JP2005100113A - Information service system and method - Google Patents
Information service system and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005100113A JP2005100113A JP2003333335A JP2003333335A JP2005100113A JP 2005100113 A JP2005100113 A JP 2005100113A JP 2003333335 A JP2003333335 A JP 2003333335A JP 2003333335 A JP2003333335 A JP 2003333335A JP 2005100113 A JP2005100113 A JP 2005100113A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- service
- purchased
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、CDやDVDに代表されるパッケージメディアの販売ビジネスを行うパッケージメディア情報サービスシステムに係り、特にパッケージメディアを正規に購入したユーザーと他のユーザーとの差別化を図ってビジネスを展開する情報サービス方法に関する。 The present invention relates to a package media information service system that conducts a package media sales business represented by CDs and DVDs, and in particular, develops business by differentiating between users who have purchased package media and other users. It relates to information service methods.
(1)従来のパッケージメディアは、音楽等のデータを保存するだけの媒体に過ぎなかった。このため、ユーザーにとってメディアは不可欠な存在ではなく、データそのものに価値があった。これが、Napstarに代表されるピアtoピアの音楽データ交換利用が増大していく一つの原因となり、パッケージメディアの売り上げが減少することにつながっていた。 (1) The conventional package media is only a medium for storing data such as music. For this reason, the media was not indispensable for users, and the data itself was valuable. This has been one of the reasons why the use of peer-to-peer music data exchange represented by Napstar has increased, leading to a decrease in sales of package media.
(2)従来のパッケージメディアは、当該メディアを持ち合わせていないと、基本的にコンテンツを享受できず不便であった。つまり、自分で購入したコンテンツを他の機器で楽しむということがしにくかった。このため、近年、メディアに記録されているコンテンツ情報のみをデジタル化して吸い出し、コンテンツを自由に持ち運ぶ方法が考えられた。またこれらのデジタル化されたデータを共有することで、Napstarに代表されるピアtoピアのコンテンツ交換サービスも生まれた。このような方法は、パッケージメディアの2次利用のしにくさを解消したものであり、それ故、パッケージメディアの購入が差し控えられ、売り上げが減少する原因の一つとなっていた。 (2) Conventional package media are inconvenient because they cannot basically enjoy content unless they have the media. In other words, it was difficult to enjoy content purchased by yourself on other devices. For this reason, in recent years, a method has been considered in which only content information recorded on media is digitized and extracted, and the content can be freely carried. Also, sharing these digitized data has created a peer-to-peer content exchange service represented by Napstar. Such a method eliminates the difficulty of secondary use of the package media, and therefore has been one of the reasons for the decline in sales due to the withdrawal of purchase of package media.
(3)購入したパッケージメディアが大量になると、ユーザー自身が購入した全てのコンテンツを一元管理することが困難となり、せっかくコンテンツを購入しても、ユーザーが自分のコンテンツを十分に享受することはできなかった。この不便さが、パッケージメディアの売り上げを減少させる原因の一つとなっていた。 (3) When a large amount of package media is purchased, it becomes difficult to centrally manage all the content purchased by the user, and even if content is purchased, the user can fully enjoy his content. There wasn't. This inconvenience was one of the reasons for the decline in sales of package media.
(4)従来のCDやDVDなどのパッケージメディアのビジネスモデルでは、次回ソフトを安く購入できるようなサービスがなく、購入した時点でメディア供給者(例えば、レコード会社)とユーザーとの関係は終了していた。このため、ユーザーはメディアを正規購入しても、コンテンツを楽しむ以外の何ら特別のサービスを享受することできず、不正にコンテンツをコピーした海賊版保有ユーザーとの差異はなかった。この正規ユーザーと海賊版保有ユーザーとの差異のなさが、パッケージメディアの売り上げを減少させる原因の一つとなっていた。 (4) In the conventional business model for packaged media such as CDs and DVDs, there is no service that allows you to purchase software at a low price next time. It was. For this reason, even if the user purchases the media, the user cannot enjoy any special service other than enjoying the content, and there is no difference from a pirated user who illegally copied the content. This difference between legitimate users and pirated users was one of the reasons for the decline in package media sales.
(5)従来のCDやDVDなどのパッケージメディアのビジネスモデルでは、著作権者は、著作物を利用する度に継続して利益を得ることができた。また、通信網を介してコンテンツ情報の配布が行われてもコンテンツ情報が記録された記録媒体の流通が引き続き行われるようにしてビジネスの継続を図るビジネスモデルが公知である(例えば特許文献1参照)。しかし、パッケージメディアを提供するレコード会社は、今のところ、販売時メディア代以外に利益を得る手段がなく、完全な“売り切りビジネス”に甘んじるしかなかった。
しかしながら、従来の(1)の問題を解決するために、パッケージメディア上のコンテンツを享受する以外の付加価値をユーザーに提供する必要がある。(2)の問題を解決するために、ユーザーの購入したパッケージメディアを、不自由なく2次利用することを可能とする手段をユーザーに提供する必要がある。(3)の問題を解決するために、ユーザーが購入したパッケージメディアを不自由なく享受することを可能とする利便性を提供する必要がある。(4)の問題を解決するために、パッケージメディアを正規購入したユーザーのみが享受することができるシステムを提供し、正規ユーザー以外のユーザーと差別化を図る必要がある。(5)の問題を解決するために、レコード会社がメディア販売時点以外でも利益を得ることができるシステムを提供する必要がある。 However, in order to solve the conventional problem (1), it is necessary to provide the user with added value other than enjoying the content on the package medium. In order to solve the problem (2), it is necessary to provide the user with means for enabling secondary use of the package media purchased by the user without inconvenience. In order to solve the problem (3), it is necessary to provide convenience that enables the user to enjoy the package media purchased by the user without inconvenience. In order to solve the problem of (4), it is necessary to provide a system that can be enjoyed only by users who have purchased the package media and differentiate it from users other than the regular users. In order to solve the problem (5), it is necessary to provide a system in which a record company can obtain profits even at a time other than the point of sale of media.
本発明は前記事情に鑑み案出されたものであって、本発明の目的は、上記の問題を解決するために、パッケージメディアを正規に購入したユーザーとその他のユーザーを区別し、正規購入ユーザー対してパッケージメディア収録コンテンツ以外に当該メディアに付随する各種の情報サービスを継続的に提供して他のユーザーとの差別化を図ることによりパッケージメディアの販売を促進することができる情報サービスシステム及び情報サービス方法を提供することにある。 The present invention has been devised in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to distinguish between a user who has purchased a package media and other users in order to solve the above problems, On the other hand, an information service system and information that can promote the sale of package media by continuously providing various information services associated with the media in addition to the content recorded in the package media to differentiate from other users To provide a service method.
本発明は上記目的を達成するため、ユーザーにより購入され、固有の識別情報が付加された記録媒体と、前記ユーザーを識別するユーザー識別情報及び前記記録媒体に付加された固有の識別情報により当該ユーザーを前記記録媒体を正規購入した正規ユーザーとして認証する認証手段と、前記ユーザーを識別するユーザー識別情報及び前記固有の識別情報に関連付けてサービス情報を蓄積する蓄積手段と、前記正規ユーザーの要求に応じて前記サービス情報を前記蓄積手段から読み出して前記正規ユーザーが使用する情報端末に送信するサービス提供手段とを具備することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a recording medium purchased by a user to which unique identification information is added, user identification information for identifying the user, and unique identification information added to the recording medium. Authentication means for authenticating the recording medium as a legitimate user who has purchased the recording medium, user identification information for identifying the user and storage means for accumulating service information in association with the unique identification information, in response to a request from the legitimate user Service providing means for reading the service information from the storage means and transmitting the service information to an information terminal used by the authorized user.
また、本発明は、センターと複数の情報端末がネットワークを介して接続されたシステムにおける情報サービス方法であって、前記センターは、ひとつの情報端末から前記ネットワークを介して送信されてきたユーザーが購入した記録媒体に付加されている固有の識別情報と当該ユーザーを特定するユーザー識別情報により当該ユーザーを前記記録媒体を正規購入した正規ユーザーとして認証すると、当該正規ユーザーの前記情報端末を介したサービス提供要求に応じて、前記ユーザー識別情報及び前記固有の識別情報に関連付けて記録されているサービス情報の中から該当するサービス情報を前記情報端末に前記ネットワークを介して送信することを特徴とする。 The present invention is also an information service method in a system in which a center and a plurality of information terminals are connected via a network, wherein the center is purchased by a user who has been transmitted from one information terminal via the network. If the user is authenticated as the authorized user who has purchased the recording medium by the unique identification information added to the recorded medium and the user identification information for specifying the user, the service is provided via the information terminal of the authorized user. According to a request, corresponding service information is transmitted from the service identification information recorded in association with the user identification information and the unique identification information to the information terminal via the network.
このように本発明では、ユーザーが購入する記録媒体(パッケージメディア)に固有の識別情報を割り振っておき、これとユーザーを識別するユーザー識別情報とにより、パッケージメディアを正規に購入したユーザーを正規ユーザーとして認証することにより、パッケージメディアを正規に購入したユーザーとその他のユーザーを区別し、正規ユーザーにはこのユーザーが購入したパッケージメディアの収録コンテンツ以外に当該メディアに付随する各種の情報サービスを継続的に提供して他のユーザーとの差別化を図り、パッケージメディアの販売を促進することができる。 As described above, according to the present invention, identification information unique to a recording medium (package medium) purchased by the user is allocated, and the user who has purchased the package media is authorized by the user identification information for identifying the user and the user identification information. By authenticating as, we distinguish between users who have purchased the package media and other users and continue to use various information services attached to the media other than the recorded contents of the package media purchased by this user. Can be used to differentiate them from other users and promote the sale of packaged media.
以上詳細に説明したように、本発明によれば、パッケージメディアに固有の識別情報を付加することにより正規に購入したパッケージメディアを購入したユーザーとその他のユーザーを区別することにより、正規購入ユーザー対してパッケージメディアの収録コンテンツ以外に当該メディアに付随する各種の情報サービスを継続的に提供することができ、これにより他のユーザーとの差別化を図って、パッケージメディアの販売を促進することができる。
また、レコード会社はパッケージメディアをユーザーに販売した後もこのユーザーに情報サービスを提供することでパッケージメディアビジネスを“売り切り型”ビジネスから、“継続型”ビジネスに転換することができ、しかも、情報サービスの一部を有料化することにより従来のメディア販売代に加えて、情報サービスを通して利益を得ることもできる。
また、ユーザー識別情報とパッケージメディアに固有の識別情報とにより認証された正規ユーザーにのみに情報サービスを利用できる仕組みにすることで、パッケージメディアに収録されているコンテンツの不法コピーユーザーとの差別化を図ることができ、これにより、不法コピーを抑止することができる。
また、ユーザー識別情報とパッケージメディア固有の識別情報とにより正規ユーザー情報や情報サービスの利用状況を管理することで、ユーザーの嗜好に即した1対1の効率の良いマーケティングを行うことができる。
As described above in detail, according to the present invention, by adding identification information unique to a package medium, it is possible to distinguish a user who has purchased a package medium that has been purchased normally from other users, and thereby to a genuine purchase user. In addition to the contents recorded on the package media, various information services associated with the media can be continuously provided, which enables differentiation from other users and promotion of sales of package media. .
In addition, the record company can change the package media business from a “sold-out” business to a “continuous” business by providing information services to users after selling package media to users. By paying a part of the service, profits can be gained through the information service in addition to the conventional media sales fee.
In addition, by making the information service available only to authorized users who have been authenticated by user identification information and identification information unique to the package media, it is possible to differentiate the content recorded on the package media from illegally copied users. Thus, illegal copying can be suppressed.
In addition, by managing the usage status of regular user information and information services based on user identification information and identification information unique to the package media, one-to-one efficient marketing can be performed in accordance with user preferences.
パッケージメディアを正規に購入したユーザーとその他のユーザーを区別し、正規購入ユーザー対してパッケージメディアの収録コンテンツ以外に当該メディアに付随する各種の情報サービスを継続的に提供して他のユーザーとの差別化を図ることによりパッケージメディアの販売を促進する目的を、パッケージメディアに固有の識別情報(ユニークID)を付加し、このユニークIDと個々のユーザーに割り当てられたユーザーIDとにより、当該メディアを正式に購入した正規ユーザーであることを認証し、認証された正規ユーザーに対しては、購入したパッケージメディアに記録されたコンテンツ以外に当該メディアのコンテンツに付随するサービスを提供することにより実現した。 Distinguish between users who have purchased packaged media and other users and continuously provide various information services associated with the media in addition to the recorded content of packaged media to authorized users. For the purpose of promoting the sale of packaged media by adding data, unique identification information (unique ID) is added to the packaged media, and the media is officially identified by this unique ID and the user ID assigned to each user. This is realized by authenticating that the user is an authorized user who has purchased the product and providing a service associated with the content of the media in addition to the content recorded on the purchased package media.
図1は、本発明の一実施の形態に係る情報サービスシステムの構成を示したブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information service system according to an embodiment of the present invention.
情報サービスシステムは、正規ユーザー100が使用する情報端末2と、情報端末2とネットワークで接続されるパッケージメディア付加サービスセンター4と、パッケージメディア付加サービスセンター4と専用の回線で接続されるCDやDVDなどのパッケージメディア50を販売するレコード会社6とから構成されている。但し、特許請求の範囲の記録媒体はパッケージメディア50に相当し、認証手段は認証サーバー41に相当し、蓄積手段はユーザーIDデータベース42と情報サービスデータベース44に相当し、サービス提供手段は情報サービスサーバー43に相当し、センターはパッケージメディア付加サービスセンター4に相当する。
The information service system includes an
パッケージメディア付加サービスセンター4は、認証サーバー41とこれに接続されるユーザーIDデータベース42及び、情報サービスサーバー43とこれに接続される情報サービスデータベース44を有している。また、パッケージメディア50には固有のID(以降ユニークIDと称する)が予め記録され、このユニークIDは、個々のディスク1枚、1枚に固有に割り当てられた識別情報であり、通常の情報処理機器や音響機器では、パッケージメディア50に記録されている音楽情報などはコピーできるが、ユニークIDはコピーできないようにパッケージメディア50に記録されているものとする。
The package media additional service center 4 includes an
図2は上記したシステムにおける情報端末2、認証サーバー41、ユーザーIDデータベース42、情報サービスサーバー43、情報サービスデータベース44の接続関係を示したブロック図である。情報端末2は例えばインターネットなどのネットワーク30を介して認証サーバー41に接続され、認証サーバー41はユーザーIDデータベース42及び情報サービスサーバー43をLANなどで接続している。さらに、情報サービスサーバー43はLANなどで情報サービスデータベース44を接続している。情報端末2には正規ユーザー100によりパッケージメディア50が着脱される。
FIG. 2 is a block diagram showing a connection relationship among the
図3は上記したユーザーIDデータベース42及び情報サービスデータベース44の構成を示した図である。ユーザーIDデータベース42は、正規ユーザー100を識別するためのユーザーIDとこのユーザーIDで特定される正規ユーザー100が正規に購入したパッケージメディア50のユニークIDがリンクして記録されている。情報サービスデータベース44はユニークIDで特定されるパッケージメディア50に付随するサービスA、サービスB、サービスC、…、がリンクして記録され、これらサービスA、B、C、…、には、これらサービスを実現するアプリケーションA、B、C、…、がリンクして格納されている。
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the
ユーザーIDデータベース42と情報サービスデータベース44は互いに連携されている。ユーザーIDデータベース42は、ユーザーIDをキーとして、このユーザーIDにリンクされて記録されているユニークIDを検索できるようになっており、一方、情報サービスサーバー44は、ユニークIDをキーとして、このユニークIDで特定されるパッケージメディア50に付随して提供される情報サービスを検索できるようになっている。
The
次に本実施の形態の動作について図4の動作シーケンスを参照して説明する。正規にパッケージメディア50を購入した正規ユーザー100が、パッケージメディア50をネットワーク30に接続された情報端末2に挿入すると、情報端末2は、パッケージメディア50に記録されているユニークIDを読み取り、認証サーバー41に送信する(ステップ401)。これと伴い、正規ユーザー100はユーザーを識別するためにパッケージメディア付加サービスセンター4から別途ユーザーに割り振られたユーザーIDを情報端末2に入力するため、情報端末2はこれを認証サーバー41に送信する(ステップ402)。
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to the operation sequence of FIG. When the authorized
尚、ユニークIDを読み取らせる操作は、初めてパッケージメディア50を情報端末2に装着してパッケージメディア付加サービスセンター4にアクセスする際に用いるだけで良いこととし、以降、認証サーバー41による正規ユーザー100の認証はユーザーIDのみで認証を行うようになっている。
It should be noted that the operation for reading the unique ID only needs to be used when the package media 50 is first attached to the
情報端末2にユニークIDとユーザーIDが入力されると、これら2つの情報が情報端末2からネットワーク30を介してパッケージメディア付加サービスセンター4内の認証サーバー41に送信される。認証サーバー41は、正規ユーザー100が入力したユーザーIDがユーザーIDデータベース42内より検索され且つ、検索されたユーザーIDにリンクしてパッケージメディア50から読み取られたユニークIDがある場合は、ユーザー認証及びディスク認証を行い、その結果を情報端末2に知らせる(ステップ403)。
When the unique ID and the user ID are input to the
また、認証サーバー41は、ユーザーIDデータベース42内に入力されたユーザーIDが存在しない場合は、その時点でユーザーIDを作成し、ユーザーIDをユーザーIDデータベース42に記録すると共に、このユーザーIDにリンクして上記パッケージメディア50から読み取られたユニークIDを記録する。これにより、ユーザー認証、ディスク認証が完了する。
If the user ID input in the
ユーザー認証については、本サービスをユーザーが利用するたびに行う必要があるが、ディスク認証については、一度、正規ユーザー100が正規に購入したパッケージメディア50に基づいて上記認証操作を行えば、ユーザー認証のみで省略することが可能である。以上により、正規ユーザー100がパッケージメディア50に関連する情報サービスを受け取る準備が完了する。
The user authentication needs to be performed every time the user uses the service, but the disk authentication is performed once the authentication operation is performed based on the package medium 50 that the authorized
上記認証作業の終了後、認証サーバー41は正規ユーザー100に対して提供可能な情報サービスを情報サービスサーバー43を介して情報サービスデータベース44から読み出し、ネットワーク30を介して情報端末2に送ることにより、正規ユーザー100に提示する(ステップ404)。この際、新たにユーザーIDが作成された場合はこれを情報端末2に送くって正規ユーザー100に知らせる。
After the authentication work is completed, the
正規ユーザー100は、提示された情報サービスから所望の情報サービスを選択し、情報端末2からパッケージメディア付加サービスセンター4に要求する(ステップ405)。要求された情報サービスは、認証サーバー41によりユーザーIDデータベース42を参照してユーザーIDとユニークIDを照合して認証すると、正規ユーザー100が要求した情報サービスの提供依頼を情報サービスサーバー43に送信する(ステップ406)。
The authorized
情報サービスサーバー43は、ユニークIDをキーとして情報サービスデータベース44を参照し、このユニークIDにリンクして記録されている情報サービスの中で要求された情報サービスがあるかどうか照合し、照合され合致した情報サービスを実現するアプリケーションを起動する(ステップ407)。認証サーバー41は起動されたアプリケーションデータを情報サービスサーバー43から受け取って、ネットワーク30を介して情報端末2に提供する(ステップ408)。尚、この情報サービスの一部は有料とすることもできる。
The
ここで、上記情報サービスシステムにおいて、レコード会社6はレコード販売店を通してユーザーにユニークIDが付加されたパッケージメディア50を販売し、このパッケージメディア50の販売代金を対価として受け取る。ユーザーはパッケージメディア50の代金をレコード販売店に支払った時点で正規ユーザー100となる潜在的な資格を得る。また、パッケージメディア付加サービスセンター4はレコード会社6が運営管理しており、パッケージメディア付加サービスセンター4からネットワーク30を通して正規ユーザー100が使用する情報端末2に提供される情報サービスが有料であった場合は、これに課金し、正規ユーザー100から情報サービス提供料を受け取る。
Here, in the above information service system, the
次に上記したレコード会社6が運営管理するパッケージメディア付加サービスセンター4による正規ユーザー100に対する情報サービスの内容について説明する。本情報サービスは、正規ユーザー100が購入したパッケージメディア50の2次利用を促進し、メディアの携帯性を向上させるサービスを提供する。従来のCDなどのパッケージメディア50では、当該メディアを持ち合わせていないと、せっかくメディアを購入したのに、楽しむことができなかったり或いは、自分でMDなどにダビングして楽しむ以外に方法がなく、メディアの携帯性は貧弱であった。
Next, the contents of the information service for the authorized
本情報サービスでは、一度ユーザーIDとユニークIDで認証した後は、次回は、ユーザーIDを入力しただけで、情報サービスサーバー43に蓄積されているユニークIDに対応したメディアのコンテンツ(これは正規ユーザー100が購入したパッケージメディア50に収録されているコンテンツと同一のコンテンツ)に自由にアクセスできるようし、これにより、正規ユーザー100は、メディアの有無にかかわらず、自分がパッケージメディア50として購入した正規のコンテンツを、場所を問わず楽しむことが可能となる。なお、転送されたコンテンツは、著作権保護技術により、転送されたコンテンツをさらに他のメディアに転送することによる海賊版作成を防ぐようになっているものとする。
In this information service, after authenticating once with the user ID and unique ID, next time the user ID is entered, the content of the media corresponding to the unique ID stored in the information service server 43 (this is the authorized user) 100, which is the same as the content recorded on the package media 50 purchased), so that the authorized
また、本情報サービスは購入したパッケージメディア50の曲リスト提示サービスを提供する。購入したパッケージメディア50が増えてくると、購入した本人もどんなコンテンツがあるのか分からなくなってきて、結局、死蔵してしまうことが多い。そこで、正規ユーザー100が認証サーバー41にアクセスすることで、自分が購入したコンテンツのリストを提示するサービスを受けることができるようにしてある。即ち、認証サーバー41はユーザーIDに基づいて、ユーザーIDデータベース42よりこのユーザーが購入した全てのパッケージメディア50に収録されているコンテンツを検索して上記リストを作成し、このリストを情報端末2に送信する。これにより、正規ユーザー100は、自分が購入したコンテンツを死蔵することなく楽しむことができる。さらに、正規ユーザー100へのリスト提示と検索システムとを組み合わせれば、正規ユーザー100は自分の好みの曲を容易に選択して、楽しむことも可能となる。
In addition, this information service provides a music list presentation service for purchased package media 50. When the number of purchased package media 50 increases, the purchased person becomes confused about what kind of content is available, and eventually ends up dying. Therefore, when the authorized
また、本情報サービスは正規ユーザー100が所有する曲の第3者への転送サービスを提供する。正規ユーザー100が所有する曲を友人等に推薦し、転送するサービスであり、転送する際には、正規ユーザー100が曲提供代をレコード会社6に支払う。また、転送された人は、自分が知っている人からのコンテンツの提供及び推薦なので、新たにそのコンテンツに関連するコンテンツを購入する可能性が高く、レコード会社6にとってはビジネスチャンスを広げることができる。
In addition, this information service provides a transfer service to a third party of songs owned by the authorized
さらに、本情報サービスは正規ユーザー100が購入したコンテンツのアップグレードサービスを提供する。本情報サービスには、正規ユーザーの特典として、アップグレードサービスがあり、このサービスは、次回新バージョンのコンテンツが発売されるときには、一般ユーザーより安く、場合によっては、早く提供するものである。つまり、レコード会社6はユーザーIDデータベース42より、正規ユーザー100が今までどんなコンテンツを購入し、所有しているのか把握できるので、新譜が出るときは、一般のカスタマーに先立ち早くコンテンツを提供することができ、個々のユーザーの嗜好に即した効率の良い販売を行うことができる。その上、コンテンツを継続購入してくれる特典として、新譜を安く提供するサービスを行っても良い。これにより、正規ユーザー100と海賊版を所有しているユーザーとの差別化を図り、正規にパッケージメディア50を購入することを促進することができる。
Further, the information service provides an upgrade service for content purchased by the authorized
また、本情報サービスは正規ユーザー100が購入したコンテンツの拡張コンテンツサービスを提供する。例えばCDなどでは、既にボーナストラックとして、通常の収録曲に加えて1−2曲を収録し、輸入盤との差別化を図り或いは、CDエクストラとして、5分程度の映像を収録したりしてカスタマーを魅了している。これと同様のコンテンツを正規ユーザー100に提供する。
In addition, this information service provides an extended content service for content purchased by the authorized
本情報サービスシステムでは、上記サービスをさらに拡張できる。つまり、正規に購入したユーザー100に対して、パッケージメディア50に収録されたコンテンツ以外のコンテンツを提供する。例えば、同一曲の様々なバージョンの曲や、ミュージッククリップ、コンサート映像などである。これらの特別に提供されるコンテンツは、ネットワーク30上に接続されたサーバー(図示せず)に保存されており、従来のようにメディア記憶容量の制限がないようにし、DVD並の高画質映像も提供することを可能とする。また、付加するコンテンツの自由度も高く、正規ユーザー100になる付加価値を高め、正規にコンテンツを購入することを促進することができる。この場合も、コンテンツの一部(例えば、正規ユーザー向けオンラインコンサート)は有料にして、レコード会社6は販売利益を得ることもできる。
In the information service system, the service can be further expanded. That is, content other than the content recorded in the package medium 50 is provided to the
本実施の形態によれば、CDやDVDなどのパッケージメディア50に個別に割り当てられる固有のID番号を用いて、ネットワーク30上のサービスを受けるための認証をおこなうことにより、正規ユーザー100とそれ以外のユーザーを容易且つ迅速に判別することができ、正規ユーザー100に対してのみパッケージメディア50に付随した各種の情報サービスをネットワーク30を通して正規ユーザー100に提供することができる。これにより、正規ユーザー100は、従来通り、専用再生機器でコンテンツを享受可能であることは変わらないものの、ネットワーク30上で提供される情報サービスを継続的に享受することができる。
According to the present embodiment, the authorized
また、パッケージメディア50を購入した正規ユーザー100が上記ネットワークサービスを利用できるようにすることで、レコード会社6のパッケージメディア50の販売を促進することができ、しかも、パッケージメディア50を売った後もこの購入者にネットワーク30を通して情報サービスを提供することにより、正規ユーザー100と継続して関係を持つことができ、その上、上記情報サービスの一部を有料にすることにより情報サービスを通して利益を得ることができる。
Further, by allowing the authorized
また、レコード会社6はユーザーIDデータベース42及び情報サービスデータベース44にアクセスして個々のユーザー毎に管理されたデータを得ることにより、ユーザーの嗜好に応じたマーケティングが可能となり、効率のよいパッケージメディア50の販売を行うことができ、また、ユーザーID毎に管理されたデータを蓄積した認証サーバー41を用いて、提案番号(200112-0214)にて示したネットワークに提供される情報サービスの利用支援システムを展開することも可能である。
Further, the
上記情報サービスシステムによる各種の情報サービスは、正規にパッケージメディア50を購入した正規ユーザー100のみしか享受することができず、正規のパッケージメディア50を不法にコピーしたユーザーはユニークIDをコピーすることができないことと、当該メディアを借りたユーザーはユーザーIDがないため、パッケージメディア50に記録されたコンテンツしか享受できないので、正規ユーザー100との差別化が図れ、音楽データ交換利用の増大に歯止めを掛け、パッケージメディア50の売り上げを伸ばすことができる。
The various information services by the information service system can be enjoyed only by the authorized
尚、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、その要旨を逸脱しない範囲において、具体的な構成、機能、作用、効果において、他の種々の形態によっても実施することができる。例えば、上記実施の形態のシステムは、情報端末2と認証サーバー41がインターネットなどの広域のネットワーク30に接続された構成であったが、情報端末2と認証サーバー41の他に、ユーザーIDデータベース42、サービスサーバー43、情報サービスデータベース44の全てまたは一部をネットワーク30に接続してシステムを構成することもでき、同様の効果を得ることができる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, In the range which does not deviate from the summary, it can implement also with another various form in a concrete structure, a function, an effect | action, and an effect. For example, the system of the above embodiment has a configuration in which the
また、上記実施の形態では、ユーザーが始めてパッケージメディア付加サービスセンター4にアクセスする時だけ、ユニークIDとユーザーIDの両方を正規ユーザーの認証のために用い、次回以降はユニークIDのみで良いとしたが、全回、ユニークIDとユーザーIDの両方を必要とする構成とした場合でも、ユーザーの負担は増大するが、同様の効果を得ることができると共に、正規ユーザーの認証のセキュリティーを向上させることができる。 In the above embodiment, only when the user first accesses the package media supplementary service center 4, both the unique ID and the user ID are used for authenticating the authorized user. However, even if the configuration requires both a unique ID and a user ID all the time, the burden on the user increases, but the same effect can be obtained and the security of authenticating the authorized user can be improved. Can do.
2……情報端末、4……パッケージメディア付加サービスセンター、6……レコード会社、30……ネットワーク、41……認証サーバー、42……ユーザーIDデータベース、43……情報サービスサーバー、44……情報サービスデータベース、50……パッケージメディア。
2 ... Information terminal, 4 ... Package media supplementary service center, 6 ... Record company, 30 ... Network, 41 ... Authentication server, 42 ... User ID database, 43 ... Information service server, 44 ... Information Service database, 50 ... package media.
Claims (18)
前記ユーザーを識別するユーザー識別情報及び前記記録媒体に付加された固有の識別情報により当該ユーザーを前記記録媒体を正規購入した正規ユーザーとして認証する認証手段と、
前記ユーザーを識別するユーザー識別情報及び前記固有の識別情報に関連付けてサービス情報を蓄積する蓄積手段と、
前記正規ユーザーのサービス提供要求に応じて前記サービス情報を前記蓄積手段から読み出して前記正規ユーザーが使用する情報端末に送信するサービス提供手段と、
を具備することを特徴とする情報サービスシステム。 A recording medium purchased by the user and provided with unique identification information;
Authentication means for authenticating the user as a regular user who has purchased the recording medium by the user identification information for identifying the user and unique identification information added to the recording medium;
Storage means for storing service information in association with user identification information for identifying the user and the unique identification information;
Service providing means for reading out the service information from the storage means in response to the service provision request of the authorized user and transmitting it to the information terminal used by the authorized user;
An information service system comprising:
前記収集手段の収集情報を前記記録媒体に収録するコンテンツの製作及び販売に反映させることを特徴とする請求項1記載の情報サービスシステム。 Providing a collecting means for collecting the type of service information provided by the service providing means for each user identification information or for each unique identification information;
2. The information service system according to claim 1, wherein the information collected by the collecting means is reflected in the production and sale of content recorded in the recording medium.
前記センターは、ひとつの情報端末から前記ネットワークを介して送信されてきたユーザーが購入した記録媒体に付加されている固有の識別情報と当該ユーザーを特定するユーザー識別情報により当該ユーザーを前記記録媒体を正規購入した正規ユーザーとして認証すると、当該正規ユーザーの前記情報端末を介した要求に応じて、前記ユーザー識別情報及び前記固有の識別情報に関連付けて記録されているサービス情報の中から該当するサービス情報を前記情報端末に前記ネットワークを介して送信することを特徴とする情報サービス方法。 An information service method in a system in which a center and a plurality of information terminals are connected via a network,
The center uses the unique identification information added to the recording medium purchased by the user transmitted from one information terminal via the network and the user identification information for identifying the user to identify the user as the recording medium. When authenticating as a legitimate user who purchased the legitimate user, according to the request of the legitimate user via the information terminal, the corresponding service information from the service information recorded in association with the user identification information and the unique identification information Is transmitted to the information terminal via the network.
16. The information service method according to claim 15, wherein the network is the Internet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003333335A JP2005100113A (en) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | Information service system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003333335A JP2005100113A (en) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | Information service system and method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005100113A true JP2005100113A (en) | 2005-04-14 |
Family
ID=34461370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003333335A Pending JP2005100113A (en) | 2003-09-25 | 2003-09-25 | Information service system and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005100113A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020064486A (en) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 富士通株式会社 | Information processing device, service display method, and service display program |
JP2021174539A (en) * | 2020-04-22 | 2021-11-01 | チュン,ミュンキ | Sound source playback device and sound source playback method using the same |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143954A (en) * | 1997-11-13 | 1999-05-28 | Just Syst Corp | On-line merchandise management system, server system to be applied to on-line merchandise management system, terminal to be applied to on-line merchandise management system, managing method in on-line merchandise management system and computer readable record medium storing program making computer perform the method |
JP2002007524A (en) * | 2000-06-19 | 2002-01-11 | Canon Inc | Device, system, and method for information processing, and storage medium |
JP2002330395A (en) * | 2001-03-01 | 2002-11-15 | Sony Corp | Digital signal processing apparatus, digital signal processing method, information center, and data delivery system |
JP2002342654A (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Ichi Rei Yon Kk | Information providing system including information station device for providing map information with special service information |
JP2003006543A (en) * | 2001-06-22 | 2003-01-10 | Sharp Corp | Electronic coupon management device, electronic coupon program, electronic coupon management method and storage medium having electronic coupon management program stored thereon |
JP2003036318A (en) * | 2001-04-03 | 2003-02-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Additional servcie to contents reference server, program for realizing the same, data storage medium to which the program is recorded and addtional service to contents providing system |
JP2003235032A (en) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Distribution information providing method, apparatus, and program thereof |
-
2003
- 2003-09-25 JP JP2003333335A patent/JP2005100113A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11143954A (en) * | 1997-11-13 | 1999-05-28 | Just Syst Corp | On-line merchandise management system, server system to be applied to on-line merchandise management system, terminal to be applied to on-line merchandise management system, managing method in on-line merchandise management system and computer readable record medium storing program making computer perform the method |
JP2002007524A (en) * | 2000-06-19 | 2002-01-11 | Canon Inc | Device, system, and method for information processing, and storage medium |
JP2002330395A (en) * | 2001-03-01 | 2002-11-15 | Sony Corp | Digital signal processing apparatus, digital signal processing method, information center, and data delivery system |
JP2003036318A (en) * | 2001-04-03 | 2003-02-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Additional servcie to contents reference server, program for realizing the same, data storage medium to which the program is recorded and addtional service to contents providing system |
JP2002342654A (en) * | 2001-05-21 | 2002-11-29 | Ichi Rei Yon Kk | Information providing system including information station device for providing map information with special service information |
JP2003006543A (en) * | 2001-06-22 | 2003-01-10 | Sharp Corp | Electronic coupon management device, electronic coupon program, electronic coupon management method and storage medium having electronic coupon management program stored thereon |
JP2003235032A (en) * | 2002-02-08 | 2003-08-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Distribution information providing method, apparatus, and program thereof |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020064486A (en) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 富士通株式会社 | Information processing device, service display method, and service display program |
JP7103153B2 (en) | 2018-10-18 | 2022-07-20 | 富士通株式会社 | Information processing equipment, service display method and service display program |
JP2021174539A (en) * | 2020-04-22 | 2021-11-01 | チュン,ミュンキ | Sound source playback device and sound source playback method using the same |
JP7167234B2 (en) | 2020-04-22 | 2022-11-08 | チュン,ミュンキ | SOUND SOURCE REPRODUCTION DEVICE AND SOUND SOURCE REPRODUCTION METHOD USING IT |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5893779B2 (en) | Universal multimedia sales, storage, and playback systems and methods | |
US7191153B1 (en) | Content distribution method and apparatus | |
US20050234826A1 (en) | Storage medium rental system | |
WO2007098488A2 (en) | Computer implemented online music distribution system | |
WO2002067166A1 (en) | Content providing/acquiring system | |
JPH0991344A (en) | Content sale period verification system and content deciphering key expiration date verification system | |
JP2006331410A (en) | Method for downloading content from server onto recording medium, and recording medium suitable for it | |
TW575871B (en) | Catalog merchandising using hybrid optical disc | |
US20100088235A1 (en) | System and method for media content distribution | |
JP3895358B2 (en) | System for preventing unauthorized use of digital content, playback apparatus, and method for preventing unauthorized playback of digital content | |
JP2005100113A (en) | Information service system and method | |
TW502536B (en) | Flexible content distribution method and apparatus | |
JP4610063B2 (en) | Digital information provider | |
KR20010018364A (en) | Method for manufacturing and distributing recording medium containing multimedia contents on demand | |
JP2003187118A (en) | Contents supply device, contents supply method, and portable storage medium | |
JP2001228884A (en) | Purchase system using karaoke system and karaoke machine terminal | |
JP2002132735A (en) | System for locking and unlocking digital key for package media through network | |
JP4681819B2 (en) | Content transaction system, content transaction method, content distribution control medium and program | |
JP2002215923A (en) | Content delivering system | |
JP2003030460A (en) | Distribution management system for information recording medium, distribution management server, device for managing distribution stages, reproducing device and information recording medium | |
CN101409728A (en) | Content providing system, content providing method, and optical disk | |
JP2005326903A (en) | Recording controller for content, recording control system, recording control method and computer program | |
JP2005316638A (en) | Recording method for information medium, and system | |
JP2002082673A (en) | Music distributing system | |
JP2002074193A (en) | Device and method for managing payment of usage charge of work and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090312 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090716 |