JP2005092657A - Image display device and method - Google Patents
Image display device and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005092657A JP2005092657A JP2003327115A JP2003327115A JP2005092657A JP 2005092657 A JP2005092657 A JP 2005092657A JP 2003327115 A JP2003327115 A JP 2003327115A JP 2003327115 A JP2003327115 A JP 2003327115A JP 2005092657 A JP2005092657 A JP 2005092657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- subject
- camera
- unit
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像表示装置、画像表示方法に関し、例えばカメラ付き携帯画像表示装置、カメラ付き携帯画像表示方法に関する。 The present invention relates to an image display device and an image display method, for example, a portable image display device with a camera and a portable image display method with a camera.
従来、カメラ付きの画像表示装置等において、撮影した画像を基に、顔の位置や向き・表情やしぐさを3次元キャラクターである3Dアバターとしてデータ化して送信したり、画像データにして送信・保存・表示したりする手法が提案されていた(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, in an image display device with a camera, based on a photographed image, the face position, orientation, facial expression, and gesture are converted into a 3D avatar that is a 3D character and transmitted, or transmitted and stored as image data. A method of displaying has been proposed (see, for example, Patent Document 1).
また、カメラ付きの画像表示装置等で、表示部を見ながら自分を撮影する場合に、正面画像を得るために、ハーフミラー等を使って表示部とカメラとの光学的な軸を合わせて正面画像を得る手法が提案されていた(例えば、特許文献2参照)。 In addition, when photographing yourself while looking at the display unit with an image display device with a camera, etc., to obtain a front image, use a half mirror or the like to align the optical axes of the display unit and the camera. A technique for obtaining an image has been proposed (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、ハーフミラー等を使用するとシステムが大型化するため、小型化・軽量化等の観点から画像表示装置、特に携帯型の画像表示装置には向かないという問題があった。 However, when a half mirror or the like is used, the system becomes large, so that there is a problem that it is not suitable for an image display device, particularly a portable image display device from the viewpoint of size reduction and weight reduction.
また、画像表示装置において正面撮影しようとする場合(特に自分撮りする場合)、表示部を見ながら撮影する必要があるため、撮影対象の視線がカメラの中心線からずれて正面撮影できないという問題があった。即ち、正面撮影をするには、表示部を見ないでカメラを見るか、表示部をカメラの中心線を合わせた至近に配置して正面からのずれを最小限にする必要があり、表示部を見ながら正面撮影できるようにするとカメラの配置が制限されてしまうという問題があった。このことは、部品配置を限られたスペースで行う画像表示装置の場合特に問題である。 In addition, when taking an image on the front of the image display device (especially when taking a self-portrait), it is necessary to shoot while looking at the display unit, so that the subject's line of sight is deviated from the center line of the camera, making it impossible to shoot in front there were. That is, in order to take a front image, it is necessary to look at the camera without looking at the display unit, or to arrange the display unit close to the center line of the camera to minimize the deviation from the front. If the front view can be taken while looking at the camera, the arrangement of the cameras is limited. This is a problem particularly in the case of an image display device in which component placement is performed in a limited space.
さらに、可動の回転式カメラなどの場合は回転の角度によって画像の見え方が違うので使用時の角度によって、方向がずれるという問題がある。また、最近では表示部も可動なため、カメラとの位置関係で見え方が違い、方向がずれるという問題もある。 Furthermore, in the case of a movable rotary camera or the like, there is a problem that the direction is shifted depending on the angle at the time of use because the image looks different depending on the rotation angle. In addition, recently, since the display unit is also movable, there is a problem in that it looks different depending on the positional relationship with the camera and the direction is shifted.
以上のような問題点があることから、斜めにずれた位置から撮影した画像を基に3Dアバターを生成すると、斜めにずれた3Dアバターが出来てしまうこととなる。このような場合には、補正することによりずれを解消又は低減し、正面を向いた3Dアバターを生成することが適切である。 Due to the above-described problems, if a 3D avatar is generated based on an image taken from an obliquely shifted position, an obliquely shifted 3D avatar is created. In such a case, it is appropriate to eliminate or reduce the deviation by correcting and generate a 3D avatar facing the front.
そこで、本願発明は、上記問題を解決し、使い勝手の良い画像表示装置を提供することを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems and provide an easy-to-use image display device.
本発明は、上記目的を達成するため、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力するカメラと、前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成する制御部と、 前記被写体のキャラクター画像を表示する表示部と、を備える画像表示装置において、前記制御部は、前記画像データから前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、該方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、前記表示部は、前記制御部により補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする。 To achieve the above object, the present invention provides a camera that captures a subject and outputs image data of the subject, a control unit that generates a character image of the subject based on the image data, and a character image of the subject In the image display device including the display unit, the control unit detects a deviation between the direction in which the subject is facing and the direction in which the subject is facing from the image data, and the direction and the direction of the direction are detected. A character image in which the deviation is corrected is generated, and the display unit displays the character image corrected by the control unit.
また、本発明は、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力するカメラと、前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成する制御部と、前記被写体のキャラクター画像を表示する表示部と、を備える画像表示装置において、前記制御部は、前記カメラと前記表示部との位置関係に基いて前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、該方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、前記表示部は、前記制御部により補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする。 The present invention also provides a camera that captures a subject and outputs image data of the subject, a control unit that generates a character image of the subject based on the image data, and a display unit that displays the character image of the subject The control unit detects a deviation between the direction in which the subject is facing and the direction in which the subject is facing based on the positional relationship between the camera and the display unit, and the direction And a character image in which the deviation in the direction is corrected is generated, and the display unit displays the character image corrected by the control unit.
また、本発明は、被写体である撮影者自身を撮影する第一のカメラと、前記撮影者の進行方向を撮影する第二のカメラと、前記第一のカメラにより撮影された前記撮影者の画像および前記第二のカメラにより撮影された前記撮影者の進行方向の画像を同一画面に表示する表示部と、を備えることを特徴とする。 In addition, the present invention provides a first camera for photographing a photographer himself as a subject, a second camera for photographing a traveling direction of the photographer, and an image of the photographer photographed by the first camera. And a display unit that displays an image in the traveling direction of the photographer photographed by the second camera on the same screen.
また、本発明は、被写体である撮影者自身を撮影する第一のカメラと、前記撮影者の進行方向を撮影する第二のカメラと、前記第一のカメラにより撮影された前記撮影者の輪郭の画像および前記第二のカメラにより撮影された前記撮影者の進行方向の画像を同一画面に表示する表示部と、を備えることを特徴とする。 In addition, the present invention provides a first camera for photographing a photographer himself as a subject, a second camera for photographing a traveling direction of the photographer, and an outline of the photographer photographed by the first camera. And a display unit that displays the image of the photographer in the direction of travel taken by the second camera on the same screen.
また、本発明は、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力するカメラと、前記画像データに基いて前記被写体の画像を表示する表示部とを備え、撮影しながら前記表示部にテキストを表示できる画像表示装置において、前記表示部は、前記被写体の画像および前記テキストを同一画面に表示する場合には、前記被写体の画像と前記被写体以外の背景の画像とをそれぞれ単色にして表示することを特徴とする。 The present invention further includes a camera that captures a subject and outputs image data of the subject, and a display unit that displays the image of the subject based on the image data. In the displayable image display device, when the display unit displays the subject image and the text on the same screen, the display unit displays the subject image and the background image other than the subject in a single color. It is characterized by.
また、本発明は、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力するカメラと、前記画像データに基いて前記被写体の画像を表示する表示部とを備え、撮影しながら前記表示部にテキストを表示できる画像表示装置において、前記テキストの色変化を、撮影時間、撮影の制限時間とテキストの文字数、又は音声の検知のいずれかにより行うことを特徴とする。 The present invention further includes a camera that captures a subject and outputs image data of the subject, and a display unit that displays the image of the subject based on the image data. In the displayable image display device, the color change of the text is performed by any one of a photographing time, a photographing time limit and the number of characters of the text, or a voice detection.
また、本発明は、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力するカメラと、前記画像データに基いて前記被写体の画像を表示する表示部とを備え、撮影しながら前記表示部にテキストを表示できる画像表示装置において、前記テキストのスクロールを、撮影時間、撮影の制限時間とテキストの文字数、又は音声の検知のいずれかにより行うことを特徴とする。 The present invention further includes a camera that captures a subject and outputs image data of the subject, and a display unit that displays the image of the subject based on the image data. In the displayable image display device, the scrolling of the text is performed by any one of a photographing time, a photographing time limit and the number of characters of the text, or a voice detection.
また、本発明は、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力し、前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成し、前記被写体のキャラクター画像を表示する画像表示方法において、前記画像データから前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、前記方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、前記補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする。 Further, the present invention provides an image display method for photographing a subject, outputting image data of the subject, generating a character image of the subject based on the image data, and displaying the character image of the subject. Detecting a deviation between the direction of the subject and the direction of the subject from the data, generating a character image in which the direction and the deviation in the direction are corrected, and displaying the corrected character image. Features.
また、本発明は、被写体を撮影して該被写体の画像データを出力し、前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成し、前記被写体のキャラクター画像を表示する画像表示方法において、前記被写体を撮影するカメラの中心軸の方向と前記キャラクター画像を表示する表示部の正面方向との角度に基いて前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、前記方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、前記補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする。 Further, the present invention provides an image display method for photographing a subject, outputting image data of the subject, generating a character image of the subject based on the image data, and displaying the character image of the subject. The direction of the subject and the direction of the subject are detected based on the angle between the direction of the central axis of the camera that captures the image and the front direction of the display unit that displays the character image, and the direction And generating a character image in which the deviation in the direction is corrected, and displaying the corrected character image.
例えば、カメラ付き携帯表示装置の、表示部及びカメラの位置・角度や、カメラで撮影された人物画像を基に、3Dアバターや人物の画像やデータを、正面を向いた画像やデータに補正処理・作成し、表示・保存及び送信を行うようにする。 For example, based on the position and angle of the display unit and camera of a portable display device with a camera, and a person image taken by the camera, the 3D avatar and person image and data are corrected to a front-facing image and data.・ Create, display, save and send.
また、表示部に表示する自分や相手の画像やテキストを同時に表示する際、色を薄く表示や単色で表示や輪郭のみ表示など行い、同時に見やすくする。 In addition, when displaying the image or text of the person or the other party displayed on the display unit at the same time, the color is displayed lightly or in a single color or only the outline is displayed so that it is easy to see at the same time.
移動時の進行方向を撮影するカメラを用意し、自分撮影の際、表示部に進行方向の画像を表示することで確認できるようにする。 A camera that captures the direction of travel when moving is prepared, and the user can check the direction of travel by displaying an image of the direction of travel on the display.
さらに、表示部に表示させるテキストのスクロールを音声の有無や時間経過にしたがって自動的にスクロールさせる。 Furthermore, the scrolling of the text displayed on the display unit is automatically scrolled according to the presence or absence of sound and the passage of time.
本発明によれば、使い勝手の良い画像表示装置、画像表示方法を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an easy-to-use image display apparatus and image display method.
まず、従来の、画像から3Dアバターを作成・表示する手法を簡単に説明する。 First, a conventional method for creating and displaying a 3D avatar from an image will be briefly described.
従来の手法においては、撮影画像した画像から顔の方向や動きを検出し、この検出された方向や動きに基いて3Dアバターを作成・表示していた。 In the conventional method, the direction and movement of the face are detected from the captured image, and a 3D avatar is created and displayed based on the detected direction and movement.
具体的には、まず、撮影した画像から顔や目・鼻・口等を検出して、顔の向いている方向や動きを決める。画像から顔や目・鼻・口を検出して顔の方向や動きを決定する方法は、顔のいろいろな方向を向いた画像とのパターンマッチング、肌色検出して顔領域を特定した後に目・鼻・口を色検出等で特定する手法、人間の黒目を検出するハフ変換等の様々な手法(例えば、電子情報通信学会論文誌D-II Vol.J84-D-II No.10 pp.2190-2200 2001年10月等)が知られており、ここでは説明を割愛する。 Specifically, first, the face, eyes, nose, mouth, and the like are detected from the captured image, and the direction and movement of the face are determined. The method of determining the face direction and movement by detecting the face, eyes, nose, and mouth from the image is to match the face with various directions of the face, pattern matching with the skin color, and after identifying the face area, Various methods such as a method for identifying the nose and mouth by color detection, etc., and a Hough transform for detecting human black eyes (for example, IEICE Transactions D-II Vol.J84-D-II No.10 pp.2190 -2200 (October 2001, etc.) is known, and the explanation is omitted here.
次に、3Dアバターをこの方向や動きに合わせて描画する。3Dアバターの画像データはメモリにあらかじめ用意されており、図9に示すように、多面体で作った骨格と、面に貼り付けるテクスチャと呼ばれる画像作成の為のデータがある。撮影画像データから上記のように得た顔の方向や動きのデータより、この骨格やテクスチャの方向や形を変化させたりして表示画像を作成し、描画する。 Next, the 3D avatar is drawn according to this direction and movement. Image data of the 3D avatar is prepared in advance in the memory, and as shown in FIG. 9, there is data for creating an image called a skeleton made of a polyhedron and a texture pasted on the surface. A display image is created and drawn by changing the direction and shape of the skeleton and texture based on the face direction and movement data obtained as described above from the captured image data.
以上が従来の3Dアバターの表示方法である。従来の表示方法だと、斜め方向から撮った画像を表示する場合は斜めを向いたままの画像となり、表示する画像には違和感が生ずる。 The above is the conventional 3D avatar display method. According to the conventional display method, when an image taken from an oblique direction is displayed, the image remains oblique, and the displayed image is uncomfortable.
以下、本発明にかかる画像表示装置を図面を用いて説明する。 Hereinafter, an image display device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
まず、本発明の概要を図2を用いて簡単に説明する。図2は、本発明の第一の実施例の概要を示しており、カメラ付き画像表示装置100で被写体Aを自分撮りして、撮影した自分の画像を3Dアバターに置き換えて表示部2に表示した場合の例を示す図である。
First, the outline of the present invention will be briefly described with reference to FIG. FIG. 2 shows an outline of the first embodiment of the present invention, where the subject A is photographed by the image display device with
図2におけるカメラ付き画像表示装置100のカメラ1で、表示部2に正対している被写体Aを撮影しようとすると、得られる画像データはaのような斜めを向いた画像となる。被写体Aは表示部2を確認しながら撮影しようとするため、被写体Aの視線がカメラの中心線からずれてしまうからである。この画像aを基に3次元アバターをそのまま作成すると、斜めを向いた3次元アバターができてしまうことになる。本願発明においては、これを、画像aより検出した被写体の方向や、カメラ1の位置・方向や、表示部2の位置・方向等を基に方向を補正した3次元アバターの画像bを作成し、表示部に画像Bを表示する。このようにすることで、表示部2を見ながら撮影しても、正面からの画像Bを得ることができる。
When the
以上の手法により、カメラを向かず表示部を向いた斜めの画像からでも、画像とカメラや表示部の位置・方向を処理し、表示・保存・送信する画像やデータの角度補正をすることで、表示・保存・送信される画像やデータを、正面を向いた違和感のないものにすることができる。本発明の、画像表示装置、画像表示方法の概要は以上である。 By using the above method, the image and the position and direction of the camera and display unit can be processed even from an oblique image facing the display unit without facing the camera, and the angle of the image or data to be displayed, saved, or transmitted can be corrected. Images, data to be displayed / saved / transmitted can be made uncomfortable facing the front. The outline of the image display device and the image display method of the present invention is as described above.
以下、本発明の実施例の構成及び動作の詳細を図1〜図14を用いて詳細に説明する。 Details of the configuration and operation of the embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to FIGS.
まず、本発明の第一の実施例における画像表示装置の構成について、図1を用いて説明する。 First, the configuration of the image display apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図1は、本発明の第一の実施例であるカメラ付き画像表示装置の構成図である。図1に示すカメラ付き画像表示装置100は、カメラ1と、表示部2と、制御部3と、メモリ部4と、入出力部5と、送受信部9と、を有し、制御部3の内部に画像認識処理部6と、方向解析部7と、画像変換処理部8を有して構成される。
FIG. 1 is a configuration diagram of an image display apparatus with a camera according to a first embodiment of the present invention. An image display apparatus with a
そして、カメラ付き画像表示装置100は、送受信部9を介して外部のネットワーク200と接続され、他の通信機器等につながっている。
The camera-equipped
カメラ付き画像表示装置100は、カメラ付き携帯電話等の通信端末であり、画像の撮影や撮影した画像の保存・伝送等を行う装置である。
The camera-equipped
カメラ1は、被写体の静止画や動画を撮影できる撮像装置であり、撮影した被写体の画像データを出力する。表示部2は、LCDなどの表示画面で、画像や文字などの情報を表示し、被写体の画像やその3次元キャラクター画像等を表示する。制御部3は、例えばCPUであり、表示部2、メモリ部4、入出力部5、送受信部9等を制御し、画像等の情報の出し入れや処理、電話機の動作の制御を行う。また、制御部3は、画像認識処理部6、方向解析部7、画像変換処理部8を有しており、これにより、被写体の画像データから前記被写体の向いている方向および被写体の向いている方向のずれを検出し、該方向および方向のずれを補正した3次元キャラクター画像を生成する。かかる3次元キャラクター画像は、被写体の画像データとメモリ部4に保持されたデータに基いて生成される。ここで、3次元キャラクター画像とは、図9のように多面体の骨格にテクスチャを貼り付けたものをいう。ここでは3次元のキャラクター画像を例に説明するが、3次元に限らず2次元のキャラクター画像であっても構わない。メモリ部4は、例えばICであり、画像や3次元キャラクター画像の生成に必要なデータ等を記憶したり、機器固有のデータを保存する。入出力部5は、キーボタンやマイク・スピーカ等の音声入出力装置等、ユーザの命令や音声などを制御部3に入力したり音声を出力したりする動作を行う。画像認識処理部6は、カメラ1で得た画像データを基に被写体の顔の位置や方向、目・鼻・口などの特徴等を抽出する処理を行い、被写体が向いている方向を検出する。方向解析部7は、画像認識処理部6のデータを基に被写体が向いている方向のずれを検出する。画像変換処理部8は、画像認識処理部6や方向解析部7のデータを用いて、表示する動画や静止画等の画像を作成する処理を行い、方向および方向のずれを補正した3次元キャラクター画像を生成する。送受信部9は、携帯電話の通信部やケーブルなどが考えられ、外部とデータの送受信を行い画像データ、画像作成に必要なデータ、3次元キャラクター画像のデータ等の送受信を行う。以上が第一の実施例のシステム構成である。
The
次に、第一の実施例におけるカメラ付き画像表示装置100の動作について、図2〜図10を用いて説明する。
Next, the operation of the camera-equipped
まず、顔の角度の検出の動作について、図2を用いて説明する。図2は、本発明の第一の実施例の概要を示すものであり、カメラ付き画像表示装置100で被写体Aを自分撮りして、撮影した自分の画像を3Dアバターに置き換えて表示部2に表示した場合の例を示している。
First, the face angle detection operation will be described with reference to FIG. FIG. 2 shows an outline of the first embodiment of the present invention, where the subject A is self-photographed by the image display device with
図2のカメラ付き画像表示装置100のカメラ1を用いて表示部2に正対している被写体Aを撮影すると、画像aのように斜めを向いた画像となり、斜め方向に角度がずれた画像データが得られることになる。被写体Aは表示部2を確認しながら撮影しようとするため、被写体Aの視線がカメラの中心線からずれてしまうからである。この際、斜め方向の角度は、表示部2から被写体Aまでの距離と、カメラ1及び表示部2の位置関係とによって決まる。即ち、カメラ1と表示部2が離れれば被写体Aの視線もそれだけカメラからずれるため角度が大きくなる一方、逆にカメラ1と表示部2が近ければ角度は小さくなる。また、表示部2から被写体Aまでの距離が近ければ角度が大きくなる一方、遠ければ角度は小さくなる。なお、画像表示装置を自分で保持したまま自分を撮影する自分撮りにおいては、表示部2から被写体Aまでの距離が近いため角度が大きくなりやすく、特に補正する必要があることに留意すべきである。
When the subject A facing the
この角度を補正するためには、上述したように画像aから被写体Aの顔及び方向・特徴を検出する必要がある。この検出は、制御部3の画像認識処理部6によりなされる。検出方法は、上述したように、例えば画像より肌色領域を抽出しその付近を顔と判断し、その領域から顔の目・鼻・口をパターンマッチングや色検出等で位置を検出する。目なら黒色検出や円を検出するハフ変換処理等が挙げられ、口なら赤色検出なども挙げられ、様々な方法で位置検出を行うことができる。そして、顔の目・鼻・口の特徴を検出して、顔の向いている方向や表情などを作るためのデータ等を得る。
In order to correct this angle, it is necessary to detect the face, direction, and feature of the subject A from the image a as described above. This detection is performed by the image
以上により、顔の角度の検出がなされる。 As described above, the face angle is detected.
次に、3Dアバターの方向の補正の動作について、図3〜5を用いて説明する。 Next, the operation for correcting the direction of the 3D avatar will be described with reference to FIGS.
まず、画像認識処理部6で得られた顔の方向等のデータから、方向解析部7で、表示する画像の正面方向を決定する。画像認識処理部6で得られた顔方向のデータをカメラ正面の方向からの角度で示すと、図3に示すようにX角度とY角度の数値になる。ここで、X角度とY角度は、図3の座標軸の図に示したように、それぞれ水平方向の角度のずれ、垂直方向の角度のずれを意味する。例えば、図3においてX角度が45°とあるのはカメラの正面方向からみて水平方向右側に45°ずれていることを示しており、この角度が水平方向で補正すべき角度となる。同様に、Y角度が2°とあるのはカメラの正面方向からみて垂直方向上側に2°ずれていることを示しており、この角度が垂直方向で補正すべき角度となる。
First, the
ここで、X角度、Y角度の数値は時間毎に検出されるので、図3の表に示すように、1回目、2回目・・と検出される。補正はそれぞれ時間毎に検出された角度に基いて行われるが、図4に示すように、1回目に得られた太枠線内のX角度とY角度を基準として、2回目以降に補正すべき補正X角度と補正Y角度を得て、これらの角度により補正をすることも可能である。ここで、補正X角度と補正Y角度は、図4に示したように、それぞれ1回目に検出されたX角度を基準とした水平方向の角度のずれ、1回目に検出されたY角度を基準とした垂直方向の角度のずれを意味する。例えば、図4の2回目の検出結果において、補正X角度が−3°とあるのは、1回目の補正角度45°と2回目の補正角度42°の角度のずれを示すものであり、補正Y角度が1°とあるのは、1回目の補正角度2°と2回目の補正角度3°の角度のずれを示すものである。即ち、方向解析部7では、このデータより表示画像の方向を補正するが、図4の表のように、例えば1回目に得られた太枠線のX角度及びY角度の数値を基準として、それぞれの回の補正X角度及び補正Y角度が得られる。このように、1回目の角度を基準として2回目以降の補正X角度、補正Y角度を得ることにより、3Dアバター等の正面画像、つまり顔方向として表示する際の正面方向とすると、表示時の3Dアバターなどの顔方向は補正X角度、補正Y角度で表すことができる。このように1回目の角度を基準とすると、処理時間を短縮し、高速表示が可能となる。以上により画像や画像データを生成すると、図4のbのような正面を向いた画像を得ることができ、画像及び画像データを、表示部2に表示やメモリ部4に保存や送受信部9を介して送信することができる。
Here, since the numerical values of the X angle and the Y angle are detected every time, they are detected as the first time, the second time,... As shown in the table of FIG. The correction is performed based on the angle detected for each time. As shown in FIG. 4, the correction is made for the second and subsequent times based on the X angle and the Y angle in the thick frame line obtained for the first time. It is also possible to obtain the power correction X angle and the correction Y angle and perform correction using these angles. Here, as shown in FIG. 4, the correction X angle and the correction Y angle are the horizontal angle deviations based on the first detected X angle, and the first detected Y angle is used as a reference. It means the deviation of the angle in the vertical direction. For example, in the second detection result of FIG. 4, the correction X angle of −3 ° indicates a deviation between the first correction angle 45 ° and the second correction angle 42 °. The Y angle of 1 ° indicates a deviation between the first correction angle of 2 ° and the second correction angle of 3 °. That is, the
以下、上記の動作の流れを図5に示すフローチャートを用いて説明する。 Hereinafter, the flow of the above operation will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
制御部3はカメラ1からの撮影画像データを取り込み(S100)、画像認識処理部6で画像データより顔の角度を検出する(S101)。そして、方向解析部7において、1回目の角度を正面の角度と推定し(S102)、標準の角度とする。また、同じ方向解析部7において、画像データより得た顔の角度と、標準の角度より表示する3Dアバターなどの画像の顔方向を補正する(S103)。修正した方向に合わせ、3Dアバターなどの表示する画像を画像変換処理部8で作成する(S104)。制御部3は、作成した画像を表示部2に表示する(S105)。
The
以上が補正方法の動作の流れであるが、この他の例をあげると上記の説明で、1回目の角度を正面の角度と推定して標準の角度としたが、複数回の角度を統計処理して角度の平均を求め、それを正面の角度と推定して標準の角度としても良い。このようにすれば1回目の方向の角度を検出した際に変な方向を向いていたとしても統計的には正面方向を見ることが多いので、正しい補正を行うことができ、精度の高い結果を得ることができる。 The above is the flow of the operation of the correction method. In another example, in the above description, the first angle is estimated as the front angle and set as the standard angle. Then, an average of the angles may be obtained, and it may be estimated as the front angle to be a standard angle. In this way, even if the direction of the first direction is detected, even if it is turned in a strange direction, it is often statistically viewed from the front direction, so that correct correction can be performed, and the result is highly accurate. Can be obtained.
また、他の例をあげると、図6のように正面の角度の推定(S102)を表示部2とカメラ1の相互の位置や方向や角度から推定し(S106)、標準の角度としても良い。
As another example, as shown in FIG. 6, the estimation of the front angle (S102) is estimated from the mutual position, direction and angle of the
表示部とカメラの相互の位置関係は、表示部とカメラが固定されている場合には、カメラ付き画像表示装置固有のもので変化しない。逆に、表示部とカメラが固定されておらず可動となっている場合は位置関係が変化する。以下、図8を用いて説明する。 When the display unit and the camera are fixed, the positional relationship between the display unit and the camera is unique to the image display device with a camera and does not change. Conversely, when the display unit and the camera are not fixed and movable, the positional relationship changes. Hereinafter, a description will be given with reference to FIG.
図8に示すように、表示部2の正面方向とカメラ1の中心軸とが交わる点は一箇所以下であり、撮像される被写体が表示部2の正面に正対しながら撮像の中心におさまるためには、この点付近に居なければならない。表示部2の正面方向に沿ってずれると撮像の中心からはずれることになり、カメラ1の中心軸方向に沿ってずれると表示部2を正面から見られなくなるからである。
As shown in FIG. 8, the point where the front direction of the
仮に、カメラ1と表示部2が固定されておりその位置関係に変化がない場合には、表示部2の正面方向とカメラ1の中心軸方向の角度データ等をメモリ部4に記憶し、これらを結ぶ一点で撮影される被写体の斜め方向の角度θがわかる。これを標準の角度として角度補正に用いても良い。
If the
また、カメラ1と表示部2が回転式など可動でありその位置関係が変化する場合であっても、制御部3はカメラ1や表示部2の位置・角度など変化したデータをそれぞれ表示部2やカメラ1の設定角度から得て相互の方向を検出し、それら相互の方向を方向解析部7で処理することで、被写体の斜め方向の角度を推定することができ、これを標準の角度として計算することで補正が可能となる。即ち、制御部において、カメラ1と表示部2との位置関係(より具体的にはカメラ1の中心軸の方向と表示部2の正面方向との角度)に基いて、被写体の向いている方向および被写体の向いている方向のずれを検出し、該方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成する。
Even when the
その他、前述の図5と図6の方式を組み合わせて、図7のように、正面の角度の推定(S102)を、画像データより顔の角度を検出(S101)した角度と、表示部2とカメラ1の相互の位置や方向や角度(S106)から推定した角度の両方を利用することで、より正確な標準の角度を求めることができ、補正の精度を増すことができる。
5 and FIG. 6 are combined to estimate the front angle (S102), detect the face angle from the image data (S101), and
以上のようにすれば撮影した画像データの斜め方向のずれの補正角度を得ることができ、 この補正角度をもとに、図1の画像変換処理部8は、表示部2に表示したり、メモリ部4に保存したり、送信部9を介して外部に送信したりする画像及び画像データを作成する。
As described above, it is possible to obtain a correction angle for the deviation in the oblique direction of the captured image data. Based on this correction angle, the image
次に、図9を用いて画像及び画像データを作成する方法について説明する。 Next, a method for creating an image and image data will be described with reference to FIG.
3Dアバターの場合、図9(a)の3次元骨格データと(b)の骨格の面に貼り付ける画像であるテクスチャデータをメモリ部4で持っている。また、定形の表情画像データや動きのデータなどもメモリ4に持つことも出来る。
In the case of a 3D avatar, the
まず、3Dアバターの骨格を用意し、画像認識処理部6で顔の特徴データより得た顔の表情より、骨格の設定や動き及び貼り付ける画像のテクスチャデータを決定して3Dアバターとする。ここで、方向解析部7で得た補正された方向を、この3Dアバターを見る視点方向として設定して、3D表示用の画像データを作成する。さらに、3Dアバターを見る視点方向から得られる画像を、骨格の点の座標データやテクスチャの貼り付け角度などを計算して作成する。そして、制御部3は方向を補正して作成した画像を表示部2に出力することで、表示部に正面を向いた画像を表示することができる。また、制御部3は、メモリ部4に画像や3D表示用の画像データを保存したり、送受信部9を介して画像や3D表示用の画像データを送信することが出来る。
First, a 3D avatar skeleton is prepared, and the skeleton setting and movement and texture data of the image to be pasted are determined from the facial expression obtained from the facial feature data by the image
ここで、画像は静止画や動画のデータだが、3D表示用の画像データは3Dアバターを作成する為のデータである。このデータには、前述の3Dの骨格データやテクスチャデータだけでなく、3Dアバターを動かす動作データや3Dアバターの表示方向、笑う・怒るなどの表情変形の為のデータなども含まれる。3Dアバターの場合、これらの動作データや表示方向や表情変形の為のデータのみを通信相手に送信し、受信した通信相手側で3Dの骨格及びテクスチャを用意することにより、送られてきた動作データ等を基に3Dアバターを表示することが可能となる。この場合には、少ない通信データ量で送信することができるため通信速度が遅い場合には特に有効である。なお、これらの送信する3D表示用の画像データを、画像変換処理部8で補正して作成することで、通信相手にも補正した表示をするような3D表示用の画像データを送ることが出来る。
Here, the image is still image or moving image data, but the image data for 3D display is data for creating a 3D avatar. This data includes not only the above-described 3D skeleton data and texture data, but also movement data for moving the 3D avatar, display direction of the 3D avatar, data for facial expression deformation such as laughing and getting angry. In the case of a 3D avatar, only the motion data, the display direction, and the data for transforming the facial expression are transmitted to the communication partner, and the received motion data is prepared by preparing the 3D skeleton and texture on the communication partner side. 3D avatars can be displayed based on the above. In this case, since transmission can be performed with a small amount of communication data, it is particularly effective when the communication speed is low. The image data for 3D display to be transmitted is corrected and created by the image
また、逆に、画像や3D表示用の画像データを外部より送受信部9を介して受信したとすると、画像の場合には制御部はメモリ部4に画像を保存したり表示部2に表示したりする。3D表示用の画像データの場合にはメモリ部4に保存したり、3D表示用の画像データにしたがって、メモリ部4にあらかじめ保持する3Dアバターの骨格やテクスチャなども含めて表示する3Dアバター画像を作成し、表示部2に表示する。3D表示用の画像データに3Dアバター画像を作成する全ての要素があれば送られてきた3D表示用の画像データのみで表示を行えるが、通信のデータ量を抑える場合は、送信側の人物の動きのデータだけを受け取りその他の3Dアバター表示用のデータはあらかじめ受信側に保持しているデータを使用するという方法もある。
On the other hand, if an image or image data for 3D display is received from the outside via the transmission / reception unit 9, in the case of an image, the control unit stores the image in the
通信を行う双方で、送信する画像は角度を補正された3Dアバターの画像や3D表示用の画像データとし、表示部に受信した画像や画像データから作成した画像を表示すれば、3Dアバターを利用したテレビ電話のようなことが出来、本発明により表示される画像は角度を補正した違和感の無いものとなる。 The images to be transmitted in both sides of communication are 3D avatar images with corrected angles and 3D display image data, and 3D avatars can be used if images received or images created from image data are displayed on the display unit. The image displayed according to the present invention is free from a sense of incongruity with the angle corrected.
また、前記では3次元キャラクターを用いた3Dアバターの画像及び3D表示用のデータの角度補正を行ったが、撮影した人物の画像を用いても可能である。即ち、3Dアバター用の人物の顔の骨格だけ標準的なものを用意し、骨格に貼り付ける画像であるテクスチャデータを、撮影した画像より作成することにより、撮影した人物の画像を用いて角度補正をすることが可能となる。具体的には、前述の手法により撮影した画像から顔の向きや目・鼻・口等の位置を検出し、これらの位置と3Dアバター用の人物の顔の骨格の目・鼻・口等の位置とを対応付け、骨格に貼り付ける画像を撮影画像における対応する位置から作成する。即ち、この場合には、図9に示す多面体の骨格に、撮影画像から作成したテクスチャを貼り付けることによりキャラクター画像を生成することとなる。 In the above description, the angle correction of the 3D avatar image and the 3D display data using the 3D character is performed, but it is also possible to use the photographed person image. In other words, only a standard 3D avatar person's face skeleton is prepared, and texture data, which is an image to be pasted on the skeleton, is created from the photographed image, thereby correcting the angle using the photographed person image. It becomes possible to do. Specifically, the orientation of the face and the positions of eyes, nose, mouth, etc. are detected from the image taken by the above-described method, and the positions, eyes, nose, mouth, etc. of the human face skeleton for 3D avatar are detected. The position is associated and an image to be pasted on the skeleton is created from the corresponding position in the captured image. That is, in this case, a character image is generated by pasting a texture created from a captured image on the skeleton of the polyhedron shown in FIG.
図1の例では斜め横からの画像なので、見える部分の画像貼り付けは容易にできるが、見えない部分は顔を左右対称のものとして作成することになる。また、図10のように撮影するカメラを複数台とすれば、様々な角度から被写体をとらえることができるので、容易かつ正確に画像作成することが出来る。 In the example of FIG. 1, since the image is from an oblique side, it is possible to easily paste an image of a visible part, but an invisible part is created with a symmetrical face. Further, if a plurality of cameras are used as shown in FIG. 10, the subject can be captured from various angles, so that an image can be created easily and accurately.
以上のようにして、第一の実施例のカメラ付き画像表示通信装置100は動作する。
As described above, the camera-equipped image
次に、本発明の第二の実施例にかかる画像表示装置の構成について、図11を用いて説明する。 Next, the configuration of the image display apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
図11からも明らかなように、本実施例と第一の実施例の違いは、送受信部9を送信部10に置き換えた構成になっていることである。動作は、第一の実施例とほぼ同様で、撮影した画像や3D表示用の画像データを保存したり送信したりするものであり、送信専用のカメラ付き画像表示装置である。
As is apparent from FIG. 11, the difference between the present embodiment and the first embodiment is that the transmission / reception unit 9 is replaced with the
また、図11の送信部10を無くした構成も考えられる。この場合は通信を行わないで、補正された画像を撮影表示及び保存するだけの装置となる。
Further, a configuration in which the
この他、前記では3Dアバターの方向の補正を行っていたが、カメラを複数使用すれば、カメラで撮影した斜め方向の画像から直接、方向の補正をした正面画像を作成することも可能である。最近ではステレオカメラなどと呼ばれ、立体認識などに利用されている技術である。カメラを複数利用すれば、人間の目のように、複数の画像の視差より、画像の3次元の位置情報を、三角測量の原理を用いて得ることができる。構成は第一の実施例と同様で、カメラ1を複数使った場合と同様である。図12を使って動作を説明する。
In addition, the direction of the 3D avatar is corrected in the above, but if a plurality of cameras are used, it is also possible to create a front image in which the direction is corrected directly from an oblique image captured by the camera. . Recently, it is called a stereo camera or the like, and is a technology used for stereoscopic recognition. If a plurality of cameras are used, the three-dimensional position information of the image can be obtained from the parallax of the plurality of images like the human eye using the principle of triangulation. The configuration is the same as in the first embodiment, and is the same as when a plurality of
図12でv1とv2はカメラの位置でそれぞれのカメラから得た画像1、画像2がある。
画像1と画像2の画像処理よりp1とp2が対応する点とわかれば、v1とv2のカメラの三次元位置は既知なので、点Pの三次元位置は直線v1p1と直線v2p2の交点として求めることができる。人物を撮る場合は、前述の第一の実施例の説明でもしたように、1枚の画像から目・鼻・口等の位置を検出することが可能なので、複数の画像間のそれぞれの対応する点がわかる。あとは上述のように計算処理し、人物の各点の三次元位置が求められる。よって、被写体の3次元位置がわかるので、アバターの骨格のようなモデルが作成できることになる。作成した骨格に、対応するテクスチャである画像をカメラより得た複数の画像より取り出して貼り付ける。以上の様にすれば、被写体である人物の画像からキャラクターでない人物のアバターが作成出来る。これをもとに、第一の実施例のように角度を補正することで、人物の方向の補正をした正面画像を作成することが可能である。
In FIG. 12, v1 and v2 are camera positions, and there are
If it is known from the image processing of
以上の様にして、撮影する被写体の方向を補正した画像及び画像データが得られ、補正した画像や画像データの表示・保存及び送信することが可能となる。表示部中央の至近にカメラを設置しなくても、表示部を見ながらの撮影時に正面からの補正した画像を得ることが可能となる。特に表示部の画面が大きくなった場合には中心部からカメラが大きく外れることになるのでこれを補正するのに有効である。 As described above, an image and image data in which the direction of the subject to be photographed is corrected can be obtained, and the corrected image and image data can be displayed, stored, and transmitted. Even if a camera is not installed in the vicinity of the center of the display unit, it is possible to obtain a corrected image from the front during shooting while looking at the display unit. In particular, when the screen of the display unit becomes large, the camera is greatly disengaged from the central portion, which is effective in correcting this.
今まで説明してきた本発明のカメラ付き画像表示装置・通信装置及び撮影方法は、カメラを複数台使用すれば、様々な角度からの被写体の画像を得ることが出来るので、1つでは見えなかった部分や複数画像からのデータの平均などが得られるので、より正確な画像の方向補正を行うことが出来る。 The image display device / communication device with a camera and the photographing method of the present invention described so far can not obtain a single image because a plurality of cameras can be used to obtain images of subjects from various angles. Since an average of data from a part or a plurality of images can be obtained, more accurate image direction correction can be performed.
また、前記画像の方向補正は自分撮りのときのみ実行して、それ以外は通常どおりの撮影を行うようにもできる。携帯電話のカメラなどでは自分撮り用のカメラと他を撮るカメラの2つ持っているものがある。自分撮り用のカメラを使用する場合は前記の画像の方向補正を行い、他のカメラを使用する場合は方向補正を行わない撮影とする。回転式のカメラの場合も同様に、表示部と同じ側にカメラを回転させて撮影する場合には自分撮りと判断して方向補正を実行するようにし、表示部と違う側にカメラを回転させた場合には自分撮りではないと判断して方向補正を停止するように制御する。表示部が回転する場合も同様にカメラと同じ方向なら方向補正を行い、違えば方向補正を停止する。自分撮りの場合は表示部を見ながらの撮影になるので、方向の補正が有効だが、そうでない場合には方向の補正はあまり必要ではない。このように制御することで、自動で切替えが出来れば、設定の手間が省け、使い勝手が良くなる。 Further, the direction correction of the image can be executed only at the time of self-portrait, and otherwise normal shooting can be performed. Some mobile phone cameras have a self-portrait camera and another camera. When a self-portrait camera is used, the direction of the image is corrected. When another camera is used, the direction is not corrected. Similarly, in the case of a rotary camera, when rotating the camera to the same side as the display unit and taking a picture, it is determined that it is self-portrait and direction correction is performed, and the camera is rotated to a different side from the display unit. If it is determined that it is not self-portrait, control is performed so as to stop the direction correction. Similarly, when the display unit rotates, direction correction is performed if the direction is the same as the camera, and direction correction is stopped if the direction is different. In the case of self-portrait, shooting is performed while looking at the display portion, so the direction correction is effective, but in other cases, the direction correction is not so necessary. By controlling in this way, if switching can be performed automatically, the setting work is saved and the usability is improved.
さらに、表示部やカメラが回転式など可動である場合、表示部が閉じていたりカメラと表示部の相互位置が明らかに自分撮りでない場合には方向の補正を自動的に停止することも出来る。表示部やカメラの回転角などを検出・計算することで表示部とカメラの向いている方向がわかり、比較的同じ方向を向いていても自分撮りと判断できない場合は自動的に画像の方向補正を停止するように制御するものである。 Further, when the display unit and the camera are movable, such as rotating, the direction correction can be automatically stopped when the display unit is closed or the mutual position between the camera and the display unit is not clearly self-portrait. By detecting and calculating the rotation angle of the display unit and camera, the direction in which the display unit and the camera are facing can be determined, and if the self-portrait cannot be determined even when facing the same direction, the image direction is automatically corrected. Is controlled to stop.
また、画像の方向補正を設定によって停止できるように制御することで、設定で画像の方向補正を使用する場合は前記のように自分撮りに好適な撮影となり、使用しない場合は通常の撮影となり、ユーザの意向にあった撮影をすることが出来る。設定は使用者からの設定命令を入出力部5から入力し、その設定をメモリ部4に記憶することで可能である。
In addition, by controlling the image direction correction so that it can be stopped by setting, when using the image direction correction in the setting, it is suitable for self-shooting as described above, and when not using it, it is normal shooting. It is possible to shoot according to the user's intention. Setting can be performed by inputting a setting command from the user from the input /
また、前述のように、自分撮影時に表示部をみることが出来るので、図13のように自分撮りのカメラ1aとは別にもう一つカメラ1bをつけて撮影者の進行方向を撮り、表示部にその画像を表示することで、撮影者は、自分撮りしながら進行方向を確認することが出来る。即ち、撮影者自身を撮影する第一のカメラと、撮影者の進行方向を撮影する第二のカメラとを備え、第一のカメラにより撮影された撮影者の画像と第二のカメラにより撮影された撮影者の進行方向の画像を表示部2に表示し、これによって歩きながらの自分撮りをしていても進行方向に注意を払うことが出来る。即ち、移動しながら自分撮影するとカメラを見るため進行方向が確認できず危険であるが、本手法のようにすれば移動方向を確認でき安全性が高まる。進行方向の画像を見ながら自分撮影の位置を確認したい場合は、図13のように進行方向の画像の上に自分撮影の自分の輪郭だけ表示すれば、両方同時に確認できる。即ち、第一のカメラにより撮影された撮影者の輪郭の画像と第二のカメラにより撮影された撮影者の進行方向の画像を表示部2に表示するもできる。
Further, as described above, since the display unit can be seen at the time of self-photographing, the camera 1b is attached separately from the self-photographing camera 1a as shown in FIG. By displaying the image on the screen, the photographer can check the traveling direction while taking a picture. That is, a first camera for photographing the photographer himself and a second camera for photographing the traveling direction of the photographer, the photographer's image photographed by the first camera and the second camera are photographed. An image of the photographer's direction of travel is displayed on the
また、自分撮影時に表示部をみることが出来るので、表示部に文字などのテキストを表示しながら自分撮影をするなどの使い方も考えられる。この時、テキストを見ながら撮影している自分の位置を確認したい。撮影している画像とテキストを同時に表示すれば良いが、この場合、テキストが見にくくなるという問題がある。そこで、図14のように撮影人物と背景を単色で影のように表示してテキストと同時に表示すれば、テキストの文字も見やすいし、自分の撮影位置を同時に確認できることになる。即ち、被写体の画像と被写体以外の廃液の画像とをそれぞれ単色にして表示することも可能である。また、この場合において前述のように人物の輪郭のみ表示しても良い。 Moreover, since the display part can be seen at the time of self-photographing, it is also conceivable to use the self-photographing while displaying text such as characters on the display part. At this time, I want to check my position while shooting while looking at the text. The captured image and text may be displayed simultaneously, but in this case, there is a problem that the text becomes difficult to see. Therefore, if the photographed person and the background are displayed as a shadow in a single color as shown in FIG. 14 and displayed together with the text, the characters of the text are easy to see and the user's own photographing position can be confirmed at the same time. That is, the subject image and the waste liquid image other than the subject can be displayed in a single color. In this case, only the outline of the person may be displayed as described above.
また、被写体の言う台詞を表示部にテキストとして表示し、それを見ながらしゃべり、撮影する場合、表示部でテキストの文字の色を変えてどこまでしゃべったかを表示したり、長い文章の場合はテキストの表示をスクロールして表示したりすることが考えられる。この時、装置を操作して行うことが考えられるが、装置を操作する場合、カメラで撮影した画像がブレてしまうという問題がある。特に携帯用の小さい端末ではブレが大きくなる。そこで、撮影開始時点から時間的に自動で文字色変化やスクロールを行えば良い。時間的に文字色を変化させたりスクロールさせたりする速さはユーザが設定で行えても良いし、あらかじめ決めてある速さでも良い。その他、音声を検知して自動的に行ったり、動画の撮れるカメラ付き携帯電話のように撮影の制限時間があるものは、制限時間とテキスト文字数を計算し、時間内に自動的に行うように制御することも考えられる。音声を検知して自動的に動作させるには、図1の入出力部より入力された音声を制御部3で音声の有無を判断し、音声がある場合はスクロール動作を行い、ない場合はスクロール動作を停止することで実現できる。即ち、テキストの色変化、テキストのスクロールを、撮影時間、撮影の制限時間とテキストの文字数、又は音声の検知のいずれかにより行うことも可能である。
In addition, when the subject's dialogue is displayed as text on the display, and you speak and shoot while watching it, you can change the text color on the display to indicate how far you have spoken, or text for long sentences It may be possible to scroll the display of. At this time, it is conceivable to operate the apparatus. However, when the apparatus is operated, there is a problem that an image captured by the camera is blurred. In particular, blurring becomes large in a small portable terminal. Therefore, character color change and scrolling may be performed automatically in time from the start of shooting. The speed at which the character color is changed or scrolled over time may be set by the user, or may be a predetermined speed. In addition, if there is a time limit for shooting, such as a camera-equipped mobile phone that can detect voice or automatically record a video, the time limit and the number of text characters are calculated and automatically performed within the time. Control is also conceivable. In order to automatically detect the sound and operate it, the
以上のように、カメラ付き携帯表示装置及びそれを用いた通信装置において、人物撮影時に、3Dアバターや自分撮りの正面画像を表示部を見ながら表示・保存・送信することができ、さらに撮影中でも表示部に撮影位置やテキストや通信相手の顔など、見やすい表示をおこなったり、使い勝手の良い撮影・表示機能及びそれを持った装置を実現することができる。また、表示部への情報同時表示の工夫や撮影時操作の自動化等により、使い勝手をさらに向上させることができる。 As described above, in a portable display device with a camera and a communication device using the same, a 3D avatar or a self-portrait front image can be displayed, stored, and transmitted while viewing a person, and even during shooting It is possible to display an easy-to-see display such as a shooting position, text, and the face of a communication partner on the display unit, and to realize a user-friendly shooting / display function and a device having the same. In addition, usability can be further improved by devising the simultaneous display of information on the display unit or by automating operations during shooting.
1…カメラ,2…表示部,3…制御部,4…メモリ部,5…入出力部,6…画像認識処理部,7…方向解析部,8…画像変換処理部,100…カメラ付き画像表示装置。
DESCRIPTION OF
Claims (20)
前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成する制御部と、
前記被写体のキャラクター画像を表示する表示部と、
を備える画像表示装置において、
前記制御部は、前記画像データから前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、該方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、
前記表示部は、前記制御部により補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
A control unit that generates a character image of the subject based on the image data;
A display unit for displaying a character image of the subject;
In an image display device comprising:
The control unit detects a deviation between the direction of the subject and the direction of the subject from the image data, and generates a character image in which the direction and the deviation of the direction are corrected;
The image display device, wherein the display unit displays a character image corrected by the control unit.
前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成する制御部と、
前記被写体のキャラクター画像を表示する表示部と、
を備える画像表示装置において、
前記制御部は、前記カメラと前記表示部との位置関係に基いて前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、該方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、
前記表示部は、前記制御部により補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
A control unit that generates a character image of the subject based on the image data;
A display unit for displaying a character image of the subject;
In an image display device comprising:
The control unit detects a deviation between the direction of the subject and the direction of the subject based on a positional relationship between the camera and the display unit, and corrects the direction and the deviation of the direction. Generate an image,
The image display device, wherein the display unit displays a character image corrected by the control unit.
前記制御部により生成されたキャラクター画像を送信する送信部と、
他の画像表示装置において補正された画像データを受信する受信部と、を備え、
前記表示部は、前記受信部により受信された画像データを表示することを特徴とする画像表示装置。 The image display device according to claim 1 or 2,
A transmission unit for transmitting the character image generated by the control unit;
A receiving unit for receiving image data corrected in another image display device,
The image display apparatus, wherein the display unit displays image data received by the receiving unit.
前記被写体の3次元キャラクター画像の生成に必要なデータを保持するメモリ部と、
前記被写体の画像データおよび前記メモリ部に保持されたデータに基いて該被写体の3次元キャラクター画像を生成する制御部と、
前記被写体のキャラクター画像を表示する表示部と、
前記3次元キャラクター画像のデータを送受信可能な送受信部と、を備える画像表示装置において、
前記制御部は、画像認識処理部、方向解析部および画像変換処理部を備えており、
前記画像認識処理部は、前記画像データから前記被写体の向いている方向を検出し、
前記方向解析部は、画像認識処理部で検出された方向のデータから前記被写体の向いている方向のずれを検出し、
前記画像変換処理部は、前記方向および該方向のずれを補正した3次元キャラクター画像を生成することを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
A memory unit for holding data necessary for generating a three-dimensional character image of the subject;
A control unit that generates a three-dimensional character image of the subject based on the image data of the subject and data held in the memory unit;
A display unit for displaying a character image of the subject;
An image display device comprising: a transmission / reception unit capable of transmitting and receiving data of the three-dimensional character image;
The control unit includes an image recognition processing unit, a direction analysis unit, and an image conversion processing unit,
The image recognition processing unit detects a direction in which the subject is facing from the image data,
The direction analysis unit detects a shift in the direction in which the subject is facing from the direction data detected by the image recognition processing unit,
The image display processing apparatus generates the three-dimensional character image in which the direction and the shift in the direction are corrected.
前記被写体の3次元キャラクター画像の生成に必要なデータを保持するメモリ部と、
前記被写体の画像データおよび前記メモリ部に保持されたデータに基いて該被写体の3次元キャラクター画像を生成する制御部と、
前記被写体のキャラクター画像を表示する表示部と、
前記3次元キャラクター画像のデータを送受信可能な送受信部と、を備える画像表示装置において、
前記制御部は、画像認識処理部、方向解析部および画像変換処理部を備えており、
前記画像認識処理部は、前記カメラと前記表示部との位置関係に基いて前記被写体の向いている方向を検出し、
前記方向解析部は、画像認識処理部で検出された方向のデータから前記被写体の向いている方向のずれを検出し、
前記画像変換処理部は、前記方向および該方向のずれを補正した3次元キャラクター画像を生成することを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
A memory unit for holding data necessary for generating a three-dimensional character image of the subject;
A control unit that generates a three-dimensional character image of the subject based on the image data of the subject and data held in the memory unit;
A display unit for displaying a character image of the subject;
An image display device comprising: a transmission / reception unit capable of transmitting and receiving data of the three-dimensional character image;
The control unit includes an image recognition processing unit, a direction analysis unit, and an image conversion processing unit,
The image recognition processing unit detects a direction in which the subject is facing based on a positional relationship between the camera and the display unit;
The direction analysis unit detects a shift in the direction in which the subject is facing from the direction data detected by the image recognition processing unit,
The image display processing apparatus generates the three-dimensional character image in which the direction and the shift in the direction are corrected.
前記撮影者の進行方向を撮影する第二のカメラと、
前記第一のカメラにより撮影された前記撮影者の画像および前記第二のカメラにより撮影された前記撮影者の進行方向の画像を同一画面に表示する表示部と、を備えることを特徴とする画像表示装置。 The first camera to shoot the photographer who is the subject,
A second camera for photographing the direction of travel of the photographer;
An image comprising: a display unit configured to display on the same screen an image of the photographer photographed by the first camera and an image of the photographer traveling direction photographed by the second camera. Display device.
前記撮影者の進行方向を撮影する第二のカメラと、
前記第一のカメラにより撮影された前記撮影者の輪郭の画像および前記第二のカメラにより撮影された前記撮影者の進行方向の画像を同一画面に表示する表示部と、を備えることを特徴とする画像表示装置。 The first camera to shoot the photographer who is the subject,
A second camera for photographing the direction of travel of the photographer;
A display unit that displays an image of the contour of the photographer photographed by the first camera and an image of the traveling direction of the photographer photographed by the second camera on the same screen. An image display device.
前記画像データに基いて前記被写体の画像を表示する表示部とを備え、撮影しながら前記表示部にテキストを表示できる画像表示装置において、
前記表示部は、前記被写体の画像および前記テキストを同一画面に表示する場合には、前記被写体の画像と前記被写体以外の背景の画像とをそれぞれ単色にして表示することを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
An image display device capable of displaying text on the display unit while photographing, and a display unit that displays an image of the subject based on the image data;
In the case where the image of the subject and the text are displayed on the same screen, the display unit displays the subject image and a background image other than the subject in a single color, respectively. .
前記画像データに基いて前記被写体の画像を表示する表示部とを備え、撮影しながら前記表示部にテキストを表示できる画像表示装置において、
前記テキストの色変化を、撮影時間、撮影の制限時間とテキストの文字数、又は音声の検知のいずれかにより行うことを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
An image display device capable of displaying text on the display unit while photographing, and a display unit that displays an image of the subject based on the image data;
An image display device characterized in that the color change of the text is performed by any one of a photographing time, a photographing time limit and the number of characters of the text, or voice detection.
前記画像データに基いて前記被写体の画像を表示する表示部とを備え、撮影しながら前記表示部にテキストを表示できる画像表示装置において、
前記テキストのスクロールを、撮影時間、撮影の制限時間とテキストの文字数、又は音声の検知のいずれかにより行うことを特徴とする画像表示装置。 A camera that shoots a subject and outputs image data of the subject;
An image display device capable of displaying text on the display unit while photographing, and a display unit that displays an image of the subject based on the image data;
An image display device characterized in that the text scrolling is performed by any one of photographing time, photographing time limit and the number of characters of text, or detection of voice.
前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成し、
前記被写体のキャラクター画像を表示する画像表示方法において、
前記画像データから前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、
前記方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、
前記補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする画像表示方法。 Shoot the subject and output the image data of the subject,
Generating a character image of the subject based on the image data;
In the image display method for displaying the character image of the subject,
Detecting a deviation between the direction of the subject and the direction of the subject from the image data;
Generate a character image in which the direction and the deviation of the direction are corrected,
An image display method comprising displaying the corrected character image.
前記画像データに基いて前記被写体のキャラクター画像を生成し、
前記被写体のキャラクター画像を表示する画像表示方法において、
前記被写体を撮影するカメラの中心軸の方向と前記キャラクター画像を表示する表示部の正面方向との角度に基いて前記被写体の向いている方向および前記被写体の向いている方向のずれを検出し、
前記方向および該方向のずれを補正したキャラクター画像を生成し、
前記補正されたキャラクター画像を表示することを特徴とする画像表示方法。
Shoot the subject and output the image data of the subject,
Generating a character image of the subject based on the image data;
In the image display method for displaying the character image of the subject,
Detecting a shift between the direction of the subject and the direction of the subject based on the angle between the direction of the central axis of the camera that captures the subject and the front direction of the display unit that displays the character image;
Generate a character image in which the direction and the deviation of the direction are corrected,
An image display method comprising displaying the corrected character image.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003327115A JP4144492B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Image display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003327115A JP4144492B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Image display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005092657A true JP2005092657A (en) | 2005-04-07 |
JP4144492B2 JP4144492B2 (en) | 2008-09-03 |
Family
ID=34457063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003327115A Expired - Fee Related JP4144492B2 (en) | 2003-09-19 | 2003-09-19 | Image display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4144492B2 (en) |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009128969A (en) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Fujifilm Corp | Imaging device and method, and program |
JP2010529735A (en) * | 2007-05-30 | 2010-08-26 | イーストマン コダック カンパニー | Portable video communication system |
JP2010211613A (en) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Omron Corp | Information processor, and information processing method, program, and system |
CN102045504A (en) * | 2009-10-16 | 2011-05-04 | 奥林巴斯映像株式会社 | Photographic device, image processing device and image processing method |
WO2011148449A1 (en) * | 2010-05-24 | 2011-12-01 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Image processing apparatus, image processing method, and image communicating system |
WO2012046425A1 (en) * | 2010-10-07 | 2012-04-12 | Sony Corporation | Information processing device and information processing method |
JP2012511764A (en) * | 2008-12-10 | 2012-05-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Graphic representation |
US8199212B2 (en) | 2008-05-03 | 2012-06-12 | Olympus Imaging Corp. | Image recording and playback device, and image recording and playback method |
JP2012253551A (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-20 | Sony Corp | Display control apparatus, display control method, and program |
JP2013542505A (en) * | 2010-09-29 | 2013-11-21 | アルカテル−ルーセント | Method and apparatus for censoring content in an image |
JP2013235562A (en) * | 2012-05-04 | 2013-11-21 | Commonwealth Scientific & Industrial Research Organization | System and method for eye position on video |
WO2014034556A1 (en) * | 2012-08-30 | 2014-03-06 | シャープ株式会社 | Image processing apparatus and image display apparatus |
JP2014071871A (en) * | 2012-10-02 | 2014-04-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
JP2014072880A (en) * | 2012-10-02 | 2014-04-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
KR101389865B1 (en) | 2013-02-28 | 2014-04-29 | 주식회사 펀진 | System for image recognition and method using the same |
JP2014086775A (en) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
JP2014086774A (en) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
WO2015045713A1 (en) * | 2013-09-24 | 2015-04-02 | シャープ株式会社 | Image processing device and image display apparatus |
JP5695809B1 (en) * | 2013-10-16 | 2015-04-08 | オリンパスイメージング株式会社 | Display device, display method, and program |
JPWO2017141454A1 (en) * | 2016-05-13 | 2018-02-22 | 株式会社日立製作所 | Congestion status visualization device, congestion status visualization system, congestion status visualization method, and congestion status visualization program |
JP6461394B1 (en) * | 2018-02-14 | 2019-01-30 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Image generating apparatus and image generating program |
CN114187392A (en) * | 2021-10-29 | 2022-03-15 | 北京百度网讯科技有限公司 | Virtual even image generation method and device and electronic equipment |
JP7526851B2 (en) | 2019-01-10 | 2024-08-01 | 株式会社Iriam | Live communication system using characters |
-
2003
- 2003-09-19 JP JP2003327115A patent/JP4144492B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010529735A (en) * | 2007-05-30 | 2010-08-26 | イーストマン コダック カンパニー | Portable video communication system |
US10270972B2 (en) | 2007-05-30 | 2019-04-23 | Monument Peak Ventures, Llc | Portable video communication system |
US9462222B2 (en) | 2007-05-30 | 2016-10-04 | Intellectual Ventures Fund 83 Llc | Portable video communication system |
JP2015100117A (en) * | 2007-05-30 | 2015-05-28 | インテレクチュアル ベンチャーズ ファンド 83 エルエルシー | Portable video communication system |
US8842155B2 (en) | 2007-05-30 | 2014-09-23 | Intellectual Ventures Fund 83 Llc | Portable video communication system |
US9906725B2 (en) | 2007-05-30 | 2018-02-27 | Mounument Peak Ventures, Llc | Portable video communication system |
JP4625067B2 (en) * | 2007-11-20 | 2011-02-02 | 富士フイルム株式会社 | Imaging apparatus and method, and program |
JP2009128969A (en) * | 2007-11-20 | 2009-06-11 | Fujifilm Corp | Imaging device and method, and program |
US8199212B2 (en) | 2008-05-03 | 2012-06-12 | Olympus Imaging Corp. | Image recording and playback device, and image recording and playback method |
JP2012511764A (en) * | 2008-12-10 | 2012-05-24 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Graphic representation |
US8743054B2 (en) | 2008-12-10 | 2014-06-03 | Koninklijke Philips N.V. | Graphical representations |
JP2010211613A (en) * | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Omron Corp | Information processor, and information processing method, program, and system |
CN102045504A (en) * | 2009-10-16 | 2011-05-04 | 奥林巴斯映像株式会社 | Photographic device, image processing device and image processing method |
JP2011248466A (en) * | 2010-05-24 | 2011-12-08 | Sony Computer Entertainment Inc | Video processing device, video processing method and video communication system |
WO2011148449A1 (en) * | 2010-05-24 | 2011-12-01 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Image processing apparatus, image processing method, and image communicating system |
US10235560B2 (en) | 2010-05-24 | 2019-03-19 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus, image processing method, and image communication system |
US9798920B2 (en) | 2010-05-24 | 2017-10-24 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Image processing apparatus, image processing method, and image communication system |
US9225973B2 (en) | 2010-05-24 | 2015-12-29 | Sony Corporation | Image processing apparatus, image processing method, and image communication system |
JP2013542505A (en) * | 2010-09-29 | 2013-11-21 | アルカテル−ルーセント | Method and apparatus for censoring content in an image |
US9674488B2 (en) | 2010-10-07 | 2017-06-06 | Saturn Licensing Llc | Information processing device and information processing method |
WO2012046425A1 (en) * | 2010-10-07 | 2012-04-12 | Sony Corporation | Information processing device and information processing method |
US9171199B2 (en) | 2010-10-07 | 2015-10-27 | Sony Corporation | Information processing device and information processing method |
JP2012253551A (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-20 | Sony Corp | Display control apparatus, display control method, and program |
JP2013235562A (en) * | 2012-05-04 | 2013-11-21 | Commonwealth Scientific & Industrial Research Organization | System and method for eye position on video |
WO2014034556A1 (en) * | 2012-08-30 | 2014-03-06 | シャープ株式会社 | Image processing apparatus and image display apparatus |
JP2014071871A (en) * | 2012-10-02 | 2014-04-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
JP2014072880A (en) * | 2012-10-02 | 2014-04-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
JP2014086774A (en) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
JP2014086775A (en) * | 2012-10-19 | 2014-05-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Video communication system and video communication method |
KR101389865B1 (en) | 2013-02-28 | 2014-04-29 | 주식회사 펀진 | System for image recognition and method using the same |
JP2019075162A (en) * | 2013-09-24 | 2019-05-16 | シャープ株式会社 | Image processing apparatus |
WO2015045713A1 (en) * | 2013-09-24 | 2015-04-02 | シャープ株式会社 | Image processing device and image display apparatus |
JPWO2015045713A1 (en) * | 2013-09-24 | 2017-03-09 | シャープ株式会社 | Image processing apparatus and image display apparatus |
US9635311B2 (en) | 2013-09-24 | 2017-04-25 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image display apparatus and image processing device |
JP5695809B1 (en) * | 2013-10-16 | 2015-04-08 | オリンパスイメージング株式会社 | Display device, display method, and program |
US9521329B2 (en) | 2013-10-16 | 2016-12-13 | Olympus Corporation | Display device, display method, and computer-readable recording medium |
WO2015056466A1 (en) * | 2013-10-16 | 2015-04-23 | オリンパスイメージング株式会社 | Display device, image generation device, display method and program |
JPWO2017141454A1 (en) * | 2016-05-13 | 2018-02-22 | 株式会社日立製作所 | Congestion status visualization device, congestion status visualization system, congestion status visualization method, and congestion status visualization program |
US10607356B2 (en) | 2016-05-13 | 2020-03-31 | Hitachi, Ltd. | Congestion analysis device, congestion analysis method, and congestion analysis program |
JP6461394B1 (en) * | 2018-02-14 | 2019-01-30 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Image generating apparatus and image generating program |
JP2019139608A (en) * | 2018-02-14 | 2019-08-22 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | Image generation device and image generation program |
JP7526851B2 (en) | 2019-01-10 | 2024-08-01 | 株式会社Iriam | Live communication system using characters |
CN114187392A (en) * | 2021-10-29 | 2022-03-15 | 北京百度网讯科技有限公司 | Virtual even image generation method and device and electronic equipment |
JP2022185096A (en) * | 2021-10-29 | 2022-12-13 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッド | Method and apparatus of generating virtual idol, and electronic device |
CN114187392B (en) * | 2021-10-29 | 2024-04-19 | 北京百度网讯科技有限公司 | Virtual even image generation method and device and electronic equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4144492B2 (en) | 2008-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4144492B2 (en) | Image display device | |
CN109952759B (en) | Improved method and system for video conferencing with HMD | |
US11887234B2 (en) | Avatar display device, avatar generating device, and program | |
JP6330036B2 (en) | Image processing apparatus and image display apparatus | |
CN105247881B (en) | Information processing apparatus, display control method, and program | |
WO2017141511A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program | |
CN109584358A (en) | A kind of three-dimensional facial reconstruction method and device, equipment and storage medium | |
US10389976B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
US20190379843A1 (en) | Augmented video reality | |
WO2015194084A1 (en) | Information processing device, information processing system, and information processing method and program | |
CN103002244A (en) | Interactive video call method and interactive video call terminal | |
WO2013014872A1 (en) | Image conversion device, camera, video system, image conversion method and recording medium recording a program | |
KR20150091064A (en) | Method and system for capturing a 3d image using single camera | |
JP2016213674A (en) | Display control system, display control unit, display control method, and program | |
EP3599763B1 (en) | Method and apparatus for controlling image display | |
CN113170075B (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
JP5896445B2 (en) | Display device, display method, and program | |
EP2827589A1 (en) | Display device and device for adapting an information | |
JP6516316B1 (en) | Image processing apparatus, method, computer program | |
KR20220057439A (en) | Face tracking method based on face recognition | |
JP2001092990A (en) | Three-dimensional virtual space participant display method, three-dimensional virtual space display device and recording medium stored with three-dimensional virtual space participant display program | |
JP2021180469A (en) | Videophone device and videophone unit and application software used therefor | |
JP2010283550A (en) | Communication system, and communication device | |
JP2022092747A (en) | Display image processing system and display image processor | |
KR20220057438A (en) | Tracking method for subject face displayed on display area of smart device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050525 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080609 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |