JP2005040319A - Iron apparatus - Google Patents
Iron apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005040319A JP2005040319A JP2003277390A JP2003277390A JP2005040319A JP 2005040319 A JP2005040319 A JP 2005040319A JP 2003277390 A JP2003277390 A JP 2003277390A JP 2003277390 A JP2003277390 A JP 2003277390A JP 2005040319 A JP2005040319 A JP 2005040319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron
- stand
- case
- iron body
- placing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Irons (AREA)
Abstract
Description
本発明は衣類等のしわ伸ばしを行うアイロン本体と、そのアイロン本体を載置する載置部を有するスタンドとを備えたアイロン装置に関するものである。 The present invention relates to an ironing apparatus including an iron body that stretches wrinkles of clothes and the like, and a stand that has a placement portion on which the iron body is placed.
従来、この種のアイロン装置は、ヒーターにより加熱されるベース40を有するアイロン本体41と、前記アイロン本体41を載置する載置台42と、前記載置台42上に載置した前記アイロン本体41を覆うアイロンケース43と、アイロンケース43を前記載置台42に着脱自在に連結する結合手段44とを具備し、アイロン本体の最頂部にはスチームボタンなどの操作部45が配置され、アイロンケース43の底面46は同一平面上にあり、アイロンケース43の最上部には握り部47があるのが一般的であった(例えば、特許文献1参照)。
しかし、特許文献1に記載された構造のものでは、アイロン本体41を載置台42に載置し、アイロンケース43をその上方よりかぶせる場合、注意を必要とした。たとえば、作業者がアイロンがけを行うときは、通常アイロン本体41の後部側に作業者は位置し、アイロンがけを行う。アイロンがけ作業が終わったときは、電源プラグをコンセントより抜き、アイロンケース43を載置台42にかぶせる。
However, in the structure described in Patent Document 1, care must be taken when placing the
この時、作業者は、アイロン本体41の後方に位置しているために、アイロンケース43もアイロン本体41後方より載置台42にかぶせることとなる。アイロンケース43の底面46は同一平面上にあり、さらに、アイロンケース43はアイロン本体41を載置した載置台42を十分に覆う寸法の一定の高さを有するので、アイロンケース43を載置台42にかぶせるとき、アイロン本体41を載置台42に載置したときの最頂部であるスチームボタンなどの操作部46がアイロンケース43の底面42に当たり、非常にアイロンケース43の装着性が悪い。
At this time, since the operator is located behind the
また、アイロンケース43の底面46が誤ってスチームボタンなどの操作部46に当たった場合、最悪の場合アイロン本体41が載置台42から落ちてしまう可能性も有り、アイロンケース42をかぶせるために非常に注意を必要とし、使用勝手が悪いという問題があった。
Also, if the
また、従来の構造のものでは、底面46が同一平面上にあり、アイロンケース43装着時に力がアイロンケース43の底面全体にかかり、結合手段44に特に力がかかるわけでは無いため、結合が不完全となり、結合手段44が片方のみロックされ、不安定な状態になる場合がある。
In the case of the conventional structure, the
また、従来の構造のものでは、アイロンケース43内でアイロン本体41が動くスペースがあるので、アイロンケース43の握り部47を持ち持ち運びをする際など、揺れによってアイロンケース43内部でアイロン本体41がガタガタと動いてアイロンケース43内部を傷つけたり、アイロン本体41及び載置台42内部の機構や部品に影響を与え故障の原因となる場合があった。
In the conventional structure, since there is a space for the
また、従来の構造のものでは、載置台42は、その上部と下部が分割した構成となり、その下部を上部より外側に張り出させることにより、その張り出し部をアイロンケース43の底面46との接する部分とし、さらには結合手段44を設けていた。そのため、外側に必要以上に張り出したスペースが必要となり、コンパクト性が損なわれていたうえに、この張り出し部分に埃などがたまると手入れがし難く、清潔感を欠くものであった。
Further, in the conventional structure, the mounting table 42 has a configuration in which the upper part and the lower part are divided, and the projecting part comes into contact with the
また、従来の構造のものでは、アイロンケース41及び載置台42の底面は角部にRのついた長方形の形状をしてはいるが、アイロンケース41の握り部47を持って運搬中に、誤って家具や壁などに角部をぶつけたときに、角部に力が集中するので、アイロン装置や家具や壁に傷をつけることもあった。
Further, in the conventional structure, the bottom surfaces of the
そこで、本発明はアイロンケースが載置台に簡単に確実に装着できるようにした、使い勝手のよいアイロン装置を得ることを第1の目的としている。 Accordingly, a first object of the present invention is to obtain an easy-to-use ironing device in which an iron case can be easily and reliably mounted on a mounting table.
第2の目的は、アイロン本体をアイロンケースおよび載置台に収納時に、アイロン本体がガタガタと動かず、安定した状態で収納できるアイロン装置を得ることである。 The second object is to obtain an ironing device that can be housed in a stable state without the iron body moving rattlingly when the iron body is housed in the iron case and mounting table.
第3の目的は、外周に無駄なスペースの少ないコンパクト性に優れたアイロン装置を得ることである。 The third object is to obtain an ironing device that is excellent in compactness with little wasted space on the outer periphery.
第4の目的は、誤って家具や壁などにぶつけてもアイロンや家具や壁が相互に傷つきにくいアイロン装置を得ることである。 The fourth object is to obtain an ironing device that is less likely to damage the iron, furniture, or wall even if it is accidentally hit against the furniture, wall, or the like.
そして、上記第1の目的を達成するために本発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記アイロンケースは側面より見た中央部がその前後端部より下方に突出したことを、第1の課題解決手段としている。 In order to achieve the first object, the present invention provides an iron body having a base heated by a heater, a stand having a placing portion for placing the iron body, and an iron on the placing portion. The iron case which covers the said iron main body in the state mounted was comprised, and the said iron case made it the 1st problem-solving means that the center part seen from the side protruded below the front-and-back end part.
また、本発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記スタンドは側面より見た中央部がその前後端部より下方に凹んだことを第2の課題解決手段としている。 Further, the present invention provides an iron body having a base heated by a heater, a stand having a placing portion for placing the iron body, and the iron body in a state where the iron is placed on the placing portion. An iron case for covering is provided, and the stand is defined as a second problem solving means that a central portion viewed from a side surface is recessed downward from its front and rear end portions.
また、本発明は、第1または第2の課題解決手段において、アイロンケースは、アイロンケースの最下端近傍にスタンドとの結合手段を設けたことを第3の課題解決手段としている。 Further, according to the present invention, in the first or second problem solving means, the iron case is provided with a means for coupling with the stand in the vicinity of the lowermost end of the iron case as a third problem solving means.
また、上記第2の目的を達成するために本発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記アイロンケースは、アイロン本体をスタンドの載置部に載置した状態でスタンドに取り付けた時にアイロン本体の握り部に近接して配置される握り部を有したことを第4の課題解決手段としている。 In order to achieve the second object, the present invention provides an iron body having a base heated by a heater, a stand having a placing portion for placing the iron body, and an iron on the placing portion. An iron case that covers the iron body in a mounted state is provided, and the iron case is close to a grip portion of the iron body when the iron body is mounted on the stand in a state of being placed on the stand mounting portion. The fourth problem solving means is to have a grip portion to be arranged.
また、本発明は、1〜4の課題解決手段において、アイロンケース内面前部にアイロン本体の先端部を保持する保持部材を設けたことを第5の課題解決手段としている。 Moreover, this invention makes it 5th problem-solving means to provide the holding member which hold | maintains the front-end | tip part of an iron main body in the iron case inner surface front part in the problem-solving means of 1-4.
また、上記第3の目的を達成するために本発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと具備し、前記スタンドの外殻は左右に分割される構成としたことを第6の課題解決手段としている。 In order to achieve the third object, the present invention comprises an iron body having a base heated by a heater, and a stand having a placing portion for placing the iron body, and an outer shell of the stand. The sixth problem solving means is to be divided into left and right.
また、上記第4の目的を達成するために本発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと具備し、前記スタンドの外殻の下端部全周は円弧形状に構成されたことを第7の課題解決手段としている。 In order to achieve the fourth object, the present invention comprises an iron body having a base heated by a heater, and a stand having a placing portion for placing the iron body, and an outer shell of the stand. The lower end of the entire circumference is configured in an arc shape as a seventh problem solving means.
本発明の請求項1に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記アイロンケースは側面より見た中央部がその前後端部より下方に突出したことで、前後端部は中央部より高いのでアイロンの前後方向からアイロンケースをかぶせた場合でも、載置台に載置されたアイロンの最頂部に触れることなく容易に装着することができる。 Invention of Claim 1 of this invention is the state which mounted the iron main body which has a base heated with a heater, the stand which has the mounting part which mounts the said iron main body, and the iron on the said mounting part The iron case covers the iron body, and the iron case protrudes downward from the front and rear end portions of the iron case as viewed from the side. Even when the iron case is covered, it can be easily mounted without touching the top of the iron mounted on the mounting table.
請求項2に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記スタンドは側面より見た中央部がその前後端部より下方に凹ませだことで、アイロンケース装着時に、スタンドの凹んだ部分にアイロンケースを合わせることによりアイロンケースとスタンドの位置決めが容易になり、アイロンケースの装着性がよくなる。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、上記請求項1または2記載の発明において、アイロンケースは、アイロンケースの最下端近傍にスタンドとの結合手段を設けたことで、アイロンケース装着時に結合部に力を集中しやすいため、結合を容易かつ確実に行うことができる。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記アイロンケースは、アイロン本体をスタンドの載置部に載置した状態でスタンドに取り付けた時にアイロン本体の握り部に近接して配置される握り部を有したことで、アイロンケースとアイロン本体の間隙が少なくなり、がたつきが少なくなるとともに、アイロン本体の握り部とアイロンケースの握り部を同時に持つことができ、持ち運び時の安定性が増大する。 The invention according to claim 4 is an iron body having a base heated by a heater, a stand having a placing portion for placing the iron body, and an iron placed on the placing portion. An iron case covering the iron body is provided, and the iron case has a grip portion that is disposed in the vicinity of the grip portion of the iron body when the iron body is mounted on the stand in a state where the iron body is placed on the stand rest portion. As a result, the gap between the iron case and the iron body is reduced, rattling is reduced, and the grip portion of the iron body and the grip portion of the iron case can be held at the same time, increasing the stability during carrying.
請求項5に記載の発明は、上記請求項1〜4の発明において、アイロンケース内面前部にアイロン本体の先端部を保持する保持部材を設けたことで、アイロン装置持ち運び時のがたつきが無くなり安定性が増すとともに、がたついたときにアイロンの先端がアイロンケースの内側を突いて傷つけることも無くなる。
The invention according to
請求項6に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと具備し、前記スタンドの外殻は左右に分割される構成としたことで、段差や継ぎ目が少なくなり埃などがついた場合でも容易にふき取れ清潔感が高くなる。 The invention according to claim 6 comprises an iron body having a base heated by a heater, and a stand having a placing portion for placing the iron body, and the outer shell of the stand is divided into left and right. As a result, the level difference and the seam are reduced, and even when dust is attached, it can be easily wiped off and the cleanliness is enhanced.
請求項7に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと具備し、前記スタンドの外殻の下端部全周は円弧形状に構成されたことで、外殻に角が無いので家具や壁にぶつかった場合でもアイロン装置と家具や壁に傷がつきにくくすることができる。
The invention according to
本発明の請求項1に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記アイロンケースは側面より見た中央部がその前後端部より下方に突出させたことで、アイロンケースの前後端部を中央部より高くしたので、アイロンの前後方向からアイロンケースをかぶせた場合でも、載置台に載置されたアイロンの最頂部に触れることなく容易に装着することができる。 Invention of Claim 1 of this invention is the state which mounted the iron main body which has a base heated with a heater, the stand which has the mounting part which mounts the said iron main body, and the iron on the said mounting part The iron case covers the iron body, and the iron case has a central portion viewed from the side protruding downward from the front and rear end portions, so that the front and rear end portions of the iron case are higher than the central portion. Even when the iron case is covered from the front-rear direction of the iron, it can be easily mounted without touching the topmost part of the iron mounted on the mounting table.
請求項2に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記スタンドは側面より見た中央部がその前後端部より下方に凹んだ構成としたことで、アイロンケース装着時に、スタンドの凹んだ部分にアイロンケースを合わせることにより、アイロンケースとスタンドの位置決めが容易になり、アイロンケースの装着性がよくなる。
The invention according to
請求項3に記載の発明は、上記請求項1または2記載の発明において、アイロンケースは、アイロンケースの最下端近傍にスタンドとの結合手段を設けたことで、アイロンケース装着時に結合部に力を集中しやすいため、結合を容易かつ確実に行うことができる。
The invention according to
請求項4に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと、前記載置部にアイロンを載置した状態で、前記アイロン本体を覆うアイロンケースを具備し、前記アイロンケースは、アイロン本体をスタンドの載置部に載置した状態でスタンドに取り付けた時にアイロン本体の握り部に近接して配置される握り部を有したことで、アイロンケースとアイロン本体の間隙が少なくなり、がたつきが少なくなるとともに、アイロン本体の握り部とアイロンケースの握り部を同時に持つことにより、持ち運び時の安定性が増大する。 The invention according to claim 4 is an iron body having a base heated by a heater, a stand having a placing portion for placing the iron body, and an iron placed on the placing portion. An iron case covering the iron body is provided, and the iron case has a grip portion that is disposed in the vicinity of the grip portion of the iron body when the iron body is mounted on the stand in a state where the iron body is placed on the stand rest portion. As a result, the gap between the iron case and the iron body is reduced, rattling is reduced, and the grip portion of the iron body and the grip portion of the iron case are provided at the same time, thereby increasing the stability during carrying.
請求項5に記載の発明は、上記請求項1〜4の発明において、アイロンケースの内面前部にアイロン本体の先端部を保持する保持部材を設けたことで、アイロン装置持ち運び時のがたつきが無くなり安定性が増すとともに、がたついたときにアイロン本体の先端がアイロンケースの内側を突いて傷つけることも無くなる。 According to a fifth aspect of the present invention, in the first to fourth aspects of the present invention, the holding member for holding the tip of the iron body is provided at the front of the inner surface of the iron case. The stability of the iron body is eliminated, and the iron body tip does not hurt inside the iron case when rattling.
請求項6に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと具備し、前記スタンドの外殻は左右に分割される構成としたことで、段差や継ぎ目が少なくなり埃などがついた場合でも容易にふき取れ清潔感が高くなる。 The invention according to claim 6 comprises an iron body having a base heated by a heater, and a stand having a placing portion for placing the iron body, and the outer shell of the stand is divided into left and right. As a result, the level difference and the seam are reduced, and even when dust is attached, it can be easily wiped off and the cleanliness is enhanced.
請求項7に記載の発明は、ヒータにより加熱されるベースを有するアイロン本体と、前記アイロン本体を載置する載置部を有するスタンドと具備し、前記スタンドの外殻の下端部全周は円弧形状に構成されたことで、外殻に角が無いので家具や壁にぶつかった場合でもアイロン装置と家具や壁に傷がつきにくくすることができる。
The invention according to
以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。図1〜4において、1はアイロン本体で、蓋体2に覆われた気化室3を形成したベース4、このベース4を加熱するヒータ5、前記気化室3に導水路6(図示せず)を介して連結したタンク7、このタンク7に水を供給するための受水部8、前記ヒータ5に接続された受電端子9、前記タンク7の水位を検知する水位検知手段10、前記アイロン本体1を作業者が持つための握り部11を有している。前記受水部8はアイロン本体1のアイロン握り部11の長手方向の延長線上において、前記受電端子9より上方かつ後方に設けられている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 4, reference numeral 1 denotes an iron body, a base 4 in which a
12はスタンドで、前記アイロン本体1を前記ベース4の後部を下方にして傾斜載置する載置部13、アイロン本体1の受電端子9と各々接続される複数の給電部14、前記アイロン本体1の受水部8と対向した位置、すなわち、前記受電端子9より上方かつ後方で、なおかつ、載置部13の左右の中央に設けられた給水部15、アイロン本体1のタンク7に給水部15および受水部8を介して供給する水を貯えるための貯水タンク16を有している。
さらに、上記スタンド12には、前記貯水タンク16に貯えられた水を給水部15および受水部8を介してアイロン本体1のタンク7へ送るためのポンプ等で構成された給水装置17、前記ヒータ5への通電およびこの給水装置17の駆動を制御する複数の電子部品により構成された制御手段18を有している。
Further, the
また、19は前記アイロン本体1が前記スタンド12の載置部13に載置された状態で、アイロン本体1上方よりスタンド12とアイロン本体1を覆い装着され、スタンド12と共に箱体を形成するアイロンケースである。
さらに、アイロンケース19の底部20は側面より見たアイロンケース中央部21がその前後端部より下方に円弧状に突出している。また、スタンド12は側面より見たスタンド中央部22がアイロンケース19の底部20の形状に沿ってその前後端部より下方に凹んでいる。また、アイロンケース19とスタンド12を結合するための結合手段23aはアイロンケース19の最下端近傍に位置している。スタンド12にもアイロンケース19の結合手段23aと結合される結合手段23bを備えている。
Further, the
さらに、アイロンケース19のケース握り部24は、アイロン本体1をスタンド12の載置部13に載置した状態でスタンド12に取り付けた時に、アイロン本体1のアイロン握り部11を外側から覆うように近接して配置され、アイロン本体1載置時には、アイロン本体1のアイロン握り部11とアイロンケース19のケース握り部24を一緒に握ることできるよう構成している。
Further, the
また、アイロンケース19の内部には、アイロン本体1がスタンド12の載置部13に載置された状態でアイロンケース19とスタンド12が結合されると、アイロン本体1の先端部を保持する保持部材25を設けている。
Further, in the
また、スタンド12の側面は左側面26と右側面27とにより左右に分割される構成をとっている。また、スタンド12の外殻の下端部全周28は円弧形状に構成している。
Further, the side surface of the
上記構成において、次に動作、作用を説明する。まず、アイロンがけを行うときはアイロン本体1をスタンド12の載置部13に載置して電源を投入する。このとき、アイロン本体1に設けられている受水部8とスタンド12に設けられている給水部15は接続される。そして、アイロン本体1のタンク7とスタンド12の貯水タンク16が連通状態となる。また、アイロン本体1に設けられている受電端子9とスタンド12に設けられている給電部14は接続される。
Next, the operation and action of the above configuration will be described. First, when ironing, the iron body 1 is placed on the placing
そして制御手段18によって給水装置17が駆動し、貯水タンク16の水は給水部15および受水部8を介して、アイロン本体1のタンク7へ給水される。アイロン本体1のタンク7に所定の水量が給水されると水位検知手段10により検知し、制御手段18によって給水装置17が停止する。また、制御手段18によってベース4が予め設定された温度に通電制御され、給電部14と受電端子9を介して電流が流され、ベース4は所望の温度になる。
And the
そして、作業者はアイロン本体1をスタンド12の載置部13より離脱しアイロンがけを行う。アイロンがけが終了すると、作業者はアイロン本体1をスタンド12の載置部13に載置し、電源プラグをコンセントより抜きスタンド12に収納する。そして、アイロンケース19をスタンド12に装着する。
Then, the operator removes the iron body 1 from the
このとき、図3に示すようにアイロンケース19は、作業者の位置するアイロン本体1の後部方向よりアイロンケース19をかぶせる。この時作業者の目線はアイロンケース19の後方斜め上方向からであり、アイロンケースにアイロン本体が隠れてしまう、しかし、アイロンケース19は側面より見た中央部がその前後端部28より下方に突出させたことで、前後端部28はアイロンケース中央部21より高くなっているので、アイロン本体1の前後方向からアイロンケース19をかぶせた場合でも、載置部13に載置されたアイロン本体1の最頂部に触れることなく容易に装着することができる。
At this time, as shown in FIG. 3, the
また、このアイロンケース19を装着する時に、スタンド12は側面より見たスタンド中央部22がアイロンケース19の底部20の形状に沿ってその前後端部より下方に凹んでいるので、アイロンケース19装着時に凹んだ部分にアイロンケース19を合わせることにより、アイロンケース19とスタンド12の位置決めが容易になり、アイロンケース19の装着作業がスムーズに行える。
Further, when the
また、アイロンケース19とスタンド12を結合するための結合手段23はアイロンケース19の最下端近傍に位置しているので、アイロンケース19をスタンド12に装着時には、アイロンケース19の結合手段23aは最初にスタンド12の結合手段23bに到達するとともに、結合手段23aに力が集中するので確実に結合が行われ、装着性がよい。
Further, since the coupling means 23 for coupling the
また、アイロンケース19の握り部24は、アイロン本体1をスタンド12の載置部13に載置した状態でスタンド12に取り付けた時に、アイロン本体1の握り部11を外側から覆うようにに近接して配置され、アイロン本体1載置時にはアイロン本体1の握り部11とアイロンケース19の握り部24を一緒に握ることとなる。一緒に握ることにより、アイロン装置を持ち運び時にも、アイロン本体1がアイロンケース19内でガタガタとゆれる心配がなく、非常に持ち運びが安定した状態で行われ、ゆれ等などにより、アイロン本体1およびスタンド12の機構や部品が壊れたりするなどの心配がなくなる。
Further, the
また、アイロンケース19とスタンド12が結合されると、アイロン本体1の先端部を保持する保持部材25を設けているので、アイロン装置持ち運び時にゆれてアイロン本体1の先端部であるベース4の先端によって傷がついたり、熱いベース4がアイロンケース19に触れたままとなって変形することがなく、長く良好な状態で使用できる。
In addition, when the
なお、この保護部材25はベース4の熱で変形しないシリコンゴムなどで成形するのが好ましい。
The
また、図4に示すようにスタンド12の側面は左側面26と右側面27とにより左右に分割される構成をとっているので、上下分割より外周の継ぎ目、段差が少なくなりほこりも溜まり難く、たとえほこりが溜まってもふき取りやすく、非常に清潔になる。
Further, as shown in FIG. 4, the side surface of the
また、スタンド12の外殻の下端部全周は円弧形状に構成しているので、たとえ家具や壁にぶつかった場合でも、外殻に角が無いので、衝突時の力が分散し易く、アイロン装置と家具や壁に傷がつきにくい。
In addition, since the entire circumference of the lower end of the outer shell of the
1 アイロン本体
11 アイロン握り部
12 スタンド
13 載置部
19 アイロンケース
21 アイロンケース中央部
22 スタンド中央部
23 結合手段
24 握り部
25 保持部材
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Iron main body 11
Claims (7)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003277390A JP4566530B2 (en) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | Ironing equipment |
US10/893,971 US7086186B2 (en) | 2003-07-22 | 2004-07-20 | Ironing device |
CN 200420073999 CN2760091Y (en) | 2003-07-22 | 2004-07-21 | Electronic iron |
CNB2004100716605A CN1313669C (en) | 2003-07-22 | 2004-07-21 | Ironing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003277390A JP4566530B2 (en) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | Ironing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005040319A true JP2005040319A (en) | 2005-02-17 |
JP4566530B2 JP4566530B2 (en) | 2010-10-20 |
Family
ID=34264126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003277390A Expired - Fee Related JP4566530B2 (en) | 2003-07-22 | 2003-07-22 | Ironing equipment |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4566530B2 (en) |
CN (1) | CN2760091Y (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2309054A1 (en) * | 2008-06-13 | 2011-04-13 | Tsann Kuen (China) Enterprise Co., Ltd | A handle for iron and a steam ironing apparatus with the same |
-
2003
- 2003-07-22 JP JP2003277390A patent/JP4566530B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-07-21 CN CN 200420073999 patent/CN2760091Y/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2309054A1 (en) * | 2008-06-13 | 2011-04-13 | Tsann Kuen (China) Enterprise Co., Ltd | A handle for iron and a steam ironing apparatus with the same |
EP2309054A4 (en) * | 2008-06-13 | 2012-03-21 | Tsann Kuen China Entpr Co Ltd | A handle for iron and a steam ironing apparatus with the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN2760091Y (en) | 2006-02-22 |
JP4566530B2 (en) | 2010-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10842335B2 (en) | Support device of cleaner and cleaner unit | |
US12108923B2 (en) | Cleaner holder | |
US20210177225A1 (en) | Cleaner holder | |
TWI632891B (en) | Vacuum cleaner | |
EP0493765B1 (en) | An ironing apparatus | |
US20180199777A1 (en) | Cleaner holder | |
JP2020108820A (en) | Cleaner holder | |
US7086186B2 (en) | Ironing device | |
KR102295181B1 (en) | Holder for cleaner and cleaner unit | |
JP2005040319A (en) | Iron apparatus | |
JP2005115084A5 (en) | ||
US6848145B2 (en) | Steam jet apparatus for a vacuum cleaner | |
JP4225154B2 (en) | Ironing equipment | |
JPH07185198A (en) | Automatic water feeding cordless steam iron | |
CN216557578U (en) | Sensor mounting structure | |
JP2016185351A (en) | Cordless iron | |
KR101228149B1 (en) | Solder suction machine consisting of desolder and desolder controller | |
JP3100748U (en) | Household ironing equipment | |
CN217104434U (en) | Ironing machine | |
CN217013798U (en) | Horizontal steam equipment | |
JPS6014479Y2 (en) | Cordless ironing device | |
WO2013062064A1 (en) | Rice cooker | |
JP4007109B2 (en) | Cordless iron | |
JP2001017799A (en) | Ironing device | |
JP2006081804A (en) | Iron apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050921 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Effective date: 20051013 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20071119 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20071127 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080121 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080710 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080813 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Effective date: 20080905 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20100804 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |