JP2005109633A - Wireless communication apparatus and wireless communication method - Google Patents

Wireless communication apparatus and wireless communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2005109633A
JP2005109633A JP2003337204A JP2003337204A JP2005109633A JP 2005109633 A JP2005109633 A JP 2005109633A JP 2003337204 A JP2003337204 A JP 2003337204A JP 2003337204 A JP2003337204 A JP 2003337204A JP 2005109633 A JP2005109633 A JP 2005109633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error detection
slot
transmission
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003337204A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiyuki Sugitani
俊幸 杉谷
Tatsuro Fukuda
達朗 福田
Hirotsugu Haraguchi
浩紹 原口
Akihiko Hirata
明彦 平田
Shinji Fukuda
真二 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003337204A priority Critical patent/JP2005109633A/en
Publication of JP2005109633A publication Critical patent/JP2005109633A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a wireless communication apparatus and a wireless communication method capable of preventing all data within one slot from being aborted and decreasing transmission of idle data. <P>SOLUTION: A transmitter is provided with: a first error detection data generating section for generating error detection data of transmission data; a second error detection data generating section for dividing the transmission data into a plurality of data sequences and generating the error detection data of each of the divided data sequences; first and second frame generating sections for generating a transmission data sequence from the error detection data and the transmission data; and a control section for controlling the entire transmitter. The control section selects the transmission data sequence for a prescribed period and transmits the selected transmission data sequence to a transmission section. A receiver includes a second error detection section for dividing received data into a plurality of data sequences to detect respective errors of the divided data sequences. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、無線信号によって音声データ等の通信を行う無線通信装置と、無線信号によって音声データ等の通信を行うための無線通信方法に関する。   The present invention relates to a wireless communication apparatus that performs communication of voice data and the like by a wireless signal, and a wireless communication method for performing communication of voice data and the like by a wireless signal.

時分割多重方式(TDMA方式)を用いた無線通信装置では、一定の時間を等間隔に分割し、分割したそれぞれの時間を複数の通信に割り当てて通信の多重化を行う。時分割多重方式を用いた実用例として、PHSがあげられる。PHSでは、5msecを基本単位(以下、「フレーム」と記す)として、1フレームをスロットと呼ばれる8つの時間単位に分割し、多重化を行っている。1フレーム内の8つのスロットは上りスロット(端末から基地局への送信)と下りスロット(基地局から端末への送信)に分けられ、基地局と端末が双方向で通信する場合、1フレーム内の4つ離れたスロットの対を用いて通信が行われ、最大4つの双方向の通信を多重化することができる(非特許文献1参照)。   In a wireless communication apparatus using a time division multiplexing system (TDMA system), a certain time is divided into equal intervals, and each divided time is assigned to a plurality of communications to multiplex communications. A practical example using the time division multiplexing method is PHS. In PHS, 5 msec is a basic unit (hereinafter referred to as “frame”), and one frame is divided into eight time units called slots, and multiplexing is performed. Eight slots in one frame are divided into an uplink slot (transmission from the terminal to the base station) and a downlink slot (transmission from the base station to the terminal), and when the base station and the terminal communicate bidirectionally, Communication is performed using a pair of four slots apart from each other, and up to four bidirectional communications can be multiplexed (see Non-Patent Document 1).

音声通信の場合、1つのスロットで送信されるデータは、ビット同期やフレーム同期を取るための同期データ、切断等の制御用のデータとしての制御データ、音声データ、エラー検出用のCRCデータから構成され、毎スロット同一のデータ構成で送信が行われる。受信側では、同期データを検出して、スロットの受信タイミングを決定し、受信したデータ列から制御用データ、音声データ、CRCデータを分離し、音声データの再生等の処理を行う。受信ができなかった場合、すなわちCRC演算によって受信した制御データ、音声データに誤りがあったことが判明した場合、該当スロットのデータが破棄され、受信データから再生される音声信号が途切れる結果となる。
第二世代コードレス電話システム 標準規格(社団法人 電波産業会 RCR STD−28 3.2版 第19−104頁)
In the case of voice communication, data transmitted in one slot is composed of synchronization data for bit synchronization and frame synchronization, control data as control data for disconnection, voice data, and CRC data for error detection. Then, transmission is performed with the same data configuration in each slot. On the receiving side, synchronization data is detected, the reception timing of the slot is determined, control data, audio data, and CRC data are separated from the received data string, and processing such as reproduction of audio data is performed. When reception is not possible, that is, when it is determined that there is an error in the control data and audio data received by the CRC calculation, the data in the corresponding slot is discarded, and the audio signal reproduced from the received data is interrupted. .
Second Generation Cordless Telephone System Standards (Radio Industry Association RCR STD-28 3.2 Edition, pages 19-104)

上述のように、従来のTDMA方式を用いた無線通信装置では、1つのスロットの制御データや音声データ等の送信データに1つのエラー検出用のデータを付加していたため、スロット内の受信データに1ビットでもエラーが発生した場合、該当スロットのすべてのデータを破棄する必要があり、大きな情報損失(音声通信であれば、受信音声の途切れ)が発生するという問題点を有していた。又、通信中のスロットのデータ構成は、必ず制御データと音声データ等の通信データとを組み合わせた構成になっており、制御データを送る必要がない場合でも、毎回スロット内の制御データを送信する部分では、制御データがないことを示すアイドルデータを送信する必要があり、無駄が多いという問題点を有していた。   As described above, in the conventional wireless communication apparatus using the TDMA system, one error detection data is added to transmission data such as control data and voice data of one slot. When an error occurs even with one bit, it is necessary to discard all data in the corresponding slot, and there is a problem that a large information loss (disconnection of received voice in voice communication) occurs. In addition, the data structure of the slot during communication is always a combination of control data and communication data such as voice data, and even when there is no need to send control data, control data in the slot is transmitted every time. In this part, it is necessary to transmit idle data indicating that there is no control data, and there is a problem that there is a lot of waste.

この無線通信装置および無線通信方法では、1スロット内のすべてのデータを破棄することを防止し、アイドルデータの送信を減らすことが要求されている。   In this wireless communication apparatus and wireless communication method, it is required to prevent discarding all data in one slot and reduce transmission of idle data.

本発明は、1スロット内のすべてのデータを破棄することを防止することができ、アイドルデータの送信を減らすことができる無線通信装置、および、1スロット内のすべてのデータを破棄することを防止し、アイドルデータの送信を減らすための無線通信方法を提供することを目的とする。   The present invention can prevent discarding of all data in one slot and reduce transmission of idle data, and prevents discarding of all data in one slot. An object of the present invention is to provide a wireless communication method for reducing transmission of idle data.

上記課題を解決するために本発明の無線通信装置は、時分割多重方式を用いて通信を行
う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、第1のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロットタイミング計測部で決められる周期で、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロットタイミング計測部で決められる周期で、第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する構成を備えている。
In order to solve the above-described problems, a wireless communication apparatus according to the present invention includes a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and transmits synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot. A wireless communication apparatus that performs additional communication, and a transmitter includes a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot, and transmission data transmitted in one slot Is divided into a plurality of data strings, and a second error detection data generating unit that generates error detection data of each of the divided data strings, an error detection data generated by the first error detection data generating unit, and transmission A first frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the data, and error detection data generated by the second error detection data generation unit and transmission A second frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the data, and a transmission data sequence generated by the first frame generation unit or a transmission data sequence generated by the second frame generation unit A transmission unit for transmission, a first slot timing measurement unit that counts a predetermined period, and a control unit that controls the whole; the control unit generates a first frame at a period determined by the slot timing measurement unit The transmission data sequence generated by the transmission unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit is selected and sent to the transmission unit, and the receiver receives an error in the reception data received in one slot. A first error detection unit for detecting and a second error detection unit for dividing the received data received in one slot into a plurality of data strings and detecting each error of the divided data strings The second slot timing measurement unit that counts a predetermined cycle and the control unit that controls the whole are detected by the first error detection unit at a cycle determined by the slot timing measurement unit. A configuration is provided for selecting whether to process the received data based on the error detection result or to process the received data based on the error detection result detected by the second error detection unit.

これにより、1スロット内のすべてのデータを破棄することを防止することができ、アイドルデータの送信を減らすことができる無線通信装置が得られる。   As a result, it is possible to prevent discarding all data in one slot and to obtain a wireless communication apparatus that can reduce transmission of idle data.

上記課題を解決するために本発明の無線通信方法は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測ステップと、スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、受信機においては、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測ステップと、スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有する構成を備えている。   In order to solve the above-described problems, a wireless communication method of the present invention includes a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method. Synchronization data and error detection data are transmitted to transmission data transmitted in one slot. A wireless communication method in a wireless communication apparatus for performing additional communication, wherein a transmitter includes a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission data transmitted in one slot, and a slot. The transmission data to be transmitted is divided into a plurality of data strings and generated in the second error detection data generation step and the first error detection data generation step for generating the respective error detection data of the divided data strings. A first frame generation step for generating a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the error detection data and the transmission data, and a second error A second frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data and the transmission data generated in the detection data generation step, a first slot timing measurement step for counting a predetermined period, and a slot A control step of selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step at a cycle determined in the timing measurement step; An error of received data received in one slot in the receiver, the transmission step transmitting the transmission data sequence generated in one frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step The first error detection step for detecting the received data and the received data received in one slot A second error detection step for detecting an error in each of the divided data strings, a second slot timing measurement step for counting a predetermined period, and a period determined by the slot timing measurement step Select whether to process the received data based on the error detection result detected in the first error detection step or to process the received data based on the error detection result detected in the second error detection step And a control step.

これにより、1スロット内のすべてのデータを破棄することを防止し、アイドルデータの送信を減らすための無線通信方法が得られる。   As a result, it is possible to obtain a wireless communication method for preventing discarding all data in one slot and reducing transmission of idle data.

本発明の無線通信装置は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、第1のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロットタイミング計測部で決められる周期で、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロットタイミング計測部で決められる周期で、第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することにより、分割されたデータ毎に正常データか否かの判定が可能となり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという有利な効果が得られる。   The wireless communication apparatus according to the present invention includes a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and performs wireless communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot. A communication apparatus, wherein a transmitter divides transmission data transmitted in one slot into a plurality of data strings, and a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot The second error detection data generation unit that generates error detection data of each of the divided data strings, and the error detection data generated by the first error detection data generation unit and the transmission data are transmitted in one slot. 1 slot from the error detection data and transmission data generated by the first frame generation unit that generates the transmission data sequence to be transmitted, and the second error detection data generation unit A second frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted, a transmission unit that transmits the transmission data sequence generated by the first frame generation unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit, and a predetermined A transmission data string generated by the first frame generation unit at a cycle determined by the slot timing measurement unit, having a first slot timing measurement unit that counts the cycle and a control unit that controls the entire cycle. Or a transmission data sequence generated by the second frame generation unit, and sends it to the transmission unit, and the receiver detects the error of the reception data received in one slot. A second error detection unit that divides received data received in one slot into a plurality of data strings and detects errors in the divided data strings, and counts a predetermined period A second slot timing measurement unit and a control unit for controlling the whole; the control unit is based on the error detection result detected by the first error detection unit at a period determined by the slot timing measurement unit; By selecting whether to process the received data or to process the received data based on the error detection result detected by the second error detector, it is possible to determine whether each divided data is normal data. This makes it possible to obtain an advantageous effect that the number of data discarded when it is detected that the data is abnormal can be reduced.

さらに、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することにより、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。   Further, by adding control data to the transmission data sequence generated by the first frame generation unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit to generate the transmission data sequence, the control data is transmitted during communication. When there is no need to send every time and there is no need to send control data, it is possible to reduce idle data transmission triggers indicating that there is no control data sent in the control data portion, and to reduce unnecessary transmission The advantageous effect that it can be obtained.

さらに、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに、音声データのスロットか制御データのスロットかのスロット種別を示すスロット種別データ、同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、第1のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと第1のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと第2のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、制御データと第3のスロット種別データとを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列と第2のフレーム生成部で生成した送信データ列と制御データフレーム生成部で生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列と第2のフレーム生成部で生成した送信データ列と制御データフレーム生成部で生成した送信データ列とのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、第1と第2と第3のスロット種別データに基づいてスロット種別を判別するスロット種別判別部と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信音
声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロット種別判別部での判別結果に基づいて、第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか、第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか又は第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することにより、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、定期的にデータフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。
A slot type data indicating a slot type of a voice data slot or a control data slot in transmission data transmitted in one slot, which includes a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing; A wireless communication apparatus that performs communication with synchronization data and error detection data added thereto, wherein a transmitter includes a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot, and 1 Generated by a first error detection data generation unit and a second error detection data generation unit that divides transmission data transmitted in the slot into a plurality of data sequences and generates error detection data of each of the divided data sequences First frame for generating a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the error detection data, the transmission data and the first slot type data A second frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the error detection data generated by the second error detection data generation unit, the transmission data, and the second slot type data; A control data frame generation unit that generates a transmission data sequence including control data and third slot type data, a transmission data sequence generated by the first frame generation unit, and a transmission data sequence generated by the second frame generation unit And a transmission data sequence generated by the control data frame generation unit, and a control unit for controlling the entire transmission data sequence generated by the first frame generation unit. And the transmission data sequence generated by the second frame generation unit and the transmission data sequence generated by the control data frame generation unit are selected and transmitted to the transmission unit. A slot type discriminating unit for discriminating the slot type based on the third slot type data, a first error detecting unit for detecting an error in received audio data received in one slot, and a reception received in one slot A second error detection unit that divides audio data into a plurality of data strings and detects errors in the divided data strings, and a third error detection that detects errors in reception control data received in one slot And a control unit that controls the whole. The control unit processes received data based on the error detection result detected by the first error detection unit based on the determination result of the slot type determination unit. The received data is processed based on the error detection result detected by the second error detection unit, or the received data is processed based on the error detection result detected by the third error detection unit. By selecting whether to perform processing, it becomes possible to communicate in two data formats based on the slot type, and for the data length for error detection and correction for each divided data and for the data that is not divided When the error detection / correction data length is the same, the length of the transmission data plus the error detection / correction data is sent without dividing the data compared to when the data is divided and sent. In the slot that transmits data without dividing the data, an unused part is created in the data in the slot, and this unused part is used as a control data field for transmitting control data such as disconnection. It is possible to switch the data format periodically, multiplex the control data and communication data and enable communication. It is possible to reduce the number of data to be discarded when it is detected normally, and it is not necessary to send control data every time during communication. An advantageous effect that idle data transmission triggers indicating that there is no control data to be transmitted can be reduced and wasteful transmission can be reduced.

さらに、第1と第2のスロット種別データは音声データのスロットであることを示し、第3のスロット種別データは制御データのスロットであることを示すことにより、音声データと制御データとを同じスロットで送信することに可能になるという有利な効果が得られる。   Further, by indicating that the first and second slot type data are slots of audio data and the third slot type data is a slot of control data, the audio data and control data are the same slot. It is possible to obtain an advantageous effect that it becomes possible to transmit data by using the

さらに、第2のフレーム生成部で生成した送信データ列においては音声データを4分割することにより、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという有利な効果が得られる。   Furthermore, in the transmission data sequence generated by the second frame generation unit, the audio data is divided into four, so that it is possible to reduce the number of data discarded when data abnormality is detected. Is obtained.

さらに、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成部と、第1および第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2および第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離部と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部と、全体を制御す
る制御部とを有し、制御部は、フォーマット判定データ分離部におけるフォーマット種別の判定結果に応じて、第1および第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2および第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することにより、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、必要に応じて随時データフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。
Furthermore, a wireless communication apparatus that includes a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot, The transmitter divides the transmission voice data transmitted in one slot into a plurality of data strings and a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission voice data transmitted in one slot. A second error detection data generation unit that generates error detection data of each of the data strings, a third error detection data generation unit that generates error detection data of transmission control data transmitted in one slot, and a first And a first format type indicating that the error detection data, the transmission data, and the audio data generated by the third error detection data generation unit are not divided. The error detection data, the transmission data, and the audio data generated by the first frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the data, the second and third error detection data generation units are divided. A second frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from second format type data indicating that the transmission data sequence is generated by the first frame generation unit or the second frame generation A transmission unit that transmits the transmission data sequence generated by the unit, and a control unit that controls the whole. The control unit is a transmission data sequence generated by the first frame generation unit or a second frame generation unit. Any one of the generated transmission data strings is selected and transmitted to the transmission unit, and the receiver determines whether the format type is first or second and receives the received data according to the determination result of the first or second. A format determination data separation unit for separating data, a first error detection unit for detecting an error in received voice data received in one slot, and a received voice data received in one slot into a plurality of data strings A second error detection unit that detects each error of the data string divided together, a third error detection unit that detects an error in reception control data received in one slot, and a control unit that controls the whole The control unit determines whether to process the received data based on the error detection results detected by the first and third error detection units according to the format type determination result in the format determination data separation unit. By selecting whether to process the received data based on the error detection results detected by the second and third error detection units, two data are set based on the slot type. If the data length for error detection / correction for each divided data is the same as the data length for error detection / correction for undivided data, transmission is possible. The data plus the error detection / correction data is shorter than sending the data without dividing it, and sending the data without dividing the data. In the slot, an unused part can be created in the data in the slot, and this unused part can be used as a control data field for transmitting control data such as disconnection, and the data format can be switched as needed to communicate with the control data. Multiplexed data can be communicated, and when data is divided and sent, it is possible to reduce the number of data to be discarded when a data error is detected. In addition, it is not necessary to send control data every time during communication, and when there is no need to send control data, the opportunity to send idle data indicating that there is no control data sent in the control data part is reduced. Thus, an advantageous effect that wasteful transmission can be reduced can be obtained.

さらに、第3のエラー検知データ生成部は送信制御データのエラー検知データを生成せず、第2のフレーム生成部は、送信制御データを送信データ列に含めないと共に、第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないことにより、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。   Further, the third error detection data generation unit does not generate error detection data of the transmission control data, and the second frame generation unit does not include the transmission control data in the transmission data string and generates the third error detection data. By not using the error detection data generated in the transmission part for generating the transmission data string, it is possible to reduce idle data transmission triggers indicating that there is no control data transmitted in the control data part, and useless transmission The advantageous effect that it can be reduced is obtained.

さらに、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測ステップと、スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、受信機においては、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測ステップと、スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することにより、分割されたデータ毎に正常データか否かの判定が可能となり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという有利な効果が得られる。   Further, a wireless communication method in a wireless communication apparatus, which includes a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing, and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot In the transmitter, a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission data transmitted in one slot and transmission data transmitted in one slot are divided into a plurality of data strings. The second error detection data generation step for generating each error detection data of the data string divided together with the error detection data generated in the first error detection data generation step and the transmission data are transmitted in one slot. The error generated in the first frame generation step for generating the transmission data string and the second error detection data generation step. A second frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from detection data and transmission data, a first slot timing measurement step for counting a predetermined cycle, and a cycle determined by the slot timing measurement step, A control step for selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step, and the transmission generated in the first frame generation step And a transmission step of transmitting the transmission data sequence generated in the data frame or the second frame generation step, and in the receiver, a first error detection step of detecting an error of the reception data received in one slot The received data received in one slot is divided into a plurality of data strings and divided. Detected in the first error detection step at a period determined by a second error detection step for detecting each error in the data row, a second slot timing measurement step for counting a predetermined period, and the slot timing measurement step And a control step for selecting whether to process the received data based on the error detection result or whether to process the received data based on the error detection result detected in the second error detection step. It is possible to determine whether or not each piece of data is normal data, and it is possible to obtain an advantageous effect that it is possible to reduce the number of data to be discarded when a data abnormality is detected.

さらに、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生
成ステップで生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することにより、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。
Further, by generating control data by adding control data to the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step, the control data is transmitted during communication. When there is no need to send every time and there is no need to send control data, it is possible to reduce idle data transmission triggers indicating that there is no control data sent in the control data portion, and to reduce unnecessary transmission The advantageous effect that it can be obtained.

さらに、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに、音声データのスロットか制御データのスロットかのスロット種別を示すスロット種別データ、同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと第1のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと第2のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、制御データと第3のスロット種別データとを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と制御データフレーム生成ステップで生成した送信データ列とのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と制御データフレーム生成ステップで生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信ステップとを有し、受信機においては、第1と第2と第3のスロット種別データに基づいてスロット種別を判別するスロット種別判別ステップと、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知ステップと、スロット種別判別ステップでの判別結果に基づいて、第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか、第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか又は第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することにより、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、定期的にデータフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。   A slot type data indicating a slot type of a voice data slot or a control data slot in transmission data transmitted in one slot, which includes a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing; A wireless communication method in a wireless communication apparatus that performs communication by adding synchronization data and error detection data, wherein the transmitter generates first error detection data for generating error detection data of transmission data transmitted in one slot. A generation step, a second error detection data generation step for dividing the transmission data transmitted in one slot into a plurality of data strings, and generating error detection data for each of the divided data strings, and a first error detection 1 slot from the error detection data, transmission data and first slot type data generated in the data generation step Transmission data to be transmitted in one slot from the error detection data, the transmission data, and the second slot type data generated in the first frame generation step for generating the transmission data string to be transmitted, and the second error detection data generation step. A second frame generation step for generating a sequence, a control data frame generation step for generating a transmission data sequence including control data and third slot type data, and a transmission data sequence generated in the first frame generation step A control step for selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the second frame generation step or the transmission data sequence generated in the control data frame generation step, and the transmission data sequence generated in the first frame generation step And the transmission data sequence generated in the second frame generation step and the control data frame generation step. And a transmission step for transmitting any of the transmission data sequences generated in step (b), and in the receiver, a slot type determination step for determining a slot type based on the first, second and third slot type data; A first error detection step for detecting an error in the received voice data received in one slot, and the received voice data received in one slot is divided into a plurality of data strings and the respective errors of the divided data strings A first error detection step based on the determination result in the second error detection step for detecting the error, the third error detection step for detecting an error in the reception control data received in one slot, and the slot type determination step The received data is processed based on the error detection result detected in the step, or the error detection result detected in the second error detection step. And a control step for selecting whether to process the received data based on the error detection result detected in the third error detection step, based on the slot type. Communication in two data formats is possible, and the data length for error detection / correction for each divided data is the same as the data length for error detection / correction for undivided data The length of the transmission data plus the error detection / correction data is shorter when the data is sent without being divided than when the data is divided and sent. In the slot to be transmitted, an unused portion can be created in the data in the slot, and this unused portion can be used as a control data field for transmitting control data such as disconnection. , Data format can be switched periodically, control data and communication data can be multiplexed and communicated, and when data is divided and sent, it is possible to reduce the number of data discarded when a data abnormality is detected At the same time, there is no need to send control data every time during communication, and when there is no need to send control data, it is possible to reduce the transmission timing of idle data indicating that there is no control data sent in the control data portion. This provides an advantageous effect that wasteful transmission can be reduced.

さらに、第1と第2のスロット種別データは音声データのスロットであることを示し、第3のスロット種別データは制御データのスロットであることを示すことにより、音声データと制御データとを同じスロットで送信することに可能になるという有利な効果が得られる。   Further, by indicating that the first and second slot type data are slots of audio data and the third slot type data is a slot of control data, the audio data and control data are the same slot. It is possible to obtain an advantageous effect that it becomes possible to transmit data by using the

さらに、第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列においては音声データを4分割することにより、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという有利な効果が得られる。   Furthermore, in the transmission data sequence generated in the second frame generation step, the audio data is divided into four, so that it is possible to reduce the number of data discarded when data abnormality is detected. Is obtained.

さらに、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成ステップと、第1および第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2および第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、受信機においては、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離ステップと、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知ステップと、フォーマット判定データ分離ステップにおけるフォーマット種別の判定結果に応じて、第1および第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2および第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することにより、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、必要に応じて随時データフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。   Further, a wireless communication method in a wireless communication apparatus, which includes a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing, and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot In the transmitter, a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission voice data transmitted in one slot, and transmission voice data transmitted in one slot into a plurality of data strings. A second error detection data generation step for generating the error detection data of each of the divided and divided data strings, and a third error detection data generation for generating error detection data of the transmission control data transmitted in one slot Error detection data, transmission data and voice data generated in the steps, first and third error detection data generation steps. Generated in a first frame generation step for generating a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the first format type data indicating that the data is not divided, and in a second and third error detection data generation step. A second frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data, the transmission data, and the second format type data indicating that the audio data is divided, and a first frame generation A control step of selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step, and the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the first A transmission step of transmitting the transmission data sequence generated in the frame generation step of 2, and in the receiver, A format judgment data separation step for judging whether the format type is first or second and separating the received data according to the judgment result of the first or second, and detecting an error in the received voice data received in one slot A first error detection step, a received error data received in one slot is divided into a plurality of data strings, a second error detection step for detecting each error in the divided data strings, and one slot Error detection results detected in the first and third error detection steps according to the third error detection step for detecting an error in the received reception control data and the format type determination result in the format determination data separation step Process the received data based on the error detection result detected in the second and third error detection steps And a control step for selecting whether to process the received data on the basis of the data, communication in two data formats is possible based on the slot type, and error detection / If the data length for error correction and the data length for error detection / correction for undivided data are the same, the length of the transmission data plus the data for error detection / correction is divided and sent. Compared to the case, sending data without dividing it becomes shorter, and in the slot that transmits data without dividing data, an unused part can be created in the data in the slot, and this unused part is cut off, etc. It can be used as a control data field to transmit control data, and the data format can be switched as needed to multiplex and transmit control data and communication data. When data is divided and sent, the number of data discarded when it is detected that data is abnormal can be reduced, and it is not necessary to send control data every time during communication. When there is no need to send data, it is possible to reduce the idle data transmission trigger indicating that there is no control data transmitted in the control data portion, and it is possible to obtain an advantageous effect that wasteful transmission can be reduced.

さらに、第3のエラー検知データ生成ステップでは送信制御データのエラー検知データを生成せず、第2のフレーム生成ステップでは、送信制御データを送信データ列に含めないと共に、第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないことにより、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという有利な効果が得られる。   Further, the error detection data of the transmission control data is not generated in the third error detection data generation step, and the transmission control data is not included in the transmission data sequence in the second frame generation step, and the third error detection data generation is performed. By not using the error detection data generated in the step for the generation of the transmission data string, it is possible to reduce the transmission timing of idle data indicating that there is no control data transmitted in the control data portion, and useless transmission The advantageous effect that it can be reduced is obtained.

本発明は、受信エラーが検出されても、スロット内の全受信データを破棄する必要がなく、ために受信エラーによる情報損失が少なく、又、通信中の通信データ以外の制御用のデータ送信による実効通信レートの低下を抑えた無線通信装置の提供を目的とし、1つのスロットで送るデータ列を複数に分割し、それぞれにエラー訂正・検出用のデータ(エラー検知データ)をつけたフォーマットと、1つのスロットで送るデータ列を分割せずにエラー訂正・検出用のデータ(エラー検知データ)をつけたフォーマットの2つのフォーマットを用いて通信を行い、2つのフォーマットを切替えながら通信を行うことと、2つのフォーマットのいずれか一方に通信データ以外の制御用のデータ送信をする部分を設けることにより実現した。   In the present invention, even if a reception error is detected, it is not necessary to discard all received data in the slot, so that information loss due to the reception error is small, and control data transmission other than communication data during communication is used. For the purpose of providing a wireless communication device that suppresses the decrease in effective communication rate, the data sequence sent in one slot is divided into a plurality of formats, and each has error correction / detection data (error detection data), Communicating using two formats of error correction / detection data (error detection data) without dividing the data string sent in one slot, and switching between the two formats This was realized by providing a part for transmitting control data other than communication data in one of the two formats.

上記課題を解決するためになされた第1の発明は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、第1のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロットタイミング計測部で決められる周期で、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロットタイミング計測部で決められる周期で、第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することとしたものであり、分割されたデータ毎に正常データか否かの判定が可能となり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという作用・効果を有する。   A first invention made to solve the above problems comprises a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and includes synchronization data and error detection data in transmission data transmitted in one slot. A wireless communication apparatus that performs additional communication, and a transmitter includes a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot, and transmission data transmitted in one slot Is divided into a plurality of data strings, and a second error detection data generating unit that generates error detection data of each of the divided data strings, an error detection data generated by the first error detection data generating unit, and transmission A first frame generation unit that generates a transmission data string to be transmitted in one slot from the data, and error detection data and transmission data generated by the second error detection data generation unit. A second frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the transmission unit, and a transmission data sequence generated by the first frame generation unit or a transmission data sequence generated by the second frame generation unit And a first slot timing measurement unit that counts a predetermined period, and a control unit that controls the whole, and the control unit has a first frame generation unit at a period determined by the slot timing measurement unit Either the transmission data sequence generated in step 1 or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit is selected and sent to the transmission unit, and the receiver detects an error in the reception data received in one slot. A first error detection unit that divides received data received in one slot into a plurality of data strings, and a second error detection unit that detects respective errors in the divided data strings; It has a second slot timing measurement unit that counts a predetermined cycle and a control unit that controls the whole, and the control unit detects an error detected by the first error detection unit at a cycle determined by the slot timing measurement unit. Whether to process the received data based on the detection result or to process the received data based on the error detection result detected by the second error detection unit is selected. Therefore, it is possible to determine whether or not the data is normal data, and it is possible to reduce the number of data to be discarded when data abnormality is detected.

上記課題を解決するためになされた第2の発明は、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することとしたものであり、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。   A second invention made to solve the above-described problem is that transmission data is generated by adding control data to the transmission data sequence generated by the first frame generation unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit. Idle data indicating that there is no control data sent in the control data part when there is no need to send control data every time during communication, and there is no need to send control data. Therefore, the transmission opportunity can be reduced, and unnecessary transmission can be reduced.

上記課題を解決するためになされた第3の発明は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに、音声データのスロットか制御データのスロットかのスロット種別を示すスロット種別データ、同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、第1のエラ
ー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと第1のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと第2のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、制御データと第3のスロット種別データとを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列と第2のフレーム生成部で生成した送信データ列と制御データフレーム生成部で生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列と第2のフレーム生成部で生成した送信データ列と制御データフレーム生成部で生成した送信データ列とのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、第1と第2と第3のスロット種別データに基づいてスロット種別を判別するスロット種別判別部と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、スロット種別判別部での判別結果に基づいて、第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか、第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか又は第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することとしたものであり、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、定期的にデータフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。
A third aspect of the invention made to solve the above problems comprises a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and controls whether transmission data transmitted in one slot is a slot of audio data. A wireless communication apparatus that performs communication by adding slot type data indicating a slot type of data slot, synchronization data, and error detection data, and a transmitter transmits error detection data of transmission data transmitted in one slot A first error detection data generation unit for generating, and a second error detection data generation for dividing the transmission data transmitted in one slot into a plurality of data strings and generating error detection data for each of the divided data strings Unit, the error detection data generated by the first error detection data generation unit, the transmission data, and the first slot type data are transmitted in one slot. A transmission data sequence to be transmitted in one slot from the error detection data, the transmission data, and the second slot type data generated by the first frame generation unit that generates the transmission data sequence, the second error detection data generation unit, A second frame generation unit to generate, a control data frame generation unit to generate a transmission data sequence including control data and third slot type data, a transmission data sequence generated by the first frame generation unit, and a second A transmission unit that transmits one of the transmission data sequence generated by the frame generation unit and the transmission data sequence generated by the control data frame generation unit, and a control unit that controls the whole. Select one of the transmission data sequence generated by the frame generation unit, the transmission data sequence generated by the second frame generation unit, and the transmission data sequence generated by the control data frame generation unit The receiver detects the error of the received voice data received in one slot, and a slot type discriminating unit that discriminates the slot type based on the first, second, and third slot type data. A first error detection unit that divides received voice data received in one slot into a plurality of data strings, and a second error detection unit that detects each error in the divided data strings, and one slot A third error detection unit that detects an error in the received reception control data, and a control unit that controls the whole; the control unit determines whether the first error is based on a determination result in the slot type determination unit; The received data is processed based on the error detection result detected by the detection unit, the received data is processed based on the error detection result detected by the second error detection unit, or the third error detection unit Detected by Based on the error detection result, it is decided whether to process the received data, communication in two data formats is possible based on the slot type, and for each divided data If the error detection / correction data length is the same as the error detection / correction data length for undivided data, the length of the transmission data plus the error detection / correction data is Compared with the case where data is divided and sent, it is shorter when data is sent without being divided. In the slot that transmits data without dividing data, an unused part can be created in the data in the slot. Can be used as a control data field for transmitting control data such as disconnection, periodically switching the data format, and multiplexing the control data and communication data. When data is divided and sent, the number of data discarded when it is detected that data is abnormal can be reduced, and it is not necessary to send control data every time during communication. When there is no need to send data, it is possible to reduce the idle data transmission trigger indicating that there is no control data sent in the control data portion, and to reduce wasteful transmission.

上記課題を解決するためになされた第4の発明は、第1と第2のスロット種別データは音声データのスロットであることを示し、第3のスロット種別データは制御データのスロットであることを示すこととしたものであり、音声データと制御データとを同じスロットで送信することに可能になるという作用・効果を有する。   A fourth invention made to solve the above-mentioned problems shows that the first and second slot type data are slots of audio data, and that the third slot type data is a slot of control data. This has the effect of being able to transmit audio data and control data in the same slot.

上記課題を解決するためになされた第5の発明は、第2のフレーム生成部で生成した送信データ列においては音声データを4分割することとしたものであり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという作用・効果を有する。   The fifth invention made to solve the above problem is that the transmission data sequence generated by the second frame generation unit divides the audio data into four parts, and when a data abnormality is detected. This has the effect of reducing the number of discarded data.

上記課題を解決するためになされた第6の発明は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機は、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成部と、第1および第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信
データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、第2および第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部に送出し、受信機は、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離部と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部と、全体を制御する制御部とを有し、制御部は、フォーマット判定データ分離部におけるフォーマット種別の判定結果に応じて、第1および第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2および第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することとしたものであり、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、必要に応じて随時データフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。
A sixth invention made to solve the above problems comprises a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and includes synchronization data and error detection data in transmission data transmitted in one slot. A wireless communication apparatus that performs additional communication, and a transmitter includes a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission voice data transmitted in one slot, and a transmission that is transmitted in one slot. A second error detection data generation unit that divides audio data into a plurality of data strings and generates error detection data of each of the divided data strings, and generates error detection data of transmission control data transmitted in one slot The error detection data generated by the third error detection data generation unit, the first and third error detection data generation units, the transmission data, and the audio data are divided. A first frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from first format type data indicating that there is no error, and error detection data generated by the second and third error detection data generation units, A second frame generation unit that generates a transmission data string to be transmitted in one slot from transmission data and second format type data indicating that audio data is divided, and transmission generated by the first frame generation unit A transmission unit that transmits the data sequence or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit, and a control unit that controls the whole, and the control unit transmits the transmission data sequence generated by the first frame generation unit Or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit and sends it to the transmission unit, and the receiver determines whether the format type is first or second. A format determination data separation unit that separates reception data according to the determination result of the first or second, a first error detection unit that detects an error in reception audio data received in one slot, and reception in one slot A second error detector that divides the received audio data into a plurality of data strings and detects an error in each of the divided data strings, and a third that detects an error in the reception control data received in one slot The error detection unit and the control unit that controls the whole, and the control unit detects errors detected by the first and third error detection units according to the format type determination result in the format determination data separation unit. Selecting whether to process the received data based on the detection result or whether to process the received data based on the error detection results detected by the second and third error detection units; Based on the slot type, communication in two data formats is possible, error detection / correction data length for each divided data and error detection for undivided data When the data length for correction is the same, the length of the transmission data plus the data for error detection / correction is shorter when sending the data without dividing it than when sending the divided data. Therefore, in a slot that transmits data without dividing the data, an unused part can be created in the data in the slot, and this unused part can be used as a control data field for transmitting control data such as disconnection. The data format can be switched at any time, the control data and communication data can be multiplexed and communicated. In this case, it is possible to reduce the number of data to be discarded, and it is not necessary to send control data every time during communication, and control data sent in the control data portion when there is no need to send control data. It is possible to reduce the idle data transmission trigger indicating that there is no data, and to reduce unnecessary transmission.

上記課題を解決するためになされた第7の発明は、第3のエラー検知データ生成部は送信制御データのエラー検知データを生成せず、第2のフレーム生成部は、送信制御データを送信データ列に含めないと共に、第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないこととしたものであり、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。   In a seventh invention made to solve the above-described problem, the third error detection data generation unit does not generate error detection data of transmission control data, and the second frame generation unit converts transmission control data to transmission data. The error detection data generated by the third error detection data generation unit is not used for generation of the transmission data string, and there is no control data sent in the control data portion. It is possible to reduce the transmission trigger of idle data indicating “” and to reduce unnecessary transmission.

上記課題を解決するためになされた第8の発明は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測ステップと、スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、第1のフレーム生成ステップで生成した送信
データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、受信機においては、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測ステップと、スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することとしたものであり、分割されたデータ毎に正常データか否かの判定が可能となり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという作用・効果を有する。
An eighth invention made to solve the above problems comprises a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and includes synchronization data and error detection data in transmission data transmitted in one slot. A wireless communication method in a wireless communication apparatus for performing additional communication, wherein a transmitter includes a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission data transmitted in one slot, and a slot. The transmission data to be transmitted is divided into a plurality of data strings and generated in the second error detection data generation step and the first error detection data generation step for generating the respective error detection data of the divided data strings. A first frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from error detection data and transmission data; and a second error A second frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data and the transmission data generated in the knowledge data generation step, a first slot timing measurement step for counting a predetermined period, and a slot A control step of selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step at a cycle determined in the timing measurement step; An error of received data received in one slot in the receiver, the transmission step transmitting the transmission data sequence generated in one frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step The first error detection step for detecting the error and the received data received in one slot are duplicated. And a period determined by a second error timing step for detecting each error of the divided data string, a second slot timing measuring step for counting a predetermined period, and a slot timing measuring step. Select whether to process the received data based on the error detection result detected in the first error detection step or to process the received data based on the error detection result detected in the second error detection step It is possible to determine whether or not each divided data is normal data, and to reduce the number of data to be discarded when a data abnormality is detected. It has the action and effect.

上記課題を解決するためになされた第9の発明は、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することとしたものであり、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。   A ninth aspect of the invention made to solve the above-described problem is that transmission data is generated by adding control data to the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step. Idle data indicating that there is no control data sent in the control data part when there is no need to send control data every time during communication, and there is no need to send control data. Therefore, the transmission opportunity can be reduced, and unnecessary transmission can be reduced.

上記課題を解決するためになされた第10の発明は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに、音声データのスロットか制御データのスロットかのスロット種別を示すスロット種別データ、同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと第1のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと第2のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、制御データと第3のスロット種別データとを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と制御データフレーム生成ステップで生成した送信データ列とのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と制御データフレーム生成ステップで生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信ステップとを有し、受信機においては、第1と第2と第3のスロット種別データに基づいてスロット種別を判別するスロット種別判別ステップと、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知ステップと、スロット種別判別ステップでの判別結果に基づいて、第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか、第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか又は第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することとしたものであり、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を
同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、定期的にデータフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。
A tenth aspect of the invention made to solve the above problems comprises a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing system, and controls whether transmission data transmitted in one slot is a slot of audio data. A wireless communication method in a wireless communication apparatus that performs communication by adding slot type data indicating a slot type of a data slot, synchronization data, and error detection data, and in the transmitter, transmission data transmitted in one slot A first error detection data generation step for generating the error detection data of the second, and a second of generating the error detection data for each of the divided data strings while dividing the transmission data transmitted in one slot into a plurality of data strings Error detection data generation step, error detection data and transmission data generated in the first error detection data generation step A first frame generation step of generating a transmission data string to be transmitted in one slot from one slot type data, an error detection data, a transmission data and a second slot type generated in a second error detection data generation step A second frame generation step for generating a transmission data sequence to be transmitted in one slot from data, a control data frame generation step for generating a transmission data sequence including control data and third slot type data, A control step of selecting and transmitting any of the transmission data sequence generated in the frame generation step, the transmission data sequence generated in the second frame generation step, and the transmission data sequence generated in the control data frame generation step; The transmission data sequence generated at the frame generation step and the transmission data generated at the second frame generation step. And a transmission step of transmitting either the data sequence or the transmission data sequence generated in the control data frame generation step. In the receiver, the slot type is determined based on the first, second, and third slot type data. Slot type discrimination step for discriminating, first error detection step for detecting an error of received voice data received in one slot, and received voice data received in one slot divided into a plurality of data strings and divided The second error detection step for detecting each error of the received data string, the third error detection step for detecting an error in the reception control data received in one slot, and the determination result in the slot type determination step Based on the error detection result detected in the first error detection step, the received data is processed or the second error is detected. A control step for selecting whether to process the received data based on the error detection result detected in the detection step or to process the received data based on the error detection result detected in the third error detection step; Based on the slot type, communication in two data formats is possible, and the data length for error detection / correction for each divided data and the data that is not divided When the error detection / correction data length is the same, the length of the transmission data plus the error detection / correction data is sent without dividing the data compared to when the data is divided and sent. In the slot that transmits data without dividing the data, an unused part can be created in the data in the slot, and control data such as cutting this unused part It can be used as a field for control data to be transmitted. Data format can be switched periodically, communication can be performed by multiplexing control data and communication data. When data is divided and sent, it is discarded when a data error is detected. It is possible to reduce the number of data to be transmitted, and there is no need to send control data every time during communication, and when there is no need to send control data, there is no control data sent in the control data portion. It is possible to reduce the transmission timing of idle data to be shown, and it is possible to reduce useless transmission.

上記課題を解決するためになされた第11の発明は、第1と第2のスロット種別データは音声データのスロットであることを示し、第3のスロット種別データは制御データのスロットであることを示すこととしたものであり、音声データと制御データとを同じスロットで送信することに可能になるという作用・効果を有する。   In an eleventh aspect of the invention made to solve the above problem, the first and second slot type data indicate that the slot is a voice data slot, and the third slot type data indicates that the slot is a control data slot. This has the effect of being able to transmit audio data and control data in the same slot.

上記課題を解決するためになされた第12の発明は、第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列においては音声データを4分割することとしたものであり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという作用・効果を有する。   In a twelfth aspect of the invention made to solve the above-mentioned problem, in the transmission data sequence generated in the second frame generation step, the audio data is divided into four, and when it is detected that the data is abnormal. This has the effect of reducing the number of discarded data.

上記課題を解決するためになされた第13の発明は、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、送信機においては、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成ステップと、第1および第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、第2および第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、受信機においては、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離ステップと、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知ステップと、フォーマット判定データ分離ステップにおけるフォーマット種別の判定結果に応じて、第1および第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2および第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することとしたものであり、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じ
にした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、必要に応じて随時データフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。
A thirteenth invention made to solve the above problems comprises a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method, and includes synchronization data and error detection data in transmission data transmitted in one slot. A wireless communication method in a wireless communication apparatus for performing additional communication, wherein a transmitter includes a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission voice data transmitted in one slot, and one slot A second error detection data generation step for generating the error detection data of each of the divided data strings and the transmission control data transmitted in one slot; Generated by a third error detection data generation step for generating error detection data, and first and third error detection data generation steps. A first frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data, the transmission data, and the first format type data indicating that the audio data is not divided; A second frame for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data generated in the error detection data generation step, second format type data indicating that transmission data and audio data are divided A generation step, a control step of selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step, and a first frame generation step The transmission data sequence generated in step 2 or the transmission data sequence generated in the second frame generation step is transmitted. A format determination data separation step for determining whether the format type is first or second and separating the received data according to the first or second determination result. A first error detection step for detecting an error in the received voice data received in the slot, and dividing the received voice data received in one slot into a plurality of data strings and detecting each error in the divided data strings The first error detection step, the third error detection step for detecting an error in the reception control data received in one slot, and the format type determination result in the format determination data separation step. The received data is processed based on the error detection result detected in the error detection step 3 or the second and third errors are detected. -It has a control step that selects whether to process the received data based on the error detection result detected in the detection step, and communication in two data formats is possible based on the slot type If the data length for error detection / correction for each divided data is the same as the data length for error detection / correction for data that is not divided, the transmission data and error detection / correction data length are the same. The length of the data added is shorter when the data is sent without being divided than when the data is divided and sent. In the slot that transmits the data without dividing the data, the length of the data in the slot is reduced. An unused part can be created, and this unused part can be used as a control data field for transmitting control data such as disconnection. The control data and communication data can be multiplexed to communicate, and when data is divided and sent, it is possible to reduce the number of data to be discarded when a data abnormality is detected, and to communicate When there is no need to send control data every time, and there is no need to send control data, it is possible to reduce idle data transmission triggers indicating that there is no control data sent in the control data part, and wasteful transmission It has the effect | action and effect that can be decreased.

上記課題を解決するためになされた第14の発明は、第3のエラー検知データ生成ステップでは送信制御データのエラー検知データを生成せず、第2のフレーム生成ステップでは、送信制御データを送信データ列に含めないと共に、第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないこととしたものであり、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができるという作用・効果を有する。   In a fourteenth aspect of the invention made to solve the above problem, the error detection data of the transmission control data is not generated in the third error detection data generation step, and the transmission control data is transmitted in the second frame generation step. The error detection data generated in the third error detection data generation step is not used for the generation of the transmission data sequence, and there is no control data sent in the control data portion. It is possible to reduce the transmission trigger of idle data indicating “” and to reduce unnecessary transmission.

(実施の形態1)
図1(a)は本発明の実施の形態1による無線通信装置を構成する送信機を示すブロック図、図1(b)は本発明の実施の形態1による無線通信装置を構成する受信機を示すブロック図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1A is a block diagram showing a transmitter constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 1B shows a receiver constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. FIG.

図1(a)において、100は送信機、101は音声信号を入力するマイク、102はアナログの音声信号をサンプリングしデジタル変換を行う音声処理部、103は第1の切替スイッチ、104はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割せずに送信する場合に送られる送信データ列を生成する第1のフレーム生成部、105はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割せずに送信する場合に送られる音声データに付加するエラー検出用のCRCデータ(エラー検知データ)を生成する第1のCRC生成部(エラー検知データ生成部)、106はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割して送信する場合に送られる送信データ列を生成する第2のフレーム生成部、107はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割して送信する場合に送られる音声データに付加するエラー検出用のCRCデータ(エラー検知データ)を生成する第2のCRC生成部(エラー検知データ生成部)、108は第2の切替スイッチ、109は送信データを無線の送信信号に変換する送信部、110は無線信号を送信するアンテナ、111は音声信号を分割して送るスロットか分割せずに送るスロットかのタイミングを測定するスロットタイミング計測部、112は通話開始や切断等の操作を入力する操作部、120は送信機100全体を制御する制御部である。   In FIG. 1A, 100 is a transmitter, 101 is a microphone for inputting an audio signal, 102 is an audio processing unit that samples an analog audio signal and performs digital conversion, 103 is a first changeover switch, and 104 is digital conversion. A first frame generation unit 105 for generating a transmission data string to be transmitted when the audio signal is transmitted without being divided within the slot, and 105 when the digitally converted audio signal is transmitted without being divided within the slot A first CRC generation unit (error detection data generation unit) 106 that generates CRC data for error detection (error detection data) to be added to the audio data sent to the audio data, 106 divides the digitally converted audio signal within the slot A second frame generation unit 107 for generating a transmission data string to be transmitted in the case of transmitting the digital signal in the slot A second CRC generation unit (error detection data generation unit) for generating CRC data for error detection (error detection data) to be added to the audio data to be transmitted in the case of split transmission, 108 is a second selector switch, 109 is a transmission unit that converts transmission data into a wireless transmission signal, 110 is an antenna that transmits a wireless signal, and 111 is a slot timing measurement that measures the timing of whether a voice signal is divided and sent without being divided. , 112 is an operation unit for inputting operations such as call start and disconnection, and 120 is a control unit for controlling the entire transmitter 100.

図1(b)において、200は受信機、201は音声信号を出力するスピーカー、202は復調された受信信号の音声データをアナログ信号に変換する音声処理部、208は第1の切替スイッチ、204は音声信号をスロット内で分割せずに送信した送信信号の受信データ列の処理を行う第1のフレーム処理部、205は音声信号をスロット内で分割せずに送信した送信信号の受信データ列のCRCデータから受信エラーの有無を判定する第1のCRC判定部(エラー検知部)、206は音声信号をスロット内で分割して送信した送信信号の受信データ列の処理を行う第2のフレーム処理部、207は音声信号をスロット内で分割して送信した送信信号の受信データ列のCRCデータから受信エラーの有無を判定する第2のCRC判定部(エラー検知部)、203は第2の切替スイッチ、209は受信した無線信号を復調する受信部、210は無線信号を送信するアンテナ、211は分割
された音声信号から生成された送信信号を受信するスロットか分割しない音声信号から生成された送信信号を受信するスロットかのタイミングを測定するスロットタイミング計測部、220は受信機200全体を制御する制御部である。
In FIG. 1B, 200 is a receiver, 201 is a speaker that outputs an audio signal, 202 is an audio processing unit that converts audio data of the demodulated received signal into an analog signal, 208 is a first changeover switch, 204 Is a first frame processing unit that processes a reception data sequence of a transmission signal that is transmitted without dividing the audio signal within the slot, and 205 is a reception data sequence of the transmission signal that is transmitted without dividing the audio signal within the slot. A first CRC determination unit (error detection unit) 206 for determining whether or not there is a reception error from the CRC data of the second frame for processing the reception data string of the transmission signal transmitted by dividing the audio signal in the slot The processing unit 207 is a second CRC determination unit (E) that determines whether there is a reception error from the CRC data of the reception data string of the transmission signal transmitted by dividing the audio signal in the slot. -Detection unit), 203 is a second changeover switch, 209 is a reception unit that demodulates the received radio signal, 210 is an antenna that transmits the radio signal, and 211 receives a transmission signal generated from the divided audio signal A slot timing measuring unit 220 that measures the timing of a slot that receives a transmission signal generated from a slot or a voice signal that is not divided, and a control unit 220 that controls the entire receiver 200.

図2(a)、(b)は、図1の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図であり、1つのスロットで送受信されるデータの列を示す。図2(a)は音声データを分割せずに送受信するスロットで用いられるデータフォーマット1を示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、切断等のコマンドを送受信するための制御データ、音声データ、制御データ及び音声データから生成されたCRCデータで構成される。また、図2(b)は音声データを分割して送受信するスロットで用いられるデータフォーマット2を示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、分割された第1の音声データ(音声データ1)、第1の音声データから生成された第1のCRCデータ(CRCデータ1)、分割された第2の音声データ(音声データ2)、第2の音声データから生成された第2のCRCデータ(CRCデータ2)で構成される。   FIGS. 2A and 2B are format diagrams showing a data format used for communication in the wireless communication apparatus of FIG. 1, and show a sequence of data transmitted and received in one slot. FIG. 2 (a) shows data format 1 used in a slot for transmitting and receiving audio data without dividing it. Control data for transmitting and receiving commands such as synchronization data for bit synchronization and frame synchronization, and disconnection, and audio It consists of CRC data generated from data, control data and audio data. FIG. 2B shows a data format 2 used in a slot for dividing and transmitting audio data. The synchronization data for obtaining bit synchronization and frame synchronization, and divided first audio data (audio data 1). ), First CRC data generated from the first audio data (CRC data 1), divided second audio data (audio data 2), and second CRC data generated from the second audio data (CRC data 2).

図3は、図1の無線通信装置における通信時のスロットのタイミングを示すタイミング図である。本実施の形態では、1フレームを2つのスロットに分割し、2つの通信を多重する例を示しており、フレーム内の先行するスロットで通信を行っている例を示している。図3において、区間A1は音声データを分割しない図2(a)のデータフォーマットのスロットで通信を行い、区間B1は図2(a)のデータフォーマットのスロットと図2(b)のデータフォーマットのスロットとを交互に切り替えて通信している様子を示している。   FIG. 3 is a timing diagram showing slot timings during communication in the wireless communication apparatus of FIG. In this embodiment, an example in which one frame is divided into two slots and two communications are multiplexed is shown, and an example is shown in which communications are performed in the preceding slot in the frame. 3, communication is performed in a slot having the data format in FIG. 2A in which the audio data is not divided in section A1, and in section B1, the data format slot in FIG. 2A and the data format in FIG. A state is shown in which communication is performed by alternately switching between slots.

以下、図1から図3を用いて、本実施の形態の送信機100、受信機200間の通信中の動作について説明を行う。   Hereinafter, an operation during communication between the transmitter 100 and the receiver 200 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3.

まず、送信機100の動作を説明する。音声通信中、送信機100のマイク101に入力された音声信号は、音声処理部102にてサンプリングされ、デジタル信号に変換される。変換された音声データは、第1の切替スイッチ103を介して、第1のフレーム生成部104と第1のCRC生成部105、又は第2のフレーム生成部106と第2のCRC生成部107に送られる。音声データが第1のフレーム生成部104と第1のCRC生成部105に送られた場合、まず、第1のフレーム生成部104は、制御部120から送られてきた制御データを第1のCRC生成部105に出力し、第1のCRC生成部105では、第1のフレーム生成部104から送られてきた制御データと1スロットで送信される音声データすべてとを用いてCRC演算を行い、送信データに付加するCRCデータを生成し、第1のフレーム生成部104に出力する。第1のフレーム生成部104では、音声データと第1のCRC生成部105から入力されたCRCデータとに、同期用の同期データと制御部120からおくられてきた切断等の制御データとを組み合わせて図2(a)で示すデータフォーマットのデータ列を生成し、出力する。   First, the operation of the transmitter 100 will be described. During voice communication, the voice signal input to the microphone 101 of the transmitter 100 is sampled by the voice processing unit 102 and converted into a digital signal. The converted audio data is sent to the first frame generation unit 104 and the first CRC generation unit 105, or the second frame generation unit 106 and the second CRC generation unit 107 via the first changeover switch 103. Sent. When the audio data is sent to the first frame generation unit 104 and the first CRC generation unit 105, first, the first frame generation unit 104 uses the control data sent from the control unit 120 as the first CRC. The first CRC generation unit 105 performs CRC calculation using the control data transmitted from the first frame generation unit 104 and all the audio data transmitted in one slot, and transmits the result to the generation unit 105. CRC data to be added to the data is generated and output to the first frame generation unit 104. In the first frame generation unit 104, the synchronization data for synchronization and the control data such as disconnection sent from the control unit 120 are combined with the voice data and the CRC data input from the first CRC generation unit 105. A data string having the data format shown in FIG. 2A is generated and output.

また、音声データが第2のフレーム生成部106と第2のCRC生成部107に送られた場合、第2のCRC生成部107では、まず1スロットで送信される音声データの前半部分のCRC演算を行い、送信データに付加するCRCデータを生成し、第2のフレーム生成部106に出力し、引き続き、1スロットで送信される音声データの後半部分のCRC演算を行い、送信データに付加するCRCデータを生成し、第2のフレーム生成部106に出力する。第2のフレーム生成部106では、音声データと第2のCRC生成部107から入力された2つのCRCデータとに同期用の同期データを組み合わせて図2(b)で示すデータフォーマットのデータ列を生成し、出力する。   When the audio data is sent to the second frame generation unit 106 and the second CRC generation unit 107, the second CRC generation unit 107 first performs CRC calculation of the first half of the audio data transmitted in one slot. CRC data to be added to the transmission data is generated and output to the second frame generation unit 106, and then CRC calculation is performed on the second half of the audio data transmitted in one slot, and the CRC data is added to the transmission data. Data is generated and output to the second frame generation unit 106. The second frame generation unit 106 combines the synchronization data for synchronization with the audio data and the two CRC data input from the second CRC generation unit 107, and converts the data string in the data format shown in FIG. Generate and output.

第1のフレーム生成部104又は第2のフレーム生成部106から出力された送信データ列は、第2の切替スイッチ108を介し送信部109に送られる。送信部109では、入力されたデータ列で変調した無線信号を生成し、アンテナ110より送信する。又、スロットタイミング計測部111は、送信したスロットの数をカウントしながら、次回送信するスロットのデータフォーマットが図2(a)のフォーマットであるか図2(b)のフォーマットであるかを制御部120に通知する。たとえば、スロットタイミング計測部111は、スロットの送信毎にインクリメントされるカウンタで構成され、制御部120は、カウント数に対するフォーマットを記憶しているスロットタイミング計測部111の値を参照して、偶数であれば図2(a)のフォーマットで送信し、奇数であれば図2(b)のフォーマットで送信するよう、第1の切替スイッチ103及び第2の切替スイッチ108を切り替える。   The transmission data string output from the first frame generation unit 104 or the second frame generation unit 106 is sent to the transmission unit 109 via the second changeover switch 108. The transmission unit 109 generates a radio signal modulated with the input data string and transmits it from the antenna 110. The slot timing measuring unit 111 counts the number of transmitted slots and determines whether the data format of the slot to be transmitted next is the format of FIG. 2A or the format of FIG. 120 is notified. For example, the slot timing measurement unit 111 is configured by a counter that is incremented every transmission of a slot, and the control unit 120 refers to the value of the slot timing measurement unit 111 that stores the format for the count number, and is an even number. If there is, the first changeover switch 103 and the second changeover switch 108 are switched so that transmission is performed in the format of FIG. 2A, and transmission is performed in the format of FIG.

また、制御部120は、送信機100の全体の制御を行っており、通話開始時や切断時の制御用のデータを生成する。操作部112で通話開始の操作が行われ、制御部120で検知されると、制御部120は第1の切替スイッチ103及び第2の切替スイッチ108を第1のフレーム生成部104側に切り替える。そして、通話開始を指示する制御データを第1のフレーム生成部104に通知する。第1のフレーム生成部104では、通話開始を指示するデータを制御データ(図2(a)参照)の部分で送信するようスロットのデータ列を生成する。又、次のスロットで制御部120は、スロットのデータフォーマットの切替開始を通知する制御データを第1のフレーム生成部104に通知すると同時にスロットタイミング計測部111に計測開始を指示する。第1のフレーム生成部104では、切替開始を指示するデータを制御データ(図2(a)参照)の部分で送信するようスロットのデータ列を生成する。又、スロットタイミング計測部111では、これ以降、1スロット送信する毎に、次のスロットを図2(a)のフォーマットで送信するか図2(b)のフォーマットで送信するかを制御部120に通知し、制御部120では、通知された内容に従って第1の切替スイッチ103及び第2の切替スイッチ108を制御する。この通話開始時の制御の様子は図3でも示されている。すなわち、図3の区間A1において、図2(a)のフォーマットのみを使用して、通話開始を指示するデータと切替開始を指示するデータを連続して送信し、切替開始を送信した以降の区間B1では、図2(a)のフォーマットと図2(b)のフォーマットを交互に送信している。又、制御部120は、制御データを送る図2(a)のフォーマットで送信する場合、送るべき制御データが無い場合は、アイドルデータを第1のフレーム生成部104に送る。また、通信中に操作部112で切断の操作が行われ、制御部120で検知されると、制御部120は、図2(a)のフォーマットで送信するスロットのタイミングまで待って、切断を通知する制御データを第1のフレーム生成部104に通知し、切断動作へと移行する。   In addition, the control unit 120 performs overall control of the transmitter 100 and generates control data at the time of starting or disconnecting a call. When an operation for starting a call is performed by the operation unit 112 and detected by the control unit 120, the control unit 120 switches the first changeover switch 103 and the second changeover switch 108 to the first frame generation unit 104 side. Then, the first frame generation unit 104 is notified of control data instructing the start of a call. The first frame generation unit 104 generates a slot data string so that data instructing the start of a call is transmitted in the control data (see FIG. 2A) portion. In the next slot, the control unit 120 notifies the first frame generation unit 104 of control data for notifying the start of switching of the data format of the slot, and simultaneously instructs the slot timing measurement unit 111 to start measurement. The first frame generation unit 104 generates a slot data string so that data instructing switching start is transmitted in the control data (see FIG. 2A) portion. In addition, the slot timing measuring unit 111 thereafter transmits to the control unit 120 whether to transmit the next slot in the format of FIG. 2A or the format of FIG. The control unit 120 controls the first changeover switch 103 and the second changeover switch 108 according to the notified contents. The state of control at the start of the call is also shown in FIG. That is, in the section A1 in FIG. 3, the data after instructing the start of the call and the data instructing the start of switching are transmitted continuously using only the format of FIG. In B1, the format of FIG. 2A and the format of FIG. 2B are alternately transmitted. In addition, when the control unit 120 transmits the control data in the format shown in FIG. 2A, if there is no control data to be transmitted, the control unit 120 transmits idle data to the first frame generation unit 104. When the operation unit 112 is disconnected during communication and detected by the control unit 120, the control unit 120 waits until the timing of the slot to be transmitted in the format of FIG. The control data to be notified is notified to the first frame generation unit 104, and the process proceeds to the cutting operation.

次に、受信機200の動作を説明する。受信機200のアンテナ210で受信された無線信号は受信部209で復調され、デジタルデータ列(受信データ列)に変換される。変換された受信データは、第1の切替スイッチ208を介して、第1のフレーム処理部204又は第2のフレーム処理部206に送られる。受信データが第1のフレーム処理部204に送られた場合、第1のフレーム処理部204は受信データの同期データのビット列を検出し、以下に続く制御データ、音声データ、CRCデータを第1のCRC判定部205に送る。第1のCRC判定部205では、制御データと音声データのCRC演算を行い、受信したCRCデータとの比較を行い、受信エラーの有無を判定し、判定結果を第1のフレーム処理部204に通知する。第1のフレーム生成部204は、受信エラー無しと通知された場合は、制御データを制御部220に、音声データを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、制御データ及び受信データを破棄し、ミュート用のデータを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力する。   Next, the operation of the receiver 200 will be described. The radio signal received by the antenna 210 of the receiver 200 is demodulated by the receiving unit 209 and converted into a digital data string (received data string). The converted received data is sent to the first frame processing unit 204 or the second frame processing unit 206 via the first changeover switch 208. When the received data is sent to the first frame processing unit 204, the first frame processing unit 204 detects the bit string of the synchronization data of the received data, and transmits the following control data, audio data, and CRC data to the first frame processing unit 204. The data is sent to the CRC determination unit 205. The first CRC determination unit 205 performs CRC calculation of the control data and audio data, compares the received CRC data with each other, determines whether there is a reception error, and notifies the first frame processing unit 204 of the determination result. To do. When notified that there is no reception error, the first frame generation unit 204 outputs control data to the control unit 220 and audio data to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203, and there is a reception error. Is notified, the control data and the received data are discarded, and the mute data is output to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203.

また、受信データが第2のフレーム処理部206に送られた場合、第2のフレーム処理部206は、受信データの同期データのビット列を検出し、以下に続く分割された音声データとそれぞれのCRCデータを第2のCRC判定部207に送る。第2のCRC判定部207では、分割された各々の音声データのCRC演算を行い、受信した各々のCRCデータとの比較を行い、それぞれ受信エラーの有無を判定し、判定結果を第2のフレーム処理部206に通知する。第2のフレーム処理部206は、分割された各々の音声データに対して、受信エラー無しと通知された場合は、音声データを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、該当する音声データ部分の受信データを破棄し、ミュート用のデータを切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力する。又、音声処理部202では、第2の切替スイッチ203を介して送られてきた第1のフレーム生成部204又は第2のフレーム生成部206から出力されたデータ列をアナログ信号に変換しスピーカー201に出力し、スピーカー201より受信した音声信号が出力される。   Further, when the received data is sent to the second frame processing unit 206, the second frame processing unit 206 detects the bit string of the synchronization data of the received data, and the divided audio data and the respective CRCs that follow are detected. The data is sent to the second CRC determination unit 207. The second CRC determination unit 207 performs CRC calculation on each of the divided audio data, compares it with each received CRC data, determines whether there is a reception error, and determines the determination result as the second frame. Notify the processing unit 206. The second frame processing unit 206 outputs the audio data to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203 when notified that there is no reception error for each divided audio data, When it is notified that there is a reception error, the reception data of the corresponding audio data part is discarded, and the mute data is output to the audio processing unit 202 via the changeover switch 203. The audio processing unit 202 converts the data string output from the first frame generation unit 204 or the second frame generation unit 206 sent via the second changeover switch 203 into an analog signal and converts the data into the speaker 201. The audio signal received from the speaker 201 is output.

また、スロットタイミング計測部211は、受信したスロットの数をカウントしながら、次回受信するスロットのデータフォーマットが図2(a)のフォーマットであるか図2(b)のフォーマットであるかを制御部220に通知する。たとえば、スロットタイミング計測部211は、スロットの受信毎にインクリメントされるカウンタで構成され、制御部220は、スロットタイミング計測部211の値を参照して、偶数であれば図2(a)のフォーマット1で受信し、奇数であれば図2(b)のフォーマット2で受信するよう、第1の切替スイッチ208、及び、第2の切替スイッチ203を切り替える。   Further, the slot timing measuring unit 211 counts the number of received slots, and determines whether the data format of the next received slot is the format of FIG. 2A or the format of FIG. 220 is notified. For example, the slot timing measurement unit 211 includes a counter that is incremented every time a slot is received, and the control unit 220 refers to the value of the slot timing measurement unit 211. The first changeover switch 208 and the second changeover switch 203 are switched so that the first changeover signal 208 is received in the format 2 of FIG.

また、制御部220は、受信機200の全体の制御を行う。通話開始前の状態では、制御部220は第1の切替スイッチ208を第1のフレーム処理部204側に切り替え、送信機からの通話開始の要求が送られてくるのを待つように制御を行う。受信待機中の受信機200に送信機100からの通話開始の要求が送られてくると、通話開始の制御データを含む無線信号は、受信部209で復調され、第1の切替スイッチ208を介して第1のフレーム処理部204に送られる。第1のフレーム処理部204では、制御データすなわち通話開始の要求を取り出し、制御部220に通知する。制御部220では、通話開始の要求を受け取ると、第2の切替スイッチ203を第1のフレーム処理部204側に設定し、音声処理部102を起動し、受信に備える。又、送信機100から切替開始の通知を含む無線信号が送られてくると、上記同様、切替開始の制御データを含む無線信号は、受信部209で復調され、第1の切替スイッチ208を介して第1のフレーム処理部204に送られる。第1のフレーム処理部204では、制御データすなわち切替開始の要求を取り出し、制御部220に通知する。制御部220では、切替開始の要求を受け取ると、スロットタイミング計測部211に計測開始を指示し、スロットタイミング計測部211は、これ以降、1スロット受信する毎に、次のスロットを図2(a)のフォーマット1で受信しなければならないか図2(b)のフォーマット2で受信しなければならないかを制御部220に通知し、制御部220では、通知された内容に従って第1の切替スイッチ208及び第2の切替スイッチ203を制御する。図3の例の場合であれば、受信機200では、図3の区間A1において、図2(a)のフォーマット1のみを使用して、通話開始を指示するデータと切替開始を指示するデータを連続して受信し、切替開始を受信した以降の区間B1では、図2(a)のフォーマット1と図2(b)のフォーマット2を交互に受信するようスロットタイミング計測部211から指示がなされ、制御部220は、第1の切替スイッチ208と第2の切替スイッチ203の両方を、1スロット毎に第1のフレーム処理部204側と第2のフレーム処理部206側に切り替えるよう制御を行う。又、通信中に切断を通知する制御データが受信され、制御部220に通知されると、制御部220は、音声処理部202及びスロットタイミング計測部211を停止するよう制御を行い、次の通信開始に備え、第1の切替スイッチ208を第1のフレーム処理部204側に接続するよう制御を行う。   The control unit 220 controls the entire receiver 200. In the state before the start of the call, the control unit 220 switches the first changeover switch 208 to the first frame processing unit 204 side and performs control so as to wait for a call start request from the transmitter. . When a call start request is sent from the transmitter 100 to the receiver 200 waiting for reception, a radio signal including control data for call start is demodulated by the receiving unit 209 and passed through the first changeover switch 208. To the first frame processing unit 204. The first frame processing unit 204 extracts control data, that is, a call start request, and notifies the control unit 220 of it. Upon receiving a call start request, the control unit 220 sets the second changeover switch 203 to the first frame processing unit 204 side, activates the voice processing unit 102, and prepares for reception. When a radio signal including a notification of switching start is transmitted from the transmitter 100, the radio signal including control data for switching start is demodulated by the receiving unit 209 and passed through the first switch 208 as described above. To the first frame processing unit 204. The first frame processing unit 204 extracts control data, that is, a request to start switching, and notifies the control unit 220 of it. When the control unit 220 receives the request to start switching, the control unit 220 instructs the slot timing measurement unit 211 to start measurement, and the slot timing measurement unit 211 thereafter designates the next slot as shown in FIG. ) In the format 1 of FIG. 2B or in the format 2 of FIG. 2B, the control unit 220 notifies the first changeover switch 208 according to the notified contents. And the second selector switch 203 is controlled. In the case of the example of FIG. 3, the receiver 200 uses only the format 1 of FIG. 2A in the section A1 of FIG. The slot timing measurement unit 211 instructs to alternately receive the format 1 in FIG. 2A and the format 2 in FIG. The control unit 220 performs control so that both the first changeover switch 208 and the second changeover switch 203 are switched to the first frame processing unit 204 side and the second frame processing unit 206 side for each slot. In addition, when control data notifying disconnection is received during communication and notified to the control unit 220, the control unit 220 performs control to stop the audio processing unit 202 and the slot timing measurement unit 211, and performs the next communication. In preparation for the start, control is performed so that the first changeover switch 208 is connected to the first frame processing unit 204 side.

以上のように本実施の形態によれば、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機100と受信機200とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機100は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部105と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部107と、第1のエラー検知データ生成部105で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部104と、第2のエラー検知データ生成部107で生成されたエラー検知データと送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部106と、第1のフレーム生成部104で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部106で生成した送信データ列を送信する送信部109と、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測部111と、全体を制御する制御部120とを有し、制御部120は、スロットタイミング計測部111で決められる周期で、第1のフレーム生成部104で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部106で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部109に送出し、受信機200は、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知部205と、1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部207と、所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測部211と、全体を制御する制御部220とを有し、制御部220は、スロットタイミング計測部211で決められる周期で、第1のエラー検知部205で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2のエラー検知部207で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することとしたものであり、分割されたデータ毎に正常データか否かの判定が可能となり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となる。   As described above, according to the present embodiment, the transmitter 100 and the receiver 200 communicate using time division multiplexing, and synchronization data and error detection data are added to transmission data transmitted in one slot. The transmitter 100 includes a first error detection data generation unit 105 that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot, and a transmission transmitted in one slot. A second error detection data generation unit 107 that divides the data into a plurality of data strings and generates error detection data for each of the divided data strings, and an error detection generated by the first error detection data generation unit 105 A first frame generation unit 104 that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from data and transmission data, and a second error detection data generation unit 107 A second frame generation unit 106 that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the generated error detection data and transmission data, and a transmission data sequence generated by the first frame generation unit 104 or a second frame The transmission unit 109 that transmits the transmission data sequence generated by the generation unit 106, a first slot timing measurement unit 111 that counts a predetermined period, and a control unit 120 that controls the whole, the control unit 120 includes a slot The transmission unit 109 selects either the transmission data sequence generated by the first frame generation unit 104 or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit 106 at a cycle determined by the timing measurement unit 111. Transmitting and receiving device 200 receives first error detection unit 205 for detecting an error in received data received in one slot and received in one slot The received data is divided into a plurality of data strings and each of the divided data strings is detected with a second error detection unit 207, a second slot timing measurement unit 211 that counts a predetermined period, and the whole Whether the control unit 220 processes the received data based on the error detection result detected by the first error detection unit 205 at a cycle determined by the slot timing measurement unit 211. Based on the error detection result detected by the second error detection unit 207, it is determined whether to process the received data, and it is possible to determine whether or not each divided data is normal data. When the data abnormality is detected, the number of data discarded can be reduced.

また、第1のフレーム生成部104で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部106で生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することとしたものであり、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができる。   The transmission data sequence is generated by adding control data to the transmission data sequence generated by the first frame generation unit 104 or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit 106. During communication, when there is no need to send control data every time, and there is no need to send control data, it is possible to reduce idle data transmission triggers indicating that there is no control data sent in the control data portion, which is useless. Transmission can be reduced.

(実施の形態2)
図4(a)は本発明の実施の形態2による無線通信装置を構成する送信機を示すブロック図であり、図4(b)は本発明の実施の形態2による無線通信装置を構成する受信機を示すブロック図である。
(Embodiment 2)
FIG. 4 (a) is a block diagram showing a transmitter constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 2 of the present invention, and FIG. 4 (b) is a reception constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. It is a block diagram which shows a machine.

図4において、マイク101、音声処理部102、第1の切替スイッチ103、第1のCRC生成部105、第2のCRC生成部107、第2の切替スイッチ108、送信部109、アンテナ110、操作部112、スピーカー201、音声処理部202、第2の切替スイッチ203、第1のCRC判定部205、第2のCRC判定部207、第1の切替スイッチ208、受信部209、アンテナ210は図1と同様のものなので、同一符号を付し、説明は省略する。   In FIG. 4, a microphone 101, an audio processing unit 102, a first changeover switch 103, a first CRC generation unit 105, a second CRC generation unit 107, a second changeover switch 108, a transmission unit 109, an antenna 110, an operation Unit 112, speaker 201, audio processing unit 202, second changeover switch 203, first CRC determination unit 205, second CRC determination unit 207, first changeover switch 208, reception unit 209, and antenna 210 are shown in FIG. Therefore, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.

図4(a)において、300は送信機、301は音声データを送信するスロットにおいてデジタル変換された音声信号をスロット内で分割せずに送信する場合に送られる送信データ列を生成する第1の音声フレーム生成部、302は音声データを送信するスロットにおいてデジタル変換された音声信号をスロット内で分割して送信する場合に送られる送信データ列を生成する第2の音声フレーム生成部、303は制御データを送信するスロット
において制御データを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成部、304は制御データを送信するスロットで送られるデータ列のエラー検出用のCRCデータ(エラー検知データ)を生成する第3のCRC生成部、305は第3の切替スイッチ、320は送信機300全体を制御する制御部である。
In FIG. 4A, reference numeral 300 denotes a transmitter, and 301 denotes a first transmission data string that is sent when an audio signal digitally converted in a slot for transmitting audio data is transmitted without being divided in the slot. An audio frame generation unit 302 is a second audio frame generation unit 303 that generates a transmission data sequence to be transmitted when an audio signal digitally converted in a slot for transmitting audio data is divided and transmitted in the slot. A control data frame generation unit 304 generates a transmission data sequence including control data in a slot for transmitting data, and 304 generates CRC data (error detection data) for error detection of the data sequence transmitted in the slot for transmitting control data. A third CRC generator, 305 is a third changeover switch, and 320 is a control for controlling the entire transmitter 300. It is a part.

図4(b)において、400は受信機、401は音声信号をスロット内で分割せずに送信した送信信号の受信データ列の処理を行う第1の音声フレーム処理部、402は音声信号をスロット内で分割して送信した送信信号の受信データ列の処理を行う第2の音声フレーム処理部、403は制御データフレームの受信データ列の処理を行う制御フレーム処理部、404は制御データを含む受信データのエラー検知を行う第3のCRC判定部(エラー検知部)、405は受信した信号が制御フレームか音声フレームかを判別して受信データ列の振り分けを行うスロット種別判別部、420は受信機400全体を制御する制御部である。   In FIG. 4B, reference numeral 400 denotes a receiver, 401 denotes a first audio frame processing unit that performs processing of a reception data string of a transmission signal transmitted without dividing the audio signal within the slot, and 402 denotes an audio signal in the slot. A second audio frame processing unit for processing a reception data sequence of a transmission signal divided and transmitted within the control frame, 403 for a control frame processing unit for processing a reception data sequence of a control data frame, and 404 for reception including control data A third CRC determination unit (error detection unit) that performs data error detection, 405 a slot type determination unit that determines whether a received signal is a control frame or a voice frame, and distributes a received data string, and 420 a receiver It is a control part which controls 400 whole.

図5(a)、(b)、(c)は、図4の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図であり、1つのスロットで送受信されるデータの列を示す。図5(a)は音声データを分割せずに送受信するスロットで用いられるフォーマット3を示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、スロット内のデータが音声データであることを示すスロット種別、音声データ、音声データから生成されたCRCデータで構成される。又、図5(b)は音声データを分割して送受信するスロットで用いられるフォーマット4を示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、スロット内のデータが音声データであることを示すスロット種別、分割された第1の音声データ(音声データ1)、第1の音声データから生成された第1のCRCデータ(CRCデータ1)、分割された第2の音声データ(音声データ2)、第2の音声データから生成された第2のCRCデータ(CRCデータ2)、分割された第3の音声データ(音声データ3)、第3の音声データから生成された第3のCRCデータ(CRCデータ3)、分割された第4の音声データ(音声データ4)、第4の音声データから生成された第4のCRCデータ(CRCデータ4)で構成される。又、図5(c)は制御用のデータを送受信するスロットで用いられるフォーマット5を示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、スロット内のデータが制御データであることを示すスロット種別、制御データ、制御データから生成されたCRCデータで構成される。   FIGS. 5A, 5B, and 5C are format diagrams showing a data format used for communication in the wireless communication apparatus of FIG. 4, and show a string of data transmitted and received in one slot. FIG. 5 (a) shows format 3 used in a slot for transmitting and receiving audio data without dividing it, slot data indicating that the synchronization data for bit synchronization and frame synchronization, and the data in the slot is audio data. , Voice data, and CRC data generated from the voice data. FIG. 5B shows format 4 used in a slot that divides and transmits audio data, and shows that synchronization data for bit synchronization and frame synchronization and that data in the slot is audio data. Type, divided first audio data (audio data 1), first CRC data (CRC data 1) generated from the first audio data, divided second audio data (audio data 2), Second CRC data (CRC data 2) generated from the second voice data, divided third voice data (voice data 3), and third CRC data (CRC) generated from the third voice data Data 3), divided fourth voice data (voice data 4), and fourth CRC data (CRC data 4) generated from the fourth voice data. FIG. 5C shows format 5 used in a slot for transmitting / receiving control data. The slot type indicates that the synchronization data for obtaining bit synchronization / frame synchronization and the data in the slot are control data. , Control data, and CRC data generated from the control data.

図6は、図4の無線通信装置における通信時のスロットのタイミングを示すタイミング図である。本実施の形態では、1フレームを2つのスロットに分割し、2つの通信を多重する例を示しており、2つのスロットの内、先行するスロットで通信を行っている例を示している。図6において、区間A2は音声データを分割しない図5(a)のフォーマット3のスロットで通信を行い、区間B2は図5(b)のフォーマット4のスロットで通信し、区間A2と区間B2の間で図5(c)のフォーマット5で音声データのフォーマットを切り替える制御信号を送っている様子を示している。   FIG. 6 is a timing chart showing the slot timing during communication in the wireless communication apparatus of FIG. In the present embodiment, an example is shown in which one frame is divided into two slots and two communications are multiplexed, and an example is shown in which communications are performed in the preceding slot of the two slots. In FIG. 6, communication is performed in the slot of format 3 in FIG. 5A in which the audio data is not divided in section A2, and communication in the slot of format 4 in FIG. 5B is performed in section B2. 5 shows a state in which a control signal for switching the format of the audio data is sent in the format 5 of FIG.

以下、図4から図6を用いて、本発明の実施の形態2による無線通信装置の送信機300、受信機400間の通信中の動作について説明を行う。   The operation during communication between the transmitter 300 and the receiver 400 of the wireless communication apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

まず、送信機300の動作を説明する。音声通信中、送信機300のマイク101に入力された音声信号は、音声処理部102にてサンプリングされ、デジタル信号に変換される。変換された音声データは、第1の切替スイッチ103を介して、第1の音声フレーム生成部301と第1のCRC生成部105又は第2の音声フレーム生成部302と第2のCRC生成部107に送られる。音声データが第1の音声フレーム生成部301と第1のCRC生成部105に送られた場合、第1のCRC生成部105では、1スロットで送信される音声データすべてを用いてCRC演算を行い、送信データに付加するCRCデータ
を生成し、第1の音声フレーム生成部301に出力する。第1の音声フレーム生成部301では、音声データと第1のCRC生成部から入力されたCRCデータとに、同期用の同期データと音声データを示すスロット種別とを組み合わせて図5(a)で示すフォーマット3のデータ列を生成し、出力する。
First, the operation of the transmitter 300 will be described. During voice communication, the voice signal input to the microphone 101 of the transmitter 300 is sampled by the voice processing unit 102 and converted into a digital signal. The converted audio data is sent to the first audio frame generator 301 and the first CRC generator 105 or the second audio frame generator 302 and the second CRC generator 107 via the first changeover switch 103. Sent to. When audio data is sent to the first audio frame generation unit 301 and the first CRC generation unit 105, the first CRC generation unit 105 performs CRC calculation using all audio data transmitted in one slot. , CRC data to be added to the transmission data is generated and output to the first audio frame generation unit 301. The first audio frame generation unit 301 combines the synchronization data for synchronization and the slot type indicating the audio data with the audio data and CRC data input from the first CRC generation unit in FIG. A data string of the format 3 shown is generated and output.

また、音声データが第2の音声フレーム生成部302と第2のCRC生成部107に送られた場合、第2のCRC生成部107では、1スロットで送信される音声データの1/4のデータ長毎におのおのCRC演算を行い、送信データに付加する4つのCRCデータを生成し、第2の音声フレーム生成部302に出力する。第2の音声フレーム生成部302では、音声データと第2のCRC生成部107から入力された4つのCRCデータとに、同期用の同期データと音声データを示すスロット種別とを組み合わせて図5(b)で示すフォーマット4のデータ列を生成し、出力する。第1の音声フレーム生成部301又は第2の音声フレーム生成部302から出力されたデータ列は、第2の切替スイッチ108及び第3の切替スイッチ305を介し送信部109に送られる。送信部109では、入力されたデータ列で変調した無線信号を生成し、アンテナ110より送信する。   Further, when the audio data is sent to the second audio frame generation unit 302 and the second CRC generation unit 107, the second CRC generation unit 107 is 1/4 data of the audio data transmitted in one slot. CRC calculation is performed for each length, and four CRC data to be added to the transmission data are generated and output to the second audio frame generation unit 302. In the second audio frame generation unit 302, the synchronization data for synchronization and the slot type indicating the audio data are combined with the audio data and the four CRC data input from the second CRC generation unit 107 in FIG. A data string of format 4 shown in b) is generated and output. The data string output from the first audio frame generation unit 301 or the second audio frame generation unit 302 is sent to the transmission unit 109 via the second changeover switch 108 and the third changeover switch 305. The transmission unit 109 generates a radio signal modulated with the input data string and transmits it from the antenna 110.

また、制御データを送信する場合、制御部320で生成された制御データが制御データフレーム生成部303と第3のCRC生成部304に送られ、第3のCRC生成部304では、制御データを用いてCRC演算を行い、送信データに付加するCRCデータを生成し、制御データフレーム生成部303に出力する。制御データフレーム生成部303では、制御データと第3のCRC生成部304から入力されたCRCデータとに、同期用の同期データと制御データを示すスロット種別とを組み合わせて図5(c)で示すフォーマット5のデータ列を生成し、出力する。又、制御部320は、送信機300の全体の制御を行っており、通話開始時や切断時の制御用のデータや音声データを分割したフォーマットで送信するか又は分割しないフォーマットで送信するかを通知する制御用のデータを生成する。制御部320は、これら、制御用のデータを送信する場合は、制御用のデータを生成し、制御データフレーム生成部303及び第3のCRC生成部304にデータ列を出力すると共に、第3の切替スイッチ305を制御データフレーム生成部303側に切り替えるように制御を行う。   When transmitting control data, the control data generated by the control unit 320 is sent to the control data frame generation unit 303 and the third CRC generation unit 304, and the third CRC generation unit 304 uses the control data. CRC calculation is performed, CRC data to be added to the transmission data is generated, and output to the control data frame generation unit 303. The control data frame generation unit 303 combines the control data and the CRC data input from the third CRC generation unit 304 with the synchronization data for synchronization and the slot type indicating the control data, as shown in FIG. A data string of format 5 is generated and output. The control unit 320 controls the entire transmitter 300, and determines whether to transmit the control data and voice data at the start of the call or disconnection in a divided format or not. Generate control data to be notified. When transmitting the control data, the control unit 320 generates control data, outputs a data string to the control data frame generation unit 303 and the third CRC generation unit 304, and outputs the third data. Control is performed so that the changeover switch 305 is switched to the control data frame generation unit 303 side.

次に、受信機400の動作を説明する。受信機400のアンテナ210で受信された無線信号は受信部209で復調され、デジタルデータ列に変換される。変換された受信データは、スロット種別判別部405に送られる。スロット種別判別部405は、受信データの同期データを検出し、以下に続く受信データのスロット種別の判定を行い、音声データの場合は受信データの音声データとCRCデータを第1の切替スイッチ108側に、制御データの場合は制御データとCRCデータを制御フレーム処理部403側に出力すると同時に、制御データを受信したことを制御部420に通知する。   Next, the operation of the receiver 400 will be described. A radio signal received by the antenna 210 of the receiver 400 is demodulated by the receiving unit 209 and converted into a digital data string. The converted reception data is sent to the slot type determination unit 405. The slot type discriminating unit 405 detects the synchronization data of the received data, determines the slot type of the received data that follows, and in the case of voice data, the voice data and CRC data of the received data are converted to the first changeover switch 108 side. In the case of control data, the control data and CRC data are output to the control frame processing unit 403 side, and at the same time, the control unit 420 is notified that the control data has been received.

受信データが制御データであった場合、制御フレーム処理部403は、制御データとCRCデータを第3のCRC判定部404に送り、第3のCRC判定部404は、制御データのCRC演算を行い、受信データのCRCの値と比較し、受信エラーの有無の判定を行い、制御データフレーム処理部403に出力する。制御データフレーム処理部403では、受信エラーが無いことが通知されると、受信データの制御データ部分を制御部420に通知し、受信エラーがあることが通知されると、受信データを破棄する。制御部420は、制御フレーム処理部403から制御データが通知された場合、制御データの解析を行い制御データ内容に応じた制御処理を行う。すなわち、制御データが音声データのフォーマットを切り替える通知であれば、通知内容に応じて、第1の切替スイッチ208及び第2の切替スイッチ203を切替え、通話開始の通知であれば、音声処理部202の起動を行い、通話終了の通知であれば、音声処理部202の停止を行うよう制御を行う。又、制御部420は、スロット種別判別部405から制御データを受信したことが通知されると、
音声処理部202を制御データを受信している区間停止するように制御し、制御データの受信中は受信音声がミュートされるよう制御を行う。
When the received data is control data, the control frame processing unit 403 sends the control data and CRC data to the third CRC determination unit 404, and the third CRC determination unit 404 performs CRC calculation of the control data, It is compared with the CRC value of the received data to determine whether there is a reception error and outputs it to the control data frame processing unit 403. When notified that there is no reception error, the control data frame processing unit 403 notifies the control unit 420 of the control data portion of the received data, and when notified that there is a reception error, discards the received data. When control data is notified from the control frame processing unit 403, the control unit 420 analyzes the control data and performs control processing according to the control data contents. That is, if the control data is a notification for switching the format of the audio data, the first changeover switch 208 and the second changeover switch 203 are switched according to the notification content. If it is a notification of the end of the call, control is performed so that the voice processing unit 202 is stopped. Further, when the control unit 420 is notified that the control data has been received from the slot type determination unit 405,
The voice processing unit 202 is controlled to stop during the period in which the control data is received, and control is performed so that the received voice is muted during reception of the control data.

受信データが音声信号であった場合、受信データは第1の切替スイッチ208を介して、第1の音声フレーム処理部401又は第2の音声フレーム処理部402に送られる。受信データが第1の音声フレーム処理部401に送られた場合、第1の音声フレーム処理部401は、音声データ、CRCデータを第1のCRC判定部205に送る。CRC判定部205では、音声データのCRC演算を行い、受信したCRCデータとの比較を行い、受信エラーの有無を判定し、判定結果を第1の音声フレーム処理部401に通知する。第1の音声フレーム処理部401は、受信エラー無しと通知された場合は、音声データを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、受信データを破棄し、ミュート用のデータを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力する。又、受信データが第2の音声フレーム処理部402に送られた場合、第2の音声フレーム処理部402は分割された音声データとそれぞれのCRCデータを第2のCRC判定部207に送る。第2のCRC判定部207では、分割された各々の音声データのCRC演算を行い、受信した各々のCRCデータとの比較を行い、それぞれ受信エラーの有無を判定し、判定結果を第2の音声フレーム処理部402に通知する。第2の音声フレーム処理部402は、分割された各々の音声データに対して、受信エラー無しと通知された場合は、音声データを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、該当する分割された音声データ部分の受信データを破棄し、ミュート用のデータを第2の切替スイッチ203を介して音声処理部202に出力する。   If the received data is an audio signal, the received data is sent to the first audio frame processing unit 401 or the second audio frame processing unit 402 via the first changeover switch 208. When the received data is sent to the first audio frame processing unit 401, the first audio frame processing unit 401 sends the audio data and CRC data to the first CRC determination unit 205. The CRC determination unit 205 performs CRC calculation on the voice data, compares the received CRC data with the received CRC data, determines whether there is a reception error, and notifies the first voice frame processing unit 401 of the determination result. The first audio frame processing unit 401 outputs audio data to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203 when notified that there is no reception error, and when notified that there is a reception error, The received data is discarded, and the mute data is output to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203. When the received data is sent to the second audio frame processing unit 402, the second audio frame processing unit 402 sends the divided audio data and the respective CRC data to the second CRC determination unit 207. The second CRC determination unit 207 performs CRC calculation on each of the divided audio data, compares it with each received CRC data, determines whether there is a reception error, and determines the determination result as the second audio data. Notify the frame processing unit 402. The second audio frame processing unit 402 outputs the audio data to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203 when it is notified that there is no reception error for each divided audio data. When it is notified that there is a reception error, the received data of the corresponding divided audio data part is discarded, and the mute data is output to the audio processing unit 202 via the second changeover switch 203.

次に、図6を用いて、送信機300と受信機400が通信を行う様子を説明する。図6の例は、音声通話中の状態で、音声データのフォーマットを図5(a)のフォーマット3から図5(b)のフォーマット4に切り替える例を示している。   Next, how the transmitter 300 and the receiver 400 communicate with each other will be described with reference to FIG. The example in FIG. 6 shows an example in which the format of the voice data is switched from the format 3 in FIG. 5A to the format 4 in FIG.

まず、最初、送信機300からは、図5(a)のフォーマット3で音声データが送られている(区間A2)。ここで、送信機300は、図5(c)のフォーマット5を用いて音声データのフォーマットを図5(b)のフォーマット4に切り替える通知を行う。そして、音声データのフォーマットを図5(b)のフォーマット4に切り替えて送信を行う(区間B2)。図6に示す例では、音声データを分割せずにデータを送信する場合は、1フレームの半分の時間で1つのデータ列を送信しているが、音声データを分割してデータを送信する場合は1フレームのほとんどの時間を用いて1つのデータ列を送信することになる。すなわち、音声データを分割して送信する場合、音声データを分割せずに送る場合に比べ、1つのデータ列を送信するのに必要な時間が多くかかることを意味する。従って、通話品質を重視する場合や無線リソースに余裕がある場合(時分割多重の多重数を多く取る必要がない場合)には音声データを分割したフォーマットが利用され、無線リソースに余裕がない場合(時分割多重の多重数をなるべく多く取りたい場合)には音声データを分割しないフォーマットを利用するよう無線リソースの管理を行いフォーマットを切り替えるように制御することにより、無線リソースの有効利用が図れる。   First, audio data is transmitted from the transmitter 300 in the format 3 of FIG. 5A (section A2). Here, the transmitter 300 notifies that the format of the audio data is switched to the format 4 of FIG. 5B using the format 5 of FIG. Then, the audio data format is switched to the format 4 in FIG. 5B and transmission is performed (section B2). In the example shown in FIG. 6, when data is transmitted without dividing the audio data, one data string is transmitted in half the time of one frame. However, when the audio data is divided and transmitted. Transmits one data string using most of the time of one frame. That is, when audio data is divided and transmitted, it takes more time to transmit one data string than when audio data is transmitted without being divided. Therefore, when voice quality is important or when there is a sufficient amount of radio resources (when it is not necessary to increase the number of time-division multiplexing), a format in which audio data is divided is used, and there is no room for radio resources. When it is desired to increase the number of time-division multiplexes as much as possible, radio resources can be effectively used by managing the radio resources so as to use a format that does not divide audio data and switching the format.

以上のように本実施の形態によれば、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機300と受信機400とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機300は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部105と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部107と、第1のエラー検知データ生成部105で生成されたエラー検知データと送信データと音声データを示す第1のスロット種別とから1スロットで送信する送信データ列を生成する
第1の音声フレーム生成部301と、第2のエラー検知データ生成部107で生成されたエラー検知データと送信データと音声データを示す第2のスロット種別とから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2の音声フレーム生成部302と、制御データと制御データを示す第3のスロット種別とを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成部303と、第1の音声フレーム生成部301で生成した送信データ列と第2の音声フレーム生成部302で生成した送信データ列と制御データフレーム生成部303で生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信部109と、全体を制御する制御部320とを有し、制御部320は、第1の音声フレーム生成部301で生成した送信データ列と第2の音声フレーム生成部302で生成した送信データ列と制御データフレーム生成部303で生成した送信データ列とのいずれかを選択して送信部109に送出し、受信機400は、第1と第2と第3のスロット種別を判別するスロット種別判別部405と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部205と、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部207と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部404と、全体を制御する制御部420とを有し、制御部420は、スロット種別判別部405での判別結果に基づいて、第1のエラー検知部205で検知されたエラー検知結果を元に受信音声データの処理を行うか、第2のエラー検知部207で検知されたエラー検知結果を元に受信音声データの処理を行うか又は第3のエラー検知部404で検知されたエラー検知結果を元に受信制御データの処理を行うかを選択することとしたものであり、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、定期的にデータフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができる。
As described above, according to the present embodiment, the transmitter 300 and the receiver 400 are configured to perform communication using the time division multiplexing method, and synchronization data and error detection data are added to transmission data transmitted in one slot. The transmitter 300 includes a first error detection data generation unit 105 that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot, and a transmission transmitted in one slot. A second error detection data generation unit 107 that divides the data into a plurality of data strings and generates error detection data for each of the divided data strings, and an error detection generated by the first error detection data generation unit 105 A first audio frame generation unit 30 that generates a transmission data string to be transmitted in one slot from data, transmission data, and a first slot type indicating audio data. Second audio frame generation for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data generated by the second error detection data generation unit 107, the transmission data, and the second slot type indicating the audio data Unit 302, a control data frame generation unit 303 that generates a transmission data sequence including control data and a third slot type indicating control data, a transmission data sequence generated by first audio frame generation unit 301, and a second A transmission unit 109 that transmits one of the transmission data sequence generated by the voice frame generation unit 302 and the transmission data sequence generated by the control data frame generation unit 303, and a control unit 320 that controls the whole. The unit 320 includes a transmission data sequence generated by the first audio frame generation unit 301 and a transmission data sequence generated by the second audio frame generation unit 302. One of the transmission data sequences generated by the control data frame generation unit 303 is selected and transmitted to the transmission unit 109, and the receiver 400 determines the first, second, and third slot types. 405, a first error detection unit 205 that detects an error in the received voice data received in one slot, and the received voice data received in one slot is divided into a plurality of data strings and the divided data strings A second error detection unit 207 that detects each error, a third error detection unit 404 that detects an error in reception control data received in one slot, and a control unit 420 that controls the whole, The control unit 420 processes the received audio data based on the error detection result detected by the first error detection unit 205 based on the determination result by the slot type determination unit 405. Or processing the received voice data based on the error detection result detected by the second error detection unit 207 or processing the reception control data based on the error detection result detected by the third error detection unit 404 The communication in two data formats is possible based on the slot type, and the data length for error detection / correction for each divided data is not divided. If the data length for error detection / correction is the same for the data, the length of the transmission data plus the data for error detection / correction will divide the data compared to when sending the data separately. In the slot where data is transmitted without dividing the data, an unused part can be created in the data in the slot, and this unused part is cut off. It can be used as a field for control data to be transmitted. Data format can be switched periodically, communication can be performed by multiplexing control data and communication data. When data is divided and sent, it is discarded when a data error is detected. It is possible to reduce the number of data to be transmitted, and there is no need to send control data every time during communication, and when there is no need to send control data, there is no control data sent in the control data portion. The idle data transmission opportunity shown can be reduced, and unnecessary transmission can be reduced.

また、第2の音声フレーム生成部302で生成した送信データ列においては音声データを4分割することとしたものであり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となる。   Further, in the transmission data sequence generated by the second audio frame generation unit 302, the audio data is divided into four, and the number of data discarded when a data abnormality is detected can be reduced. It becomes.

上記実施の形態2の説明では、音声データが分割されているか否かを通知する制御データを音声データと同一スロットにて通知を行い、音声データか制御データかを区別するためにそれぞれにスロット種別を設けたが、音声データが分割されているか否かを通知する別の方法として、制御データを別のスロットで送信する方法もある。以下、実施の形態2において音声データと制御データを別のスロットで送受信する方法について説明を行う。   In the description of the second embodiment, the control data for notifying whether or not the audio data is divided is notified in the same slot as the audio data, and each slot type is distinguished in order to distinguish between the audio data and the control data. However, as another method for notifying whether or not the audio data is divided, there is a method of transmitting the control data in another slot. Hereinafter, a method for transmitting and receiving audio data and control data in different slots in Embodiment 2 will be described.

図7は、本発明の実施の形態2の送信機及び受信機の通信の際にもちいられるデータフォーマットを示す説明図であり、音声データと制御データを別のスロットで送受信する方法を用いて通信を行う場合の、1つのスロットで送受信されるデータの列を示す。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing a data format used in communication between the transmitter and the receiver according to Embodiment 2 of the present invention, and performs communication using a method of transmitting and receiving audio data and control data in different slots. In this case, a sequence of data transmitted and received in one slot is shown.

図7において、(a)は音声データを分割せずに送受信するスロットで用いられるフォーマットであり、ビット同期フレーム同期を取るための同期データ、音声データ、音声データから生成されたCRCデータで構成される。又、(b)は音声データを分割して送受
信するスロットで用いられるフォーマットであり、ビット同期フレーム同期を取るための同期データ、分割された第1の音声データ1、音声データ1から生成されたCRCデータ1、分割された第2の音声データ2、音声データ2から生成されたCRCデータ2、分割された第3の音声データ3、音声データ3から生成されたCRCデータ3、分割された第4の音声データ4、音声データ4から生成されたCRCデータ4で構成される。又、(c)は制御用のデータを送受信するスロットで用いられるフォーマットであり、ビット同期フレーム同期を取るための同期データ、制御データ、制御データから生成されたCRCデータで構成される。
In FIG. 7, (a) is a format used in a slot for transmitting and receiving audio data without dividing it, and is composed of synchronization data for achieving bit synchronization frame synchronization, audio data, and CRC data generated from the audio data. The (B) is a format used in a slot for dividing and transmitting audio data, and is generated from synchronization data for bit synchronization frame synchronization, divided first audio data 1 and audio data 1. CRC data 1, divided second audio data 2, CRC data 2 generated from audio data 2, divided third audio data 3, CRC data 3 generated from audio data 3, divided first data 4 audio data 4 and CRC data 4 generated from the audio data 4. (C) is a format used in a slot for transmitting / receiving control data, and is composed of synchronization data for establishing bit synchronization frame synchronization, control data, and CRC data generated from the control data.

図8は、本発明の実施の形態2における通信時のスロットのタイミングを示す説明図である。本例では、1フレームを2つのスロットに分割し、2つの通信を多重する例を示しており、2つのスロットの内、先行するスロットで音声データの通信を行い、後方のスロットで制御データの通信を行っている例を示している。   FIG. 8 is an explanatory diagram showing slot timing during communication according to Embodiment 2 of the present invention. In this example, one frame is divided into two slots, and two communications are multiplexed. Audio data is communicated in the preceding slot of the two slots, and control data is transmitted in the rear slot. An example of communication is shown.

図8において、区間Aは音声データを分割しない図7(a)のフォーマットのスロットで通信を行い、区間Bは図7(b)のフォーマットのスロットで通信し、区間Aと区間Bの間で図5(c)のフォーマットで音声データのフォーマットを切り替える制御信号を送っている様子を示している。   In FIG. 8, communication is performed in the slot A in the format of FIG. 7A in which the audio data is not divided in section A, and communication is performed in the slot in the format of FIG. FIG. 5C shows a state in which a control signal for switching the audio data format is sent in the format of FIG.

以下、図4、図7、図8を用いて、本発明の実施の形態2の送信機、受信機間の通信中の動作について説明を行う。   Hereinafter, the operation during communication between the transmitter and the receiver according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4, 7, and 8.

図4の送信機300及び受信機400が図7のフォーマットを用い制御データを別のスロットで送信する方法で動作する場合、上述の説明と以下の部分の動作が異なる。   When the transmitter 300 and the receiver 400 of FIG. 4 operate in the method of transmitting control data in another slot using the format of FIG. 7, the above-described description and the following operations are different.

まず、送信機300の第1の音声フレーム生成部301では、音声データと第1のCRC生成部から入力されたCRCデータに同期用の同期データとを組み合わせて図7(a)で示すフォーマットのデータ列を生成し、出力する。又、第2の音声フレーム生成部302では、音声データと第2のCRC生成部107から入力された4つのCRCデータに同期用の同期データと音声データを組み合わせて図7(b)で示すフォーマットのデータ列を生成し、出力する。制御データフレーム生成部303では、制御データと第3のCRC生成部304から入力されたCRCデータに同期用の同期データとを組み合わせて図7(c)で示すフォーマットのデータ列を生成し、出力する。   First, in the first audio frame generation unit 301 of the transmitter 300, the audio data, the CRC data input from the first CRC generation unit, and the synchronization data for synchronization are combined and the format shown in FIG. Generate and output a data string. Further, the second audio frame generation unit 302 combines the synchronization data and audio data for synchronization with the audio data and the four CRC data input from the second CRC generation unit 107, and the format shown in FIG. Generate and output the data string. The control data frame generation unit 303 combines the control data and the CRC data input from the third CRC generation unit 304 with the synchronization data for synchronization to generate a data string in the format shown in FIG. To do.

制御部320は、送信機300の全体の制御を行っており、通話開始時や切断時の制御用のデータや音声データを分割してファーマットで送信するか分割しないフォーマットで送信するかを通知する制御用のデータを生成する。制御部320は、これら、制御用のデータを送信する場合は、制御用のデータを生成し、制御データフレーム生成部303及び第3のCRC生成部304にデータ列を出力すると共に、第3の切替スイッチ305を制御データフレーム生成部303側に切り替えるように制御を行う。又、制御部320は音声データの通信に使用するスロットと制御用のデータの送信に使用するスロットが異なるスロットになるよう制御用のデータの生成すると共に、各部の制御を行う。   The control unit 320 performs overall control of the transmitter 300 and notifies whether control data and voice data at the time of starting or disconnecting a call are divided and transmitted in a format or a format that is not divided. Data for control to be generated is generated. When transmitting the control data, the control unit 320 generates control data, outputs a data string to the control data frame generation unit 303 and the third CRC generation unit 304, and outputs the third data. Control is performed so that the changeover switch 305 is switched to the control data frame generation unit 303 side. Further, the control unit 320 generates control data so that the slot used for audio data communication and the slot used for transmission of control data are different, and controls each unit.

次に、受信機400の違いを説明する。スロット種別判別部405は、受信したスロットの位置に応じて受信した信号の振り分けを行う。すなわち、待ち受け状態では、受信したデータをすべて制御データとして処理し、制御データとCRCデータを制御フレーム処理部403側に出力すし、音声通話状態に移行後、音声データのスロットで受信したデータは、受信データの音声データとCRCデータを第1の切替スイッチ208側に、制御データのスロットで受信したデータは、制御データとCRCデータを制御フレーム処理部403側に出力する。尚、音声用のスロット位置及び制御データ用のスロット位置は後述す
る制御部420よりあらかじめ通知される。
Next, the difference between the receivers 400 will be described. The slot type discriminating unit 405 distributes the received signal according to the received slot position. That is, in the standby state, all received data is processed as control data, the control data and CRC data are output to the control frame processing unit 403 side, and after shifting to the voice call state, the data received in the voice data slot is The voice data and CRC data of the received data are output to the first changeover switch 208 side, and the data received in the control data slot is output to the control frame processing unit 403 side. Note that the slot position for voice and the slot position for control data are notified in advance from the control unit 420 described later.

制御部420は、上述の説明の動作に加えて制御用のスロット位置と音声用のスロット位置をスロット種別判別部405に通知する制御を行う。すなわち待ち受け状態で通話開始を指示する制御データを受信すると、制御部420は、通話開始を指示する制御データで指示された音声データ用のスロットの受信を開始するように受信機400の各部の制御を行うがこのとき、スロット種別判別部405に、音声用のスロットと制御用のスロット位置を通知する。又、制御部420は、音声用のスロットの受信を開始した後も、受信用のスロットも受信するよう受信機400の各部を制御する。尚、上述の説明では、制御部420は、音声データ受信中に制御データを受信した場合、受信音声をミュートするよう動作したが、ここでは、音声データを制御データを同時に受信可能であり、制御データ受信時の受信音声のミュート動作は行われない。   In addition to the operations described above, the control unit 420 performs control to notify the slot type determination unit 405 of the control slot position and the voice slot position. That is, when control data instructing the start of a call is received in the standby state, the control unit 420 controls each unit of the receiver 400 to start receiving a slot for audio data instructed by the control data instructing the start of a call. At this time, the slot type discriminating unit 405 is notified of the voice slot and the control slot position. In addition, the control unit 420 controls each unit of the receiver 400 so that the reception slot is received even after the reception of the audio slot is started. In the above description, the control unit 420 operates to mute the received voice when receiving the control data while receiving the voice data. However, here, the control data can be received simultaneously with the voice data, and the control data can be controlled. The mute operation of the received voice at the time of data reception is not performed.

次に、図8を用いて、実施の形態2の送信機300と受信機400が制御用のスロットとは別のスロットで音声の通信を行う様子を説明する。   Next, a state in which the transmitter 300 and the receiver 400 of Embodiment 2 perform voice communication in a slot different from the control slot will be described with reference to FIG.

図8の例は、通話開始の制御データを受信し、通話開始の制御データに含まれる音声通信用のスロット情報をもとに、音声用のスロットの受信を開始し、音声通話中の状態で、音声データのフォーマットを図5(a)のフォーマットから図5(b)のフォーマットに切り替える例を示している。   The example of FIG. 8 receives control data for starting a call, starts receiving a slot for voice based on the slot information for voice communication included in the control data for starting the call, and is in a state during a voice call. 5 shows an example of switching the audio data format from the format of FIG. 5A to the format of FIG. 5B.

まず、最初送信機300からは、図7(c)のフォーマットで通話開始を通知する制御データが送られている。この制御データには、以降の音声データを送信するスロット位置と音声データのフォーマットを通知する情報が含まれている。この通話開始の制御データを受信した受信機400は、制御データで通知されたスロットの受信を開始すると共に、受信データを制御データで通知されたフォーマットの音声データして処理するよう制御を開始する。この時、受信機400は、制御用のスロットの受信も継続して行う。図8では、通話開始の制御データで以降の音声データが図7(a)のフォーマットで送られてくるよう指示がなされた例を示しており、制御データに続く区間Aでは、図7(a)のフォーマットで音声データが送受信されている。続いて、送信機300は、図6(c)のフォーマットを用いて、先に、通話開始の制御データを送信したスロットと同じスロットで音声データのフォーマットを図7(b)に示すフォーマットに変更する制御データを送信し、フォーマットの変更を通知する制御データを送信したフレームに続く区間Bでは、図7(b)のフォーマットで音声データが送受信されている。   First, control data for notifying the start of a call is sent from the initial transmitter 300 in the format of FIG. This control data includes information for notifying the slot position for transmitting subsequent audio data and the format of the audio data. Receiving the call start control data, the receiver 400 starts receiving the slot notified by the control data, and starts control to process the received data as audio data in the format notified by the control data. . At this time, the receiver 400 continues to receive control slots. FIG. 8 shows an example in which the following voice data is instructed to be sent in the format shown in FIG. 7A in the call start control data. In section A following the control data, FIG. ) Audio data is being sent and received. Subsequently, the transmitter 300 uses the format shown in FIG. 6C to change the format of the audio data to the format shown in FIG. 7B in the same slot as the slot that transmitted the call start control data. In the section B following the frame in which the control data to be transmitted is transmitted and the control data for notifying the format change is transmitted, the audio data is transmitted and received in the format of FIG.

(実施の形態3)
図9(a)は本発明の実施の形態3による無線通信装置を構成する送信機を示すブロック図であり、図9(b)は本発明の実施の形態3による無線通信装置を構成する受信機を示すブロック図である。
(Embodiment 3)
FIG. 9A is a block diagram showing a transmitter constituting the wireless communication apparatus according to the third embodiment of the present invention, and FIG. 9B is a reception constituting the wireless communication apparatus according to the third embodiment of the present invention. It is a block diagram which shows a machine.

図9において、マイク101、音声処理部102、第1の切替スイッチ103、第2の切替スイッチ108、送信部109、アンテナ110、操作部112、スピーカー201、音声処理部202、受信部209、アンテナ210は図1と同様のものなので、同一符号を付し、説明は省略する。   In FIG. 9, the microphone 101, the audio processing unit 102, the first changeover switch 103, the second changeover switch 108, the transmission unit 109, the antenna 110, the operation unit 112, the speaker 201, the audio processing unit 202, the reception unit 209, and the antenna Since 210 is the same as that in FIG. 1, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.

図9(a)において、500は送信機、501はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割せずに送信する場合に送られる送信データ列を生成する第1のフレーム生成部、502はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割せずに送信する場合に送られる音声データに付加するエラー検出用のCRCデータ(エラー検知データ)を生成する第1のCRC生成部(エラー検知データ生成部)、503はデジタル変換された音声信号を
スロット内で分割して送信する場合に送られる送信データ列を生成する第2のフレーム生成部、504はデジタル変換された音声信号をスロット内で分割して送信する場合に送られる音声データに付加するエラー検出用のCRCデータを生成する第2のCRC生成部、505は制御データに付加するエラー検出用のCRCデータを生成する第3のCRC生成部、520は送信機500全体を制御する制御部である。
In FIG. 9A, 500 is a transmitter, 501 is a first frame generation unit that generates a transmission data string to be transmitted when a digitally converted audio signal is transmitted without being divided in a slot, and 502 is a digital signal. A first CRC generation unit (error detection data generation unit) that generates CRC data for error detection (error detection data) to be added to audio data to be transmitted when the converted audio signal is transmitted without being divided in the slot 503, a second frame generation unit that generates a transmission data string to be transmitted when a digitally converted audio signal is divided and transmitted in a slot, and 504 divides the digitally converted audio signal in the slot. A second CRC generation unit 505 for generating CRC data for error detection to be added to the audio data sent when transmitting The third CRC generator for generating CRC data for error detection, 520 is a control unit that controls the entire transmitter 500.

また、図9(b)において、600は受信機、601は受信した信号を制御データ関連と音声データ関連のデータに分離し振り分けを行い、更に音声データ関連のデータをフォーマット種別に応じて振り分けを行うフォーマット判定データ分離部、602は音声信号をスロット内で分割せずに送信した送信信号の受信データ列の処理を行う第1の音声フレーム処理部、603は音声信号をスロット内で分割せずに送信した送信信号の受信データ列のCRCデータから受信エラーの有無を判定する第1のCRC判定部(エラー検知部)、604は音声信号をスロット内で分割して送信した送信信号の受信データ列の処理を行う第2の音声フレーム処理部、605は音声信号をスロット内で分割して送信した送信信号の受信データ列のCRCデータから受信エラーの有無を判定する第2のCRC判定部、606は制御データ列の処理を行う制御フレーム処理部、607は制御データの受信エラーの有無を判定する第3のCRC判定部、608は切替スイッチ、620は受信機600全体を制御する制御部である。   Also, in FIG. 9B, 600 is a receiver, 601 is the received signal is divided into control data related data and audio data related data and distributed, and further the audio data related data is distributed according to the format type. A format determination data separating unit 602 for performing the processing of the received data sequence of the transmission signal transmitted without dividing the audio signal in the slot, and 603 for not dividing the audio signal in the slot A first CRC determination unit (error detection unit) for determining whether or not there is a reception error from CRC data of the reception data string of the transmission signal transmitted to 604, and 604 is reception data of the transmission signal transmitted by dividing the audio signal within the slot A second audio frame processing unit 605 that performs sequence processing, CRC data of the received data sequence of the transmission signal transmitted by dividing the audio signal in the slot 2, a second CRC determination unit that determines whether there is a reception error, 606 is a control frame processing unit that processes a control data sequence, 607 is a third CRC determination unit that determines whether there is a reception error in control data, 608 A changeover switch 620 is a control unit that controls the entire receiver 600.

図10(a)、(b)は、図9の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図であり、1つのスロットで送受信されるデータの列を示す。図10(a)は音声データを分割せずに送受信するスロットで用いられるフォーマットを示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、切断等のコマンドを送受信するための制御データ、制御データから生成されたCRCデータ、音声データ、音声データから生成されたCRCデータで構成される。又、図10(b)は音声データを分割して送受信するスロットで用いられるフォーマットを示し、ビット同期・フレーム同期を取るための同期データ、切断等のコマンドを送受信するための制御データ、制御データから生成されたCRCデータ、分割された第1の音声データ(音声データ1)、第1の音声データから生成された第1のCRCデータ(CRCデータ1)、分割された第2の音声データ(音声データ2)、第2の音声データから生成された第2のCRCデータ(CRCデータ2)、分割された第3の音声データ(音声データ3)、第3の音声データから生成された第3のCRCデータ(CRCデータ3)、分割された第4の音声データ(音声データ4)、第4の音声データから生成された第4のCRCデータ(CRCデータ4)で構成される。   FIGS. 10A and 10B are format diagrams showing a data format used for communication in the wireless communication apparatus of FIG. 9, and show a sequence of data transmitted and received in one slot. FIG. 10A shows a format used in a slot for transmitting / receiving audio data without dividing it, from synchronization data for bit synchronization / frame synchronization, control data for transmitting / receiving a command such as disconnection, and control data. It is composed of generated CRC data, audio data, and CRC data generated from the audio data. FIG. 10B shows a format used in a slot for transmitting and receiving audio data by dividing it. Control data and control data for transmitting and receiving commands such as synchronization data for bit synchronization and frame synchronization, and disconnection. CRC data generated from the first divided audio data (audio data 1), first CRC data generated from the first audio data (CRC data 1), divided second audio data ( Audio data 2), second CRC data (CRC data 2) generated from the second audio data, divided third audio data (audio data 3), and third data generated from the third audio data CRC data (CRC data 3), divided fourth voice data (voice data 4), and fourth CRC data (CRC data 4) generated from the fourth voice data Constructed.

以下、図9および図10を用いて、図9の無線通信装置の送信機500、受信機600間の通信中の動作について説明を行う。   Hereinafter, an operation during communication between the transmitter 500 and the receiver 600 of the wireless communication apparatus in FIG. 9 will be described with reference to FIGS. 9 and 10.

まず、音声データを分割しないフォーマット(第8図(a)参照)で送信する場合の送信機500の動作を説明する。   First, the operation of the transmitter 500 when audio data is transmitted in a format that does not divide (see FIG. 8A) will be described.

この場合、制御部520は、第1の切替スイッチ103及び第2の切替スイッチ108を第1のフレーム生成部501と第1のCRC生成部502側に接続するように制御を行う。音声通信中、送信機500のマイク101に入力された音声信号は、音声処理部102にてサンプリングされデジタル信号に変換される。変換された音声データは、第1の切替スイッチ103を介して、第1のフレーム生成部501と第1のCRC生成部502に送られ、第1のCRC生成部502では、スロット毎に音声データのCRC演算を行い、第1のフレーム生成部501に送る。又、制御部520は、スロット毎に付加する制御データを第3のCRC生成部505に送り、第3のCRC生成部505で演算されたCRCの結果を読み込み、制御データと共に制御データのCRCの演算結果を第1のフレーム生
成部501に送る。第1のフレーム生成部501では、送られてきた制御データ、制御データのCRCデータ、音声データ、音声データのCRCデータ、音声データが分割されていないことを示すフォーマット種別を組み合わせて図10(a)のフォーマットのデータ列を生成し、生成したデータ列を第2の切替スイッチ108を介して送信部109に出力する。送信部109では、受け取ったデータ列を無線信号に変換し、アンテナ110から無線信号を送信する。
In this case, the control unit 520 performs control so that the first changeover switch 103 and the second changeover switch 108 are connected to the first frame generation unit 501 and the first CRC generation unit 502 side. During the voice communication, the voice signal input to the microphone 101 of the transmitter 500 is sampled and converted into a digital signal by the voice processing unit 102. The converted audio data is sent to the first frame generation unit 501 and the first CRC generation unit 502 via the first changeover switch 103, and the first CRC generation unit 502 outputs the audio data for each slot. CRC calculation is performed and sent to the first frame generation unit 501. Also, the control unit 520 sends control data to be added for each slot to the third CRC generation unit 505, reads the CRC result calculated by the third CRC generation unit 505, and controls the CRC of the control data together with the control data. The calculation result is sent to the first frame generation unit 501. The first frame generation unit 501 combines the transmitted control data, CRC data of the control data, audio data, CRC data of the audio data, and a format type indicating that the audio data is not divided, as shown in FIG. ) Format data string is generated, and the generated data string is output to the transmission unit 109 via the second switch 108. The transmission unit 109 converts the received data string into a radio signal and transmits the radio signal from the antenna 110.

次に、音声データを分割したフォーマット(第8図(b)参照)で送信する場合の送信機500の動作を説明する。   Next, the operation of the transmitter 500 when audio data is transmitted in a divided format (see FIG. 8B) will be described.

この場合、制御部520は、第1の切替スイッチ103及び第2の切替スイッチ108を第2のフレーム生成部503と第2のCRC生成部504側に接続するように制御を行う。音声通信中、送信機500のマイク101に入力された音声信号は、音声処理部102にてサンプリングされデジタル信号に変換される。変換された音声データは、第1の切替スイッチ103を介して、第2のフレーム生成部503と第2のCRC生成部504に送られ、第2のCRC生成部504では、スロット毎に送られる音声データ列を4等分し、それぞれのCRC演算を行い、第2のフレーム生成部503に送る。又、制御部520は、スロット毎に付加する制御データを第3のCRC生成部505に送り、第3のCRC生成部505で演算されたCRCの結果を読み込み、制御データと共に制御データのCRCの演算結果を第2のフレーム生成部503に送る。第2のフレーム生成部503では、送られてきた制御データ、制御データのCRCデータ、音声データ、4等分された音声データ毎のCRCデータ、音声データが分割されていることを示すフォーマット種別を組み合わせて図10(b)のフォーマットのデータ列を生成し、生成したデータ列を第2の切替スイッチ108を介して送信部109に出力する。送信部109では、受け取ったデータ列を無線信号に変換し、アンテナ110から無線信号を送信する。   In this case, the control unit 520 performs control to connect the first changeover switch 103 and the second changeover switch 108 to the second frame generation unit 503 and the second CRC generation unit 504 side. During the voice communication, the voice signal input to the microphone 101 of the transmitter 500 is sampled and converted into a digital signal by the voice processing unit 102. The converted audio data is sent to the second frame generation unit 503 and the second CRC generation unit 504 via the first changeover switch 103, and is sent to each slot in the second CRC generation unit 504. The audio data string is divided into four equal parts, each CRC calculation is performed, and the result is sent to the second frame generation unit 503. Also, the control unit 520 sends control data to be added for each slot to the third CRC generation unit 505, reads the CRC result calculated by the third CRC generation unit 505, and controls the CRC of the control data together with the control data. The calculation result is sent to the second frame generation unit 503. In the second frame generation unit 503, the received control data, CRC data of the control data, audio data, CRC data for each of the four equally divided audio data, and a format type indicating that the audio data are divided. A data string in the format of FIG. 10B is generated in combination, and the generated data string is output to the transmission unit 109 via the second changeover switch 108. The transmission unit 109 converts the received data string into a radio signal and transmits the radio signal from the antenna 110.

尚、制御データは、通話開始や切断等を通知するために使用されるが、送るべき制御データがない場合は、制御が無いことを示すアイドルデータが制御データの変わりに送られる。   The control data is used for notifying the start or disconnection of a call, but when there is no control data to be sent, idle data indicating that there is no control is sent instead of the control data.

次に、受信機600の動作を説明する。受信機600のアンテナ210で受信された無線信号は受信部209で復調され、デジタルデータ列に変換される。変換された受信データは、フォーマット判定データ分離部601に送られる。フォーマット判定データ分離部601では、同期データを検知し、データ列の分離を行い、制御データ及び制御データ用のCRCデータを制御フレーム処理部606に送る。又、フォーマット判定データ分離部601では、フォーマット種別の判定を行い、フォーマット種別が分割無しの場合は、後続のデータを第1の音声フレーム処理部602に送り、切替スイッチ608を第1の音声フレーム処理部602側に接続させるよう制御を行い、フォーマット種別が分割有りの場合は、後続のデータを第2の音声フレーム処理部604に送り、切替スイッチ608を第2の音声フレーム処理部604側に接続させるよう制御を行う。   Next, the operation of the receiver 600 will be described. A radio signal received by the antenna 210 of the receiver 600 is demodulated by the receiving unit 209 and converted into a digital data string. The converted received data is sent to the format determination data separation unit 601. The format determination data separation unit 601 detects synchronization data, separates data strings, and sends control data and CRC data for control data to the control frame processing unit 606. Also, the format determination data separation unit 601 determines the format type. If the format type is not divided, the subsequent data is sent to the first audio frame processing unit 602, and the changeover switch 608 is set to the first audio frame. Control is performed so as to connect to the processing unit 602 side, and if the format type is divided, subsequent data is sent to the second audio frame processing unit 604, and the changeover switch 608 is set to the second audio frame processing unit 604 side. Control to connect.

受信データが第1の音声フレーム処理部602に送られた場合、第1の音声フレーム処理部602は、音声データ、CRCデータを第1のCRC判定部603に送る。第1のCRC判定部603では、音声データのCRC演算を行い、受信したCRCデータとの比較を行い、受信エラーの有無を判定し、判定結果を第1の音声フレーム処理部602に通知する。第1の音声フレーム生成部602は、受信エラー無しと通知された場合は、音声データを切替スイッチ608を介して音声処理部202に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、受信データを破棄し、ミュート用のデータを切替スイッチ608を介して音声処理部202に出力する。音声処理部202では、送られたデータをアナログ信号に変換して、スピーカー201より出力する。   When the received data is sent to the first voice frame processing unit 602, the first voice frame processing unit 602 sends the voice data and CRC data to the first CRC determination unit 603. The first CRC determination unit 603 performs CRC calculation on the voice data, compares the received CRC data with the received CRC data, determines whether there is a reception error, and notifies the first voice frame processing unit 602 of the determination result. The first audio frame generation unit 602 outputs the audio data to the audio processing unit 202 via the changeover switch 608 when notified that there is no reception error, and receives the received data when notified that there is a reception error. The data for muting is discarded and output to the audio processing unit 202 via the changeover switch 608. The audio processing unit 202 converts the transmitted data into an analog signal and outputs it from the speaker 201.

また、受信データが第2の音声フレーム処理部604に送られた場合、第2の音声フレーム処理部604は、分割された音声データとそれぞれのCRCデータを第2のCRC判定部605に送る。第2のCRC判定部605では、分割された各々の音声データのCRC演算を行い、受信した各々のCRCデータとの比較を行い、それぞれ受信エラーの有無を判定し、判定結果を第2の音声フレーム処理部604に通知する。第2の音声フレーム処理部604は、分割された各々の音声データに対して、受信エラー無しと通知された場合は、音声データを切替スイッチ608を介して音声処理部202に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、該当する音声データ部分の受信データを破棄し、ミュート用のデータを切替スイッチ608を介して音声処理部202に出力する。音声処理部202では、送られたデータをアナログ信号に変換して、スピーカー201より出力する。   When the received data is sent to the second audio frame processing unit 604, the second audio frame processing unit 604 sends the divided audio data and the respective CRC data to the second CRC determination unit 605. The second CRC determination unit 605 performs a CRC calculation on each divided voice data, compares it with each received CRC data, determines whether there is a reception error, and determines the determination result as the second voice data. The frame processing unit 604 is notified. The second audio frame processing unit 604 outputs the audio data to the audio processing unit 202 via the changeover switch 608 when it is notified that there is no reception error for each divided audio data, and receives the reception error. When notified of the presence, the received data of the corresponding audio data portion is discarded, and the mute data is output to the audio processing unit 202 via the changeover switch 608. The audio processing unit 202 converts the transmitted data into an analog signal and outputs it from the speaker 201.

また、制御フレーム処理部606は、送られてきた制御データ及び制御データ用のCRCデータを第3のCRC判定部607に送る。第3のCRC判定部607では、制御データのCRC演算を行い、受信した制御データ用のCRCデータとの比較を行い、受信エラーの有無を判定し、判定結果を制御フレーム処理部606に通知する。制御フレーム処理部606は、受信エラー無しと通知された場合は、制御データを制御部620に出力し、受信エラー有りと通知された場合は、制御データを破棄する。制御部620は、制御データを受け取ると、制御データの解析を行い、通話開始の制御データであれば音声処理部202を起動し、切断の制御データであれば音声処理部202を停止させる等、制御データに応じて、受信機各部の動作を制御する。   In addition, the control frame processing unit 606 sends the control data and CRC data for the control data sent to the third CRC determination unit 607. The third CRC determination unit 607 performs CRC calculation of the control data, compares it with the CRC data for the received control data, determines whether there is a reception error, and notifies the control frame processing unit 606 of the determination result. . The control frame processing unit 606 outputs control data to the control unit 620 when notified that there is no reception error, and discards the control data when notified that there is a reception error. When receiving the control data, the control unit 620 analyzes the control data, activates the voice processing unit 202 if the call start control data, stops the voice processing unit 202 if the disconnection control data, etc. The operation of each part of the receiver is controlled according to the control data.

尚、音声データの分割の有無をスロット内のデータ列の一部で通知して通信制御を行う実施の形態の例として図10のフォーマットで通信を行う場合を説明したが、音声データの分割の有無をスロット内のデータ列の一部で通知して通信制御を行う別の実施の形態として、図11に示すフォーマットの利用も可能である。図11(a)、(b)は、データフォーマットの変形例を示すフォーマット図である。この場合、図11(a)のフォーマットのCRCデータは制御データと音声データ又は制御データとフォーマット種別と音声データから演算され、図11(b)のフォーマットの第1のCRCデータ(CRCデータ1)は制御データと第1の音声データ(音声データ1)又は制御データとフォーマット種別と第1の音声データから演算される。この場合、図10のフォーマットを利用する場合に比べ、制御データ専用のCRCデータの分だけ送信データが少なくなり、多重数を多く取りたい場合に有利である。   Note that the case where communication is performed in the format of FIG. 10 has been described as an example of an embodiment in which communication control is performed by notifying whether or not audio data is divided by a part of the data string in the slot. As another embodiment in which the presence / absence is notified by a part of the data string in the slot and communication control is performed, the format shown in FIG. 11 can be used. FIGS. 11A and 11B are format diagrams showing modifications of the data format. In this case, CRC data in the format of FIG. 11A is calculated from control data and audio data or control data, format type, and audio data, and first CRC data (CRC data 1) in the format of FIG. Is calculated from the control data and the first audio data (audio data 1) or from the control data, the format type and the first audio data. In this case, compared with the case of using the format of FIG. 10, the transmission data is reduced by the amount of CRC data dedicated to control data, which is advantageous when it is desired to increase the number of multiplexing.

図12(a)、(b)は、データフォーマットの他の変形例を示すフォーマット図である。この場合、図12(a)のフォーマット種別(分割有り)は、後続のデータが制御データと分割されていない音声データとCRCデータであることを意味し、図12(b)のフォーマット種別(分割無し)は、後続のデータが分割された音声データとそれぞれのCRCデータであることを意味する。このフォーマットでは、両者のデータ長を同じにすることが容易であり、時分割多重の制御が簡単になる。更に、任意のタイミングでフォーマットを変換して制御データを送ることも可能であることから、制御データを送る必要があるときのみ図12(a)のフォーマットを使用し、制御データを送る必要がないときは図12(b)のフォーマットを使用して通信が可能となり、不要な制御データが無いことを示すアイドルデータの送信をする必要がなく、通信制御の利便性を損なうことなく、無駄な通信を抑えることが可能となる。   FIGS. 12A and 12B are format diagrams showing another modification of the data format. In this case, the format type (with division) in FIG. 12 (a) means that the subsequent data is the control data, undivided audio data and CRC data, and the format type (division) in FIG. 12 (b). "None" means that the subsequent data is divided audio data and respective CRC data. In this format, it is easy to make both data length the same, and time division multiplexing control is simplified. Furthermore, since it is possible to send the control data after converting the format at an arbitrary timing, the format shown in FIG. 12A is used only when the control data needs to be sent, and there is no need to send the control data. When communication is possible using the format shown in FIG. 12B, there is no need to transmit idle data indicating that there is no unnecessary control data, and wasteful communication is performed without impairing the convenience of communication control. Can be suppressed.

なお、各実施の形態1〜3では、送信機と受信機が独立した装置の例を示したが、コードレス電話の親機と子機のように送信機と受信機が1つの装置に組み込まれた装置においても、本発明の利用が可能である。この場合、実施の形態2で説明したフォーマットを切替える際、相手に切替を通知するメッセージを送る無線通信装置では、切替えのメッセー
ジを受信したことを相手に通知し、フォーマットを切り替えるメッセージが相手に届いたことを確認した上でお互いがフォーマット切り替えるようにすることにより、通信エラーによってメッセージが欠落した場合に、お互いのフォーマットが食い違うことを防ぐことが可能となる。
In each of the first to third embodiments, an example in which a transmitter and a receiver are independent from each other has been described. However, a transmitter and a receiver are incorporated into one device like a base unit and a handset of a cordless telephone. The present invention can also be used in other apparatuses. In this case, when switching the format described in the second embodiment, the wireless communication apparatus that sends a message notifying the switching to the other party notifies the other party that the switching message has been received, and the message for switching the format reaches the other party. By confirming that the formats are switched between each other, it is possible to prevent the formats from colliding with each other when a message is lost due to a communication error.

以上のように本実施の形態によれば、時分割多重方式を用いて通信を行う送信機500と受信機600とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、送信機500は、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部502と、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部504と、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成部505と、第1および第3のエラー検知データ生成部502、505で生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部501と、第2および第3のエラー検知データ生成部504、505で生成されたエラー検知データと送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部503と、第1のフレーム生成部501で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部503で生成した送信データ列を送信する送信部109と、全体を制御する制御部520とを有し、制御部520は、第1のフレーム生成部501で生成した送信データ列か又は第2のフレーム生成部503で生成した送信データ列かのいずれかを選択して送信部109に送出し、受信機600は、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離部601と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部603と、1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部605と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部607と、全体を制御する制御部620とを有し、制御部620は、フォーマット判定データ分離部601におけるフォーマット種別の判定結果に応じて、第1および第3のエラー検知部603、607で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか第2および第3のエラー検知部605、607で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することとしたものであり、スロット種別に基づいて2つのデータフォーマットでの通信が可能となり、分割されたそれぞれのデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長と分割しないデータに対してのエラー検出・訂正用のデータ長を同じにした場合、送信データとエラー検出・訂正用のデータを加えた長さが、データを分割して送る場合に比べ、データを分割せずに送る場合の方が短くなり、データを分割せずにデータを送信するスロットにおいて、スロット内のデータに未使用部分が作れ、この未使用部分を切断等の制御データを送信する制御データのフィールドとして使用可能となり、必要に応じて随時データフォーマットを切り替え、制御データと通信データを多重して通信可能となり、データを分割して送る場合にはデータ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となると共に、通信中、制御データを毎回送る必要がなくなり、制御データを送る必要がない場合に、制御用のデータ部分で送られる制御データが無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができる。   As described above, according to the present embodiment, the transmitter 500 and the receiver 600 communicate using the time division multiplexing method, and synchronization data and error detection data are added to transmission data transmitted in one slot. The transmitter 500 is transmitted in one slot with a first error detection data generating unit 502 that generates error detection data of transmission voice data transmitted in one slot. A second error detection data generation unit 504 that divides transmission audio data into a plurality of data strings and generates error detection data of each of the divided data strings, and error detection data of transmission control data transmitted in one slot The error detection data generated by the third error detection data generation unit 505 that generates the error detection data and the first and third error detection data generation units 502 and 505 are generated. A first frame generation unit 501 for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the first format type data indicating that the transmission data, the audio data and the audio data are not divided, and second and third errors Second data for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data generated by the detection data generation units 504 and 505, transmission data, and second format type data indicating that the audio data is divided. A frame generation unit 503, a transmission unit 109 that transmits the transmission data sequence generated by the first frame generation unit 501 or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit 503, and a control unit 520 that controls the whole The control unit 520 generates the transmission data sequence generated by the first frame generation unit 501 or the second frame generation unit 503. Any one of the transmission data strings is selected and transmitted to the transmission unit 109, and the receiver 600 determines whether the format type is first or second and receives the received data according to the determination result of the first or second. Format determination data separation unit 601 for separating data, a first error detection unit 603 for detecting an error in reception voice data received in one slot, and reception voice data received in one slot divided into a plurality of data strings And a second error detection unit 605 that detects errors in each of the divided data strings, a third error detection unit 607 that detects errors in reception control data received in one slot, and controls the whole. The control unit 620 includes the first and third error detections according to the format type determination result in the format determination data separation unit 601. The received data is processed based on the error detection results detected by the knowledge units 603 and 607, or the received data is processed based on the error detection results detected by the second and third error detection units 605 and 607. Based on the slot type, communication in two data formats is possible, and the data length for error detection and correction for each divided data and the data that is not divided If the data length for error detection / correction is the same, the length of the transmission data plus the data for error detection / correction does not divide the data compared to the case where the data is divided and sent. In the slot that transmits data without dividing the data, an unused part is created in the data in the slot, and control data such as cutting this unused part is sent. It can be used as a field for control data, and the data format can be switched as needed to enable communication by multiplexing control data and communication data. It is possible to reduce the number of discarded data, and there is no need to send control data every time during communication, and there is no control data sent in the control data part when there is no need to send control data. It is possible to reduce idle data transmission triggers indicating unnecessary transmissions.

また、第2のエラー検知データ生成部504は送信制御データのエラー検知データを生成せず、第2のフレーム生成部503は、送信制御データを送信データ列に含めないと共に、第3のエラー検知データ生成部505で生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないこととしたものであり、制御用のデータ部分で送られる制御データが
無いことを示すアイドルデータの送信契機を減らすことができ、無駄な送信を少なくすることができる。
In addition, the second error detection data generation unit 504 does not generate error detection data of the transmission control data, and the second frame generation unit 503 does not include the transmission control data in the transmission data string, and the third error detection data The error detection data generated by the data generation unit 505 is not used for generation of a transmission data string, and the transmission timing of idle data indicating that there is no control data transmitted in the control data portion is reduced. It is possible to reduce wasteful transmission.

本発明は、無線信号によって音声データ等の通信を行う無線通信装置と、無線信号によって音声データ等の通信を行うための無線通信方法に関するものであり、分割されたデータ毎に正常データか否かの判定が可能となり、データ異常と検出された場合に破棄されるデータ数を少なくすることが可能となるという有利な効果が得られる。   The present invention relates to a wireless communication apparatus that performs communication such as voice data using a radio signal, and a wireless communication method that performs communication such as voice data using a radio signal, and whether or not each divided data is normal data. Thus, an advantageous effect is obtained that the number of data discarded when it is detected that the data is abnormal can be reduced.

(a)本発明の実施の形態1による無線通信装置を構成する送信機を示すブロック図、(b)本発明の実施の形態1による無線通信装置を構成する受信機を示すブロック図(A) Block diagram showing a transmitter constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 1 of the present invention, (b) Block diagram showing a receiver constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. (a)図1の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図、(b)図1の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図(A) A format diagram showing a data format used in communication in the wireless communication apparatus of FIG. 1, and (b) a format diagram showing a data format used in communication in the wireless communication apparatus of FIG. 図1の無線通信装置における通信時のスロットのタイミングを示すタイミング図FIG. 1 is a timing chart showing slot timings during communication in the wireless communication apparatus of FIG. (a)本発明の実施の形態2による無線通信装置を構成する送信機を示すブロック図、(b)本発明の実施の形態2による無線通信装置を構成する受信機を示すブロック図(A) Block diagram showing a transmitter constituting the wireless communication apparatus according to the second embodiment of the present invention, (b) Block diagram showing a receiver constituting the wireless communication apparatus according to the second embodiment of the present invention. (a)図4の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図、(b)図4の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図、(c)図4の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図(A) A format diagram showing a data format used in communication in the wireless communication apparatus of FIG. 4, (b) A format diagram showing a data format used in communication in the wireless communication apparatus of FIG. 4, (c) FIG. 4 is a format diagram showing a data format used for communication in the wireless communication device 4 図4の無線通信装置における通信時のスロットのタイミングを示すタイミング図FIG. 4 is a timing chart showing the slot timing during communication in the wireless communication apparatus of FIG. 本発明の実施の形態2の送信機及び受信機の通信の際に用いられるデータフォーマットを示す説明図Explanatory drawing which shows the data format used in the case of communication of the transmitter and receiver of Embodiment 2 of this invention 本発明の実施の形態2における通信時のスロットのタイミングを示す説明図Explanatory drawing which shows the timing of the slot at the time of communication in Embodiment 2 of this invention (a)本発明の実施の形態3による無線通信装置を構成する送信機を示すブロック図、(b)本発明の実施の形態3による無線通信装置を構成する受信機を示すブロック図(A) Block diagram showing a transmitter constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 3 of the present invention, (b) Block diagram showing a receiver constituting the wireless communication apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. (a)図9の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図、(b)図9の無線通信装置における通信の際にもちいられるデータフォーマットを示すフォーマット図(A) A format diagram showing a data format used for communication in the wireless communication device of FIG. 9, and (b) a format diagram showing a data format used for communication in the wireless communication device of FIG. (a)データフォーマットの変形例を示すフォーマット図、(b)データフォーマットの変形例を示すフォーマット図(A) Format diagram showing a modification of the data format, (b) Format diagram showing a modification of the data format (a)データフォーマットの他の変形例を示すフォーマット図、(b)データフォーマットの他の変形例を示すフォーマット図(A) Format diagram showing another modification of data format, (b) Format diagram showing another modification of data format

符号の説明Explanation of symbols

100、300、500 送信機
102、202 音声処理部
103、208 第1の切替スイッチ
104、501 第1のフレーム生成部
105、502 第1のCRC生成部(第1のエラー検知データ生成部)
106、503 第2のフレーム生成部
107、504 第2のCRC生成部(第2のエラー検知データ生成部)
108、203 第2の切替スイッチ
109 送信部
110、210 アンテナ
111 スロットタイミング計測部
112 操作部
120、220、320、420、520、620 制御部
200、400、600 受信機
201 スピーカー
202 音声処理部
204 第1のフレーム処理部
205、603 第1のCRC判定部(第1のエラー検知部)
206 第2のフレーム処理部
207、605 第2のCRC判定部(第2のエラー検知部)
209 スロットタイミング計測部
301 第1の音声フレーム生成部
302 第2の音声フレーム生成部
303 制御データフレーム生成部
304、505 第3のCRC生成部(第3のエラー検知データ生成部)
305 第3の切替スイッチ
401、602 第1の音声フレーム処理部
402、604 第2の音声フレーム処理部
403、606 制御フレーム処理部
404、607 第3のCRC判定部(第3のエラー検知部)
405 スロット種別判別部
601 フォーマット判定データ分離部
608 切替スイッチ
100, 300, 500 Transmitter 102, 202 Audio processing unit 103, 208 First change-over switch 104, 501 First frame generation unit 105, 502 First CRC generation unit (first error detection data generation unit)
106, 503 Second frame generation unit 107, 504 Second CRC generation unit (second error detection data generation unit)
108, 203 Second changeover switch 109 Transmitter 110, 210 Antenna 111 Slot timing measurement unit 112 Operation unit 120, 220, 320, 420, 520, 620 Control unit 200, 400, 600 Receiver 201 Speaker 202 Audio processing unit 204 First frame processing unit 205, 603 First CRC determination unit (first error detection unit)
206 Second frame processing unit 207, 605 Second CRC determination unit (second error detection unit)
209 Slot timing measurement unit 301 First audio frame generation unit 302 Second audio frame generation unit 303 Control data frame generation unit 304, 505 Third CRC generation unit (third error detection data generation unit)
305 Third switch 401, 602 First audio frame processing unit 402, 604 Second audio frame processing unit 403, 606 Control frame processing unit 404, 607 Third CRC determination unit (third error detection unit)
405 Slot type determination unit 601 Format determination data separation unit 608 changeover switch

Claims (14)

時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、
前記送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、前記第1のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと前記送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、前記第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと前記送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記スロットタイミング計測部で決められる周期で、前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して前記送信部に送出し、
前記受信機は、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、前記1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、前記所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測部と、全体を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記スロットタイミング計測部で決められる周期で、前記第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか前記第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することを特徴とする無線通信装置。
A wireless communication apparatus that includes a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing, and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot,
The transmitter divides the transmission data transmitted in one slot into a plurality of data strings and the first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot. A second error detection data generation unit that generates error detection data for each of the received data strings, a transmission that is transmitted in one slot from the error detection data generated by the first error detection data generation unit and the transmission data A first frame generating unit that generates a data sequence, a second frame that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the error detection data generated by the second error detection data generation unit and the transmission data The generation unit and the transmission data sequence generated by the first frame generation unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit are transmitted. A first slot timing measurement unit that counts a predetermined cycle, and a control unit that controls the whole, wherein the control unit has the first frame at a cycle determined by the slot timing measurement unit. Select either the transmission data sequence generated by the generation unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit and send it to the transmission unit,
The receiver includes a first error detection unit that detects an error in received data received in one slot, and divides the received data received in the one slot into a plurality of data strings and the divided data string A second error detection unit that detects each of the errors, a second slot timing measurement unit that counts the predetermined period, and a control unit that controls the whole, the control unit including the slot timing measurement The received data is processed based on the error detection result detected by the first error detection unit or the error detection result detected by the second error detection unit at a cycle determined by the first error detection unit. A wireless communication apparatus that selects whether to perform the process.
前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。 The transmission data sequence is generated by adding control data to the transmission data sequence generated by the first frame generation unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit. The wireless communication device described. 時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに、音声データのスロットか制御データのスロットかのスロット種別を示すスロット種別データ、同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、
前記送信機は、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、前記第1のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと前記送信データと第1のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、前記第2のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと前記送信データと第2のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、制御データと第3のスロット種別データとを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成部と、前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列と前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列と前記制御データフレーム生成部で生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信部と、全体を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列と前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列と前記制御データフレーム生成部で生成した送信データ列とのいずれかを選択して前記送信部に送出し、
前記受信機は、前記第1と第2と第3のスロット種別データに基づいてスロット種別を
判別するスロット種別判別部と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、前記1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部と、全体を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記スロット種別判別部での判別結果に基づいて、前記第1のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか、前記第2のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか又は前記第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することを特徴とする無線通信装置。
Consists of a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing, slot type data indicating the slot type of a voice data slot or a control data slot, and synchronization data in transmission data transmitted in one slot A wireless communication device that performs communication with error detection data added thereto,
The transmitter divides the transmission data transmitted in one slot into a plurality of data strings and the first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission data transmitted in one slot. A second error detection data generation unit that generates error detection data for each of the data sequences, the error detection data generated by the first error detection data generation unit, the transmission data, and the first slot type data, 1 from the first frame generation unit that generates a transmission data sequence to be transmitted in one slot, the error detection data generated by the second error detection data generation unit, the transmission data, and the second slot type data A second frame generation unit for generating a transmission data sequence to be transmitted in the slot, a transmission data sequence including control data and third slot type data A control data frame generation unit, a transmission data sequence generated by the first frame generation unit, a transmission data sequence generated by the second frame generation unit, and a transmission data sequence generated by the control data frame generation unit, And a control unit that controls the whole. The control unit generates the transmission data sequence generated by the first frame generation unit and the second frame generation unit. Select one of the transmission data sequence and the transmission data sequence generated by the control data frame generation unit and send it to the transmission unit,
The receiver includes a slot type discriminating unit that discriminates a slot type based on the first, second, and third slot type data, and a first error that detects an error in received voice data received in one slot. A detection unit, a second error detection unit that divides reception voice data received in the one slot into a plurality of data strings and detects errors in the divided data strings, and is received in one slot A third error detection unit that detects an error in the reception control data; and a control unit that controls the whole, wherein the control unit is configured to perform the first error based on a determination result in the slot type determination unit. The received data is processed based on the error detection result detected by the detection unit, the received data is processed based on the error detection result detected by the second error detection unit, or the third Wireless communication device and selects based on detected error detection result at the error detection unit whether to process the received data.
前記第1と第2のスロット種別データは音声データのスロットであることを示し、前記第3のスロット種別データは制御データのスロットであることを示すことを特徴とする請求項3に記載の無線通信装置。 4. The radio according to claim 3, wherein the first and second slot type data indicate a slot of audio data, and the third slot type data indicates a slot of control data. Communication device. 前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列においては音声データを4分割することを特徴とする請求項3または4に記載の無線通信装置。 The radio communication apparatus according to claim 3 or 4, wherein the audio data is divided into four in the transmission data sequence generated by the second frame generation unit. 時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置であって、
前記送信機は、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成部と、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成部と、前記第1および前記第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと前記送信データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成部と、前記第2および前記第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データと前記送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成部と、前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列を送信する送信部と、全体を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記第1のフレーム生成部で生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成部で生成した送信データ列かのいずれかを選択して前記送信部に送出し、
前記受信機は、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離部と、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知部と、前記1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知部と、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知部と、全体を制御する制御部とを有し、前記制御部は、前記フォーマット判定データ分離部におけるフォーマット種別の判定結果に応じて、前記第1および第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか前記第2および第3のエラー検知部で検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択することを特徴とする無線通信装置。
A wireless communication apparatus that includes a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing, and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot,
The transmitter divides transmission audio data transmitted in one slot into a plurality of data strings, and a first error detection data generation unit that generates error detection data of transmission audio data transmitted in one slot. A second error detection data generation unit that generates error detection data of each of the divided data strings; a third error detection data generation unit that generates error detection data of transmission control data transmitted in one slot; Transmission data transmitted in one slot from the error detection data generated by the first and third error detection data generation units, and the first format type data indicating that the transmission data and audio data are not divided Error detection data generated by a first frame generation unit for generating a sequence and the second and third error detection data generation units. A second frame generation unit for generating a transmission data sequence to be transmitted in one slot from the second format type data indicating that the transmission data and the audio data are divided, and the first frame generation unit A transmission unit that transmits the transmission data sequence generated in step 2 or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit, and a control unit that controls the whole, and the control unit generates the first frame Selecting either the transmission data sequence generated by the transmission unit or the transmission data sequence generated by the second frame generation unit and sending it to the transmission unit,
The receiver determines whether the format type is first or second and separates received data according to the first or second determination result, and received audio received in one slot A first error detecting unit for detecting a data error; and a second error for dividing the received audio data received in the one slot into a plurality of data strings and detecting each error of the divided data strings A detection unit; a third error detection unit that detects an error in reception control data received in one slot; and a control unit that controls the whole, wherein the control unit is a format in the format determination data separation unit. Depending on the type determination result, the received data is processed based on the error detection results detected by the first and third error detection units, or the second and third Wireless communication device and selects based on detected error detection result at the error detection unit whether to process the received data.
前記第3のエラー検知データ生成部は前記送信制御データのエラー検知データを生成せず、前記第2のフレーム生成部は、前記送信制御データを送信データ列に含めないと共に、前記第3のエラー検知データ生成部で生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないことを特徴とするを請求項6に記載の無線通信装置。 The third error detection data generation unit does not generate error detection data of the transmission control data, and the second frame generation unit does not include the transmission control data in a transmission data string, and the third error The wireless communication apparatus according to claim 6, wherein the error detection data generated by the detection data generation unit is not used for generation of a transmission data string. 時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、
前記送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、前記第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと前記送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、前記第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと前記送信データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、所定周期をカウントする第1のスロットタイミング計測ステップと、前記スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、
前記受信機においては、1スロットで受信される受信データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、前記1スロットで受信される受信データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、前記所定周期をカウントする第2のスロットタイミング計測ステップと、前記スロットタイミング計測ステップで決められる周期で、前記第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか前記第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することを特徴とする無線通信方法。
This is a wireless communication method in a wireless communication apparatus that includes a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot. And
In the transmitter, a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission data transmitted in one slot, and the transmission data transmitted in one slot are divided into a plurality of data strings and the division The second error detection data generation step for generating the respective error detection data of the data string thus generated, the error detection data generated in the first error detection data generation step, and the transmission data are transmitted in one slot. A first frame generation step for generating a transmission data sequence, a second transmission data sequence for transmitting in one slot from the error detection data generated in the second error detection data generation step and the transmission data. A frame generation step, a first slot timing measurement step for counting a predetermined period, A control step of selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step at a period determined in the slot timing measurement step And a transmission step of transmitting the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step,
In the receiver, a first error detection step of detecting an error of received data received in one slot, and the received data received in the one slot are divided into a plurality of data strings and the divided data In the first error detection step, a second error detection step for detecting each error in the column, a second slot timing measurement step for counting the predetermined period, and a period determined by the slot timing measurement step. And a control step for selecting whether to process the received data based on the detected error detection result or to process the received data based on the error detection result detected in the second error detection step. A wireless communication method.
前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列に制御データを付加して送信データ列を生成することを特徴とする請求項8に記載の無線通信方法。 9. The transmission data string is generated by adding control data to the transmission data string generated in the first frame generation step or the transmission data string generated in the second frame generation step. The wireless communication method described. 時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに、音声データのスロットか制御データのスロットかのスロット種別を示すスロット種別データ、同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、
前記送信機においては、1スロットで送信される送信データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、前記第1のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと前記送信データと第1のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、前記第2のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと前記送信データと第2のスロット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、制御データと第3のスロット種別データとを含む送信データ列を生成する制御データフレーム生成ステップと、前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と前記制御データフレーム生成ステップで生成した送信データ列とのいずれかを選択して送出する制御ステップと、前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列と前記制御データフレーム生成ステップで生成した送信データ列とのいずれかを送信する送信ステップとを有し、
前記受信機においては、前記第1と第2と第3のスロット種別データに基づいてスロッ
ト種別を判別するスロット種別判別ステップと、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、前記1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知ステップと、前記スロット種別判別ステップでの判別結果に基づいて、前記第1のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか、前記第2のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか又は前記第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することを特徴とする無線通信方法。
Consists of a transmitter and a receiver that perform communication using time division multiplexing, slot type data indicating the slot type of a voice data slot or a control data slot, and synchronization data in transmission data transmitted in one slot A wireless communication method in a wireless communication device for performing communication with error detection data added,
In the transmitter, a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission data transmitted in one slot, and the transmission data transmitted in one slot are divided into a plurality of data strings and the division A second error detection data generation step for generating error detection data for each of the generated data strings, the error detection data generated in the first error detection data generation step, the transmission data, and the first slot type data From the first frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data, the error detection data generated in the second error detection data generation step, the transmission data, and the second slot type data A second frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot, control data, A control data frame generation step for generating a transmission data sequence including three slot type data, a transmission data sequence generated in the first frame generation step, a transmission data sequence generated in the second frame generation step, and A control step for selecting and transmitting one of the transmission data sequences generated in the control data frame generation step, a transmission data sequence generated in the first frame generation step, and a transmission generated in the second frame generation step A transmission step of transmitting one of the data sequence and the transmission data sequence generated in the control data frame generation step,
In the receiver, a slot type discriminating step for discriminating a slot type based on the first, second and third slot type data, and a first detecting an error of received voice data received in one slot. An error detection step, a second error detection step for dividing the received audio data received in the one slot into a plurality of data strings and detecting an error in each of the divided data strings; Based on the error detection result detected in the first error detection step, based on the determination result in the third error detection step and the slot type determination step. Process the received data based on the error detection result detected in the second error detection step, or Radio communication method characterized by a control step of selecting whether to process the received data based on the detected error detection result at the third error detection step.
前記第1と第2のスロット種別データは音声データのスロットであることを示し、前記第3のスロット種別データは制御データのスロットであることを示すことを特徴とする請求項10に記載の無線通信方法。 11. The radio according to claim 10, wherein the first and second slot type data indicate voice data slots, and the third slot type data indicates control data slots. Communication method. 前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列においては音声データを4分割することを特徴とする請求項10または11に記載の無線通信方法。 The radio communication method according to claim 10 or 11, wherein the audio data is divided into four in the transmission data sequence generated in the second frame generation step. 時分割多重方式を用いて通信を行う送信機と受信機とから成り、1スロットで送信される送信データに同期データ、エラー検知データを付加して通信を行う無線通信装置における無線通信方法であって、
前記送信機においては、1スロットで送信される送信音声データのエラー検知データを生成する第1のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信音声データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラー検知データを生成する第2のエラー検知データ生成ステップと、1スロットで送信される送信制御データのエラー検知データを生成する第3のエラー検知データ生成ステップと、前記第1および前記第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと前記送信データと音声データが分割されていないことを示す第1のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第1のフレーム生成ステップと、前記第2および前記第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データと前記送信データと音声データが分割されていることを示す第2のフォーマット種別データとから1スロットで送信する送信データ列を生成する第2のフレーム生成ステップと、前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列かのいずれかを選択して送出する制御ステップと、前記第1のフレーム生成ステップで生成した送信データ列か又は前記第2のフレーム生成ステップで生成した送信データ列を送信する送信ステップとを有し、
前記受信機においては、フォーマット種別が第1か第2かを判定すると共に第1か第2かの判定結果に応じて受信データを分離するフォーマット判定データ分離ステップと、1スロットで受信される受信音声データのエラーを検知する第1のエラー検知ステップと、前記1スロットで受信される受信音声データを複数のデータ列に分割すると共に前記分割されたデータ列のそれぞれのエラーを検知する第2のエラー検知ステップと、1スロットで受信される受信制御データのエラーを検知する第3のエラー検知ステップと、前記フォーマット判定データ分離ステップにおけるフォーマット種別の判定結果に応じて、前記第1および第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うか前記第2および第3のエラー検知ステップで検知されたエラー検知結果を元に受信データの処理を行うかを選択する制御ステップとを有することを特徴とする無線通信方法。
This is a wireless communication method in a wireless communication apparatus that includes a transmitter and a receiver that perform communication using a time division multiplexing method and performs communication by adding synchronization data and error detection data to transmission data transmitted in one slot. And
In the transmitter, a first error detection data generation step for generating error detection data of transmission voice data transmitted in one slot, and the transmission voice data transmitted in one slot are divided into a plurality of data strings. A second error detection data generation step for generating error detection data for each of the divided data strings; a third error detection data generation step for generating error detection data for transmission control data transmitted in one slot; Transmission transmitted in one slot from the error detection data generated in the first and third error detection data generation steps, and the first format type data indicating that the transmission data and audio data are not divided A first frame generation step of generating a data string; and the second and third error detections A second frame generation step for generating a transmission data string to be transmitted in one slot from the error detection data generated in the data generation step and the second format type data indicating that the transmission data and the audio data are divided A control step of selecting and transmitting either the transmission data sequence generated in the first frame generation step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step; and the first frame generation A transmission step of transmitting the transmission data sequence generated in the step or the transmission data sequence generated in the second frame generation step,
In the receiver, a format determination data separation step for determining whether the format type is first or second and separating received data according to the determination result of the first or second and reception received in one slot A first error detection step for detecting an error in the audio data; and a second error detection unit that divides the received audio data received in the one slot into a plurality of data strings and detects errors in the divided data strings. An error detection step; a third error detection step for detecting an error in reception control data received in one slot; and a format type determination result in the format determination data separation step, and The received data is processed based on the error detection result detected in the error detection step or the second and third Radio communication method characterized by a control step of selecting whether the error detection result detected by the error detecting step performs the processing of the received data to the original.
前記第3のエラー検知データ生成ステップでは前記送信制御データのエラー検知データを生成せず、前記第2のフレーム生成ステップでは、前記送信制御データを送信データ列に
含めないと共に、前記第3のエラー検知データ生成ステップで生成されたエラー検知データを送信データ列の生成に使用しないことを特徴とするを請求項13に記載の無線通信方法。
In the third error detection data generation step, error detection data of the transmission control data is not generated, and in the second frame generation step, the transmission control data is not included in the transmission data string, and the third error is detected. The wireless communication method according to claim 13, wherein the error detection data generated in the detection data generation step is not used for generation of a transmission data string.
JP2003337204A 2003-09-29 2003-09-29 Wireless communication apparatus and wireless communication method Pending JP2005109633A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003337204A JP2005109633A (en) 2003-09-29 2003-09-29 Wireless communication apparatus and wireless communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003337204A JP2005109633A (en) 2003-09-29 2003-09-29 Wireless communication apparatus and wireless communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005109633A true JP2005109633A (en) 2005-04-21

Family

ID=34533099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003337204A Pending JP2005109633A (en) 2003-09-29 2003-09-29 Wireless communication apparatus and wireless communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005109633A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294989A (en) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd Voice transmission system
JPWO2008126698A1 (en) * 2007-04-05 2010-07-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 In-vehicle relay connection unit
KR101133069B1 (en) 2008-06-04 2012-04-09 후지쯔 가부시끼가이샤 Information processing apparatus, data transferring apparatus and data transferring method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008126698A1 (en) * 2007-04-05 2010-07-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 In-vehicle relay connection unit
JP4880035B2 (en) * 2007-04-05 2012-02-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 In-vehicle relay connection unit
JP2008294989A (en) * 2007-05-28 2008-12-04 Panasonic Electric Works Co Ltd Voice transmission system
KR101133069B1 (en) 2008-06-04 2012-04-09 후지쯔 가부시끼가이샤 Information processing apparatus, data transferring apparatus and data transferring method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0411677B1 (en) Dispatch trunked radio system
US5170490A (en) Radio functions due to voice compression
EP1247368B1 (en) Communication apparatus
KR100945969B1 (en) Method and apparatus for wireless network connectivity
JP2596388B2 (en) Digital cordless telephone system
US20090219916A1 (en) Method to scan for critical transmissions while transmitting on a conventional time division multiple access channel
JP2006115159A (en) Intercom system
US9148905B2 (en) Wireless communication apparatus , wireless communication system and wireless communication method
JP2005109633A (en) Wireless communication apparatus and wireless communication method
CN111314867B (en) Voice transmission and receiving method and device of DMR system, storage medium and terminal
JP2007013542A (en) Digital wireless communication system
CA2150823A1 (en) Method and apparatus for noise quieting during resynchronization of a digital communication system
JP4572654B2 (en) Wireless communication system and wireless communication device
US7684810B2 (en) Trunking system control method
KR20020075108A (en) A method for providing broadcasting service using mobile communication network
JP2005117310A (en) Radio communication system
KR19980050649A (en) Voice to Text Converters in Digital Cell Phone Systems
US6097946A (en) Method and arrangement for mobile telephony
JPH07107560A (en) Mobile communications system
JP2005295368A (en) Image information communication system
JP4385665B2 (en) Wireless communication apparatus and communication system
JP5955755B2 (en) Digital radio communication system and radio apparatus
JPH0823319A (en) Synchronization control system
JP2007194783A (en) Radio communication system and method
JP3013679B2 (en) Digital radio telephone equipment