JP2005079839A - Communication apparatus and communication control method for the apparatus - Google Patents

Communication apparatus and communication control method for the apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2005079839A
JP2005079839A JP2003307182A JP2003307182A JP2005079839A JP 2005079839 A JP2005079839 A JP 2005079839A JP 2003307182 A JP2003307182 A JP 2003307182A JP 2003307182 A JP2003307182 A JP 2003307182A JP 2005079839 A JP2005079839 A JP 2005079839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
information
display
related information
connection destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003307182A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Jiyouchi Naruse
丈智 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003307182A priority Critical patent/JP2005079839A/en
Publication of JP2005079839A publication Critical patent/JP2005079839A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication apparatus capable of displaying related information associated with the connection destination information of a destination in addition to the display of communication information during communication, and to provide a communication control method thereof. <P>SOLUTION: During communication with a destination corresponding to the connection destination information, communication information with respect to the destination during communication is displayed (step S708). When the display of the related information with respect to the connection destination information during communication is selected (S709), related information is acquired (step S714 or S715), and the related information is displayed (step S716). Thus, a problem can be eliminated that only information denoting a speech state and communication information can be displayed and electronic information contents used for transmission cannot have been displayed and re-confirmed during a speech with the connection destination. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報通信モードを用いて電子情報コンテンツを取得できる通信装置及びその装置における通信制御方法に関するものである。   The present invention relates to a communication apparatus capable of acquiring electronic information content using an information communication mode and a communication control method in the apparatus.

従来の通信端末装置において、接続先との間で通話を行っている際、表示部に通話中であることを示す情報を表示するものがある。また通話中に所定のユーザ操作が行われると、その通話に関する通信情報(通信時間や、接続先の名前、接続先の情報等)を表示するものがある。   Some conventional communication terminal devices display information indicating that a call is in progress on a display unit when a call is made with a connection destination. In addition, when a predetermined user operation is performed during a call, there is a display that displays communication information (communication time, connection destination name, connection destination information, etc.) related to the call.

近年、接続先の情報をテンキーや電子電話帳を用いて入力して発信する方法(以後「第1の発信方法」と呼ぶ)の他に、電子情報コンテンツを表示手段に表示し、その表示されている電子情報コンテンツに含まれている接続先情報を選択・指示して、その接続先情報に対応する接続先に発信できる(以後「第2の発信方法」と呼ぶ)通信端末装置が出現している。
特開2000−253176
In recent years, electronic information contents are displayed on the display means in addition to a method of inputting information of a connection destination by using a numeric keypad or an electronic telephone book (hereinafter referred to as “first transmission method”), and the information is displayed. A communication terminal device that can select and instruct connection destination information included in the electronic information content that is being transmitted and can send a call to the connection destination corresponding to the connection destination information (hereinafter referred to as “second transmission method”) appears. ing.
JP 2000-253176 A

しかし、これら発信方法により接続先に発信して通話できる通信端末装置では、通話中であることを示す情報や通信情報を表示することしかできなかった。そのためユーザは、前述の第1或いは第2の発信方法を用いて接続先に発信した後、その発信に用いた電子情報コンテンツを表示して再確認することができなかった。例えば、ユーザが飲食店からの出前を取ろうと思い、その飲食店のホームページを開いて、その店の電話番号を選択して第2の発信方法により発信した時、その表示部には通話中を示す情報、又は通信情報が表示される。この状態で、ユーザが、その飲食店のメニューを再確認したいと思った場合は、その飲食店のホームページを再び表示部に表示する必要があるが、従来の装置では、通話中に、その発信に使用した電子情報コンテンツ、ここでは飲食店のホームページを再表示する手段を有していないため、ユーザは、その飲食店のメニューを再確認することができなかった。   However, in a communication terminal device that can make a call by making a call to a connection destination using these transmission methods, it has only been possible to display information indicating that the call is in progress or communication information. Therefore, the user cannot display and reconfirm the electronic information content used for the transmission after transmitting to the connection destination using the first or second transmission method described above. For example, when a user wants to take a delivery from a restaurant, opens the restaurant's homepage, selects the store's phone number, and makes a call using the second transmission method, the display unit displays a busy state. Information to be displayed or communication information is displayed. In this state, when the user wants to reconfirm the restaurant menu, the restaurant homepage needs to be displayed again on the display unit. The user cannot reconfirm the menu of the restaurant because there is no means for redisplaying the electronic information content used here, here the restaurant home page.

本発明は上記問題点に鑑みてなされたもので、通信中に通信情報を表示することに加え、その相手先の接続先情報に関連する関連情報を表示できる通信装置及びその通信制御方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and provides a communication apparatus and a communication control method thereof capable of displaying related information related to connection destination information of the other party in addition to displaying communication information during communication. There is to do.

上記目的を達成するために本発明の通信装置は以下のような構成を備える。即ち、
相手先の接続先情報に基づいて当該相手先への発信を指示する発信指示手段と、
前記発信指示手段の指示に基づいて、通信回線を介して前記相手先と通信する通信手段と、
前記接続先情報に関連する関連情報を記憶する記憶手段と、
前記通信手段による前記接続先情報に対応する前記相手先との通信中に、当該通信中の前記相手先との通信情報を表示する通信情報表示手段と、
前記通信手段による前記接続先情報に対応する前記相手先との通信中に、当該通信中の接続先情報に関連する関連情報を表示する関連情報表示手段と、
前記通信情報或いは前記関連情報の表示を選択する表示選択手段と、
前記表示選択手段の選択に応じて前記通信情報或いは前記関連情報を表示するように制御する表示制御手段とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the communication apparatus of the present invention has the following configuration. That is,
A transmission instruction means for instructing transmission to the destination based on the connection destination information of the destination;
Based on an instruction from the transmission instruction unit, a communication unit that communicates with the other party via a communication line;
Storage means for storing related information related to the connection destination information;
Communication information display means for displaying communication information with the other party during the communication during communication with the other party corresponding to the connection destination information by the communication means;
Related information display means for displaying related information related to the connection destination information during communication during communication with the other party corresponding to the connection destination information by the communication means;
Display selection means for selecting display of the communication information or the related information;
And display control means for controlling to display the communication information or the related information in accordance with the selection of the display selection means.

上記目的を達成するために本発明の通信装置における通信制御方法は以下のような工程を備える。即ち、
相手先の接続先情報に基づいて当該相手先へ発信して通信を行うことができる通信装置における通信制御方法であって、
接続先情報に関連する関連情報をメモリに記憶する工程と、
接続先情報に対応する相手先との通信中に、当該通信中の前記相手先との通信情報を表示する通信情報表示工程と、
前記接続先情報に対応する前記相手先との通信中に、当該通信中の接続先情報に関連する関連情報を表示する関連情報表示工程と、
前記通信情報或いは前記関連情報の表示を選択する表示選択工程と、
前記表示選択工程の選択に応じて前記通信情報或いは前記関連情報を表示するように制御する表示制御工程とを有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a communication control method in a communication apparatus of the present invention includes the following steps. That is,
It is a communication control method in a communication device that can perform communication by sending to the other party based on the connection destination information of the other party,
Storing related information related to connection destination information in a memory;
A communication information display step for displaying communication information with the other party during the communication during communication with the other party corresponding to the connection destination information;
A related information display step of displaying related information related to the connection destination information during the communication during communication with the counterpart corresponding to the connection destination information;
A display selection step for selecting display of the communication information or the related information;
A display control step of controlling to display the communication information or the related information according to the selection of the display selection step.

本願発明によれば、通信中であっても、その発信に用いた接続先情報に関連する関連情報を表示して再確認できる。   According to the present invention, even during communication, it is possible to display and reconfirm related information related to connection destination information used for transmission.

以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施例を詳しく説明する。但し、この実施例に記載されている構成要素の相対配置、表示画面等は、特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲を限定する趣旨のものではない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. However, the relative arrangement, display screen, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention unless otherwise specified.

図1は、本発明の実施例に係る通信端末装置の一例である電話機の構成例を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a telephone which is an example of a communication terminal apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1において、100は中央演算処理部(CPU)で、ROM101に記憶されている制御プログラムに従ってこの装置全体の動作を制御している。ROM101は、CPU100で実行されるプログラムやデータ等を記憶している。102は不揮発性RAMで、個人データ、電話帳などのバックアップ用のデータを格納している。103は記憶部(DRAM)で、CPU100による制御処理の実行時のワークデータ、電子情報コンテンツデータ、接続先情報データ、表示情報フラグデータ、表示用データ等を記憶している。104は電子情報コンテンツ変換部で、通信部108により受信した電子情報コンテンツを表示用データへ変換する。105は表示部で、受信した電子情報コンテンツデータや、この装置の状態などを表示する。106は操作部で、テンキーや表示部等を備える。108は通信部で、回線109に接続されて外部と通信するためのモデムなどを含み、回線109を介して他の通信端末との間でデータの送受信を実行することができる。上述した各処理部は、システムバス110を介して相互に接続されている。   In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a central processing unit (CPU) which controls the operation of the entire apparatus according to a control program stored in the ROM 101. The ROM 101 stores programs executed by the CPU 100, data, and the like. Reference numeral 102 denotes a non-volatile RAM that stores backup data such as personal data and a telephone directory. A storage unit (DRAM) 103 stores work data, electronic information content data, connection destination information data, display information flag data, display data, and the like when the control process is executed by the CPU 100. An electronic information content conversion unit 104 converts the electronic information content received by the communication unit 108 into display data. A display unit 105 displays the received electronic information content data, the state of the device, and the like. An operation unit 106 includes a numeric keypad and a display unit. A communication unit 108 includes a modem connected to the line 109 and communicates with the outside, and can transmit and receive data to and from other communication terminals via the line 109. The processing units described above are connected to each other via the system bus 110.

図2は、本実施例に係る表示部105の構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the display unit 105 according to the present embodiment.

この表示部105は、CPU100より入力される、或いは電子情報コンテンツ変換部104により電子情報コンテンツを変換した表示データを記憶するVRAM200と、このVRAM200の内容をドットマトリクスLCD202に出力して表示させるためのLCDドライバ201とを含んでいる。   The display unit 105 is used to store display data input from the CPU 100 or converted from electronic information content by the electronic information content conversion unit 104, and to output the contents of the VRAM 200 to the dot matrix LCD 202 for display. LCD driver 201 is included.

図3は、本実施例のDRAM103のメモリマップを示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing a memory map of the DRAM 103 of this embodiment.

DRAM103はそれぞれCPU100のワークとして使われるCPUワークエリア、通信部108及び回線109を用いて取得した電子情報コンテンツを格納する電子情報コンテンツ格納エリア801、その電子情報コンテンツ内に接続先情報が含まれていた場合、その接続先情報を格納する接続先情報格納エリア802(本実施例では接続先情報として電話番号が用いられる)、前述の第2の発信方法を用いて発信した際に電子情報コンテンツを表示するように、ユーザ操作が行われたとき電子情報コンテンツ格納エリア801に格納されている電子情報コンテンツを表示するか、或いは電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804が示す位置(アドレス)に存在する電子情報コンテンツを表示するかを判断する表示方法フラグ格納エリア803、電子情報コンテンツの位置情報を格納する電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804、表示データを記憶する表示用データ格納エリア805、及びその他のデータを記憶するその他のデータ格納エリア806を備えている。   The DRAM 103 includes a CPU work area used as a work of the CPU 100, an electronic information content storage area 801 for storing electronic information content acquired using the communication unit 108 and the line 109, and connection destination information is included in the electronic information content. The connection destination information storage area 802 for storing the connection destination information (in this embodiment, a telephone number is used as the connection destination information), and when the electronic information content is transmitted using the second transmission method described above, The electronic information content stored in the electronic information content storage area 801 is displayed when a user operation is performed so as to display, or the electronic information existing at the position (address) indicated by the electronic information content position information storage area 804 is displayed. Display method flag storage error for determining whether to display information content 803, an electronic information content position information storage area 804 for storing position information of electronic information content, a display data storage area 805 for storing display data, and another data storage area 806 for storing other data. .

尚、本実施例に係る電子情報コンテンツとしては、電子メール、インターネットのホームページなど、接続先情報が記載できる様々な電子情報が考えられ、その形態は、本実施例に限定されるものではない。   As the electronic information content according to the present embodiment, various electronic information that can describe connection destination information such as an electronic mail and an Internet homepage can be considered, and the form thereof is not limited to the present embodiment.

この実施例では、電子情報コンテンツ格納エリア801には、電子メールや、過去に表示されたホームページのコンテンツが格納されている。また、電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804には、電子情報コンテンツがホームページであった場合には、そのホームページのURLが格納され、電子情報コンテンツが電子メールであった場合は、その電子メールの格納位置へのポインタが位置情報となる。   In this embodiment, the electronic information content storage area 801 stores e-mail and contents of home pages displayed in the past. In the electronic information content position information storage area 804, if the electronic information content is a home page, the URL of the home page is stored. If the electronic information content is an electronic mail, the electronic mail content is stored. A pointer to the position becomes position information.

図4は、本実施例に係る通信端末装置(電話機)の操作部106の外観構成図である。   FIG. 4 is an external configuration diagram of the operation unit 106 of the communication terminal device (telephone) according to the present embodiment.

この操作部106は、LCD(液晶表示部)202、電話番号などを入力するためのテンキー502、機能設定などに用いる機能キー503、マルチ入力に用いる4つのファンクションキー504(F1〜F4)、及び設定入力キーであるセットキー505と、表示部のカーソル移動などに用いる左右上下方向キー506を含む。   The operation unit 106 includes an LCD (liquid crystal display unit) 202, a numeric keypad 502 for inputting a telephone number, function keys 503 used for function setting, four function keys 504 (F1 to F4) used for multi-input, and It includes a set key 505 which is a setting input key and a left / right / up / down direction key 506 used for moving the cursor of the display unit.

ここで第1の発信方法による発信操作ついて説明する。この第1の発信方法では、テンキー502を用いて電話番号を入力して発呼する、或いは、不揮発性RAM102に格納されている個人データ、又は電子電話帳に登録されている電話番号情報を用いて、操作部105の操作によって発信する方法である。   Here, the transmission operation by the first transmission method will be described. In this first transmission method, a telephone number is entered using the numeric keypad 502 to make a call, or personal data stored in the nonvolatile RAM 102 or telephone number information registered in an electronic telephone directory is used. This is a method of making a call by operating the operation unit 105.

次に第2の発信方法による発信操作ついて説明する。   Next, a transmission operation by the second transmission method will be described.

回線109及び通信部108を通じて電子情報コンテンツを受信し、その受信したデータを記憶部103の電子情報コンテンツ格納エリア801へ記憶する。こうして記憶された電子情報コンテンツは、電子情報コンテンツ変換部104に渡されて表示データに変換され、再度記憶部103の表示用データ格納エリア805に、表示用のビットマップデータとして記憶される。更に、この表示用データ格納エリア805に記憶されたデータの中の表示されるべきデータは、表示部105のVRAM200に送られた後、LCDドライバ201でドライブされ、ドットマトリクスLCD202に表示される。こうして表示された電子情報コンテンツの電話番号を、ユーザが操作部106を用いて選択することによって、その電話番号で発信することができる。   The electronic information content is received through the line 109 and the communication unit 108, and the received data is stored in the electronic information content storage area 801 of the storage unit 103. The electronic information content stored in this manner is transferred to the electronic information content conversion unit 104 and converted into display data, and is stored again in the display data storage area 805 of the storage unit 103 as display bitmap data. Further, the data to be displayed among the data stored in the display data storage area 805 is sent to the VRAM 200 of the display unit 105, driven by the LCD driver 201, and displayed on the dot matrix LCD 202. When the user selects the telephone number of the electronic information content displayed in this way using the operation unit 106, the telephone number can be transmitted.

この第2の発信方法の捕捉として、電子情報コンテンツを取得した時に電話番号を選択する場合と、電子情報コンテンツを取得して装置に保存し、後に何らかの手段を用いて電子情報コンテンツを表示し、所望の電話番号を選択する場合と2種類が考えられる。   As the capture of this second transmission method, when the electronic information content is acquired, the telephone number is selected, the electronic information content is acquired and stored in the device, and the electronic information content is displayed later using some means, There are two types of cases where a desired telephone number is selected.

なお、本実施例に係る通信端末装置(電話機)においては、電子情報コンテンツとして、電子メール及びインターネットを通じて取得するホームページを用いることにするが、本願発明はこれに限定されるものではない。   In the communication terminal device (telephone) according to the present embodiment, a homepage obtained through electronic mail and the Internet is used as electronic information content, but the present invention is not limited to this.

図5は、前述の第2の発信方法を用いて発信した際に電子情報コンテンツを表示するようにユーザ操作が行われたときDRAM103の電子情報コンテンツ格納エリア801に格納されている電子情報コンテンツを表示するか、或いは電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804が示す位置に存在する電子情報コンテンツを表示するかを判断する表示方法フラグ(表示方法フラグ格納エリア803)をセットする処理を示すフローチャートである。   FIG. 5 shows the electronic information content stored in the electronic information content storage area 801 of the DRAM 103 when a user operation is performed to display the electronic information content when the electronic information content is transmitted using the second transmission method described above. It is a flowchart which shows the process which sets the display method flag (display method flag storage area 803) which judges whether to display or the electronic information content which exists in the position which the electronic information content position information storage area 804 displays.

ここではステップS901で、ユーザが、操作部106を用いて表示方法フラグを所望の値にセットする。こうしてセットされた値は、DRAM103の表示方法フラグ格納エリア803に格納される。尚、この操作は、例えば機能キーF1が押下されてLCD202に対応する項目が表示され、左右上下方向キー506により表示方法フラグの設定を選択し、続いて、その表示方法フラグをオン(DRAM103の電子情報コンテンツ格納エリア801に格納されている電子情報コンテンツを表示する)、或いはオフ(電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804が示す位置に存在する電子情報コンテンツを表示する)にするかを左右上下方向キー506を使用して選択し、最後にセットキー505を押下することにより、その表示方法フラグをオン或いはオフにセットできる。   Here, in step S901, the user sets the display method flag to a desired value using the operation unit 106. The set value is stored in the display method flag storage area 803 of the DRAM 103. In this operation, for example, an item corresponding to the LCD 202 is displayed when the function key F1 is pressed, the setting of the display method flag is selected by the left / right / up / down direction key 506, and then the display method flag is turned on (in the DRAM 103). Whether to display the electronic information content stored in the electronic information content storage area 801) or off (display the electronic information content existing at the position indicated by the electronic information content position information storage area 804) The display method flag can be set on or off by selecting using the key 506 and finally pressing the set key 505.

図6は、本実施例に係る通信端末装置において、前述の第2の発信方法を用いて電話を発信してから通話中に表示を行い、ユーザ操作があった場合に、電子情報コンテンツを表示して通話を終了するまで処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 6 shows a display in the communication terminal device according to the present embodiment during a call after making a call using the above-described second call method, and displays electronic information content when a user operation is performed. It is a flowchart which shows the flow of a process until it complete | finishes a telephone call.

まずステップS701で、第2の発信方法を用いて電話をかけるために電子情報コンテンツを表示部105に表示する。この表示する手段は、電子情報コンテンツ格納エリア801に記憶されている電子情報コンテンツを用いる場合と、通信部108、回線109を用いて取得した電子情報コンテンツを用いる場合のいずれでも良い。次にステップS702に進み、ここで表示した電子情報コンテンツに接続先情報である電話番号が含まれていつかどうかをみる。電話番号が含まれていない場合には、第2の発信方法を用いて発信することができないのでこのフローチャートによる処理を終了し、含まれている場合にはステップS702に進む。   First, in step S701, electronic information content is displayed on the display unit 105 to make a call using the second transmission method. This means for displaying may be either the case where electronic information content stored in the electronic information content storage area 801 is used or the case where electronic information content acquired using the communication unit 108 and the line 109 is used. Next, the process proceeds to step S702, and it is checked whether or not the electronic information content displayed here includes a telephone number as connection destination information. If the telephone number is not included, the second transmission method cannot be used to make a call, so the processing according to this flowchart is terminated. If the telephone number is included, the process proceeds to step S702.

図7(A)〜(E)は、図6のフローチャートで示す操作に対応して表示部105に表示される表示例を示す図である。   FIGS. 7A to 7E are diagrams showing display examples displayed on the display unit 105 in response to the operations shown in the flowchart of FIG.

図7(B)は、電子情報コンテンツとして電子メールを用いた際に表示部105に表示される表示例を示す図である。   FIG. 7B is a diagram illustrating a display example displayed on the display unit 105 when an electronic mail is used as electronic information content.

図7(B)の621には、電子メールの本文及び電話番号が記載されている。622は、その記載されている電話番号に電話を発信するための電子ボタンである。   In FIG. 7B, reference numeral 621 describes the text and telephone number of the e-mail. Reference numeral 622 denotes an electronic button for making a call to the described telephone number.

また図7(C)は、電子情報コンテンツとしてホームページを用いた際に表示部105に表示される表示例を示している。ここで631には、ホームページの内容及び電話番号が記載されている。632は、その記載されている電話番号に電話を発信するための電子ボタンである。   FIG. 7C shows a display example displayed on the display unit 105 when a homepage is used as electronic information content. Here, 631 describes the contents of the home page and the telephone number. Reference numeral 632 denotes an electronic button for making a call to the described telephone number.

再び図6に戻り、ステップS702では、表示方法フラグ格納エリア803に記憶されている表示方法フラグの状態を確認する。この表示方法フラグは、図5のフローチャートを参照して前述したように、その設定値として「メモリ内の電子情報を表示」(オン)、「電子情報コンテンツ位置情報を用いて電子情報コンテンツを取得して表示」(オフ)の2種類を選択することができる。ここで「メモリ内の電子情報を表示」が設定されていた場合はステップS703に進み、ステップS701で表示した電子情報コンテンツが電子情報コンテンツ格納エリア801に記憶されているか判定する。ここで記憶されていない場合はステップS704に進み、その表示している電子情報コンテンツを電子情報コンテンツ格納エリア801に記憶してステップS707に進む。   Returning to FIG. 6 again, in step S702, the state of the display method flag stored in the display method flag storage area 803 is confirmed. As described above with reference to the flowchart of FIG. 5, the display method flag is set to “display electronic information in memory” (ON) and “electronic information content position information is used to acquire electronic information content. And display "(off) can be selected. If “display electronic information in memory” is set, the process advances to step S703 to determine whether the electronic information content displayed in step S701 is stored in the electronic information content storage area 801. If not stored here, the process proceeds to step S704, the electronic information content being displayed is stored in the electronic information content storage area 801, and the process proceeds to step S707.

一方、ステップS702で表示方法フラグがオフ、即ち、「電子情報コンテンツ位置情報を用いて電子情報コンテンツを取得して表示」が設定されている場合はステップS705に進み、その表示した電子情報コンテンツの接続先情報が電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804に記憶されているか判定し、記憶されていないときはステップS706に進んで、ステップS701で表示した電子情報コンテンツの位置情報(http)を電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804に記憶してステップS707に進む。   On the other hand, if the display method flag is off in step S702, that is, “obtain and display electronic information content using the electronic information content position information” is set, the process proceeds to step S705, and the electronic information content displayed is displayed. It is determined whether or not the connection destination information is stored in the electronic information content position information storage area 804. If not, the process proceeds to step S706, and the electronic information content position information (http) displayed in step S701 is displayed as the electronic information content. The information is stored in the position information storage area 804, and the process proceeds to step S707.

こうしてステップS707に進むと、前述の図7(B)或いは図7(C)に示すような画面が表示部105に表示されていることになる。この状態で、ユーザが操作部106を操作して、電子ボタン622又は電子ボタン632を指示して「電話をかける」ように選択する(「第2の発信方法」による発信を指示する)と、この装置は通信状態になる。これによりステップS708に進み、表示部105に通話中であることを示す情報や通信情報(通信時間や、接続先相手の名前、接続先情報など)を表示する。これ以後、通話中であることを示す情報や通信情報(通信時間や、接続先相手の名前、接続先情報など)を表示した表示部を通話中表示と呼ぶ。   When the process proceeds to step S707 in this way, the screen as shown in FIG. 7B or FIG. 7C is displayed on the display unit 105. In this state, when the user operates the operation unit 106 to instruct the electronic button 622 or the electronic button 632 to select “to make a call” (instructing the transmission by the “second transmission method”), This device is in a communication state. Accordingly, the process proceeds to step S708, and information indicating that the call is in progress and communication information (communication time, name of the connection partner, connection destination information, etc.) are displayed on the display unit 105. Hereinafter, a display unit that displays information indicating that a call is in progress and communication information (communication time, name of a connection destination partner, connection destination information, etc.) is referred to as a call display.

図7(A)は、この通話中表示画面の一例を示す図で、「第1の発信方法」又は「第2の発信方法」を用いて発信した際の表示部105の表示例を示している。図(A)において、611は、通信情報を示す表示例を示し、ここでは通話時間が表示されている。612は「電子情報コンテンツの表示を指示するための」電子ボタンで、このボタン612を操作部106により操作・選択することによって、通話中の電子情報コンテンツを表示させることができる。   FIG. 7A shows an example of the display screen during a call, and shows a display example of the display unit 105 when a call is made using the “first call method” or the “second call method”. Yes. In FIG. 1A, reference numeral 611 denotes a display example indicating communication information, in which a call time is displayed. An electronic button 612 “instructs display of electronic information content” can be displayed by operating / selecting this button 612 using the operation unit 106.

次に図6において、前述のステップS706で通話中表示を行った後はステップS709に進み、操作部106を用いて電子ボタン612が指示されたか、即ち、通話中の電子情報コンテンツの表示が指示されたかをみる。電子情報コンテンツの表示が指示されていない場合はステップS710に進み、前述のステップS708と同様に表示部105に通話中表示を行ってステップS711に進み、通信が切断されたかを監視する。通信が切断されると、この処理を終了するが、通信が切断されていない場合は再びステップS709に戻って、前述の処理を実行する。   Next, in FIG. 6, after performing the call display in step S <b> 706 described above, the process proceeds to step S <b> 709 and whether the electronic button 612 is instructed using the operation unit 106, that is, the display of the electronic information content during the call is instructed. See how it was done. If the display of the electronic information content is not instructed, the process proceeds to step S710, and in the same way as in step S708 described above, the display unit 105 displays a call in progress and then proceeds to step S711 to monitor whether the communication is cut off. If the communication is disconnected, this process is terminated. If the communication is not disconnected, the process returns to step S709 again to execute the above-described process.

ステップS709で通話中の電子情報コンテンツの表示が指示されるとステップS713に進み、表示方法フラグ格納エリア803の表示方法フラグの状態を確認する。ここでオン、即ち、「メモリ内の電子情報を表示」が設定されているとステップS714に進み、電子情報コンテンツ格納エリア801に格納されている電子情報コンテンツを読み出してステップS716に進み、その電子情報コンテンツを電子情報コンテンツ変換部104で表示用データに変換して表示部105に表示する。このようにして、電子情報コンテンツ格納エリア801に格納されている電子情報コンテンツを表示することによって、ユーザは再接続する時間を指定でき、料金を節約することができる。   If display of electronic information content during a call is instructed in step S709, the process proceeds to step S713, and the state of the display method flag in the display method flag storage area 803 is confirmed. If it is ON, that is, “display electronic information in memory” is set, the process proceeds to step S714, the electronic information content stored in the electronic information content storage area 801 is read, and the process proceeds to step S716. The information content is converted into display data by the electronic information content conversion unit 104 and displayed on the display unit 105. In this way, by displaying the electronic information content stored in the electronic information content storage area 801, the user can specify the reconnection time and save the fee.

一方、ステップS713で、表示方法フラグがオフ、即ち、「電子情報コンテンツ位置情報を用いて電子情報コンテンツを取得して表示」が設定されていた場合はステップS715に進み、電子情報コンテンツ位置情報格納エリア804から、その電子情報コンテンツの位置情報(アドレス)を取得し、その電子情報コンテンツ位置情報に基づいて、例えばそのホームページにアクセスして、その電子情報コンテンツを取得する。そしてステップS716に進み、その取得した電子情報コンテンツを電子情報コンテンツ変換部104で表示用データに変換して表示部105に表示する。   On the other hand, if the display method flag is OFF, that is, “obtain and display electronic information content using electronic information content position information” is set in step S713, the process proceeds to step S715 to store electronic information content position information. From the area 804, position information (address) of the electronic information content is acquired, and the electronic information content is acquired by accessing, for example, the home page based on the electronic information content position information. In step S 716, the acquired electronic information content is converted into display data by the electronic information content conversion unit 104 and displayed on the display unit 105.

このように、表示方法フラグにより「電子情報コンテンツ位置情報を用いて電子情報コンテンツを取得して表示」が設定されているときは、その電子情報コンテンツの位置情報(アドレス)に基づいて再度、そのホームページに接続して電子情報コンテンツを取得することによって、常に最新の情報を参照することができる。   As described above, when “obtain and display electronic information content using electronic information content position information” is set by the display method flag, it is again determined based on the position information (address) of the electronic information content. By connecting to the homepage and acquiring electronic information content, the latest information can always be referred to.

またユーザは、表示方法フラグを自分の環境に合わせて設定することによって最適の動作を選択することができる。   Further, the user can select an optimum operation by setting the display method flag according to his / her environment.

図7(D)及び(E)は、ステップS716で表示される電子情報コンテンツの表示例を示している。   FIGS. 7D and 7E show display examples of the electronic information content displayed in step S716.

図7(D)は、電子情報コンテンツとして電子メールを用いたときの電子情報コンテンツの表示例で、641は電子メールの内容を示している。642は「電話中表示画面に戻る」ように指示するための電子ボタンで、通話中表示画面に戻る手段を提供している。又図7(E)は、電子情報コンテンツとしてホームページを用いたときの電子情報コンテンツの表示例を示し、651はホームページの内容を示している。652は「電話中表示画面に戻る」ように指示するための電子ボタンで、通話中表示画面に戻る手段を提供している。   FIG. 7D is a display example of electronic information content when electronic mail is used as the electronic information content, and 641 indicates the content of the electronic mail. Reference numeral 642 denotes an electronic button for instructing to “return to the call display screen”, and provides means for returning to the call display screen. FIG. 7E shows a display example of the electronic information content when the home page is used as the electronic information content, and 651 shows the contents of the home page. Reference numeral 652 denotes an electronic button for instructing to “return to the call display screen”, and provides means for returning to the call display screen.

こうしてステップS716で、通話中での電子情報コンテンツが表示されるとステップS717に進み、通信が切断されたかを監視し、通信が切断されるとこの処理を終了する。一方、通信が切断されないときはステップS712に進み、ユーザが操作部106を用いて、図7(D)の電子ボタン642又は図7(E)の電子ボタン652を指示したかを判定する。ここで「電話中表示画面に戻る」ように指示された場合はステップS710に進み、表示部105の表示を通話中表示に戻す。そうでない場合はステップS716に進み、電子情報コンテンツの表示を継続する。   In this way, when the electronic information content during the call is displayed in step S716, the process proceeds to step S717, where it is monitored whether the communication is disconnected, and when the communication is disconnected, this process is terminated. On the other hand, if the communication is not disconnected, the process proceeds to step S712, and it is determined whether the user has instructed the electronic button 642 in FIG. 7D or the electronic button 652 in FIG. If it is instructed to “return to the call display screen”, the process proceeds to step S710, and the display on the display unit 105 is returned to the call display. Otherwise, the process proceeds to step S716, and the display of the electronic information content is continued.

以上説明したように、図6のステップS709からステップS717までの処理によって、ユーザは、随時、通話中表示と電子情報コンテンツ表示とを切り替えて表示することができるので、いつでも所望の情報を得ることができる。   As described above, the process from step S709 to step S717 in FIG. 6 allows the user to switch between the call display and the electronic information content display at any time, so that desired information can be obtained at any time. Can do.

[第2実施例]
以上説明した第1実施例では、「第2の発信方法」で発信した場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものでなく、「第1の発信方法」による発信の場合においても同様に、通話中に電子情報コンテンツの表示を行なえるようにすることもできる。
[Second Embodiment]
In the first embodiment described above, the case where the transmission is made by the “second transmission method” has been described. However, the present invention is not limited to this, and even in the case of the transmission by the “first transmission method” Similarly, it is possible to display electronic information content during a call.

この場合には、着信履歴と電子情報コンテンツやその位置情報を対応付けたテーブルを用意しておき、前述の図6のステップS701において、テンキーや電子電話帳を用いて接続先を入力した場合、そのテーブルを参照して、その入力した接続先情報に対応する電子情報コンテンツを表示する。   In this case, a table in which the incoming call history is associated with the electronic information content and its position information is prepared, and when the connection destination is input using the numeric keypad or the electronic phone book in step S701 in FIG. With reference to the table, the electronic information content corresponding to the input connection destination information is displayed.

その後は、前述の第1実施例と同様の処理を行ない、ユーザは通話中表示と電子情報コンテンツ表示を切り換えることができる。   Thereafter, the same process as in the first embodiment is performed, and the user can switch between the call display and the electronic information content display.

以上に説明したように本実施例によれば、従来技術にある相手先の電話番号(相手先の名前が特定できる場合はその名前)や通話時間等の通話中の通信情報を表示できることに加え、ユーザ操作によって、通話中であっても、発信元の電子情報コンテンツを表示できる。これにより、通話中であっても、所望のタイミングで発信元の電子情報コンテンツを表示して確認することができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to display communication information during a call such as the telephone number of the other party in the prior art (the name of the other party if the name of the other party can be specified) and the call time. The electronic information content of the caller can be displayed by a user operation even during a call. Thereby, even during a telephone call, the electronic information content of the caller can be displayed and confirmed at a desired timing.

[他の実施例]
本発明の目的は前述したように、本実施例の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体をシステム或は装置に提供し、そのシステム或は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施例の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。このようなプログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピィディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM,CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMなどを用いることができる。
[Other embodiments]
As described above, the object of the present invention is to provide a system or apparatus with a storage medium storing software program codes for realizing the functions of this embodiment, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is provided. It is also achieved by reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying such a program code, for example, a floppy disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like is used. Can do.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれている。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. A case where part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

更に、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含む。   Furthermore, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. This includes a case where the CPU or the like provided in the expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施例に係る通信端末装置の構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the structure of the communication terminal device which concerns on the Example of this invention. 本発明の実施例に係る通信端末装置の表示部の構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the structure of the display part of the communication terminal device which concerns on the Example of this invention. 本発明の実施例に係る通信端末装置の記憶部の構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the structure of the memory | storage part of the communication terminal device which concerns on the Example of this invention. 本実施例に係る通信端末装置の操作部の構成を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the structure of the operation part of the communication terminal device which concerns on a present Example. 本実施例に係る通信端末装置の通話中の表示に利用する電子情報コンテンツの取得方法にかかわる表示方法フラグを設定するフローチャートである。It is a flowchart which sets the display method flag regarding the acquisition method of the electronic information content utilized for the display during the telephone call of the communication terminal device which concerns on a present Example. 本実施例に係る通信端末装置において、第2の発信方法を用いて電話を発信してから通話中表示画面を表示し、ユーザ操作によって表示を切り替える処理を説明するフローチャートである。In the communication terminal device according to the present embodiment, it is a flowchart illustrating a process of displaying a busy display screen after making a call using the second call method and switching the display by a user operation. 本実施例に係る通信端末装置における表示画面の一例を示す図で、(A)は通話中の表示画面例、(B)は電子メールの表示画面、(C)はホームページの表示画面、(D)は通話中の電子メール表示画面、そして(E)は通話中のホームページの表示画面例をそれぞれ示している。It is a figure which shows an example of the display screen in the communication terminal device which concerns on a present Example, (A) is a display screen example during a call, (B) is an e-mail display screen, (C) is a homepage display screen, (D ) Shows an e-mail display screen during a call, and (E) shows a display screen example of a home page during a call.

Claims (11)

相手先の接続先情報に基づいて当該相手先への発信を指示する発信指示手段と、
前記発信指示手段の指示に基づいて、通信回線を介して前記相手先と通信する通信手段と、
前記接続先情報に関連する関連情報を記憶する記憶手段と、
前記通信手段による前記接続先情報に対応する前記相手先との通信中に、当該通信中の前記相手先との通信情報を表示する通信情報表示手段と、
前記通信手段による前記接続先情報に対応する前記相手先との通信中に、当該通信中の接続先情報に関連する関連情報を表示する関連情報表示手段と、
前記通信情報或いは前記関連情報の表示を選択する表示選択手段と、
前記表示選択手段の選択に応じて前記通信情報或いは前記関連情報を表示するように制御する表示制御手段と、
を有することを特徴とする通信装置。
A transmission instruction means for instructing transmission to the destination based on the connection destination information of the destination;
Based on an instruction from the transmission instruction unit, a communication unit that communicates with the other party via a communication line;
Storage means for storing related information related to the connection destination information;
Communication information display means for displaying communication information with the other party during the communication during communication with the other party corresponding to the connection destination information by the communication means;
Related information display means for displaying related information related to the connection destination information during communication during communication with the other party corresponding to the connection destination information by the communication means;
Display selection means for selecting display of the communication information or the related information;
Display control means for controlling to display the communication information or the related information according to the selection of the display selection means;
A communication apparatus comprising:
前記発信指示手段は、表示されたホームページの電話番号表示を指示することにより発信を指示することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。   2. The communication apparatus according to claim 1, wherein the transmission instruction unit instructs transmission by instructing display of a telephone number of a displayed homepage. 前記関連情報は、電子メール本文或いはホームページ情報を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。   The communication apparatus according to claim 1, wherein the related information includes an e-mail text or homepage information. 前記関連情報の存在位置を示す位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
前記関連情報を前記記憶手段から読み出して表示するか、前記相手先から取得して表示するかを選択する選択手段とを更に有し、
前記選択手段が、前記相手先から前記関連情報を取得して表示するように選択している場合、前記表示制御手段は、前記位置情報記憶手段に記憶されている前記位置情報を参照して、前記通信手段により前記相手先に発信して前記相手先の接続情報に関連する関連情報を取得して表示することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の通信装置。
Position information storage means for storing position information indicating an existing position of the related information;
A selection means for selecting whether the related information is read out from the storage means and displayed or acquired from the destination and displayed;
When the selection means selects to obtain and display the related information from the counterpart, the display control means refers to the position information stored in the position information storage means, The communication apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the communication unit transmits the related information related to the connection information of the other party by transmitting to the other party and displaying the related information.
相手先の接続先情報に基づいて当該相手先へ発信して通信を行うことができる通信装置における通信制御方法であって、
接続先情報に関連する関連情報をメモリに記憶する工程と、
接続先情報に対応する相手先との通信中に、当該通信中の前記相手先との通信情報を表示する通信情報表示工程と、
前記接続先情報に対応する前記相手先との通信中に、当該通信中の接続先情報に関連する関連情報を表示する関連情報表示工程と、
前記通信情報或いは前記関連情報の表示を選択する表示選択工程と、
前記表示選択工程の選択に応じて前記通信情報或いは前記関連情報を表示するように制御する表示制御工程と、
を有することを特徴とする通信制御方法。
It is a communication control method in a communication device that can perform communication by sending to the other party based on the connection destination information of the other party,
Storing related information related to connection destination information in a memory;
A communication information display step for displaying communication information with the other party during the communication during communication with the other party corresponding to the connection destination information;
A related information display step of displaying related information related to the connection destination information during the communication during communication with the counterpart corresponding to the connection destination information;
A display selection step for selecting display of the communication information or the related information;
A display control step for controlling to display the communication information or the related information according to the selection of the display selection step;
A communication control method characterized by comprising:
前記発信指示工程では、表示されたホームページの電話番号表示を指示することにより発信を指示することを特徴とする請求項5に記載の通信制御方法。   6. The communication control method according to claim 5, wherein in the calling instruction step, the calling is instructed by instructing display of a telephone number of the displayed homepage. 前記関連情報は、電子メール本文或いはホームページ情報を含むことを特徴とする請求項6又は7に記載の通信制御方法。   The communication control method according to claim 6 or 7, wherein the related information includes an e-mail text or homepage information. 前記関連情報の存在位置を示す位置情報を記憶する位置情報記憶工程と、
前記関連情報を前記メモリから読み出して表示するか、前記相手先から取得して表示するかを選択する選択工程とを更に有し、
前記選択工程で、前記相手先から前記関連情報を取得して表示するように選択されている場合、前記表示制御工程では、前記位置情報記憶工程で記憶されている前記位置情報を参照して、前記相手先に発信して前記相手先の接続情報に関連する関連情報を取得して表示することを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の通信制御方法。
A location information storage step for storing location information indicating the location of the related information;
A selection step of selecting whether the related information is read from the memory and displayed or acquired and displayed from the other party;
In the selection step, when the related information is selected to be acquired and displayed from the counterpart, the display control step refers to the location information stored in the location information storage step, The communication control method according to any one of claims 5 to 7, wherein the communication information is transmitted to the destination and related information related to the connection information of the destination is acquired and displayed.
請求項5乃至8のいずれか1項に記載の通信制御方法を実行することを特徴とするプログラム。   A program for executing the communication control method according to any one of claims 5 to 8. 請求項9に記載のプログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータにより読取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 9. 相手先の接続先情報に基づいて当該相手先へ発信して通信を行うことができる通信装置における通信制御方法であって、
接続先情報に対応する相手先との通信中に、当該通信中の接続先情報に関連する関連情報を表示するように指示する関連情報表示指示工程と、
前記関連情報を記憶しているメモリから読み出して前記関連情報を取得するか、或いは前記相手先にアクセスして前記関連情報を取得するかを選択する選択工程と、
前記関連情報表示指示工程で前記関連情報の表示が指示された場合、前記選択工程により前記相手先にアクセスして前記関連情報を取得するように選択されていると、通信中の前記相手先にアクセスして前記関連情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で取得した前記関連情報を表示する表示工程と、
を有することを特徴とする通信制御方法。
It is a communication control method in a communication device that can perform communication by sending to the other party based on the connection destination information of the other party,
A related information display instruction step for instructing to display related information related to the connection destination information during the communication during communication with the counterpart corresponding to the connection destination information;
A selection step of selecting whether to read out the related information from the memory storing the related information, or to obtain the related information by accessing the counterpart,
When the display of the related information is instructed in the related information display instruction step, if the selection step is selected to acquire the related information by accessing the counterpart, the counterpart in communication An obtaining step of accessing and obtaining the related information;
A display step for displaying the related information acquired in the acquisition step;
A communication control method characterized by comprising:
JP2003307182A 2003-08-29 2003-08-29 Communication apparatus and communication control method for the apparatus Withdrawn JP2005079839A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307182A JP2005079839A (en) 2003-08-29 2003-08-29 Communication apparatus and communication control method for the apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003307182A JP2005079839A (en) 2003-08-29 2003-08-29 Communication apparatus and communication control method for the apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005079839A true JP2005079839A (en) 2005-03-24

Family

ID=34410049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003307182A Withdrawn JP2005079839A (en) 2003-08-29 2003-08-29 Communication apparatus and communication control method for the apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005079839A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014024902A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 京セラ株式会社 Electronic device and control program, and method for controlling display on electronic device
US8676497B2 (en) 2009-07-21 2014-03-18 Alpine Electronics, Inc. Method and apparatus to search and process POI information

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8676497B2 (en) 2009-07-21 2014-03-18 Alpine Electronics, Inc. Method and apparatus to search and process POI information
WO2014024902A1 (en) * 2012-08-10 2014-02-13 京セラ株式会社 Electronic device and control program, and method for controlling display on electronic device
US9652877B2 (en) 2012-08-10 2017-05-16 Kyocera Corporation Electronic device, recording medium, and method of controlling display of push-to-talk information on electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001517890A (en) Graphical user interface for mobile phones
EP2369495A1 (en) Browser based objects for copying and sending operations
KR20080082255A (en) Method of transmitting and receiving internet address in mobile communication terminal
EP1628217A2 (en) Operating system for information equipment, and information equipment
KR100773847B1 (en) Portable telephone and method of accessing information corresponding to URL using the same
EP1981252A1 (en) Mobile terminal and method for displaying image according to call therein
JP2004056689A (en) Mobile communication terminal, its control method and program
EP1940129A1 (en) Mobile communication terminal
JP2006031598A (en) Personal digital assistant and data display method
JP2012084948A (en) Portable terminal device, information selection support program, and information selection support method
JP4634391B2 (en) Message handling in portable electronic devices
JP2006209462A (en) Terminal device
JP2005079839A (en) Communication apparatus and communication control method for the apparatus
JP3834253B2 (en) Communication terminal device
KR100382783B1 (en) The mobile system and method for researching internet data
KR101528271B1 (en) Method for transmitting message in mobile terminal
KR20110044012A (en) Apparatus and method for providing navigation service using video call terminals
KR100430110B1 (en) Method for store a data of wireless internet in mobile phone
KR100793769B1 (en) Method for transmitting of e-mail using a short dialing in mobile phone
JPH11134268A (en) Message data processor
KR100991100B1 (en) Method Of Transmitting And Receiving Internet Address In Mobile Communication Terminal and Cell Phone
US7952468B2 (en) Method for originating call
JP2005136500A (en) Communication terminal, program for allowing the communication terminal to realize searching function, and recording medium having the program recorded thereon
JP2005108004A (en) Portable terminal, web browsing method for portable terminal, and web browsing program for portable terminal
JP2005182119A (en) Portable information terminal, communication function execution method in portable information terminal and program for executing communication function in portable information terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061107