JP2005080139A - Mobile terminal device, information retrieval method, and program - Google Patents

Mobile terminal device, information retrieval method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005080139A
JP2005080139A JP2003310823A JP2003310823A JP2005080139A JP 2005080139 A JP2005080139 A JP 2005080139A JP 2003310823 A JP2003310823 A JP 2003310823A JP 2003310823 A JP2003310823 A JP 2003310823A JP 2005080139 A JP2005080139 A JP 2005080139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
screen
display
data
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003310823A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Eriko Kanai
映理子 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP2003310823A priority Critical patent/JP2005080139A/en
Publication of JP2005080139A publication Critical patent/JP2005080139A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile terminal device capable of easily finding data desired by a user. <P>SOLUTION: If a help button is pressed down, a keyword input screen is displayed on a display unit of the mobile terminal device (step S1), and then a user inputs his/her keyword (step S2). Retrieval is performed based on the inputted keyword (step S4). At the retrieval, data of a type according to the screen of the display unit when the help button is pressed down is a subject for the retrieval. The retrieval result is displayed on the display unit (step S6). When the user selects and determines one of the search result (step S7), processing of displaying or activation, etc. for the data is performed (step S8). <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は携帯端末装置、情報検索方法及びプログラムに関し、特に表示部を有する携帯端末装置、情報検索方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a mobile terminal device, an information search method and a program, and more particularly to a mobile terminal device having a display unit, an information search method and a program.

以下に携帯電話機内のデータの検索について従来の方法を説明する(例えば特許文献1参照)。データには、携帯電話機に予め備わっているデータ(各種機能、着信音、等)やユーザ特有のデータ(電子メール、ダウンロード画像、等)がある。携帯電話機にはユーザが設定できる機能が多く、またユーザ特有のデータの保存量も多く、携帯電話機のメモリ内には膨大なデータが保存されている。   A conventional method for searching for data in a mobile phone will be described below (see, for example, Patent Document 1). The data includes data (various functions, ringtones, etc.) pre-installed in the mobile phone and user-specific data (e-mail, download image, etc.). The mobile phone has many functions that can be set by the user, and also has a large amount of user-specific data, and a huge amount of data is stored in the memory of the mobile phone.

まず、携帯電話機においてユーザが所望の機能を実行するための従来の方法を図7を用いて説明する。なお、図7には携帯電話機の表示部の表示画面の遷移例が示されている。   First, a conventional method for a user to execute a desired function in a mobile phone will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows a transition example of the display screen of the display unit of the mobile phone.

ユーザが着信音の変更を行う場合、以下のような操作を行う。画面71は待ち受け画面であり、まずユーザは待ち受け画面71の状態で機能の呼び出しを行う。すなわち、携帯電話機の操作部が有する複数の操作ボタン内の機能呼び出しボタンを押下する。これにより、表示部には各種機能の項目一覧表示画面72が表示される。携帯電話機にはユーザが設定する機能の種類が多いため、携帯電話のような小型なディスプレイでは全ての機能の一覧を一度に表示することは難しい。そのため、各機能を何種類かに分類する。例えば、着信音の選択や着信音量の設定は「音」の分類となる。ここでは、各種分類を大項目と称し、画面72に示すように6種類の大項目が一覧表示されている。   When the user changes the ring tone, the following operation is performed. The screen 71 is a standby screen. First, the user calls a function in the state of the standby screen 71. That is, the function call button in a plurality of operation buttons included in the operation unit of the mobile phone is pressed. Thereby, the item list display screen 72 of various functions is displayed on the display unit. Since many types of functions are set by a user in a mobile phone, it is difficult to display a list of all functions at once on a small display such as a mobile phone. Therefore, each function is classified into several types. For example, the selection of the ringtone and the setting of the ringtone volume are classified as “sound”. Here, various classifications are referred to as major items, and six major items are listed as shown in the screen 72.

次に、操作部を用いたカーソル操作によって画面73に示すように「音」の項目を選択して決定すると、表示部には画面74が表示される。画面74では「音」に分類された機能の一覧が表示される。そして、画面75に示すように、ユーザは操作部のカーソルボタンによって目的の機能を選択し目的の機能がカーソル表示された状態で、操作部の決定キーを押下することにより、目的の着信音設定画面76が表示される。なお、カーソル表示とはカーソルボタンを上下(左右)に操作して行う表示のことである。   Next, when a “sound” item is selected and determined by a cursor operation using the operation unit as shown on the screen 73, a screen 74 is displayed on the display unit. On the screen 74, a list of functions classified as “sound” is displayed. Then, as shown in the screen 75, the user selects a target function with the cursor button of the operation unit, and presses the determination key of the operation unit in a state where the target function is displayed with the cursor, thereby setting the target ring tone. A screen 76 is displayed. The cursor display is a display performed by operating the cursor button up and down (left and right).

画面74のカーソル表示が目的の機能でない場合、カーソル表示を上下に移動し目的の機能名が表示されるまでユーザはカーソル操作を行う。画面に表示される一覧の数には限りがあるため、機能名が画面表示数を超える場合はカーソル表示を上下することによって随時画面を切り替え、全ての機能名を表示させる。もし、目的の機能が一覧の20番目にある場合、最大で20回のカーソル操作を行うことになる。   When the cursor display on the screen 74 is not the target function, the user performs the cursor operation until the target function name is displayed by moving the cursor display up and down. Since the number of lists displayed on the screen is limited, when the function name exceeds the screen display number, the screen is switched at any time by moving the cursor display up and down to display all function names. If the target function is the 20th in the list, the cursor operation is performed 20 times at the maximum.

次に、携帯電話機においてユーザが所望のメールを閲覧するための従来の方法を図8を用いて説明する。なお、図8(a)及び(b)には携帯電話機の表示部の表示画面の遷移例が示されている。   Next, a conventional method for a user to browse a desired mail on a mobile phone will be described with reference to FIG. 8A and 8B show transition examples of the display screen of the display unit of the mobile phone.

携帯電話機は受信メール、送信メール等を保存できる。その保存数は莫大であるが、メール一覧画面で表示できる数は限られている。ユーザは受信メールの中から特定のメールを検索したい場合、次のような操作を行う。   The mobile phone can store incoming mail, outgoing mail, and the like. The number of saved items is enormous, but the number that can be displayed on the mail list screen is limited. When the user wants to search for a specific mail from the received mail, the user performs the following operation.

まず、ユーザが操作部に割り付けられたメールボタンを押下することにより表示部にメール画面81が表示される。メール画面81では受信メール一覧、送信メール一覧、保存メール一覧、新規メール作成、等を選択できる。ここで「受信メール」を選択すると、受信メール一覧画面82が表示される。受信メール一覧画面82はメールを受信した日付と題名のみの表示となっており、画面82から得られるメールについての情報は少ない。そのため、ユーザはメールの日付や題名を覚えていない場合、1件1件を選択して内容の確認を行わなければならない。画面82では各メールは日付順に新しいものから表示されるものとする。   First, when the user presses a mail button assigned to the operation unit, a mail screen 81 is displayed on the display unit. On the mail screen 81, a received mail list, a transmitted mail list, a stored mail list, a new mail creation, and the like can be selected. When “received mail” is selected here, a received mail list screen 82 is displayed. The received mail list screen 82 displays only the date and title of the received mail, and there is little information about the mail obtained from the screen 82. For this reason, if the user does not remember the date or title of the mail, the user must select one item at a time and check the contents. In the screen 82, it is assumed that each mail is displayed from the newest in order of date.

画面83に示すようにユーザがカーソルボタンにより一のメールを選択し決定ボタンを押下すると、画面84に示すように選択メールの受信者、その内容が表示部に表示される。もしユーザが探していた受信者や内容ではない場合、画面84を閉じて受信メール一覧画面82に戻り、メールの選択(画面83)、内容の確認(画面84)を繰り返す。現在表示されている受信メール一覧の中に目的のメールがない場合は、カーソルボタンによりカーソル表示を下げていくことにより順次メールが表示される。もし目的のメールが一覧の50件目にある場合、上記の操作を最大で50回繰り返すことになる。   When the user selects one mail with the cursor button and presses the enter button as shown on the screen 83, the recipient of the selected mail and its contents are displayed on the display unit as shown on the screen 84. If it is not the recipient or content that the user was looking for, the screen 84 is closed and the screen returns to the received mail list screen 82, and mail selection (screen 83) and content confirmation (screen 84) are repeated. If there is no target mail in the currently displayed received mail list, the mail is displayed sequentially by lowering the cursor display with the cursor button. If the target mail is the 50th mail in the list, the above operation is repeated up to 50 times.

受信メール一覧画面82では各メールは日付の新しい順に並んでいたが、ユーザはこの表示方法を変更することもできる。例えば、日付の古いものの順、名前別表示、アドレス別表示、等が設定できる。したがって、ユーザが受信メール一覧の中から検索する度に検索の目的に合った表示方法をユーザ設定にて切り替え、変更した後に一覧表示から目的のメールを検索することが可能である。   In the received mail list screen 82, the mails are arranged in the order of date, but the user can change the display method. For example, the order of the oldest date, display by name, display by address, etc. can be set. Therefore, every time the user searches from the received mail list, the display method suitable for the purpose of the search is switched by the user setting, and after the change, the target mail can be searched from the list display.

例えば図8(b)に示すように、日付順に並べられた受信メール一覧画面91(82)から名前順表示(「あいうえお」順)に切り替える場合、画面91が表示されている状態において操作部の所定のボタンを押下して一覧表示切替設定画面92を表示させる。そして、名前順を選択し決定することにより、画面93に示すように名前順に整列された受信メールの一覧が表示される。よって目的の名前でないメールについては内容の確認はしなくてもよい。しかし、一覧の後ろのほうに割り当てられた名前である場合、画面93にて目的のメールが表示されるまでカーソル操作を繰り返すことになり、やはり操作には時間がかかる。   For example, as shown in FIG. 8B, when switching from the received mail list screen 91 (82) arranged in order of date to display in order of name (in the order of “Aiueo”), in the state where the screen 91 is displayed, A list display switching setting screen 92 is displayed by pressing a predetermined button. Then, by selecting and determining the name order, a list of received mails arranged in name order as shown in the screen 93 is displayed. Therefore, it is not necessary to confirm the contents of mail that is not the target name. However, if the name is assigned to the back of the list, the cursor operation is repeated until the target mail is displayed on the screen 93, which also takes time.

特開2000−261544号公報(第2−3頁、第9−10図)JP 2000-261544 A (page 2-3, FIG. 9-10)

このように、従来、携帯電話機に備わっている各種機能を呼び出す場合、全ての機能を一覧表示で検索するには時間がかかりすぎるため、機能の種類ごとに分類分けされている。携帯電話機には機能の種類が多いため、その分類は何階層にもなっている場合が多い。そのため、目的の機能設定の画面に到達するにはボタン操作の数が多くなってしまう。また、使用頻度の少ない機能であれば、階層分けされている機能の中からでも目的の機能を見つけることが困難である場合が多い。   As described above, conventionally, when calling various functions provided in a mobile phone, it takes too much time to search for all functions in a list display. Since there are many types of functions in mobile phones, the classification is often hierarchical. For this reason, the number of button operations increases to reach the target function setting screen. In addition, it is often difficult to find a target function from among the hierarchized functions if the function is not frequently used.

各種機能の他にも携帯電話機のメモリ内のデータは多く、ユーザが保存できるデータ数も莫大である。携帯電話の技術が発達するにつれて、携帯電話機に予め備えられているデータ、携帯電話機にユーザが格納できるデータは今後増えていくと考えられる。しかし、データ量が増えるにつれて、ユーザが特定のデータを検索する手間は増えていく一方である。   In addition to various functions, there is a lot of data in the memory of the mobile phone, and the number of data that can be saved by the user is enormous. With the development of mobile phone technology, it is considered that the data provided in advance in the mobile phone and the data that can be stored in the mobile phone will increase in the future. However, as the amount of data increases, the effort for the user to search for specific data is increasing.

本発明の目的は、ユーザ所望のデータを容易に探し出すことができる携帯端末装置、情報検索方法及びプログラムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a mobile terminal device, an information search method, and a program that can easily find data desired by a user.

本発明による携帯端末装置は、表示部を含む携帯端末装置であって、前記表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として、入力されたキーワードを基に検索を行う検索手段を含むことを特徴とする。   A mobile terminal device according to the present invention is a mobile terminal device including a display unit, and includes a search unit that performs a search based on an input keyword with data of a type corresponding to a display screen of the display unit as a search target. It is characterized by that.

また、操作部と、前記操作部を用いた所定の操作に応答して前記表示部に前記キーワードの入力のための画面を表示せしめる表示制御手段とを更に含み、前記検索手段は、前記所定の操作の際における前記表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として検索を行うことを特徴とする。   And a display control unit configured to display a screen for inputting the keyword on the display unit in response to a predetermined operation using the operation unit, and the search unit includes the predetermined unit. A search is performed using data of a type corresponding to the display screen of the display unit at the time of operation as a search target.

さらに、前記表示制御手段は前記検索手段の検索結果を前記表示部に表示せしめ、表示された検索結果の選択に応答して、この選択された検索結果に対応する処理が実行されることを特徴とする。   Further, the display control means displays the search result of the search means on the display unit, and processing corresponding to the selected search result is executed in response to selection of the displayed search result. And

本発明による情報検索方法は、携帯端末装置の情報検索方法であって、前記携帯端末装置の表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として、入力されたキーワードを基に検索を行う検索ステップを含むことを特徴とする。   An information search method according to the present invention is an information search method for a mobile terminal device, and performs a search based on an input keyword with a type of data corresponding to a display screen of a display unit of the mobile terminal device as a search target. A search step is included.

本発明によるプログラムは、携帯端末装置の情報検索方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記携帯端末装置の表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として、入力されたキーワードを基に検索を行う検索ステップを含むことを特徴とする。   A program according to the present invention is a program for causing a computer to execute an information search method for a mobile terminal device, and is a keyword input using data of a type corresponding to a display screen of a display unit of the mobile terminal device as a search target. And a search step for performing a search based on the above.

本発明によれば、携帯端末装置は入力されたキーワードを用いて検索を行う検索手段を有しており、この検索手段は携帯端末装置の表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として検索を行うようにしている。このように、検索対象を表示部の表示画面に応じて変えることにより絞り込み検索を容易に行うことが可能となり、ユーザはキーワードを入力するのみで所望のデータを容易に探し出すことが可能となる。   According to the present invention, the mobile terminal device has search means for performing a search using the input keyword, and the search means searches for data of a type corresponding to the display screen of the display unit of the mobile terminal device. To do the search as. As described above, by changing the search target according to the display screen of the display unit, it becomes possible to easily perform a narrowing search, and the user can easily find desired data only by inputting a keyword.

本発明による効果は、ユーザ所望のデータを容易に探し出すことができることである。その理由は、携帯端末装置に入力キーワードを基に検索を行う検索手段を設け、検索手段は携帯端末装置の表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として検索を行うようにしたためである。   An effect of the present invention is that user-desired data can be easily found. The reason is that the mobile terminal device is provided with a search means for performing a search based on the input keyword, and the search means searches for data of a type corresponding to the display screen of the display unit of the mobile terminal device as a search target. is there.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は本発明の第1の実施形態による携帯電話機の構成を示す図である。図1において、本発明の第1の実施形態による携帯電話機は、アンテナ1と、無線部2と、メモリ3と、音声信号処理部4と、スピーカー5と、マイク6と、制御部7と、操作部8と、表示部9とを有する。   FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a mobile phone according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, the mobile phone according to the first embodiment of the present invention includes an antenna 1, a radio unit 2, a memory 3, an audio signal processing unit 4, a speaker 5, a microphone 6, a control unit 7, An operation unit 8 and a display unit 9 are provided.

無線部2はアンテナ1に接続されており、アンテナ1を通じて無線信号の送受信処理を行う。メモリ3はユーザが設定したデータ等を記憶しておくものである。音声信号処理部4はスピーカー5及びマイク6に接続されており、アンテナ1、無線部2及び制御部7を介して受信された音声信号をD/A変換して、スピーカー5から音声として出力する。また、音声信号処理部4はマイク6から入力された音声をA/D変換し、制御部7、無線部2及びアンテナ1を介して相手先に送信する。操作部8は電話番号等の入力や各機能の選択等を行うための複数のキーから構成されたものである。   The radio unit 2 is connected to the antenna 1 and performs transmission / reception processing of radio signals through the antenna 1. The memory 3 stores data set by the user. The audio signal processing unit 4 is connected to a speaker 5 and a microphone 6, and D / A converts an audio signal received via the antenna 1, the radio unit 2, and the control unit 7 and outputs the audio signal from the speaker 5. . The audio signal processing unit 4 performs A / D conversion on the audio input from the microphone 6 and transmits it to the other party via the control unit 7, the radio unit 2, and the antenna 1. The operation unit 8 is composed of a plurality of keys for inputting a telephone number and selecting each function.

制御部7には無線部2、メモリ3、音声信号処理部4、操作部8及び表示部9が接続されており、制御部7はこれら各部の制御を行う。制御部7は、操作部8を監視し、ユーザーの操作を検出判断して当該操作に基づく処理を行い、表示部9を制御して各種表示を行う。また、制御部7はCPU10を含んで構成されている。CPU10は、操作部8のキー押下を監視し、キー押下を認識すると特定の処理を行い必要な情報を表示部9に表示せしめる。   The control unit 7 is connected to the wireless unit 2, the memory 3, the audio signal processing unit 4, the operation unit 8, and the display unit 9. The control unit 7 controls these units. The control unit 7 monitors the operation unit 8, detects and determines a user operation, performs processing based on the operation, and controls the display unit 9 to perform various displays. The control unit 7 includes a CPU 10. The CPU 10 monitors the key press of the operation unit 8 and, when recognizing the key press, performs specific processing and causes the display unit 9 to display necessary information.

本発明の第1の実施形態による携帯電話機では、ユーザが特定のデータを検索したい場合、キーワード入力画面上でそのデータに関する文字列を入力する。操作部8にはキーワード入力画面呼び出し用のボタン(以下、ヘルプボタンと称する)が割り付けられており、ヘルプボタンを押下することによりキーワード入力画面が表示部9に表示される。   In the mobile phone according to the first embodiment of the present invention, when the user wants to search for specific data, a character string related to the data is input on the keyword input screen. A button for calling a keyword input screen (hereinafter referred to as a help button) is assigned to the operation unit 8, and the keyword input screen is displayed on the display unit 9 when the help button is pressed.

ヘルプボタンはデータの検索が可能である表示の時のみ使用できるボタンであり、ヘルプボタンを使用できる場合にはこのことをユーザに認識させるために表示部9に「ヘルプ」の文字が表示される。それ以外の時はヘルプ機能(検索機能)は使用できない。ヘルプ機能が使用できるのは、通常の待ち受け画面やメール一覧画面等であり、通話中画面などのデータの検索が必要でない画面では使用できない。キーワード入力画面上でキーワードを入力し検索を開始すると、そのキーワードに関連するデータ名が表示部9に一覧表示される。すなわち、入力キーワードを含むデータ名が一覧表示される。なお、入力キーワードに似た文字列も対象とするあいまい検索を行うようにして、入力キーワードを含むデータ名及び入力キーワードに似た文字列を含むデータ名が一覧表示されるようにしてもよい。   The help button is a button that can be used only when the data search can be performed. When the help button can be used, the character “help” is displayed on the display unit 9 so that the user can recognize this. . Otherwise, the help function (search function) cannot be used. The help function can be used on a normal standby screen, mail list screen, and the like, and cannot be used on a screen that does not require data search such as a screen during a call. When a keyword is entered on the keyword input screen and a search is started, data names related to the keyword are displayed in a list on the display unit 9. That is, a list of data names including the input keyword is displayed. It is also possible to perform a fuzzy search for a character string similar to the input keyword, and display a list of data names including the input keyword and data names including a character string similar to the input keyword.

以下、本発明の第1の実施形態による携帯電話機の動作について図面を参照して説明する。図2は本発明の第1の実施形態による携帯電話機の動作を示すフローチャートである。図2において、ヘルプボタンが押下されると、キーワード入力画面が表示され(ステップS1)、ユーザは操作部8を用いてキーワードの入力を行う(ステップS2)。そして、操作部8の決定ボタンが押下されると(ステップS3)、制御部7は、ヘルプボタンが押下される際の表示部9の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として入力キーワードを基に検索を開始する(ステップS4)。   The operation of the mobile phone according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the mobile phone according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 2, when the help button is pressed, a keyword input screen is displayed (step S1), and the user inputs a keyword using the operation unit 8 (step S2). When the determination button of the operation unit 8 is pressed (step S3), the control unit 7 searches the data of the type corresponding to the display screen of the display unit 9 when the help button is pressed as the search target. Based on this, the search is started (step S4).

例えば、表示部9に受信メール一覧、送信メール一覧、新規メール作成、等を選択できるメール画面が表示されているときにヘルプボタンが押下されたならば、検索対象を送信メール及び受信メールとして検索が行われる。また、例えば、受信メール一覧表示画面が表示されているときであったならば、検索対象は受信メールに限定される。また、例えば、各種機能の項目一覧表示画面が表示されているときであったならば、検索対象はそれら機能に限定される。また、例えば、待ち受け画面が表示されているときであったならば、携帯電話機の全データ(予め備わっているデータ(各種機能、着信音、等)やユーザ特有のデータ(電子メール、ダウンロード画像、等))が検索対象とされる。   For example, if the help button is pressed while a mail screen for selecting a received mail list, a sent mail list, a new mail creation, etc. is displayed on the display unit 9, the search target is searched as a sent mail and a received mail. Is done. For example, if the received mail list display screen is displayed, the search target is limited to the received mail. For example, if the item list display screen for various functions is displayed, the search target is limited to those functions. In addition, for example, if the standby screen is displayed, all data of the mobile phone (data provided in advance (various functions, ringtones, etc.) and user-specific data (e-mail, download image, Etc.)) is the search target.

ステップS4の検索によってキーワードに関するデータが存在した場合は(ステップS5,YES)、検索結果であるキーワードに関するデータの一覧が表示部9に表示される(ステップS6)。一方、キーワードに関するデータが存在しなかった場合(ステップS5,NO)、“該当するデータはありません”等のメッセージが表示される(ステップS9)。この場合、ヘルプボタンを押下することで再度キーワード入力をすることができる(ステップS10,S1)。   If there is data relating to the keyword as a result of the search in step S4 (step S5, YES), a list of data relating to the keyword as the search result is displayed on the display unit 9 (step S6). On the other hand, when there is no data relating to the keyword (step S5, NO), a message such as “no corresponding data” is displayed (step S9). In this case, the keyword can be input again by pressing the help button (steps S10 and S1).

ステップS6の検索結果表示では、キーワードに関するデータのデータ名が全て一覧で表示される。この一覧の中に目的のデータのデータ名が存在する場合、ユーザが操作部8を用いて目的のデータ名を選択し決定ボタンを押下することにより(ステップS7)、選択されたデータに対応する処理が制御部7により行われる(ステップS8)。   In the search result display in step S6, all the data names of the data related to the keyword are displayed in a list. If the data name of the target data exists in the list, the user selects the target data name using the operation unit 8 and presses the enter button (step S7), so that it corresponds to the selected data. Processing is performed by the control unit 7 (step S8).

例えば、各種機能を検索対象とする検索を行った場合、キーワードを含む機能名の一覧が表示される(ステップS6)。この一覧の中に目的の機能名が存在する場合、ユーザが操作部8を用いて目的の機能名を選択し決定ボタンを押下することにより(ステップS7)、選択された機能に対応する機能設定画面が表示部9に表示される(ステップS8)。なお、操作部8のホールドキーが押下されると、図2のフローチャートの検索処理動作が終了されるものとする。   For example, when a search for various functions is performed, a list of function names including keywords is displayed (step S6). If the target function name exists in this list, the user selects the target function name using the operation unit 8 and presses the enter button (step S7), thereby setting the function corresponding to the selected function. A screen is displayed on the display unit 9 (step S8). When the hold key of the operation unit 8 is pressed, the search processing operation in the flowchart of FIG.

上述したようにステップS4の検索では、ヘルプボタン押下時の画面によって検索対象となるデータの種類が異なるため、各種機能の項目一覧画面やメール画面のような各種類別の画面でヘルプ機能の呼び出し(ヘルプボタンの押下)を行うことで検索データを絞ることができる。   As described above, in the search in step S4, since the type of data to be searched differs depending on the screen when the help button is pressed, the help function is called on each type of screen such as the item list screen of various functions and the mail screen ( Search data can be narrowed down by pressing the help button.

図2及び図3を用いて各種機能が検索対象とされる場合の検索について説明する。ここでは、ユーザが着信音の変更を行う場合を例に挙げて説明する。図3は各種機能が検索対象とされる場合の表示部9の表示画面の遷移例を示す図である。   A search when various functions are set as search targets will be described with reference to FIGS. 2 and 3. Here, a case where the user changes the ring tone will be described as an example. FIG. 3 is a diagram illustrating a transition example of the display screen of the display unit 9 when various functions are to be searched.

各種機能の大項目一覧表示画面31にてヘルプボタンが押下されると、キーワード入力画面32が表示される(ステップS1)。画面33に示すようにユーザがキーワードとして「着信音」と入力し決定ボタンを押下すると(ステップS2,S3)、各種機能を検索対象とするキーワード検索が行われる(ステップS4)。検索が終了しキーワードを含む機能名が存在すると(ステップS5)、画面34に示すように検索結果が表示される(ステップS6)。検索結果の表示は、入力キーワード「着信音」を含む機能名の一覧である。機能一覧の中から目的の機能があれば選択することにより、選択された機能に対応する機能設定画面へ移行する。ここでは、画面35に示すようにユーザが操作部8を用いてカーソル表示を 「着信音選択」に移動し決定することにより(ステップS7)、着信音選択画面36が表示される(ステップS8)。   When the help button is pressed on the large item list display screen 31 for various functions, the keyword input screen 32 is displayed (step S1). As shown in the screen 33, when the user inputs “ringtone” as a keyword and presses the enter button (steps S2 and S3), a keyword search for various functions as a search target is performed (step S4). When the search is completed and a function name including a keyword exists (step S5), the search result is displayed as shown on the screen 34 (step S6). The display of the search result is a list of function names including the input keyword “ring tone”. If there is a target function from the function list, the function setting screen corresponding to the selected function is displayed. Here, as shown in the screen 35, when the user moves the cursor display to “select ringtone” and decides using the operation unit 8 (step S7), the ringtone selection screen 36 is displayed (step S8). .

次に、図2及び図4を用いて受信メールが検索対象とされる場合の検索について説明する。ここでは、ユーザが特定の人からのメールを検索する場合を例に挙げて説明する。図4は受信メールが検索対象とされる場合の表示部9の表示画面の遷移例を示す図である。   Next, a search when the received mail is a search target will be described with reference to FIGS. 2 and 4. Here, a case where the user searches for mail from a specific person will be described as an example. FIG. 4 is a diagram illustrating a transition example of the display screen of the display unit 9 when the received mail is a search target.

受信メール一覧、送信メール一覧、保存メール一覧、新規メール作成、等を選択できるメール画面41にてユーザが操作部8を用いて受信メール一覧を選択し決定すると、受信メール一覧表示画面42が表示される。画面42にてヘルプボタンを押下すると、キーワード入力画面43が表示され(ステップS1)、画面44に示すようにユーザがキーワードとして送信者名を入力する(ステップS2)。特定の名前での受信メールの検索は、予めアドレス帳登録にて氏名とメールアドレスがメモリ3内に登録されている場合に限られ、キーワード入力にて入力する文字列はアドレス帳に登録されている名前とする。ただし、登録名をそのまま入力する必要はなく、登録されている名前の一部をキーワードとして入力するだけでもよい。   When the user selects and determines the received mail list using the operation unit 8 on the mail screen 41 that can select the received mail list, the transmitted mail list, the stored mail list, the new mail creation, etc., the received mail list display screen 42 is displayed. Is done. When the help button is pressed on the screen 42, a keyword input screen 43 is displayed (step S1), and the user inputs a sender name as a keyword as shown on the screen 44 (step S2). The search for received mail with a specific name is limited to the case where the name and e-mail address are registered in the memory 3 in advance in the address book registration, and the character string to be input by keyword input is registered in the address book. Name. However, it is not necessary to input the registered name as it is, and only a part of the registered name may be input as a keyword.

画面44に示すようにユーザが「名前A」と入力し決定ボタンを押下すると(ステップS2,S3)、受信メールを検索対象とするキーワード検索が行われる(ステップS4)。検索はメモリ3内に保存されている受信メール全ての中から行う。ここでは受信メール保存数を200件とし、最大200件の中から検索された名前Aの受信メール全てが画面45に示すように一覧表示される(ステップS5,S6)。画面45においてユーザが操作部8を用いて所望の名前Aの受信メールを選択し決定すると(ステップS7)、画面46に示すように選択された受信メールのメール本文が表示される(ステップS8)。図4の例では名前での検索であるが、キーワード入力で入力する文字列はメールの題名、日付、メールアドレス、等でもよい。   As shown in the screen 44, when the user inputs “name A” and presses the enter button (steps S2 and S3), a keyword search for the received mail as a search target is performed (step S4). The search is performed from all received mails stored in the memory 3. Here, the number of stored received mails is set to 200, and all received mails with the name A retrieved from the maximum 200 are displayed as a list as shown on the screen 45 (steps S5 and S6). When the user selects and determines the received mail with the desired name A using the operation unit 8 on the screen 45 (step S7), the mail text of the selected received mail is displayed as shown on the screen 46 (step S8). . In the example of FIG. 4, the search is performed by name, but the character string to be input by inputting a keyword may be a mail title, date, mail address, or the like.

目的の機能を実行したい場合、従来の方法ではユーザは表示部に表示された機能名の一覧から目的の機能が表示されるまで随時カーソル移動等のボタン操作を行う必要がある。しかし、本発明の第1の実施形態では、ユーザはヘルプボタンを押下してキーワードを入力し、決定するだけの操作で簡単に目的の機能の呼び出しが可能である。   In the conventional method, when the user wants to execute the target function, the user needs to perform button operations such as moving the cursor as needed from the list of function names displayed on the display unit until the target function is displayed. However, in the first embodiment of the present invention, the user can easily call the target function by simply pressing the help button, inputting a keyword, and making a decision.

また、目的の機能名(データ名)がわからなくてもキーワードを入力するだけで、キーワードに関連するデータが表示されるため、機能名の一覧から一つ一つ探す必要はなく、また取り扱い説明書等で確認する必要もない。   In addition, even if you do not know the target function name (data name), you can simply enter a keyword and data related to the keyword will be displayed. There is no need to check with a letter.

また、ヘルプボタン押下時の画面によって検索対象となるデータの種類(機能名、メール、ダウンロードデータ、等)が異なるため、検索データを絞り込むことができ、ユーザ所望のデータをより容易に探し出すことができる。   In addition, since the type of data to be searched (function name, mail, download data, etc.) differs depending on the screen when the help button is pressed, the search data can be narrowed down and the user desired data can be found more easily. it can.

また、今後携帯電話機の発達によってデータの量が増えていくにつれ、従来の一覧からの検索では操作の手間が増える一方であるが、本発明の第1の実施形態による検索方法では、携帯電話機のメモリ内のデータが増えたとしても操作の手間が増えることなく、ユーザはヘルプボタンを押下してキーワードを入力し、決定するだけで所望のデータを容易に探し出すことができる。   In addition, as the amount of data increases with the development of mobile phones in the future, the search effort from the conventional list is increasing, but in the search method according to the first embodiment of the present invention, Even if the data in the memory increases, the user does not need to perform an operation, and the user can easily search for desired data by simply pressing the help button, inputting a keyword, and making a decision.

なお、以上説明した本発明の第1の実施形態では、ヘルプ機能の呼び出し、すなわちキーワード入力画面の呼び出しは、操作部8内の所定のボタンをヘルプボタンとしてこれをユーザが押下することでなされていたが、図3及び図4に示した画面31や画面41等に表示された「ヘルプ」の箇所(これをヘルプボタンとする)をユーザが操作部8を用いて選択することで呼び出しを行うようにしてもよい。   In the above-described first embodiment of the present invention, the help function is called, that is, the keyword input screen is called by pressing a predetermined button in the operation unit 8 as a help button by the user. However, the user makes a call by selecting the “help” portion (this is referred to as a help button) displayed on the screen 31 or the screen 41 shown in FIGS. 3 and 4 by using the operation unit 8. You may do it.

また、本発明の第1の実施形態では、キーワード入力画面において入力されるキーワードは1つのみであるが、2つ以上のキーワードを入力してこれらを基に検索を行うようにしてもよい。2つ以上のキーワードを入力する場合、キーワード間に「OR」や「AND」を用いる。   In the first embodiment of the present invention, only one keyword is input on the keyword input screen. However, two or more keywords may be input and a search may be performed based on these keywords. When inputting two or more keywords, “OR” or “AND” is used between the keywords.

例えば、待ち受け画面の設定画面を呼び出したい場合、検索キーワードを「画面 OR 表示」とする。待ち受け画面の設定が2つのうちどちらかに当てはまれば、検索結果の一覧の中に表示することができる。メモリ3内の待ち受け画面設定に関するデータ名が「画面」で登録されているか「表示」で登録されているか判らない場合、OR機能が有効である。また、メール着信音の設定を行いたい場合、「音 AND メール」と入力することにより、音とメール両方のキーワードに当てはまるデータを検索するため、検索結果を絞ることができる。   For example, when calling the setting screen of the standby screen, the search keyword is “screen OR display”. If the setting of the standby screen matches one of the two, it can be displayed in the search result list. If it is not known whether the data name relating to the standby screen setting in the memory 3 is registered as “screen” or “display”, the OR function is effective. If you want to set the mail ringtone, you can narrow down the search results by entering “Sound AND Mail” to search for data that matches both the sound and mail keywords.

上記で説明した「OR」や「AND」は「、」「*」等のような記号を使用して入力してもよい。または、キーワード入力画面内に2つもしくは3つのキーワード入力欄があり、各キーワード入力欄の間で「OR」や「AND」が選択できるようになっていてもよい。   “OR” and “AND” described above may be input using symbols such as “,” “*” and the like. Alternatively, there may be two or three keyword input fields in the keyword input screen, and “OR” or “AND” can be selected between the keyword input fields.

また、ユーザのキーワード入力の支援を目的として、キーワード入力画面に1つのボタンを設けて、ユーザが操作部8を用いてそのボタンを選択すると過去に入力されたキーワードが一覧で表示されるようにしてもよい。この場合、その一覧中の1つのキーワードを選択すると、選択されたキーワードがキーワード入力画面のキーワード入力欄に表示される。過去に一度入力したことがあるキーワードである場合は、本機能を用いることによりキーワード入力の操作の手間が省ける。   In addition, for the purpose of assisting the user in inputting keywords, a button is provided on the keyword input screen, and when the user selects the button using the operation unit 8, the keywords input in the past are displayed in a list. May be. In this case, when one keyword in the list is selected, the selected keyword is displayed in the keyword input field of the keyword input screen. If the keyword has been input once in the past, this function can be used to save time for keyword input operation.

また、本発明の第1の実施形態では、ヘルプボタンが押下される際の表示部9の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として検索を行っていたが、第1の実施形態のように画面表示を切替えてからヘルプ機能を呼び出すのではなく、キーワード入力画面において検索対象とするデータの種別をユーザが選択できるようにしてもよい。これについて説明するための表示部9の表示画面の遷移例が図5に示されている。   Further, in the first embodiment of the present invention, the search is performed using the type of data corresponding to the display screen of the display unit 9 when the help button is pressed, as in the first embodiment. Instead of calling the help function after switching the screen display, the user may be able to select the type of data to be searched on the keyword input screen. An example of transition of the display screen of the display unit 9 for explaining this is shown in FIG.

図2及び図5において、メール着信音の設定を行う機能を呼び出すために、ユーザが待ち受け画面51が表示されている状態でヘルプボタンを押下すると、キーワード入力画面52が表示される(ステップS1)。画面52上には「種別」が表示されており、ユーザが操作部8を用いてこの「種別」の箇所を選択すると、検索対象とするデータの種別を選択できる画面53が表示される。画面53にはデータの種別が一覧表示されており、ユーザは操作部8を用いて種別を選択する。種別を選択しなくてよい場合は「なし」を選択する。   2 and 5, when the user presses the help button while the standby screen 51 is displayed in order to call the function for setting the mail ringtone, the keyword input screen 52 is displayed (step S1). . “Type” is displayed on the screen 52, and when the user selects the “type” part using the operation unit 8, a screen 53 on which the type of data to be searched can be selected is displayed. A list of data types is displayed on the screen 53, and the user selects a type using the operation unit 8. If it is not necessary to select the type, select “None”.

ここでは、メール着信音の設定を行うため、ユーザは画面53の「機能設定」を選択する。選択が終わるとキーワード入力画面54に戻り、種別欄には「機能設定」と表示される。そして、ユーザはキーワードとして「メール」と入力し決定ボタンを押下する(ステップS2,S3)。すなわち、本例では、ステップS2においてはユーザはキーワードを入力するだけではなく検索対象としたい種別も選択することになる。   Here, in order to set the mail ringtone, the user selects “function setting” on the screen 53. When the selection is completed, the screen returns to the keyword input screen 54, and “function setting” is displayed in the type column. Then, the user inputs “mail” as a keyword and presses the enter button (steps S2 and S3). That is, in this example, in step S2, the user not only inputs a keyword but also selects a type to be searched.

ステップS3の後、検索が行われるが(ステップS4)、本例では、ステップS4の検索はユーザにより選択された種別のデータを検索対象として行われる。したがって、ステップS4において各種機能を検索対象とする検索が行われ、画面55に示すようにキーワード「メール」に関連する機能名の一覧が表示される(ステップS5,S6)。   After step S3, a search is performed (step S4). In this example, the search in step S4 is performed using data of the type selected by the user as a search target. Therefore, in step S4, a search for various functions is performed, and a list of function names related to the keyword “mail” is displayed as shown on the screen 55 (steps S5 and S6).

上述したように、本発明の第1の実施形態では、待ち受け画面でヘルプ機能の呼び出しを行うと、種別に関係なく携帯電話機の全データが検索対象とされるため、キーワードを「メール」とすると検索結果としてメールに関連するデータが全て表示されてしまう。受信メール、送信メール等が全て表示されてしまう可能性もある。また、本発明の第1の実施形態では、種別を選択したい場合、表示画面を切り替えてからヘルプ機能の呼び出しを行うが、図5に示した例ではヘルプ機能の呼び出しが行える画面であれば、どの画面でも所望の種別を検索対象として選択してキーワード検索が行える。   As described above, in the first embodiment of the present invention, when the help function is called on the standby screen, all data of the mobile phone is searched regardless of the type. All the data related to the mail is displayed as a search result. There is a possibility that all received mails, sent mails, etc. are displayed. In the first embodiment of the present invention, when the type is desired to be selected, the help function is called after switching the display screen. In the example shown in FIG. Any screen can be searched by selecting a desired type as a search target.

次に、本発明の第2の実施形態について図面を参照して説明する。携帯電話機の発達につれ、携帯電話に設定するための機能は急激に増え続けている。しかし、機能の種類が増える一方、ユーザはすべての機能を記憶できなくなり、ユーザによっては特定の機能しか使用しなくなるケースも多い。特に新しく追加された機能においては、機能設定画面に表示される機能名だけ見ても、どのような設定が行えるのか、どのような設定を行えばよいのか、と判りづらいものが多く、最終的にはユーザはその機能を使わなくなってしまう。取り扱い説明書には各機能についての説明が記載されているが、普段携帯電話を使用するユーザは手元に取り扱い説明書がない場合が多い。   Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. With the development of mobile phones, functions for setting mobile phones are increasing rapidly. However, while the types of functions increase, the user cannot memorize all functions, and there are many cases in which only specific functions are used depending on the user. Especially for newly added functions, it is often difficult to determine what settings can be made and what settings should be performed even if only the function names displayed on the function setting screen are viewed. The user will no longer use the feature. The instruction manual describes each function, but a user who normally uses a mobile phone often does not have the instruction manual at hand.

そこで、本発明の第2の実施形態では、ヘルプ機能として、機能名が表示されている画面においてヘルプボタンが押下されると、その機能についての詳細な説明が表示部9に表示されるようにする。なお、本発明の第2の実施形態による携帯電話機は、図1に示した構成と同様の構成を有している。   Therefore, in the second embodiment of the present invention, as a help function, when a help button is pressed on a screen displaying a function name, a detailed description of the function is displayed on the display unit 9. To do. The mobile phone according to the second embodiment of the present invention has the same configuration as that shown in FIG.

各機能の設定をする画面には機能名が表示されており、決定ボタンを押すことにより実際に機能の設定を行う操作へ移行する。ここでは「着信アンサー設定」という機能について図6を用いて説明する。なお、図6は本発明の第2の実施形態のヘルプ機能について説明するための表示部9の表示画面の遷移例を示す図である。   The function name is displayed on the screen for setting each function, and the operation moves to the operation for actually setting the function by pressing the enter button. Here, a function called “incoming answer setting” will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram showing a transition example of the display screen of the display unit 9 for explaining the help function of the second embodiment of the present invention.

着信アンサーは、着信時に操作部8のオフフックボタンや終了ボタン以外の「エニーキー」として割り振られたボタンをユーザが押下した時の動作を設定するものである。着信アンサー設定では、画面62に示した「エニーキーアンサー」及び「クイックサイレント」の2種類の設定が行えるものとする。エニーキーアンサーがユーザにより選択されると、着信時にオフフックボタンや終了ボタン以外のエニーキーを押下した場合に通話状態に移行するように動作設定される。一方、クイックサイレントがユーザにより選択されると、着信時にエニーキーを押下した場合に着信音の鳴動を止め、着信はそのまま続行されるように動作設定される。   The incoming answer is to set an operation when the user presses a button assigned as an “any key” other than the off-hook button or the end button of the operation unit 8 when receiving an incoming call. In the incoming answer setting, two types of settings “any key answer” and “quick silent” shown on the screen 62 can be set. When the any key answer is selected by the user, the operation is set so as to shift to a call state when an any key other than the off-hook button or the end button is pressed when an incoming call is received. On the other hand, when quick silent is selected by the user, the operation is set so that the ringing tone is stopped when the any key is pressed at the time of incoming call and the incoming call is continued as it is.

このような機能は携帯電話機に特有な機能であり、ユーザによっては機能の名前を見ただけではどのような機能なのかが判らない。そこで、本発明の第2の実施形態では、画面61のように「着信アンサー設定」のような機能名が表示されている画面にて、ユーザがヘルプボタンを押下してヘルプ機能を呼び出すことによって「着信アンサー設定」についての詳細な説明が表示部9に表示される機能を提供する。   Such a function is a function peculiar to a mobile phone, and some users cannot understand what the function is just by looking at the name of the function. Therefore, in the second embodiment of the present invention, the user presses the help button to call up the help function on a screen that displays a function name such as “Incoming answer setting” such as the screen 61. A detailed description of “incoming answer setting” is provided on the display unit 9.

画面61または画面62においてヘルプ機能を呼び出すと画面63が表示され、着信アンサーについての詳細な説明と設定方法の記載が表示される。画面63では、「エニーキーアンサー」と「クイックサイレント」についてそれぞれ説明が記載されており、ユーザが操作部8を用いて画面63の「エニーキーアンサー」または「クイックサイレント」を選択して決定ボタンを押下すると、選択されたほうの設定が行えるものとする。よって、ユーザが画面63の着信アンサーの設定について説明を読んだ後、クイックサイレントに設定したい場合は、画面64に示すようにクイックサイレントを選択して決定することにより、設定画面62に戻ることなくそのまま設定を行うことができる。なお、画面65はクイックサイレントに設定されたことを示す画面である。   When the help function is called on the screen 61 or the screen 62, the screen 63 is displayed, and a detailed explanation about the incoming answer and a description of the setting method are displayed. The screen 63 describes “Any Key Answer” and “Quick Silent”. The user selects “Any Key Answer” or “Quick Silent” on the screen 63 using the operation unit 8 and presses the enter button. When is pressed, the selected setting can be made. Therefore, if the user wants to set the quick silent after reading the explanation of the incoming answer setting on the screen 63, the user can select the quick silent as shown in the screen 64 and decide without making a return to the setting screen 62. Settings can be made as they are. The screen 65 is a screen indicating that quick silent is set.

携帯電話機に備わっている全ての機能について、上述のヘルプ機能を用いることにより、ユーザはよりたくさんの携帯電話の機能を簡単に使用することができる。   By using the above-described help function for all functions provided in the mobile phone, the user can easily use more functions of the mobile phone.

なお、上記図2に示したフローチャートに従った携帯電話機の処理動作は、予めROM等の記憶媒体に格納されたプログラムを、CPU(制御部)となるコンピュータに読み取らせて実行せしめることにより、実現できることは勿論である。   The processing operation of the mobile phone according to the flowchart shown in FIG. 2 is realized by causing a computer, which is a CPU (control unit), to read and execute a program stored in a storage medium such as a ROM in advance. Of course you can.

本発明の第1の実施形態による携帯電話機の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the mobile telephone by the 1st Embodiment of this invention. 図1の携帯電話機の動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the operation of the mobile phone of FIG. 図1の携帯電話機の動作を説明するための表示部の表示画面の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the display screen of the display part for demonstrating operation | movement of the mobile telephone of FIG. 図1の携帯電話機の動作を説明するための表示部の表示画面の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the display screen of the display part for demonstrating operation | movement of the mobile telephone of FIG. 図1の携帯電話機の動作を説明するための表示部の表示画面の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the display screen of the display part for demonstrating operation | movement of the mobile telephone of FIG. 本発明の第2の実施形態による携帯電話機の動作を説明するための表示部の表示画面の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the display screen of the display part for demonstrating operation | movement of the mobile telephone by the 2nd Embodiment of this invention. 従来の携帯電話機の表示部の表示画面の遷移例を示す図である。It is a figure which shows the example of a transition of the display screen of the display part of the conventional mobile telephone. (a)及び(b)は従来の携帯電話機の表示部の表示画面の遷移例を示す図である。(A) And (b) is a figure which shows the example of a transition of the display screen of the display part of the conventional mobile telephone.

符号の説明Explanation of symbols

1 アンテナ
2 無線部
3 メモリ
4 音声信号処理部
5 スピーカ
6 マイク
7 制御部
8 操作部
9 表示部
10 CPU
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Antenna 2 Radio | wireless part 3 Memory 4 Audio | voice signal processing part 5 Speaker 6 Microphone 7 Control part 8 Operation part 9 Display part 10 CPU

Claims (7)

表示部を含む携帯端末装置であって、前記表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として、入力されたキーワードを基に検索を行う検索手段を含むことを特徴とする携帯端末装置。   A mobile terminal device including a display unit, comprising: search means for searching based on an input keyword with data of a type corresponding to a display screen of the display unit as a search target . 操作部と、前記操作部を用いた所定の操作に応答して前記表示部に前記キーワードの入力のための画面を表示せしめる表示制御手段とを更に含み、前記検索手段は、前記所定の操作の際における前記表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として検索を行うことを特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。   An operation unit; and a display control unit that displays a screen for inputting the keyword on the display unit in response to a predetermined operation using the operation unit, wherein the search unit is configured to display the predetermined operation. 2. The mobile terminal device according to claim 1, wherein a search is performed using data of a type corresponding to a display screen of the display unit at a time as a search target. 前記表示制御手段は前記検索手段の検索結果を前記表示部に表示せしめ、表示された検索結果の選択に応答して、この選択された検索結果に対応する処理が実行されることを特徴とする請求項2記載の携帯端末装置。   The display control means displays a search result of the search means on the display unit, and processing corresponding to the selected search result is executed in response to selection of the displayed search result. The portable terminal device according to claim 2. 携帯端末装置の情報検索方法であって、前記携帯端末装置の表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として、入力されたキーワードを基に検索を行う検索ステップを含むことを特徴とする情報検索方法。   An information search method for a portable terminal device, comprising: a search step for performing a search based on an input keyword with data of a type corresponding to a display screen of a display unit of the portable terminal device as a search target How to search for information. 前記携帯端末装置の操作部を用いた所定の操作に応答して前記表示部に前記キーワードの入力のための画面を表示せしめるステップを更に含み、前記検索ステップは、前記所定の操作の際における前記表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として検索を行うことを特徴とする請求項4記載の情報検索方法。   The method further includes a step of displaying a screen for inputting the keyword on the display unit in response to a predetermined operation using the operation unit of the mobile terminal device, and the searching step includes the step of the predetermined operation. 5. The information search method according to claim 4, wherein a search is performed using data of a type corresponding to the display screen of the display unit as a search target. 前記検索ステップの検索結果を前記表示部に表示せしめるステップと、表示された検索結果の選択に応答して、この選択された検索結果に対応する処理を実行するステップとを更に含むことを特徴とする請求項5記載の情報検索方法。   Further comprising: displaying the search result of the search step on the display unit; and executing a process corresponding to the selected search result in response to the selection of the displayed search result. The information search method according to claim 5. 携帯端末装置の情報検索方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記携帯端末装置の表示部の表示画面に応じた種別のデータを検索対象として、入力されたキーワードを基に検索を行う検索ステップを含むことを特徴とするプログラム。
A program for causing a computer to execute an information search method for a portable terminal device, wherein a search is performed on the basis of an input keyword with a type of data corresponding to a display screen of a display unit of the portable terminal device as a search target A program comprising a search step.
JP2003310823A 2003-09-03 2003-09-03 Mobile terminal device, information retrieval method, and program Pending JP2005080139A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310823A JP2005080139A (en) 2003-09-03 2003-09-03 Mobile terminal device, information retrieval method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003310823A JP2005080139A (en) 2003-09-03 2003-09-03 Mobile terminal device, information retrieval method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005080139A true JP2005080139A (en) 2005-03-24

Family

ID=34412548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003310823A Pending JP2005080139A (en) 2003-09-03 2003-09-03 Mobile terminal device, information retrieval method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005080139A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124682A (en) * 2009-12-09 2011-06-23 Nec Corp Cellular phone
JP2012507199A (en) * 2008-10-23 2012-03-22 マイクロソフト コーポレーション Context search by mobile communication device
CN107888774A (en) * 2017-11-13 2018-04-06 平安科技(深圳)有限公司 A kind of method for seeking help, device, equipment and computer-readable recording medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507199A (en) * 2008-10-23 2012-03-22 マイクロソフト コーポレーション Context search by mobile communication device
JP2014194786A (en) * 2008-10-23 2014-10-09 Microsoft Corp Mobile communications device and contextual search method therewith
US9172789B2 (en) 2008-10-23 2015-10-27 Rovi Technologies Corporation Contextual search by a mobile communications device
JP2011124682A (en) * 2009-12-09 2011-06-23 Nec Corp Cellular phone
CN107888774A (en) * 2017-11-13 2018-04-06 平安科技(深圳)有限公司 A kind of method for seeking help, device, equipment and computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226055B2 (en) Communication terminal device and program
KR100689396B1 (en) Apparatus and method of managing call history using speech recognition
EP1603312B1 (en) Method for performing functions using searched telephone number in mobile terminal
JP5559684B2 (en) Phone number storage method by automatic message analysis and portable terminal for executing the method
US8249229B2 (en) Communication terminal, and dial registration method and dial registration program therefor
JP2003108486A (en) Radio communication terminal
JP2005072958A (en) Portable terminal
JP4180617B2 (en) Mobile communication terminal and data processing method in mobile communication terminal
KR100690961B1 (en) Method and apparatus for inputting character of mobile communication terminal
JP2001111672A (en) Mobile communication terminal
JP4816191B2 (en) Mobile phone, e-mail information display method, and e-mail information display program
JP4739564B2 (en) Mobile phone
JP2005006120A (en) Portable telephone with searching means for operating function and searching method for operating function of the portable telephone
JP2007258893A (en) Communication terminal apparatus and communicating party selection transmission method
US8069189B2 (en) Portable terminal
KR101248165B1 (en) Cellular phone and data searching method the same
JP2005080139A (en) Mobile terminal device, information retrieval method, and program
JP2006211266A (en) Mobile phone
JP4451641B2 (en) Mobile phone
KR100810331B1 (en) Method for searching telephone numbers in a mobile communication terminal equipment
KR100504807B1 (en) Method for searching character message of mobile phone
KR101179467B1 (en) Method for calling out sentence in mobile communication terminal
KR100713450B1 (en) Method for searching data in wireless terminal
JP2006268159A (en) Information processing terminal, data displaying method, and data displaying program
KR20050044046A (en) Method for displaying in mobile

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070626