JP2005075384A - Packing system and image forming apparatus using this packed article - Google Patents

Packing system and image forming apparatus using this packed article Download PDF

Info

Publication number
JP2005075384A
JP2005075384A JP2003305974A JP2003305974A JP2005075384A JP 2005075384 A JP2005075384 A JP 2005075384A JP 2003305974 A JP2003305974 A JP 2003305974A JP 2003305974 A JP2003305974 A JP 2003305974A JP 2005075384 A JP2005075384 A JP 2005075384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print medium
image forming
forming apparatus
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003305974A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4286089B2 (en
Inventor
Kyoko Enomoto
京子 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2003305974A priority Critical patent/JP4286089B2/en
Publication of JP2005075384A publication Critical patent/JP2005075384A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4286089B2 publication Critical patent/JP4286089B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a packing system capable of obtaining information on an article to be packed, reducing a cost per one article to be packed, and reducing time and effort for classification when the used article to be packed is discarded, and to provide an image forming apparatus. <P>SOLUTION: The packing system packs a plurality of printing media A with a packing material B added with an IC chip C, and characteristics data related to the printing media A are stored in the IC chip C. The packing material B is composed of a member B-1 for directly packing the printing media A, a separable seal-like member B-2, and an IC memory C for storing the characteristic data. The IC chip C is added to the member B-2. When the printing media A are set on a printing apparatus, the part of the member B-2 is separated from the removed packing material B, and is mounted on the printing apparatus. The printing apparatus reads the characteristic data related to the printing media A from the IC chip C added to the member B-2. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、非接触型記憶手段を付加した梱包材によって被梱包物を梱包する梱包方式、およびこの梱包方式によって梱包された梱包物を使用する画像形成装置に関する。   The present invention relates to a packing method for packing an object to be packed with a packing material to which a non-contact type storage means is added, and an image forming apparatus using the packing material packed by this packing method.

従来の技術としては、記録媒体の1枚ごとにICメモリを付加する技術がある(例えば、特許文献2参照)。この従来技術では、付加されたICメモリに記録媒体の特性データを記憶しておく。この特性データを読み取ることにより、記録したいデータにとって適当な記録媒体かどうかを自動判別することが可能である。また、個々の商品の包装容器にICメモリを付加する技術がある(例えば、特許文献2参照)。この従来技術では、上記ICメモリ内に商品情報やその他の情報を記憶させ、顧客に提供することが可能である。   As a conventional technique, there is a technique of adding an IC memory for each recording medium (see, for example, Patent Document 2). In this prior art, the characteristic data of the recording medium is stored in the added IC memory. By reading this characteristic data, it is possible to automatically determine whether the recording medium is suitable for the data to be recorded. In addition, there is a technique for adding an IC memory to a packaging container for each product (see, for example, Patent Document 2). In this prior art, product information and other information can be stored in the IC memory and provided to the customer.

特開2000−296653号公報JP 2000-296653 A 特開2002−211645号公報JP 2002-2111645 A

しかしながら上記従来の技術では、同じ仕様の記録媒体を一度に複数使用する場合には、その特性データを毎回取得・判別する必要はない。つまり、このような場合には、記録媒体1枚ごとにICチップを付加する必要はない。よって、全ての記録媒体にICチップを付加した分、余計なコストがかかるという問題があった。また、記録媒体が事務処理で用いるような一般的な印刷媒体の場合には、印刷媒体判別のためだけにICチップを使用することになる。その上、印刷媒体を廃棄する際には、ICチップと印刷媒体の分別が必要となり、返って余計な手間がかかるという問題があった。   However, in the above conventional technique, when a plurality of recording media having the same specifications are used at a time, it is not necessary to acquire and determine the characteristic data every time. That is, in such a case, it is not necessary to add an IC chip for each recording medium. Therefore, there is a problem that extra cost is required for adding the IC chip to all the recording media. In the case where the recording medium is a general print medium used in business processing, an IC chip is used only for print medium discrimination. In addition, when the print medium is discarded, it is necessary to separate the IC chip and the print medium, and there is a problem that extra time is required.

本発明は、このような従来の問題を解決するためになされたものであり、被梱包物についての情報を得ることでき、かつ1つの被梱包物あたりのコストを削減でき、使用済みの被梱包物を廃棄する際の分別の手間を削減できる梱包方式および画像形成装置を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in order to solve such a conventional problem, can obtain information about a packaged object, can reduce the cost per packaged object, and has been used. It is an object of the present invention to provide a packing method and an image forming apparatus that can reduce the time and labor of sorting when discarding an object.

本発明の梱包方式は、非接触型記憶手段を付加した梱包材によって複数の被梱包物を梱包する梱包方式であって、上記非接触型記憶手段に、前記被梱包物に関する情報を記憶したことを特徴とするものである。
The packing method of the present invention is a packing method for packing a plurality of items to be packed with a packing material to which a non-contact type storage means is added, and information related to the items to be packed is stored in the non-contact type storage unit. It is characterized by.

以上説明したように本発明によれば、複数の被梱包物を梱包する梱包材に、情報を記憶した非接触型記憶手段を付加することにより、非接触型記憶手段から被梱包物について情報を得ることでき、かつ個々の被梱包物に非接触型記憶手段を付加しないので、1つの被梱包物あたりのコストを削減でき、使用済みの被梱包物を廃棄する際の分別の手間を削減できるという効果がある。   As described above, according to the present invention, by adding a non-contact type storage unit storing information to a packing material for packing a plurality of items to be packed, information about the item to be packed can be obtained from the non-contact type storage unit. Since it can be obtained and no non-contact type storage means is added to each packaged item, the cost per packaged item can be reduced, and the time and labor required for discarding the used packaged item can be reduced. There is an effect.

実施の形態1
図1は本発明の実施の形態1においての印刷媒体Aの梱包物の斜視図である。図1において、印刷媒体Aは、梱包材Bによって梱包されている。梱包材Bは、印刷媒体Aを直接梱包するための部材B−1と、分離可能なシール状の部材B−2と、印刷媒体Aに関する情報を記憶したICメモリCとによって構成されている。部材B−2は、ICメモリCを付加するための部材である。この部材B−2には、ICメモリCが付加されているとともに、ICメモリCが付加されていることを判別可能な情報、および印刷媒体Aに関するサイズや種類の情報が記載されている。
Embodiment 1
FIG. 1 is a perspective view of a package of a print medium A in Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, the print medium A is packed with a packing material B. The packing material B includes a member B-1 for directly packing the print medium A, a separable seal-like member B-2, and an IC memory C that stores information about the print medium A. The member B-2 is a member for adding the IC memory C. In this member B-2, an IC memory C is added, information that can be determined that the IC memory C is added, and information on the size and type of the print medium A are described.

ICチップCには、例えば、印刷媒体Aの特性に関する情報として、品名,型番,ロッド番号,製造年月日,製造者名,販売者名,価格,原材料名のような印刷媒体Aの商品情報、サイズ,厚さのような印刷媒体Aの形状に関する情報、OHP用紙,光沢紙,プレ印刷紙,専用紙のような印刷媒体Aの種類に関する情報、重さ,剛度,ベック平滑度,電気的特性のような印刷媒体Aの材質に関する情報、色,白色度,色温度,xy色度座標,反射率のような印刷媒体Aの色に関する情報、プレ印刷の版数,プレ印刷の種類のようなプレ印刷内容の特定に関する情報、廃棄方法,リサイクル回数のようなリサイクルに関する情報、ミシン目入り,封筒状,シール状のような印刷媒体Aの加工状態に関する情報の内の1つ以上の情報が記憶されている。   The IC chip C includes, for example, product information of the print medium A such as product name, model number, rod number, date of manufacture, manufacturer name, seller name, price, and raw material name as information on the characteristics of the print medium A. Information on the shape of the printing medium A such as size, thickness, information on the type of the printing medium A such as OHP paper, glossy paper, pre-printed paper, special paper, weight, stiffness, Beck smoothness, electrical Information on the material of the printing medium A such as characteristics, information on the color of the printing medium A such as color, whiteness, color temperature, xy chromaticity coordinates, reflectance, preprint plate number, type of preprinting, etc. 1 or more of information regarding identification of pre-print contents, information regarding recycling such as disposal method, number of times of recycling, information regarding processing state of print medium A such as perforation, envelope shape, seal shape, etc. Remembered That.

図2は印刷媒体Aの特性情報としてICチップCに記憶されている媒体特性データDの構成図である。ICチップCには、商品データD1(商品ID D1−1,価格D1−2等)、形状データD2(サイズ等)、種類データD3(OHP用紙/光沢紙/専用紙/普通紙の別等)、材質データD4(重さD4−1,剛度D4−2等)、色データD5(xy色座標等)、プレ印刷データD6(プレ印刷版数等)、リサイクルデータD7(リサイクル回数等)の内の1つ以上の情報が記憶されている。   FIG. 2 is a configuration diagram of medium characteristic data D stored in the IC chip C as characteristic information of the print medium A. The IC chip C includes product data D1 (product ID D1-1, price D1-2, etc.), shape data D2 (size, etc.), type data D3 (OHP paper / glossy paper / special paper / plain paper, etc.) Material data D4 (weight D4-1, stiffness D4-2, etc.), color data D5 (xy color coordinates, etc.), preprint data D6 (preprint plate number, etc.), recycle data D7 (recycle count, etc.) One or more pieces of information are stored.

この実施の形態1では、ICチップCに記憶されている媒体特性データDには、印刷媒体Aのサイズ等の形状データD2を含むものとする。   In the first embodiment, it is assumed that the medium characteristic data D stored in the IC chip C includes shape data D2 such as the size of the print medium A.

図3および図4は本発明の実施の形態1においての印刷装置Pの構成図であり、図3は斜視図、図4はブロック構成図である。図3および図4において、印刷装置Pは、操作部1と、表示部2と、給紙部3と、排紙部4と、ICチップ装着部5と、ICリーダ6と、各種センサ7と、印刷制御部100と、I/F制御部110と、受信メモリ120と、画データ編集メモリ130と、データ処理部210と、設定値保存メモリ211と、帯電圧制御部140と、K(ブラック)帯電器141と、Y(イエロー)帯電器142と、M(マゼンタ)帯電器143と、C(シアン)帯電器144と、ヘッド制御部150と、Kヘッド151と、Yヘッド152と、Mヘッド153と、Cヘッド154と、現像電圧制御部160と、K現像器161と、Y現像器162と、M現像器163、C現像器164、転写電圧制御部170と、K転写器171と、Y転写器172と、M転写器173と、C転写器174と、モータ制御部180と、Kモータ181と、Yモータ182と、Mモータ183と、Cモータ184と、定着制御部190と、定着器191と、サーミスタ192と、定着器モータ193と、搬送モータ制御部200と、搬送モータ205とを備えている。   3 and 4 are configuration diagrams of the printing apparatus P according to the first embodiment of the present invention, FIG. 3 is a perspective view, and FIG. 4 is a block configuration diagram. 3 and 4, the printing apparatus P includes an operation unit 1, a display unit 2, a paper feed unit 3, a paper discharge unit 4, an IC chip mounting unit 5, an IC reader 6, and various sensors 7. , Print control unit 100, I / F control unit 110, reception memory 120, image data editing memory 130, data processing unit 210, set value storage memory 211, band voltage control unit 140, and K (black ) Charger 141, Y (yellow) charger 142, M (magenta) charger 143, C (cyan) charger 144, head controller 150, K head 151, Y head 152, M Head 153, C head 154, development voltage controller 160, K developer 161, Y developer 162, M developer 163, C developer 164, transfer voltage controller 170, and K transfer 171 Y transfer unit 172 and M Copier 173, C transfer unit 174, motor control unit 180, K motor 181, Y motor 182, M motor 183, C motor 184, fixing control unit 190, fixing unit 191, and thermistor 192 A fixing motor 193, a conveyance motor control unit 200, and a conveyance motor 205.

操作部1は、印刷装置Pのオペレータによるコマンド入力等を可能にするものであって、コマンド入力等のための操作スイッチを備えている。また、表示部2は、印刷装置Pの状態を表示してオペレータに通知するものであって、表示のためのLCDやLEDを備えている。   The operation unit 1 enables a command input by an operator of the printing apparatus P and includes an operation switch for command input or the like. The display unit 2 displays the status of the printing apparatus P and notifies the operator, and includes a display LCD and LED.

給紙部3は、m(mは任意の正整数)個の給紙トレイT1,T2,…,Tmによって構成されている。これらの給紙部3は、セットされた印刷媒体Aを印刷装置Pに供給する。   The paper feed unit 3 is composed of m (m is an arbitrary positive integer) paper feed trays T1, T2,. These paper feeding units 3 supply the set printing medium A to the printing apparatus P.

排紙部4は、n(nは任意の正整数)個の排紙トレイU1,U2,…,Unによって構成されている。これらの排紙部4は、印刷装置Pで印刷された印刷媒体を排出する。   The paper discharge unit 4 includes n (n is an arbitrary positive integer) number of paper discharge trays U1, U2,. These paper discharge units 4 discharge the print medium printed by the printing apparatus P.

ICチップ装着部5は、s(sは1≦s≦mを満たすいずれかの整数)個の装着部I1,I2,…,Isによって構成されている。これらのICチップ装着部5は、部材Bから分離されたICチップCが装着される。
なお、この実施の形態1では、s=mとする。
The IC chip mounting portion 5 includes s (s is any integer satisfying 1 ≦ s ≦ m) mounting portions I1, I2,. These IC chip mounting portions 5 are mounted with IC chips C separated from the member B.
In the first embodiment, s = m.

ICリーダ6は、t(tは1≦t≦sを満たすいずれかの整数)個のICリーダR1,R2,…,Rtによって構成される。これらのICリーダ6は、ICチップ装着部5にセットされたICチップCからデータを読み取る。なお、この実施の形態1では、t=m(=s)とする。   The IC reader 6 includes t (t is any integer satisfying 1 ≦ t ≦ s) IC readers R1, R2,. These IC readers 6 read data from the IC chip C set in the IC chip mounting portion 5. In the first embodiment, t = m (= s).

図5により、ICリーダRx(xは1≦x≦mを満たすいずれかの整数)とICチップ装着部Ixについて説明する。ICリーダRxは、給紙トレイTxの前面に設置されている。ICリーダRxは、給紙トレイTxが閉められた状態のときに、印刷装置Pの本体に内蔵された印刷制御部100と電気的に接続され、ICチップCよりデータの読み取りをする。ICチップ装着部Ixは、ポケットの形状をしていて、ICチップCが付加された部材Bを挿入できるようになっている。上記ポケットは、中身が見えるように、透明な素材で構成されている。   The IC reader Rx (x is any integer satisfying 1 ≦ x ≦ m) and the IC chip mounting portion Ix will be described with reference to FIG. The IC reader Rx is installed in front of the paper feed tray Tx. The IC reader Rx is electrically connected to the print controller 100 built in the main body of the printing apparatus P when the paper feed tray Tx is closed, and reads data from the IC chip C. The IC chip mounting portion Ix has a pocket shape so that the member B to which the IC chip C is added can be inserted. The pocket is made of a transparent material so that the contents can be seen.

各種センサ7は、印刷媒体の搬送位置を検出する複数のセンサ、印刷装置P内の温湿度を検出するセンサ、濃度測定用のセンサ、ICチップ装着部5にICチップCが装着されたことを検出するセンサ等によって構成されている。これら各種センサ7の出力は、印刷制御部100に入力される。   The various sensors 7 are a plurality of sensors that detect the conveyance position of the print medium, a sensor that detects the temperature and humidity in the printing apparatus P, a sensor for concentration measurement, and that the IC chip C is mounted on the IC chip mounting unit 5. It is comprised by the sensor etc. to detect. Outputs of these various sensors 7 are input to the print control unit 100.

印刷制御部100は、マイクロプロセッサ,ROM,RAM,入出力ポート,タイマ等によって構成されており、上位装置(以下、上位装置Hまたは外部装置Hとする)から印刷データ(印刷される画像データを含む)および制御コマンドを受信してプリンタ部の全体をシーケンス制御し、印刷動作を行う。   The print control unit 100 includes a microprocessor, a ROM, a RAM, an input / output port, a timer, and the like, and print data (image data to be printed) from a host device (hereinafter referred to as a host device H or an external device H). And the control command is received, the entire printer unit is sequence-controlled, and a printing operation is performed.

I/F制御部110は、上位装置Hに印刷装置Pの情報を送信するとともに、上位装置Hから入力されたコマンドを解析し、上位装置Hから受信したデータを処理する。   The I / F control unit 110 transmits information about the printing apparatus P to the upper apparatus H, analyzes a command input from the upper apparatus H, and processes data received from the upper apparatus H.

受信メモリ120には、I/F制御部110によって上位装置Hから受信された印刷データ等の受信データが保存される。また、設定値保存メモリ211には、印刷動作を制御するための設定値が保存される。   The reception memory 120 stores received data such as print data received from the higher-level apparatus H by the I / F control unit 110. The setting value storage memory 211 stores setting values for controlling the printing operation.

ICリーダ6から読み込まれたデータは、印刷制御部100に入力され、印刷制御部100からデータ処理部210に送られる。データ処理部210は、ICリーダ6から読み込まれたデータや操作部1から入力されたデータを解析し、印刷装置Pの設定値の形式に編集し、設定値保存メモリ211に保存する。   Data read from the IC reader 6 is input to the print control unit 100 and sent from the print control unit 100 to the data processing unit 210. The data processing unit 210 analyzes the data read from the IC reader 6 and the data input from the operation unit 1, edits the data into the setting value format of the printing apparatus P, and saves it in the setting value storage memory 211.

画データ編集メモリ130は、I/F制御部110を介して上位装置Hから入力され、受信メモリ120に一時的に保存された印刷データを受け取り、この印刷データを印刷ヘッドに送信するための印画データ(イメージデータ)として編集するためのメモリである。この画データ編集メモリ130には、編集処理されたイメージデータが保存される。   The image data editing memory 130 receives print data input from the host apparatus H via the I / F control unit 110 and temporarily stored in the reception memory 120, and prints for transmitting the print data to the print head. This is a memory for editing as data (image data). The image data editing memory 130 stores the edited image data.

帯電電圧制御部140は、印刷制御部100の指示により帯電器に電圧を印加して感光ドラムの表面を帯電させるための制御をする。この帯電電圧制御部140は、色ごとに制御部が分かれており、K帯電電圧制御部,Y帯電電圧制御部,M帯電電圧制御部,C帯電電圧制御部を有し、それぞれK帯電器141,Y帯電器142,M帯電器143,C帯電器144への印加電圧を制御している。   The charging voltage control unit 140 performs control for charging the surface of the photosensitive drum by applying a voltage to the charger according to an instruction from the print control unit 100. The charging voltage control unit 140 has a control unit for each color, and includes a K charging voltage control unit, a Y charging voltage control unit, an M charging voltage control unit, and a C charging voltage control unit. , Y charger 142, M charger 143, and C charger 144.

ヘッド制御部150は、画データ編集メモリ130に格納されたイメージデータに従って、印刷ヘッドにより帯電された感光ドラム表面に、光を照射して露光させるための制御をする。このヘッド制御部150は、色ごとに制御部が分かれており、Kヘッド制御部,Yヘッド制御部,Mヘッド制御部,Cヘッド制御部を有し、それぞれKヘッド151,Yヘッド152,Mヘッド153,Cヘッド154にイメージデータを所定のタイミングで送信するための制御をする。   The head control unit 150 performs control for irradiating the photosensitive drum surface charged by the print head with light according to the image data stored in the image data editing memory 130. The head control unit 150 has a control unit for each color, and includes a K head control unit, a Y head control unit, an M head control unit, and a C head control unit. Control is performed to transmit image data to the head 153 and the C head 154 at a predetermined timing.

現像電圧制御部160は、感光ドラム表面に印刷ヘッドにより生成された静電潜像にトナーを付着させるための制御部であって、現像器に対し電圧を印加するための制御をする。この現像電圧制御部160は、K現像電圧制御部,Y現像電圧制御部,M現像電圧制御部,C現像電圧制御部を有しており、それぞれK現像器161,Y現像器162,M現像器163,C現像器164への印加電圧を制御し、それぞれの印刷ヘッドで露光された部分にトナー像を形成する。   The development voltage control unit 160 is a control unit for attaching toner to the electrostatic latent image generated by the print head on the surface of the photosensitive drum, and performs control for applying a voltage to the developing device. The development voltage control unit 160 includes a K development voltage control unit, a Y development voltage control unit, an M development voltage control unit, and a C development voltage control unit. The K development unit 161, the Y development unit 162, and the M development unit, respectively. The voltage applied to the developing device 163 and the C developing device 164 is controlled, and a toner image is formed on the portion exposed by each print head.

転写電圧制御部170は、感光ドラムの表面に生成されたトナー像を印刷媒体に転写するための制御部であって、印刷制御部100の指示を受けて転写器に対し電圧を印加するための制御をする。この転写電圧制御部170は、K転写電圧制御部,Y転写電圧制御部,M転写電圧制御部,C転写電圧制御部を有しており、それぞれK転写器171,M転写器172,M転写器173,C転写器174への印加電圧を制御し、それぞれの現像器で形成されたトナー像を印刷媒体に順次転写する。   The transfer voltage control unit 170 is a control unit for transferring the toner image generated on the surface of the photosensitive drum to the print medium, and applies a voltage to the transfer unit in response to an instruction from the print control unit 100. Take control. The transfer voltage control unit 170 includes a K transfer voltage control unit, a Y transfer voltage control unit, an M transfer voltage control unit, and a C transfer voltage control unit. The K transfer unit 171, the M transfer unit 172, and the M transfer unit, respectively. The voltage applied to the device 173 and the C transfer device 174 is controlled, and the toner images formed by the respective developing devices are sequentially transferred to the printing medium.

モータ制御部180は、各感光ドラム、帯電器、現像器のモータを駆動制御する。このモータ制御部180は、Kモータ181,Yモータ182,Mモータ183,Cモータ184をそれぞれ駆動制御するKモータ制御部,Yモータ制御部,Mモータ制御部,Cモータ制御部を有している。   The motor control unit 180 drives and controls the motors of the photosensitive drums, the charger, and the developing unit. The motor control unit 180 includes a K motor control unit, a Y motor control unit, an M motor control unit, and a C motor control unit that control driving of the K motor 181, Y motor 182, M motor 183, and C motor 184, respectively. Yes.

定着制御部190は、印刷媒体に転写されたトナー像を定着するための制御部であって、印刷制御部100の指示により定着器191に内蔵されたヒータへ電圧を印加するための制御をする。また、定着制御部190は、定着器191の温度を測定するためのサーミスタ192からの検出温度を受け取ってヒータをオン・オフ制御する。さらに、定着制御部190は、定着器191が所定温度に上昇したときに回転駆動させるための定着器モータ193を制御する。   The fixing control unit 190 is a control unit for fixing the toner image transferred to the printing medium, and controls to apply a voltage to the heater built in the fixing device 191 in accordance with an instruction from the printing control unit 100. . Further, the fixing control unit 190 receives the detected temperature from the thermistor 192 for measuring the temperature of the fixing device 191 and controls the heater on / off. Further, the fixing control unit 190 controls a fixing device motor 193 for rotationally driving when the fixing device 191 rises to a predetermined temperature.

搬送モータ制御部200は、印刷媒体を搬送するための搬送ベルトの搬送モータ205を駆動制御する。   A conveyance motor control unit 200 drives and controls a conveyance motor 205 of a conveyance belt for conveying a print medium.

図6により、印刷装置Pにおいての印刷媒体Aの搬送経路を説明する。給紙部3のいずれかの給紙トレイTにセットされた印刷媒体は、印刷機構V内に搬送され、印刷機構Vにおいて印刷されて、排紙部4のいずれかの排紙トレイUに排出される。   With reference to FIG. 6, the conveyance path of the print medium A in the printing apparatus P will be described. The print medium set in one of the paper feed trays T of the paper feed unit 3 is conveyed into the printing mechanism V, printed by the printing mechanism V, and discharged to one of the paper discharge trays U of the paper discharge unit 4. Is done.

図7により、印刷装置Pの印刷機構Vの構成を説明する。印刷機構Vには、K(ブラック)を印刷するKユニット、Y(イエロー)を印刷するYユニット、M(マゼンタ)を印刷するMユニット、およびC(シアン)を印刷するCユニットが順に配置されている。印刷機構V内に搬送された印刷媒体が、これらのユニットを順に通過することにより、上記印刷媒体にカラー画像が印刷される。   The configuration of the printing mechanism V of the printing apparatus P will be described with reference to FIG. The printing mechanism V includes a K unit that prints K (black), a Y unit that prints Y (yellow), an M unit that prints M (magenta), and a C unit that prints C (cyan). ing. As the print medium conveyed into the printing mechanism V passes through these units in order, a color image is printed on the print medium.

図8のフローチャートにより、印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)を説明する。印刷装置Pのオペレータは、印刷媒体Aを梱包している部材Bを取り外し(ステップS0)、給紙部3のx(xは1≦x≦mの整数)番目の給紙トレイTxに印刷媒体Aをセットする(ステップS1)。次に、印刷媒体Aを梱包していた部材BからICチップCが付加された部分を分離し(ステップS2)、給紙トレイTx用のICチップ装着部Ixにセットする(ステップS3)。   A procedure (paper feeding procedure) for setting the print medium A in the printing apparatus P will be described with reference to the flowchart of FIG. The operator of the printing apparatus P removes the member B packing the printing medium A (step S0), and prints the printing medium on the x-th (x is an integer of 1 ≦ x ≦ m) paper feeding unit 3 in the paper feeding unit Tx. A is set (step S1). Next, the part to which the IC chip C is added is separated from the member B that has packed the printing medium A (step S2), and is set in the IC chip mounting portion Ix for the paper feed tray Tx (step S3).

図9のフローチャートにより、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理を説明する。印刷装置Pは、IC装着部Ixに部材Bがセットされたことを各種センサ7で検知すると(ステップS4)、通常の状態である待機モードM0から、ICデータ読取モードM1に遷移する(ステップS5)。そして、ICデータ読取モードM1を終了したら、待機モードM0に戻る(ステップS6)。また、上記ステップS4で部材Bがセットされたことを検知しなければ、待機モードM0を保持する(ステップS6)。   With reference to the flowchart of FIG. 9, processing up to the transition to the IC data reading mode M1 will be described. When the printing device P detects that the member B is set in the IC mounting portion Ix by the various sensors 7 (step S4), the printing device P transitions from the standby mode M0 which is a normal state to the IC data reading mode M1 (step S5). ). When the IC data reading mode M1 ends, the process returns to the standby mode M0 (step S6). If it is not detected in step S4 that the member B is set, the standby mode M0 is held (step S6).

図10および図11のフローチャートにより、データ読取モードM1(図9のステップS5参照)の処理を説明する。印刷装置Pは、給紙トレイTx用のICリーダRxにより、IC装着部Ixに装着されたICチップCに保存されているデータを読み取り(ステップS7)、データの読み取りが成功したか否かを判定する(ステップS8)。   The processing in the data reading mode M1 (see step S5 in FIG. 9) will be described with reference to the flowcharts in FIGS. The printing apparatus P reads data stored in the IC chip C mounted on the IC mounting unit Ix by the IC reader Rx for the paper feed tray Tx (step S7), and determines whether the data reading is successful. Determination is made (step S8).

そして、データの読み取りが失敗した場合は、データ読取モードM1を終了して上記ステップS6(図9参照)の待機モードM0に遷移する。また、データの読み取りが成功した場合は、読み取ったデータの内容を解析し、読み取ったデータが媒体特性データDであるか否かを判定する(ステップS9)。   If the data reading fails, the data reading mode M1 is terminated and the process proceeds to the standby mode M0 in step S6 (see FIG. 9). If the data has been successfully read, the contents of the read data are analyzed to determine whether the read data is the medium characteristic data D (step S9).

上記ステップS9の結果、読み取ったデータが媒体特性データDでない場合には、上記ステップS6(図9参照)の待機モードM0に遷移する。また、上記ステップS9の結果、読み取ったデータが媒体特性データDである場合には、読み取った媒体特性データDを印刷装置Pの動作条件の設定値に変換する設定値変換モードM2に遷移する(ステップS10)。   If the read data is not the medium characteristic data D as a result of step S9, the process proceeds to the standby mode M0 of step S6 (see FIG. 9). If the read data is the medium characteristic data D as a result of step S9, the medium transitions to the set value conversion mode M2 for converting the read medium characteristic data D into the set value of the operating condition of the printing apparatus P ( Step S10).

設定値変換モードM2において、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれている形状データD2(図2参照)を検出し(図11のステップS11)、このデータD2に含まれているサイズから印刷媒体Aを包含する最小の長方形を算出し、その長辺の長さαxと短辺の長さβxを、給紙トレイTxの印刷媒体のサイズとして割り出し(ステップS12)、設定値変換モードM2を終了する。   In the set value conversion mode M2, the data processing unit 210 detects the shape data D2 (see FIG. 2) included in the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S11 in FIG. 11), and the data D2 A minimum rectangle including the printing medium A is calculated from the included size, and the long side length αx and the short side length βx are calculated as the size of the printing medium in the paper feed tray Tx (step S12). Then, the set value conversion mode M2 is terminated.

そして、上記ステップS12で算出された給紙トレイTxの印刷媒体のサイズ(αx,βx)を給紙トレイTx用の印刷媒体サイズデータとして設定値保存メモリ211に保存し(図10のステップS13)、データ読取モードM1を終了して上記ステップS6(図9参照)の待機モードM0に遷移する。   Then, the print medium size (αx, βx) calculated in step S12 is stored in the set value storage memory 211 as print medium size data for the paper feed tray Tx (step S13 in FIG. 10). Then, the data reading mode M1 is terminated, and the process proceeds to the standby mode M0 in step S6 (see FIG. 9).

なお、印刷装置Pは、全ての給紙トレイT1〜Tmについて、上記ステップS0〜S13の処理をすることが可能である。   Note that the printing apparatus P can perform the processes of steps S0 to S13 for all of the paper feed trays T1 to Tm.

図12のフローチャートにより、適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理を説明する。I/F制御部110によって外部装置Hから印刷データを受信すると(ステップS14)、データ処理部210で上記印刷データを解析し、印刷サイズ(a,b)を算出する(ステップS15)。ここで、aは長方形の長辺の長さ、bは短辺の長さであり、a≧bである。また、印刷サイズ(a,b)は、例えばその印刷データの印刷に最適な印刷媒体のサイズである。   With reference to the flowchart of FIG. 12, an automatic determination process for a suitable paper feed tray (print medium) will be described. When the print data is received from the external device H by the I / F control unit 110 (step S14), the data processing unit 210 analyzes the print data and calculates the print size (a, b) (step S15). Here, a is the length of the long side of the rectangle, b is the length of the short side, and a ≧ b. The print size (a, b) is, for example, the optimum print medium size for printing the print data.

さらに、データ処理部210は、上記ステップS15で算出された印刷サイズ(a,b)を、上記ステップS13(図10参照)で保存しておいた印刷媒体のサイズ(αx,βx)比較して、印刷に適合するサイズの印刷媒体がセットされた給紙トレイTxを探す(ステップS16)。   Further, the data processing unit 210 compares the print size (a, b) calculated in step S15 with the size (αx, βx) of the print medium stored in step S13 (see FIG. 10). A paper feed tray Tx in which a print medium of a size suitable for printing is set is searched (step S16).

上記ステップS16では、給紙トレイ番号xに1を代入し(ステップS16a)、α1≧aかつβ1≧bであるか否かを判定する(ステップS16b)。そして、α1≧aかつβ1≧bであれば、給紙トレイT1を適合する給紙トレイとする。また、α1<aまたはβ1<bであれば、給紙トレイ番号xに1を付加してx=2とし(ステップS16c)、x>m(つまり2>m)であるか否かを判定する(ステップS16d)。   In step S16, 1 is substituted into the paper feed tray number x (step S16a), and it is determined whether α1 ≧ a and β1 ≧ b are satisfied (step S16b). If α1 ≧ a and β1 ≧ b, the paper feed tray T1 is set as a suitable paper feed tray. If α1 <a or β1<b, 1 is added to the paper feed tray number x to set x=2 (step S16c), and it is determined whether x> m (that is, 2> m). (Step S16d).

上記ステップS16dの結果、x>mであれば、適合する給紙トレイがなかったものとする。また、x≦mであれば、上記ステップS16bに戻り、α2≧aかつβ2≧bであるか否かを判定する。以下、適合する給紙トレイが見つかるまで、3≦x≦mについて、同様に上記ステップS16bの判定をする。   If x> m as a result of step S16d, it is assumed that there is no suitable paper feed tray. If x ≦ m, the process returns to step S16b to determine whether α2 ≧ a and β2 ≧ b. Thereafter, until a suitable paper feed tray is found, the determination in step S16b is similarly performed for 3 ≦ x ≦ m.

上記ステップS16において、適合する給紙トレイがあれば、上記ステップS16終了時のxは1からmまでのいずれか値であり、給紙トレイTxが適合する給紙トレイ(αx≧aかつβx≧bを満足する印刷媒体がセットされた給紙トレイ)である。また、適合する給紙トレイがなければ(全ての給紙トレイT1〜Tmについてαx<aまたはβx<bであれば)、上記ステップS16終了時のxはm+1である。   In step S16, if there is a suitable paper feed tray, x at the end of step S16 is any value from 1 to m, and the paper feed tray Tx is suitable for the paper feed tray (αx ≧ a and βx ≧ a paper feed tray in which a print medium satisfying b is set. If there is no suitable paper feed tray (if αx <a or βx <b for all paper feed trays T1 to Tm), x at the end of step S16 is m + 1.

従って、上記ステップS16終了時にx>mであるか否かを判定し(ステップS160)、x≦mであって、適合する給紙トレイが給紙トレイTxである場合には、その給紙トレイTxの給紙経路の搬送モータ205を駆動して、給紙トレイTxから給紙し(ステップS17)、印刷を実行する(ステップS18)。   Accordingly, it is determined whether or not x> m at the end of step S16 (step S160). If x ≦ m and the suitable paper feed tray is the paper feed tray Tx, the paper feed tray is determined. The transport motor 205 of the Tx paper feed path is driven to feed paper from the paper feed tray Tx (step S17), and printing is executed (step S18).

また、上記ステップS16終了時にx>mであって、全ての給紙トレイT1〜Tmが適合しない場合は、印刷を中止し(ステップS19)、表示部2に「現在セットされている用紙が印刷しようとする画像データに適さない」ことを通知する内容の警告メッセージを表示する(ステップS20)。さらに、I/F制御部110によって印刷クライアントである外部装置Hに上記ステップS20と同様の内容の警告メッセージを送信して通知する(ステップS21)。   If x> m at the end of step S16 and all the paper feed trays T1 to Tm are not suitable, printing is stopped (step S19), and “currently set paper is printed” is displayed on the display unit 2. A warning message with a content notifying that “it is not suitable for the image data to be tried” is displayed (step S20). Further, the I / F control unit 110 transmits and notifies a warning message having the same contents as in step S20 to the external device H that is a print client (step S21).

上記ステップS18の印刷実行の動作について、図4により以下に詳細に説明する。印刷装置Pの印刷制御部100は、I/F制御部110を介して上位装置Hから送信された制御コマンドおよび印刷データを受信する。印刷制御部100は、上位装置Hによって印刷指示を受けると、定着制御部190に指示を出し、ヒータを内蔵した定着器191が使用可能な温度範囲にあるかどうかをサーミスタ192により検出する。   The printing execution operation in step S18 will be described in detail below with reference to FIG. The print control unit 100 of the printing apparatus P receives a control command and print data transmitted from the upper apparatus H via the I / F control unit 110. When the printing control unit 100 receives a printing instruction from the host apparatus H, the printing control unit 100 issues an instruction to the fixing control unit 190, and the thermistor 192 detects whether or not the fixing device 191 incorporating the heater is within a usable temperature range.

上記使用可能な温度範囲になければ、ヒータをオンにして、使用可能な温度範囲になるまで定着器191を加熱する。定着器191が所定温度に上昇したときに、定着制御部190は、定着器モータ193に指示を出し、定着器モータ193を駆動して定着器191を回転動作させる。   If the temperature is not within the usable temperature range, the heater is turned on and the fixing device 191 is heated until the usable temperature range is reached. When the fixing device 191 rises to a predetermined temperature, the fixing control unit 190 instructs the fixing device motor 193 to drive the fixing device motor 193 to rotate the fixing device 191.

次に、印刷制御部100は、モータ制御部180を介して各感光ドラム、帯電器、現像器用モータを駆動し、同時に帯電電圧制御部140、現像電圧制御部160、転写電圧制御部170に指示を出し、それぞれの色の帯電器、現像器、転写器に電圧を印加する。   Next, the print control unit 100 drives each photosensitive drum, charger, and developer motor via the motor control unit 180, and simultaneously instructs the charging voltage control unit 140, the development voltage control unit 160, and the transfer voltage control unit 170. The voltage is applied to the charging device, developing device and transfer device of each color.

また、印刷制御部100は、図示しない用紙カセットにセットされている印刷媒体が、用紙残量センサおよび用紙サイズセンサによって検出され、上記印刷媒体の種類に適合した用紙送りを開始するために、搬送モータ制御部200に指示を出し、搬送モータ205によって印刷媒体の搬送が開始される。   Further, the print control unit 100 detects a print medium set in a paper cassette (not shown) by a paper remaining amount sensor and a paper size sensor, and starts a paper feed suitable for the type of the print medium. An instruction is issued to the control unit 200, and the conveyance motor 205 starts conveying the print medium.

ここで、搬送モータ205は、双方向に駆動することが可能であり、最初に逆方向に駆動することによって、印刷媒体は、用紙カセットから取り出され、用紙吸入口センサが検出するまで設定された量だけ送られる。続いて、搬送モータ205を正方向に駆動することによって、印刷媒体は印刷装置Pの印刷機構内に送られる。   Here, the conveyance motor 205 can be driven in both directions, and by first driving in the opposite direction, the print medium is set from the paper cassette until it is detected by the paper inlet sensor. Only quantity will be sent. Subsequently, the printing medium is fed into the printing mechanism of the printing apparatus P by driving the transport motor 205 in the forward direction.

印刷制御部100は、印刷媒体が印刷可能な位置に到達した時点において、タイミング信号を送り、画データ編集メモリ130からイメージデータを読み出してヘッド駆動制御部150に送る。そして、ヘッド駆動制御部150は、1ライン分のイメージデータを受けた時点で、露光手段としてのLEDヘッドにラッチ信号を送り、イメージデータをLEDヘッドに保持させる。また、ヘッド駆動制御部150は、次のタイミング信号を受ける前に、LEDヘッドに印刷駆動信号を送る。その結果、LEDヘッドは、保持されたイメージデータに従って印刷を行い、ラインごとに印刷が行われる。   When the print medium reaches a printable position, the print control unit 100 sends a timing signal, reads the image data from the image data editing memory 130, and sends it to the head drive control unit 150. When the head drive control unit 150 receives image data for one line, the head drive control unit 150 sends a latch signal to the LED head as an exposure unit to hold the image data in the LED head. Further, the head drive control unit 150 sends a print drive signal to the LED head before receiving the next timing signal. As a result, the LED head performs printing according to the stored image data, and printing is performed for each line.

LEDヘッドは、マイナスの電位に帯電させられた感光体ドラムを照射し、感光体ドラムの表面に、電位の上昇したドットによって静電潜像を形成する。そして、マイナスの電位に帯電させられたトナーが電気的な吸引力によって各ドットに吸引され、トナー像が形成される。その後、トナー像は、感光体ドラムと転写器との間隙に形成される転写部に送られる。   The LED head irradiates a photosensitive drum charged to a negative potential, and forms an electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum by dots having an increased potential. Then, the toner charged to a negative potential is attracted to each dot by an electrical attraction force to form a toner image. Thereafter, the toner image is sent to a transfer portion formed in the gap between the photosensitive drum and the transfer device.

一方、印刷制御部100は、転写電圧制御部170に指示を出し、転写器をプラスの電位の転写用高圧を印加する。その結果、転写器は、転写部を通過する印刷媒体にトナー像を転写する。そして、転写されたトナー像を有する印刷媒体は、定着器191に当接して送られ、トナー像は、定着器191の熱によって印刷媒体に定着される。   On the other hand, the print control unit 100 instructs the transfer voltage control unit 170 to apply a transfer high voltage with a positive potential to the transfer unit. As a result, the transfer device transfers the toner image to the print medium that passes through the transfer portion. Then, the printing medium having the transferred toner image is sent in contact with the fixing device 191, and the toner image is fixed on the printing medium by the heat of the fixing device 191.

定着されたトナーを有する印刷媒体は、さらに送られて印刷装置Pの印刷機構内から用紙排出口センサを通り、排紙部4に排出される。印刷が終了し、印刷媒体が用紙排出口センサを通過すると、帯電器、現像器、転写器への電圧の印加を終了し、同時に各モータの動作を停止させる。以降、上記のような動作を繰り返す。   The print medium having the fixed toner is further sent and discharged from the printing mechanism of the printing apparatus P to the paper discharge unit 4 through the paper discharge port sensor. When printing is finished and the print medium passes through the paper discharge port sensor, the application of voltage to the charger, developing device, and transfer device is finished, and the operation of each motor is stopped at the same time. Thereafter, the above operation is repeated.

以上のように実施の形態1によれば、印刷媒体Aの特性データDを、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCから読み込むことが可能になるので、印刷媒体Aの自動判別が可能となり、手動によるデータ入力の手間を軽減できる。また、給紙トレイの自動選択が可能となり、給紙トレイを指定する手間を軽減できる。また、個々の印刷媒体にICチップCを設けないので、印刷媒体の1枚あたりのコストを削減でき、使用済みの印刷媒体を廃棄する際の分別の手間を削減できる。   As described above, according to the first embodiment, the characteristic data D of the print medium A can be read from the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A. It is possible to reduce the labor of manual data input. In addition, automatic selection of the paper feed tray is possible, and the time and labor for designating the paper feed tray can be reduced. Further, since the IC chip C is not provided for each print medium, the cost per print medium can be reduced, and the time and labor required for discarding the used print medium can be reduced.

なお、上記実施の形態1の部材Bでは、図1に示すようにシール状の部材B−2によってICチップCを部材B−1に付加していたが、図13(a)のように、部材B−2が大きく、部材B−1とともにミシン目にそって切り取りが可能な梱包方式や、図13(b)のように、部材B−1の表面もしくは内面に直接ICチップが付加され、ミシン目にそって切り取りが可能な梱包方式や、図13(c)のように、カード状の部材B−2が部材B−1に設けられたポケットに入れられている梱包方式や、図13(d)のように、ICチップCが添付されたカード状の部材B−2が部材B−1によって印刷媒体Aとともに梱包されている梱包方式も可能である。さらには、ICチップCが添付される部材B−2を、部材B−1の内部に付加することや帯状とすることも可能である。   In the member B of the first embodiment, the IC chip C is added to the member B-1 by the seal-like member B-2 as shown in FIG. 1, but as shown in FIG. A packing method in which the member B-2 is large and can be cut along the perforation together with the member B-1, or an IC chip is directly attached to the surface or the inner surface of the member B-1, as shown in FIG. A packing method that can be cut along the perforation, a packing method in which a card-like member B-2 is placed in a pocket provided in the member B-1 as shown in FIG. As shown in (d), a packing method in which the card-like member B-2 with the IC chip C attached is packed together with the print medium A by the member B-1 is also possible. Furthermore, the member B-2 to which the IC chip C is attached can be added to the inside of the member B-1 or can be formed into a strip shape.

また、上記実施の形態1の印刷装置Pでは、ICチップ装着部IxおよびICリーダRxを、給紙トレイTxの前面に設けたが、図14(a)のように給紙トレイTxの底面や、図14(b)のように給紙トレイTxの側面中央や、図14(c)のように給紙トレイTxの側面端部や、図14(c)のように給紙トレイTxの前面の内部に設置することも可能である。   In the printing apparatus P of the first embodiment, the IC chip mounting portion Ix and the IC reader Rx are provided on the front surface of the paper feed tray Tx. However, as shown in FIG. 14B, the center of the side surface of the paper feed tray Tx, the side edge of the paper feed tray Tx as shown in FIG. 14C, and the front surface of the paper feed tray Tx as shown in FIG. It is also possible to install inside.

また、上記実施の形態1の印刷装置Pでは、ICチップ装着部I1〜ImおよびICリーダR1〜Rmを給紙トレイT1〜Tmの前面にそれぞれ設けたが、図15のように給紙トレイT1〜Tmの印刷媒体Aが剥き出しであり、給紙トレイにICリーダおよびICチップ装着部を設けるスペースがない場合には、ICチップ装着部I1〜ImおよびICリーダR1〜Rmを、図15(a)のように印刷装置P本体の前面に直接設けることや、図15(b)のように印刷装置P本体の上面に直接設けることや、図15(b)のように印刷装置P本体の側面に直接設けることも可能である。   In the printing apparatus P of the first embodiment, the IC chip mounting portions I1 to Im and the IC readers R1 to Rm are provided on the front surfaces of the paper feed trays T1 to Tm, respectively. However, as shown in FIG. When the printing medium A of ~ Tm is bare and there is no space for providing the IC reader and IC chip mounting part in the paper feed tray, the IC chip mounting parts I1 to Im and the IC readers R1 to Rm are shown in FIG. ) Directly on the front surface of the printing apparatus P main body as shown in FIG. 15B, directly on the upper surface of the printing apparatus P main body as shown in FIG. 15B, or on the side surface of the printing apparatus P main body as shown in FIG. It is also possible to provide it directly.

また、上記実施の形態1では、適合する印刷媒体がない場合には、印刷装置Pの表示部2や印刷クライアントの外部装置Hに警告メッセージを表示していたが、警告メッセージの他に、操作の指示を促す内容のメッセージを送ることも可能である。   In the first embodiment, when there is no suitable print medium, a warning message is displayed on the display unit 2 of the printing apparatus P or the external apparatus H of the print client. It is also possible to send a message with a content prompting the user.

実施の形態2
図16は本発明の実施の形態2においての印刷媒体Aの梱包物の斜視図である。図16において、梱包材Bは帯状であり、この梱包材Bによって印刷媒体Aは帯封状の形態で梱包されている。また、ICチップCは、梱包材Bに直接付加されている。
Embodiment 2
FIG. 16 is a perspective view of a package of the print medium A in Embodiment 2 of the present invention. In FIG. 16, the packing material B has a band shape, and the printing medium A is packed in a band-sealed form by the packing material B. The IC chip C is directly attached to the packaging material B.

この実施の形態2においての印刷装置Pでは、ICリーダRxは、図14(b)のように、給紙トレイTxの側面内面のほぼ中央に設置されており、目視でその位置を確認できるようになっている。また、ICチップ装着部I1〜Imは設けられていない。   In the printing apparatus P according to the second embodiment, the IC reader Rx is installed almost at the center of the inner surface of the side surface of the paper feed tray Tx as shown in FIG. 14B so that the position can be visually confirmed. It has become. Further, the IC chip mounting portions I1 to Im are not provided.

図17のフローチャートにより、この実施の形態2において印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)を説明する。印刷装置Pのオペレータは、梱包材Bに付加されたICチップCの位置と給紙トレイTxの内面に設置されたICリーダRxの位置が重なるように印刷媒体Aの向きを合わせ(ステップS70)、梱包材Bによって帯封梱包された印刷媒体Aを、梱包材Bを付けたまま、給紙部3のx番目の給紙トレイTxにセットする(ステップS71)。   A procedure (paper feeding procedure) for setting the print medium A in the printing apparatus P in the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. The operator of the printing apparatus P orients the print medium A so that the position of the IC chip C added to the packaging material B and the position of the IC reader Rx installed on the inner surface of the paper feed tray Tx overlap (step S70). Then, the print medium A that is band-wrapped with the packing material B is set in the xth paper feed tray Tx of the paper feed unit 3 with the packing material B attached (step S71).

この実施の形態2においてのICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、データ読取モードM1の処理(設定値変換モードM2の処理を含む)、および適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理は、上記実施形態1においてのステップS4〜S21(図9〜図12参照)と同様である。   Processing until transition to the IC data reading mode M1 in the second embodiment, processing in the data reading mode M1 (including processing in the set value conversion mode M2), and automatic determination of a suitable paper feed tray (printing medium) The processing is the same as steps S4 to S21 (see FIGS. 9 to 12) in the first embodiment.

ただし、この実施の形態2では、ステップS4およびS5(図9参照)において、給紙トレイTxに印刷媒体Aがセットされたことを各種センサ7で検知すると、通常の待機モードM0から、ICデータ読取モードM1に遷移する。   However, in the second embodiment, in steps S4 and S5 (see FIG. 9), when various sensors 7 detect that the print medium A is set on the paper feed tray Tx, the IC data is read from the normal standby mode M0. Transition to the reading mode M1.

以上のように実施の形態2によれば、上記実施の形態1の効果に加え、印刷媒体Aの梱包材BからICチップCを付加した部分を分離する手間が削減できる。また、ICチップCを付加した梱包材Bを印刷媒体Aと一緒にセットできるので、印刷媒体の入れ替えの際、ICチップC付加部分の交換ミスを防止できる。   As described above, according to the second embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to reduce the trouble of separating the portion where the IC chip C is added from the packaging material B of the printing medium A. Further, since the packaging material B to which the IC chip C is added can be set together with the print medium A, it is possible to prevent a mistake in replacement of the IC chip C addition part when the print medium is replaced.

実施の形態3
以下の実施の形態3では、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCに記憶されている媒体特性データD(図2参照)に、上記実施の形態1においての形状データD2に加え、印刷媒体Aの種類を表す種類データD3と、印刷媒体Aの材質を表す材質データD4とを含む。また、上記材質データD4は、印刷媒体Aの厚さを表す情報である重さD4−1を含む。
Embodiment 3
In the following third embodiment, the medium characteristic data D (see FIG. 2) stored in the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A is added to the shape data D2 in the first embodiment. , Type data D3 representing the type of the print medium A, and material data D4 representing the material of the print medium A. The material data D4 includes a weight D4-1 that is information indicating the thickness of the print medium A.

この実施の形態3において、印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、およびデータ読取モードM1の処理は、上記実施の形態1においてのステップS0〜S13(図8〜図11参照)と同様である。   In the third embodiment, the procedure for setting the printing medium A in the printing apparatus P (paper feeding procedure), the processing until the transition to the IC data reading mode M1, and the processing in the data reading mode M1 are the same as those in the first embodiment. Are the same as steps S0 to S13 (see FIGS. 8 to 11).

ただし、この実施の形態3においての設定値変換モードM2の処理は、上記実施の形態1の設定値変換モードM2のステップS12(図11参照)のあとに、図18のステップS22〜S26を設けたものである。なお、図18において、図10または図11と同じステップには同じ符号を付してある。   However, the processing of the set value conversion mode M2 in the third embodiment includes steps S22 to S26 of FIG. 18 after step S12 (see FIG. 11) of the set value conversion mode M2 of the first embodiment. It is a thing. In FIG. 18, the same steps as those in FIG. 10 or FIG.

図18のフローチャートにより、この実施の形態3においての設定値変換モードM2の処理を説明する。上記ステップS11,S12(図11参照)の処理のあと、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれている種類データD3と重さD4−1を検出し(ステップS22)、これらの種類データD3と重さD4−1から印刷媒体Aの厚さ(用紙厚)γxを判別する(ステップS23)。   The processing in the set value conversion mode M2 in the third embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the processes in steps S11 and S12 (see FIG. 11), the data processing unit 210 detects the type data D3 and the weight D4-1 included in the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S22). ), The thickness (paper thickness) γx of the printing medium A is determined from the type data D3 and the weight D4-1 (step S23).

そして、設定値保存メモリ211で保持している用紙厚と定着温度の相関式(1)により、厚さγxから定着温度θxを算出する(ステップS24)。

Figure 2005075384

この相関式(1)によれば、γx<d1であればθx=c1であり、d1≦γx<d2であればθx=c2であり、d2≦γx<d3であればθx=c3であり、d3≦γxであればθx=c4である。 Then, the fixing temperature θx is calculated from the thickness γx by the correlation equation (1) between the sheet thickness and the fixing temperature held in the set value storage memory 211 (step S24).
Figure 2005075384

According to this correlation equation (1), θx = c1 if γx <d1, θx = c2 if d1 ≦ γx <d2, and θx = c3 if d2 ≦ γx <d3. If d3 ≦ γx, θx = c4.

また、厚さγxと定着温度θxから搬送モータ205の速度ηxを判別する(ステップS25)。さらに、厚さγxから転写電圧μxを判別する(ステップS26)。   Further, the speed ηx of the transport motor 205 is determined from the thickness γx and the fixing temperature θx (step S25). Further, the transfer voltage μx is determined from the thickness γx (step S26).

上記ステップS26で転写電圧μxを判別したら、設定値変換モードM2を終了し、上記ステップS13(図10参照)に遷移する。ただし、この実施の形態3では、ステップS13において、給紙トレイTx用の設定データとして、印刷媒体Aのサイズ(αx,βx)とともに、定着温度θx,速度ηx,転写電圧μxが設定値保存メモリ211に保存される。   When the transfer voltage μx is determined in step S26, the set value conversion mode M2 is terminated, and the process proceeds to step S13 (see FIG. 10). However, in the third embodiment, in step S13, as setting data for the paper feed tray Tx, together with the size (αx, βx) of the printing medium A, the fixing temperature θx, the speed ηx, and the transfer voltage μx are set value storage memory. 211 is stored.

この実施の形態3では、上記実施の形態1においての適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理(図12参照)に加え、定着温度と搬送速度と転写電圧の自動最適化処理がなされる。この自動最適化処理は、図19のステップS27〜S29であり、図12の自動判別処理のステップS160とS17の間に設けられる。なお、図19において、図12と同じステップには同じ符号を付してある。   In the third embodiment, in addition to the automatic paper feed tray (print medium) discrimination process (see FIG. 12) in the first embodiment, an automatic optimization process of the fixing temperature, the conveyance speed, and the transfer voltage is performed. The This automatic optimization process is steps S27 to S29 in FIG. 19, and is provided between steps S160 and S17 of the automatic determination process in FIG. In FIG. 19, the same steps as those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals.

図19のフローチャートにより、上記定着温度と搬送速度と転写電圧の自動最適化処理を説明する。ステップS16,S160で給紙トレイTxが適合した場合、サーミスタ192の温度を給紙トレイTx用の定着温度θxに設定し(ステップS27)、搬送モータ205および定着器モータ193の速度を給紙トレイTx用の速度ηxに設定し(ステップS28)、各色用の転写器の電圧である転写電圧を給紙トレイTx用の転写電圧μxに設定して(ステップS29)、図12のステップS17に遷移する。なお、上記ステップS16,S160で適合する給紙トレイがなかった場合は、図12のステップS19に遷移する。   The automatic optimization process of the fixing temperature, the conveyance speed, and the transfer voltage will be described with reference to the flowchart of FIG. When the paper feed tray Tx is suitable in steps S16 and S160, the temperature of the thermistor 192 is set to the fixing temperature θx for the paper feed tray Tx (step S27), and the speeds of the transport motor 205 and the fixing device motor 193 are set to the paper feed tray. The speed ηx for Tx is set (step S28), the transfer voltage that is the voltage of the transfer device for each color is set to the transfer voltage μx for the paper feed tray Tx (step S29), and the process proceeds to step S17 in FIG. To do. If there is no suitable paper feed tray in steps S16 and S160, the process proceeds to step S19 in FIG.

以上のように実施の形態3によれば、上記実施の形態1の効果に加え、印刷媒体Aの種類と厚さに適した定着温度と搬送速度と転写電圧を自動で判別して設定することが可能になるので、オペレータが印刷媒体の厚さに関する設定を行う手間を省略できる。また、人為的な設定ミスによる誤印刷や、定着不良による印刷品質の低下を防止できる。   As described above, according to the third embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, the fixing temperature, the conveyance speed, and the transfer voltage suitable for the type and thickness of the printing medium A are automatically determined and set. Therefore, it is possible to save the operator from setting the print medium thickness. Further, it is possible to prevent erroneous printing due to human setting mistakes and deterioration of print quality due to fixing failure.

実施の形態4
以下の実施の形態4では、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCに記憶されている媒体特性データD(図2参照)に、上記実施の形態1においての形状データD2に加え、印刷媒体Aの商品情報である商品データD1を含む。また、この商品データD1は、印刷媒体Aの1枚あたりの価格(単価)を表す情報である価格D1−2を含む。
Embodiment 4
In the following fourth embodiment, medium characteristic data D (see FIG. 2) stored in the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A is added to the shape data D2 in the first embodiment. , Including product data D1 which is product information of the print medium A. The product data D1 includes a price D1-2 that is information representing a price (unit price) per sheet of the print medium A.

この実施の形態4において、印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、およびデータ読取モードM1の処理は、上記実施の形態1においてのステップS0〜S13(図8〜図11参照)と同様である。   In the fourth embodiment, the procedure for setting the printing medium A in the printing apparatus P (paper feeding procedure), the processing until the transition to the IC data reading mode M1, and the processing in the data reading mode M1 are the same as those in the first embodiment. Are the same as steps S0 to S13 (see FIGS. 8 to 11).

ただし、この実施の形態4においての設定値変換モードM2の処理は、上記実施の形態1の設定値変換モードM2のステップS12(図11参照)のあとに、図20のステップS30,S31を設けたものである。なお、図20において、図10または図11と同じステップには同じ符号を付してある。   However, the processing in the set value conversion mode M2 in the fourth embodiment includes steps S30 and S31 in FIG. 20 after step S12 (see FIG. 11) in the set value conversion mode M2 in the first embodiment. It is a thing. In FIG. 20, the same steps as those in FIG. 10 or FIG.

図20のフローチャートにより、この実施の形態4においての設定値変換モードM2の処理を説明する。上記ステップS11,S12(図11参照)の処理のあと、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれている価格D1−2を検出し(ステップS30)、この価格D1−2を給紙トレイTxの印刷媒体Aの単価データyxとして設定する(ステップS31)。   The process of the set value conversion mode M2 in the fourth embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the processing in steps S11 and S12 (see FIG. 11), the data processing unit 210 detects the price D1-2 included in the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S30), and this price D1. -2 is set as the unit price data yx of the printing medium A in the paper feed tray Tx (step S31).

上記ステップS31で単価データyxを設定したら、設定値変換モードM2を終了し、上記ステップS13(図10参照)に遷移する。ただし、この実施の形態4では、ステップS13において、給紙トレイTx用の設定データとして、印刷媒体Aのサイズ(αx,βx)とともに、印刷媒体Aの単価データyxが設定値保存メモリ211に保存される。   When the unit price data yx is set in step S31, the set value conversion mode M2 is terminated, and the process proceeds to step S13 (see FIG. 10). However, in the fourth embodiment, the unit price data yx of the print medium A is stored in the set value storage memory 211 together with the size (αx, βx) of the print medium A as the setting data for the paper feed tray Tx in step S13. Is done.

この実施の形態4では、上記実施の形態1においての適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理(図12参照)に加え、印刷媒体の単価についての課金処理がなされる。この課金処理は、図21のステップS32〜S29であり、図12の自動判別処理のステップS160とS17の間に設けられる。なお、図21において、図12と同じステップには同じ符号を付してある。   In the fourth embodiment, in addition to the automatic paper feed tray (print medium) discrimination process (see FIG. 12) in the first embodiment, a billing process for the unit price of the print medium is performed. This billing process is steps S32 to S29 in FIG. 21, and is provided between steps S160 and S17 of the automatic discrimination process in FIG. In FIG. 21, the same steps as those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals.

図21のフローチャートにより、上記印刷媒体の単価についての課金処理を説明する。ステップS16,S160で給紙トレイTxが適合した場合、受信した画像データを印刷するのに必要な印刷媒体の枚数Nを算出し(ステップS32)、この枚数Nと上記ステップS31で保存しておいた単価データyxの積を、単発料金Yi(iは印刷実行の回数)として算出し(ステップS33)、この単発料金Yiを設定値保存メモリ211に保存する(ステップS34)。   The charging process for the unit price of the print medium will be described with reference to the flowchart of FIG. If the paper feed tray Tx is suitable in steps S16 and S160, the number N of print media necessary for printing the received image data is calculated (step S32), and the number N and the number stored in step S31 are saved. The product of the unit price data yx is calculated as a single charge Yi (i is the number of times of printing execution) (step S33), and this single charge Yi is stored in the set value storage memory 211 (step S34).

さらに、前回までの印刷実行のそれぞれの単発料金Y1〜Yi−1の総和に今回の印刷実行の単発料金Yiを累加算して、総料金ΣYiを算出し(ステップS35)、この総料金ΣYiを設定値保存メモリ211に保存して(ステップS36)、図12のステップS17に遷移する。なお、上記ステップS16,S160で適合する給紙トレイがなかった場合は、図12のステップS19に遷移する。   Further, the single charge Yi for the current print execution is cumulatively added to the sum of the single charges Y1 to Yi-1 for the previous print executions to calculate the total charge ΣYi (step S35), and the total charge ΣYi is calculated. The setting value is saved in the setting value saving memory 211 (step S36), and the process proceeds to step S17 in FIG. If there is no suitable paper feed tray in steps S16 and S160, the process proceeds to step S19 in FIG.

図22のフローチャートにより、印刷装置Pのオペレータが課金情報(単発料金Yiおよび総料金ΣYi)を確認する手順を説明する。オペレータが操作部1からコマンド入力すると(ステップS37)、データ処理部210は、そのコマンドに応じて、設定値保存メモリ211から単発料金Yiと総料金ΣYiを読み出して、表示部2に表示する(ステップS38)。   The procedure for the operator of the printing apparatus P to confirm the billing information (single charge Yi and total charge ΣYi) will be described with reference to the flowchart of FIG. When the operator inputs a command from the operation unit 1 (step S37), the data processing unit 210 reads the single charge Yi and the total charge ΣYi from the set value storage memory 211 according to the command and displays them on the display unit 2 ( Step S38).

以上のように実施の形態4によれば、上記実施の形態1の効果に加え、印刷媒体のコスト情報(課金情報)を自動で管理することが可能になるので、管理者の手間を削減できる。   As described above, according to the fourth embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to automatically manage the cost information (billing information) of the print medium, so that the labor of the administrator can be reduced. .

なお、上記実施の形態4では、印刷装置で印刷媒体自体のコストを課金処理する例を説明したが、トナーやインクのような消耗品の課金処理システムをすでにもつ印刷装置にも適用できる。   In the fourth embodiment, an example is described in which the printing device charges the cost of the printing medium itself, but the present invention can also be applied to a printing device that already has a charging processing system for consumables such as toner and ink.

実施の形態5
以下の実施の形態5では、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCに記憶されている媒体特性データD(図2参照)に、上記実施の形態1においての形状データD2に加え、印刷媒体Aの材質データD4を含む。また、この材質データD4は、印刷媒体Aの曲がり難さを表す情報である剛度D4−2を含む。さらに、印刷装置Pは、排紙部4(図3,図6,図7参照)は、2つの排紙トレイU1,U2で構成されるものとする。
Embodiment 5
In the following fifth embodiment, the medium characteristic data D (see FIG. 2) stored in the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A is added to the shape data D2 in the first embodiment. , Material data D4 of the printing medium A is included. Further, the material data D4 includes a stiffness D4-2 that is information indicating the difficulty of bending of the print medium A. Further, in the printing apparatus P, it is assumed that the paper discharge unit 4 (see FIGS. 3, 6, and 7) is configured by two paper discharge trays U1 and U2.

図6および図7より、実施の形態5の印刷装置Pにおいての印刷媒体の排紙経路について説明する。給紙部3のいずれかの給紙トレイTxから給紙された印刷媒体は、搬送モータ205によって搬送されながら印刷され、排紙トレイU1またはU2に排紙される。排紙トレイU1では、印刷経路を搬送されたあと、印刷媒体を180度回転して印刷装置Pの上部方向に排紙する。また、排紙トレイU2では、印刷経路を搬送されたあと、印刷媒体を回転させずに印刷経路と水平に排紙する。   A print medium discharge path in the printing apparatus P according to the fifth embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7. The print medium fed from one of the paper feed trays Tx of the paper feed unit 3 is printed while being transported by the transport motor 205, and is discharged to the paper discharge tray U1 or U2. In the paper discharge tray U1, after the printing path is conveyed, the print medium is rotated 180 degrees and discharged in the upper direction of the printing apparatus P. In the paper discharge tray U2, after the printing path is conveyed, the printing medium is discharged horizontally with the printing path without rotating.

この実施の形態5において、印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、およびデータ読取モードM1の処理は、上記実施の形態1においてのステップS0〜S13(図8〜図11参照)と同様である。   In the fifth embodiment, the procedure for setting the printing medium A in the printing apparatus P (paper feeding procedure), the processing until the transition to the IC data reading mode M1, and the processing in the data reading mode M1 are the same as those in the first embodiment. Are the same as steps S0 to S13 (see FIGS. 8 to 11).

ただし、この実施の形態5においての設定値変換モードM2の処理は、上記実施の形態1の設定値変換モードM2のステップS12(図11参照)のあとに、図23のステップS40〜S44を設けたものである。なお、図23において、図10または図11と同じステップには同じ符号を付してある。   However, the processing in the set value conversion mode M2 in the fifth embodiment includes steps S40 to S44 in FIG. 23 after step S12 (see FIG. 11) in the set value conversion mode M2 in the first embodiment. It is a thing. In FIG. 23, the same steps as those in FIG. 10 or FIG.

図23のフローチャートにより、この実施の形態5においての設定値変換モードM2の処理を説明する。上記ステップS11,S12(図11参照)の処理のあと、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれている剛度D4−2を検出し(ステップS40)、この剛度D4−2を給紙トレイTxの印刷媒体Aの剛度データδxとして設定する(ステップS41)。   The processing of the set value conversion mode M2 in the fifth embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the processes in steps S11 and S12 (see FIG. 11), the data processing unit 210 detects the stiffness D4-2 included in the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S40), and this stiffness D4. -2 is set as the stiffness data δx of the printing medium A of the paper feed tray Tx (step S41).

さらに、剛度データδxをあらかじめ定められた基準値Γと比較し(ステップS42)、δx≦Γである場合は、排紙トレイU1を排紙先として設定し、δx>Γである場合は、排紙トレイU2を排紙先として設定する(ステップS44)。   Further, the stiffness data δx is compared with a predetermined reference value Γ (step S42). If δx ≦ Γ, the paper discharge tray U1 is set as the paper discharge destination, and if δx> Γ, the rigidity data δx is discharged. The paper tray U2 is set as a paper discharge destination (step S44).

排紙先を設定したら、設定値変換モードM2を終了し、上記ステップS13(図10参照)に遷移する。ただし、この実施の形態5では、ステップS13において、給紙トレイTx用の設定データとして、印刷媒体Aのサイズ(αx,βx)とともに、印刷媒体Aの剛度データδxおよび設定された排紙先が設定値保存メモリ211に保存される。   When the paper discharge destination is set, the set value conversion mode M2 is terminated, and the process proceeds to step S13 (see FIG. 10). However, in the fifth embodiment, in step S13, the setting data for the paper feed tray Tx includes the print medium A size (αx, βx), the stiffness data δx of the print medium A, and the set discharge destination. It is stored in the set value storage memory 211.

この実施の形態5では、上記実施の形態1においての適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理(図12参照)に加え、排紙トレイ(印刷媒体の排出経路)の自動選択処理がなされる。この自動選択処理は、図24のステップS45であり、図12の自動判別処理のステップS160とS17の間に設けられる。   In the fifth embodiment, in addition to the automatic paper feed tray (print medium) discrimination process (see FIG. 12) in the first embodiment, the automatic selection process of the paper discharge tray (print medium discharge path) is performed. Made. This automatic selection process is step S45 of FIG. 24, and is provided between steps S160 and S17 of the automatic discrimination process of FIG.

図24のフローチャートにより、上記排紙トレイの自動設定処理を説明する。ステップS16,S160で給紙トレイTxが適合した場合、その給紙トレイTxの印刷媒体Aの剛度データδxに応じて適合する排紙先として上記ステップS43で設定した排紙トレイU1またはS44で設定した排紙トレイU2を、排紙先として選択して(ステップS45)、図12のステップS17に遷移する。なお、上記ステップS16,S160で適合する給紙トレイがなかった場合は、図12のステップS19に遷移する。   The automatic discharge tray setting process will be described with reference to the flowchart of FIG. When the paper feed tray Tx is matched in steps S16 and S160, the paper discharge tray U1 or S44 set in step S43 is set as a suitable paper discharge destination according to the stiffness data δx of the printing medium A of the paper feed tray Tx. The discharged paper discharge tray U2 is selected as a paper discharge destination (step S45), and the process proceeds to step S17 in FIG. If there is no suitable paper feed tray in steps S16 and S160, the process proceeds to step S19 in FIG.

以上のように実施の形態5によれば、上記実施の形態1の効果に加え、印刷された印刷媒体の排出経路の自動選択が可能になるので、オペレータの手間を軽減できるとともに、人為的な排出経路の設定ミスによる紙詰まりや、印刷装置の故障、印刷媒体のゆがみを防止できる。   As described above, according to the fifth embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, since it is possible to automatically select the discharge path of the printed print medium, it is possible to reduce the labor of the operator and artificially. It is possible to prevent paper jams caused by incorrect setting of the discharge path, printer failure, and distortion of the print medium.

実施の形態6
以下の実施の形態6では、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCに記憶されている媒体特性データD(図2参照)に、上記実施の形態1においての形状データD2に加え、色データD5を含む。この色データD5は、印刷媒体Aのxy色座標を含む。
Embodiment 6
In the following sixth embodiment, the medium characteristic data D (see FIG. 2) stored in the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A is added to the shape data D2 in the first embodiment. , Including color data D5. The color data D5 includes the xy color coordinates of the print medium A.

この実施の形態6において、印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、およびデータ読取モードM1の処理は、上記実施の形態1においてのステップS0〜S13(図8〜図11参照)と同様である。   In the sixth embodiment, the procedure for setting the printing medium A in the printing apparatus P (paper feeding procedure), the processing until the transition to the IC data reading mode M1, and the processing in the data reading mode M1 are the same as those in the first embodiment. Are the same as steps S0 to S13 (see FIGS. 8 to 11).

ただし、この実施の形態6においての設定値変換モードM2の処理は、上記実施の形態1の設定値変換モードM2のステップS12(図11参照)のあとに、図25のステップS80,S81を設けたものである。なお、図25において、図10または図11と同じステップには同じ符号を付してある。   However, the processing in the set value conversion mode M2 in the sixth embodiment includes steps S80 and S81 in FIG. 25 after step S12 (see FIG. 11) in the set value conversion mode M2 in the first embodiment. It is a thing. In FIG. 25, the same steps as those in FIG. 10 or FIG.

図25のフローチャートにより、この実施の形態6においての設定値変換モードM2の処理を説明する。上記ステップS11,S12(図11参照)の処理のあと、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれている(図2参照)を検出し(ステップS80)、この色データD5から印刷媒体Aのxy色座標を判別し、このxy色座標から給紙トレイTxの印刷媒体について最適なカラーバランスに変更するためのパラメータφx(=φkx,φyx,φmx,φcx)を判別する(ステップS82)。ここで、φkx,φyx,φmx,φcxは、それぞれブラック,シアン,マゼンタ,イエローについてのパラメータである。   The processing of the set value conversion mode M2 in the sixth embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the processes in steps S11 and S12 (see FIG. 11), the data processing unit 210 detects that the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx is contained (see FIG. 2) (step S80), and this color. The xy color coordinates of the print medium A are determined from the data D5, and the parameters φx (= φkx, φyx, φmx, φcx) for changing to the optimum color balance for the print medium of the paper feed tray Tx are determined from the xy color coordinates. (Step S82). Here, φkx, φyx, φmx, and φcx are parameters for black, cyan, magenta, and yellow, respectively.

上記ステップS82で給紙トレイTxの印刷媒体のカラータッチングのためのパラメータφxを判別したら、設定値変換モードM2を終了し、上記ステップS13(図10参照)に遷移する。ただし、この実施の形態6では、ステップS13において、給紙トレイTx用の設定データとして、印刷媒体Aのサイズ(αx,βx)とともに、印刷媒体Aのカラータッチングのパラメータφx(=φkx,φyx,φmx,φcx)が設定値保存メモリ211に保存される。   When the parameter φx for color touching of the printing medium on the paper feed tray Tx is determined in step S82, the setting value conversion mode M2 is terminated, and the process proceeds to step S13 (see FIG. 10). However, in the sixth embodiment, in step S13, as the setting data for the paper feed tray Tx, the print medium A size (αx, βx) and the color touching parameters φx (= φkx, φyx, (φmx, φcx) is stored in the set value storage memory 211.

この実施の形態6では、上記実施の形態1においての適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理(図12参照)に加え、印刷媒体の自動カラーマッチング処理がなされる。この自動カラーマッチング処理は、図26のステップS83〜S86であり、図12の自動判別処理のステップS160とS17の間に設けられる。   In the sixth embodiment, in addition to the automatic paper feed tray (print medium) discrimination process (see FIG. 12) in the first embodiment, a print medium automatic color matching process is performed. This automatic color matching process is steps S83 to S86 in FIG. 26, and is provided between steps S160 and S17 of the automatic discrimination process in FIG.

図26のフローチャートにより、上記印刷媒体の自動カラーマッチング処理を説明する。ステップS16,S160で給紙トレイTxが適合した場合、ヘッド制御部150によって、パラメータφkxに従ってKヘッド151の露光時間を調整し(ステップS83)、パラメータφyxに従ってYヘッド152の露光時間を調整し(ステップS84)、パラメータφmxに従ってMヘッド153の露光時間を調整し、パラメータφcxに従ってCヘッド154の露光時間を調整することにより(ステップS85)、K,Y,M,C各色の濃度を補正して印刷媒体を最適なカラーバランスに変更し、図12のステップS17に遷移する。なお、上記ステップS16,S160で適合する給紙トレイがなかった場合は、図12のステップS19に遷移する。   The automatic color matching processing for the print medium will be described with reference to the flowchart of FIG. When the paper feed tray Tx is matched in steps S16 and S160, the head controller 150 adjusts the exposure time of the K head 151 according to the parameter φkx (step S83), and adjusts the exposure time of the Y head 152 according to the parameter φyx ( In step S84), the exposure time of the M head 153 is adjusted according to the parameter φmx, and the exposure time of the C head 154 is adjusted according to the parameter φcx (step S85), thereby correcting the densities of the K, Y, M, and C colors. The print medium is changed to an optimal color balance, and the process proceeds to step S17 in FIG. If there is no suitable paper feed tray in steps S16 and S160, the process proceeds to step S19 in FIG.

以上のように実施の形態6によれば、上記実施の形態1の効果に加え、自動で印刷媒体に適したカラーバランスに変更し、印刷することが可能となるので、手作業によるカラーマッチング設定を行うことなく、印刷品質を向上できる。   As described above, according to the sixth embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to automatically change to a color balance suitable for a print medium and perform printing, so that manual color matching setting is possible. The print quality can be improved without performing the process.

なお、上記実施の形態6では、カラーの印刷装置についてK,Y,M,C各色の濃度を補正することによってカラーマッチング処理をしたが、モノクロの印刷装置についてK色に限って同様に濃度補正をすることも可能である。   In the sixth embodiment, the color matching process is performed by correcting the density of each color of K, Y, M, and C for the color printing apparatus. However, the density correction is similarly performed only for the K color for the monochrome printing apparatus. It is also possible to do.

実施の形態7
以下の実施の形態7では、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCに記憶されている媒体特性データD(図2参照)に、上記実施の形態1においての形状データD2に加え、プレ印刷データD6を含む。また、このプレ印刷データD6は、プレ印刷の版数(バージョン)を表す情報であるプレ印刷版数を含む。さらに、印刷装置Pで受信される画像データは、その画像データを印刷する専用のプレ印刷用紙の版数(バージョン)データを含んでいる。
Embodiment 7
In the following seventh embodiment, in addition to the shape data D2 in the first embodiment, the medium characteristic data D (see FIG. 2) stored in the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A is added. , Pre-print data D6. The preprint data D6 includes a preprint plate number that is information indicating the preprint plate number (version). Further, the image data received by the printing apparatus P includes plate number (version) data of a dedicated pre-printing sheet for printing the image data.

この実施の形態6において、印刷装置Pに印刷媒体A(プレ印刷された専用印刷媒体)をセットする手順(給紙手順)、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、およびデータ読取モードM1の処理は、上記実施の形態1においてのステップS0〜S13(図8〜図11参照)と同様である。   In the sixth embodiment, a procedure (paper feeding procedure) for setting the printing medium A (preprinted dedicated printing medium) in the printing apparatus P, a process until the transition to the IC data reading mode M1, and a data reading mode M1 This process is the same as steps S0 to S13 (see FIGS. 8 to 11) in the first embodiment.

ただし、この実施の形態7においての設定値変換モードM2の処理は、上記実施の形態1の設定値変換モードM2のステップS12(図11参照)のあとに、図27のステップS50〜S52を設けたものである。なお、図27において、図10または図11と同じステップには同じ符号を付してある。   However, the processing in the setting value conversion mode M2 in the seventh embodiment includes steps S50 to S52 in FIG. 27 after step S12 (see FIG. 11) in the setting value conversion mode M2 in the first embodiment. It is a thing. In FIG. 27, the same steps as those in FIG. 10 or FIG.

図27のフローチャートより、この実施の形態7においての設定値変換モードM2の処理を説明する。上記ステップS11,S12(図11参照)の処理のあと、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれているプレ印刷データD6(図2参照)を検出し(ステップS50)、このプレ印刷データD6から印刷媒体A(プレ印刷された専用印刷媒体)のプレ印刷版数qxを判別し(ステップS51)、この判別したプレ印刷版数qxを給紙トレイTxの印刷媒体についてのプレ印刷の版数として設定する(ステップS52)。   The processing of the set value conversion mode M2 in the seventh embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the processes of steps S11 and S12 (see FIG. 11), the data processing unit 210 detects pre-print data D6 (see FIG. 2) included in the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S50). ), The pre-print plate number qx of the print medium A (pre-printed dedicated print medium) is determined from the pre-print data D6 (step S51), and the determined pre-print plate number qx is used as the print medium of the paper feed tray Tx. Is set as the pre-printed plate number (step S52).

上記ステップS52で給紙トレイTxのプレ印刷版数qxを設定したら、設定値変換モードM2を終了し、上記ステップS13(図10参照)に遷移する。ただし、この実施の形態7では、ステップS13において、給紙トレイTx用の設定データとして、印刷媒体Aのサイズ(αx,βx)とともに、印刷媒体Aの版数qxが設定値保存メモリ211に保存される。   When the pre-printed plate number qx of the paper feed tray Tx is set in step S52, the setting value conversion mode M2 is terminated, and the process proceeds to step S13 (see FIG. 10). However, in the seventh embodiment, in step S13, as the setting data for the paper feed tray Tx, the printing medium A size (αx, βx) and the printing medium A version number qx are stored in the setting value storage memory 211. Is done.

この実施の形態7では、上記実施の形態1においての適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理(図12参照)に加え、適合するプレ印刷版数の自動判別処理がなされる。この版数の自動判別処理は、図28のステップS53〜S57であり、図12の印刷媒体の自動判別処理のステップS160とS17の間に設けられる。   In the seventh embodiment, in addition to the automatic determination processing (see FIG. 12) of the suitable paper feed tray (print medium) in the first embodiment, the automatic determination processing of the suitable pre-printed plate number is performed. This automatic version number discrimination processing is steps S53 to S57 in FIG. 28, and is provided between steps S160 and S17 of the print medium automatic discrimination processing in FIG.

図28のフローチャートにより、上記プレ印刷版数の自動判別処理を説明する。ステップS16,S160で給紙トレイTxが適合した場合、受信した画像データからその画像データの印刷に適合するプレ印刷用紙の版数Qを検出する(ステップS53)。   The automatic discrimination process for the preprinted plate number will be described with reference to the flowchart of FIG. When the paper feed tray Tx is suitable in steps S16 and S160, the plate number Q of the preprinted paper suitable for printing the image data is detected from the received image data (step S53).

そして、上記ステップS52で設定した印刷媒体の版数qxと上記ステップS53で検出した画像データの版数Qを比較し(ステップS54)、Q=qxならば(バージョンが一致していれば)、図12のステップS17に遷移する。なお、上記ステップS16,S160で適合する給紙トレイがなかった場合は、図12のステップS19に遷移する。   Then, the version number qx of the printing medium set in step S52 is compared with the version number Q of the image data detected in step S53 (step S54). If Q = qx (if the versions match), The process proceeds to step S17 in FIG. If there is no suitable paper feed tray in steps S16 and S160, the process proceeds to step S19 in FIG.

また、上記ステップS54でQ≠qxであれば(バージョンが不一致ならば)、印刷を中止し(ステップS55)、表示部2に印刷する画像データとプレ印刷用紙の版数が不一致である旨のメッセージを表示する(ステップS56)。さらに、I/F制御部110によって印刷クライアントである外部装置Hに上記ステップS56と同様の内容の警告メッセージを送信して通知する(ステップS57)。   If Q ≠ qx in step S54 (if the versions do not match), printing is stopped (step S55), and the image data printed on the display unit 2 and the version number of the preprinted paper do not match. A message is displayed (step S56). Further, the I / F control unit 110 transmits and notifies a warning message having the same contents as in step S56 to the external apparatus H that is a print client (step S57).

以上のように実施の形態7によれば、上記実施の形態1の効果に加え、プレ印刷されたような専用の印刷媒体について印刷装置によって自動バージョン管理が可能になるので、誤ってバージョンの異なる専用印刷媒体に印刷することを防止できる。   As described above, according to the seventh embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, automatic version management can be performed on a dedicated print medium such as pre-printed by the printing apparatus. Printing on a dedicated print medium can be prevented.

実施の形態8
以下の実施の形態8では、印刷媒体Aの梱包材Bに付加されたICチップCに記憶されている媒体特性データD(図2参照)に、上記実施の形態1においての形状データD2に加え、リサイクルデータD7を含む。また、このリサイクルデータD7は、その印刷媒体がリサイクルされた回数を表す情報であるリサイクル回数を含む。
Embodiment 8
In the following eighth embodiment, medium characteristic data D (see FIG. 2) stored in the IC chip C added to the packaging material B of the print medium A is added to the shape data D2 in the first embodiment. , Including recycling data D7. The recycle data D7 includes the number of recycles that is information indicating the number of times the print medium has been recycled.

この実施の形態8において、印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)、ICデータ読取モードM1に遷移するまでの処理、およびデータ読取モードM1の処理は、上記実施の形態1においてのステップS0〜S13(図8〜図11参照)と同様である。   In the eighth embodiment, the procedure for setting the printing medium A in the printing apparatus P (paper feeding procedure), the processing until the transition to the IC data reading mode M1, and the processing in the data reading mode M1 are the same as those in the first embodiment. Are the same as steps S0 to S13 (see FIGS. 8 to 11).

ただし、この実施の形態8においての設定値変換モードM2の処理は、上記実施の形態1の設定値変換モードM2のステップS12(図11参照)のあとに、図29のステップS60〜S62を設けたものである。なお、図29において、図10または図11と同じステップには同じ符号を付してある。   However, the processing of the set value conversion mode M2 in the eighth embodiment includes steps S60 to S62 of FIG. 29 after step S12 (see FIG. 11) of the set value conversion mode M2 of the first embodiment. It is a thing. In FIG. 29, the same steps as those in FIG. 10 or FIG.

図29のフローチャートより、この実施の形態7においての設定値変換モードM2の処理を説明する。上記ステップS11,S12(図11参照)の処理のあと、データ処理部210は、給紙トレイTxの媒体特性データDxに含まれているリサイクルデータD7(図2参照)を検出し(ステップS60)、このリサイクルデータD7からリサイクル回数rxを判別し(ステップS61)、この判別したリサイクル回数rxを給紙トレイTxにセットされた印刷媒体のリサイクル回数として設定する(ステップS62)。   The processing of the set value conversion mode M2 in the seventh embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the processes in steps S11 and S12 (see FIG. 11), the data processing unit 210 detects the recycle data D7 (see FIG. 2) included in the medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S60). The recycle number rx is determined from the recycle data D7 (step S61), and the determined recycle number rx is set as the recycle number of the print medium set in the paper feed tray Tx (step S62).

上記ステップS62で給紙トレイTxのリサイクル回数rxを設定したら、設定値変換モードM2を終了し、上記ステップS13(図10参照)に遷移する。ただし、この実施の形態8では、ステップS13において、給紙トレイTx用の設定データとして、印刷媒体Aのサイズ(αx,βx)とともに、印刷媒体Aのリサイクル回数rxが設定値保存メモリ211に保存される。   When the recycle count rx of the paper feed tray Tx is set in step S62, the set value conversion mode M2 is terminated, and the process proceeds to step S13 (see FIG. 10). However, in the eighth embodiment, in step S13, as the setting data for the paper feed tray Tx, the print medium A recycle count rx is stored in the set value storage memory 211 together with the size (αx, βx) of the print medium A. Is done.

この実施の形態8では、上記実施の形態1においての適合する給紙トレイ(印刷媒体)の自動判別処理(図12参照)に加え、リサイクル情報の自動表示処理がなされる。この自動表示処理は、図30のステップS63〜S66であり、図12の印刷媒体の自動判別処理のステップS160とS17の間に設けられる。   In the eighth embodiment, in addition to the automatic discrimination processing (see FIG. 12) of the appropriate paper feed tray (print medium) in the first embodiment, automatic display processing of recycling information is performed. This automatic display process is steps S63 to S66 in FIG. 30, and is provided between steps S160 and S17 of the print medium automatic discrimination process in FIG.

図30のフローチャートにより、上記リサイクル情報の自動表示処理を説明する。ステップS16,S160で給紙トレイTxが適合した場合、その給紙トレイTxの印刷媒体のリサイクル回数rxが1以上か否かを判別する(ステップS63)。リサイクル回数rxが0の場合、リサイクル紙でないと判断し、そのまま図12のステップS17に遷移する。なお、上記ステップS16,S160で適合する給紙トレイがなかった場合は、図12のステップS19に遷移する。   The recycle information automatic display process will be described with reference to the flowchart of FIG. If the paper feed tray Tx is matched in Steps S16 and S160, it is determined whether or not the number of print media recycles rx in the paper feed tray Tx is 1 or more (Step S63). If the number of times of recycling rx is 0, it is determined that the paper is not recycled paper, and the process directly proceeds to step S17 in FIG. If there is no suitable paper feed tray in steps S16 and S160, the process proceeds to step S19 in FIG.

また、上記ステップS63でリサイクル回数rxが1以上の場合は、1回以上リサイクルされた用紙であると判断し、画像データからその画像データを印刷した場合の余白位置を算出し(ステップS64)、印字可能な余白部分があるか判別する(ステップS65)。   If the number of times of recycling rx is 1 or more in step S63, it is determined that the paper has been recycled once or more, and the margin position when the image data is printed is calculated from the image data (step S64). It is determined whether there is a printable margin (step S65).

上記ステップS65で印字可能な余白部分がある場合は、その余白部分に「これはリサイクル紙です」という文字列をリサイクル情報として印字するデータを、上記画像データに付加して(ステップS66)、図12のステップS17に遷移する。また、上記ステップS65で印字可能な余白部分がない場合は、上記文字列(リサイクル情報)を挿入せず、そのまま図12のステップS17に遷移する。   If there is a blank portion that can be printed in step S65, data that prints the character string “This is recycled paper” as the recycling information is added to the blank image in the blank portion (step S66). The process proceeds to step S17 in FIG. If there is no printable margin in step S65, the character string (recycle information) is not inserted and the process proceeds to step S17 in FIG.

以上のように実施の形態8によれば、上記実施の形態1の効果に加え、印刷媒体のリサイクル情報を自動で出力することが可能になるので、印刷媒体ごとにオペレータがリサイクル情報を調査・入力する手間を削減できる。さらに、人為的ミスによるリサイクル情報の誤記を防止することができる。   As described above, according to the eighth embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is possible to automatically output the print medium recycling information. You can reduce the time and effort to enter. In addition, it is possible to prevent errors in recycling information due to human error.

なお、上記実施の形態8では、リサイクル情報として文字列を印字したが、リサイクル情報としてマークやロゴを印字することも可能である。   In the eighth embodiment, a character string is printed as the recycling information. However, a mark or a logo can be printed as the recycling information.

実施の形態9
以下の実施の形態9では、上記実施の形態1において、印刷装置Pの給紙部3が複数の給紙トレイを備え(給紙トレイ数mがm>1を満たし)、それぞれの紙トレイT1〜Tmには、表示部2の付属としてアラーム通知用のLEDが設けられている。
Embodiment 9
In the following ninth embodiment, in the first embodiment, the paper feed unit 3 of the printing apparatus P includes a plurality of paper feed trays (the number m of paper feed trays satisfies m> 1), and each paper tray T1. ~ Tm is provided with an LED for alarm notification as an accessory of the display unit 2.

この実施の形態9において印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)は、上記実施の形態1の給紙手順のステップS3(図8参照)のあとに、図31のステップS90〜S93を設けたものである。なお、図31において、図8と同じステップには同じ符号を付してある。   In the ninth embodiment, the procedure (paper feeding procedure) for setting the printing medium A in the printing apparatus P is performed after step S3 (see FIG. 8) of the paper feeding procedure in the first embodiment, and then step S90 in FIG. To S93. In FIG. 31, the same steps as those in FIG. 8 are denoted by the same reference numerals.

図31のフローチャートにより、この実施の形態9において印刷装置Pに印刷媒体Aをセットする手順(給紙手順)を説明する。上記ステップS3(図8参照)の処理のあと、ICリーダRxは、給紙トレイTx用のICチップ装着部IxにセットされたICチップCから媒体特性データDxを読み取り、設定値保存メモリ211に給紙トレイTxの媒体特性データDxとして保存する(ステップS90)。なお、上記ステップS90の手順は、例えば上記実施の形態1の図9および図10の処理と同様である。   A procedure (paper feeding procedure) for setting the print medium A in the printing apparatus P in the ninth embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. After the process of step S3 (see FIG. 8), the IC reader Rx reads the medium characteristic data Dx from the IC chip C set in the IC chip mounting portion Ix for the paper feed tray Tx and stores it in the setting value storage memory 211. It is stored as medium characteristic data Dx of the paper feed tray Tx (step S90). Note that the procedure of step S90 is the same as the processing of FIGS. 9 and 10 of the first embodiment, for example.

次に、データ処理部210は、設定値保存メモリ211に保存されている他の給紙トレイTzの媒体特性データDz(z≠xかつ1≦z≦m)を全て読み出す(ステップS91)。そして、上記読み取られた媒体特性データDxを、上記読み出した媒体特性データDzの全てと順次比較する(ステップS92)。   Next, the data processing unit 210 reads all the medium characteristic data Dz (z ≠ x and 1 ≦ z ≦ m) of the other paper feed trays Tz stored in the set value storage memory 211 (step S91). Then, the read medium characteristic data Dx is sequentially compared with all of the read medium characteristic data Dz (step S92).

給紙トレイTxにセットされた印刷媒体と同じ仕様の印刷媒体がすでに他の給紙トレイTzのいずれかにセットされており、上記ステップS92で媒体特性データDzのいずれかについてDx=Dzである場合は、その給紙トレイTzのLEDを点灯させて、同じ仕様の印刷媒体がその給紙トレイTzにすでにセットされていることをオペレータに報知する(ステップS93)。   A print medium having the same specifications as the print medium set in the paper feed tray Tx has already been set in any of the other paper feed trays Tz, and Dx = Dz for any of the medium characteristic data Dz in step S92. In this case, the LED of the paper feed tray Tz is turned on to notify the operator that a print medium having the same specification is already set in the paper feed tray Tz (step S93).

また、給紙トレイTxにセットされた印刷媒体と同じ仕様の印刷媒体が他の給紙トレイTzのいずれにもセットされておらず、上記ステップS92で媒体特性データDzの全てについてDx≠Dzである場合は、他の給紙トレイTzのいずれのLEDも点灯させずに、そのまま給紙手順を終了する。   Further, the print medium having the same specification as the print medium set in the paper feed tray Tx is not set in any of the other paper feed trays Tz, and Dx ≠ Dz for all the medium characteristic data Dz in step S92. If there is, the paper feed procedure is terminated without turning on any LEDs of the other paper feed trays Tz.

以上のように実施の形態9によれば、上記実施の形態1の効果に加え、セットする印刷媒体の特性がセット済みの印刷媒体の特性と同じか否かを自動判別してユーザに通知することが可能になるので、同じ仕様の印刷媒体を誤って複数のトレイに設置することを防止できる。   As described above, according to the ninth embodiment, in addition to the effects of the first embodiment, it is automatically determined whether or not the characteristics of the print medium to be set are the same as the characteristics of the set print medium, and the user is notified. Therefore, it is possible to prevent a print medium having the same specification from being erroneously installed in a plurality of trays.

なお、上記実施の形態9では、LEDの点灯によって印刷媒体の特性の重複を通知したが、表示部2にその旨のメッセージを表示することや、外部装置Hにその旨のメッセージを通知することも可能である。   In the ninth embodiment, the duplication of characteristics of the print medium is notified by turning on the LED. However, a message to that effect is displayed on the display unit 2 or a message to that effect is notified to the external device H. Is also possible.

また、上記それぞれの実施の形態では、電子写真方式の印刷装置を例にして説明したが、本発明はインクジェット方式やドットインパクト方式の印刷装置にも適用可能である。また、上記それぞれの実施の形態では、ページプリンタを例にして説明したが、本発明は印刷媒体のサイズの認識を副走査方向のサイズに限定することによりロール紙プリンタにも適用できる。   In each of the above embodiments, the electrophotographic printing apparatus has been described as an example. However, the present invention can also be applied to an inkjet printing apparatus or a dot impact printing apparatus. In each of the above embodiments, a page printer has been described as an example. However, the present invention can also be applied to a roll paper printer by limiting the recognition of the print medium size to the size in the sub-scanning direction.

さらに、上記それぞれの実施の形態においては、印刷媒体の梱包および印刷媒体を扱う装置である画像形成装置(印刷装置)を例に説明したが、被梱包物は印刷媒体に限らず、また、被梱包物を扱う装置は画像形成装置限らない。つまり、被梱包物とこの被梱包物を扱う装置とが消耗部材とこの消耗部材を使用することにより、その機能をはたす装置であるようなもの、あるいは、交換部材と、この交換部材を交換しながら、この交換部材と一体になってこの機能をはたす装置であるようなものであれば、いずれも適用可能である。例えば、インクカートリッジと印刷装置などが挙げられる。   Furthermore, in each of the above-described embodiments, the image forming apparatus (printing apparatus), which is an apparatus for packaging print media and handling print media, has been described as an example. However, the packaged object is not limited to a print medium. The apparatus that handles the package is not limited to the image forming apparatus. In other words, the article to be packed and the device for handling the article to be packed use a consumable member and the consumable member to perform the function, or the exchange member is exchanged for this exchange member. However, any device can be applied as long as it is a device that performs this function integrally with the replacement member. For example, an ink cartridge and a printing device can be used.

本発明の実施の形態1においての印刷媒体の梱包物の斜視図である。It is a perspective view of the packing material of the printing medium in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態においてのICチップのデータ構造図である。It is a data structure figure of IC chip in an embodiment of the invention. 本発明の実施の形態1においての印刷装置の斜視図である。1 is a perspective view of a printing apparatus in Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施の形態1においての印刷装置のブロック構成図である。It is a block block diagram of the printing apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1の印刷装置においてのICリーダとICチップ装着部の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of an IC reader and an IC chip mounting unit in the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態1においての印刷装置の構成図である。It is a block diagram of the printing apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1の印刷装置においての印刷機構の構成図である。It is a block diagram of the printing mechanism in the printing apparatus of Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての他の構成図である。It is another block diagram in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての他の構成図である。It is another block diagram in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1においての他の構成図である。It is another block diagram in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2においての印刷媒体の梱包物の斜視図である。It is a perspective view of the packing material of the printing medium in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態5においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施の形態5においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施の形態6においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 6 of this invention. 本発明の実施の形態6においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 6 of this invention. 本発明の実施の形態7においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 7 of this invention. 本発明の実施の形態7においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 7 of this invention. 本発明の実施の形態8においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 8 of this invention. 本発明の実施の形態8においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 8 of this invention. 本発明の実施の形態9においての処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in Embodiment 9 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

A 印刷媒体
B 部材
C ICチップ
P 印刷装置
1 操作部
2 表示部
3 給紙部
4 排紙部
5 ICチップ装着部
6 ICリーダ
7 各種センサ
100 印刷制御部
110 I/F制御部
120 受信メモリ
130 画データ編集メモリ
140 帯電圧制御部
141 K(ブラック)帯電器
142 Y(イエロー)帯電器
143 M(マゼンタ)帯電器
144 C(シアン)帯電器
150 ヘッド制御部
151 Kヘッド
152 Yヘッド
153 Mヘッド
154 Cヘッド
160 現像電圧制御部
161 K現像器
162 Y現像器
163 M現像器
164 C現像器
170 転写電圧制御部
171 K転写器
172 Y転写器
173 M転写器
174 C転写器
180 モータ制御部
181 Kモータ
182 Yモータ
183 Mモータ
184 Cモータ
190 定着制御部
191 定着器
192 サーミスタ
193 定着器モータ
200 搬送モータ制御部
205 搬送モータ
210 データ処理部
211 設定値保存メモリ
A print medium B member C IC chip P printing apparatus 1 operation unit 2 display unit 3 paper feed unit 4 paper discharge unit 5 IC chip mounting unit 6 IC reader 7 various sensors 100 print control unit 110 I / F control unit 120 reception memory 130 Image data editing memory 140 Voltage control unit 141 K (black) charger 142 Y (yellow) charger 143 M (magenta) charger 144 C (cyan) charger 150 Head control unit 151 K head 152 Y head 153 M head 154 C head 160 development voltage control unit 161 K development unit 162 Y development unit 163 M development unit 164 C development unit 170 transfer voltage control unit 171 K transfer unit 172 Y transfer unit 173 M transfer unit 174 C transfer unit 180 motor control unit 181 K motor 182 Y motor 183 M motor 184 C motor 190 Wearing controller 191 fuser 192 thermistor 193 fuser motor 200 transport motor controller 205 conveying motor 210 data processing unit 211 set value storage memory

Claims (27)

非接触型記憶手段を付加した梱包材によって複数の被梱包物を梱包する梱包方式であって、
上記非接触型記憶手段に、前記被梱包物に関する情報を記憶したことを特徴とする梱包方式。
A packing method for packing a plurality of items to be packed with a packing material to which a non-contact type storage means is added,
A packing system characterized in that information on the packed object is stored in the non-contact type storage means.
請求項1記載の梱包方式において、
前記非接触型記憶手段は、前記梱包材から所定の形状に分離可能であることを特徴とする梱包方式。
In the packing system according to claim 1,
The non-contact type storage means can be separated from the packing material into a predetermined shape.
請求項1記載の梱包方式において、
前記非接触型記憶手段を添付したシール状部材、カード状部材、もしくは帯状部材が前記梱包材の内部もしくは外部に付加されている、
もしくは、さらに前記非接触型記憶手段の周囲の前記部材および前記梱包材に分離用のミシン目が入っている、
または、前記非接触型記憶手段が前記梱包材の内部または外部に直接付加されている、
もしくは、さらに前記非接触型記憶手段の周囲の前記梱包材に分離用のミシン目が入っている、
または、前記非接触型記憶手段を添付したカード状部材もしくは帯状部材が前記梱包材によって前記印刷媒体とともに梱包されている
ことを特徴とする梱包方式。
In the packing system according to claim 1,
A seal-like member, a card-like member, or a strip-like member attached with the non-contact type storage means is added to the inside or outside of the packing material,
Alternatively, the perforation for separation is contained in the member and the packing material around the non-contact type storage means,
Or, the non-contact type storage means is directly added to the inside or outside of the packing material,
Alternatively, the packing material around the non-contact storage means has a perforation for separation.
Or the card-like member or strip | belt-shaped member which attached the said non-contact-type memory | storage means is packed with the said printing medium with the said packing material. The packing system characterized by the above-mentioned.
請求項1記載の梱包方式において、
前記被梱包物が印刷媒体であることを特徴とする梱包方式。
In the packing system according to claim 1,
A packing method wherein the packaged object is a print medium.
請求項4記載の梱包方式において、
前記被梱包物に関する情報は、
品名,型番,ロッド番号,製造年月日,製造者名,販売者名,価格,原材料名のような、前記印刷媒体の商品情報、
サイズ,厚さのような、前記印刷媒体の形状に関する情報、
OHP用紙,光沢紙,プレ印刷紙,専用紙のような、前記印刷媒体の種類に関する情報、
重さ,剛度,ベック平滑度,電気的特性のような、前記印刷媒体の材質に関する情報、
色,白色度,色温度,xy色度座標,反射率のような、前記印刷媒体の色に関する情報、
プレ印刷の版数,プレ印刷の種類のような、プレ印刷内容の特定に関する情報、
廃棄方法,リサイクル回数のような、リサイクルに関する情報、
ミシン目入り,封筒状,シール状のような、前記印刷媒体の加工状態に関する情報
の内の1つ以上の情報を含む
ことを特徴とする梱包方式。
In the packing system according to claim 4,
Information about the packaged items is:
Product information of the print medium, such as product name, model number, rod number, date of manufacture, manufacturer name, seller name, price, raw material name,
Information about the shape of the print medium, such as size, thickness,
Information on the type of print medium, such as OHP paper, glossy paper, pre-printed paper, special paper,
Information about the material of the print media, such as weight, stiffness, Beck smoothness, electrical properties,
Information about the color of the print medium, such as color, whiteness, color temperature, xy chromaticity coordinates, reflectance,
Information regarding the identification of pre-print content, such as the number of pre-prints and the type of pre-print
Information on recycling, such as disposal methods, number of recyclings,
One or more pieces of information regarding the processing state of the print medium, such as perforations, envelopes, and seals, are included.
請求項1記載の梱包方式において、
前記梱包材は、前記被梱包物を帯封状に梱包することを特徴とする梱包方式。
In the packing system according to claim 1,
The packing material is a packing method in which the packing object is packed in a banded shape.
請求項1記載の梱包方式によって梱包された梱包物を使用する画像形成装置であって、
前記被梱包物は、画像形成に使用する消耗部材であり、
前記非接触型記憶手段に記憶されている情報を読み取る読み取り手段と、
読み取られた前記情報に基づいて、前記消耗部材に関する設定をする設定手段と
を有する
ことを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus using a package packed by the packing method according to claim 1,
The packaged item is a consumable member used for image formation,
Reading means for reading information stored in the non-contact type storage means;
An image forming apparatus comprising: a setting unit configured to set the consumable member based on the read information.
請求項7記載の画像形成装置において、
前記非接触型記憶手段は、前記梱包材から所定の形状に分離可能であり、
前記非接触型記憶手段を装着する装着部をさらに有し、
前記読み取り手段は、前記装着部に装着された前記非接触型記憶手段に記憶されている情報を読み取る
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 7.
The non-contact storage means can be separated from the packing material into a predetermined shape,
A mounting portion for mounting the non-contact storage means;
The image forming apparatus, wherein the reading unit reads information stored in the non-contact storage unit mounted on the mounting unit.
請求項8記載の画像形成装置において、
前記消耗部材は、印刷媒体であり、
前記印刷媒体に画像を形成する画像形成手段をさらに有し、
前記設定手段は、前記読み取り情報に基づいて、画像形成に関する設定をする
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 8.
The consumable member is a print medium;
An image forming unit for forming an image on the print medium;
The image forming apparatus, wherein the setting unit performs setting related to image formation based on the read information.
請求項7記載の画像形成装置において、
前記梱包材は、前記印刷媒体を帯封状に梱包するものであり、
前記梱包物をそのまま収納して前記印刷媒体を供給可能な供給部をさらに有し、
前記読み取り手段は、前記供給部に収納されて前記梱包材に付加されたままの前記非接触型記憶手段から前記情報を読み取る
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 7.
The packing material is for packing the print medium in a banded shape,
It further has a supply unit that can store the package as it is and supply the print medium,
The image forming apparatus, wherein the reading unit reads the information from the non-contact type storage unit that is stored in the supply unit and remains attached to the packing material.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
情報を印刷クライアントに通知する情報通知手段、または/および情報を表示する表示手段をさらに有し、
印刷媒体に関する情報を、前記情報通知手段によって前記印刷クライアントに通知する、または/および前記表示手段によって表示する、または/および前記画像形成手段によって印刷媒体に印字する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
An information notifying unit for notifying the print client of information, and / or a display unit for displaying information;
Information relating to a print medium is notified to the print client by the information notification means, and / or displayed by the display means, or / and printed on the print medium by the image forming means.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
印刷の実行および中止を制御する制御手段をさらに有し、
前記設定手段は、前記印刷媒体の形状に関する情報をもとにその印刷媒体のサイズを設定し、
前記制御手段は、画像データから印刷サイズを判別し、この印刷サイズに対して前記印刷媒体のサイズが適合するか否かを判別し、適合すれば印刷を実行し、適合しなければ印刷を中止する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A control means for controlling execution and cancellation of printing;
The setting means sets the size of the print medium based on information on the shape of the print medium,
The control unit determines a print size from the image data, determines whether the size of the print medium is suitable for the print size, performs printing if the size matches, and stops printing if the size does not match An image forming apparatus.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
印刷媒体を供給する複数の供給部と、
印刷の実行および中止を制御する制御手段と
をさらに有し、
前記設定手段は、前記印刷媒体の形状に関する情報をもとにその印刷媒体のサイズを設定するとともに、その印刷媒体がセットされた供給部を設定し、
前記制御手段は、画像データから印刷サイズを判別し、この印刷サイズに適合するサイズの印刷媒体がセットされている供給部があるか否かを判別し、適合する供給部があれば、その供給部の印刷媒体に印刷を実行し、適合する供給部がなければ、印刷を中止する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A plurality of supply units for supplying print media;
Control means for controlling execution and cancellation of printing, and
The setting means sets the size of the print medium based on the information on the shape of the print medium, sets the supply unit in which the print medium is set,
The control means determines the print size from the image data, determines whether there is a supply unit in which a print medium having a size suitable for the print size is set, and if there is a suitable supply unit, supplies the supply unit. An image forming apparatus characterized in that printing is performed on the printing medium of the printing unit and printing is stopped if there is no suitable supply unit.
請求項12または13に記載の画像形成装置において、
適合する印刷媒体がない場合に、警告メッセージまたは操作指示メッセージまたは確認メッセージのような必要なメッセージを印刷クライアントに通知する情報通知手段、または/および前記必要なメッセージを表示する表示手段をさらに有することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 12 or 13,
It further has information notifying means for notifying a print client of a necessary message such as a warning message, an operation instruction message or a confirmation message, and / or a display means for displaying the necessary message when there is no suitable print medium. An image forming apparatus.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
前記印刷媒体上に構成された画像を熱定着させる定着手段をさらに有し、
前記設定手段は、印刷媒体の種類および材質に関する情報をもとに、前記定着手段においての定着温度を設定する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
The image forming apparatus further includes fixing means for thermally fixing the image formed on the print medium,
The image forming apparatus, wherein the setting unit sets a fixing temperature in the fixing unit based on information on a type and a material of a print medium.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
前記印刷媒体を所定の速度で搬送する搬送手段をさらに有し、
前記設定手段は、印刷媒体の種類および材質に関する情報をもとに、前記搬送手段においての搬送速度を設定する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
It further has a conveying means for conveying the print medium at a predetermined speed,
The image forming apparatus, wherein the setting unit sets a conveyance speed in the conveyance unit based on information on a type and a material of a print medium.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
前記印刷媒体上に画像を転写する転写手段をさらに有し、
前記設定手段は、印刷媒体の種類および材質に関する情報をもとに、前記転写手段においての転写条件を設定する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
Further comprising transfer means for transferring an image onto the print medium;
The image forming apparatus, wherein the setting unit sets a transfer condition in the transfer unit based on information on a type and a material of a print medium.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
印刷媒体についての課金処理をする課金処理手段をさらに有し、
前記設定手段は、前記印刷媒体のコストに関する情報をもとに、印刷媒体の単価を設定し、
前記課金処理手段は、印刷枚数および前記単価をもとに課金処理をする
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
Charging processing means for charging the print medium;
The setting means sets a unit price of the print medium based on information on the cost of the print medium,
The image forming apparatus, wherein the charge processing unit performs charge processing based on the number of printed sheets and the unit price.
請求項18記載の画像形成装置において、
前記課金処理手段によって課金処理された金額データを、表示する表示手段または/および印刷クライアントに通知する情報通知手段をさらに有することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 18.
An image forming apparatus, further comprising: a display unit for displaying the amount data for which the billing process is performed by the billing unit, and / or an information notifying unit for notifying the print client.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
印刷媒体の排出する排出部をさらに有し、
前記設定部は、前記印刷媒体の材質に関する情報をもとに、その印刷媒体の排出に適合するいずれかの排出部を選択設定する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A discharge unit for discharging the print medium;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the setting unit selects and sets any one of the discharge units suitable for discharge of the print medium based on information on a material of the print medium.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
画像データの濃度を補正する濃度補正手段をさらに有し、
前記設定手段は、印刷媒体の色に関する情報をもとに、濃度補正のための露光条件を設定し、
前記濃度補正手段は、前記露光条件に従って前記画像データの濃度を補正する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A density correction unit for correcting the density of the image data;
The setting means sets exposure conditions for density correction based on information on the color of the print medium,
The image forming apparatus, wherein the density correction unit corrects the density of the image data according to the exposure condition.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
画像データの色バランスを補正するカラーマッチング手段をさらに有し、
前記画像形成手段は、カラー画像データの画像形成が可能であり、
前記設定手段は、印刷媒体の色に関する情報をもとに、色バランス補正のための露光条件を設定し、
前記カラーマッチング手段は、前記露光条件に従って前記カラー画像データの色バランスを補正する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A color matching means for correcting the color balance of the image data;
The image forming means is capable of image formation of color image data,
The setting means sets exposure conditions for color balance correction based on information on the color of the print medium,
The image forming apparatus, wherein the color matching unit corrects a color balance of the color image data according to the exposure condition.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
印刷の実行および中止を制御する制御手段をさらに有し、
前記設定手段は、プレ印刷内容の特定に関する情報をもとに、前記印刷媒体の版数を設定し、
前記制御手段は、画像データから適合版数を判別し、この適合版数と前記印刷媒体のプレ印刷版数が一致していれば、その印刷媒体での印刷を実行し、前記適合版数と前記印刷媒体のプレ印刷版数が一致していなければ、印刷を中止する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A control means for controlling execution and cancellation of printing;
The setting means sets the version number of the print medium based on information relating to the specification of pre-print contents,
The control means discriminates the compatible version number from the image data, and if the compatible version number and the preprinted version number of the printing medium match, execute printing on the printing medium, An image forming apparatus, wherein printing is stopped if the number of preprinted plates of the printing medium does not match.
請求項23記載の画像形成装置において、
前記版数が一致しない場合に、警告メッセージまたは操作指示メッセージまたは確認メッセージのような必要なメッセージを印刷クライアントに通知する情報通知手段、または/および前記必要なメッセージを表示する表示手段をさらに有する
ことを特徴とする画像形成装置。
24. The image forming apparatus according to claim 23.
The information processing means for notifying the print client of a necessary message such as a warning message, an operation instruction message, or a confirmation message when the version numbers do not match, and / or a display means for displaying the necessary message. An image forming apparatus.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
リサイクルされた印刷媒体であることを示すリサイクル表示を画像データに付加するリサイクル表示付加手段をさらに有し、
前記設定部は、前記印刷媒体のリサイクルに関する情報をもとに、リサイクル回数を設定し、
前記リサイクルデータ付加手段は、前記リサイクル回数が1回以上であれば、画像データに前記リサイクル表示を付加する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A recycle display adding means for adding a recycle display indicating that the print medium is recycled to the image data;
The setting unit sets the number of times of recycling based on information on recycling of the print medium,
The recycle data adding means adds the recycle display to image data when the recycle number is 1 or more.
請求項9または10に記載の画像形成装置において、
印刷媒体がセットされる供給部と、その印刷媒体に関する情報を読み取る前記読み取り手段とを備えて構成される印刷媒体積載部を複数有し、
前記設定手段は、印刷媒体がセットされた印刷媒体積載ユニットと、その印刷媒体積載ユニットで読み取られたその印刷媒体の情報とを関連付けて設定する
ことを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 9 or 10, wherein:
A plurality of print medium stacking units configured to include a supply unit in which a print medium is set and the reading unit that reads information about the print medium;
The image forming apparatus, wherein the setting unit associates and sets a print medium stacking unit on which a print medium is set and information on the print medium read by the print medium stacking unit.
請求項26記載の画像形成装置において、
セットされた印刷媒体が、すでにセットされているいずれかの印刷媒体と同種か否かを判定し、同種であればその旨を通知する判定手段をさらに有することを特徴とする画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 26.
An image forming apparatus, further comprising: a determination unit that determines whether or not the set print medium is the same type as any of the already set print media, and notifies the fact if it is the same type.
JP2003305974A 2003-08-29 2003-08-29 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP4286089B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003305974A JP4286089B2 (en) 2003-08-29 2003-08-29 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003305974A JP4286089B2 (en) 2003-08-29 2003-08-29 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005075384A true JP2005075384A (en) 2005-03-24
JP4286089B2 JP4286089B2 (en) 2009-06-24

Family

ID=34409178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003305974A Expired - Fee Related JP4286089B2 (en) 2003-08-29 2003-08-29 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4286089B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114688A (en) * 2005-10-24 2007-05-10 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and its control method
JP2009086650A (en) * 2007-09-14 2009-04-23 Ricoh Co Ltd Image processor and image forming apparatus
JP2017211544A (en) * 2016-05-26 2017-11-30 株式会社沖データ Replacement unit, developing unit, image forming unit, and image forming apparatus

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02243424A (en) * 1989-03-17 1990-09-27 Ricoh Co Ltd Information reading method of copying paper for copying unit
JPH02278270A (en) * 1989-04-20 1990-11-14 Ricoh Co Ltd Copy paper information reading method used by image forming device
JPH06202422A (en) * 1993-01-06 1994-07-22 Canon Inc Image forming device
JPH09301551A (en) * 1996-05-10 1997-11-25 Ricoh Co Ltd Image forming device
JPH1097109A (en) * 1996-09-25 1998-04-14 Canon Inc Image forming device
JPH11188861A (en) * 1997-12-26 1999-07-13 Canon Inc Data processing apparatus, recording apparatus, and recording method
JP2000289787A (en) * 1999-04-05 2000-10-17 Alps Electric Co Ltd Paper packaging case and printer employing the paper packaging case
JP2000296653A (en) * 1999-04-14 2000-10-24 Seiko Epson Corp Recording medium and recording method
JP2001139164A (en) * 1999-11-11 2001-05-22 Seiko Epson Corp Cut sheet packing member and image formation device
JP2002002974A (en) * 2000-06-23 2002-01-09 Canon Inc Image forming device
JP2002086862A (en) * 2000-09-19 2002-03-26 Seiko Epson Corp Print system and recording medium for use therein
JP2002211645A (en) * 2001-01-19 2002-07-31 Toppan Printing Co Ltd Packaging container having non-contact type ic memory, and commodity information providing method
JP2003295697A (en) * 2002-04-03 2003-10-15 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2004004197A (en) * 2002-05-30 2004-01-08 Ricoh Co Ltd Image forming device

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02243424A (en) * 1989-03-17 1990-09-27 Ricoh Co Ltd Information reading method of copying paper for copying unit
JPH02278270A (en) * 1989-04-20 1990-11-14 Ricoh Co Ltd Copy paper information reading method used by image forming device
JPH06202422A (en) * 1993-01-06 1994-07-22 Canon Inc Image forming device
JPH09301551A (en) * 1996-05-10 1997-11-25 Ricoh Co Ltd Image forming device
JPH1097109A (en) * 1996-09-25 1998-04-14 Canon Inc Image forming device
JPH11188861A (en) * 1997-12-26 1999-07-13 Canon Inc Data processing apparatus, recording apparatus, and recording method
JP2000289787A (en) * 1999-04-05 2000-10-17 Alps Electric Co Ltd Paper packaging case and printer employing the paper packaging case
JP2000296653A (en) * 1999-04-14 2000-10-24 Seiko Epson Corp Recording medium and recording method
JP2001139164A (en) * 1999-11-11 2001-05-22 Seiko Epson Corp Cut sheet packing member and image formation device
JP2002002974A (en) * 2000-06-23 2002-01-09 Canon Inc Image forming device
JP2002086862A (en) * 2000-09-19 2002-03-26 Seiko Epson Corp Print system and recording medium for use therein
JP2002211645A (en) * 2001-01-19 2002-07-31 Toppan Printing Co Ltd Packaging container having non-contact type ic memory, and commodity information providing method
JP2003295697A (en) * 2002-04-03 2003-10-15 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus
JP2004004197A (en) * 2002-05-30 2004-01-08 Ricoh Co Ltd Image forming device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114688A (en) * 2005-10-24 2007-05-10 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus and its control method
JP2009086650A (en) * 2007-09-14 2009-04-23 Ricoh Co Ltd Image processor and image forming apparatus
JP2017211544A (en) * 2016-05-26 2017-11-30 株式会社沖データ Replacement unit, developing unit, image forming unit, and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4286089B2 (en) 2009-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9754195B2 (en) Image forming apparatus with a reader with changeable positions
US8390859B2 (en) Image forming device and image forming method for printing transparent developers with different particle sizes
JP4781916B2 (en) Image forming apparatus and method for discriminating compatible parts in image forming apparatus
EP2592497A2 (en) Image forming apparatus
US8588626B2 (en) Apparatus and output setting method of consumed status of consumable items of the apparatus
US9137409B2 (en) Electronic apparatus and image forming apparatus
US8971733B2 (en) Image forming unit and image forming apparatus
JP2012053361A (en) Image forming device and image forming method
JP5685947B2 (en) Toner container and image forming apparatus
JP4286089B2 (en) Image forming apparatus
JP4772724B2 (en) Image forming apparatus
JP2005208105A (en) Image forming apparatus and image forming method therefor
US7110691B2 (en) Image forming apparatus
US8041274B2 (en) Image forming system
US9665051B2 (en) Image forming apparatus with detachable fixing device, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP3095008B2 (en) Consumable unit and image forming apparatus using the same
WO2023026736A1 (en) Image formation device, image formation method
WO2023026737A1 (en) Image-forming apparatus and image-forming method
JP2002002974A (en) Image forming device
JP2007093833A (en) Image forming apparatus
JP2021149014A (en) Printing device
JP4890118B2 (en) Image forming apparatus
JP2020122890A (en) Image forming apparatus
JP2009175175A (en) Image forming apparatus
JP2019124857A (en) Image forming apparatus and image forming program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees