JP2005100103A - Storage with communicating function and server - Google Patents

Storage with communicating function and server Download PDF

Info

Publication number
JP2005100103A
JP2005100103A JP2003333078A JP2003333078A JP2005100103A JP 2005100103 A JP2005100103 A JP 2005100103A JP 2003333078 A JP2003333078 A JP 2003333078A JP 2003333078 A JP2003333078 A JP 2003333078A JP 2005100103 A JP2005100103 A JP 2005100103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage
server
communication function
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003333078A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoya Ozaki
友哉 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003333078A priority Critical patent/JP2005100103A/en
Publication of JP2005100103A publication Critical patent/JP2005100103A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a storage with a communicating function which can realize highly reliable and large capacity recording, in a recording device such as a memory card whose memory capacity is limited. <P>SOLUTION: A storage 10 such as a memory card having a memory card I/F 12 is provided with a communicating function 14 with a server and a connection information recording means 15 for storing connection information to record communication destinations. The sever which communicates with the storage 10 is made to store the image of the storage. When a reading/writing request from a host to which the storage is connected is issued, the reading/writing of the memory card image on the server specified by the connection information is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、通信機能を有する記録装置およびこの記録装置と通信するサーバに関する。   The present invention relates to a recording apparatus having a communication function and a server that communicates with the recording apparatus.

近年、デジタルカメラなどの映像の高精細化がすすみ、データ量が肥大化しているが、現在データの記録に利用されるメモリカードなどの記録デバイスでは、データ容量には限りがあり、多くのデータを記録するには不十分という問題がある。また、データはバックアップを取らないと不安であるが、バックアップは面倒といった問題がある。
このような問題点を解決する技術として、ハードディスク装置に外部のホスト30コンピュータとデータ通信する通信機能を付加することにより、コンピュータシステムに対して通信処理のためのソフトウエア負荷をかけることなく、ハードディスク装置に記録できるデータ容量以上のデータを記録することを可能とすることが提案されているている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−293316号公報
In recent years, the amount of data has increased due to the progress of high-definition video for digital cameras, etc., but the data capacity of recording devices such as memory cards currently used for data recording is limited, and many data There is a problem that it is insufficient for recording. In addition, although it is uneasy if data is not backed up, there is a problem that backup is troublesome.
As a technique for solving such a problem, a hard disk device is added with a communication function for data communication with an external host 30 computer, so that a hard disk is not subjected to a software load for communication processing on the computer system. It has been proposed that data larger than the data capacity that can be recorded in the apparatus can be recorded (see, for example, Patent Document 1).
JP 2000-293316 A

しかし、上記のような従来技術では、接続先を指定したり、接続先を変更したりすることができないという問題がある。また、接続先を読み出すことができないなど、接続先を他の機器に連絡し、他の機器からアクセスすることを考慮していないなど使い勝手の上で問題がある。   However, the conventional techniques as described above have a problem that the connection destination cannot be specified or the connection destination cannot be changed. In addition, there is a problem in terms of usability, such as being unable to read out the connection destination, not considering contacting the connection destination to other devices and accessing from other devices.

そこで、本発明の目的は、通信機能を有する記録装置において、接続先を変更したり、データの共有を容易にすることで使い勝手の向上を図ることにある。   Accordingly, an object of the present invention is to improve usability by changing a connection destination or facilitating data sharing in a recording apparatus having a communication function.

上記課題を解決するため、本発明では、ホスト30と接続するI/Fを有する記録デバイスにおいて、サーバと通信するための通信手段、接続先情報を保持するための接続先情報保持手段を有するようにしている。ホスト30からデータの読み書きの要求があった場合、記録デバイスは、接続先情報保持手段で特定されるサーバに読み書きの要求を伝えるようにしている。また、本発明では、上記記録デバイスに、接続先情報を読み出す手段、更新する手段を具備させ、ホスト30となる機器から、上記記録デバイス内の接続情報を読み出したり、更新したりすることを可能としている。   In order to solve the above-described problem, the present invention has a recording device having an I / F connected to the host 30 having a communication means for communicating with the server and a connection destination information holding means for holding the connection destination information. I have to. When there is a data read / write request from the host 30, the recording device transmits the read / write request to the server specified by the connection destination information holding means. In the present invention, the recording device is provided with a means for reading connection destination information and a means for updating, so that the connection information in the recording device can be read or updated from the device as the host 30. It is said.

さらに、本発明では、上記記録デバイスと通信するサーバにおいて、上記記録デバイスとの第1の通信手段、上記記録デバイスに対応するデータを保持するデータ記録手段を具備するようにしている。そして、記録デバイスからデータの読み書きに関する要求を受け取った場合、上記データ記録手段により記録されるデータからデータの読出し、または書込みを行うようにしている。   Further, according to the present invention, the server that communicates with the recording device includes first communication means with the recording device and data recording means for holding data corresponding to the recording device. When a data read / write request is received from the recording device, data is read or written from the data recorded by the data recording means.

さらに、本発明では、上記記録デバイスと通信するサーバにおいて、上記第1の通信手段に加え、記録デバイス以外からの通信を処理する第2の通信手段と、第2の通信手段から受信したデータの読み書き要求を処理するデータ処理手段を具備するようにしている。これにより、上記記録デバイスのデータを、記録デバイスを介すことなく容易に共有できるようにしている。   Further, in the present invention, in the server communicating with the recording device, in addition to the first communication means, the second communication means for processing communication from other than the recording device, and the data received from the second communication means Data processing means for processing read / write requests is provided. Thereby, the data of the recording device can be easily shared without going through the recording device.

さらに、本発明では、上記記録デバイスと通信するサーバにおいて、上記データ処理手段により、サーバ上のデータが更新された場合、記録デバイスにデータが更新されたことを通知する更新通知手段を設けるようにしている。そして、記録デバイスでは、更新通知を受け取ることによりサーバの上データが更新されたことを知ることができ、データの不整合を避けることができるようにしている。   Furthermore, in the present invention, in the server that communicates with the recording device, when the data on the server is updated by the data processing unit, an update notification unit that notifies the recording device that the data has been updated is provided. ing. The recording device can know that the upper data of the server has been updated by receiving the update notification, and can avoid data inconsistency.

以上説明したように、本発明によれば、メモリカードなど容量の限られたストレージに対して通信機能を付加することにより、ストレージの容量を気にしないで、記録できるようになるという効果がある。また、信頼性の高いサーバに自動的に保存することで、バックアップを気にする必要がなくなるという利点がある。さらに、ストレージからデータの保存先に関する接続情報を読み出せるようにすること、サーバに上記ストレージ以外からの通信によるアクセスを可能とすることにより、パソコンなど、他の機器とのデータ共有が容易が容易になるという効果がある。   As described above, according to the present invention, by adding a communication function to a storage having a limited capacity such as a memory card, it is possible to perform recording without worrying about the capacity of the storage. . In addition, there is an advantage in that it is not necessary to worry about backup by automatically storing it on a highly reliable server. In addition, it is easy to share data with other devices such as personal computers by making it possible to read connection information related to the storage location of data from the storage and enabling access to the server by communication from other than the above storage. There is an effect of becoming.

さらに、本発明では、記録デバイス内にキャッシュを設けることにより、よく使うデータは通信が切れているときでも利用できるという効果がある。   Furthermore, in the present invention, by providing a cache in the recording device, there is an effect that frequently used data can be used even when communication is interrupted.

さらに、ホスト30となる機器からはメモリカードに対する読み書きに見えるので、端末へのネットワーク機能搭載が不要となるという効果がある。   Furthermore, since it appears to the host device 30 to read and write to the memory card, there is an effect that it is not necessary to install a network function in the terminal.

本発明の一実施例について、以下図面を用いて説明する。
まず、本発明で使用する通信機能付きストレージ10のハードウェア構成について、図1を用いて説明する。通信機能付きストレージ10はホスト30となる機器(例えば、PC、ディジタルカメラ、カムコーダ、DVDプレーヤなど)と接続して使用する。なお、本実施例においては、ホスト30となる情報機器との接続にメモリカードI/Fを利用する場合の例を説明するが、本発明におけるホスト30機器との接続I/FはメモリカードI/Fに限られるものではない。USB、IEEE1394、SCSI、SDカードなど他のI/Fも利用できることはいうまでもない。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
First, the hardware configuration of the storage 10 with a communication function used in the present invention will be described with reference to FIG. The storage function-equipped storage 10 is used by connecting to a device (for example, a PC, a digital camera, a camcorder, a DVD player, etc.) serving as a host 30. In this embodiment, an example in which a memory card I / F is used for connection to an information device serving as the host 30 will be described. However, the connection I / F to the host 30 device in the present invention is the memory card I / F. It is not limited to / F. It goes without saying that other I / Fs such as USB, IEEE 1394, SCSI, and SD card can also be used.

通信機能付きストレージ10は、CPU11と、メモリカードインタフェース(I/F)12と、キャッシュメモリ13と、通信制御手段(通信手段)14と、接続情報記録手段15と、更新情報記録手段16とを有して構成される。   The storage 10 with communication function includes a CPU 11, a memory card interface (I / F) 12, a cache memory 13, a communication control means (communication means) 14, a connection information recording means 15, and an update information recording means 16. It is configured.

CPU11は、周辺部の制御、データの処理や通信に関わる各種プログラムの実行を行う手段である。メモリカードインタフェース12は、ホスト30となる機器とのインタフェースをつかさどる手段である。キャッシュメモリ13は、メモリカードインタフェース12を通して読み書きされるデータを一時的に保存するするために使用する手段である。通信制御手段14は、メモリカードI/Fを通して読み書きされるデータを保存するサーバとのデータの送受信を制御する手段である。通信制御手段14は、例えば、無線LAN、携帯電話、あるいは有線のLANなどにおける通信を制御する手段である。接続情報記録手段15は、メモリカードインタフェース12を介して読み書きされるデータを保存するサーバに接続するための情報を保持する手段である。更新情報記録手段16は、サーバにおいて情報の更新が行われたか否かの情報を保持する手段である。なお、更新情報記録手段16はなくても問題ない。   The CPU 11 is a means for executing various programs related to peripheral control, data processing and communication. The memory card interface 12 is a means for controlling an interface with a device serving as the host 30. The cache memory 13 is a means used for temporarily storing data read / written through the memory card interface 12. The communication control unit 14 is a unit that controls transmission / reception of data to / from a server that stores data read / written through the memory card I / F. The communication control unit 14 is a unit that controls communication in, for example, a wireless LAN, a mobile phone, or a wired LAN. The connection information recording means 15 is means for holding information for connecting to a server that stores data read and written via the memory card interface 12. The update information recording unit 16 is a unit that holds information indicating whether or not information has been updated in the server. There is no problem even if the update information recording means 16 is not provided.

通信機能付きストレージ10のCPU11が有する処理機能に付いて、説明する。通信機能付きストレージ10のCPU11は、ホスト30からの指示によって接続情報記録手段15から接続先情報を読み出す接続先情報読出機能F111と、接続情報記録手段15から読み出した接続先へデータ読出要求を送出するデータ読出要求送出機能F112と、接続情報記録手段15から読み出した接続先へデータ書込要求を送出するデータ書込要求送出機能F113と、ホスト30からの指示によって接続情報記録手段15に格納された接続先情報を更新する接続先情報更新機能F114と、接続情報記録手段15に記憶されたサーバ上のデータが更新されたことを知るデータ更新検出機能F115と、データ更新検出機能F115によりサーバ上のデータの更新を検出した場合、ホスト30へデータの更新を通知するデータ更新通知機能F116と、接続情報記録手段15に記憶されたサーバ上のデータキャッシュするキャッシュ機能F117とを有している。これらの各機能は、CPU11の処理によって機能達成手段として働く。   Processing functions of the CPU 11 of the storage 10 with communication function will be described. The CPU 11 of the storage 10 with communication function sends out a data read request to the connection destination information reading function F111 for reading out the connection destination information from the connection information recording means 15 and the connection destination read out from the connection information recording means 15 in accordance with an instruction from the host 30. Stored in the connection information recording means 15 in response to an instruction from the host 30 and a data write request sending function F113 for sending a data write request to the connection destination read from the connection information recording means 15. The connection destination information update function F114 for updating the connection destination information, the data update detection function F115 for knowing that the data on the server stored in the connection information recording means 15 has been updated, and the data update detection function F115 on the server. Data update for notifying the host 30 of the data update when a data update is detected. A notification function F 116, and a cache function F117 to data cache on stored in the connection information recording means 15 server. Each of these functions works as a function achievement means by the processing of the CPU 11.

次に、本発明で使用するサーバ20の構成について、図2を用いて説明する。サーは200のハードウェア構成は、一般的に使用されるパーソナルコンピュータなどのハードウェア構成と同じであるため、詳細な説明は省略する。   Next, the configuration of the server 20 used in the present invention will be described with reference to FIG. Since the hardware configuration of the server 200 is the same as that of a commonly used personal computer or the like, detailed description thereof will be omitted.

サーバ20は、第1の通信手段21と、第2の通信手段22と、第1のメモリカードアクセス処理手段23と、第2のメモリカードアクセス処理手段24と、データ記録装置25と、データ更新通知手段26とを有している。   The server 20 includes a first communication unit 21, a second communication unit 22, a first memory card access processing unit 23, a second memory card access processing unit 24, a data recording device 25, and a data update Notification means 26.

第1の通信手段21は、通信機能付きストレージ10とのデータの送受信を行う手段である。第2の通信手段22は、パソコン50や携帯電話のWEBブラウザなど、通信機能付きストレージ10以外とデータの送受信を行う手段である。なお、第1の通信手段21と第2の通信手段22は、物理的に同じハードウェア(LANカードなど)であってもよい。第1のメモリカードアクセス処理手段23は、第1の通信手段21で受け付けた通信機能付きストレージ10からのファイルアクセス要求に対して、データ記録装置25に格納されたメモリカードイメージ250からのデータの読み出し・更新を行う手段である。第2のメモリカードアクセス処理手段24は、第2の通信手段22で受け付けたパソコン50などからのファイルアクセス要求に対して、データ記録装置25に格納されたメモリカードイメージ250からのデータの読み出し・更新を行う手段である。データ更新通知手段26は、データ記録装置25に格納されたメモリカードイメージ250が更新されたときに、データが更新された旨を通信機能付きストレージ10へ通死する手段である。
データ記録装置25は、例えばハードディスクであり、複数のメモリカードイメージ250が記録される。
The first communication means 21 is means for transmitting / receiving data to / from the storage 10 with communication function. The second communication means 22 is means for transmitting / receiving data to / from other than the storage 10 with a communication function, such as a personal computer 50 or a WEB browser of a mobile phone. The first communication unit 21 and the second communication unit 22 may be physically the same hardware (such as a LAN card). The first memory card access processing means 23 responds to the file access request from the storage 10 with the communication function received by the first communication means 21 in response to the data from the memory card image 250 stored in the data recording device 25. It is a means for reading and updating. The second memory card access processing means 24 reads out data from the memory card image 250 stored in the data recording device 25 in response to a file access request from the personal computer 50 or the like received by the second communication means 22. It is a means for updating. The data update notifying means 26 is a means for passing through the storage 10 with communication function that the data has been updated when the memory card image 250 stored in the data recording device 25 is updated.
The data recording device 25 is a hard disk, for example, and records a plurality of memory card images 250.

次に、接続情報記録手段15が保持する接続情報データの例を、図3を用いて説明する。図中、D15a、D15bが接続情報データの例である。接続情報データD15には、通信機能付きストレージ10が通信先のサーバ20を特定するためのサーバIDと、サーバ上のメモリカードイメージ250を特定するためのカードIDで構成する。すなわち、接続情報データD15aは、サーバIDD151と、カードIDD152が記述される。接続情報データD15bは、接続情報をURL形式で表現した例であり、サーバIDD151´、カードIDD152´のように記述される。   Next, an example of connection information data held by the connection information recording unit 15 will be described with reference to FIG. In the figure, D15a and D15b are examples of connection information data. The connection information data D15 includes a server ID for the storage function-equipped storage 10 to specify the communication destination server 20 and a card ID for specifying the memory card image 250 on the server. In other words, the server IDD 151 and the card IDD 152 are described in the connection information data D15a. The connection information data D15b is an example in which connection information is expressed in a URL format, and is described as a server IDD 151 ′ and a card IDD 152 ′.

次に、通信機能付きストレージ10とサーバ20との間で送受信されるデータについて、図4を用いて説明する。図4には、データ読出要求D40、読出応答D41、データ書込要求D42、書込応答D43が示されている。   Next, data transmitted / received between the storage 10 with communication function and the server 20 will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows a data read request D40, a read response D41, a data write request D42, and a write response D43.

データ読出要求D40は、メモリカードイメージ250からデータを取得するためのデータ読出要求である。データ読出要求D40は、カードIDD401、リード情報D402で構成する。カードIDD401には、接続情報記憶手段15で記録されるカードIDを格納する。リード情報D402には、メモリカードイメージ250から読み出すデータの位置、サイズを特定するための情報を格納する。   Data read request D 40 is a data read request for acquiring data from memory card image 250. The data read request D40 includes a card ID D401 and read information D402. The card ID D401 stores the card ID recorded by the connection information storage means 15. The read information D402 stores information for specifying the position and size of data read from the memory card image 250.

読出応答D41は、データ読出要求D40をサーバ20で処理した結果、サーバ20から通信機能付きストレージ10に送信されるレスポンスである。読出応答D41は、レスポンスD411とリードデータD412で構成する。レスポンスD411は、データ読出要求D40に対する処理が成功したか失敗したかを示すデータである。リードデータD412には、データ読出要求D40に対する処理が成功した場合に、データ読出要求D40で指定されたデータを格納する。   The read response D41 is a response transmitted from the server 20 to the storage with communication function 10 as a result of processing the data read request D40 by the server 20. The read response D41 includes a response D411 and read data D412. The response D411 is data indicating whether the processing for the data read request D40 has succeeded or failed. The read data D412 stores the data specified by the data read request D40 when the processing for the data read request D40 is successful.

データ書込要求D42は、メモリカードイメージ250の内容を変更するための要求である。データ書込要求D42はカードIDD421、ライト情報D421で構成する。カードIDD421には、接続情報記録手段15で記録されるカードIDを格納する。リード情報D422には、メモリカードイメージ250に書き込むデータの位置、サイズを特定するための情報、および、書き込むデータそのものを格納する。   The data write request D42 is a request for changing the contents of the memory card image 250. The data write request D42 includes a card ID D421 and write information D421. The card ID recorded in the connection information recording unit 15 is stored in the card ID D421. The read information D422 stores information for specifying the position and size of data to be written to the memory card image 250, and the data to be written.

書込応答D43は、データ書込要求D42をサーバ20で処理した結果、サーバ20から通信機能付きストレージ10に送信されるレスポンスである。書込応答D43は、レスポンスD431で構成し、レスポンスD431には、データ書込要求D42に対する処理が成功したか失敗したかを示すデータを格納する。   The write response D43 is a response transmitted from the server 20 to the storage with communication function 10 as a result of processing the data write request D42 by the server 20. The write response D43 includes a response D431, and the response D431 stores data indicating whether the process for the data write request D42 has succeeded or failed.

次に、サーバ20上のメモリカードイメージ250が更新されたときに、サーバ20から通信機能付きストレージ10に送信する更新通知D44について、図5を用いて説明する。更新通知D44には、データが更新されたことを示すコマンド(数値や文字列など)が格納される。   Next, an update notification D44 transmitted from the server 20 to the storage with communication function 10 when the memory card image 250 on the server 20 is updated will be described with reference to FIG. The update notification D44 stores a command (numerical value, character string, etc.) indicating that the data has been updated.

次に、パソコン50などからサーバ20にアクセスするときに、パソコン50などとサーバ20との間で送受信されるデータについて、図6を用いて説明する。なお、以下の説明においては、HTTPを用いてパソコン50とサーバ20が通信する場合の例を示しているが、本発明は通信方式をHTTPに限定するものではない。図5には、データ読出要求D45、読出応答D46、データ更新要求D47、更新応答D48が示されている。   Next, data transmitted / received between the personal computer 50 and the server 20 when accessing the server 20 from the personal computer 50 or the like will be described with reference to FIG. In the following description, an example is shown in which the personal computer 50 and the server 20 communicate using HTTP, but the present invention does not limit the communication method to HTTP. FIG. 5 shows a data read request D45, a read response D46, a data update request D47, and an update response D48.

データ読出要求D45は、パソコン50がサーバ20に格納されたメモリカードイメージ250を読み出すときに送信する要求である。データ読出要求D45では、少なくとも読み出すメモリカードイメージを識別するための情報(例えばカードIDD451)と、ファイルを識別するための情報(例えばファイル名D452)指定するようにする。   The data read request D45 is a request transmitted when the personal computer 50 reads the memory card image 250 stored in the server 20. In the data read request D45, at least information for identifying a memory card image to be read (for example, card ID D451) and information for identifying a file (for example, file name D452) are designated.

読出応答D46は、パソコン50が上記データ読出要求D45をサーバ20に送信した結果、サーバ20からパソコン50に送信されるレスポンスである。読出応答D46は、少なくとも、読み出しが成功したか否かを示すコードを含むヘッダ部分D461と、読み出したデータの本体D462を含む。   The read response D46 is a response transmitted from the server 20 to the personal computer 50 as a result of the personal computer 50 transmitting the data read request D45 to the server 20. The read response D46 includes at least a header portion D461 including a code indicating whether or not the read is successful, and a main body D462 of the read data.

データ更新要求D47は、パソコン50がサーバ20に格納されたメモリカードイメージを更新するときに送信する要求である。データ更新要求D47では、少なくとも読み出すメモリカードイメージを識別するための情報(例えばカードIDD471)と、ファイルを識別するための情報(例えばファイル名D472)と、書込データD473を含むようにする。   The data update request D47 is a request transmitted when the personal computer 50 updates the memory card image stored in the server 20. The data update request D47 includes at least information for identifying a memory card image to be read (for example, card ID D471), information for identifying a file (for example, file name D472), and write data D473.

更新応答D48は、パソコン50が上記データ更新要求D47をサーバ20に送信した結果、サーバ20からパソコン50に送信されるレスポンスである。更新応答D48は、少なくとも、書込みが成功したか否かを示すコードを含むヘッダD481を有する。   The update response D48 is a response transmitted from the server 20 to the personal computer 50 as a result of the personal computer 50 transmitting the data update request D47 to the server 20. The update response D48 has at least a header D481 including a code indicating whether or not the writing is successful.

上記実施例においては、ファイルをすべて読み出すあるいは更新する例を説明したが、HTTP1.1で規定されるRANGE機能を用いて、データの一部だけの読み書きを指定するようにしてもよい。   In the above embodiment, an example in which all files are read or updated has been described. However, the RANGE function defined in HTTP 1.1 may be used to specify reading / writing of only a part of data.

次に、ホスト30からメモリカードインタフェース12を介して、データの書込要求を受け取った場合に、通信機能付きストレージ10とサーバ20が行う処理について、図7を用いて説明する。図7は、信機能付きストレージ10におけるデータ書込処理500およびサーバ20におけるデータ書込処理510を示している。通信機能付きストレージ10がホスト30からデータの書込要求を受け取った場合、データ書込処理500を実行する。データ書込処理500では、まず、通信が可能な状態か否かをチェックする(ステップS501)。通信が可能な状態であれば、サーバ20に、データ書込要求D42を送信する(ステップS502)。ステップS501において通信が可能な状態でなければ、ステップS504に進む。   Next, processing performed by the storage device with communication function 10 and the server 20 when a data write request is received from the host 30 via the memory card interface 12 will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows a data writing process 500 in the storage 10 with a communication function and a data writing process 510 in the server 20. When the storage function-equipped storage 10 receives a data write request from the host 30, a data write process 500 is executed. In the data writing process 500, first, it is checked whether or not communication is possible (step S501). If communication is possible, a data write request D42 is transmitted to the server 20 (step S502). If communication is not possible in step S501, the process proceeds to step S504.

サーバ20では、データ書込要求D42を受信すると、データ書込処理510を実行する。データ書込処理510では、まず、データ書込要求D42を受信し、解析する(ステップS511)。次に、データ書込要求D42のカードIDD421で特定されるメモリカードイメージ250に、ライト情報D422で特定される情報を書き込む(ステップS512)。そして、書込応答D43を作成し、通信機能付きストレージ10に送信する(ステップS513)。   When the server 20 receives the data write request D42, the server 20 executes a data write process 510. In the data writing process 510, first, the data writing request D42 is received and analyzed (step S511). Next, the information specified by the write information D422 is written into the memory card image 250 specified by the card ID D421 of the data write request D42 (step S512). Then, a write response D43 is created and transmitted to the storage 10 with communication function (step S513).

通信機能付きストレージ10では、サーバ20から送信された書込応答D43を受信する(ステップS504)。そして、書込要求があったデータをキャッシュメモリ13に保存する(ステップS505)。そして、最後に、書込処理の結果をホスト30に通知する(ステップS506)。   The communication function-equipped storage 10 receives the write response D43 transmitted from the server 20 (step S504). Then, the data requested to be written is stored in the cache memory 13 (step S505). Finally, the result of the writing process is notified to the host 30 (step S506).

なお、上記の説明では、キャッシュメモリ13がある場合の例を説明したが、キャッシュメモリ13はなくてもよい。その場合、ステップS504のキャッシュメモリへの保存処理を省略すればよい。   In the above description, an example in which the cache memory 13 is provided has been described, but the cache memory 13 may not be provided. In that case, the saving process to the cache memory in step S504 may be omitted.

次に、ホスト30からメモリカードインタフェース12を介して、データの読出要求を受け取った場合に、通信機能付きストレージ10とサーバ20が行う処理について図8を用いて説明する。図8は、信機能付きストレージ10におけるデータ読出処理500およびサーバ20におけるデータ読出処理510を示している。   Next, processing performed by the storage with communication function 10 and the server 20 when a data read request is received from the host 30 via the memory card interface 12 will be described with reference to FIG. FIG. 8 shows a data reading process 500 in the storage 10 with a communication function and a data reading process 510 in the server 20.

通信機能付きストレージ10がホスト30からデータの読出要求D40を受け取った場合、データ読出処理520を実行する。データ読出処理520では、まず、対象となるデータがキャッシュメモリ13に存在しているか否かをチェックする(ステップS521)。キャッシュメモリ13にデータが存在していた場合は、キャッシュメモリ13から要求されたデータを読み出し(ステップS527)、ホスト30に結果を通知する(ステップS526)。キャッシュメモリ13にデータが存在しない場合、通信が可能な状態か否かをチェックする(ステップS522)。通信が不可能な場合、処理結果としてエラーをホスト30に通知する(ステップS526)。通信が可能な場状態の場合、サーバ20に、データ読出要求D40を送信する(ステップS523)。   When the storage function-equipped storage 10 receives a data read request D40 from the host 30, a data read process 520 is executed. In the data reading process 520, first, it is checked whether or not the target data exists in the cache memory 13 (step S521). If data exists in the cache memory 13, the requested data is read from the cache memory 13 (step S527), and the result is notified to the host 30 (step S526). If there is no data in the cache memory 13, it is checked whether or not communication is possible (step S522). If communication is impossible, an error is notified to the host 30 as a processing result (step S526). If the communication is possible, the data read request D40 is transmitted to the server 20 (step S523).

サーバ20では、データ読出要求D40を受信すると、データ読出処理510を実行する。データ読出処理510では、まず、データ読出要求D40を受信し、解析する(ステップS511)。次に、データ読出要求D40のカードIDD401で特定されるメモリカードイメージ250から、リード情報D402で特定される情報を読み出す(ステップS512)。そして、読出応答D41を作成し、通信機能付きストレージ10に送信する(ステップS513)。   When server 20 receives data read request D40, server 20 executes data read processing 510. In the data read processing 510, first, the data read request D40 is received and analyzed (step S511). Next, the information specified by the read information D402 is read from the memory card image 250 specified by the card ID D401 of the data read request D40 (step S512). Then, a read response D41 is created and transmitted to the storage 10 with communication function (step S513).

通信機能付きストレージ10では、サーバ20から送信された読出応答D41を受信する(ステップS504)。そして、読出応答D41に含まれる読み出したデータをキャッシュメモリ13に保存する(ステップS525)。そして、最後に、読み出したデータとともに結果をホスト30に通知する(ステップS526)。   The communication function-equipped storage 10 receives the read response D41 transmitted from the server 20 (step S504). Then, the read data included in the read response D41 is stored in the cache memory 13 (step S525). Finally, the result is notified to the host 30 together with the read data (step S526).

なお、上記の説明では、キャッシュメモリ13がある場合の例を説明したが、キャッシュメモリ13はなくてもよい。その場合、ステップS521、ステップS525、ステップS527の処理を省略すればよい。   In the above description, an example in which the cache memory 13 is provided has been described, but the cache memory 13 may not be provided. In that case, the processing of step S521, step S525, and step S527 may be omitted.

以上の説明では、通信機能付きストレージ10を介して、サーバ20のデータを更新する処理を説明したが、本発明では、パソコン50などから通信機能付きストレージ10を介さずにサーバ20に格納されたメモリカードイメージ250にアクセスすることも可能にしている。以下では、パソコン50などからのメモリカードイメージ250へのアクセス要求があった場合、サーバ20で実行するメモリカードイメージアクセス処理について、図9を用いて説明する。   In the above description, the processing for updating the data in the server 20 via the storage 10 with communication function has been described. However, in the present invention, data stored in the server 20 from the personal computer 50 or the like without passing through the storage 10 with communication function is described. It is also possible to access the memory card image 250. Hereinafter, a memory card image access process executed by the server 20 when there is a request for access to the memory card image 250 from the personal computer 50 or the like will be described with reference to FIG.

図中560がメモリカードアクセス処理である。メモリカードアクセス処理560は、サーバ20がデータ読出要求D45やデータ更新要求D47を受信したときに実行する。メモリカードアクセス処理560では、まず、受信したデータを解析し(ステップS561)、受信したデータがデータ読出要求D45であるか、データ更新要求D47であるかを判定する(ステップS562)。受信したデータがデータ読出要求D45である場合、データ読出要求D45のカードID451で特定されるメモリカードイメージ250から、ファイル名D452で特定されるファイルを読み出し(ステップS563)、読出応答D46に格納して送信する(ステップS564)。受信したデータがデータ更新要求D47であった場合、データ更新要求D47のカードIDD471で特定されるメモリカードイメージ250内の、ファイルIDD472で特定されるファイルを、データ更新要求D47内の書込データD473で更新する(ステップS565)。次に、更新応答D48を作成し、送信する(ステップS566)。最後に、次に説明する更新通知処理550を実行する。   In the figure, reference numeral 560 denotes a memory card access process. The memory card access process 560 is executed when the server 20 receives a data read request D45 or a data update request D47. In the memory card access process 560, first, the received data is analyzed (step S561), and it is determined whether the received data is a data read request D45 or a data update request D47 (step S562). When the received data is the data read request D45, the file specified by the file name D452 is read from the memory card image 250 specified by the card ID 451 of the data read request D45 (step S563) and stored in the read response D46. (Step S564). When the received data is the data update request D47, the file specified by the file ID D472 in the memory card image 250 specified by the card ID D471 of the data update request D47 is changed to the write data D473 in the data update request D47. (Step S565). Next, an update response D48 is created and transmitted (step S566). Finally, an update notification process 550 described below is executed.

なお、一般的に、メモリカードイメージ250からファイルを取り出したり、書き込んだりするためには、ファイルシステムが必要となる。そのため、メモリカードイメージ250のファイルシステムが何であるかを判定する必要があるが、判定方法は一般的に知られているためここでは詳細は記述しない。   In general, a file system is required to extract or write a file from the memory card image 250. Therefore, it is necessary to determine what the file system of the memory card image 250 is, but since the determination method is generally known, details are not described here.

また、上記処理において、HTTP 1.1のRange機能を使用することにより、ファイルの一部の読み出し、または書き込みを実行することも可能である。   In the above process, it is possible to read or write a part of the file by using the Range function of HTTP 1.1.

次に、サーバ20のメモリカードイメージ250が、通信機能付きストレージ10以外から更新されたときに、通信機能付きストレージ10に更新された旨を通知する更新通知処理について、図10を用いて説明する。   Next, update notification processing for notifying that the memory card image 250 of the server 20 has been updated to the storage with communication function 10 when updated from other than the storage with communication function 10 will be described with reference to FIG. .

図中、550が更新通知処理である。更新通知処理550では、まず、更新されたメモリーカードイメージ250に対応する通信機能付きストレージ10に更新通知D44を送信する(ステップS551)。通信機能付きストレージ10へ更新通知D44の送信が成功した場合は処理を終了し、失敗した場合は、適切な間隔をあけて、再度更新通知の送信を行うようにする(ステップS552)。   In the figure, reference numeral 550 denotes an update notification process. In the update notification process 550, first, an update notification D44 is transmitted to the storage 10 with a communication function corresponding to the updated memory card image 250 (step S551). When the transmission of the update notification D44 to the storage device with communication function 10 is successful, the process is terminated. When the transmission of the update notification D44 is unsuccessful, the update notification is transmitted again at an appropriate interval (step S552).

通信機能付きストレージ10では、更新通知D44を受信すると、キャッシュクリア処理540を実行する。キャッシュクリア処理540では、通信機能付きストレージ10のキャッシュメモリ13の内容をクリアする(ステップS541)。また、このとき、更新情報記録手段16をセットし、ホスト30でサーバ20上のデータが更新されたことを検出できるようにしてもよい。   When the storage function-equipped storage 10 receives the update notification D44, the cache clear process 540 is executed. In the cache clear process 540, the contents of the cache memory 13 of the storage 10 with communication function are cleared (step S541). At this time, the update information recording means 16 may be set so that the host 30 can detect that the data on the server 20 has been updated.

以上の説明では、ホスト30は通信機能付きストレージ10に対して、データの読出し、書込みの両方の処理を行うことができる例を説明した。本発明では、データの読み書きができる読み書き可能通信機能付きストレージと、そのストレージと同じ接続情報を有する読出専用通信機能付きストレージとを作成することができる。これにより、同じデータを複数の通信機能付きストレージで容易に共有できるようにしている。   In the above description, an example has been described in which the host 30 can perform both reading and writing of data on the storage 10 with communication function. In the present invention, a storage with a readable / writable communication function capable of reading and writing data, and a storage with a read-only communication function having the same connection information as the storage can be created. As a result, the same data can be easily shared by a plurality of storages with communication functions.

読出専用通信機能付きストレージでは、データ書込処理500を、図11に示すデータ書込処理570に置き換える。データ書込処理570では、ホスト30からデータ書込要求があった場合、データ書込みエラーを返すようにする(ステップS571)。   In the storage with a read-only communication function, the data writing process 500 is replaced with a data writing process 570 shown in FIG. In the data writing process 570, when there is a data writing request from the host 30, a data writing error is returned (step S571).

なお、データ書込処理500とデータ書込処理570は、通信機能付きストレージに取り付けたスイッチで切り替えるようにしてもよい。その場合、ユーザの操作により、読み書きができるようにしたり、読み出し専用にしたり設定できる。   The data writing process 500 and the data writing process 570 may be switched by a switch attached to the storage with a communication function. In that case, it can be set to be readable and writable or read-only by user operation.

さらに、本発明では、ホスト30において、通信機能付きストレージ10の接続情報の読み出し、更新ができるようにしている。通信機能付きストレージ10の接続情報の読出処理、接続情報の更新処理について、図12、図13を用いて説明する。   Furthermore, in the present invention, the host 30 can read and update connection information of the storage 10 with communication function. The connection information read processing and connection information update processing of the storage 10 with communication function will be described with reference to FIGS.

図12は、接続情報読出処理570である。接続情報読出処理570は、ホスト30から接続情報の読出要求を受け取ったときに実行する。接続情報読出処理570では、接続情報記憶手段105から接続情報データを読み出し、ホスト30に通知する(ステップS571)。   FIG. 12 shows the connection information reading process 570. The connection information reading process 570 is executed when a connection information reading request is received from the host 30. In the connection information reading process 570, the connection information data is read from the connection information storage means 105 and notified to the host 30 (step S571).

図13は、接続情報更新処理580である。接続情報更新処理580は、ホスト30から接続情報の更新要求を受け取ったときに実行する。接続情報更新処理580では、ホスト30から受け取った接続情報で、接続情報記憶手段105の接続情報データの内容を更新する。   FIG. 13 shows the connection information update process 580. The connection information update process 580 is executed when a connection information update request is received from the host 30. In the connection information update processing 580, the contents of the connection information data in the connection information storage means 105 are updated with the connection information received from the host 30.

上記通信機能付きストレージ10の接続情報の読出機能により、通信機能付きストレージ10のデータの格納先を知ることができ、この接続情報を用いてデータ読出要求D45やデータ更新要求D47を作成してサーバ20に送信することで、通信機能付きストレージ10を介さずに通信機能付きストレージ10のデータにアクセスすることが可能となる。また、接続情報更新処理580により、データの格納先のサーバを変更することが可能となる。   By the connection information reading function of the communication function storage 10, the data storage destination of the communication function storage 10 can be known, and a data read request D45 and a data update request D47 are created using this connection information. By transmitting to 20, it becomes possible to access data in the storage 10 with communication function without going through the storage 10 with communication function. In addition, the connection information update process 580 can change the data storage destination server.

本発明の実施例における通信機能付きストレージのハードウェアの構成を説明するブロック図。The block diagram explaining the structure of the hardware of the storage with a communication function in the Example of this invention. 本発明の実施例におけるサーバの構成を説明するブロック図。The block diagram explaining the structure of the server in the Example of this invention. 本発明の実施例における接続情報のデータ構成を示したテーブル。The table which showed the data structure of the connection information in the Example of this invention. 本発明の実施例における通信機能付きストレージとサーバの間で通信されるデータの構造を示した説明図。Explanatory drawing which showed the structure of the data communicated between the storage with a communication function in the Example of this invention, and a server. 本発明の実施例のおける更新通知の構造を示した説明図。Explanatory drawing which showed the structure of the update notification in the Example of this invention. 本発明の実施例におけるパソコンとサーバの間で通信されるデータの構造を示した説明図。Explanatory drawing which showed the structure of the data communicated between the personal computer and server in the Example of this invention. 本発明の実施例における通信機能付きストレージとサーバにおけるデータ書込処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the data writing process in the storage with a communication function and server in the Example of this invention. 本発明の実施例における通信機能付きストレージとサーバにおけるデータ読出処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the data reading process in the storage and server with a communication function in the Example of this invention. 本発明の実施例におけるメモリカードアクセス処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the memory card access process in the Example of this invention. 本発明の実施例における更新通知処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the update notification process in the Example of this invention. 本発明の実施例におけるデータ書込処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the data writing process in the Example of this invention. 本発明の実施例における接続情報読出処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the connection information reading process in the Example of this invention. 本発明の実施例における接続情報更新処理を示したフローチャート。The flowchart which showed the connection information update process in the Example of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 通信機能付きストレージ
11 CPU
12 メモリカードインタフェース
13 キャッシュメモリ
14 通信制御手段
15 接続情報記録手段
16 更新情報記録手段
20 サーバ
21 第1の通信手段
22 第2の通信手段
23 第1のメモリカードアクセス処理手段
24 第2のメモリカードアクセス処理手段
25 データ記録手段
26 データ更新通知手段
250 メモリカードイメージ
30 ホスト
50 パソコン
10 Storage with communication function 11 CPU
12 memory card interface 13 cache memory 14 communication control means 15 connection information recording means 16 update information recording means 20 server 21 first communication means 22 second communication means 23 first memory card access processing means 24 second memory card Access processing means 25 Data recording means 26 Data update notification means 250 Memory card image 30 Host 50 Personal computer

Claims (7)

ホストとなる機器と通信するための記録デバイスとしてのインタフェースを有するストレージにおいて、
通信先を特定するための情報を記録する接続先情報保持手段と、
上記接続先情報保持手段により特定されるサーバと通信する通信手段と、
上記接続先情報保持手段により記録される接続先情報を、ストレージと上記インタフェースで接続された機器に提供する接続先情報読出手段と、
を具備することを特徴とする通信機能付きストレージ。
In a storage having an interface as a recording device for communicating with a host device,
Connection destination information holding means for recording information for specifying a communication destination;
Communication means for communicating with the server specified by the connection destination information holding means;
Connection destination information reading means for providing the connection destination information recorded by the connection destination information holding means to a device connected to the storage via the interface;
A storage with a communication function.
請求項1の通信機能付きストレージにおいて、
上記接続先情報保持手段により記録される情報を、ストレージと上記インタフェースで接続された機器から更新できるようにする接続先情報更新手段
を具備することを特徴とする通信機能付きストレージ
The storage with communication function according to claim 1,
A storage with communication function, characterized in that it comprises connection destination information updating means for enabling information recorded by the connection destination information holding means to be updated from a device connected to the storage through the interface.
請求項1または請求項2に記載の通信機能付きストレージにおいて、
接続先情報保持手段により特定されるサーバ上のデータが更新されたことを知る更新検出手段と、
上記更新検出手段によりサーバ上のデータの更新を検出した場合、ホストとなる機器にデータの更新を通知するデータ更新通知手段を有することを特徴とする通信機能付きストレージ。
In the storage with a communication function according to claim 1 or 2,
Update detection means for knowing that the data on the server specified by the connection destination information holding means has been updated;
A storage with a communication function, comprising: a data update notification means for notifying a device serving as a host of data update when the update detection means detects update of data on a server.
請求項1または請求項2に記載の通信機能付きストレージにおいて、
接続先情報保持手段により特定されるサーバ上のデータをキャッシュするキャッシュ機能と、
接続先情報保持手段により特定されるサーバ上のデータが更新されたことを知る更新検出手段と、
上記更新検出手段によりサーバ上のデータの更新を検出した場合、キャッシュを無効にすることを特徴とする通信機能付きストレージ。
In the storage with a communication function according to claim 1 or 2,
A cache function for caching data on the server specified by the connection destination information holding means;
Update detection means for knowing that the data on the server specified by the connection destination information holding means has been updated;
A storage with a communication function, wherein a cache is invalidated when an update of data on a server is detected by the update detection means.
請求項1または請求項2に記載の通信機能付きストレージにおいて、
ホストからデータの書き込み要求があった場合、常にエラーを返すようにしたことを特徴とする通信機能付きストレージ。
In the storage with a communication function according to claim 1 or 2,
A storage with communication function, characterized in that an error is always returned when there is a data write request from the host.
請求項1ないし請求項5のいずれか1項に記載の通信機能付きストレージと通信を行う第1の通信手段と、
通信機能付きストレージのデータを保持する記録手段と、
第1の通信手段によりデータのアクセス要求を受信したときに、上記記録手段にデータにアクセスする第1のデータアクセス手段と
上記通信機能付きストレージ以外の機器と通信を行う第2の通信手段と、
第2の通信手段によりデータのアクセス要求を受信したときに、上記記録手段にデータにアクセスする第2のデータアクセス手段と
を有することを特徴とするサーバ。
First communication means for communicating with the storage with a communication function according to any one of claims 1 to 5,
A recording means for holding data in a storage with a communication function;
A first data access unit that accesses data to the recording unit and a second communication unit that communicates with a device other than the storage with the communication function when a data access request is received by the first communication unit;
A server comprising: a second data access means for accessing data in the recording means when a data access request is received by the second communication means.
請求項6のサーバにおいて、
第2の通信手段により、記録手段で管理されるデータが更新された場合、対応する通信機能付きストレージにデータが更新されたことを通知する更新通知手段を設けたことを特徴とするサーバ。
The server of claim 6,
A server comprising update notification means for notifying that a corresponding storage with communication function is updated when data managed by the recording means is updated by the second communication means.
JP2003333078A 2003-09-25 2003-09-25 Storage with communicating function and server Pending JP2005100103A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003333078A JP2005100103A (en) 2003-09-25 2003-09-25 Storage with communicating function and server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003333078A JP2005100103A (en) 2003-09-25 2003-09-25 Storage with communicating function and server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005100103A true JP2005100103A (en) 2005-04-14

Family

ID=34461195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003333078A Pending JP2005100103A (en) 2003-09-25 2003-09-25 Storage with communicating function and server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005100103A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114998A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp Relay device, storage device and storage system
JP2011243083A (en) * 2010-05-20 2011-12-01 Buffalo Inc Communication system, communication device, and communication method
WO2012093696A1 (en) * 2011-01-05 2012-07-12 フリービット株式会社 Memory card device
US8804008B2 (en) 2009-12-17 2014-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and method of controlling same
US9019398B2 (en) 2012-03-07 2015-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus capable of using a recording medium that has a communication function for communicating wirelessly with another apparatus and control method therefor
JP2021099641A (en) * 2019-12-20 2021-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Detachable communication device and information storage system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114998A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp Relay device, storage device and storage system
US8804008B2 (en) 2009-12-17 2014-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and method of controlling same
JP2011243083A (en) * 2010-05-20 2011-12-01 Buffalo Inc Communication system, communication device, and communication method
WO2012093696A1 (en) * 2011-01-05 2012-07-12 フリービット株式会社 Memory card device
CN103282893A (en) * 2011-01-05 2013-09-04 飞比特网络股份有限公司 Memory card device
JP5852015B2 (en) * 2011-01-05 2016-02-03 フリービット株式会社 Memory card device
US9854198B2 (en) 2011-01-05 2017-12-26 Freebit Co. Ltd. Memory card device
US9019398B2 (en) 2012-03-07 2015-04-28 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus capable of using a recording medium that has a communication function for communicating wirelessly with another apparatus and control method therefor
JP2021099641A (en) * 2019-12-20 2021-07-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 Detachable communication device and information storage system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100169548A1 (en) Memory card and method for controlling memory card
KR101650427B1 (en) Endless memory
US8688945B2 (en) Endless memory
JP5377182B2 (en) Control device
US20080250172A1 (en) Information processing system, information processing terminal and host device
TW201118570A (en) Methods of utilizing address mapping table to manage data access of storage medium without physically accessing storage medium and related storage controllers thereof
JP2005251167A5 (en)
JP2010536091A (en) Coded removable storage device that allows change detection
US20140068216A1 (en) Storage system for supporting copy command and move command and operation method of storage system
US10884926B2 (en) Method and system for distributed storage using client-side global persistent cache
CN102479250A (en) Disk caching method for embedded browser
EP2757483B1 (en) Apparatus and method for extending memory in terminal
US20110167203A1 (en) Method and apparatus for cache control in a data storage device
JP2005100103A (en) Storage with communicating function and server
JP2012243104A (en) File management device and control program thereof
JP5602169B2 (en) COMMUNICATION MANAGEMENT DEVICE, COMMUNICATION MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
CN105653539A (en) Index distributed storage implement method and device
US20120036287A1 (en) Storage devices with bi-directional communication techniques and method of forming bi-directional communication layer between them
JPWO2005041050A1 (en) Recording medium, data processing apparatus, and data processing method
US20210303419A1 (en) Data processing method and memory controller utilizing the same
JP5150200B2 (en) Information management device
KR101694171B1 (en) Device for downloading files on behalf of another device and operation method thereof
US8855463B2 (en) Image storing apparatus, control method for image storing apparatus, and control program for image storing apparatus
US10318482B2 (en) Information processing system and method for displaying list of files
JP2009158011A (en) Information recording device and information recording method