JP2005063116A - Wireless storage device, wireless storage system and method of wireless communication - Google Patents
Wireless storage device, wireless storage system and method of wireless communication Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005063116A JP2005063116A JP2003291725A JP2003291725A JP2005063116A JP 2005063116 A JP2005063116 A JP 2005063116A JP 2003291725 A JP2003291725 A JP 2003291725A JP 2003291725 A JP2003291725 A JP 2003291725A JP 2005063116 A JP2005063116 A JP 2005063116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- priority
- wireless
- storage device
- attribute
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、無線回線を介して記憶されたデータの通信を行う無線記憶装置、無線記憶システムおよび無線通信方法に関する。 The present invention relates to, for example, a wireless storage device, a wireless storage system, and a wireless communication method for communicating data stored via a wireless line.
従来、家庭内で静止画、動画、データファイル等、情報の共有化を実現する場合、パーソナルコンピュータのハードディスクを利用するのが一般的である。最近はネットワーク対応のハードディスクが売られるようになり、パーソナルコンピュータが必ずしも無くても情報の共有化が実現できるようになってきた。 Conventionally, when sharing information such as still images, moving images, data files, etc. at home, a hard disk of a personal computer is generally used. Recently, network compatible hard disks have been sold, and it has become possible to share information without a personal computer.
このように家庭内で情報を共有しようとすると各部屋間にある装置同士をどのように配線接続するかが重要な課題であった。無線通信手段は既存の家屋で工事を行うことなく装置間を接続できるため、近年無線LAN(local Area Network)の普及が著しいものとなった。 Thus, when information is to be shared in the home, how to wire-connect devices between the rooms is an important issue. Since wireless communication means can connect devices without performing construction work in existing houses, wireless LAN (local area network) has become widespread in recent years.
図13は、従来のネットワーク対応のハードディスクと無線LANを組み合わせて無線通信によって部屋間の配線問題を解決する事例を示す図である。図13において、ハードディスク131には無線LAN133がLANケーブル132によって接続されている。ノート型パーソナルコンピュータ135、カメラ134等に無線LAN133を接続して、無線LAN133経由でハードディスク131にアクセスすることにより情報の共有が可能となっていた。 FIG. 13 is a diagram showing an example of solving a wiring problem between rooms by wireless communication by combining a conventional hard disk compatible with a network and a wireless LAN. In FIG. 13, a wireless LAN 133 is connected to a hard disk 131 by a LAN cable 132. Information can be shared by connecting a wireless LAN 133 to a notebook personal computer 135, a camera 134, etc., and accessing the hard disk 131 via the wireless LAN 133.
図14は、従来のLANにスタンドアローンで接続可能なネットワークハードディスクを示す図である。図14において、ネットワークハードディスク141にスタンドアローンでLANケーブル148とのLAN接続機能を設けて、テレビジョン受像機142、DVD(Digital Versatile Disc)プレーヤ143、ゲーム機144、オーディオ再生装置145、ノート型パーソナルコンピュータ146、デスクトップ型パーソナルコンピュータ147等にLANケーブル148を接続して、LANケーブル148経由でネットワークハードディスク141にアクセスすることにより情報の共有が可能となっていた。 FIG. 14 is a diagram showing a network hard disk that can be connected to a conventional LAN in a stand-alone manner. In FIG. 14, a network hard disk 141 is provided with a LAN connection function with a stand-alone LAN cable 148, a television receiver 142, a DVD (Digital Versatile Disc) player 143, a game machine 144, an audio playback device 145, a notebook personal computer. Information can be shared by connecting a LAN cable 148 to a computer 146, a desktop personal computer 147, etc., and accessing the network hard disk 141 via the LAN cable 148.
特許文献1には、無線ネットワークを用いて他のシステムと共存するための伝送例として、送信元伝送装置で、情報を所定のサイズにフラグメント処理してパケットを形成し、そのパケットをランダムにタイムホッピング処理を施して送信を行い、受信先伝送装置では、パケットを逐次受信処理し、ランダムにタイムホッピング処理されて送信された情報を収集し、元の情報に復元する無線伝送装置が開示されている。
上述した共有する情報には2つのタイプに分類できる。1つは一定の転送速度を保証する必要がある動画像や音楽データのようなファイルであり、もう1つはパーソナルコンピュータのデータや静止画のように転送速度を保証する必要がないファイルである。 The shared information described above can be classified into two types. One is a file such as a moving image or music data that needs to guarantee a certain transfer speed, and the other is a file that does not need to guarantee a transfer speed like personal computer data or still images. .
後者の転送速度を保証する必要がないファイルの場合、転送時間は短ければ短い方が良いが、転送に時間がかかってもユーザーが待ち時間を長く感じたりするものの、システム的に破綻することがない。 For files that do not need to guarantee the latter transfer speed, it is better if the transfer time is short. However, even if it takes a long time to transfer, the user may feel a long wait time, but the system may fail. Absent.
ところが、前者の一定の転送速度を保証する必要があるファイルの場合は、必要以上に高速に送る必要もないが、最低限の転送速度を保証する必要がある。例えば、MPEG(Moving Picture Experts Group)2規格の動画像の場合には2〜20Mbpsの転送速度を確保できないと再生画像が途切れたりするという不都合があった。 However, in the case of a file that needs to guarantee the constant transfer speed of the former, it is not necessary to send it faster than necessary, but it is necessary to guarantee a minimum transfer speed. For example, in the case of a moving picture of MPEG (Moving Picture Experts Group) 2 standard, there is a problem that a reproduced picture is interrupted if a transfer rate of 2 to 20 Mbps cannot be secured.
また、複数のファイル読み出しが同時に行われている場合には、動画像のようなファイルは優先的に送信しなければ転送速度を保証することが難しいという不都合があった。 Further, when a plurality of files are read simultaneously, there is a disadvantage that it is difficult to guarantee the transfer speed unless a file such as a moving image is transmitted with priority.
また、特許文献1では、バッファを持ち、情報の種類に応じて処理が異なる点では本発明と似ているが、バッファの用い方について、特許文献1では、情報の種類に応じて無線通信のプロトコルに複数の処理を設けている(専用の無線回路が必要)。そして、衝突が生じても複数の端末で無線資源を共有することを主眼とするタイムホッピング方式と、衝突が起きて欲しくない(エラーを起こして欲しくない)情報を送るためにタイムホッピングを用いない方式の2つを使い分けている。ここで、バッファに格納された情報にはタイムホッピングするか否かのフラグが付加されていると考えられる。特許文献1では送信順ではなく、衝突の有無であり、ホッピングの有り無しで送信期間が分別されていて、予め決められた送信時間が来るまで一時的に保管するためにバッファが用いられている。 Patent Document 1 is similar to the present invention in that it has a buffer and processing differs depending on the type of information. However, in Patent Document 1, wireless communication is performed in accordance with the type of information. Multiple processes are provided for the protocol (a dedicated radio circuit is required). And even if a collision occurs, a time hopping method that focuses on sharing wireless resources among multiple terminals, and time hopping is not used to send information that does not want a collision to occur (does not cause an error). Two methods are used properly. Here, it is considered that a flag indicating whether or not to perform time hopping is added to the information stored in the buffer. In Patent Document 1, the transmission period is sorted according to whether or not there is a collision, not the transmission order, and whether or not there is hopping, and a buffer is used to temporarily store until a predetermined transmission time comes. .
これに対して、本発明では、無線通信のプロトコルは1種類だけで、従来の無線通信方式をそのまま用いて、情報の種類(優先順位)に応じた順番でパケットを送信することを実現している。ここで、バッファに格納された情報には優先順位(送信順)のフラグか付加されているか、優先順位別のバッファに分けられているかのどちらかであり、本発明では送信順を入れ替えるためにバッファを用いて、バッファに格納された情報(特に優先順位の低いもの)がいつ送信されるか予め決められていない。 On the other hand, in the present invention, there is only one type of wireless communication protocol, and the conventional wireless communication method is used as it is, and packets are transmitted in the order according to the type of information (priority order). Yes. Here, either the priority (transmission order) flag is added to the information stored in the buffer, or the information is divided into buffers according to priority. In the present invention, the transmission order is changed. Using the buffer, it is not predetermined when information stored in the buffer (especially low priority) is transmitted.
本発明は、無線回線を介してデータの属性に応じた優先順位に従ってデータの読み出しまたは書き込みが可能な無線記憶装置であるワイヤレスネットワークストレージ装置を実現することができる無線記憶装置、無線記憶システムおよび無線通信方法を実現することを課題とする。 The present invention provides a wireless storage device, a wireless storage system, and a wireless storage device that can realize a wireless network storage device that is a wireless storage device capable of reading or writing data according to a priority order according to data attributes via a wireless line. An object is to realize a communication method.
上記課題を解決し、本発明の目的を達成するため、本発明の無線記憶装置は、データの種類が区別できる属性と合わせてデータを保持する記憶部と、書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵して、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力する制御部と、制御部から指示された優先順位に従ってデータ送信を行う無線通信部と、を備え、無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能なものである。 In order to solve the above problems and achieve the object of the present invention, a wireless storage device of the present invention includes a storage unit that holds data together with an attribute that can distinguish the type of data, and a rewritable memory. Built-in attribute / priority correspondence table, determines the priority from the attribute of the data requested to be read, outputs the data priority along with the transmission data, and according to the priority specified by the control unit A wireless communication unit that performs data transmission, and can read or write data in units of files from other devices via a wireless line.
また、本発明の無線記憶システムは、データの種類が区別できる属性と合わせてデータを保持する記憶部と、書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵して、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力する制御部と、上記制御部から指示された優先順位に従ってデータ送信を行う無線通信部と、を有し、無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能な無線記憶装置と、無線回線を介して無線記憶装置に対してデータの書き込み時にはデータを送信し、読み出し時にはファイル読み出しのアクセスを行い、無線記憶装置から転送されたデータを受信する無線端末装置とを備えたものである。 In addition, the wireless storage system of the present invention incorporates a storage unit that holds data together with attributes that can distinguish data types, and a correspondence table of data attributes and priorities on a rewritable memory for reading. A control unit that determines the priority order from the attribute of the requested data and outputs the data priority order together with the transmission data; and a wireless communication unit that transmits data according to the priority order specified by the control unit. , A wireless storage device capable of reading or writing data in units of files from other devices via a wireless line, and transmitting data when writing data to the wireless storage device via a wireless line, and reading a file when reading And a wireless terminal device that receives data transferred from the wireless storage device.
また、本発明の無線通信方法は、受信時に、無線通信部によりデータ受信を行うステップと、書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵する制御部により、書き込み要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、受信データとともにデータの優先順位を出力するステップと、制御部から指示された優先順位に従ってデータの種類が区別できる属性と合わせてデータを記憶部に保持するステップと、送信時に、データの種類が区別できる属性と合わせて記憶部に保持されたデータを読み出すステップと、書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵する制御部により、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力するステップと、制御部から指示された優先順位に従って無線通信部によりデータ送信を行うステップと、を備え、無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能な無線記憶装置におけるものである。 The wireless communication method of the present invention also includes a step of receiving data by the wireless communication unit at the time of reception, and a control unit having a correspondence table of data attributes and priorities in a rewritable memory, Data is stored in the storage unit together with the step of determining the priority order from the attribute of the data that has been received, outputting the priority order of the data together with the received data, and the attribute capable of distinguishing the data type according to the priority order specified by the control unit A step of reading data held in the storage unit together with an attribute capable of distinguishing the type of data at the time of transmission, and a control unit having a correspondence table of data attributes and priorities in a rewritable memory To determine the priority order from the attribute of the data requested to be read, and to output the data priority order together with the transmission data; And a step of transmitting data by a wireless communication unit in accordance with the priority order instructed by the control unit, and a wireless storage device capable of reading or writing data in units of files from other devices via a wireless line .
本発明により、無線回線を介してデータの属性に応じた優先順位に従ってデータの読み出しまたは書き込みが可能な無線記憶装置であるワイヤレスネットワークストレージ装置を実現することができ、これにより、読み出す情報の優先順に応じてファイル転送を行うことができる。したがって、転送速度を保証する必要がないファイルの場合には、優先順位を下げて転送し、一定の転送速度を保証する必要があるファイルの場合は、優先順位を上げて転送して、最低限の転送速度を保証することができる。 According to the present invention, it is possible to realize a wireless network storage device that is a wireless storage device capable of reading or writing data according to the priority order according to the attribute of the data via a wireless line, and thereby, in order of priority of information to be read File transfer can be performed accordingly. Therefore, for files that do not need to guarantee the transfer speed, transfer them with a lower priority, and for files that need to guarantee a certain transfer speed, transfer them with a higher priority. Transfer rate can be guaranteed.
次の条件を本発明を適用する前提とする。
本発明により転送順位を優先させるデータは、オーディオ、動画像ファイルをリアルタイムに読み出す場合に限る。リアルタイム伝送でないオーディオ、動画像や、それ以外のファイル読み出しの場合には伝送速度を保証する必要がない。また、オーディオ、動画像のリアルタイム伝送による書き込みが無いわけではないが、ハードディスクドライブレコーダー等で一旦記録したものを転送することが一般的であり対象外とする。
The following conditions are assumed to apply the present invention.
Data for which priority is given to the transfer order according to the present invention is limited to the case where audio and moving image files are read in real time. There is no need to guarantee the transmission speed in the case of reading audio, moving images and other files other than real-time transmission. In addition, although it is not without writing by real-time transmission of audio and moving images, it is common to transfer what is once recorded by a hard disk drive recorder or the like, and is excluded from the target.
無線通信の転送速度は、読み出されるオーディオ、動画像の情報速度をやっと送れる速度ではなく、その他のデータも同時に転送できるだけの速度を持ち合わせる。そうでなければ、オーディオ、動画像データを優先的に転送する必要性が無くなるためである。 The transfer speed of wireless communication is not the speed at which the information speed of the read audio and moving images can be sent at last, but the speed at which other data can be transferred simultaneously. Otherwise, there is no need to preferentially transfer audio and moving image data.
以下、オーディオ、動画像データを優先的に転送する仕組みを説明するが、その際、オーディオ、動画像データを優先するためにその他のデータ伝送を一切停止させる(待たせる)のではなく、オーディオ、動画像データを伝送した上で、転送速度の余裕分を用いてその他のデータを送ることを意図するものである。 Hereinafter, a mechanism for preferentially transferring audio and moving image data will be described. At that time, in order to prioritize audio and moving image data, other data transmission is not stopped (waiting), but audio, It is intended to transmit other data using the transfer rate margin after transmitting moving image data.
図1は本発明の適用されるワイヤレスネットワークストレージ装置を示す図である。
図1において、このワイヤレスネットワークストレージ装置例では、デジタルスチルカメラ2、ノート型パーソナルコンピュータ3、テレビジョン受像機4が無線LAN兼ハードディスク装置1(ワイヤレス・ネットワーク・ハードディスク;WNHDD)内の情報を共有している。
FIG. 1 is a diagram showing a wireless network storage apparatus to which the present invention is applied.
In FIG. 1, in this wireless network storage device example, a digital still camera 2, a notebook personal computer 3, and a
ここで、例えば、無線LAN兼ハードディスク1装置に動画像のMPEGのファイルが保存されていて、これをテレビジョン受像機4で再生して観賞するような場合には、通常、動画像を再生しながら必要に応じてファイルの内容を転送する、いわゆるリアルタイム伝送が用いられる。この場合には転送速度を保証しなければならない。動画像ファイルを一旦テレビジョン受像機4に転送してから再生することにより、無線通信の転送速度の保証を無くす方法も考えられるが、動画像ファイルは場合によって数GB〜数10GBのサイズがあり、これを一旦テレビジョン受像機4に転送するためにはかなりの時間を要し、見たいときにすぐに見始めることが難しい。
Here, for example, when an MPEG file of a moving image is stored in the wireless LAN / hard disk 1 device, and this is reproduced and viewed on the
そこで、本発明の適用されるワイヤレスネットワークストレージ装置では、無線通信部とストレージデバイスを1つにまとめ、連携させることにより、無線LAN兼ハードディスク1からデジタルスチルカメラ2、ノート型パーソナルコンピュータ3、テレビジョン受像機4などの各装置への転送速度を保証することを実現する。また、反対方向の伝送であるテレビジョン受像機4の内蔵チューナーで受信した動画像を直接無線LAN兼ハードディスク1へ記録する場合には転送速度を保証できないが、動画を記録する場合にはチューナーなどのローカルの記録媒体に一時的に格納した後、必要に応じて情報共有装置に転送するのが一般的と考えられる。
Therefore, in the wireless network storage apparatus to which the present invention is applied, the wireless communication unit and the storage device are combined into one and linked to each other so that the digital still camera 2, the notebook personal computer 3, the television can be connected from the wireless LAN / hard disk 1. The transfer speed to each apparatus such as the
図2は、無線LAN兼ハードディスク装置の構成を示すブロック図である。
図3は、他の無線LAN兼ハードディスク装置の構成を示すブロック図である。
本発明の適用される無線LAN兼ハードディスク装置では、図2に示すように、無線通信部12と、制御部14と、記憶部15とを内蔵し、アンテナ11を介した無線回線を介して他の装置からファイルの読み書きが可能な記憶装置を構成する。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the wireless LAN / hard disk device.
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of another wireless LAN / hard disk device.
As shown in FIG. 2, the wireless LAN / hard disk device to which the present invention is applied includes a
記憶装置としては、ハードディスク、半導体メモリなどパーソナルコンピュータデータ、画像の保存に一般的に利用しているものは利用可能である。記憶部15はデータの種類が区別できる属性を合わせてデータを保持する。通常、ファイル名の拡張子によって使うアプリケーションソフトウェアの対応付けがなされているので、この拡張子を属性とすることも可能である。制御部14は書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表16(或いは、優先順に高い属性リストや、優先順位の高い拡張しリスト)を内蔵する。
As the storage device, those generally used for storing personal computer data and images, such as a hard disk and a semiconductor memory, can be used. The
制御部14は無線通信部12を介してファイル読み出しが行われた場合にデータの属性から優先順位を決定する。優先順位の決定には、データの属性と優先順位の対応表を用いる。制御部14は読み出したファイルデータを優先順位と合わせて無線通信部12に出力する。無線通信部12は制御部から指示された優先順位に従ってデータ送信を行う。
The
制御部14から無線通信部12に優先順位を伝える方法としては次のやり方が考えられる。第1に、送信データに優先順位情報を付加して渡す。これを無線通信部12のバッファ13に一時的に保存する。第2に、複数のバッファ13を共有し、優先順位によってバッファ13を使い分ける。第3に、複数のバッファ13を共有し、優先順位(送信順)を通知する。第1の場合には図3の構成をとる。第2、第3の場合には図2の構成をとる。
The following method can be considered as a method of transmitting the priority order from the
図5は、送信データに優先順位を付加する無線LAN兼ハードディスク装置の構成を示すブロック図である。図5は、図2のバッファの構成を具体的に示したものである。
図2に示す無線LAN兼ハードディスク装置は、データの種類が区別できる属性と合わせてデータを保持する記憶部15と、書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表16を内蔵して、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力する制御部14と、無線通信信部12と、を備え、アンテナ11から無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能に構成される。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a wireless LAN / hard disk device for adding priority to transmission data. FIG. 5 specifically shows the configuration of the buffer of FIG.
The wireless LAN / hard disk device shown in FIG. 2 has a
また、無線LAN兼ハードディスク装置は、制御部14から無線通信部12に優先順位を伝える際に、一時的に保存した後に送信データに優先順位情報を付加して渡すバッファ13を備えるように構成される。ここで、図5に示すように、受信データはバッファ13−4に保持し、送信データは優先順位13−5に応じてバッファ13−4に保持した後に無線通信部12に出力する。
Further, the wireless LAN / hard disk device is configured to include a
このように構成された図2に示す無線LAN兼ハードディスク装置は、以下のような動作をする。
他の装置からの要求信号(ファイル読み出し信号、ファイル書き込み信号、ファイル検索信号等)はアンテナ11で受信され、無線通信部12による復調処理およびバッファ13−4を経て制御部14に送られる。制御部14で受信信号がデータの種類に応じて分類され、その内容に応じた処理を行う。
The wireless LAN / hard disk device configured as shown in FIG. 2 operates as follows.
Request signals (file read signal, file write signal, file search signal, etc.) from other devices are received by the antenna 11 and sent to the
これに対して応答信号は制御部14から無線通信部12を経てアンテナ11から送信される。ファイル読み出し要求の場合、制御部14は記憶部15に対してファイル読み出しを行うとともに、読み出されるファイルに対する優先順位13−5を、属性/優先順位対照表16を基に決定する。例えば、ファイル名の拡張子が‘mpg‘であればMPEGファイル(動画像)を意味し、さらにリアルタイムダウンロードであれば、優先順位13−5を高くする。読み出されたデータに優先順位情報13−5を付加して無線通信部12に出力する。
In response to this, the response signal is transmitted from the antenna 11 via the
一方、属性/優先順位対照表16を調べた結果、低い優先順位のファイルのダウンロード、ファイル検索などの応答の場合には低い優先順位13−5を付加して無線通信部12に出力する。
On the other hand, as a result of examining the attribute / priority order comparison table 16, in the case of a response such as a file download or file search with a low priority, a low priority 13-5 is added and output to the
無線通信部12は受け取ったデータを一旦バッファ13−4に格納する。無線通信部12はバッファ13−4に複数の送信データを保有する場合には、優先順位13−5に従ってバッファ13−4から送信データを取り出して送信する。これによりリアルタイム伝送されているデータについては優先的に転送される。そうでないデータは、優先されるデータの転送の合間を利用して転送される。
The
図4は、複数のバッファを切り替える無線LAN兼ハードディスク装置の構成を示すブロック図である。図4は、図3のバッファの構成を具体的に示したものである。
また、図3に示す他の無線LAN兼ハードディスク装置は、データの種類が区別できる属性と合わせてデータを保持する記憶部15と、書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表16を内蔵して、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力する制御部14と、無線通信信部12と、を備え、アンテナ11から無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能に構成される。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a wireless LAN / hard disk device that switches a plurality of buffers. FIG. 4 specifically shows the configuration of the buffer of FIG.
Further, the other wireless LAN / hard disk device shown in FIG. 3 has a
ここで、無線LAN兼ハードディスク装置は、制御部14から無線通信部12に優先順位を伝える際に、複数のバッファ13−2,13−3を共有し、優先順位によってバッファ13−2,13−3を使い分けるか、または複数のバッファ13−2,13−3を共有し、優先順位を通知するバッファ13−2,13−3を備えるように構成される。
Here, the wireless LAN / hard disk device shares a plurality of buffers 13-2 and 13-3 when the priority order is transmitted from the
このように構成された図3に示す他の無線LAN兼ハードディスク装置は、以下のような動作をする。
他の装置からの信号(ファイル読み出し信号、ファイル書き込み信号、ファイル検索信号等)はアンテナ11で受信され、無線通信部12による復調処理およびバッファ13−1を経て制御部14に送られる。制御部14で受信信号がデータの種類に応じて分類され、その内容に応じた処理を行う。
The other wireless LAN / hard disk device shown in FIG. 3 configured as described above operates as follows.
Signals (file read signal, file write signal, file search signal, etc.) from other devices are received by the antenna 11 and sent to the
これに対して応答信号は制御部14からバッファ13、無線通信部12を経てアンテナ11から送信される。ファイル読み出し要求の場合、制御部14は記憶部15に対してファイル読み出しを行うとともに、読み出されるファイルに対する優先順位を、属性/優先順位対照表16をもとに決定する。例えば、ファイル名の拡張子が‘mpg‘であればMPEGファイル(動画像)を意味し、さらにリアルタイムダウンロードであれば優先順を高くする。読み出されたデータに優先順位情報を付加してバッファ13−2、13−3に出力する。
On the other hand, the response signal is transmitted from the antenna 11 through the
一方、属性/優先順位対照表16を調べた結果、低い優先順位のファイルのダウンロード、ファイル検索などの応答の場合には低い優先順位を付加してバッファ13−2,13−3に出力する。 On the other hand, as a result of checking the attribute / priority comparison table 16, in the case of a response such as a file download or file search with a low priority, a low priority is added and output to the buffers 13-2 and 13-3.
無線通信部12は受け取ったデータを一旦バッファ13−2,13−3に格納する。無線通信部12はバッファ13−2,13−3に複数の送信データを保有する場合には、優先順に従ってバッファ13−2,13−3から送信データを取り出して送信する。これによりリアルタイム伝送されているデータについては優先的に転送される。そうでないデータは、優先されるデータの転送の合間を利用して転送される。
The
優先順位を無線通信部に伝える方法としては、優先順位別にバッファ13を用意し優先順に応じて送信データを格納する方法や、バッファ13内のデータを送信する順序を別途伝える方法が考えられる。無線通信部12はバッファ13から優先順位の高い送信データを取り出し、送信する。
As a method of transmitting the priority order to the wireless communication unit, a method of preparing the
図6は、無線通信部の構成を示すブロック図である。
無線通信部12にバッファ22を内蔵する場合とそうでない場合が考えられる。送信データ31は通信制御回路21でヘッダ、誤り訂正符号CRCなどを付加された後符号化器23に送られる。符号化器23では誤り訂正符号が施され変調器24に出力される。変調器24ではBPSK(Binary Phase Shift Keying)、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)、QAM(Quadrature Amplitude Modulation)等の変調信号に変化され、高周波回路25で所望の搬送波周波数に変換・増幅され、アンテナ共用器26を経て、アンテナ11から送信信号が送出される。
FIG. 6 is a block diagram illustrating a configuration of the wireless communication unit.
A case where the
受信信号はアンテナ11、アンテナ共用器26を経て、高周波回路28、復調回路29を経て復調され、復号器30で誤り訂正が行われ通信制御回路21に送られる。通信制御回路21では誤り訂正符号CRC(Cyclic Redundancy Check)チェックが行われ、誤りがない場合には受信データ32が出力される。
The received signal is demodulated through the antenna 11 and the
無線LAN兼ハードディスク装置の制御部14と無線通信部12の間に送信バッファ13がある場合には、送信データは送信順に制御部14から入力される。無線通信部12内にバッファ22を内蔵する場合には、優先順位情報を合わせて記憶しておき、優先順位に従って通信制御回路21が送信順に送信データを撮りだし、ヘッダ、誤り訂正符号CRC等を付加して符号化器23に出力する。
When there is a
図9は、ストリーミングデータ拡張子を有するストリーミングデータをファイル転送に対して優先順位を上げる例を示す図である。
図9において、バッファ13に、入力時刻T1で動画像データファイル「MPEG−1」41が入力され、入力時刻T2でテキストファイル「TEXT」42が入力され、入力時刻T3でテキストファイル「TEXT」43が入力され、入力時刻T4でテキストファイル「TEXT」44が入力され、入力時刻T5で動画像データファイル「MPEG−2」45が入力される。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of increasing the priority of streaming data having a streaming data extension with respect to file transfer.
In FIG. 9, the moving image data file “MPEG-1” 41 is input to the
このとき、データ属性と優先順位対照表16に従ってデータファイルの属性が例えば動画像データファイル「MPEG−1」41、「MPEG−2」45などのストリーミングデータ拡張子53およびリアルタイム転送54のとき優先順位51は高くなり、逆に、テキストファイル「TEXT」42,43,44などのファイル転送56のとき優先順位51は低くなる。また、この中間の入力順序55も優先順位51の決定の要素なる。つまり、優先順位の高いファイルを転送する間に入力順序の早いものであって優先順位の低いファイルを転送することができる。
At this time, according to the data attribute and priority order comparison table 16, when the data file attribute is a
このため、出力時刻T11で動画像データファイル「MPEG−1」41が出力され、出力時刻T12でテキストファイル「TEXT」42が出力され、出力時刻T13で動画像データファイル「MPEG−2」45が出力され、出力時刻T14でテキストファイル「TEXT」43が出力され、出力時刻T15でテキストファイル「TEXT」44が出力される。 Therefore, the moving image data file “MPEG-1” 41 is output at the output time T11, the text file “TEXT” 42 is output at the output time T12, and the moving image data file “MPEG-2” 45 is output at the output time T13. The text file “TEXT” 43 is output at the output time T14, and the text file “TEXT” 44 is output at the output time T15.
また、優先順位決定方法は、ファイルの拡張子によって、動画像(MPEG、AVI(Aoudio Video Interface)等)、音楽データ(CD(Compact Disc)、MP3等)を区別できるが、これらのファイルが読み出されたすべての場合に優先順位が高いとは限らない。先にも述べたが、これらのファイルの読み出し方(利用の仕方)は次の2つに分類できる。第1に、動画像を再生しながら必要に応じてファイル内容を転送する、いわゆるリアルタイム伝送の場合、第2に、動画像ファイルを一旦テレビジョン受像機に転送してから再生する場合がある。 The priority determination method can distinguish moving images (MPEG, AVI (Audio Video Interface), etc.) and music data (CD (Compact Disc), MP3, etc.) depending on the file extension. The priority is not always high in all cases issued. As described above, how to read (use) these files can be classified into the following two types. First, in the case of so-called real-time transmission in which a file content is transferred as necessary while reproducing a moving image, secondly, there is a case where the moving image file is once transferred to a television receiver and then reproduced.
第1の場合は転送速度の保証が必要である。第2の場合にはその必要がない。これらのことを反映して次のように優先順位を決定する。つまり、優先順位が高いと分類される属性のファイルがアクセスされ、ファイルコピー等、固定の転送速度が決まっていない場合には優先順位を下げるようにする(言い換えると、優先順位が高いと分類される属性のファイルがアクセスされ、固定の転送速度が決まっている場合には優先順位を上げるようにする)。 In the first case, it is necessary to guarantee the transfer rate. This is not necessary in the second case. Reflecting these matters, the priority order is determined as follows. In other words, when a file with an attribute classified as high priority is accessed and a fixed transfer speed is not determined such as file copy, the priority is lowered (in other words, the file is classified as high priority). If a file with a specific attribute is accessed and a fixed transfer rate is determined, the priority is increased).
また、データ属性と優先順位対照表16の更新は以下のように行われる。転送時に優先順位を高くする必要があるファイルは時間とともに増えることが予想される。従って、その内容を更新する必要がある。方法としては、データの属性と優先順位の対応表16の内容を無線回線を介して変更するか、記憶装置は有線通信手段を別途内蔵しデータの属性と優先順位の対応表の内容を変更する。 Further, the data attributes and the priority order comparison table 16 are updated as follows. The number of files that need to be given higher priority during transfer is expected to increase with time. Therefore, it is necessary to update the contents. As a method, the contents of the data attribute / priority correspondence table 16 are changed via a wireless line, or the storage device has a built-in wired communication means to change the contents of the data attribute / priority correspondence table. .
図7は、制御部の動作を示すフローチャートである。
図7はファイル読み出し時の制御部の動作フローチャートである。ステップS101で、制御部14は無線通信部12からデータを受信した場合にそれがファイル読み出し情報かどうか判断する。ステップS101でファイル読み出しでない場合(ファイル書き込み、ファイル検索等の場合)には、ステップS105で、優先順位を高くせず応答データを無線通信部に転送する。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the control unit.
FIG. 7 is an operation flowchart of the control unit when reading a file. In step S101, when the
ステップS101でファイル読み出しの場合には、ステップS102で、続いてファイルの属性を確認することにより優先順位の判定を行う。拡張子が‘mpg’、‘wmv’、‘wav’、‘mp3’のように動画像、オーディオといったリアルタイム伝送される可能性のあるファイルである場合にはステップS103に進み、そうでない場合にはステップS105で優先順位を高くせず読み出しデータを無線通信部に転送する。 If the file is read in step S101, the priority order is determined in step S102 by confirming the attribute of the file. If the extension is a file that may be transmitted in real time, such as moving image or audio, such as “mpg”, “wmv”, “wav”, “mp3”, the process proceeds to step S103. In step S105, the read data is transferred to the wireless communication unit without increasing the priority.
ステップS103ではファイル読み出しがリアルタイム伝送によるものか判定する。ステップS103でリアルタイム伝送でない場合には、ステップS105で優先順位を高くせず読み出しデータを無線通信部に転送する。ステップS103でリアルタイム伝送である場合にはステップS104に進み、優先順位を高くして読み出しデータを無線通信部12に転送する。
In step S103, it is determined whether the file reading is by real-time transmission. If it is not real-time transmission in step S103, read data is transferred to the wireless communication unit without increasing the priority in step S105. If the transmission is real-time transmission in step S103, the process proceeds to step S104, the priority is increased, and the read data is transferred to the
なお、ステップS103のリアルタイム伝送であるかどうかの判断は、次の2つのいずれかで行うことができる。第1に、ファイルコピーのように一気に転送する場合と、受信側の処理に応じて読み出す場合の違いを、データ読み出し手順上で判断する。第2に、線通信路の通信速度の上限より低いほぼ一定の速度でデータが読み出されているかを調べる。 Note that the determination of whether or not the transmission is in real time in step S103 can be performed in one of the following two ways. First, the difference between the case of transferring at a stroke like file copying and the case of reading in accordance with the processing on the receiving side is determined in the data reading procedure. Second, it is checked whether data is being read at a substantially constant speed lower than the upper limit of the communication speed of the line communication path.
図10は、リアルタイム転送を示す図であり、図10Aは受信される読み出しアクセス、図10Bは送信される転送データである。図10Aに示す受信される読み出しアクセスが一定間隔TrでT1時間からT2時点まで、T5時間からT6時点までおよびT9時間からT10時点まで間欠的にあるとき、これに応じて図10Bに示す送信される転送データがTsの長さでT3時間からT4時点まで、T7時間からT8時点までおよびT11時間からT12時点まで転送される場合には、リアルタイム転送であると判断することができる。 FIG. 10 is a diagram showing real-time transfer, in which FIG. 10A shows received read access and FIG. 10B shows transmitted transfer data. When the received read access shown in FIG. 10A is intermittent from Tr time to T2 time, from T5 time to T6 time, and from T9 time to T10 time at regular intervals Tr, the transmission shown in FIG. 10B is sent accordingly. When the transfer data is transferred with a length of Ts from the time T3 to the time T4, from the time T7 to the time T8, and from the time T11 to the time T12, it can be determined to be real-time transfer.
図8は、無線通信部の動作を示すフローチャートである。
ステップS200で、送信を開始すると、ステップS201で、最初に送信データがあるかどうか確認する。ステップS201で送信データがない場合にステップS205で終了する。ステップS201で送信データがある場合には、次にステップS202で、優先順位の高い送信データがあるかどうか確認する。ステップS202で優先順位の高い送信データがある場合には、ステップS203でその優先順位の高いデータを送信し、ステップS201に戻る。ステップS202で優先順位の高い送信データが無い場合には、ステップS204で優先順位の低い送信データを送信し、ステップS201に戻る。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the wireless communication unit.
When transmission is started in step S200, it is first checked in step S201 whether there is transmission data. If there is no transmission data in step S201, the process ends in step S205. If there is transmission data in step S201, it is next checked in step S202 whether there is transmission data with a high priority. If there is transmission data with high priority in step S202, the data with high priority is transmitted in step S203, and the process returns to step S201. If there is no transmission data with a high priority in step S202, transmission data with a low priority is transmitted in step S204, and the process returns to step S201.
図11は、ワイヤレスネットワークストレージ装置の使用例を示す図である。
図11において、ワイヤレスネットワークハードディスク111に上述した無線LAN兼ハードディスク装置の機能を設けて、ノート型パーソナルコンピュータ112、カメラ113、ノート型パーソナルコンピュータ114、プリンタを接続したデスクトップ型パーソナルコンピュータ115等から、無線LAN経由でワイヤレスネットワークハードディスク111にデータファイルの転送のためのアクセスをする。これにより、データファイルの種類に応じて、ワイヤレスネットワークハードディスク111から転送する優先順位をつけて、特に、ストリーミングデータやリアルタイム転送データに高い優先順をつけて、ノート型パーソナルコンピュータ112、カメラ113、ノート型パーソナルコンピュータ114、プリンタを接続したデスクトップ型パーソナルコンピュータ115等の各装置に要求されたデータを転送することができる。
FIG. 11 is a diagram illustrating a usage example of the wireless network storage device.
In FIG. 11, the wireless network hard disk 111 is provided with the functions of the wireless LAN and hard disk device described above, and wirelessly transmitted from a notebook
図12は、ワイヤレスネットワークストレージ装置の他の使用例を示す図である。
図12において、ユーザーがカバン122に入れて持ち歩いているワイヤレスネットワークハードディスク121に上述した無線LAN兼ハードディスク装置の機能を設けて、携帯電話123、パーソナルディジタルアシスタンス124、カメラ125、ノート型パーソナルコンピュータ126等から、無線LAN経由でワイヤレスネットワークハードディスク111にデータファイルの転送のためのアクセスをする。これにより、データファイルの種類に応じて、ワイヤレスネットワークハードディスク121から転送する優先順位をつけて、特に、ストリーミングデータやリアルタイム転送データに高い優先順をつけて、携帯電話123、パーソナルディジタルアシスタンス124、カメラ125、ノート型パーソナルコンピュータ126等の各装置に要求されたデータを転送することができる。
FIG. 12 is a diagram illustrating another usage example of the wireless network storage device.
In FIG. 12, a wireless network hard disk 121 carried by a user in a bag 122 is provided with the functions of the wireless LAN / hard disk device described above, and a mobile phone 123, a personal
従来のように無線LANによりバッファに入れられた順番でデータ送信を行う場合には、データに優先順位が付けられれば送信順を変更することは可能であるが、記憶装置と無線通信部が分離されネットワークで接続されている場合には、無線LANに対する優先順位付けが難しい。 When data is transmitted in the order of being buffered by the wireless LAN as in the conventional case, the transmission order can be changed if priority is given to the data, but the storage device and the wireless communication unit are separated. However, when connected via a network, it is difficult to prioritize wireless LANs.
そこで、上述した無線LAN兼ハードディスク装置の記憶装置では、制御部14により、ファイルの形式(拡張子)を調べることでリアルタイム伝送される可能性がある情報かどうかの判断、読み出しの手順や実際の読み出し速度からリアルタイム伝送されているかどうかの判断が行うことができる。
Therefore, in the storage device of the wireless LAN / hard disk device described above, the
無線LAN兼ハードディスク装置の記憶装置と無線通信部が同じ装置内に配置される場合には、記憶部15がデータ送信順を制御したり、優先順位に応じて転送するバッファ13を選択することで、無線通信部12から送信されるデータの順序を制御することが可能となる。
When the storage device of the wireless LAN / hard disk device and the wireless communication unit are arranged in the same device, the
なお、例えば、A端末から動画ファイル(10分)のストリーミング要求とB端末から通常File(1M程度)要求が競合するとA端末への送信が優先されるが、B端末は10分待つことはない。 For example, if a streaming request for a moving image file (10 minutes) from terminal A competes with a normal file (about 1M) request from terminal B, transmission to terminal A is prioritized, but terminal B does not wait for 10 minutes. .
ネットワークの通信速度の上限が例えば20Mbpsだとして、20Mbpsに限りなく近い速度の動画像ファイルをリアルタイム伝送しようとすると、動画像伝送は破綻する。ファイル転送時には受信側はACK(アクノリッジメント)を返送するのが一般的であるが、もはやACKを返送できなくなる。ACKだけでなく、動画像の送信停止など、コマンドのやりとりも必要で、他のパケットを送信できるだけの余裕を残して動画像伝送は行われる必要がある。 Assuming that the upper limit of the communication speed of the network is 20 Mbps, for example, when trying to transmit a moving image file at a speed close to 20 Mbps in real time, the moving image transmission fails. When transferring a file, the receiving side generally returns an ACK (acknowledgment), but the ACK can no longer be returned. Not only ACK but also exchange of commands such as stopping transmission of moving images is necessary, and moving image transmission needs to be performed with a margin for transmitting other packets.
以上のことからB端末が10分待つことはなく、空き時間を用いて送信可能となる。本発明では動画像ファイルの転送速度の確保とデータの時間的揺らぎを許容範囲内におさめることが目的であり、本発明の意図するところは、他の装置からの送信を待たせるのではなく、あくまで優先させることにある。 From the above, terminal B does not wait for 10 minutes, and transmission is possible using the idle time. The purpose of the present invention is to ensure the transfer speed of a moving image file and the temporal fluctuation of data within an allowable range, and the purpose of the present invention is not to wait for transmission from another device, It is only given priority.
また、明示的なFile名でFile要求してくる場合以外は本発明では対象としない。上位レイヤ(アプリケーション)が優先順位を指定する方法も考えられるが、装置、ソフトウェアがそれに対応する必要がある。本発明では、標準的な方法でネットワークを介して動画像ファイルを転送する場合に何とか優先させようとするため、明示的なファイル名による判断を用いている。 Further, the present invention does not apply except when a file request is made with an explicit file name. A method in which the upper layer (application) specifies the priority order is also conceivable, but it is necessary for the device and software to cope with it. In the present invention, when a moving image file is transferred via a network by a standard method, a determination based on an explicit file name is used in order to give some priority.
本発明は、転送順位を優先させるデータとして、オーディオ、動画像ファイルをリアルタイムに読み出す場合に利用可能である。 The present invention can be used when audio and moving image files are read in real time as data giving priority to the transfer order.
1…無線LAN兼ハードディスク装置、2…デジタルスチルカメラ、3…ノート型パーソナルコンピュータ、4…テレビジョン受像機、11…アンテナ、12…無線通信部、13…バッファ、13−1,13−2,13−3,13−4…バッファ、13−5…優先順位、14…制御部、15…記憶部、16…属性/優先順位対照表 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Wireless LAN and hard disk drive, 2 ... Digital still camera, 3 ... Notebook personal computer, 4 ... Television receiver, 11 ... Antenna, 12 ... Wireless communication part, 13 ... Buffer, 13-1, 13-2, 13-3, 13-4: Buffer, 13-5: Priority, 14 ... Control unit, 15 ... Storage unit, 16 ... Attribute / priority comparison table
Claims (9)
書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵して、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力する制御部と、
上記制御部から指示された優先順位に従ってデータ送信を行う無線通信部と、
を備え、無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能な無線記憶装置。 A storage unit that holds data together with attributes that can distinguish the type of data;
On the rewritable memory, a data attribute / priority correspondence table is built-in, the priority is determined from the attribute of the data requested to be read, and the control unit outputs the data priority together with the transmission data;
A wireless communication unit that performs data transmission according to the priority order instructed by the control unit;
A wireless storage device capable of reading or writing data in units of files from other devices via a wireless line.
上記記憶部はファイル名の拡張子を属性とするデータを保持し、上記対応表はファイルの拡張子のリストと優先順位で構成されることを特徴とする無線記憶装置。 The wireless storage device according to claim 1,
The wireless storage device, wherein the storage unit stores data having an extension of a file name as an attribute, and the correspondence table includes a list of file extensions and a priority order.
上記制御部から上記無線通信部に優先順位を伝える際に、送信データに優先順位情報を付加して渡すか、複数のバッファを共有し、優先順位によってバッファを使い分けるか、または複数のバッファを共有し、優先順位を通知することを特徴とする無線記憶装置。 The wireless storage device according to claim 1,
When the priority is transmitted from the control unit to the wireless communication unit, priority information is added to the transmission data, or a plurality of buffers are shared, and the buffers are used properly according to the priority, or a plurality of buffers are shared. And a priority order is notified.
上記優先順位の決定は、優先順位が高いと分類される属性のファイルがアクセスされ、固定の転送速度が予め決まっていない場合には優先順位を下げるか、或いは、優先順位が高いと分類される属性のファイルがアクセスされ、固定の転送速度が決まっている場合には優先順位を上げることを特徴とする無線記憶装置。 The wireless storage device according to claim 1,
In determining the priority, when a file having an attribute classified as high priority is accessed and a fixed transfer rate is not determined in advance, the priority is lowered or classified as high priority. A wireless storage device characterized in that, when an attribute file is accessed and a fixed transfer rate is determined, the priority is increased.
上記データの属性と上記対応表の更新は、無線回線または内蔵される有線通信手段を介して行うことを特徴とする無線記憶装置。 The wireless storage device according to claim 1,
The wireless storage device, wherein the data attributes and the correspondence table are updated via a wireless line or a built-in wired communication means.
上記優先順位の決定は、圧縮データを示すストリーミングデータ拡張子を属性とするファイル名のデータを比較的高い優先順位とし、非圧縮データを示す拡張子を属性とするファイル名のデータを比較的低い優先順位とすることを特徴とする無線記憶装置。 The wireless storage device according to claim 1,
In the determination of the priority, the file name data whose attribute is the streaming data extension indicating the compressed data is given a relatively high priority, and the file name data whose attribute is the extension indicating the uncompressed data is relatively low. A wireless storage device having priority.
上記優先順位の決定は、リアルタイム転送するファイル名のデータを比較的高い優先順位とし、ファイル転送するファイル名のデータを比較的低い優先順位とすることを特徴とする無線記憶装置。 The wireless storage device according to claim 1,
The wireless storage device according to claim 1, wherein the priority order is determined by setting a file name data to be transferred in real time to a relatively high priority order and setting a file name data to be transferred to a relatively low priority order.
上記無線回線を介して上記無線記憶装置に対してデータの書き込み時にはデータを送信し、読み出し時にはファイル読み出しのアクセスを行い、上記無線記憶装置から転送されたデータを受信する無線端末装置と
を備えた無線記憶システム。 Storing data together with attributes that can distinguish data types, and a rewritable memory with a built-in correspondence table of data attributes and priorities, and priorities based on the data attributes requested to be read And a control unit that outputs the priority order of the data together with the transmission data, and a wireless communication unit that performs data transmission according to the priority order instructed by the control unit, from another device via a wireless line A wireless storage device capable of reading or writing data in units of files;
A wireless terminal device that transmits data when writing data to the wireless storage device via the wireless line, accesses file read when reading data, and receives data transferred from the wireless storage device. Wireless storage system.
無線通信部によりデータ受信を行うステップと、
書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵する制御部により、書き込み要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、受信データとともにデータの優先順位を出力するステップと、
上記制御部から指示された優先順位に従ってデータの種類が区別できる属性と合わせてデータを記憶部に保持するステップと、
送信時に、
データの種類が区別できる属性と合わせて記憶部に保持されたデータを読み出すステップと、
書き換え可能なメモリ上に、データの属性と優先順位の対応表を内蔵する制御部により、読み出し要求のあったデータの属性から優先順位を決定し、送信データとともにデータの優先順位を出力するステップと、
上記制御部から指示された優先順位に従って無線通信部によりデータ送信を行うステップと、
を備え、無線回線を介して他の装置からファイル単位でデータの読み出しまたは書き込みが可能な無線記憶装置における無線通信方法。 When receiving
Receiving data by the wireless communication unit;
A step of determining the priority order from the attribute of the data requested to be written by the control unit having a correspondence table of the data attribute and the priority order in the rewritable memory, and outputting the data priority order together with the received data; ,
Holding the data in the storage unit together with an attribute capable of distinguishing the type of data according to the priority order instructed from the control unit;
When sending
A step of reading data held in the storage unit together with an attribute capable of distinguishing the type of data;
A step of determining the priority order from the attribute of the data requested to be read by the control unit having a correspondence table of the data attribute and the priority order in the rewritable memory, and outputting the data priority order together with the transmission data; ,
Performing data transmission by the wireless communication unit according to the priority order instructed by the control unit;
And a wireless communication method in a wireless storage device capable of reading or writing data in units of files from other devices via a wireless line.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003291725A JP4442153B2 (en) | 2003-08-11 | 2003-08-11 | Storage device, storage system, and communication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003291725A JP4442153B2 (en) | 2003-08-11 | 2003-08-11 | Storage device, storage system, and communication method |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005063116A true JP2005063116A (en) | 2005-03-10 |
JP2005063116A5 JP2005063116A5 (en) | 2006-09-07 |
JP4442153B2 JP4442153B2 (en) | 2010-03-31 |
Family
ID=34369320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003291725A Expired - Fee Related JP4442153B2 (en) | 2003-08-11 | 2003-08-11 | Storage device, storage system, and communication method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4442153B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010055284A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Buffalo Inc | Storage device |
JP2013117991A (en) * | 2013-02-25 | 2013-06-13 | Canon Inc | Information processing device, control method and control program |
JP2014082617A (en) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Olympus Corp | Radio communication terminal, radio communication method, and program |
-
2003
- 2003-08-11 JP JP2003291725A patent/JP4442153B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010055284A (en) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Buffalo Inc | Storage device |
JP2014082617A (en) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Olympus Corp | Radio communication terminal, radio communication method, and program |
JP2013117991A (en) * | 2013-02-25 | 2013-06-13 | Canon Inc | Information processing device, control method and control program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4442153B2 (en) | 2010-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4379471B2 (en) | Playback apparatus and playback control method | |
US6397277B1 (en) | Method and apparatus for transmitting data over data bus at maximum speed | |
US20060002256A1 (en) | Network-based information recording/reproducing system and information recording/reproducing apparatus | |
JP2008243367A (en) | Method and device for recording broadcast data | |
US6119144A (en) | Apparatus and method for information transfer between a video server and a general purpose computer or the like | |
KR20070020727A (en) | Apparatus and method of using pseudo streaming download with partially progressive download in terminal | |
JPWO2008029640A1 (en) | Method and apparatus for reproducing high bit rate format video data with a player suitable for low bit rate format video data reproduction | |
JPH0764878A (en) | Information transmission/reception system | |
US7000039B2 (en) | Information processing apparatus for recording streaming data in a storage device | |
JP2008251082A (en) | Video recording system, and video recording and reproducing method | |
KR20030022830A (en) | A method for playing multimedia data and a system of enabling the method | |
JP4442153B2 (en) | Storage device, storage system, and communication method | |
MXPA05004462A (en) | Apparatus for use with information storage medium containing enhanced av (enav) buffer configuration information, reproducing method thereof and method for managing the buffer. | |
US20090129756A1 (en) | Method and device to seamlessly reproduce contents using storage medium | |
JP3906911B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2003209823A (en) | Stream transmission/reception system, and stream transmission/reception method | |
EP1684288A1 (en) | Information recorder, information recording method, and recording medium containing program | |
JP2009118354A (en) | Still picture processing apparatus, still picture processing system and still picture processing method | |
US8037201B2 (en) | Content holder unit, information processing method, and program | |
CN1867071B (en) | Content reproducing device and content reproducing method | |
KR100509162B1 (en) | System and method for sharing CODEC in peer-to-peer network | |
KR20050022631A (en) | Method of program recording and playing in multiple unit PVR IRD system | |
JP4882534B2 (en) | Transcoding system | |
JP2005130330A (en) | Stream reproduction apparatus and method, stream reproduction program, and machine readable recording medium with stream reproduction program recorded thereon | |
JP2007179215A (en) | Content server device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090701 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100104 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |