液晶ディスプレイを構成するガラス基板に赤外線カットコーティングを施すものとしてもよい。図1(a)に示す57は、このように構成した場合に第一ディスプレイパネル5に形成する第二レンズを表す。
When the image pickup apparatus is provided on the front side of the
また、本実施形態においては、カバー部材14に設けられた第一レンズ17と第二ディスプレイパネル7に形成された第二レンズ21とによって撮像装置のレンズを構成するものとしたが、第二ディスプレイパネル7にはレンズを形成せずにカバー部材14に複数のレンズを組み込むことによって撮像装置のレンズを構成するものとしてもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施形態においては、液晶ディスプレイ26の表示面側ガラス基板24上に撮像素子29のみならず液晶ディスプレイ26を駆動させる駆動ドライバ31も搭載されているものとしたが、駆動ドライバを別の箇所に設けて表示面側ガラス基板24には撮像素子29のみが搭載されるものとしてもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施形態においては、表示装置として液晶ディスプレイを使用したが、表示装置としてはその構成部材として赤外線カットコーティングを施せる平板状の透明部材を備えているものであれば良く、液晶ディスプレイに限定されない。このような表示装置としては、エレクトロルミネッセンス・ディスプレイやエレクトロクロミック・ディスプレイがあり、また、最近、電子ペーパーとして注目されている電子インクを用いた表示装置もある。電子インクは帯電させた有色の粒子と該粒子とは異なる色の液体とを封入したマイクロカプセル、或いは互いに逆に帯電させた2種類の有色粒子と透明の液体とを封入したマイクロカプセルで構成されるもので、このような電子インクを用いた表示装置は、例えば、表面に駆動電極が形成されたガラス基板と表面に透明な全面電極が形成されたプラスチックフィルムシートとの間に前記マイクロカプセルを挟み込んで構成されており、駆動電極が形成されたガラス基板に赤外線カットコーティングを施すことが可能である。 In the present embodiment, a liquid crystal display is used as the display device. However, the display device may be provided with a flat transparent member capable of applying an infrared cut coating as a constituent member, and is limited to the liquid crystal display. Not. As such a display device, there are an electroluminescence display and an electrochromic display, and there is also a display device using electronic ink which has recently attracted attention as electronic paper. Electronic ink is composed of microcapsules enclosing charged colored particles and a liquid of a color different from the particles, or microcapsules enclosing two kinds of colored particles and a transparent liquid that are oppositely charged. In such a display device using electronic ink, for example, the microcapsule is placed between a glass substrate having a driving electrode formed on the surface and a plastic film sheet having a transparent full-surface electrode formed on the surface. An infrared cut coating can be applied to a glass substrate that is sandwiched and formed with a drive electrode.
また、本実施形態においては、本発明の携帯型電子機器は携帯電話機1として説明したが、本発明の携帯型電子機器はこれに限られず、撮像装置と表示装置とを有する携帯型電子機器であればよく、PHS、PDA等であってもよい。
In the present embodiment, the portable electronic device of the present invention has been described as the
1 携帯電話機
2 第一筐体
5 第一ディスプレイパネル
7 第二ディスプレイパネル
12 メインLCDユニット
23 サブLCDユニット
24 表示側ガラス基板
29 撮像素子
33 赤外線カットコーティング
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記透明基板の一端を前記レンズと前記撮像素子との間に位置するように設け、前記透明基板の前記撮像素子と対向する領域に赤外線をカットする赤外線カットコーティングを施したことを特徴とする携帯型電子機器。 In a portable electronic device that includes an imaging device that includes a lens and an imaging element and performs imaging, and a display device that has a flat transparent substrate,
One end of the transparent substrate is provided so as to be positioned between the lens and the imaging device, and an infrared cut coating for cutting infrared rays is applied to a region of the transparent substrate facing the imaging device. Type electronic equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003340942A JP2005109903A (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Portable electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003340942A JP2005109903A (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Portable electronic apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005109903A true JP2005109903A (en) | 2005-04-21 |
Family
ID=34535692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003340942A Pending JP2005109903A (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Portable electronic apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005109903A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007065650A (en) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Samsung Electro Mech Co Ltd | Infrared filter and window integrated type camera module apparatus |
WO2008123442A1 (en) * | 2007-04-02 | 2008-10-16 | Nikon Corporation | Electronic device |
JPWO2007096992A1 (en) * | 2006-02-24 | 2009-07-09 | パナソニック株式会社 | Imaging device and portable terminal device |
JP2010259016A (en) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Sharp Corp | Method of controlling liquid crystal display device, and liquid crystal display device |
JP2012098726A (en) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Apple Inc | Camera lens structures and display structures for electronic devices |
JP2012213149A (en) * | 2011-03-23 | 2012-11-01 | Nikon Corp | Image capturing unit and image capturing device |
CN107808606A (en) * | 2017-11-22 | 2018-03-16 | 广东欧珀移动通信有限公司 | Display screen component and electronic equipment |
CN109587292A (en) * | 2017-09-28 | 2019-04-05 | 北京小米移动软件有限公司 | Electronic equipment |
CN111031155A (en) * | 2019-12-11 | 2020-04-17 | 上海传英信息技术有限公司 | Display device |
CN114726971A (en) * | 2021-01-04 | 2022-07-08 | 北京小米移动软件有限公司 | Display module assembly, screen assembly and electronic equipment |
-
2003
- 2003-09-30 JP JP2003340942A patent/JP2005109903A/en active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007065650A (en) * | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Samsung Electro Mech Co Ltd | Infrared filter and window integrated type camera module apparatus |
JPWO2007096992A1 (en) * | 2006-02-24 | 2009-07-09 | パナソニック株式会社 | Imaging device and portable terminal device |
WO2008123442A1 (en) * | 2007-04-02 | 2008-10-16 | Nikon Corporation | Electronic device |
JP2010259016A (en) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Sharp Corp | Method of controlling liquid crystal display device, and liquid crystal display device |
JP2012098726A (en) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Apple Inc | Camera lens structures and display structures for electronic devices |
JP2012213149A (en) * | 2011-03-23 | 2012-11-01 | Nikon Corp | Image capturing unit and image capturing device |
US8866061B2 (en) | 2011-03-23 | 2014-10-21 | Nikon Corporation | Image capturing unit and image capturing device |
CN109587292A (en) * | 2017-09-28 | 2019-04-05 | 北京小米移动软件有限公司 | Electronic equipment |
CN107808606A (en) * | 2017-11-22 | 2018-03-16 | 广东欧珀移动通信有限公司 | Display screen component and electronic equipment |
CN111031155A (en) * | 2019-12-11 | 2020-04-17 | 上海传英信息技术有限公司 | Display device |
WO2021114511A1 (en) * | 2019-12-11 | 2021-06-17 | 上海传英信息技术有限公司 | Display device |
CN114726971A (en) * | 2021-01-04 | 2022-07-08 | 北京小米移动软件有限公司 | Display module assembly, screen assembly and electronic equipment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN202394154U (en) | Portable computer | |
US8090124B2 (en) | Gasket member, diaphragm, flat panel speaker, method of mounting same flat panel speaker, and method of assembling electronic device | |
CN100434992C (en) | Liquid crystal display device | |
CN106101502B (en) | Camera gun structure for electronic equipment and display device structure | |
US11032450B2 (en) | Camera module mounting in an electronic device | |
JP4446773B2 (en) | Imaging device | |
CN108990336B (en) | Electronic device | |
JP2007094408A (en) | Display device | |
CN111308784B (en) | Display screen assembly and electronic equipment | |
CN108153026B (en) | Display screen assembly and electronic equipment | |
JP2005109903A (en) | Portable electronic apparatus | |
CN113630486B (en) | Electronic equipment and display screen | |
JP2006251241A (en) | Attachment structure of display element and digital camera having the display element | |
KR102065031B1 (en) | Display apparatus having camera module | |
WO2007099845A1 (en) | Imaging device | |
CN110809108B (en) | Photosensitive device and driving method thereof | |
JP2003308023A (en) | Electro-optic device and electronic apparatus | |
JP2008219308A (en) | Portable terminal pasting sheet | |
JP4059229B2 (en) | Image display device for digital camera and digital camera | |
EP4083747B1 (en) | Electronic device including display | |
CN211955949U (en) | Lens, camera module and electronic equipment | |
CN217213393U (en) | Electronic device | |
JP2005136877A (en) | Arrangement structure, and mobile communication apparatus | |
CN114464083A (en) | Display module and display device | |
JP2008283247A (en) | Camera module structure |