JP2005102877A - Foldable stretcher - Google Patents
Foldable stretcher Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005102877A JP2005102877A JP2003338853A JP2003338853A JP2005102877A JP 2005102877 A JP2005102877 A JP 2005102877A JP 2003338853 A JP2003338853 A JP 2003338853A JP 2003338853 A JP2003338853 A JP 2003338853A JP 2005102877 A JP2005102877 A JP 2005102877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting panel
- patient
- stretcher
- panel member
- panel members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Landscapes
- Handcart (AREA)
Abstract
Description
本発明は、狭い廊下や狭く屈曲した通路であっても、通路状況に応じて担架の形状の変更が可能であり、患者にかかる負担のみならず、搬送者の負担が軽く速やかに現場への担架の搬入及び患者の救出搬送ができる折りたたみ式担架に関する。 The present invention is capable of changing the shape of the stretcher according to the passage conditions even in a narrow corridor or narrowly bent passage, and not only the burden on the patient but also the burden on the carrier is light and prompt The present invention relates to a foldable stretcher that can carry in a stretcher and rescue and transport a patient.
近年、人口の高齢化等による救急出動件数の増加に伴い救急活動における救急隊員の労力が増大している。
そして、救急出動における救急搬送人員の発生場所区分においては住宅の割合は非常に高く、近年の住宅事情では、バリアフリー化が普及しているものの救急活動の多くが例えばトイレや脱衣所付近等のような狭い廊下や屈曲した通路にて行われる。
この狭い通路などにて患者を移動するには布担架や毛布を使用し、搬入可能な位置まで搬入したメインストレッチャーを使用して患者の移動が行われる。
布担架や毛布を使用した場合、救急隊員は不安定な体勢で患者の持ち上げ状態を継続しなければならず、しかも、患者も不安定な姿勢となりその負担は随分大きくなってしまう。
これによって、脳疾患や心臓疾患等の生命に影響のある患者では、この不安定な体位により病状悪化につながることも懸念される。
特に、心肺停止患者では心肺蘇生を中断しなければならないという問題がある。
現在、高規格救急車に積載されている搬送用器材は搬送用、固定用としてメインストレッチャー、折りたたみストレッチャー、平担架、スクープストレッチャー、バックボード、布担架があるが、これらの中で狭い通路で対応できるのは布担架となる。
メインストレッチャーはほとんどの救急現場で使用されるが、長く、重いため狭路への搬入が困難である。
椅子状の折りたたみストレッチャーは階段等で使用され、傾斜をつけて移動することになるが、やはり屈曲通路においての使用は困難である。
平担架は軽量であるが、患者の移動に2〜4名必要であり、患者の持ち上げ状態を継続しつつ移動しなければならず負担が大きいうえ、長さが長く屈曲通路における使用には適さない。
スクープストレッチャー、バックボードは患者の全身の固定に使用し、軽量であるが長さが長く、やはり屈曲通路における使用には適さない。
布担架は軽量で狭い通路においても使用可能であるが、患者は不安定な状態で移動され、さらに、救急隊員は持ち上げ状態を継続する必要があり負担が大きい。
これにより現在の住宅事情における狭い通路での患者移動にはメインストレッチャー等が搬入不能であることから、徒手での移動や布担架による移動となる。
徒手での移動では3人で患者を抱き上げ、持ち上げ状態を継続するが、バランスが不安定なうえ患者への影響も大きく、更に移動に時間を要してしまう。
そして布担架においても、3人で患者を抱き上げ持ち上げ状態を継続するが、バランスが不安定で、救急隊員の負荷が持ち上げ位置で大きく異なり、そして患者への負担が大きく移動に時間を要してしまう。
このように徒手や布担架での移動は救急隊員や患者への負担が大きいうえ、移動に時間を要するものとなっている。
上記のような状況より、狭い屈曲した通路を使用する救急活動において、状況においては救急隊員一人での患者の移動も可能でありながら、移動時に持ち上げ状態を継続する必要が無く、しかも安定した移動を行うことができて、なおかつ患者への影響が少なく移動に時間を要しない担架が要望されている。
特開2002−345894号公報に折りたたみ自在な担架構造が開示されているが、その折りたたみ構造はエアー吸入式の折り畳み自在なマットレスを使用することで得られているが、折りたたみ構造はコンパクトな形状による携帯性向上を目的としており、狭く屈曲した通路での搬送に対応していない。
特開2000−24037号公報にも折りたたみ式の担架構造が開示されているが、折りたたみ構造は支持フレーム間に設けた連結部材を介して2つ折りにする構造であり、その目的とするところはコンパクトな形状による収納であって、折りたたんだ状態における搬送は意図されていないため本発明の趣旨とは異なる。
In recent years, with the increase in the number of emergency dispatches due to the aging of the population and the like, the labor of emergency personnel in emergency activities has increased.
The ratio of housing is very high in the place where emergency transport personnel are generated in emergency dispatch. In recent housing conditions, although barrier-free has become widespread, most emergency activities such as the vicinity of toilets and dressing rooms are common. Such narrow corridors and bent passages are used.
In order to move the patient in this narrow passage or the like, a cloth stretcher or a blanket is used, and the patient is moved using the main stretcher loaded to a position where the patient can be loaded.
If a cloth stretcher or blanket is used, the ambulance crew must continue to lift the patient with an unstable posture, and the patient will also be in an unstable posture and the burden will increase considerably.
As a result, there is a concern that this unstable posture may lead to worsening of the medical condition in patients who have life effects such as brain diseases and heart diseases.
In particular, there is a problem that cardiopulmonary resuscitation must be interrupted in patients with cardiopulmonary arrest.
Currently, there are main stretchers, folding stretchers, flat stretchers, scoop stretchers, backboards, and cloth stretchers for transport and fixing as the transport equipment loaded on high-standard ambulances. A cloth stretcher can be used with
The main stretcher is used at most emergency sites, but it is long and heavy, making it difficult to carry it into narrow streets.
A chair-like folding stretcher is used on a staircase or the like and moves with an inclination, but it is still difficult to use in a bent passage.
Although the flat stretcher is lightweight, it requires 2 to 4 people to move the patient, and the patient must move while continuing to lift the patient. Absent.
Scoop stretchers and backboards are used to fix a patient's whole body, are lightweight but long and still unsuitable for use in flexure paths.
Although the fabric stretcher is lightweight and can be used in narrow passages, the patient is moved in an unstable state, and further, the ambulance crew needs to continue to be lifted, which is a heavy burden.
Accordingly, since the main stretcher or the like cannot be carried in the patient movement in the narrow passage in the current housing situation, the movement is performed manually or by a cloth stretcher.
In manual movement, three people lift the patient and continue to lift, but the balance is unstable and the influence on the patient is great, and further movement takes time.
And even on the cloth stretcher, three people hold up the patient and continue to lift, but the balance is unstable, the load on the ambulance crew varies greatly at the lifting position, and the burden on the patient is large and it takes time to move End up.
In this way, movement on a manual or cloth stretcher places a heavy burden on emergency personnel and patients, and it takes time to move.
From the above situation, in an emergency operation using a narrow bent passage, it is possible to move the patient alone in the situation, but there is no need to continue lifting, and stable movement There is a demand for a stretcher that can be performed and that does not affect the patient and does not require time for movement.
Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2002-345894 discloses a foldable stretcher structure. The foldable structure is obtained by using an air suction type foldable mattress, but the foldable structure has a compact shape. It is intended to improve portability and does not support transport in narrowly bent paths.
Japanese Laid-Open Patent Publication No. 2000-24037 also discloses a foldable stretcher structure, but the foldable structure is a structure that is folded in two via a connecting member provided between the support frames. This is different from the gist of the present invention because it is stored in a simple shape and is not intended to be conveyed in a folded state.
本発明は上記技術的課題に鑑みて、狭い屈曲した通路であっても患者の搬送を、少ない搬送者により安定した負担の軽い態勢で行え、患者に対しても姿勢の安定化が容易で負担が少なく、速やかに搬送することを可能とする折りたたみ式担架の提供を目的とする。 In view of the above technical problem, the present invention can transport a patient with a small number of transporters with a light and stable posture even in a narrow bent path, and can easily and stably stabilize the posture of the patient. The purpose of the present invention is to provide a foldable stretcher that can be conveyed quickly.
本発明の技術的要旨は、複数の載置パネル部材の内部に連結具を挿通させる挿通孔を各載置パネル部材に連通させて、この連結具をスライド自在に内装し、前記連結具が剛性を有する複数の芯棒部と、該芯棒部同士を屈曲自在に連結した連結部とから構成され、前記連結部を各載置パネル部材間にスライド配置したときには載置パネル部材の折りたたみが可能であり、前記連結部を各載置パネル部材内部にスライド配置したときには複数の各載置パネル部材の少なくとも2枚以上が面一に規制される点である。 The technical gist of the present invention is that a through hole for inserting a connector into a plurality of mounting panel members is communicated with each mounting panel member, and this connector is slidably mounted, and the connector is rigid. A plurality of core rod portions and a connecting portion that connects the core rod portions so as to be bendable. When the connecting portions are slid between the mounting panel members, the mounting panel member can be folded. And when the said connection part is slid and arrange | positioned inside each mounting panel member, it is a point by which at least 2 or more of each mounting panel member is regulated by the same surface.
載置パネルの裏面にキャスターを取り付けると、患者等を乗せたまま担架を持ち上げることなく移送しやすい。
これにより、載置パネル部材と載置パネル部材の間を芯棒部により挿通し連結した配置では、芯棒部両側の載置パネル部材は芯棒部により直線状に拘束されて、この時載置パネル部材同士を接すると両側の載置パネル部材は面一の拘束状態を形成する。
一方、載置パネル部材と載置パネル部材との間に間隔を設け、その間隔部分に連結部が位置する配置では、連結部両側の載置パネル部材は連結部を介して折り曲げ可能な連結状態となる。
この連結部長さは、載置パネル部材の折りたたんだ厚さに合わせると、二つの載置パネル部材を折りたたんで合わせたコンパクトな状態を形成することが出来る。
If a caster is attached to the back surface of the mounting panel, the caster can be easily transported without lifting the stretcher with a patient or the like on it.
As a result, in the arrangement in which the mounting panel member and the mounting panel member are inserted and connected by the core rod portion, the mounting panel members on both sides of the core rod portion are restrained linearly by the core rod portion. When the mounting panel members are brought into contact with each other, the mounting panel members on both sides form a flush state.
On the other hand, in the arrangement in which a space is provided between the mounting panel member and the mounting panel member, and the connecting portion is positioned in the interval portion, the mounting panel members on both sides of the connecting portion can be bent via the connecting portion. It becomes.
When the length of the connecting portion is matched to the folded thickness of the mounting panel member, a compact state in which the two mounting panel members are folded and combined can be formed.
本発明に係る折りたたみ式担架においては、折りたたんでコンパクトな形状を形成することにより極端に狭く屈曲した通路においても搬入使用可能で、キャスターを設けているため救急隊員の負担も少なく、そして患者の負担も少なく安定した搬送状態を得ることが出来る。
また、担架の形状を変化させることで狭く屈曲した通路に対応させ、キャスターを用いて搬送を行うことから、少ない人員でも患者の搬送ができる。
狭く屈曲した通路においてもコンパクトな担架なので、患者移動に効果的であり、更に担架形状を変化させることで、患者の姿勢が安定する適切な担架形状を選択して使用することができ、患者の容態悪化を防止するうえで役立つ。
また、コンパクトに折りたためるだけでなく、載置パネル部材の連結形状を変化させることができるので、多くの用途で使用が可能である。
例えば、人のみならず資器材等の運搬にも使用可能である。
In the folding stretcher according to the present invention, it is possible to carry it in a path that is extremely narrow and bent by forming a compact shape by folding, and since the casters are provided, the burden on the emergency personnel is small, and the burden on the patient And a stable conveyance state can be obtained.
In addition, since the shape of the stretcher is changed to correspond to a narrowly bent path and transport is performed using a caster, the patient can be transported even with a small number of personnel.
Since the stretcher is compact even in a narrowly bent path, it is effective for patient movement, and by changing the stretcher shape, an appropriate stretcher shape that stabilizes the patient's posture can be selected and used. Helps prevent condition deterioration.
Moreover, since not only can it fold up compactly but the connection shape of a mounting panel member can be changed, it can be used for many uses.
For example, it can be used not only for transporting people but also equipment and the like.
図1(イ)に本発明に係る折りたたみ式担架の側面図を示し、図1(ロ)に上面図を示す。
載置パネル部材20a、20b、20cが被搬送者が乗る載置面21を上方にして並べられ、その側面23にて、載置パネル部材内に内装した連結具40により連結され、折りたたみ式担架10aを形成している。
載置面21部分には必要に応じて緩衝材が取り付けられる。
載置パネル部材20a、20b、20cの裏面22にはキャスター22aが取り付けられている。
キャスターはこの担架の一方の端部のキャスターのみ旋回が固定され、他は旋回自在とすることで搬送者が搬送方向を定めやすくしてある。
各載置パネル部材には搬送者がこの折りたたみ式担架を持ち上げる搬送用持つ手25が取り付けられている。
FIG. 1 (a) shows a side view of a folding stretcher according to the present invention, and FIG. 1 (b) shows a top view.
The
A cushioning material is attached to the
As for the caster, only the caster at one end of the stretcher is fixed to turn, and the other is set to be turnable so that the transporter can easily determine the transport direction.
Each loading panel member is provided with a
図1に示す連結具の構造を、載置パネル部材のカバー21aを取り外した状態を示す図2(イ)及び連結具のみを取り出した状態を示す図2(ロ)で説明する。
連結具40は内側連結具40aと外側連結具40bとから構成され、内側連結具同士は操作部51a、51bを介して端部がつながっている。
連結具は芯棒部42を、芯棒部42同士が屈曲可能となるように連結部43で連結されている。
操作部内側連結具40aに設けられた内側連結具操作部51a、51bと外側連結具40bに設けられた外側連結具操作部52a、52bからなっている
連結具40は、載置パネル部材の担架長手方向両側の載置部側面23から側面23にわたって貫通している複数の挿通孔24に挿通されている。
連結具40の芯棒部42の外周形状は図1(ロ)におけるA−A線断面図を図3に示すように挿通孔24断面形状に対応しており、図2において連結部43は挿通孔24より断面外形形状が小さく形成され、連結具40は挿通孔24内をスライド移動可能となっている。
連結具40には、載置パネル部材20cより操作部51b、52bを引き出した状態においては、載置パネル部材20a、20b間の間隔30a及び載置パネル部材20b、20c間の間隔30bに連結部43がそれぞれ位置するように、芯棒部42と連結部43が配置されている。
従って、載置パネル部材20a、20b、20cはこの連結部43にて相互に折り曲げ可能となっている。
The structure of the connector shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. 2 (a) showing a state where the
The
The coupling tool connects the
The
The outer peripheral shape of the
In the state where the
Therefore, the
芯棒部42はパイプ状等の軽量な剛性体であり、芯棒部42と連結部43は回動自在に連結されている。
具体的には、例えば図1(イ)に示すように、芯棒部42の端部にピン44を配設し、連結部43にピン孔を形成し、連結されている。
この芯棒部同士の連結は、十字軸等による連結や、ロープやゴム等の屈曲部材による連結構造や、連結部材そのものをロープやゴム等の屈曲部材とした構造としてもよい。
この連結部43と芯棒部42のピン連結部分はピン径とピン孔径の間に所定の遊びを設けると、図10に示すように担架幅方向へも有る程度折り曲げ可能となる。
The
Specifically, for example, as shown in FIG. 1 (a), a
The connection between the core rod portions may be a connection using a cross shaft or the like, a connection structure using a bending member such as a rope or rubber, or a structure using the connection member itself as a bending member such as a rope or rubber.
When a predetermined play is provided between the pin diameter and the pin hole diameter, the pin connecting portion of the connecting
図4に示すように、載置パネル部材20aを一方の手で押さえて、もう一方の手で操作部51a、52aを引くと連結具は左側にスライドする。
また、図5(イ)がカバーを取り付けた状態の外観を示す。
すると、この載置パネル部材20a、20b、20cの間に芯棒部42の直線部分が位置するようになり、載置パネル部材20a、20b、20cは相互に面一に拘束された状態になる。
As shown in FIG. 4, when the
Further, FIG. 5 (a) shows an appearance in a state where a cover is attached.
Then, the straight portion of the
図2に示すように、操作部51a、51bと把持部側アーム51c、52cを芯棒側アーム51d、52dがそれぞれリング連結やピン連結からなる折り曲げ部53a、53bにより折り曲げ可能に連結されている。
ここで、把持部側アーム51c、52cと芯棒側アーム51d、52dの長さを間隔30aと間隔30bの長さを合わせた長さとすることで、図5(ロ)に示すように載置パネル部材側面23同士を当接させると、載置パネル部材側面23間で縮まった長さの分の連結具40が載置パネル部材20aから押し出されるが、この長さは把持部側アーム51c、52cの長さとほぼ等しくすることで、把持部側アーム51c、52cと芯棒側アーム51d、52dの折り曲げ部53a、53b位置が載置部側面23aに対応した位置となる。
このように、操作部51a,52aの折り曲げ部53a、53bの位置を操作部側の載置部側面23aに対応した位置とすることで、操作部51a、52aは折り曲げ部53a、53bにて載置部側面23a側に折り曲げ、載置パネル部材側面付近や載置パネル部材裏面に凹部を設け係止するなどして収納することができる。
また、このまま搬送時の引き手として利用できる。
一方、操作部51b、52bを押し込み操作部51a、52aを更に引き出すと図4及び図5(イ)に示すように、操作部51b、52bの把持部側アーム51c、52cの長さと芯棒部側アーム51d、52dの長さがほぼ等しいことから、芯棒部側アーム51d、52dと芯棒部42との間の折り曲げ部53a、53bが載置部側面23aに対応した位置となる。
この状態でも操作部51aは折り曲げ部53aにより上方へ折り曲げることができ、担架を引く際に長く引きやすい引き手として利用できる。
操作部51aは使用しない場合は載置パネル部材側に係止固定することもできる。
図5(イ)においては、操作部52aが側面23a側に向けて折り曲げ収納されている。
また、載置パネル部材側に係止固定することもできる。
操作部は、載置パネル部材側に係止することで、載置パネル部材同士を当接固定できる。
As shown in FIG. 2, the
Here, by setting the lengths of the gripping
Thus, by setting the positions of the
Further, it can be used as a puller at the time of conveyance.
On the other hand, when the
Even in this state, the
When the
In FIG. 5A, the
It can also be locked and fixed to the mounting panel member side.
The operation unit can abut and fix the mounting panel members by engaging with the mounting panel member.
連結具40は図4に示すように載置パネル部材20a、20b、20cに複数の挿通孔24を設けて挿通されることで、載置パネル部材20a、20b、20cにおける連結具40を軸とした回転を規制している。
この場合は挿通孔24が載置パネル部材に4カ所設けられているため、例え連結部断面の外周形状が円形状であってもこの回転は規制される。
芯棒部42は例えば平板状などでねじり方向にも剛性を有した断面非円形状であれば、載置パネル部材の挿通孔は断面が同形状のものが1つでもよい。
As shown in FIG. 4, the connecting
In this case, since the four
If the
図1に示す状態から各載置パネル部材間を折り曲げた状態を図6に示す。
載置パネル部材1枚分の載置面21が上部に形成され、キャスター22aにより移動可能となっている。
この状態における搬送状態例を図7に示す。
極端に狭く屈曲した通路においても、患者2を載置面21に座らせて搬送者3は患者2の体を支えつつキャスター移動により速やかに搬送することができる。
これにより、患者を抱き上げて搬送する場合と比較して、患者の体勢は安定し、患者の負担が軽い上に搬送者の負担も軽くなっている。
搬送もキャスター移動により速やかに行うことができる。
FIG. 6 shows a state where the respective mounting panel members are bent from the state shown in FIG.
A
An example of the transport state in this state is shown in FIG.
Even in a path that is extremely narrow and bent, the
Thereby, compared with the case where a patient is picked up and conveyed, the patient's posture is stabilized, and the burden on the carrier is lighter as well as the burden on the patient.
Conveyance can also be performed quickly by moving the casters.
この図5(イ)に示す状態の担架を使用した搬送状態例を図8に示す。
小型のキャスター付担架として、狭く屈曲した通路においても患者の搬送を行うことができる。
患者2は、キャスター付の担架10a上に乗ることで安定している。
患者の負担は少なく、容態悪化の防止処置を施した安定した姿勢となっている。
搬送者3も患者を抱き上げたり、担架の持ち上げる必要がないため負荷が軽くなっている。
ストレッチャーを搬送した場所までこの折りたたみ式担架により搬送し、ストレッチャーへの患者の移載は折りたたみ式担架10aの持ち手25を持ち、折りたたみ式担架ごと患者2をストレッチャーへ移載することで、患者の体勢が安定した状態での移載を行うことができる。
この搬送用持ち手25を使用しない場合は、例えば載置パネル部材裏面へ折り返す構造とすることで、担架をよりコンパクトな形状とすることができる。
また、持ち手25の構造も、パネルに直接凹部を形成しても良く、各種構造が適用される。
FIG. 8 shows an example of a transport state using the stretcher in the state shown in FIG.
As a small stretcher with casters, a patient can be transported even in a narrowly bent path.
The
The burden on the patient is small, and the patient is in a stable posture with measures to prevent the deterioration of the condition.
Since the
The folding stretcher is transported to the place where the stretcher is transported, and the patient is transferred to the stretcher by holding the
When the carrying
Moreover, the structure of the
載置パネル部材の一つを傾斜させてワイヤーにて固定し、担架に斜面を形成した状態を図9に示す。
載置パネル部材20cの裏面22からワイヤーや金具などの傾斜固定部材28aを引き出し伸展させ、別の載置パネル部材20bの留め具28bに一端を取り付けることで、載置パネル部材20cを傾斜状態で固定して担架に斜面21cを形成している。
これにより背もたれがあると搬送がしやすい、階段や斜面などを通る搬送に対応することができる。
図9に示した例では、傾斜角度が小さいが引っかけ位置を変えることで、ほぼ直角にする等何段階かに分けて使用することもできる。
また、ワイヤーもフック部を有する金具等にして強度を上げても良い。
FIG. 9 shows a state in which one of the mounting panel members is inclined and fixed with a wire, and a slope is formed on the stretcher.
By pulling and extending the
This makes it possible to handle conveyance through stairs or slopes that are easy to convey when there is a backrest.
In the example shown in FIG. 9, the tilt angle is small, but it can be used in several stages, such as making it almost perpendicular by changing the hook position.
Further, the strength of the wire may be increased by using a metal fitting having a hook portion.
折りたたみ式担架の他の変形状態の例を図10に示す。
図10(イ)は折りたたみ式担架を湾曲させた場合で、図10(ロ)は折りたたみ式担架をS字形状とした場合である。
連結部43と芯棒部42との連結は、例えばピン連結の場合にピンとピン孔の間に遊びをもたせてあるため、担架10aの幅方向に対しても折り曲げが可能であることから、曲がった通路での搬送が容易になる。
An example of another deformation state of the folding stretcher is shown in FIG.
FIG. 10A shows a case where the folding stretcher is bent, and FIG. 10B shows a case where the folding stretcher has an S shape.
The connection between the connecting
載置パネル部材を5枚使用した担架の実施例を図11に示す。
5枚の板状の載置パネル部材20d、20e、20f、20g、20hが並べられ、その側面が連結具40により連結されて折りたたみ式担架10bを形成している。
FIG. 11 shows an embodiment of a stretcher using five mounting panel members.
Five plate-like
この担架の連結具を載置パネル部材に対してスライド移動させた状態を図12に示す。
図12(イ)は載置パネル部材のカバーを取り外した状態を示し、図12(ロ)はカバーを取り付けた状態を示す。
この載置パネル部材と載置パネル部材の間を芯棒部42により連結した配置では、芯棒部両側の載置パネル部材は芯棒部42により直線状に拘束されて、この様に載置パネル部材同士を当接することで面一に拘束され載置面21を形成する。
載置面21の一端より操作部50aが突出しているが、載置面21には切り欠き部21bが設けられて連結部43からなる折り曲げ部53cを露出させている。
これにより、操作部は折り曲げ部53cにて上方へ折り曲げ可能となり、操作部50aは折りたたみ式担架をキャスター移動する際の引き手として使用することができる。
FIG. 12 shows a state where the connecting tool of the stretcher is slid relative to the mounting panel member.
FIG. 12 (a) shows a state where the cover of the placement panel member is removed, and FIG. 12 (b) shows a state where the cover is attached.
In the arrangement in which the mounting panel member and the mounting panel member are connected by the
The
As a result, the operation portion can be bent upward at the bending
載置パネル部材を5枚使用した場合の他の変形形状について説明する。
図13は5枚の載置パネル部材20d、20e、20f、20g、20hを上下に重ねた形状として、上部に載置パネル部材20d一枚分の載置面21を形成した場合を示す。
図14は3枚の載置パネル部材20f、20g、20hを載置パネル部材20dの横に重ねて載置パネル部材20dと載置パネル部材20fの間の載置パネル部材20eを傾斜させ、載置パネル部材20dと載置パネル部材20f間に段差を形成し、簡易車椅子とした場合を示す。
患者は載置パネル部材20fの上に腰かけて、載置パネル部材20dに足を乗せ、体を支えられつつ搬送される。
Another deformation shape when five mounting panel members are used will be described.
FIG. 13 shows a case where the mounting
In FIG. 14, the three mounting
The patient sits on the mounting
本発明に係る折りたたみ式担架は、救急隊員の救急活動のみならず、狭い屈曲した通路があるところにおいては、例えば老人福祉施設やデパート、学校、駅や空港、体育館や競技場などにおいても、関係者による患者の搬送を搬送者が安定した姿勢でその負荷を軽くして搬送でき、患者も安定して搬送できるため、これらの場所における救急活動においても役立たせることができる。
救急隊員の救急活動においては安定した患者の搬送状態が得られることから、心肺蘇生を継続することも可能となり、患者の容態悪化の防止に貢献できる。
また、火災及び地震、その他の災害等が発生した場合には、その施設の責任者等が負傷者のみならず、重要物品等の搬出にも使用でき、一般家庭及び各事業所等においても各種物品の移動や運搬にも容易に使用できる。
The foldable stretcher according to the present invention is not limited to the emergency activities of ambulance crews, but also in places where there are narrow bent passages, for example, elderly welfare facilities, department stores, schools, stations, airports, gymnasiums, stadiums, etc. Since the patient can transport the patient with a stable posture while reducing the load, and the patient can also be transported stably, it can be used in emergency activities in these places.
In the emergency activities of ambulance crew members, stable transportation of the patient can be obtained, so cardiopulmonary resuscitation can be continued, contributing to the prevention of deterioration of the patient's condition.
In addition, in the event of a fire, earthquake, or other disaster, the person responsible for the facility can be used not only for the injured person but also for the removal of important items, etc. It can be easily used for moving and transporting goods.
2 患者
3 搬送者
10a、10b 折りたたみ式担架
20a、20b、20c、20d 載置パネル部材
20e、20f、20g、20h 載置パネル部材
21 載置面
21a 載置パネル部材カバー
21b 切り欠き部
21c 斜面
22 載置パネル部材裏面
22a キャスター
23、23a 載置パネル部材側面
24 挿通孔
25 搬送用持ち手
28a 載置パネル部材傾斜固定部材
28b 傾斜固定部材留め具
30a、30b 間隔
40 連結具
40a 内側連結具
40b 外側連結具
42 芯棒部
43 連結部
44 ピン
51a、51b 内側連結具操作部
51c 内側連結具把持部側アーム
51d 内側連結具芯棒部側アーム
52a、52b 外側連結具操作部
52c 外側連結具把持部側アーム
52d 外側連結具芯棒部側アーム
53a、53b、53c 操作部折り曲げ部
2
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003338853A JP2005102877A (en) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | Foldable stretcher |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003338853A JP2005102877A (en) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | Foldable stretcher |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005102877A true JP2005102877A (en) | 2005-04-21 |
Family
ID=34534201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003338853A Ceased JP2005102877A (en) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | Foldable stretcher |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005102877A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100838171B1 (en) * | 2007-12-11 | 2008-06-13 | 류종열 | Portable device for transferring patient |
JP5457603B1 (en) * | 2013-11-15 | 2014-04-02 | 富永 一 | Lightening production method of sliding stretcher |
KR102154682B1 (en) * | 2019-05-20 | 2020-09-10 | 건양대학교산학협력단 | Emergency stretcher |
KR20220101331A (en) * | 2021-01-11 | 2022-07-19 | 엘아이지넥스원 주식회사 | Stretcher |
-
2003
- 2003-09-29 JP JP2003338853A patent/JP2005102877A/en not_active Ceased
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100838171B1 (en) * | 2007-12-11 | 2008-06-13 | 류종열 | Portable device for transferring patient |
JP5457603B1 (en) * | 2013-11-15 | 2014-04-02 | 富永 一 | Lightening production method of sliding stretcher |
KR102154682B1 (en) * | 2019-05-20 | 2020-09-10 | 건양대학교산학협력단 | Emergency stretcher |
KR20220101331A (en) * | 2021-01-11 | 2022-07-19 | 엘아이지넥스원 주식회사 | Stretcher |
KR102488395B1 (en) * | 2021-01-11 | 2023-01-13 | 엘아이지넥스원 주식회사 | Stretcher |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6908131B2 (en) | Aid for lifting and carrying a mass/object | |
US6430761B1 (en) | Compact portable patient lift | |
US9655806B2 (en) | Multiple use ambulatory device | |
US6289534B1 (en) | Patient lift | |
JP4892006B2 (en) | Emergency bed chair | |
US6260218B1 (en) | Traveling lift | |
US9770375B2 (en) | Multifunctional mattress | |
US20050217025A1 (en) | Standing frame with lift, support and transport of user | |
US5539945A (en) | Emergency stretcher and evacuation system | |
US20050204470A1 (en) | Aid for lifting and carrying a mass/object | |
US5515549A (en) | Patient carrying device | |
US20100139005A1 (en) | Apparatus for carrying critical care equipment | |
WO2008013239A1 (en) | Mattress cover for disaster time transportation | |
TWI785412B (en) | Auxiliary Devices and Supporting Frameworks | |
JP2007090020A (en) | Self transferring wheelchair | |
US20060248649A1 (en) | Combination Wheelchair/Gurney | |
JP2005102877A (en) | Foldable stretcher | |
KR102132597B1 (en) | A body straighter | |
KR101743876B1 (en) | Wheelchair having detachable stretcher | |
US20040206555A1 (en) | Stair chair | |
US20050177088A1 (en) | Mobile patient care system, particularly mobile heart-lung machine | |
JP7016999B1 (en) | Bathtub frame for half-body bathing equipment for long-term care | |
CN114555027A (en) | Host module and auxiliary tool comprising same | |
GB2296901A (en) | Patient handling hoist and chair comprising a parallelogram linkage on a wheeled frame. | |
KR101420942B1 (en) | stretcher |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A045 | Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045 Effective date: 20091026 |