JP2005092600A - Method and device for determining address matching, and method and device for providing service - Google Patents

Method and device for determining address matching, and method and device for providing service Download PDF

Info

Publication number
JP2005092600A
JP2005092600A JP2003326227A JP2003326227A JP2005092600A JP 2005092600 A JP2005092600 A JP 2005092600A JP 2003326227 A JP2003326227 A JP 2003326227A JP 2003326227 A JP2003326227 A JP 2003326227A JP 2005092600 A JP2005092600 A JP 2005092600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
network
terminal
terminal device
ipv6
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003326227A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuhisa Ogawa
勝久 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003326227A priority Critical patent/JP2005092600A/en
Publication of JP2005092600A publication Critical patent/JP2005092600A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve problems that when there is a request from a terminal device to connect with a server, burdens of authenticating its access and permitting services to be provided are very high, and that adding services or applications after the purchase of the terminal device requires complex operation. <P>SOLUTION: A terminal service management server 7 compares the host address of a terminal device received from a sales management site 16, a network address obtained from a network address search site 20 and an internet service provider 30, and the sender address of a packet sent by the terminal device connected to a LAN 29, and when they are coincident, services are provided to the terminal device connected to the LAN 29. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、アドレスの一致を判断する方法、装置、及び、サービス提供方法及び装置に関するものである。   The present invention relates to a method, an apparatus, and a service providing method and apparatus for determining an address match.

近年、端末機器は、インターネットを介して、サーバにアクセスし、サーバ上のコンテンツをブラウザソフト介して閲覧したり、サーバ上のソフトウエアを、ダウンロードしたりしていた(例えば、特許文献1)。
特開平11−065828号公報
In recent years, terminal devices have accessed a server via the Internet, browsed content on the server via browser software, and downloaded software on the server (for example, Patent Document 1).
JP 11-0665828 A

しかしながら、端末機器からのサーバへの接続要求があった場合、そのアクセス認証、提供するサービスの許諾等の処理は、クライアント端末に実装されたアプリケーションがアプリケーションプロトコルレベルでサーバとネゴシェーションする事で実現していたので、端末機器に実装されるアプリケーションは複雑になり、特に、シンクライアントとして動作する端末機器にとっては、その負荷が非常重く問題であった。   However, when there is a connection request from the terminal device to the server, the access authentication, the license of the service to be provided, etc., is performed by the application installed on the client terminal negotiating with the server at the application protocol level. Since this has been realized, the application implemented in the terminal device becomes complicated. In particular, the load on the terminal device operating as a thin client is very heavy.

また、端末機器購入後のサービス、アプリケーションの追加は、端末機器を購入した顧客が、端末機器のアプリケーションを利用して、ダウンロード、インストールしなければならず、インストール操作の慣れていない顧客にとっては、複雑な操作であり、端末機器のアプリケーションバージョンアップは困難であった。   In addition, services and applications added after purchase of terminal equipment must be downloaded and installed by the customer who purchased the terminal equipment using the application of the terminal equipment. For customers who are not familiar with the installation operation, It was a complicated operation, and it was difficult to upgrade the application version of the terminal device.

本発明の第1のアドレス一致判断方法は、装置の販売時に、前記装置のホストアドレス及び前記装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記装置の販売時に獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断するアドレス一致判断方法であって、前記獲得ステップでは、前記ネットワークの使用者に関する情報を元に、前記ネットワークのネットワークアドレスを獲得することを特徴とする。   According to a first address match determination method of the present invention, when a device is sold, the host address of the device and the network address of the network to which the device is connected are acquired, and when the packet is received, the host included in the received packet An address match determination method for determining whether an address and a network address match a host address and a network address acquired at the time of sale of the device, wherein the acquiring step is based on information about a user of the network. Acquiring a network address of the network.

また、本発明の第2のアドレス一致判断方法は、第1の装置のホストアドレス及び前記第1の装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得したホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断するアドレス一致判断方法であって、前記獲得ステップでは、前記ネットワークに接続される第2の装置のネットワークアドレスを獲得することを特徴とする。   The second address match determination method of the present invention acquires the host address of the first device and the network address of the network to which the first device is connected, and includes the received packet when the packet is received. An address match determination method for determining whether a host address and a network address to be matched with the acquired host address and network address, wherein in the acquisition step, a network address of a second device connected to the network It is characterized by acquiring.

本発明によれば、簡易な認証処理を提供することができる。   According to the present invention, a simple authentication process can be provided.

また、本発明は、顧客にアプリケーションサービスの複雑なインストール処理をさせる事なく、サービスを提供することができる。   Further, the present invention can provide a service without causing a customer to perform complicated installation processing of an application service.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について、詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態における全体システム構成図である。   FIG. 1 is an overall system configuration diagram according to an embodiment of the present invention.

図1において、5は端末製造工場サイト、6は端末サービス提供サイト、16は販売管理サイト、20はネットワークアドレス検索サイト、30はインターネットサービスプロバイダ、29、31、33はLAN、100はインターネットである。   In FIG. 1, 5 is a terminal manufacturing factory site, 6 is a terminal service providing site, 16 is a sales management site, 20 is a network address search site, 30 is an Internet service provider, 29, 31 and 33 are LANs, and 100 is the Internet. .

端末サービス提供サイト6において、7は端末サービス管理サーバ、15はDNSサーバである。販売管理サイト16において、1AはIPv6(Internet Protocol Version 6)対応端末機器、2AはIPv6対応ルータ、17は顧客別端末データベース、19はクライアント端末、36は端末販売管理サーバである。IPv6対応端末機器1Aは、販売された後は、LAN29に接続される。クライアント端末19、端末販売管理サーバ36は、周知のコンピュータの構成を有する。   In the terminal service providing site 6, 7 is a terminal service management server, and 15 is a DNS server. In the sales management site 16, 1A is an IPv6 (Internet Protocol Version 6) compatible terminal device, 2A is an IPv6 compatible router, 17 is a customer terminal database, 19 is a client terminal, and 36 is a terminal sales management server. The IPv6-compatible terminal device 1A is connected to the LAN 29 after being sold. The client terminal 19 and the terminal sales management server 36 have a known computer configuration.

ネットワークアドレス検索サイト20において、21はNWA(ネットワークアドレス)検索サーバ、22は「/48プレフィックス」データベースである。NWA検索サーバは、周知のコンピュータの構成を有する。   In the network address search site 20, 21 is an NWA (network address) search server, and 22 is a “/ 48 prefix” database. The NWA search server has a known computer configuration.

また、ISP30は、LAN29、31、33をインターネット100に接続するサービスを提供するサイトである。23はメールサーバであり、ISP30の利用顧客に、インターネット上で利用できるEmailの送受信を管理するサーバである。24はDNSサーバであり、顧客からドメイン名でのインターネット接続要求に対して、ドメイン名からIPアドレスを検索する名前解決を行う。25はゲートウエイサーバであり、ISP30とインターネット100の接続を管理、監視する機能を有する。26はルータであり、顧客のネットワーク29、31、33に接続された端末からの要求に応じて、宛先にIPパケットを転送するルーティング機能を有する。   The ISP 30 is a site that provides a service for connecting the LANs 29, 31, and 33 to the Internet 100. Reference numeral 23 denotes a mail server, which is a server that manages sending and receiving of Email that can be used on the Internet to ISP 30 customers. Reference numeral 24 denotes a DNS server, which performs name resolution for searching for an IP address from a domain name in response to an Internet connection request by a customer from the domain name. A gateway server 25 has a function of managing and monitoring the connection between the ISP 30 and the Internet 100. A router 26 has a routing function for transferring IP packets to a destination in response to a request from a terminal connected to a customer network 29, 31, 33.

ルータ26には、複数の顧客毎のネットワーク(サブネット)が接続されている。LAN29、31、33というように、顧客はそれぞれ、小規模なサブネットを構成し、例えば、このサブネット(LAN29)に接続された端末機器1(図2示)から送信されるIPパケットは、ルータ26に転送され、ゲートウエイサーバ25からインターネット100に送り出される。   The router 26 is connected to a plurality of networks (subnets) for each customer. Each customer forms a small subnet such as LANs 29, 31, and 33. For example, an IP packet transmitted from the terminal device 1 (shown in FIG. 2) connected to this subnet (LAN 29) is sent to the router 26. To the Internet 100 from the gateway server 25.

27は顧客データベース、28はSLA−IDデータベースである。   27 is a customer database and 28 is an SLA-ID database.

図2は、図1のLAN29の詳細を示す構成図である。   FIG. 2 is a configuration diagram showing details of the LAN 29 of FIG.

図2に示すLAN29において、1、33、35、36はIPv6対応端末機器、34はIPv6対応ルータである。   In the LAN 29 shown in FIG. 2, reference numerals 1, 33, 35, and 36 are IPv6-compatible terminal devices, and 34 is an IPv6-compatible router.

このIPv6対応端末機器1は、図1示の販売管理サイト16内のIPv6対応端末機器1Aと同じものであり、販売先のLAN29に接続されたIPv6対応端末機器1Aを、IPv6対応端末機器1と表現する。IPv6プロトコル対応端末機器1は、IPv6アドレスフォーマットのグローバルIPアドレスを、ネットワーク上での識別IDとして使用し、インターネット100上の各種サービスを利用する事が可能な装置である。   The IPv6 compatible terminal device 1 is the same as the IPv6 compatible terminal device 1A in the sales management site 16 shown in FIG. 1, and the IPv6 compatible terminal device 1A connected to the sales destination LAN 29 is connected to the IPv6 compatible terminal device 1. Express. The IPv6 protocol compatible terminal device 1 is a device that can use various services on the Internet 100 by using a global IP address in the IPv6 address format as an identification ID on the network.

IPv6対応ルータ34は、インターネットサービスプロバイダ(ISP)30内のIPv6対応ルータ26に接続される。なお、LAN31、33も、LAN29と同様に、インターネットサービスプロバイダ30内のIPv6対応ルータ26に接続される。   The IPv6-compatible router 34 is connected to the IPv6-compatible router 26 in the Internet service provider (ISP) 30. The LANs 31 and 33 are also connected to the IPv6-compatible router 26 in the Internet service provider 30 in the same manner as the LAN 29.

本形態は、図1に示すように、装置(端末機器1)の販売時に、装置(端末機器1)のホストアドレス及び装置が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得し(図1の(2)、(3)、(4))、パケットを受信すると(図1の(5))、受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、装置(端末機器1)の販売時に獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する。受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、装置(端末機器1)の販売時に獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致する場合、パケットを送出した装置(端末機器1)に、サービスを提供する(図1の(6))。ネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスは、ネットワークの使用者に関する情報を元に獲得する。   In this embodiment, as shown in FIG. 1, when the device (terminal device 1) is sold, the host address of the device (terminal device 1) and the network address of the network (LAN 29) to which the device is connected are acquired (FIG. 1). (2), (3), (4)) When a packet is received ((5) in FIG. 1), the host address and network address included in the received packet are acquired when the device (terminal device 1) is sold. It is determined whether the host address and network address match. If the host address and network address included in the received packet match the host address and network address obtained at the time of sale of the device (terminal device 1), service is provided to the device (terminal device 1) that sent the packet ((6) in FIG. 1). The network address of the network (LAN 29) is acquired based on information regarding the network user.

IPv6対応端末機器1Aは、顧客に販売される段階で、販売店の販売管理サイト16IPv6対応ルータ2Aに接続される。そして、IPv6対応端末機器1Aは、端末機器ID及び端末機器1Aのネットワークアドレスなどを含む登録用IPパケットを送信する。この端末機器1Aのネットワークアドレスには、端末機器1AのIPv6ホストアドレスが含まれる。この登録用IPパケットは、ルータ2Aを介して、端末販売管理サーバ36により受信される。   The IPv6 compatible terminal device 1A is connected to the sales management site 16 IPv6 compatible router 2A of the store at the stage of being sold to the customer. Then, the IPv6 compatible terminal device 1A transmits a registration IP packet including the terminal device ID and the network address of the terminal device 1A. The network address of the terminal device 1A includes the IPv6 host address of the terminal device 1A. This registration IP packet is received by the terminal sales management server 36 via the router 2A.

また、販売管理サイト16のクライアント端末19は、端末販売サーバ36に、LAN29の使用者の情報(所属団体/企業名)などを登録する(図1の(2))。販売管理サーバ36は、端末機器1AのIPv6ホストアドレス、及び、LAN29の使用者の情報を、端末サービス提供サイト6の端末サービス管理サーバ7に登録する。この登録のためには、インターネットを介してサーバにデータを登録する周知の技術を利用する。   In addition, the client terminal 19 of the sales management site 16 registers information of the user (affiliation / company name) of the LAN 29 in the terminal sales server 36 ((2) in FIG. 1). The sales management server 36 registers the IPv6 host address of the terminal device 1 </ b> A and the user information of the LAN 29 in the terminal service management server 7 of the terminal service providing site 6. For this registration, a known technique for registering data in the server via the Internet is used.

端末サービス管理サーバ7は、LAN29の使用者の情報情報(ドメイン名、ISP名、所属団体/企業名)を元に、DNSサーバ15またはネットワークアドレス検索サイト20からLAN29のネットワークアドレスの上位48ビットを獲得する(図1の(3))。この獲得のためには、インターネットを介して、データベースからデータを獲得するための周知の技術を利用する。   The terminal service management server 7 obtains the upper 48 bits of the network address of the LAN 29 from the DNS server 15 or the network address search site 20 based on the information information (domain name, ISP name, organization / company name) of the user of the LAN 29. Acquire ((3) in FIG. 1). For this acquisition, a known technique for acquiring data from a database is used via the Internet.

端末サービス管理サーバ7は、LAN29の使用者の情報を元に、インターネットサービスプロバイダ30の顧客データベース27とSLA−IDデータベース28から、端末機器1が接続されるLAN29のネットワークアドレスの下位16ビット(サブネットアドレス)を取得する(図1の(4))。   The terminal service management server 7, based on the information of the user of the LAN 29, from the customer database 27 of the Internet service provider 30 and the SLA-ID database 28, the lower 16 bits (subnet) of the network address of the LAN 29 to which the terminal device 1 is connected. Address) is acquired ((4) in FIG. 1).

以上のように、端末サービス提供サイト6は、端末機器1Aのホストアドレス、LAN20のネットワークアドレスを獲得する。そして、端末サービス提供サイト6は、LAN29に接続された端末機器1からパケットを受信した場合に(図1の(5))、そのパケットの送信元アドレスのホストアドレス及びネットワークアドレスが、端末機器1Aのホストアドレス、及び、LAN29のネットワークアドレスと一致するか、判断する。その判断の結果、一致した場合、LAN29に接続された端末機器1に、所定のアプリケーションを提供する(図1の(6))。   As described above, the terminal service providing site 6 acquires the host address of the terminal device 1A and the network address of the LAN 20. When the terminal service providing site 6 receives a packet from the terminal device 1 connected to the LAN 29 ((5) in FIG. 1), the host address and network address of the source address of the packet are changed to the terminal device 1A. The host address and the network address of the LAN 29 are determined. If the result of the determination is a match, a predetermined application is provided to the terminal device 1 connected to the LAN 29 ((6) in FIG. 1).

図3は、図1示の端末サービス提供サイト6の構成図である。   FIG. 3 is a block diagram of the terminal service providing site 6 shown in FIG.

端末サービス管理サーバ7は、以下に示すように、周知のコンピュータの構成を有する。   The terminal service management server 7 has a known computer configuration as shown below.

図3において、302は、端末サービス管理サーバ7全体を制御するCPUであり、ROM304に格納されている制御プログラムに基づいて演算処理を実行する事により、様々な機能を提供する。すなわち、CPU302は、以下に説明するように、ROM304に格納されている制御プログラムに基づいて、端末機器1の認証(アドレスの一致確認)、及び、端末装置1へのサービスの提供を行う。   In FIG. 3, 302 is a CPU that controls the entire terminal service management server 7, and provides various functions by executing arithmetic processing based on a control program stored in the ROM 304. That is, as will be described below, the CPU 302 authenticates the terminal device 1 (confirms address matching) and provides a service to the terminal device 1 based on a control program stored in the ROM 304.

306は、端末サービス管理サーバ7で各ユニットが必要とする信号の共通バスラインである。303はRAMであり、CPU302の主メモリとして、及び実行プログラムのワークエリアや一時待機領域として機能する。   Reference numeral 306 denotes a common bus line for signals required by each unit in the terminal service management server 7. A RAM 303 functions as a main memory of the CPU 302 and as a work area and a temporary standby area for an execution program.

304は、CPU302の動作処理手順を記憶しているROMである。ROM304は端末サービス管理サーバ7の機能制御を司るシステムプログラムや後述する処理フォローで表されるプログラムや、システムを稼動する為に必要なデータが記録されている。   A ROM 304 stores operation processing procedures of the CPU 302. The ROM 304 stores a system program that controls the function of the terminal service management server 7, a program that is represented by a process follow described later, and data that is necessary for operating the system.

305はネットワークインターフェースであり、サーバ7は、このインターフェース305により、端末サービス提供サイト6内のネットワークであるLANを介してインターネット100へアクセスし、図1の各サイトのサーバとのデータ(情報)転送(送受信)等の通信処理を実行する。   Reference numeral 305 denotes a network interface. The server 7 accesses the Internet 100 via the LAN, which is a network in the terminal service providing site 6, and transfers data (information) with the server at each site in FIG. Communication processing such as (transmission / reception) is executed.

307はビデオRAM、310はCRT310である。308は、外部入力装置311からの入力信号を制御するためのキーボードコントローラである。311は、操作を受け付ける為の外部入力装置であり、例えば、キーボードやポインティングデバイスである。309はディスクコントローラであり、ハードディスクやフロッピー(R)ディスクなどのリムーバブルディスク312の制御を行う。このリムーバブルディスク312には、端末別IPv6ホストアドレスリスト8、顧客別サービスリスト9、顧客別ネットワークアドレスリスト10、ゼロコンフモジュール12、サービスモジュール13、顧客別端末サービスデータベース14が、含まれる。   Reference numeral 307 denotes a video RAM, and 310 denotes a CRT 310. Reference numeral 308 denotes a keyboard controller for controlling an input signal from the external input device 311. Reference numeral 311 denotes an external input device for accepting an operation, such as a keyboard or a pointing device. A disk controller 309 controls a removable disk 312 such as a hard disk or a floppy (R) disk. The removable disk 312 includes a terminal-specific IPv6 host address list 8, a customer-specific service list 9, a customer-specific network address list 10, a zero-conf module 12, a service module 13, and a customer-specific terminal service database 14.

端末サービス管理サーバ7は、パケットを受信するネットワークインターフェース(受信手段)305と、ネットワークインターフェース305により受信されたパケットに含まれるアドレスの一致を判断するCPU(判断手段)302とを有する判断装置である。ネットワークインターフェース305は、端末機器(装置)1の販売時に、端末機器1のホストアドレス及び端末機器1が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得し、CPU302は、ネットワークインターフェース305により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、端末機器1の販売時に獲得された装置のホストアドレス及びネットワークのネットワークアドレスと一致するか判断する。ネットワークインターフェース305は、ネットワーク(LAN29)の使用者に関する情報を元に、ネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得する。   The terminal service management server 7 is a determination device having a network interface (reception unit) 305 that receives a packet, and a CPU (determination unit) 302 that determines a match between addresses included in the packet received by the network interface 305. . When the terminal device (device) 1 is sold, the network interface 305 acquires the host address of the terminal device 1 and the network address of the network (LAN 29) to which the terminal device 1 is connected. The CPU 302 is received by the network interface 305. It is determined whether the host address and network address included in the packet match the host address of the device and the network address of the network acquired when the terminal device 1 is sold. The network interface 305 acquires a network address of the network (LAN 29) based on information regarding a user of the network (LAN 29).

また、端末サービス管理サーバ7は、パケットを受信するネットワークインターフェース(受信手段)305と、所定のアドレスを含むパケットを送出した装置に、サービスを提供するCPU(提供手段)302とを有するサービス提供装置である。ネットワークインターフェース305は、端末機器(装置)1の販売時に、端末機器1のホストアドレス及び端末機器1が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得し、CPU302は、ネットワークインターフェース305により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、端末機器1の販売時に獲得された端末機器1のホストアドレス及びネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスと一致する場合に、パケットを送出した装置(端末機器1)に、サービスを提供する。ネットワークインターフェース305は、ネットワーク(LAN305)の使用者に関する情報を元に、ネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得する。   The terminal service management server 7 includes a network interface (reception unit) 305 that receives a packet, and a CPU (providing unit) 302 that provides a service to a device that has transmitted a packet including a predetermined address. It is. When the terminal device (device) 1 is sold, the network interface 305 acquires the host address of the terminal device 1 and the network address of the network (LAN 29) to which the terminal device 1 is connected. The CPU 302 is received by the network interface 305. When the host address and network address included in the packet match the host address of the terminal device 1 and the network address of the network (LAN 29) acquired at the time of selling the terminal device 1, the device that sent the packet (terminal device 1) To provide services. The network interface 305 acquires a network address of the network (LAN 29) based on information regarding a user of the network (LAN 305).

図4は、IPv6対応端末機器1のハード構成図である。なおIPv6対応端末機器1は、販売管理サイト16に接続されているときには、IPv6対応端末1Aである。   FIG. 4 is a hardware configuration diagram of the IPv6 compatible terminal device 1. The IPv6-compatible terminal device 1 is an IPv6-compatible terminal 1A when connected to the sales management site 16.

図4において、216が端末機器1全体を制御するCPUであり、ROM218に格納されている制御プログラムに基づいて演算処理を実行する事により、様々な機能を提供する。220は、端末機器1で各ユニットが必要とする信号の共通バスラインである。217はRAMであり、CPU216の主メモリとして、及び実行プログラムのワークエリアや一時待機領域として機能する。   In FIG. 4, a CPU 216 controls the entire terminal device 1, and provides various functions by executing arithmetic processing based on a control program stored in the ROM 218. Reference numeral 220 denotes a common bus line for signals required by each unit in the terminal device 1. Reference numeral 217 denotes a RAM which functions as a main memory of the CPU 216 and as a work area and a temporary standby area for an execution program.

218は、CPU216の動作処理手順を記憶しているROMである。ROM218は端末機器1の機能制御を司るシステムプログラムや後述する処理フォローで表されるプログラムや、システムを稼動する為に必要なデータが記録されている。   Reference numeral 218 denotes a ROM that stores the operation processing procedure of the CPU 216. The ROM 218 stores a system program that controls the function of the terminal device 1, a program that is represented by a process follow described later, and data that is necessary for operating the system.

221はネットワークインターフェースであり、端末機器1は、このインターフェースにより、IPv6対応ルータ34(LAN29)あるいはIPv6対応ルータ2(端末製造工場サイト5)を介して、インターネット100へアクセスし、端末管理サービスサーバ7とのデータ転送等の通信処理を実行する。   Reference numeral 221 denotes a network interface. The terminal device 1 uses this interface to access the Internet 100 via the IPv6-compatible router 34 (LAN 29) or the IPv6-compatible router 2 (terminal manufacturing factory site 5), and the terminal management service server 7 Communication processing such as data transfer is executed.

222はビデオRAMであり、225はCRTである。223は、外部入力装置226からの入力信号を制御するためのキーボードコントローラである。226は、操作を受け付ける為の外部入力装置であり、例えば、キーボードやポインティングデバイスを示している。   222 is a video RAM and 225 is a CRT. Reference numeral 223 denotes a keyboard controller for controlling an input signal from the external input device 226. Reference numeral 226 denotes an external input device for accepting an operation, for example, a keyboard or a pointing device.

[IPv6アドレスアーキテクチャ]
次にIPv6プロトコルにおけるIPアドレスの構成について説明する。
[IPv6 address architecture]
Next, the configuration of the IP address in the IPv6 protocol will be described.

IPv6アドレスは、128bitの2進数で構成された識別IDをもつ。   The IPv6 address has an identification ID composed of a 128-bit binary number.

128Bit中、前64bitがネットワークアドレス部である。ネットワークアドレスはプレフィックスといわれる。このネットワークアドレスは、IPv6対応端末機器が接続されたネットワークを識別するアドレスであり、ネットワークのリンク内(データリンク層で通信可能な範囲)にあるルータ(例えば、ルータ34、2)から通知され、これを獲得する。   Among 128 bits, the previous 64 bits are a network address part. The network address is called a prefix. This network address is an address for identifying a network to which an IPv6 compatible terminal device is connected, and is notified from a router (for example, the router 34, 2) in the link of the network (a range in which communication is possible in the data link layer). Earn this.

128Bit中、後64bitがホストアドレスである。ホストアドレスは別名インターフェースIDといわれる。このホストアドレスは、例えば、端末機器に装備されているネットワークインターフェース処理装置(例えば、ネットワークインターフェース221)に割り当てられているMACアドレスをもとに、端末機器自身が自動生成する。   Of 128 bits, the last 64 bits are the host address. The host address is called an alias interface ID. The host address is automatically generated by the terminal device itself based on the MAC address assigned to the network interface processing device (for example, the network interface 221) installed in the terminal device, for example.

本形態では、ホストアドレスは、端末機器を特定する識別IDとして用いられる。   In this embodiment, the host address is used as an identification ID that identifies the terminal device.

次に、ネットワークアドレスであるプレフィックス部の構成を説明する。   Next, the configuration of the prefix portion that is a network address will be described.

プレフィックス部は、アドレスタイプ識別子FP(3ビット)、TLA(13ビット)、予約ビットRE(8ビット)、NLA(24ビット)、SLA(16ビット)を含む。   The prefix portion includes an address type identifier FP (3 bits), TLA (13 bits), reserved bits RE (8 bits), NLA (24 bits), and SLA (16 bits).

アドレスタイプ識別子FPの値が「001」の場合、集約可能なIPアドレス(ユニキャストアドレス)を示す。   When the value of the address type identifier FP is “001”, it indicates an IP address (unicast address) that can be aggregated.

TLA(Top−Level Aggregation Identifier)には、広域バックボーンISPの識別IDを設定する。NLA(Next−Level Aggregation Identifier)には、TLAを所有するISPからアドレスブロックの割り当てを受けるISPの識別IDを設定する。   In the TLA (Top-Level Aggregation Identifier), an identification ID of the wide area backbone ISP is set. In the NLA (Next-Level Aggregation Identifier), an identification ID of an ISP that receives an address block assignment from the ISP that owns the TLA is set.

SLA(Site−Level Aggregation Identifier)は、FPからNLAまでの上位48bit(SLA16ビット以外)のアドレスを持つプロバイダからアドレスブロックを割り当てられた各組織(ユーザ)のサイトが、自由に設定できるサブネットアドレスの領域で、SLAの16bit分である65535のサブネットを定義する事ができる。   SLA (Site-Level Aggregation Identifier) is a subnet address that can be freely set by each organization (user) site to which an address block is allocated from a provider having an upper 48-bit address (other than SLA 16 bits) from FP to NLA. In the area, 65535 subnets corresponding to 16 bits of SLA can be defined.

IPv6プロトコルにおいて定義されるIPアドレスには、そのアドレスが有効な範囲により、さまざまなアドレスが定義されている。ユニキャストアドレスは、IPv6のインターネットにおいて、ユニークなグローバルIPアドレス(世界でひとつしなかいIPアドレス)である。   Various addresses are defined as IP addresses defined in the IPv6 protocol depending on the effective range of the addresses. The unicast address is a unique global IP address (one IP address that is unique in the world) in the IPv6 Internet.

以上説明したように、ネットワークアドレスは、階層的なネットワークアドレスを提供するアドレスアーキテクチャを採用しており、ユニキャストアドレスは、「001」の値を有するアドレスタイプ識別子FPで始まり、ISPを識別するISP_ID(TLAとNLAを含む)と、サブネットアドレスを示すSLAからなる。   As described above, the network address employs an address architecture that provides a hierarchical network address, and the unicast address starts with an address type identifier FP having a value of “001”, and an ISP_ID that identifies the ISP. (Including TLA and NLA) and SLA indicating the subnet address.

また、ネットワークに設置されたルータが管理するデータリンク層内(以後、この範囲をリンクという)で有効なアドレスが、リンクローカルアドレスとして、IPv6プロトコルで定義されている。リンクローカルアドレスは、ネットワークアドレス部である前64bitの先頭10Bitに「1111111010」を、11Bitから64Bitまでの全てのBitに「0」を設定する。すなわちネットワークアドレスに「fe80::」(16進数表記)がセットされる。   In addition, an effective address within the data link layer (hereinafter, this range is called a link) managed by a router installed in the network is defined as a link local address by the IPv6 protocol. For the link local address, “1111111010” is set in the first 10 bits of the previous 64 bits that are the network address part, and “0” is set in all the bits from 11 bits to 64 bits. That is, “fe80 ::” (hexadecimal notation) is set in the network address.

[MACアドレスからのIPv6ホストアドレス自動生成処理]
次に端末機器のネットワークインターフェースハードウエア(例えば、ネットワークインターフェース221)に割り当てられているMACアドレスからIPv6ホストアドレスを生成する過程を説明する。
[IPv6 host address automatic generation processing from MAC address]
Next, a process of generating an IPv6 host address from the MAC address assigned to the network interface hardware (for example, the network interface 221) of the terminal device will be described.

MACアドレスは、IEEEEUI−64形式とIEEE802形式の2種類のアドレス形式がある。IEEEEUI−64形式のMACアドレスは、64Bitの識別IDから構成されている。前24BitはベンダーID(企業ID)であり、ネットワークインターフェースハードウエアを製造している企業に対して、ユニークになるように割り当てられている。このベンダーIDの先頭から7bit目は、U/L(Universal/Local)ビットといわれ、ローカル管理(LAN環境等)で使用される場合、1がセットされ、グローバル管理(インターネット環境等)で使用される場合、0がセットされる。後40BitはボードIDであり、ネットワークインターフェースハードウエアを製造している企業の管理のもと、製造されたネットワークインターフェースハードウエアに対して、これを識別するユニークなIDを識別IDとしてセットし出荷される。   There are two types of MAC address formats: IEEE UI-64 format and IEEE 802 format. The MAC address of the IEEE UI-64 format is composed of a 64-bit identification ID. The previous 24 bits are a vendor ID (company ID), which is assigned to a company that manufactures network interface hardware so as to be unique. The 7th bit from the head of this vendor ID is called a U / L (Universal / Local) bit. When used in local management (LAN environment, etc.), 1 is set and used in global management (Internet environment, etc.). Is set to 0. The next 40 bits are board IDs, which are shipped under the control of the company that manufactures the network interface hardware with a unique ID that identifies the network interface hardware manufactured as an identification ID. The

IEEE802形式のMACアドレスは、48Bitの識別IDからなる。前24BitがベンダーIDであり、IEEEEUI−64形式のベンダーIDと同様の形式をもつ。後24BitはボードIDであり、個々の端末機器のネットワークインターフェースハードウエアを識別するユニークな識別IDがセットされる。   The IEEE 802 format MAC address consists of a 48-bit identification ID. The previous 24 bits are the vendor ID, which has the same format as the vendor ID in the IEEE UI-64 format. After 24 bits are a board ID, and a unique identification ID for identifying the network interface hardware of each terminal device is set.

次に、MACアドレスからIPv6ホストアドレス自動生成処理を説明する。   Next, IPv6 host address automatic generation processing from the MAC address will be described.

IPv6対応端末機器1がネットワークに接続されると、IPv6対応端末機器1に格納されているソフトウエアが、ネットワークインターフェース221のMACアドレスの形式を判定する。MACアドレスがEUI−64形式の場合、ベンダーIDの7Bit目を反転する事で、IPv6ホストアドレスを生成する。MACアドレスがIEEE802形式の場合、U/Lビット(先頭から7bit目)を反転しかつ、ベンダーIDとボードIDの境目である25bit目に16進数で「fffe」の16bitの識別子を挿入し、トータルで64bitのIPv6ホストアドレス41を生成する。   When the IPv6 compatible terminal device 1 is connected to the network, the software stored in the IPv6 compatible terminal device 1 determines the format of the MAC address of the network interface 221. When the MAC address is in the EUI-64 format, the IPv6 host address is generated by reversing the 7th bit of the vendor ID. If the MAC address is in IEEE 802 format, the U / L bit (7th bit from the beginning) is inverted, and a 16-bit identifier in hexadecimal is added to the 25-bit boundary between the vendor ID and the board ID. To generate a 64-bit IPv6 host address 41.

[ホストアドレス登録プロトコル]
出荷されたIPv6対応端末機器1Aは、端末機器メーカの直営又は関連した端末機器販売店に納入され販売される。販売店には販売管理サイト16がある。図5は、販売管理サイト16から端末サービス管理サイト6へのホストアドレス部の登録手順を示すプロトコル図である。
[Host address registration protocol]
The shipped IPv6 compatible terminal device 1A is delivered and sold directly to a terminal device manufacturer or a related terminal device store. The sales store has a sales management site 16. FIG. 5 is a protocol diagram showing the registration procedure of the host address part from the sales management site 16 to the terminal service management site 6.

販売店が運用する販売管理サイト16は、販売情報、端末情報を一元管理する。販売管理サイト16は、インターネット100に、端末機器1Aの各種情報を送受信する役割をもつ。端末1Aは、販売管理サイト16での端末1である。   The sales management site 16 operated by the dealer centrally manages sales information and terminal information. The sales management site 16 has a role of transmitting and receiving various information of the terminal device 1A to the Internet 100. The terminal 1A is the terminal 1 in the sales management site 16.

IPv6対応端末機器1Aは、販売管理サイト16内のIPv6対応ルータ2Aに接続されると、S5において、それ自身のネットワークインターフェース221に割り振られているMACアドレスを抽出する。このMACアドレスから、S6において、IPv6ホストアドレス自動生成のフロー処理処理により、端末機器1Aを識別するIPv6ホストアドレスを生成する。   When connected to the IPv6 compatible router 2A in the sales management site 16, the IPv6 compatible terminal device 1A extracts the MAC address allocated to its own network interface 221 in S5. From this MAC address, in S6, an IPv6 host address for identifying the terminal device 1A is generated by an IPv6 host address automatic generation flow processing.

ホストアドレスが生成されたIPv6対応端末機器1Aは、S7において、ネットワーク部にリンクローカルアドレスを示すネットワークIDである「fe80::」を設定し、リンクローカルアドレスを自動生成する。   In S7, the IPv6-compatible terminal device 1A that has generated the host address sets “fe80 ::”, which is a network ID indicating the link local address, in the network unit, and automatically generates a link local address.

S8のRS(Router Solicitation)送信において、IPv6対応端末機器1Aは、同一リンク内に存在するIPv6対応ルータ2Aに向けてネットワークアドレスの問い合わせを行う。これを受けたIPv6対応ルータ2Aは、S9のRA(Router Advertisement)をIPv6対応端末機器1Aに送信し、そのネットワークの識別子であるネットワークアドレスを通知する。   In RS (Router Solicitation) transmission in S8, the IPv6 compatible terminal device 1A inquires of the network address to the IPv6 compatible router 2A existing in the same link. Upon receiving this, the router 6A for IPv6 transmits RA (Router Advertisement) of S9 to the terminal device 1A for IPv6 and notifies the network address which is the identifier of the network.

この通知されたネットワークアドレスと先に自動生成したホストアドレスより、S10にてIPv6対応機器1AのグローバルIPアドレス(ユニキャストアドレス)が決定され、IPv6対応ルータ2Aに通知される。IPv6対応ルータ2Aは、これを受け、S11のアドレス重複検出において、同じリンク内に、同一識別IDをもったIPv6グローバルIPアドレスを所有する他のIPv6対応端末機器が存在しない事を確認し、IPv6対応端末機器1Aに使用許諾の承認通知を送る。   The global IP address (unicast address) of the IPv6-compatible device 1A is determined in S10 from the notified network address and the previously automatically generated host address, and notified to the IPv6-compatible router 2A. In response to this, the IPv6-capable router 2A confirms that there is no other IPv6-capable terminal device having an IPv6 global IP address having the same identification ID in the same link in the address duplication detection of S11. A notice of approval for use permission is sent to the corresponding terminal device 1A.

使用許諾通知をうけたIPv6対応端末機器1Aは、ROM218から端末機器IDを読み出し、S12において、端末機器IDを登録用IPパケットのペイロード部に格納する。そして、IPv6対応端末機器1Aは、端末機器IDがペイロード部に格納され、IPヘッダーの送信元アドレスに、IPv6対応端末機器1AのグローバルIPアドレスがセットされた登録用IPパケットを送信し、端末機器IDとグローバルIPアドレスを通知する。端末機器1Aの端末機器IDは、ROM218に予め登録されている。端末機器1Aの端末機器IDは、端末機器1Aのシリアル番号であり、端末機器1Aのホストアドレス(インターフェースID)とは、異なる。   The IPv6-compatible terminal device 1A that has received the use permission notification reads the terminal device ID from the ROM 218, and stores the terminal device ID in the payload portion of the registration IP packet in S12. Then, the IPv6 compatible terminal device 1A transmits a registration IP packet in which the terminal device ID is stored in the payload portion and the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 1A is set in the source address of the IP header. Notify ID and global IP address. The terminal device ID of the terminal device 1A is registered in advance in the ROM 218. The terminal device ID of the terminal device 1A is the serial number of the terminal device 1A, and is different from the host address (interface ID) of the terminal device 1A.

端末販売管理サーバ36は、この登録用IPパケットを受信し、S13において、登録用IPパケットの送信元アドレスから端末機器1Aのホストアドレスを取り出し、登録用IPパケットのペイロード部の端末機器IDとともに、顧客別端末DB17に送信する。S14において、顧客別端末DB17は、これを、顧客別端末販売実績テーブル(図7で後述する)に登録する。   The terminal sales management server 36 receives this registration IP packet, and in S13, extracts the host address of the terminal device 1A from the transmission source address of the registration IP packet, and together with the terminal device ID of the payload portion of the registration IP packet, It transmits to terminal DB17 classified by customer. In S <b> 14, the customer-specific terminal DB 17 registers this in a customer-specific terminal sales performance table (described later in FIG. 7).

なお、IPv6対応端末機器1Aを、端末販売管理サーバ36と同じネットワークに接続する形態では、IPv6対応端末機器1Aは、登録パケットをネットワーク内に同報すれば、端末販売管理サーバ36に、必要な情報を伝えることができる。   In the form in which the IPv6 compatible terminal device 1A is connected to the same network as the terminal sales management server 36, the IPv6 compatible terminal device 1A requires the terminal sales management server 36 if it broadcasts the registration packet in the network. Can convey information.

[顧客別端末サービス登録プロトコル]
図6は、販売管理サイト16における端末販売管理サーバ36から端末サービス管理サイト6への顧客別端末サービス(顧客情報、サービス契約内容)登録のフローチャートである。
[Customer-specific terminal service registration protocol]
FIG. 6 is a flowchart of registration of terminal service (customer information, service contract contents) by customer from the terminal sales management server 36 to the terminal service management site 6 in the sales management site 16.

販売店では、S16において、図1のクライアント端末19から、販売情報にもとづいて顧客別端末販売実績テーブルを作成し、端末販売管理サーバ36に通知する。   In S16, the client terminal 19 of FIG. 1 creates a terminal sales record table for each customer based on the sales information and notifies the terminal sales management server 36 in S16.

図7が顧客別端末販売実績テーブルである。108は販売端末名であり、例えば、端末機器の機種名である。109は端末機器IDで端末製造メーカが個々の端末機器を識別する為の識別子である。販売端末名108、端末機器ID109は、端末1の箱に印刷されている。この108および109が、端末情報である。   FIG. 7 is a terminal sales record table for each customer. Reference numeral 108 denotes a sales terminal name, for example, a model name of the terminal device. Reference numeral 109 denotes a terminal device ID, which is an identifier for the terminal manufacturer to identify each terminal device. The sales terminal name 108 and the terminal device ID 109 are printed on the box of the terminal 1. These 108 and 109 are terminal information.

また、110は端末機器を購入した顧客の所属企業/団体名である。111は顧客が利用する所属ISP名(その端末機器1がインターネット100に接続されて利用される場合のインターネット接続サービスを提供するインターネットサービスプロバイダ(ISP)名であり、図1の場合は、ISP30の名前)である。112は顧客住所、113は顧客のEmailアドレス、114は端末機器が設定されるネットワークのドメイン名である。110、111、112、113、114は、顧客情報である。所属企業/団体名110、所属ISP名111、ドメイン名114は、この後説明するネットワークアドレス検索時に使用する。115は、端末機器を販売した販売日時である。   Reference numeral 110 denotes the name of the company / organization belonging to the customer who purchased the terminal device. Reference numeral 111 denotes an ISP name used by a customer (an Internet service provider (ISP) name that provides an Internet connection service when the terminal device 1 is connected to the Internet 100 for use). In the case of FIG. Name). 112 is a customer address, 113 is a customer's email address, and 114 is a domain name of a network in which the terminal device is set. 110, 111, 112, 113, and 114 are customer information. The affiliated company / organization name 110, the affiliated ISP name 111, and the domain name 114 are used when searching for a network address to be described later. Reference numeral 115 denotes a sales date and time when the terminal device is sold.

116は端末販売時に、顧客と契約した許諾サービスリスト、117は、顧客と契約した許諾アプリケーションリストである。116、117は、サービス契約内容である。また、サービス契約内容は、図7には示さないが、サービス有効期間を含む。118は、ホストアドレスである。   116 is a licensed service list contracted with the customer at the time of terminal sales, and 117 is a licensed application list contracted with the customer. Reference numerals 116 and 117 denote service contract contents. Further, although the service contract content is not shown in FIG. 7, it includes a service valid period. Reference numeral 118 denotes a host address.

これら入力された端末情報、顧客情報、サービス契約内容を含む顧客別端末販売実績テーブル(ホストアドレス118以外)は、クライアント端末19から端末販売管理サーバ36に送られる。   The terminal sales record table for each customer (other than the host address 118) including the inputted terminal information, customer information, and service contract contents is sent from the client terminal 19 to the terminal sales management server 36.

端末販売管理サーバ36は、先にクライアント端末19から入力された端末情報、顧客情報、サービス契約内容と関連付けたテーブル(顧客別端末販売実績テーブル)を、顧客別端末データベース17に格納する。また、顧客別端末販売実績テーブルにおいて、顧客情報とIPv6対応端末機器1AのIPv6ホストアドレスの情報がリンクされる(S22)。ここで、顧客別端末販売実績テーブル(図7)には、先に説明したIPv6対応端末機器1のホストアドレス(118)が登録される。   The terminal sales management server 36 stores in the customer-specific terminal database 17 a table (customer-specific terminal sales performance table) associated with the terminal information, customer information, and service contract contents previously input from the client terminal 19. In the terminal sales record table for each customer, the customer information and the IPv6 host address information of the IPv6 compatible terminal device 1A are linked (S22). Here, the host address (118) of the IPv6-compatible terminal device 1 described above is registered in the terminal sales record table for each customer (FIG. 7).

顧客別端末データベース17に登録された顧客別端末販売実績テーブル(顧客情報を含む)は、S17において、端末販売管理サーバ36からインターネット100を介して端末サービス管理サイト6に送信され(図1の(2))、端末サービス提供サイト6の端末サービス管理サーバ7は、S20において、受信した顧客別端末販売テーブルの顧客別端末販売情報(顧客情報を含む)を顧客別サービスリスト9に登録する。なお、端末サービス提供サイト6のアドレスは、端末販売管理サーバ36に予め登録されている。   The customer-specific terminal sales record table (including customer information) registered in the customer-specific terminal database 17 is transmitted from the terminal sales management server 36 to the terminal service management site 6 via the Internet 100 in S17 ((( 2)) The terminal service management server 7 of the terminal service providing site 6 registers the customer-specific terminal sales information (including customer information) in the received customer-specific terminal sales table in the customer-specific service list 9 in S20. Note that the address of the terminal service providing site 6 is registered in advance in the terminal sales management server 36.

CPU302は、以上のようにして、ネットワークを介した通信機能を有する通信装置である端末機器1Aの販売時に得られるホストアドレス及び顧客情報を、ネットワークインターフェース305により受信し、顧客別サービスリスト9に格納する。   As described above, the CPU 302 receives the host address and customer information obtained at the time of selling the terminal device 1A, which is a communication device having a communication function via the network, by the network interface 305, and stores it in the customer-specific service list 9. To do.

S21において、端末サービス管理サーバ7は、顧客別端末販売実績テーブルの顧客情報より、販売した顧客がIPv6対応端末機器1を接続するネットワークのネットワークアドレスの検索を行う。(ネットワークアドレス検索処理の詳細は、後述する)。S21において、ネットワークアドレスの検索が成功した場合、S23において、ネットワークアドレスを顧客別サービスリスト9に登録し、販売実績管理サーバ36に、顧客別サービスリスト9に登録が全て終了した事を通知する。販売実績管理サーバ36は、S60において、これを受け、顧客別サービスリスト9の登録を確認し、登録を終える。   In S <b> 21, the terminal service management server 7 searches the network address of the network to which the sold customer connects the IPv6 compatible terminal device 1 from the customer information in the terminal sales record table for each customer. (Details of the network address search process will be described later). If the network address search is successful in S21, the network address is registered in the customer-specific service list 9 in S23, and the sales performance management server 36 is notified that all registrations have been completed in the customer-specific service list 9. In S60, the sales record management server 36 confirms the registration of the customer-specific service list 9 and finishes the registration.

S21において、ネットワークアドレスの検索に失敗した場合は、ネットワークアドレス未検出通知を、販売実績管理サーバ36に送信し、S18では、販売実績管理サーバ36は、これを受け、S19で、販売情報を入力しているオペレーターに、ネットワークアドレス未検出を通知して終了する。   If the network address search fails in S21, a network address non-detection notification is transmitted to the sales performance management server 36. In S18, the sales performance management server 36 receives this and inputs sales information in S19. The network operator is notified that the network address has not been detected, and exits.

[ネットワークアドレス検索処理]
端末サービス管理サーバ7は、端末機器1がインターネット100に接続されて利用される場合のインターネット接続サービスを提供するインターネットサービスプロバイダ(以下、ISPと略す)名、ドメイン名、所属団体名、及び企業名の情報も、顧客別サービスリスト9の顧客別端末販売テーブルの顧客別端末販売情報(使用者に関する情報)から獲得する。顧客別サービスリスト9の顧客別端末販売テーブルの顧客別端末販売情報イは、使用者に関する情報が記憶されており、この情報を用いて、端末機器1が接続されるLAN29のネットワークアドレスを獲得する。
[Network address search processing]
The terminal service management server 7 is an Internet service provider (hereinafter abbreviated as ISP) name, domain name, organization name, and company name that provides an Internet connection service when the terminal device 1 is connected to the Internet 100 and used. Is also acquired from the terminal sales information for each customer (information related to the user) in the terminal sales table for each customer in the service list 9 for each customer. The customer-specific terminal sales information a in the customer-specific terminal sales table of the customer-specific service list 9 stores information about the user, and using this information, obtains the network address of the LAN 29 to which the terminal device 1 is connected. .

端末サービス提供サイト6は、ISP名、所属団体名、及び企業名のいずれかから、その端末機器が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得する為に、ネットワークアドレス検索サイト20に問い合わせを行う。   The terminal service providing site 6 makes an inquiry to the network address search site 20 in order to obtain the network address of the network to which the terminal device is connected from any one of the ISP name, the organization name, and the company name.

なお、NWA(ネットワークアドレス)検索サーバ21は、/48プレフィックスデータベース22を参照して、端末サービス提供サイト6からのISP名、所属団体名、及び企業名のいずれかの情報から、その端末機器1が接続されるネットワークのネットワークアドレス(上位48bit)を特定し、端末サービス提供サイト6に回答する(図1の(3))。   The NWA (network address) search server 21 refers to the / 48 prefix database 22 and determines the terminal device 1 from the information of the ISP name, the organization name, and the company name from the terminal service providing site 6. The network address (higher 48 bits) of the network to which is connected is specified and the terminal service providing site 6 is answered ((3) in FIG. 1).

ISP名に対応するネットワークアドレスを受けた端末サービス提供サイト6の端末サービス管理サーバ7は、その端末機器1が接続されるローカルエリアネットワーク(以下、LANと略す)29にインターネット接続サービスを提供しているISP30に、端末機器1を購入した顧客の情報(端末機器1が接続されるネットワーク(LAN29の使用者の情報であって、具体的には、所属団体/会社名110)を元に、端末機器1が接続されるLAN29のサブネットアドレス(16bit)を問い合わせ、このサブネットアドレスをISP30から獲得する(図1の(4))。   Upon receiving the network address corresponding to the ISP name, the terminal service management server 7 of the terminal service providing site 6 provides an Internet connection service to a local area network (hereinafter abbreviated as “LAN”) 29 to which the terminal device 1 is connected. Based on the information of the customer who purchased the terminal device 1 on the ISP 30 (the network to which the terminal device 1 is connected (the information of the user of the LAN 29, specifically, the organization / company name 110) An inquiry is made about the subnet address (16 bits) of the LAN 29 to which the device 1 is connected, and this subnet address is obtained from the ISP 30 ((4) in FIG. 1).

また、ドメイン名からネットワークアドレスを得る場合は、DNSサーバ15からネットワークアドレスを得る。   Further, when the network address is obtained from the domain name, the network address is obtained from the DNS server 15.

CPU302は、以上のようにして、ネットワークを介した通信機能を有する通信装置である端末機器1Aの販売時に得られる顧客情報を元に、顧客のネットワーク29のネットワークアドレスを獲得するための通信を、ネットワークアドレス検索サイト20(または、DNSサーバ15)、及び、ISP30と、ネットワークインターフェース305により行い、顧客のネットワーク29のネットワークアドレス(すなわち、端末機器1がネットワーク29に接続されたときの端末機器1のネットワークアドレス)を、ネットワークアドレス検索サイト20(または、DNSサーバ15)、及び、ISP30から受信し、顧客別ネットワークアドレスリスト10に格納する。   The CPU 302 performs communication for acquiring the network address of the customer network 29 based on the customer information obtained at the time of selling the terminal device 1A, which is a communication device having a communication function via the network, as described above. Performed by the network address search site 20 (or DNS server 15), ISP 30, and network interface 305, the network address of the customer's network 29 (that is, the terminal device 1 when the terminal device 1 is connected to the network 29) Network address) is received from the network address search site 20 (or DNS server 15) and ISP 30, and stored in the customer-specific network address list 10.

図8は、端末サービス管理サーバ7におけるネットワークアドレス検索処理のフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart of network address search processing in the terminal service management server 7.

端末サービス管理サーバ7は、LAN29の使用者に関する情報を含む顧客別サービスリスト9に登録されているドメイン名、ISP名、所属団体/会社名のいずれか一つの情報により、ネットワークアドレスを特定する。顧客別サービスリスト9には、顧客別端末販売実績テーブルが登録されている。   The terminal service management server 7 specifies the network address by using any one of the domain name, ISP name, and organization / company name registered in the customer-specific service list 9 including information about the user of the LAN 29. A customer-specific terminal sales record table is registered in the customer-specific service list 9.

S24において、顧客別サービスリスト9を参照し、まずS25でドメイン名があるか判定する。ドメイン名がある場合、S26にて端末サービス提供サイト6内に存在するDNSサーバ15にドメイン名からIPアドレスを特定する名前解決処理の依頼をし、S27にてネットワークアドレスの上位48bitを得る。この上位48bitのネットワーク部でISPが特定できる。DNSサーバ15のアドレスは、RAM303に登録されている。なお、DNSサーバ15は、端末サービス提供サイト6外のインターネット100上に設けてもよい。   In S24, the customer-specific service list 9 is referenced, and it is first determined in S25 whether there is a domain name. If there is a domain name, a request for name resolution processing for specifying an IP address from the domain name is requested to the DNS server 15 existing in the terminal service providing site 6 in S26, and the upper 48 bits of the network address are obtained in S27. The ISP can be specified by the upper 48-bit network unit. The address of the DNS server 15 is registered in the RAM 303. The DNS server 15 may be provided on the Internet 100 outside the terminal service providing site 6.

次にS28にて、特定されたISP30に、所属団体/会社名110(LAN29の使用者の情報)を送信し、この端末1が接続されるサブネットのアドレスを問い合わせ、SUB−ID(16bit)を獲得する。この処理によりネットワークアドレス64bitすべてが特定される。このサブネットのアドレスの問合せ先のアドレスの上位48ビットは、S27で得られたネットワークアドレスであり、下位80ビットは、デフォルト値(例えば、0)である。   Next, in S28, the affiliated organization / company name 110 (information of the user of the LAN 29) is transmitted to the specified ISP 30, and the address of the subnet to which the terminal 1 is connected is inquired, and the SUB-ID (16 bits) is obtained. To win. By this processing, all the 64 bits of the network address are specified. The upper 48 bits of the address to which the subnet address is inquired is the network address obtained in S27, and the lower 80 bits are a default value (for example, 0).

端末サービス管理サーバ7からの問い合わせを受けたISP30内のサーバ(例えば、ゲートウエイサーバ25)は、顧客データベース27とSLA−IDデータベース28からネットワークアドレス検索要求のあった端末機器1が接続されるLAN29のネットワークアドレスを特定し、端末サービス提供サイト6に回答する。   The server in the ISP 30 (for example, the gateway server 25) that has received an inquiry from the terminal service management server 7 is connected to the LAN 29 to which the terminal device 1 that has made a network address search request from the customer database 27 and the SLA-ID database 28 is connected. The network address is specified and the terminal service providing site 6 is answered.

S25において顧客別端末サービスリスト9に、ドメイン名がなかった場合、S29において、ISP名があるか判定する。ISP名があった場合、S30にてインターネット100に存在するネットワークアドレス検索サイト20にISP名からネットワークアドレスの検索を要求する。ネットワークアドレス検索サイト20のアドレスは、リムーバブルディスク312に登録されている。S31において、ネットワークアドレス検索サイト20は、与えられたISP名からネットワークアドレスの上位48bitを検索し、これを回答する。この上位48bitのネットワーク部でISPのネットワークアドレスが判明する。   If there is no domain name in the customer-specific terminal service list 9 in S25, it is determined in S29 whether there is an ISP name. If there is an ISP name, the network address search site 20 existing in the Internet 100 is requested to search the network address from the ISP name in S30. The address of the network address search site 20 is registered in the removable disk 312. In S31, the network address search site 20 searches the upper 48 bits of the network address from the given ISP name, and answers this. The network address of the ISP is determined from the upper 48-bit network section.

次にS32にて特定されたISP30に、所属団体/会社名110を送信し、この端末が接続されるサブネットのアドレスを問い合わせ、SUB−ID(16bit)を獲得する。この処理によりネットワークアドレス64bitすべてが特定される。このサブネットのアドレスの問合せ先のアドレスの上位48ビットは、S31で得られたネットワークアドレスであり、下位80ビットは、デフォルト値(例えば、0)である。   Next, the organization / company name 110 is transmitted to the ISP 30 specified in S32, the address of the subnet to which this terminal is connected is inquired, and the SUB-ID (16 bits) is acquired. By this processing, all the 64 bits of the network address are specified. The upper 48 bits of the inquiry address of the subnet address are the network address obtained in S31, and the lower 80 bits are a default value (for example, 0).

S29において顧客別端末サービスリスト9に、ISP名がなかった場合、S33において、所属団体/会社名を選択してネットワークアドレス検索処理をおこなう。S34にてインターネット100に存在するネットワークアドレス検索サイト20に所属団体/会社名の属性名からネットワークアドレスの検索を要求する。S35において、ネットワークアドレス検索サイト20は、与えられたから所属団体/会社名の属性名からネットワークアドレスの上位48bitを検索し、これを回答する。この上位48bitのネットワーク部で所属団体/会社名の属性名のネットワークアドレスが判明する。この場合、顧客が、インターネットサービスプロバイダ30と同様の設備を有する。   If there is no ISP name in the customer-specific terminal service list 9 in S29, the affiliated organization / company name is selected and network address search processing is performed in S33. In S34, the network address search site 20 existing on the Internet 100 is requested to search for the network address from the attribute name of the affiliated organization / company name. In S35, the network address search site 20 searches the upper 48 bits of the network address from the attribute name of the affiliated organization / company from the given name, and answers this. The network address of the attribute name of the affiliated organization / company name is found in the upper 48-bit network section. In this case, the customer has the same facilities as the Internet service provider 30.

次にS36にて特定された所属団体/会社名のサイトに、端末機器ID1のホストアドレスを送信し、端末が接続されるサブネットのアドレスを問い合わせ、SUB−ID(16bit)を獲得する。この処理によりネットワークアドレス64bitすべてが特定される。このサブネットのアドレスの問合せ先のアドレスの上位48ビットは、S35で得られたネットワークアドレスであり、下位80ビットは、デフォルト値(例えば、0)である。   Next, the host address of the terminal device ID1 is transmitted to the site of the affiliated organization / company name specified in S36, the subnet address to which the terminal is connected is inquired, and the SUB-ID (16 bits) is acquired. By this processing, all the 64 bits of the network address are specified. The upper 48 bits of the address to which the subnet address is inquired is the network address obtained in S35, and the lower 80 bits are a default value (for example, 0).

S30、S34では、ネットワークアドレスを検索するために、ネットワークアドレス検索サイト20を用いたが、他の形態では、/48プレフィックスデータベース22を端末サービス提供サイト6内に設ける。この他の形態において、端末サービス提供サイト6内の/48プレフィックスデータベース22で検索できなかったネットワークアドレスは、ネットワークアドレス検索サイト20を用いて、検索するようにしてもよい。   In S30 and S34, the network address search site 20 is used to search for a network address. In other forms, the / 48 prefix database 22 is provided in the terminal service providing site 6. In this other form, the network address that could not be searched in the / 48 prefix database 22 in the terminal service providing site 6 may be searched using the network address search site 20.

図1のインターネットサービスプロバイダ30において、顧客データベース27には、ISP30によりインターネット接続サービスを利用している顧客情報が格納されている。SLA−IDデータベース28には、顧客毎のネットワークの識別IDが格納されている。この識別IDにより、個々の顧客のネットワークを特定する事ができる。   In the Internet service provider 30 of FIG. 1, the customer database 27 stores customer information using the Internet connection service by the ISP 30. The SLA-ID database 28 stores a network identification ID for each customer. With this identification ID, it is possible to specify individual customer networks.

端末サービス管理サーバ7からの問い合わせを受けたISP30内のサーバ(例えば、ゲートウエイサーバ25)は、顧客データベース27とSLA−IDデータベース28からネットワークアドレス検索要求のあった端末機器1が接続されるLAN29のネットワークアドレスを特定し、端末サービス提供サイト6に回答する。   The server in the ISP 30 (for example, the gateway server 25) that has received an inquiry from the terminal service management server 7 is connected to the LAN 29 to which the terminal device 1 that has made a network address search request from the customer database 27 and the SLA-ID database 28 is connected. The network address is specified and the terminal service providing site 6 is answered.

端末サービス管理サーバ7は、この結果(すなわち、端末機器1が接続されるLAN29のネットワークアドレス)を、端末機器IDに対応して、端末サービス提供サイト6の顧客別ネットワークアドレスリスト10に格納すると共に、顧客別端末サービスデータベース14にも、その端末IDに対応して格納する。   The terminal service management server 7 stores this result (that is, the network address of the LAN 29 to which the terminal device 1 is connected) in the customer-specific network address list 10 of the terminal service providing site 6 corresponding to the terminal device ID. The customer-specific terminal service database 14 also stores the corresponding terminal ID.

[顧客別端末サービス属性テーブル]
端末サービス管理サーバ7は、顧客別端末サービス(顧客情報、サービス契約内容)登録処理、ネットワークアドレス検索処理を行い、端末機器IDとホストアドレス及び顧客属性情報(許諾アプリケーション、許諾サービスなど)が関連付けられて格納されている顧客別端末サービスリスト9と、端末機器IDと関連して、この端末機器が設置利用されるネットワークアドレスが格納されている顧客ネットワークアドレスリスト10から、端末機器ID、ホストアドレス、ネットワークアドレス、許諾アプリケーション、許諾サービスが全て関連つけられた顧客別端末サービス属性テーブルを、顧客別端末サービスデータベース14に格納する。
[Customer terminal service attribute table]
The terminal service management server 7 performs customer-specific terminal service (customer information, service contract content) registration processing and network address search processing, and the terminal device ID, host address, and customer attribute information (licensed application, licensed service, etc.) are associated with each other. The customer-specific terminal service list 9 and the customer network address list 10 storing the network address where the terminal device is installed and used in relation to the terminal device ID, the terminal device ID, the host address, A customer-specific terminal service attribute table in which network addresses, licensed applications, and licensed services are all associated is stored in the customer-specific terminal service database 14.

図9は、端末サービス管理サーバ7が、顧客別サービスリスト9と顧客ネットワークアドレスリスト10に獲得したそれぞれの情報から作成される顧客別端末サービス属性テーブルの構成を示す図面である。顧客別端末サービス属性テーブル200は、顧客別端末サービスデータベース14に登録される。   FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a customer-specific terminal service attribute table created from the respective information acquired by the customer service list 9 and customer network address list 10 by the terminal service management server 7. The customer-specific terminal service attribute table 200 is registered in the customer-specific terminal service database 14.

201は端末製造メーカが製造した端末を識別するIDであり、製造番号等である。端末機器ID201は、端末機器販売時(出荷後)に端末販売管理サーバ36から端末サービス管理サイト6に通知される。   Reference numeral 201 denotes an ID for identifying a terminal manufactured by a terminal manufacturer, such as a manufacturing number. The terminal device ID 201 is notified from the terminal sales management server 36 to the terminal service management site 6 when the terminal device is sold (after shipment).

202は端末機器のIPv6ホストアドレス、であり、顧客別サービスリスト9から抽出される。203はIPv6ネットワークアドレスであり、顧客別ネットワークアドレスリスト10から抽出される。   Reference numeral 202 denotes an IPv6 host address of the terminal device, which is extracted from the customer-specific service list 9. An IPv6 network address 203 is extracted from the customer-specific network address list 10.

204は顧客氏名(所属団体/企業名)、205は顧客のEmailアドレス、206はサービス有効期間、207は許諾サービス(顧客が端末機器購入時に契約した利用可能なサービス内容)、208は許諾アプリケーション(顧客が端末機器購入時に契約した利用可能なアプリケーションソフトウエアの内容)である。204、205、206、207、208は、顧客別サービスリスト9から抽出される。   204 is the customer's name (affiliation / company name), 205 is the customer's email address, 206 is the service valid period, 207 is the licensed service (the service content that the customer has contracted when purchasing the terminal device), and 208 is the licensed application ( The contents of the application software that the customer has contracted when purchasing the terminal device). 204, 205, 206, 207, and 208 are extracted from the customer-specific service list 9.

[利用登録及びサービス提供プロトコル]
図10は、顧客サイト(LAN29)から端末サービス管理サイト6間の端末利用登録およびサービス提供の手順を示すプロトコル図である。
[Usage registration and service provision protocol]
FIG. 10 is a protocol diagram showing procedures for terminal use registration and service provision between the customer site (LAN 29) and the terminal service management site 6.

なお、端末サービス管理サーバ7のネットワークインターフェース305は、IPv6アドレス検出機能を有し、端末サービス管理サーバ7に、端末機器からのアクセスのあったIPv6パケットを抽出して、そのヘッダー部から送信元のIPv6グローバルIPアドレスを抽出する。   Note that the network interface 305 of the terminal service management server 7 has an IPv6 address detection function. The terminal service management server 7 extracts the IPv6 packet accessed from the terminal device, and sends the source packet from the header part. Extract IPv6 global IP address.

販売店から顧客に販売されたIPv6対応端末機器1は、その顧客が使用しているLAN29に接続されると、まず、S37において、IPv6対応端末機器1のネットワークインターフェース305に付けられているMACアドレスを抽出する。端末機器1は、S38において、このMACアドレスから、先に説明したIPv6ホストアドレス自動生成の処理により、端末機器を識別するIPv6ホストアドレスを生成する。   When the IPv6 compatible terminal device 1 sold to the customer from the dealer is connected to the LAN 29 used by the customer, first, in S37, the MAC address attached to the network interface 305 of the IPv6 compatible terminal device 1 To extract. In S38, the terminal device 1 generates an IPv6 host address for identifying the terminal device from the MAC address by the IPv6 host address automatic generation process described above.

そして、IPv6対応端末機器1は、以下に説明するように、近接検索プロトコルにて、グローバルIPアドレスを決定する。   Then, the IPv6 compatible terminal device 1 determines the global IP address by the proximity search protocol as described below.

すなわち、ホストアドレスが生成されたIPv6対応端末機器1は、S39においてネットワーク部にリンクローカルアドレスを示すネットワークIDである「fe80::」を設定し、リンクローカルアドレスを自動生成する。S40のRS(Router Solicitation)送信においてIPv6対応端末機器1は、同一リンク内に存在するIPv6対応ルータ34に向けてネットワークアドレスの問い合わせを行う。これを受けたIPv6対応ルータ34は、S41にて、RA(Router Advertisement)をIPv6対応端末機器1に送信し、そのLAN29のネットワークの識別子であるネットワークアドレスを通知する。   That is, the IPv6-compatible terminal device 1 in which the host address is generated sets “fe80 ::”, which is a network ID indicating the link local address, in the network unit in S39, and automatically generates the link local address. In RS (Router Solicitation) transmission in S40, the IPv6 compatible terminal device 1 inquires of the network address to the IPv6 compatible router 34 existing in the same link. In response to this, the IPv6-compatible router 34 transmits RA (Router Advertisement) to the IPv6-compatible terminal device 1 in S41, and notifies the network address which is the network identifier of the LAN 29.

この通知されたネットワークアドレスと先に自動生成したホストアドレスより、S42にてIPv6対応機器1のグローバルIPアドレス(ユニキャストアドレス)が決定され、グローバルIPアドレスはIPv6対応ルータ34に通知される。IPv6対応ルータ34は、これを受け、S43のアドレス重複検出において、同じリンク(LAN29)内に、同一識別IDをもったIPv6グローバルIPアドレスを所有する他のIPv6対応端末機器が存在しない事を確認し、IPv6対応端末機器1に使用許諾の承認通知を送る。   The global IP address (unicast address) of the IPv6-compatible device 1 is determined in S42 from the notified network address and the previously automatically generated host address, and the global IP address is notified to the IPv6-compatible router 34. Upon receiving this, the IPv6-compatible router 34 confirms that there is no other IPv6-compatible terminal device having the IPv6 global IP address having the same identification ID in the same link (LAN 29) in the address duplication detection of S43. Then, a notification of approval for use permission is sent to the IPv6 compatible terminal device 1.

グローバルIPアドレスが決定し、使用許諾通知をうけたIPv6対応端末機器1は、S44において初期設定モードとなり、端末機器1の状態を、アプリケーションインストール可能な状態にし、IPv6対応端末機器1は、S45の管理サーバ7への接続要求において、自分自身のグローバルIPアドレスを端末サービス管理サーバ3に通知する為、デバイス認証用IPパケットを送信する(図1の(5))。端末サービス管理サーバ3のアドレスは、ROM218に登録されている。なお、アドレス重複検出は、S42、S43の手順に限られるものではない。   When the global IP address is determined and the IPv6 compatible terminal device 1 receives the use permission notification, the IPv6 compatible terminal device 1 enters the initial setting mode in S44, and the terminal device 1 is set in the application installable state. In a connection request to the management server 7, a device authentication IP packet is transmitted to notify the terminal service management server 3 of its own global IP address ((5) in FIG. 1). The address of the terminal service management server 3 is registered in the ROM 218. Note that address duplication detection is not limited to the procedures of S42 and S43.

IPv6対応端末機器1から送信されたデバイス認証用IPパケットを受け取った端末サービス管理サーバ7は、S46において、ネットワークインターフェース305を用いて、到着したIPパケットのIPv6ヘッダー300の始点アドレスフィールドから送信元であるIPv6対応端末機器1のグローバルIPアドレスを獲得する。獲得したグローバルIPアドレス(ネットワークアドレス及びホストアドレス)から、顧客別端末サービスデータベース14(図9)を参照して、端末機器IDを特定する。S47において、端末サービス管理サーバ7は、特定された端末機器IDから、IPv6対応端末機器1を端末サービス管理サーバ7のサービスを利用出来るデバイスとして認証し、サービス利用許諾通知をIPv6対応端末機器1に通知する。   In step S46, the terminal service management server 7 that has received the device authentication IP packet transmitted from the IPv6 compatible terminal device 1 uses the network interface 305 to transmit the packet from the start address field of the IPv6 header 300 of the arrived IP packet. A global IP address of a certain IPv6 compatible terminal device 1 is acquired. The terminal device ID is specified by referring to the customer-specific terminal service database 14 (FIG. 9) from the acquired global IP address (network address and host address). In S47, the terminal service management server 7 authenticates the IPv6 compatible terminal device 1 as a device that can use the service of the terminal service management server 7 from the identified terminal device ID, and sends a service use permission notice to the IPv6 compatible terminal device 1. Notice.

CPU302は、以上のようにして、ネットワークを介した通信機能を有する通信装置である端末機器1を、販売管理サイト16から受信した端末機器1のホストアドレスと、ネットワークアドレス検索サイト20(または、DNSサーバ15)及びインターネットサービスプロバイダ30から受信した端末機器1のネットワークアドレス、及び、顧客サイト(LAN29)の端末機器1から受信したデバイス認証用IPパケットの送信アドレスを元に、この認証用IPパケットを送信した端末機器1を認証する。   As described above, the CPU 302 receives the terminal device 1 that is a communication device having a communication function via the network, the host address of the terminal device 1 received from the sales management site 16, and the network address search site 20 (or DNS). Based on the network address of the terminal device 1 received from the server 15) and the Internet service provider 30 and the transmission address of the device authentication IP packet received from the terminal device 1 of the customer site (LAN 29), the authentication IP packet is The transmitted terminal device 1 is authenticated.

なお、ある実施形態では、IPv6端末機器1が端末サービス管理サーバ7にデバイス認証用IPv6パケットを送信するときに、ペイロード部に、例えばその端末の識別ID(製造番号、又は、パスワードでもよい)を格納し、端末サービス管理サーバ7は、IPv6アドレスとベイロード部のもうひとつの認証IDの両方を用いて、認証をおこなう。   In an embodiment, when the IPv6 terminal device 1 transmits an IPv6 packet for device authentication to the terminal service management server 7, for example, an identification ID (manufacturing number or password) of the terminal may be included in the payload portion. The terminal service management server 7 performs authentication using both the IPv6 address and another authentication ID of the bay load unit.

これを受けたIPv6対応端末機器1は、S47のインストール承認にて、アプリケーションインストールにための準備処理と顧客への承認を行う。IPv6対応端末機器1のユーザインターフェース(CRT225)上に、許諾サービス及び許諾アプリケーションの設定要求の承認画面が出力され、これを利用する顧客に端末サービス管理サーバ7に接続して、初期設定及び各種許諾サービス及び許諾アプリケーションのダウンロードおよびセットアップの実行を承認させる。顧客が承認しなかった場合は、セットアップは中止され、端末サービス管理サーバ7からのサービス提供は受けることができない。   Receiving this, the IPv6 compatible terminal device 1 performs the preparation process for application installation and the approval to the customer by the installation approval in S47. On the user interface (CRT 225) of the IPv6-compatible terminal device 1, an approval screen for the setting request of the license service and license application is output, and the customer who uses this is connected to the terminal service management server 7 to perform initial settings and various licenses. Approve download and setup execution of services and licensed applications. If the customer does not approve, the setup is stopped and service provision from the terminal service management server 7 cannot be received.

S47の入力装置226を用いた顧客のインストール承認処理により、IPv6対応端末機器1は、端末サービス管理サーバ7にインストール開始要求を通知する。端末サービス管理サーバ7は、S48において、IPv6対応端末機器1のグローバルIPアドレスから特定した端末機器1の端末機器IDをもとに、IPv6対応端末機器1が利用可能なサービスモジュールを顧客別端末サービスデータベース14から検索する。S49において、顧客別端末サービスデータベース14は、IPv6対応端末機器1が利用可能なサービスモジュールを検索し、このテーブルで許諾されている初期設定情報、アプリケーションおよびサービスのためのサービスモジュール(プログラム)を、ゼロ コンフ モジュール12又はサービス モジュール13から抽出して、サーバ7に転送する。端末サービス管理サーバ7は、S50において、このサービスモジュールを、インターネット100からISP29を介してLAN29内のIPv6対応端末機器1に送信する(図1の(6))。   The IPv6 compatible terminal device 1 notifies the terminal service management server 7 of the installation start request by the customer installation approval process using the input device 226 in S47. In S48, the terminal service management server 7 uses the terminal device ID of the terminal device 1 specified from the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 1 to convert the service module that can be used by the IPv6 compatible terminal device 1 to the customer-specific terminal service. Search from the database 14. In S49, the customer-specific terminal service database 14 searches for service modules that can be used by the IPv6-compatible terminal device 1, and finds the initial setting information, service modules (programs) for services and services permitted in this table. Extracted from the zero-conf module 12 or the service module 13 and transferred to the server 7. In S50, the terminal service management server 7 transmits this service module from the Internet 100 to the IPv6-compatible terminal device 1 in the LAN 29 via the ISP 29 ((6) in FIG. 1).

CPU302は、以上のようにして、ネットワークを介した通信機能を有する通信装置である端末機器1を、販売管理サイト16から受信した端末機器1のホストアドレスと、ネットワークアドレス検索サイト20(または、DNSサーバ15)及びインターネットサービスプロバイダ30から受信した端末機器1のネットワークアドレス、及び、デバイス認証用IPパケットの送信アドレスを元に、この認証用IPパケットを送信した端末機器1にサービスを提供する。   As described above, the CPU 302 receives the terminal device 1 that is a communication device having a communication function via the network, the host address of the terminal device 1 received from the sales management site 16, and the network address search site 20 (or DNS). Based on the network address of the terminal device 1 received from the server 15) and the Internet service provider 30 and the transmission address of the device authentication IP packet, the service is provided to the terminal device 1 that has transmitted the authentication IP packet.

IPv6対応端末機器1は、受信したサービスモジュールのインストールが終了した段階で、S51においてインストール完了を端末サービス管理サーバ7に通知する。端末サービス管理サーバ7は、S52においてIPv6対応端末機器1に対して、サービスモジュールの提供が終了した事を、顧客別端末サービスデータベース14に登録する。   The IPv6 compatible terminal device 1 notifies the terminal service management server 7 of the installation completion in S51 when the installation of the received service module is completed. The terminal service management server 7 registers in the customer-specific terminal service database 14 that the service module has been provided to the IPv6-compatible terminal device 1 in S52.

なお、端末サービス提供サイト6は、販売管理サイト16内に設けてもよい。この形態では、端末販売管理サーバ36(あるいは、クライアント端末19)から端末サービス管理サーバへの顧客情報の登録は、販売管理サイト16内のLANを介して、行われる。   The terminal service providing site 6 may be provided in the sales management site 16. In this embodiment, registration of customer information from the terminal sales management server 36 (or client terminal 19) to the terminal service management server is performed via the LAN in the sales management site 16.

また、端末サービス提供サイト6は、インターネットサービスプロバイダ30内に設けてもよい。この形態では、LAN29に接続された端末のIPアドレスのネットワークアドレスは、インターネットサービスプロバイダ30内のネットワークに接続された顧客データベース27とSLA−IDデータベース28から特定する。   Further, the terminal service providing site 6 may be provided in the Internet service provider 30. In this embodiment, the network address of the IP address of the terminal connected to the LAN 29 is specified from the customer database 27 and the SLA-ID database 28 connected to the network in the Internet service provider 30.

次に、端末機器1が使用されるリンク(顧客のネットワーク)のネットワークアドレスを、同一リンク内の別端末33から端末管理サーバ7に通知する実施例1を説明する。端末サービス管理サーバ7の構成は、図3と共通である。CPU302は、以下に説明するように、ROM304に格納されている制御プログラムに基づいて、端末機器1の認証(アドレスの一致確認)、及び、端末装置1へのサービスの提供を行う。   Next, a description will be given of a first embodiment in which the network address of a link (customer network) in which the terminal device 1 is used is notified to the terminal management server 7 from another terminal 33 in the same link. The configuration of the terminal service management server 7 is the same as that in FIG. As will be described below, the CPU 302 authenticates the terminal device 1 (confirms address matching) and provides a service to the terminal device 1 based on a control program stored in the ROM 304.

以下に説明するように、端末管理サーバ7は、パケットを受信するネットワークインターフェース(受信手段)305と、ネットワークインターフェース305により受信されたパケットに含まれるアドレスの一致を判断するCPU(判断手段)392とを有する判断装置である。ネットワークインターフェース305は、端末機器1(第1の装置)のホストアドレス及び端末機器1が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得する。CPU302は、ネットワークインターフェース305により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得された端末機器1のホストアドレス及びネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスと一致するか判断し、ネットワークインターフェース305は、ネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスとして、ネットワーク(LAN29)に接続される端末機器33(第2の装置)のネットワークアドレスを獲得する。   As will be described below, the terminal management server 7 includes a network interface (reception unit) 305 that receives a packet, and a CPU (determination unit) 392 that determines whether addresses included in the packet received by the network interface 305 match. It is the judgment apparatus which has. The network interface 305 acquires the host address of the terminal device 1 (first device) and the network address of the network (LAN 29) to which the terminal device 1 is connected. The CPU 302 determines whether the host address and the network address included in the packet received by the network interface 305 match the acquired host address of the terminal device 1 and the network address of the network (LAN 29). The network address of the terminal device 33 (second device) connected to the network (LAN 29) is acquired as the network address of the network (LAN 29).

また、端末管理サーバ7は、パケットを受信するネットワークインターフェース(受信手段)305、所定のアドレスを含むパケットを送出した装置に、サービスを提供するCPU302(提供手段)とを有するサービス提供装置である。ネットワークインターフェース305は、端末機器1のホストアドレス及び端末機器1が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得し、CPU302は、ネットワークインターフェース305により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得された端末機器のホストアドレス及びネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスと一致する場合に、前記パケットを送出した装置(端末機器1)に、前記サービスを提供する。ネットワークインターフェース305は、ネットワーク(LAN29)に接続された端末機器33(第2の装置)のネットワークアドレスを、端末機器1が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスとして獲得する。   The terminal management server 7 is a service providing apparatus having a network interface (receiving means) 305 that receives a packet and a CPU 302 (providing means) that provides a service to a device that has transmitted a packet including a predetermined address. The network interface 305 acquires the host address of the terminal device 1 and the network address of the network (LAN 29) to which the terminal device 1 is connected. The CPU 302 receives the host address and network address included in the packet received by the network interface 305. When the acquired host address of the terminal device matches the network address of the network (LAN 29), the service is provided to the device (terminal device 1) that sent the packet. The network interface 305 acquires the network address of the terminal device 33 (second device) connected to the network (LAN 29) as the network address of the network (LAN 29) to which the terminal device 1 is connected.

なお、本実施例において、ホストアドレス及び許諾サービス、許諾アプリケーションは、販売管理サイト16から端末サービス提供サイト6に登録される。   In this embodiment, the host address, the license service, and the license application are registered in the terminal service providing site 6 from the sales management site 16.

次にインターネット100を介して、端末サービス管理サーバ7は、先に確定したIPv6対応端末機器2のグローバルIPアドレスをもとに、ISP29を介してLAN29内のIPv6対応端末機器1に提供する。   Next, the terminal service management server 7 provides the IPv6 compatible terminal device 1 in the LAN 29 via the ISP 29 based on the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 2 previously determined via the Internet 100.

図11は、顧客サイト29と端末サービス管理サイト6間のサービスインストールの手順を示すプロトコル図である。   FIG. 11 is a protocol diagram showing a service installation procedure between the customer site 29 and the terminal service management site 6.

グローバルIPアドレスが決定した段階で、IPv6対応端末機器1は、初期設定モードとなり、端末サービス管理サーバ7からの初期設定及びアプリケーションインストールのアクションを待つ。   When the global IP address is determined, the IPv6 compatible terminal device 1 enters the initial setting mode, and waits for an initial setting and application installation action from the terminal service management server 7.

本実施例において、端末サービス管理サーバ7からIPv6端末対応機器1への初期設定及びアプリケーションインストールのアクションは、IPv6対応端末機器33から行う。IPv6対応端末機器33は、少なくともインタラクティブ性のあり、顧客の入力した情報(この場合、IPv6対応端末機器1を識別する端末ID)を、端末サービス管理サーバ7に送信できる端末機器であり、例えば、パソコンである。   In this embodiment, the initial setting and application installation actions from the terminal service management server 7 to the IPv6 terminal compatible device 1 are performed from the IPv6 compatible terminal device 33. The IPv6-compatible terminal device 33 is a terminal device that is at least interactive and can transmit information input by the customer (in this case, a terminal ID for identifying the IPv6-compatible terminal device 1) to the terminal service management server 7, for example, It is a personal computer.

S81において、顧客サイトのネットワーク(LAN29)に接続されている別端末であるIPv6対応端末機器33から、端末サービス管理サーバ7(具体的には、端末サービス管理サイト6が公開している端末登録用のホームページ)に、インターネット100を介して、アクセスする。この時点で、IPv6対応端末機器33からIPv6パケットがインターネット100を介して送信される。このIPv6パケットは、IPv6対応端末機器33からサービス管理サーバ7にあるサービス設定プログラムへアクセスする為に登録要求に相当する。端末サービス管理サーバ7はネットワークインターフェース部305により、受信したIPv6パケットのヘッダー中の送信元IPアドレスから、IPv6対応端末機器33のIPv6グローバルIPアドレスを獲得する。   In S 81, the terminal service management server 7 (specifically, for terminal registration published by the terminal service management site 6) is sent from the IPv6 compatible terminal device 33, which is another terminal connected to the customer site network (LAN 29). ) Through the Internet 100. At this point, an IPv6 packet is transmitted from the IPv6 compatible terminal device 33 via the Internet 100. This IPv6 packet corresponds to a registration request for accessing the service setting program in the service management server 7 from the IPv6 compatible terminal device 33. The terminal service management server 7 uses the network interface unit 305 to obtain the IPv6 global IP address of the IPv6-compatible terminal device 33 from the transmission source IP address in the header of the received IPv6 packet.

S82のアドレス抽出において、IPv6対応端末機器33の登録要求の為に、端末サービス管理サーバ7に送られてきたIPv6パケットのヘッダー部の送信元アドレスから、IPv6対応端末機器33のIPv6グローバルIPアドレスを抽出する。抽出された128ビットのIPv6グローバルIPアドレスから、S83のNWアドレス抽出において、前64ビットに格納されているIPv6対応端末機器1及び33が存在する顧客サイトのネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを抽出する。この段階で端末サービス管理サーバ7は、サービスインストール先の顧客先ネットワークのネットワークアドレスを獲得する事が出来る。   In the address extraction of S82, the IPv6 global IP address of the IPv6 compatible terminal device 33 is obtained from the transmission source address of the header part of the IPv6 packet sent to the terminal service management server 7 for the registration request of the IPv6 compatible terminal device 33. Extract. From the extracted 128-bit IPv6 global IP address, in the NW address extraction of S83, the network address of the customer site network (LAN 29) where the IPv6-compatible terminal devices 1 and 33 stored in the previous 64 bits exist is extracted. . At this stage, the terminal service management server 7 can acquire the network address of the customer network of the service installation destination.

次にIPv6対応端末管理サーバ7は、S84の端末ID要求において、サービスインストール先の端末を特定する為に、登録要求のあったIPv6対応端末機器34に、サービスインストール先の端末(この場合、IPv6対応端末機器1)の端末IDの回答を要求する。この要求に応じて、ユーザは、IPv6対応端末機器34の入力装置から、S85において、IPv6対応端末機器1の端末IDを入力し、端末サービス管理サーバ7に送信する。例えば、IPv6対応端末機器33に表示されたホームページからIPv6対応端末機器1の端末IDをユーザが入力し、送信ボタンを押す事でIPv6対応端末機器1の端末IDが、端末サービス管理サーバ7に送信される。   Next, in order to specify the service installation destination terminal in the terminal ID request of S84, the IPv6 compatible terminal management server 7 sends the service installation destination terminal (in this case, IPv6) to the IPv6 compatible terminal device 34 that has requested registration. A response of the terminal ID of the corresponding terminal device 1) is requested. In response to this request, the user inputs the terminal ID of the IPv6 compatible terminal device 1 from the input device of the IPv6 compatible terminal device 34 and transmits it to the terminal service management server 7 in S85. For example, when the user inputs the terminal ID of the IPv6 compatible terminal device 1 from the home page displayed on the IPv6 compatible terminal device 33 and presses the send button, the terminal ID of the IPv6 compatible terminal device 1 is transmitted to the terminal service management server 7. Is done.

S86において、端末IDを受信したIPv6端末管理サーバ7は、この端末IDを持つ端末機器のIPv6ホストアドレスを顧客別端末サービスDB14に問い合わせる。顧客別端末サービスDB14には、端末ID201、ホストアドレス部202が、販売管理サイト16から登録されている。S87のHA抽出では、この要求を受け、検索要求のあった端末IDからIPv6対応端末機器1のIPv6ホストアドレスを顧客別端末サービスDB14から抽出する。   In S86, the IPv6 terminal management server 7 that has received the terminal ID inquires the customer-specific terminal service DB 14 about the IPv6 host address of the terminal device having this terminal ID. In the customer-specific terminal service DB 14, a terminal ID 201 and a host address unit 202 are registered from the sales management site 16. In the HA extraction of S87, in response to this request, the IPv6 host address of the IPv6-compatible terminal device 1 is extracted from the customer-specific terminal service DB 14 from the terminal ID that has made the search request.

S88のGアドレス生成では、S83のNWアドレス検出で獲得した顧客先ネットワークのネットワークアドレス(IPv6対応端末機器33のネットワークアドレス)とS87のHA抽出で獲得したIPv6対応端末機器1のIPv6ホストアドレスからIPv6対応端末機器1のIPv6グローバルIPアドレス(LAN29に接続されたIPv6対応端末機器1のIPv6グローバルIPアドレス)を生成する。S89の端末アクセスにおいて、生成したIPv6グローバルIPアドレスを元に、IPv6対応端末機器1にセッション確立のパケットを送信し、IPv6対応端末機器1にアクセスする。   In the generation of the G address in S88, the network address of the customer network acquired by the NW address detection in S83 (network address of the IPv6 compatible terminal device 33) and the IPv6 host address of the IPv6 compatible terminal device 1 acquired in the HA extraction of S87 are IPv6. An IPv6 global IP address of the corresponding terminal device 1 (IPv6 global IP address of the IPv6 compatible terminal device 1 connected to the LAN 29) is generated. In the terminal access in S89, based on the generated IPv6 global IP address, a session establishment packet is transmitted to the IPv6-compatible terminal device 1 to access the IPv6-compatible terminal device 1.

このパケットを受け取ったIPv6対応端末機器1は、S90において、端末サービス管理サーバ7から送られてきたIPv6パケットの情報を用いて、端末サービス管理サーバ7からのアクセスを承認する。承認に用いられる情報としては、端末サービス管理サーバ7が送信したIPv6端末管理サーバ7の送信元IPアドレスやベイロード部に書き込まれた承認ID等がある、この情報は、IPv6端末管理サーバ7が顧客に販売される以前に、IPv6対応端末機器1に書き込まれている。なお、このS90以前に、IPv6対応端末機器1は、図10のS37からS43までを実行し、自身のグローバルIPアドレスを決定してある。   Receiving this packet, the IPv6-compatible terminal device 1 approves access from the terminal service management server 7 using the information of the IPv6 packet sent from the terminal service management server 7 in S90. Information used for the approval includes the source IP address of the IPv6 terminal management server 7 transmitted by the terminal service management server 7, the approval ID written in the bay load unit, and the like. It is written in the IPv6 compatible terminal device 1 before being sold on the Internet. Prior to this S90, the IPv6 compatible terminal device 1 has executed S37 to S43 in FIG. 10 to determine its own global IP address.

IPv6対応端末機器1の承認が終了すると、S91の初期設定モードを起動し、S92のスタンバイ通知において、IPv6対応端末機器1がサービスインストール可能になった事を、端末サービス管理サーバ7に通知する。IPv6対応端末機器1から送られたIPv6パケットを受けた端末サービス管理サーバ7は、S93の端末認証において、受信したIPv6パケットの送信元アドレスを抽出して、S88のGアドレス生成で端末サービス管理サーバ7が生成したグローバルIPアドレスと一致している事を確認し、IPv6対応端末機器1を認証する。   When the approval of the IPv6 compatible terminal device 1 is completed, the initial setting mode of S91 is activated, and the terminal service management server 7 is notified that the service installation of the IPv6 compatible terminal device 1 is possible in the standby notification of S92. Upon receiving the IPv6 packet sent from the IPv6-compatible terminal device 1, the terminal service management server 7 extracts the source address of the received IPv6 packet in the terminal authentication of S93, and generates the G address of S88 to generate the terminal service management server. 7 confirms that it matches the generated global IP address, and authenticates the IPv6 compatible terminal device 1.

次に端末サービス管理サーバ7は、S94のサービス検索において、顧客別端末サービスDB14に、IPv6対応端末機器1の端末IDとを送り、S95のサービスモジュール抽出において、端末IDを元に、IPv6対応端末機器1を購入したユーザが利用可能なサービスアプリケーションモジュール又はサービスモジュールをゼロコンフモジュール12又はサービスモジュール13から抽出する。顧客別端末サービスDB14には、IPv6対応端末機器1の端末ID201、及び、IPv6対応端末機器1のユーザが利用可能なサービスアプリケーションが、販売管理サイト16から登録されている。   Next, the terminal service management server 7 sends the terminal ID of the IPv6-compatible terminal device 1 to the customer-specific terminal service DB 14 in the service search in S94, and the IPv6-compatible terminal based on the terminal ID in the service module extraction in S95. The service application module or service module that can be used by the user who purchased the device 1 is extracted from the zero-conf module 12 or the service module 13. In the terminal service DB 14 for each customer, the terminal ID 201 of the IPv6 compatible terminal device 1 and the service application that can be used by the user of the IPv6 compatible terminal device 1 are registered from the sales management site 16.

S96のインストール開始において、IPv6対応端末機器1に対して、インストール作業を端末サービス管理サーバ7から行う。端末サービス管理サーバ7は、IPv6対応端末機器1のグローバルIPアドレスをもとに、指定されたサービスモジュール及びIPv6対応端末機器1の初期設定に必要な様々な情報を、ISP30を介してLAN20内のIPv6対応端末機器1へ転送し、S97においてIPv6対応端末機器1は、これを受信する。   At the start of installation in S <b> 96, installation work is performed from the terminal service management server 7 for the IPv6 compatible terminal device 1. Based on the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 1, the terminal service management server 7 stores various information necessary for initial setting of the designated service module and IPv6 compatible terminal device 1 in the LAN 20 via the ISP 30. The packet is transferred to the IPv6 compatible terminal device 1, and the IPv6 compatible terminal device 1 receives this in S97.

受信したサービスモジュール及び情報を元に、IPv6対応端末機器1は、インストールを開始する。全てのインストールが終了したS98において、IPv6対応端末機器1は、端末サービス管理サーバ7に対して、インストールの完了を通知する。これを受けた端末サービス管理サーバ7は、S99において、インストール完了を確認し、S100において、IPv6対応端末機器1のサービスアプリケーション提供および初期設定が終了した事を顧客端末サービスDB14に記録する。   Based on the received service module and information, the IPv6 compatible terminal device 1 starts installation. In S98 in which all installations have been completed, the IPv6 compatible terminal device 1 notifies the terminal service management server 7 of the completion of the installation. Receiving this, the terminal service management server 7 confirms the completion of the installation in S99, and records in the customer terminal service DB 14 that the provision of the service application and the initial setting of the IPv6-compatible terminal device 1 have been completed in S100.

このように、本実施例では、第1の装置(端末機器1)のホストアドレス及び第1の装置(端末機器1)が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスを獲得し、パケットを受信すると、受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得したホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断する。受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致する場合に、パケットを送出した装置(端末機器1)に、サービスを提供する。第1の装置(端末機器1)が接続されるネットワーク(LAN29)のネットワークアドレスは、そのネットワーク(LAN29)に接続される第2の装置端末機器33)のネットワークアドレスにより、獲得する。   As described above, in this embodiment, when the host address of the first device (terminal device 1) and the network address of the network (LAN 29) to which the first device (terminal device 1) is connected are acquired and a packet is received. The host address and the network address included in the received packet are determined to match with the acquired host address and network address. When the host address and network address included in the received packet match the acquired host address and network address, a service is provided to the device (terminal device 1) that sent the packet. The network address of the network (LAN 29) to which the first device (terminal device 1) is connected is acquired by the network address of the second device terminal device 33) connected to the network (LAN 29).

なお、IPv6対応機器1Aのホストアドレスは、図1の端末製造工場サイト5から端末サービス提供サイト6に登録するようにしてもよい。   The host address of the IPv6 compatible device 1A may be registered in the terminal service providing site 6 from the terminal manufacturing factory site 5 in FIG.

IPv6対応機器1Aのホストアドレスを端末サービス提供サイト6に登録する端末製造工場サイト5の構成を、図12に示す。   The configuration of the terminal manufacturing factory site 5 that registers the host address of the IPv6 compatible device 1A in the terminal service providing site 6 is shown in FIG.

図12に示す端末製造工場サイト5において、1AはIPv6対応端末機器、2はIPv6対応ルータ、3は端末製造管理サーバ、4は端末機器属性データベースである。端末製造工場サイト5は、ルータ2を介して、インターネット100に接続される。端末製造管理サーバ3は、周知のコンピュータにより構成され、端末機器属性データベース4に接続される。端末製造管理サーバ3(及び、端末機器属性データベース4)は、IPv6対応ルータ2のIPv6対応機器1A側に接続してもよい。   In the terminal manufacturing factory site 5 shown in FIG. 12, 1A is an IPv6-compatible terminal device, 2 is an IPv6-compatible router, 3 is a terminal manufacturing management server, and 4 is a terminal device attribute database. The terminal manufacturing factory site 5 is connected to the Internet 100 via the router 2. The terminal manufacturing management server 3 is configured by a known computer and is connected to the terminal device attribute database 4. The terminal manufacturing management server 3 (and the terminal device attribute database 4) may be connected to the IPv6 compatible device 1A side of the IPv6 compatible router 2.

IPv6対応端末機器1Aは、端末機器ID及び端末機器1Aのネットワークアドレスなどを含む登録用IPパケットを送信する。この登録用IPパケットは、ルータ2、端末製造管理サーバ3を介して、端末サービス提供サイト6により受信される。この端末機器1Aのネットワークアドレスには、端末機器1AのIPv6ホストアドレスが含まれる。端末機器1Aは、工場サイト5における登録工程において、この登録用IPパケットを送信するよう、プログラムされている。この登録のためには、インターネットを介してサーバにデータを登録する周知の技術を利用する。   The IPv6 compatible terminal device 1A transmits a registration IP packet including the terminal device ID and the network address of the terminal device 1A. This registration IP packet is received by the terminal service providing site 6 via the router 2 and the terminal manufacturing management server 3. The network address of the terminal device 1A includes the IPv6 host address of the terminal device 1A. The terminal device 1A is programmed to transmit this registration IP packet in the registration process at the factory site 5. For this registration, a known technique for registering data in the server via the Internet is used.

なお、図12の端末製造工場サイト5において製造されたIPv6対応端末機器1Aは、出荷後に、図2示のIPv6対応端末機器1として、図2のLAN29に接続される。LAN29の使用者の情報(所属団体/企業名)などは、販売管理サイト16のクライアント端末19から、端末販売サーバ36を介して、端末サービス管理サーバ7に、登録される。   Note that the IPv6-compatible terminal device 1A manufactured at the terminal manufacturing factory site 5 in FIG. 12 is connected to the LAN 29 in FIG. 2 as the IPv6-compatible terminal device 1 in FIG. 2 after shipment. Information on the user of the LAN 29 (affiliation / company name) is registered in the terminal service management server 7 from the client terminal 19 of the sales management site 16 via the terminal sales server 36.

[ホストアドレス登録プロトコル]
図13は、端末製造工場サイト5から端末サービス管理サイト6へのホストアドレス部の登録手順を示すプロトコル図である。
[Host address registration protocol]
FIG. 13 is a protocol diagram showing the registration procedure of the host address part from the terminal manufacturing factory site 5 to the terminal service management site 6.

IPv6プロトコル対応端末機器1は、IPv6アドレスフォーマットのグローバルIPアドレスを、ネットワーク上での識別IDとして使用し、インターネット100上の各種サービスを利用する事が可能な装置である。IPv6対応端末機器1は、この端末を提供する端末機器メーカの製造工場で生産される。1Aは、端末機器メーカの製造工場での端末1である。   The IPv6 protocol compatible terminal device 1 is a device that can use various services on the Internet 100 by using a global IP address in the IPv6 address format as an identification ID on the network. The IPv6 compatible terminal device 1 is produced in a manufacturing factory of a terminal device manufacturer that provides this terminal. 1A is a terminal 1 in a manufacturing factory of a terminal equipment manufacturer.

図12に示す端末製造工場サイト5は、端末機器1Aを製造する製造工場に設置され、インターネット100に、製造過程の端末機器1Aの各種情報を送受信する役割をもつ。   The terminal manufacturing factory site 5 shown in FIG. 12 is installed in a manufacturing factory that manufactures the terminal device 1A, and has a role of transmitting and receiving various information of the terminal device 1A in the manufacturing process to the Internet 100.

IPv6対応端末機器1Aは、製造ラインの組み立て工程、機能検査工程終了後、IPv6ホストアドレス登録工程において、端末製造工場内にある端末製造工場サイト5が管理するIPv6対応ルータ2に接続されると、S5において、それ自身のネットワークインターフェース221に割り振られているMACアドレスを抽出する。このMACアドレスから、S6において、IPv6ホストアドレス自動生成のフロー処理処理により、端末機器1Aを識別するIPv6ホストアドレスを生成する。   When the IPv6 compatible terminal device 1A is connected to the IPv6 compatible router 2 managed by the terminal manufacturing factory site 5 in the terminal manufacturing factory in the IPv6 host address registration process after the assembly process of the manufacturing line and the function inspection process are completed. In S5, the MAC address assigned to its own network interface 221 is extracted. From this MAC address, in S6, an IPv6 host address for identifying the terminal device 1A is generated by an IPv6 host address automatic generation flow processing.

ホストアドレスが生成されたIPv6対応端末機器1は、S7において、ネットワーク部にリンクローカルアドレスを示すネットワークIDである「fe80::」を設定し、リンクローカルアドレスを自動生成する。   In S7, the IPv6-compatible terminal device 1 in which the host address is generated sets “fe80 ::”, which is a network ID indicating the link local address, in the network unit, and automatically generates the link local address.

S8のRS(Router Solicitation)送信において、IPv6対応端末機器1Aは、同一リンク内に存在するIPv6対応ルータ2に向けてネットワークアドレスの問い合わせを行う。これを受けたIPv6対応ルータ2は、S9のRA(Router Advertisement)をIPv6対応端末機器1Aに送信し、そのネットワークの識別子であるネットワークアドレスを通知する。   In RS (Router Solicitation) transmission in S8, the IPv6 compatible terminal device 1A inquires the network address to the IPv6 compatible router 2 existing in the same link. Receiving this, the IPv6-compatible router 2 transmits RA (Router Advertisement) of S9 to the IPv6-compatible terminal device 1A, and notifies the network address that is the identifier of the network.

この通知されたネットワークアドレスと先に自動生成したホストアドレスより、S10にてIPv6対応機器1AのグローバルIPアドレス(ユニキャストアドレス)が決定され、IPv6対応ルータ2に通知される。IPv6対応ルータ2は、これを受け、S11のアドレス重複検出において、同じリンク内に、同一識別IDをもったIPv6グローバルIPアドレスを所有する他のIPv6対応端末機器が存在しない事を確認し、IPv6対応端末機器1Aに使用許諾の承認通知を送る。   The global IP address (unicast address) of the IPv6-compatible device 1A is determined in S10 from the notified network address and the previously automatically generated host address, and is notified to the IPv6-compatible router 2. In response to this, the IPv6-compatible router 2 confirms that there is no other IPv6-compatible terminal device having the IPv6 global IP address having the same identification ID in the same link in the address duplication detection of S11. A notice of approval for use permission is sent to the corresponding terminal device 1A.

使用許諾通知をうけたIPv6対応端末機器1Aは、ROM218から端末機器IDを読み出し、S12において、端末機器IDを登録用IPパケットのペイロード部に格納する。そして、IPv6対応端末機器1Aは、端末機器IDがペイロード部に格納され、IPヘッダーの送信元アドレスに、IPv6対応端末機器1AのグローバルIPアドレスがセットされ、送信先アドレスに、端末製造管理サーバ3のグローバルIPアドレスがセットされた登録用IPパケットを、端末製造管理サーバ3に送信し、端末機器IDとグローバルIPアドレスを通知する。端末機器1Aの端末機器ID、および、端末製造管理サーバ3のグローバルIPアドレスは、ROM218に予め登録されている。端末機器1Aの端末機器IDは、端末機器1Aのシリアル番号であり、端末機器1Aのホストアドレス(インターフェースID)とは、異なる。   The IPv6-compatible terminal device 1A that has received the use permission notification reads the terminal device ID from the ROM 218, and stores the terminal device ID in the payload portion of the registration IP packet in S12. In the IPv6 compatible terminal device 1A, the terminal device ID is stored in the payload portion, the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 1A is set in the source address of the IP header, and the terminal manufacturing management server 3 is set in the transmission destination address. The registration IP packet in which the global IP address is set is transmitted to the terminal manufacturing management server 3, and the terminal device ID and the global IP address are notified. The terminal device ID of the terminal device 1A and the global IP address of the terminal manufacturing management server 3 are registered in advance in the ROM 218. The terminal device ID of the terminal device 1A is the serial number of the terminal device 1A, and is different from the host address (interface ID) of the terminal device 1A.

これを受けた端末製造管理サーバ3は、登録用IPパケットのペイロード部から端末機器IDを取り出し、S13において端末機器属性データベース4に対して端末機器IDを送信し、登録用IPパケットを送信してきた端末機器の製造段階における属性情報を要求する。端末機器属性データベース4はS14の端末情報検索において、端末機器IDから、その端末機器の属性情報を抽出して端末製造管理サーバ3に返答する。ある形態では、端末機器属性データベース4は、端末製造管理サーバ3からの指示に従い、端末機器1AのIPv6ホストアドレスを、端末機器ID及び端末属性情報と関連付けて、端末機器属性テーブルとして格納する。   Receiving this, the terminal manufacturing management server 3 extracts the terminal device ID from the payload portion of the registration IP packet, transmits the terminal device ID to the terminal device attribute database 4 in S13, and has transmitted the registration IP packet. Requests attribute information in the manufacturing stage of the terminal device. The terminal device attribute database 4 extracts the attribute information of the terminal device from the terminal device ID and returns it to the terminal manufacturing management server 3 in the terminal information search of S14. In one form, the terminal device attribute database 4 stores the IPv6 host address of the terminal device 1A in association with the terminal device ID and the terminal attribute information as a terminal device attribute table in accordance with the instruction from the terminal manufacturing management server 3.

これをうけた端末製造管理サーバ3は、S15において、端末機器IDと端末属性情報をペイロード部に格納し、IPヘッダーの送信元アドレスに、IPv6対応端末機器1AのグローバルIPアドレスがセットされた端末登録用IPv6パケットを、端末サービス管理サーバ7に送信する。なお、端末サービス提供サイト6のアドレスは、端末製造管理サーバ3に予め登録されている。   In step S15, the terminal manufacturing management server 3 that has received the terminal stores the terminal device ID and the terminal attribute information in the payload portion, and the terminal in which the global IP address of the IPv6-compatible terminal device 1A is set as the source address of the IP header. The registration IPv6 packet is transmitted to the terminal service management server 7. The address of the terminal service providing site 6 is registered in advance in the terminal manufacturing management server 3.

CPU302は、以上のようにして、ネットワークを介した通信機能を有する通信装置である端末機器1Aの製造時に得られる端末機器1Aのホストアドレスを、ネットワークインターフェース305により受信し、HDD312の端末別IPv6ホストアドレスリストに格納する。   As described above, the CPU 302 receives the host address of the terminal device 1A obtained at the time of manufacturing the terminal device 1A, which is a communication device having a communication function via the network, by the network interface 305, and receives the terminal-specific IPv6 host of the HDD 312. Store in the address list.

なお、他の形態では、端末機器1AのROM218に、端末機器1Aの属性情報を登録しておき、S12において、端末機器IDと属性情報をペイロード部に格納し、IPヘッダーの送信元アドレスに、IPv6対応端末機器1AのグローバルIPアドレスがセットされ、送信先アドレスに、端末サービス管理サーバ7のグローバルIPアドレスがセットされた端末登録用IPv6パケットを、端末サービス管理サーバ7に送信する。この他の形態では、端末サービス管理サーバ7のグローバルIPアドレスも、ROM218に登録されている。なお、この他の形態では、端末機器属性データベース4、および、S13、S14は、不要である。   In another form, the attribute information of the terminal device 1A is registered in the ROM 218 of the terminal device 1A. In S12, the terminal device ID and attribute information are stored in the payload portion, and the source address of the IP header is An IPv6 packet for terminal registration in which the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 1A is set and the global IP address of the terminal service management server 7 is set as the transmission destination address is transmitted to the terminal service management server 7. In this other form, the global IP address of the terminal service management server 7 is also registered in the ROM 218. In this other embodiment, the terminal device attribute database 4 and S13 and S14 are unnecessary.

端末サービス提供サイト6は、端末サービス管理サーバ7において、これを受信し、受信した端末登録用IPv6パケットの送信元アドレスからホストアドレスを抽出すると共に、ペイロード部から端末機器IDと端末属性情報を抽出し、ホストアドレスと、端末機器ID、端末属性情報を、HDD312の端末別IPv6ホストアドレスリストに格納する。   The terminal service providing site 6 receives this at the terminal service management server 7, extracts the host address from the source address of the received IPv6 packet for terminal registration, and extracts the terminal device ID and terminal attribute information from the payload portion. Then, the host address, terminal device ID, and terminal attribute information are stored in the terminal-specific IPv6 host address list of the HDD 312.

なお、端末機器1へ許諾されたサービス、アプリケーションは、販売管理サイト16から端末サービス管理サーバ7の顧客別サービスリスト9に登録されるが、許諾サービス、アプリケーションが登録されると、端末サービス管理サーバ7は、端末機器1のIPv6ホストアドレスを顧客別サービスリスト9に登録し、顧客別サービスリスト9を完成する。その後、端末サービス管理サーバ7は、LAN29のIPv6端末機器33からのアクセスを受ける(図11)。   Note that services and applications licensed to the terminal device 1 are registered from the sales management site 16 to the customer-specific service list 9 of the terminal service management server 7, but when the licensed service and application are registered, the terminal service management server 7 registers the IPv6 host address of the terminal device 1 in the customer-specific service list 9 to complete the customer-specific service list 9. Thereafter, the terminal service management server 7 receives access from the IPv6 terminal device 33 of the LAN 29 (FIG. 11).

このようにして出荷前段階において、IPv6対応端末機器1AのIPv6ホストアドレス、端末ID、端末属性情報が、端末サービス提供サイト6に通知登録される。IPv6ホストアドレスの登録が終了した段階で、IPv6対応端末機器1Aは出荷される。   In this way, at the pre-shipment stage, the IPv6 host address, the terminal ID, and the terminal attribute information of the IPv6 compatible terminal device 1A are notified and registered in the terminal service providing site 6. At the stage where the IPv6 host address registration is completed, the IPv6 compatible terminal device 1A is shipped.

なお、端末登録用IPパケットにて端末サービス管理サーバ7の端末別IPv6ホストアドレスリスト8に登録される端末機器属性テーブルには、端末機器ID(端末製造メーカが、その端末機器を識別する為の識別ID)、IPv6ホストアドレス(その端末機器のMACアドレスから自動生成されるIPv6ホストアドレス)、端末機器属性情報(端末機器の機種、型番、製造年月日、及び初期設定パラメータ及びその端末が利用可能なアプリケーションサービスリスト)等が含まれる。   The terminal device attribute table registered in the terminal-specific IPv6 host address list 8 of the terminal service management server 7 by the terminal registration IP packet includes a terminal device ID (for identifying the terminal device by the terminal manufacturer). Identification ID), IPv6 host address (IPv6 host address automatically generated from the MAC address of the terminal device), terminal device attribute information (terminal device model, model number, date of manufacture, initial setting parameter, and terminal used) A list of possible application services).

次に、IPv6対応端末機器1と同一リンク(LAN29)内の接続用端末(例えば、IP電話機36)のグローバルIPアドレスを、この接続用端末機器の名前解決、アドレス解決をするサーバ(SIPプロキシ84)から端末サービス管理サーバ7に通知し、この接続用端末36のグローバルIPアドレスからユーザのネットワーク29のネットワークアドレスを、端末サービス管理サーバ7が獲得する実施例2を説明する。   Next, a server (SIP proxy 84) that resolves the name and address of the connection terminal device using the global IP address of the connection terminal (for example, the IP telephone 36) in the same link (LAN 29) as the IPv6 compatible terminal device 1 is used. The terminal service management server 7 notifies the terminal service management server 7 and the terminal service management server 7 obtains the network address of the user network 29 from the global IP address of the connection terminal 36.

実施例1では、LAN29のネットワークアドレスを、IPv6対応端末機器33からのパケット(の送信元アドレス)から獲得したが、本実施例では、SIPプロキシサーバ84から受信したIPv6対応IP電話136のIPv6グローバルIPアドレスから、LAN29のネットワークアドレスを獲得する。   In the first embodiment, the network address of the LAN 29 is obtained from the packet (source address) from the IPv6-compatible terminal device 33. In this embodiment, the IPv6 global address of the IPv6-compatible IP phone 136 received from the SIP proxy server 84 is obtained. The network address of the LAN 29 is acquired from the IP address.

本実施例において、IPv6対応端末1のホストアドレス、及び、許容サービス、許容アプリケーションは、販売管理サイト16から、端末サービス管理サーバ7に登録する(図14の(2))。   In the present embodiment, the host address of the IPv6-compatible terminal 1, the allowable service, and the allowable application are registered in the terminal service management server 7 from the sales management site 16 ((2) in FIG. 14).

図14に、本実施例における全体システム構成図を示す。   FIG. 14 shows an overall system configuration diagram in the present embodiment.

図14において、6はサービス提供サイト、16は販売管理サイト、29、31、33はLAN、30はインターネットサービスプロバイダ、81はIP電話用名前解決サイトである。インターネットサービスプロバイダ30において、84はSIPプロキシサーバである。また、IP電話用名前解決サイト81において、82はEnum DNSサーバ、83はユーザURIデータベースである。SIPプロキシサーバ84は、インターネットにおけるIP電話の呼制御、相手先IP電話のIPアドレス解決を行う機能をもったプロキシサーバである。SIPは、IP網を使った電話を実現するため、一般の電話サービスが持つ呼の制御を行うためのプロトコルである。SIPにおけるIP電話同士のセッション確立は、SIPアドレスにて実行される。ENUM DNSサーバ82はTelephone Number Mappingの名前解決をする為のユーザURIを管理しているサーバである。   In FIG. 14, 6 is a service providing site, 16 is a sales management site, 29, 31, and 33 are LANs, 30 is an Internet service provider, and 81 is an IP telephone name resolution site. In the Internet service provider 30, 84 is a SIP proxy server. In the IP phone name resolution site 81, 82 is an Enum DNS server, and 83 is a user URI database. The SIP proxy server 84 is a proxy server having a function of performing IP telephone call control on the Internet and IP address resolution of a destination IP telephone. SIP is a protocol for controlling a call of a general telephone service in order to realize a telephone using an IP network. The establishment of a session between IP phones in SIP is executed using the SIP address. The ENUM DNS server 82 is a server that manages user URIs for name resolution of Telephone Number Mapping.

販売店から顧客に販売されたIPv6対応端末機器1は、その顧客が使用しているLAN29に接続されると、IPv6ホストアドレスを生成し、IPv6対応ルータ34からLAN29のネットワークアドレス取得する事で、グローバルIPアドレスを決定する。グローバルIPアドレスが決定した段階で、IPv6対応端末機器1は、初期設定モードとなり、端末サービス管理サーバ7からの初期設定及びアプリケーションインストールのアクションを待つ。端末サービス管理サーバ7からIPv6端末対応機器1への初期設定及びアプリケーションインストールのアクションは、IPv6対応IP電話136(図2)から行う。   When the IPv6 compatible terminal device 1 sold to the customer from the dealer is connected to the LAN 29 used by the customer, the IPv6 host address is generated, and the network address of the LAN 29 is obtained from the IPv6 compatible router 34. Determine the global IP address. When the global IP address is determined, the IPv6 compatible terminal device 1 enters the initial setting mode, and waits for an initial setting and application installation action from the terminal service management server 7. Initial setting and application installation actions from the terminal service management server 7 to the IPv6 terminal-compatible device 1 are performed from the IPv6-compatible IP phone 136 (FIG. 2).

図15は、IPv6対応IP電話136からSIPプロキシサーバ84を介して、端末サービス管理サーバ7に、ユーザサイトのネットワークアドレスを通知するまでの通信プロトコルである。   FIG. 15 shows a communication protocol until the network address of the user site is notified from the IPv6-compatible IP phone 136 to the terminal service management server 7 via the SIP proxy server 84.

S100の端末管理サーバ呼び出しにおいて、ユーザは、IPv6対応IP電話136において、端末サービス管理サーバ7の登録、初期設定、サービスインストール用の専用の電話番号を入力すると、IPv6対応IP電話136は、IPv6対応IP電話136の呼制御を行うSIPプロキシサーバ84に、端末サービス管理サーバ7の該専用の電話番号を転送する(図14の(3))。   In the terminal management server call of S100, when the user inputs a telephone number dedicated for registration, initial setting, and service installation of the terminal service management server 7 in the IPv6-compatible IP phone 136, the IPv6-compatible IP phone 136 is compatible with IPv6. The dedicated telephone number of the terminal service management server 7 is transferred to the SIP proxy server 84 that performs call control of the IP telephone 136 ((3) in FIG. 14).

S101のE.164ドメイン名に変換において、IPv6対応IP電話136から端末サービス管理サーバ7の電話番号を受け取ったSIPプロキシ84は、この電話番号を、IP電話の名前解決用ドメイン名であるE.164ドメイン名に変換する。S102の名前解決依頼において、SIPプロキシ84はENUM DNSサーバ82に名前解決の依頼を出す(図14の(4))。   E. of S101. In the conversion to the 164 domain name, the SIP proxy 84 that receives the telephone number of the terminal service management server 7 from the IPv6-compatible IP telephone 136 converts the telephone number into the E.P. Convert to 164 domain name. In the name resolution request in S102, the SIP proxy 84 issues a name resolution request to the ENUM DNS server 82 ((4) in FIG. 14).

ENUM DNSサーバ82は、S103において、SIPプロキシ84から送られてきた端末サービス管理サーバ7のE.164ドメイン名から、ユーザURIデータベース83をもとに、端末サービス管理サーバ7のユーザURI(Uniform Resource Identifiers)を抽出し、SIPプロキシ84に返信する(図14の(5))。   The ENUM DNS server 82 sends the E. DNS of the terminal service management server 7 sent from the SIP proxy 84 in S103. Based on the user URI database 83, the user URI (Uniform Resource Identifiers) of the terminal service management server 7 is extracted from the 164 domain name and returned to the SIP proxy 84 ((5) in FIG. 14).

返信された端末管理サーバ7のユーザURIには、端末管理サーバ7のSIPアドレスが含まれており、S104のIPアドレス解決において、SIPプロキシ84はこの返信されたSIPアドレスから、端末サービス管理サーバ7のIP電話接続先のIPv6グローバルIPアドレスを解決する。IPアドレスの解決においては、SIPプロキシ84のキャッシュに対応するSIPアドレスとIPアドレスの対応表があれば、そこから解決する。SIPプロキシ84になければ、SIPアドレスを参照し、指定されているホストサーバ82から、IPアドレスを解決する。   The returned user URI of the terminal management server 7 includes the SIP address of the terminal management server 7. In the IP address resolution of S 104, the SIP proxy 84 uses the returned SIP address to determine the terminal service management server 7. To resolve the IPv6 global IP address of the IP telephone connection destination. In the resolution of the IP address, if there is a correspondence table of the SIP address and the IP address corresponding to the cache of the SIP proxy 84, the resolution is performed from there. If it is not in the SIP proxy 84, the SIP address is referred to and the IP address is resolved from the designated host server 82.

端末サービス管理サーバ7のIP電話接続先のIPv6グローバルIPアドレスを解決したSIPプロキシ84は、S105の呼制御において、このIPv6グローバルIPアドレスをもとに、端末サービス管理サーバ7に、IPv6対応IP電話136からコールがあった事を、IPv6対応電話36のIPv6グローバルIPアドレスを付加して通知する(図14の(6))。   The SIP proxy 84 that resolves the IPv6 global IP address of the IP telephone connection destination of the terminal service management server 7 sends the IPv6 compatible IP telephone to the terminal service management server 7 based on the IPv6 global IP address in the call control of S105. The fact that there is a call from 136 is notified by adding the IPv6 global IP address of the IPv6-compatible telephone 36 ((6) in FIG. 14).

コールを受けた端末サービス管理サーバ7は、SIPプロキシ84の呼制御により、IPv6対応IP電話136と端末サービス管理サーバ7のIP電話接続先のピアツーピア通信が確立した段階で、S106の依頼内容確認において、IPv6対応IP電話136を介して、ユーザの要求を確認するアクションを起こす(図14の(6))。   Upon receiving the call, the terminal service management server 7 confirms the request content in S106 when the peer-to-peer communication between the IP telephone connection destination of the IPv6-compatible IP phone 136 and the terminal service management server 7 is established by the call control of the SIP proxy 84. Then, an action for confirming the user's request is made via the IPv6-compatible IP phone 136 ((6) in FIG. 14).

S107の登録要求において、ユーザは、IPv6対応IP電話136から、購入した端末機器1の登録、初期設定、サービスアプリケーションのインストール要求である事を、端末サービス管理サーバ7に通知する(図14の(7))。この通知は、音声、又は、IPv6対応IP電話136の入力装置からのキー入力により、行う。   In the registration request in S107, the user notifies the terminal service management server 7 that the request is for registration of the purchased terminal device 1, initial setting, and installation of a service application from the IPv6-compatible IP phone 136 ((FIG. 14 ( 7)). This notification is performed by voice or key input from the input device of the IPv6-compatible IP phone 136.

通知を受けた端末サービス管理サーバ7は、S107のサービス設定プログラム起動において、登録、初期設定、サービスアプリケーションのインストールの提供プログラムを起動し、S82のアドレス抽出において、ネットワークインターフェース305が、SIPプロキシ84から受信したIPv6対応IP電話136のIPv6グローバルIPアドレスを抽出し、S83のNWアドレス抽出において、抽出されたIPv6対応IP電話136のIPv6グローバルIPアドレスの前64Bitから、ユーザの属するネットワークアドレスを抽出する。   Upon receiving the notification, the terminal service management server 7 activates the registration, initial setting, and service application installation providing program when the service setting program is activated in S107, and the network interface 305 is connected from the SIP proxy 84 in the address extraction in S82. The received IPv6 global IP address of the IPv6-compatible IP phone 136 is extracted, and in the NW address extraction of S83, the network address to which the user belongs is extracted from the 64 bits before the extracted IPv6 global IP address of the IPv6-compatible IP phone 136.

次に、IPv6対応端末管理サーバ7は、S84の端末ID要求において、サービスインストール先の端末を特定する為に、登録要求のあったIPv6対応IP電話136に、サービスインストール先の端末(この場合、IPv6対応端末機器1)の端末IDの回答を要求する。   Next, in order to specify the service installation destination terminal in the terminal ID request in S84, the IPv6 compatible terminal management server 7 sends the service installation destination terminal (in this case, the IPv6 compatible IP phone 136). Requests the reply of the terminal ID of the IPv6 compatible terminal device 1).

S85で、IPv6対応IP電話33のユーザは、音声又は、入力装置からのキー入力で、端末IDを端末サービス管理サーバ7に返信する。   In S85, the user of the IPv6-compatible IP phone 33 returns the terminal ID to the terminal service management server 7 by voice or key input from the input device.

以降は、図11のS86以降と同様である。すなわち、端末サービス管理サーバ7は、受信した端末IDから顧客別端末サービスデータベース14を参照して、IPv6対応端末機器1のIPv6ホストアドレスを特定する(S86、S87)。特定されたIPv6対応端末機器1のホストアドレスと先にSIPプロキシ84から通知されたユーザのネットワークのネットワークアドレスからIPv6対応端末機器1のLAN29に接続された時に確定したIPv6グローバルIPアドレスを知る事が出来る(S88)。   The subsequent steps are the same as those after S86 in FIG. That is, the terminal service management server 7 refers to the customer-specific terminal service database 14 from the received terminal ID and identifies the IPv6 host address of the IPv6-compatible terminal device 1 (S86, S87). It is possible to know the IPv6 global IP address determined when connected to the LAN 29 of the IPv6 compatible terminal device 1 from the specified host address of the IPv6 compatible terminal device 1 and the network address of the user's network previously notified from the SIP proxy 84. Yes (S88).

また、先に送られた端末IDをもとに、顧客別端末サービスデータベース14の顧客別端末サービス属性テーブルを検索して、このテーブルで許諾されている初期設定情報、アプリケーションおよびサービスをゼロコンフモジュール12又はサービスモジュール13から抽出する(S94、S95)。次にインターネット100を介して、端末サービス管理サーバ7は、先に確定したIPv6対応端末機器2のグローバルIPアドレスをもとに、初期設定情報、アプリケーションおよびサービスを、ISP29を介してLAN29内のIPv6対応端末機器1に提供する(S96)(図14の(8))。   Also, the customer-specific terminal service attribute table in the customer-specific terminal service database 14 is searched based on the previously sent terminal ID, and the initial setting information, applications, and services permitted in this table are displayed as a zero-conf module. 12 or the service module 13 (S94, S95). Next, via the Internet 100, the terminal service management server 7 sends initial setting information, applications, and services to the IPv6 in the LAN 29 via the ISP 29 based on the global IP address of the IPv6 compatible terminal device 2 that has been previously determined. It is provided to the corresponding terminal device 1 (S96) ((8) in FIG. 14).

なお、IPv6対応端末1のホストアドレスは、端末製造工場サイト5から、許容サービス及び許容アプリケーションは、販売管理サイト16から、端末サービス管理サーバ7に登録してもよい。端末製造工場サイト5から端末サービス管理サーバ7へのホストアドレスの登録は、図13のプロトコルを用いる。   Note that the host address of the IPv6-compatible terminal 1 may be registered in the terminal service management server 7 from the terminal manufacturing factory site 5, and the allowable service and the allowable application from the sales management site 16. The host address registration from the terminal manufacturing factory site 5 to the terminal service management server 7 uses the protocol of FIG.

本発明の実施の形態における全体システム構成図である。1 is an overall system configuration diagram according to an embodiment of the present invention. LAN29の構成図である。2 is a configuration diagram of a LAN 29. FIG. 端末サービス提供サイト6の構成図である。It is a block diagram of the terminal service provision site 6. FIG. IPv6対応端末機器1の構成図である。It is a block diagram of the IPv6 corresponding | compatible terminal device 1. FIG. 販売管理サイト16からのホストアドレス部の登録手順のプロトコル図である。It is a protocol diagram of the registration procedure of the host address part from the sales management site 16. 販売管理サイト16からの顧客別端末サービス登録のフローチャート図である。It is a flowchart figure of terminal service registration classified by customer from the sales management site. 顧客別端末販売実績テーブルの構成図である。It is a block diagram of the terminal sales performance table according to customer. 端末サービス管理サーバ7におけるネットワークアドレス検索処理のフローチャート図である。It is a flowchart figure of the network address search process in the terminal service management server. 顧客別端末サービス属性テーブルの構成図である。It is a block diagram of a terminal service attribute table classified by customer. 顧客サイトからの端末利用登録およびサービス提供の手順のプロトコル図である。It is a protocol figure of the procedure of terminal use registration and service provision from a customer site. 実施例1における顧客サイトからの端末利用登録およびサービス提供の手順のプロトコル図である。It is a protocol figure of the procedure of terminal use registration and service provision from the customer site in the first embodiment. 実施例1における端末製造工場サイト5の構成図である。It is a block diagram of the terminal manufacturing factory site 5 in Example 1. FIG. 実施例1における端末製造工場サイト5からのホストアドレス部の登録手順のプロトコル図である。FIG. 6 is a protocol diagram of a host address part registration procedure from the terminal manufacturing factory site 5 in the first embodiment. 実施例2における全体システム構成図である。FIG. 6 is an overall system configuration diagram according to a second embodiment. 実施例2におけるLAN29からのネットワークアドレスアドレス部の登録手順のプロトコル図である。FIG. 10 is a protocol diagram of a procedure for registering a network address address part from the LAN 29 in the second embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 IPv6対応端末機器
6 端末サービス提供サイト
7 端末サービス管理サーバ
16 販売管理サイト
36 販売管理サーバ
136 IP電話
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 IPv6 corresponding terminal device 6 Terminal service provision site 7 Terminal service management server 16 Sales management site 36 Sales management server 136 IP telephone

Claims (10)

装置の販売時に、前記装置のホストアドレス及び前記装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記装置の販売時に獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断するアドレス一致判断方法であって、
前記獲得ステップでは、前記ネットワークの使用者に関する情報を元に、前記ネットワークのネットワークアドレスを獲得することを特徴とするアドレス一致判断方法。
When selling a device, obtain a host address of the device and a network address of a network to which the device is connected;
An address match determination method for determining whether a host address and a network address included in the received packet match a host address and a network address acquired at the time of sale of the device when receiving a packet,
In the obtaining step, the network address of the network is obtained on the basis of information relating to a user of the network.
第1の装置のホストアドレス及び前記第1の装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得したホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断するアドレス一致判断方法であって、
前記獲得ステップでは、前記ネットワークに接続される第2の装置のネットワークアドレスを獲得することを特徴とするアドレス一致判断方法。
Obtaining a host address of a first device and a network address of a network to which the first device is connected;
An address match determination method for determining whether or not a host address and a network address included in the received packet match the acquired host address and network address when receiving a packet,
In the obtaining step, an address match judging method is characterized in that a network address of a second device connected to the network is obtained.
パケットを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信されたパケットに含まれるアドレスの一致を判断する判断手段とを有し、
前記受信手段は、装置の販売時に、前記装置のホストアドレス及び前記装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
前記判断手段は、前記受信手段により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記装置の販売時に獲得された装置のホストアドレス及びネットワークのネットワークアドレスと一致するか判断し、
前記受信手段は、前記ネットワークの使用者に関する情報を元に、前記ネットワークのネットワークアドレスを獲得することを特徴とする判断装置。
Receiving means for receiving packets;
Determining means for determining a match of addresses included in the packet received by the receiving means;
The receiving means acquires a host address of the device and a network address of a network to which the device is connected when the device is sold;
The determining means determines whether the host address and network address included in the packet received by the receiving means match the host address and network address of the device acquired at the time of selling the device;
The determination device according to claim 1, wherein the receiving unit acquires a network address of the network based on information on a user of the network.
パケットを受信する受信手段と、
前記受信手段により受信されたパケットに含まれるアドレスの一致を判断する判断手段とを有し、
前記受信手段は、第1の装置のホストアドレス及び前記第1の装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
前記判断手段は、前記受信手段により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得された第1の装置のホストアドレス及びネットワークのネットワークアドレスと一致するか判断し、
前記受信手段は、前記ネットワークに接続される第2の装置のネットワークアドレスを獲得することを特徴とする判断装置。
Receiving means for receiving packets;
Determining means for determining a match of addresses included in the packet received by the receiving means;
The receiving means obtains a host address of a first device and a network address of a network to which the first device is connected;
The determining means determines whether a host address and a network address included in the packet received by the receiving means match the acquired host address and network address of the network;
The determination device according to claim 1, wherein the receiving means acquires a network address of a second device connected to the network.
装置の販売時に、前記装置のホストアドレス及び前記装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記装置の販売時に獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断する判断プログラムであって、
前記獲得ステップでは、前記ネットワークの使用者に関する情報を元に、前記ネットワークのネットワークアドレスを獲得することを特徴とする判断プログラム。
When selling a device, obtain a host address of the device and a network address of a network to which the device is connected;
When receiving a packet, a determination program for determining whether a host address and a network address included in the received packet match a host address and a network address acquired when the device is sold,
In the obtaining step, a network address of the network is obtained based on information on a user of the network.
第1の装置のホストアドレス及び前記第1の装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致するか判断する判断する判断プログラムであって、
前記獲得ステップでは、前記ネットワークに接続される第2の装置のネットワークアドレスを獲得することを特徴とする判断プログラム。
Obtaining a host address of a first device and a network address of a network to which the first device is connected;
When receiving a packet, a determination program for determining whether a host address and a network address included in the received packet match with the acquired host address and network address,
In the acquisition step, a network address of a second device connected to the network is acquired.
装置の販売時に、前記装置のホストアドレス及び前記装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記装置の販売時に獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致する場合に、前記パケットを送出した装置に、サービスを提供するサービス提供方法であって、
前記獲得ステップでは、前記ネットワークの使用者に関する情報を元に、前記ネットワークのネットワークアドレスを獲得することを特徴とするサービス提供方法。
When selling a device, obtain a host address of the device and a network address of a network to which the device is connected;
When a packet is received, if the host address and network address included in the received packet match the host address and network address obtained at the time of sale of the device, a service is provided to the device that sent the packet A service providing method comprising:
In the obtaining step, a network providing address of the network is obtained based on information on a user of the network.
第1の装置のホストアドレス及び前記第1の装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
パケットを受信すると、前記受信したパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得されたホストアドレス及びネットワークアドレスと一致する場合に、前記パケットを送出した装置に、サービスを提供するサービス提供方法であって、
前記獲得ステップでは、前記ネットワークに接続された第2の装置のネットワークアドレスを獲得することを特徴とするサービス提供方法。
Obtaining a host address of a first device and a network address of a network to which the first device is connected;
When a packet is received, when a host address and a network address included in the received packet match the acquired host address and network address, a service providing method for providing a service to a device that has transmitted the packet. There,
In the obtaining step, the network address of a second device connected to the network is obtained.
パケットを受信する受信手段、
所定のアドレスを含むパケットを送出した装置に、サービスを提供する提供手段とを有し、
前記受信手段は、装置の販売時に、前記装置のホストアドレス及び前記装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
前記提供手段は、前記受信手段により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記装置の販売時に獲得された装置のホストアドレス及びネットワークのネットワークアドレスと一致する場合に、前記パケットを送出した装置に、前記サービスを提供し、
前記受信手段は、前記ネットワークの使用者に関する情報を元に、前記ネットワークのネットワークアドレスを獲得することを特徴とするサービス提供装置。
Receiving means for receiving packets;
Providing means for providing a service to a device that has transmitted a packet including a predetermined address;
The receiving means acquires a host address of the device and a network address of a network to which the device is connected when the device is sold;
The providing means sends out the packet when the host address and network address included in the packet received by the receiving means match the host address and network address of the device acquired at the time of selling the device. Providing the service to the device
The service providing apparatus according to claim 1, wherein the receiving unit obtains a network address of the network based on information on a user of the network.
パケットを受信する受信手段、
所定のアドレスを含むパケットを送出した装置に、サービスを提供する提供手段とを有し、
前記受信手段は、第1の装置のホストアドレス及び前記第1の装置が接続されるネットワークのネットワークアドレスを獲得し、
前記提供手段は、前記受信手段により受信されたパケットに含まれるホストアドレス及びネットワークアドレスが、前記獲得されたホストアドレス及びネットワークのネットワークアドレスと一致する場合に、前記パケットを送出した装置に、前記サービスを提供し、
前記受信手段は、前記ネットワークに接続された第2の装置のネットワークアドレスを獲得することを特徴とするサービス提供装置。
Receiving means for receiving packets;
Providing means for providing a service to a device that has transmitted a packet including a predetermined address;
The receiving means obtains a host address of a first device and a network address of a network to which the first device is connected;
When the host address and network address included in the packet received by the receiving means match the acquired host address and network address of the network, the providing means sends the service to the device that sent the packet. Provide
The service providing apparatus, wherein the receiving unit obtains a network address of a second apparatus connected to the network.
JP2003326227A 2003-09-18 2003-09-18 Method and device for determining address matching, and method and device for providing service Withdrawn JP2005092600A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003326227A JP2005092600A (en) 2003-09-18 2003-09-18 Method and device for determining address matching, and method and device for providing service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003326227A JP2005092600A (en) 2003-09-18 2003-09-18 Method and device for determining address matching, and method and device for providing service

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005092600A true JP2005092600A (en) 2005-04-07

Family

ID=34456467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326227A Withdrawn JP2005092600A (en) 2003-09-18 2003-09-18 Method and device for determining address matching, and method and device for providing service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005092600A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009122695A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Matsuda Hiroaki Thin client network system
JP2011501558A (en) * 2007-10-18 2011-01-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Shared DNS domain processing method
JP2014089679A (en) * 2012-10-31 2014-05-15 Ricoh Co Ltd System, information management method and information processing unit

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011501558A (en) * 2007-10-18 2011-01-06 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Shared DNS domain processing method
US8949398B2 (en) 2007-10-18 2015-02-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Shared DNS domain handling
WO2009122695A1 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Matsuda Hiroaki Thin client network system
JP2014089679A (en) * 2012-10-31 2014-05-15 Ricoh Co Ltd System, information management method and information processing unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7266090B2 (en) Address autoconfiguration method for home network
JP4260116B2 (en) Secure virtual private network
CN1788460B (en) Domestic network setting method, home gateway device
EP1760950B1 (en) A method for distributing the service according to the type of the terminal
JP3907568B2 (en) Authentication device
KR20030073180A (en) Apparatus and system providing remote control and management service via communication network, and method thereof
CN1977494A (en) A server, system and method for providing access to a public network through an internal network of a multi-system operator
JP2009217656A (en) Software update system in information apparatus
JP2003298618A (en) Name server, network system, backward look-up request processing method, forward look-up request processing method, and communication control method
US7289471B2 (en) Mobile router, position management server, mobile network management system, and mobile network management method
JP4524906B2 (en) Communication relay device, communication relay method, communication terminal device, and program storage medium
JP3864743B2 (en) Firewall device, information device, and information device communication method
JP4576637B2 (en) Network camera, management server and video distribution system
JP2007082079A (en) Inter-network connecting device and simple authentication system and method using the same
JP2005198145A (en) Server, access destination data base server and network system
JP3779971B2 (en) Server for routing connections to client devices
KR100902841B1 (en) Home network system and method for home networking
KR101052913B1 (en) Network system and method for allocating IPv6 address
JP2005092600A (en) Method and device for determining address matching, and method and device for providing service
JP2008244765A (en) Dynamic host configuration protocol server, and ip address assignment method
JP5362640B2 (en) Address registration apparatus, address registration method, address registration program, and address registration system
JP5231849B2 (en) Device identification method and device identification program.
JP2006148241A (en) Home gateway unit and ip communication method
JP2005107660A (en) Setting method and device
US10412177B2 (en) Method and system of using IPV6 neighbor discovery options for service discovery

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205