JP2005104697A - Image processing device - Google Patents
Image processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005104697A JP2005104697A JP2003343624A JP2003343624A JP2005104697A JP 2005104697 A JP2005104697 A JP 2005104697A JP 2003343624 A JP2003343624 A JP 2003343624A JP 2003343624 A JP2003343624 A JP 2003343624A JP 2005104697 A JP2005104697 A JP 2005104697A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- tip
- coupling
- image processing
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プリンタ、複写機、複合機等の給紙カセットを備えた画像処理装置に関する。 The present invention relates to an image processing apparatus including a paper feed cassette such as a printer, a copier, or a multifunction machine.
図4は、画像処理装置から取り外し可能な給紙カセット100を示す。特開平11−79420号公報に記載のように、給紙カセット100は、側板101と用紙102を載置する底板103とから構成されている。側板101の2箇所と、底板103の2箇所に立設された接続部104に連結孔105が設けられている。各連結孔105は図示しないピンを介して連結されており、底板103は、連結孔105を中心に側板101に対して回転自在となっている。
FIG. 4 shows a
底板103の下面には、底板103を側板101に対して回転させる回転軸106が、給紙カセット100の取り出し方向に向けて配置されている。
On the lower surface of the
回転軸106はアーム107を備え、回転軸106が回転することで、アーム107が底板103を押上げる。底板103の上昇で、給紙カセット100内の用紙が図示しない給紙ローラに当接し、給紙が行われる。回転軸106の画像処理装置側の先端は、底板103から突出しており、複数のピン108が設けられている。回転軸106の画像処理装置側の先端は、給紙カセット100が画像処理装置の収納部に収納されると、画像処理装置に固定されたカプリング109にかみ合う。カプリング109の周囲は、ピン108を嵌合する溝111が設けられている。回転軸106の画像処理装置側の先端とカプリング109がかみ合うと、ピン108が上記溝111に嵌合する。
The rotating
カプリング109は、モータ110によって駆動され、かみ合った回転軸106を回転させることができる。
The
画像処理装置は、給紙カセット100が収納される部分の上方に図示しない給紙ローラを備える。画像処理装置は、給紙カセット100が押込まれたことを検知する収納センサが設けられ、給紙カセットが収納されたことを収納センサが検知すると、モータ110を駆動して、回転軸106で底板103を上昇させる。底板103が上昇することにより、給紙ローラに用紙102が当接し、給紙ローラが用紙102を給紙できる状態になる。
画像処理装置から給紙カセット100が引き出される時に、給紙カセット100に収納されている用紙が給紙カセット100を収納する収納部の筐体等に引っかかり、収納部内に落ちることがある。収納部内に用紙102が落ちているときに給紙カセット100を収納部に収納しようとすると、図5に示すように、回転軸106の先端とカプリング109の間にその用紙102が挟まれることがある。画像処理装置は、用紙102が挟まれているかどうかに関わらず、収納センサが給紙カセット100が収納されたことを検知すると、上記モータ110を駆動させる。
When the
回転軸106の先端とカプリング109との間に用紙102が挟まれた場合、図5に示すように、回転軸106とカプリング109かみ合わず、ピン108が溝111と嵌合できない。従って、モータ110が駆動しても、モータ110の回転力が回転軸106に伝達されないので、底板103は上昇しない。そのため、その給紙カセットからの給紙は不可能になり、サービスマンコール等が発生する。
When the
ユーザは、給紙が行われないと、サービスマン等を呼んで給紙ができない状態を解消してもらう必要がある。従って、ユーザは、サービスマンが修理に来て、給紙できない状態が解消するまでの間、上記給紙カセットで印刷、複写等をすることができない。 If the user does not feed paper, he / she needs to call a service person or the like to cancel the state where the paper cannot be fed. Therefore, the user cannot perform printing, copying, or the like with the paper feeding cassette until the serviceman comes to repair and the state in which paper feeding cannot be performed is resolved.
ところが、回転軸の先端とカプリングの間に用紙が挟まった場合、用紙を取り除けば給紙ができない状態が解消される。用紙を取り除く作業は容易であるので、ユーザでも簡単に行うことができる。 However, when a sheet is sandwiched between the tip of the rotating shaft and the coupling, the state where the sheet cannot be fed is eliminated by removing the sheet. Since the operation of removing the paper is easy, the user can easily perform it.
そこで、本発明の画像処理装置は、回転軸の先端とカプリングの間に用紙が挟まることで発生する給紙できない状態を素早く解消するために、回転軸の先端とカプリングの間に用紙が挟まったことを検知してユーザに知らせる画像処理装置を提供することを目的とする。 Therefore, in the image processing apparatus of the present invention, in order to quickly eliminate the state where the paper cannot be fed, which occurs when the paper is sandwiched between the tip of the rotating shaft and the coupling, the paper is sandwiched between the tip of the rotating shaft and the coupling. An object of the present invention is to provide an image processing apparatus that detects this and informs the user.
本発明の画像処理装置は、カプリングに2つの電極を設ける。2つの電極は、回転軸の先端とカプリングがかみ合ったときに、導電性を有する回転軸の先端に接触することで導通する。回転軸の先端が導電性のない物質でできている場合、回転軸の先端に導電性を確保するために、導電性のある物質で回転軸の先端を覆っておく。 In the image processing apparatus of the present invention, two electrodes are provided on the coupling. The two electrodes are electrically connected by contacting the tip of the rotating shaft having conductivity when the tip of the rotating shaft and the coupling are engaged. When the tip of the rotating shaft is made of a non-conductive material, the tip of the rotating shaft is covered with a conductive material in order to ensure conductivity at the tip of the rotating shaft.
回転軸の先端とカップリングとの間に用紙が挟まった場合、用紙が邪魔して電極が回転軸の先端と接触できないので、電極が導通しない。 When a sheet is sandwiched between the tip of the rotating shaft and the coupling, the electrode does not conduct because the sheet interferes and the electrode cannot contact the tip of the rotating shaft.
本発明の画像処理装置は、給紙カセットが収納された状態で電極が導通しない場合、給紙カセットと画像処理装置の間に用紙が挟まっている旨をユーザに報知する。 The image processing apparatus according to the present invention notifies the user that a sheet is sandwiched between the sheet feeding cassette and the image processing apparatus when the electrode is not conductive while the sheet feeding cassette is stored.
給紙カセットと画像処理装置の間に用紙が挟まった旨が報知されるので、ユーザは、給紙されない原因を知ることができる。給紙されない原因が給紙カセットと画像処理装置の間に用紙が挟まったことであると知ると、ユーザは、自分で用紙を取り除いて給紙できない状態を解消させることができる。ユーザが給紙できない状態を解消させる場合、サービスマンを呼び出したりする必要が無い。また、ユーザが給紙できない状態を解消させる場合、サービスマンを呼び出して給紙できない状態を解消してもらう場合に比べて、給紙できない状態を早く解消することができる。また、ユーザが用紙を取り除けば、サービスマンがユーザに呼び出される回数も減る。 Since the user is notified that the sheet is sandwiched between the sheet feeding cassette and the image processing apparatus, the user can know the cause of the sheet not being fed. If the user knows that the paper is not fed because the paper is sandwiched between the paper feeding cassette and the image processing apparatus, the user can remove the paper himself and cancel the state where the paper cannot be fed. There is no need to call a service person when the user is unable to feed paper. Further, when the state where the user cannot feed the paper is eliminated, the state where the paper cannot be fed can be solved faster than when the service person is called to cancel the state where the paper cannot be fed. In addition, if the user removes the paper, the number of times the service person is called by the user also decreases.
本発明の画像読取装置が備える給紙カセット100は、従来と同様に、図4に示すように側板101と底板103から構成され、底板103が側板101に対して回転自在となっている。底板103の下面には、従来と同様に回転軸106が配置されている。本実施の形態では、上記回転軸106の素材は導電性のある金属である。
The
回転軸106の先端とかみ合うカプリング109は、図1に示すように、回転軸106の先端に設けられたピン108が嵌合する溝111が周囲に設けられ、中心には、2つの電極202、203が設けられている。
As shown in FIG. 1, the
給紙カセット100が画像処理装置の収納部に収納されると、図2(a)に示すように、ピン108が溝111に嵌合し、回転軸106の画像処理装置側の先端がカプリング109とかみ合う。カプリング109が回転軸106の先端とかみ合うと、電極202、203が回転軸の先端と接触する。電極202、203が回転軸106の先端と接触しやすいように、電極202、203をカプリング109から回転軸106の先端側にバネ等の付勢手段で付勢させてもよい。カプリング109と回転軸106の先端がかみ合った場合、電極202、203が導電性のある回転軸106の先端を介して導通する。
When the
給紙カセット100が画像処理装置の規定された位置に押し込められたときに、回転軸106の先端とカプリング109との間に用紙102が挟まった場合、図2(b)に示すように、用紙102が邪魔となって、ピン108が溝111に嵌合できず、また、電極202、203が、回転軸106の先端と接触できない。従って、用紙102が挟まっているときは電極202、203が導通しない。
If the
回転軸106の先端とカプリング109との間に用紙102が挟まった場合、従来と同様に、モータ110の回転力がカプリング109から回転軸106に伝達されないので、モータ110を駆動しても底板103は上昇しない。
When the
上記電極が導通しているか否かは、図3に示す検知手段210が検知している。上記検知手段210は、上記電極202、203のうち1つの電極202と電線で接続されている。この電線は、電極202と上記検知手段210の間でプルアップ抵抗221と接続されている。上記電極202、203のうち、上記検知手段210と接続されていない電極203は、アース222と接続されている。
The detecting means 210 shown in FIG. 3 detects whether or not the electrode is conductive. The detection means 210 is connected to one of the
上記画像処理装置は、従来と同様に給紙カセット100が収納されたことを検知する収納スイッチ211を備える。この収納スイッチ211が給紙カセット100が収納されたことを検知すると、上記モータ110を制御するモータ制御手段212は、底板103を上昇させるためにモータ110を駆動させる。
The image processing apparatus includes a
一方、上記検知手段210は、収納スイッチ211にて給紙カセット100が収納されたことが検知されると、電極202、203が導通しているかどうかを確認する。電極202、203が導通していない場合、上記検知手段210は、上記モータ制御手段212に電極202、203が導通していない旨を通知する。
On the other hand, when the
電極202、203が導通していない旨が通知されると、上記モータ制御手段212は、モータ110を停止させる。一方、上記検知手段210は、電極202、203が導通していない旨を通知すると、給紙カセット100と画像処理装置の間に用紙102が挟まっている旨を報知する。上記報知方法は、限定されるものではない。例えば、この報知を、画像処理装置に備えられたLCD等で表示することで行ったり、画像処理装置のスピーカで報知したりする。
When it is notified that the
この報知により、ユーザは、給紙カセット100と画像処理装置の間に用紙102が挟まっている旨を知ると、給紙カセット100を引き出して、挟まっていた用紙102を取り除き、給紙カセット100を収納する。挟まっていた用紙102を取り除いたことで、電極202、203が接触して導通すると共に、回転軸106の先端とカプリング109がかみ合う。これにより、モータ110が駆動することで、底板103が上昇できる状態となる。
When the user knows that the
上記では、上記モータ制御手段212は、収納スイッチ211が給紙カセット100が収納されたことを検知すると、上記モータ110を駆動させているが、モータ110の駆動は、電極202、203の導通が確認されてから行ってもよい。例えば、上記検知手段210は、電極202、203が導通している場合、上記モータ制御手段212に電極202、203が導通している旨を通知する。上記モータ制御手段210は、電極202、203が導通している旨が通知された時点で上記モータ110を駆動させる。
In the above, the
100 給紙カセット
101 側板
102 用紙
103 底板
106 回転軸
109 カプリング
110 モータ
202 203 電極
210 検知手段
212 モータ制御手段
DESCRIPTION OF
Claims (1)
上記回転軸の先端に導電性があり、
上記カプリングに、上記回転軸とかみ合ったときに、上記回転軸の先端と接触して導通する2つの電極を備え、
上記電極が導通しているか否かに基づいて、上記回転軸の先端とカップリングとのかみ合わせを検知する検知手段を備えたことを特徴とする画像処理装置。
A removable paper feed cassette having a bottom plate and a rotary shaft that raises the bottom plate by rotational movement, and when the paper feed cassette is stored, the rotational force of the motor is engaged with the tip of the rotary shaft to the rotary shaft. In an image processing apparatus equipped with a transmission coupling,
The tip of the rotating shaft is conductive,
When the coupling is engaged with the rotating shaft, the coupling is provided with two electrodes that are brought into contact with the tip of the rotating shaft and are conductive,
An image processing apparatus comprising: detecting means for detecting engagement between the tip of the rotating shaft and the coupling based on whether or not the electrode is conductive.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003343624A JP2005104697A (en) | 2003-10-01 | 2003-10-01 | Image processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003343624A JP2005104697A (en) | 2003-10-01 | 2003-10-01 | Image processing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005104697A true JP2005104697A (en) | 2005-04-21 |
Family
ID=34537536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003343624A Pending JP2005104697A (en) | 2003-10-01 | 2003-10-01 | Image processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005104697A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8205875B2 (en) | 2006-11-16 | 2012-06-26 | Ricoh Company, Ltd. | Functional unit positioning device and image forming apparatus |
JP2019151429A (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-12 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus, restoration support method, and restoration support program |
-
2003
- 2003-10-01 JP JP2003343624A patent/JP2005104697A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8205875B2 (en) | 2006-11-16 | 2012-06-26 | Ricoh Company, Ltd. | Functional unit positioning device and image forming apparatus |
JP2019151429A (en) * | 2018-03-01 | 2019-09-12 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus, restoration support method, and restoration support program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009223017A (en) | Image forming apparatus | |
JP3984564B2 (en) | Paper transport device | |
JP6045554B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus including image reading apparatus | |
JP2005104697A (en) | Image processing device | |
JP2004045906A (en) | Image forming apparatus | |
JP4809093B2 (en) | Grounding structure and image forming apparatus employing the grounding structure | |
JP2001154289A (en) | Document reader | |
JP4926540B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005326779A (en) | Image forming apparatus | |
JP5904075B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6555225B2 (en) | Electronic apparatus and image forming apparatus | |
US8971730B2 (en) | Image forming apparatus and cartridge | |
US20220236672A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2022011041A (en) | Mechanical device and method of assessing connection state | |
JP4687054B2 (en) | Fixing device | |
JP2000191154A (en) | Sheet feeder | |
JPH1063166A (en) | Image forming device | |
JP6569383B2 (en) | Image reading apparatus, image reading apparatus control method, and image reading program | |
JPH1067441A (en) | Paper feeder | |
CN100519216C (en) | Porous printing apparatus | |
JP3723756B2 (en) | Paper feed drive | |
JP2010173778A (en) | Paper feeder and image forming device | |
JP2008037051A (en) | Printer apparatus | |
JP3534183B2 (en) | Image reading device | |
JP4468139B2 (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080718 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081127 |