JP2005039625A - Contents providing method - Google Patents
Contents providing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005039625A JP2005039625A JP2003275567A JP2003275567A JP2005039625A JP 2005039625 A JP2005039625 A JP 2005039625A JP 2003275567 A JP2003275567 A JP 2003275567A JP 2003275567 A JP2003275567 A JP 2003275567A JP 2005039625 A JP2005039625 A JP 2005039625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- content
- information
- broadcast
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ビデオデータやオーディオデータをユーザに提供するとともにその関連データを提供するコンテンツ提供システム及び方法、並びに、コンテンツを出力するコンテンツ出力装置に関するものである。 The present invention relates to a content providing system and method for providing video data and audio data to a user and providing related data, and a content output apparatus for outputting content.
近年の技術発達により、携帯電話等の携帯端末によりインターネット上の情報の閲覧及び情報取得が容易に行えるようになった。そのため、携帯端末には、アドレスや電話番号等の個人情報が保存されているのみならず、インターネット等のネットワーク経由で取得した情報やその他のコンピュータから転送された情報等も保存されるようになっている。 With recent technological development, it has become possible to easily browse and acquire information on the Internet using a portable terminal such as a cellular phone. For this reason, personal information such as addresses and telephone numbers is stored in the mobile terminal, as well as information acquired via a network such as the Internet and information transferred from other computers. ing.
ところで、テレビジョン放送により放送されたコンテンツをユーザが視聴している際に、そのコンテンツに関連する情報を携帯端末上に保存したくなる場合がある。例えば、現在放送されている音楽のタイトルやアーティストの名前、コマーシャル中の商品やサービスの提供者の情報、テレビジョン放送により提供中のチケット情報、テレビジョン放送により知ったイベントやお店の場所を示した地図等を、携帯端末に保存したくなる場合がある。 By the way, when a user is viewing a content broadcast by television broadcasting, there is a case where it is desired to store information related to the content on a portable terminal. For example, the title of the music currently being broadcast, the name of the artist, information about the provider of the product or service being commercialized, the ticket information being provided by the television broadcast, the location of the event or shop that was known through the television broadcast There is a case where it is desired to save the map or the like shown in the mobile terminal.
このような場合、その携帯端末を用いてインターネットにアクセスして関連サイトから情報をダウンロードしたり、他の機器によりダウンロードした情報を更にその携帯端末に転送したりしなければならなかった。 In such a case, the mobile terminal must be used to access the Internet to download information from related sites, or to transfer information downloaded by other devices to the mobile terminal.
しかしながら、このように情報を携帯端末に転送するのは、非常に手間がかかりはなはだ面倒である。また、情報を取得したインターネット上のサイトと放送コンテンツの提供者との関連性が少ない場合には、その情報が正しいか否かは不明であり、信頼性が少ない。 However, transferring information to the mobile terminal in this way is very time-consuming and troublesome. In addition, when there is little relevance between the site on the Internet from which information is acquired and the provider of the broadcast content, it is unclear whether the information is correct and the reliability is low.
さらに、携帯端末が小型であるがゆえにその操作がしづらい場合もあり、そのような場合、ユーザは情報の取得操作が面倒となってしまい、情報の取得さえしないこともある。 Furthermore, since the portable terminal is small, it may be difficult to perform the operation. In such a case, the user may have trouble obtaining the information and may not even obtain the information.
本発明は、このような問題点を解決するものであり、放送データに関連する情報を情報携帯端末を用いてユーザが非常に簡単に取得することが可能なコンテンツ提供システム及び方法、並びに、コンテンツ出力装置を提供することを目的とする。 The present invention solves such a problem, and a content providing system and method that enables a user to easily obtain information related to broadcast data using an information portable terminal, and content An object is to provide an output device.
本発明に係るコンテンツ提供システムは、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データをネットワークを介して配信するコンテンツ配信装置と、情報携帯端末と、上記コンテンツ出力装置から上記放送データを取得するコンテンツ取得手段と、取得した放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、上記情報携帯端末と通信を行う無線通信手段とを有するコンテンツ出力装置とを備え、上記コンテンツ出力装置の上記無線通信手段は、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、上記情報携帯端末に出力する。 The content providing system according to the present invention includes a content distribution device that distributes broadcast data including content data and related data related to the content via a network, an information portable terminal, and the content output device. Content acquisition means for acquiring broadcast data, content data output means for extracting content data from the acquired broadcast data and outputting it to the user, information by switching the communication partner and antenna load for transmitting information by sending electromagnetic waves A content output device having wireless communication means for communicating with the information portable terminal by a wireless communication method capable of communicating information with both of the communicating parties, and the wireless communication means of the content output device comprises: Content data output from content data output means The relevant data in synchronization with the content extracted from the broadcast data, and outputs to the PDA.
本発明に係るコンテンツ提供方法は、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データを取得し、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力し、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、ユーザの情報携帯端末に対して、出力されている上記コンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して出力する。 A content providing method according to the present invention acquires broadcast data including content data and related data related to the content, extracts the content data from the broadcast data, outputs the content data to a user, and outputs electromagnetic waves. The content data that has been output to the user's mobile information terminal by a wireless communication system capable of communicating information with both the communication partner that sends information by sending and the communication partner that sends information by switching the antenna load. The related data synchronized with the contents is extracted from the broadcast data and output.
本発明に係るコンテンツ出力装置は、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データを取得する取得手段と、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、ユーザの情報携帯端末と通信を行う無線通信手段とを備え、上記無線通信手段は、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、上記情報携帯端末に出力する。 The content output device according to the present invention is an acquisition means for acquiring broadcast data including content data and related data related to the content, and extracts the content data from the broadcast data and outputs it to the user. Communicates with the information portable terminal of the user by a wireless communication method that enables information communication with both the content data output means and the communication partner that transmits information by sending electromagnetic waves and the communication partner that transmits information by switching the load of the antenna Wireless communication means, and the wireless communication means extracts related data synchronized with the content data output from the content data output means from the broadcast data and outputs the data to the portable information terminal.
本発明に係るコンテンツ提供システムは、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データをネットワークを介して配信するコンテンツ配信装置と、ネットワーク上に配置されたデータ蓄積装置と、情報携帯端末と、上記コンテンツ出力装置から上記放送データを取得する取得手段と、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、上記情報携帯端末と通信を行う無線通信手段と、上記データ蓄積装置にデータを転送するデータ転送手段とを有するコンテンツ出力装置と、 上記データ蓄積装置とネットワークを介してデータ転送が可能とされ、上記無線通信方式により上記情報携帯端末と通信を行う外部端末装置とを備え、上記データ転送手段は、情報携帯端末から上記無線通信手段を介して関連データの取得指示があった時に、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、ネットワークを介して上記データ蓄積装置に転送し、上記外部端末装置は、情報携帯端末からデータの取得要求があった時に、上記データ蓄積装置から関連データを読み出し、読み出した関連データを上記情報携帯端末に出力する。 A content providing system according to the present invention includes a content distribution device that distributes broadcast data including content data and related data related to the content via a network, a data storage device arranged on the network, An information portable terminal, an acquisition means for acquiring the broadcast data from the content output device, a content data output means for extracting content data from the broadcast data and outputting it to a user, and a communication for transmitting information by sending electromagnetic waves Data for transferring data to the data storage device and wireless communication means for communicating with the information portable terminal by means of a wireless communication method capable of communicating information with both the other party and the communication partner for transmitting information by switching the load of the antenna A content output device having transfer means, and the data storage device and the network And an external terminal device that communicates with the portable information terminal by the wireless communication method, and the data transfer means transmits the related data from the portable information terminal via the wireless communication means. When the acquisition instruction is received, the related data synchronized with the content data output from the content data output means is extracted from the broadcast data, transferred to the data storage device via the network, and the external terminal When there is a data acquisition request from the information portable terminal, the device reads related data from the data storage device, and outputs the read related data to the information portable terminal.
本発明に係るコンテンツ提供方法は、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データを取得し、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力し、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、情報携帯端末から関連データの取得指示があった時に、出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出してネットワーク上のデータ蓄積装置に転送する。 A content providing method according to the present invention acquires broadcast data including content data and related data related to the content, extracts the content data from the broadcast data, outputs the content data to a user, and outputs electromagnetic waves. It is output when there is an instruction to acquire related data from a portable information terminal using a wireless communication system that allows information communication with both the communication partner that sends information by sending and the communication partner that sends information by switching the antenna load. The related data synchronized with the content data is extracted from the broadcast data and transferred to a data storage device on the network.
本発明に係るコンテンツ出力装置は、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データを取得する取得手段と、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、ユーザの情報携帯端末と通信を行う無線通信手段と、ネットワーク上のデータ蓄積装置にデータを転送するデータ転送手段とを備え、上記データ転送手段は、情報携帯端末から上記無線通信手段を介して関連データの取得指示があった時に、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、ネットワークを介して上記データ蓄積装置に転送する。 The content output device according to the present invention is an acquisition means for acquiring broadcast data including content data and related data related to the content, and extracts the content data from the broadcast data and outputs it to the user. Communicates with the information portable terminal of the user by a wireless communication method that enables information communication with both the content data output means and the communication partner that transmits information by sending electromagnetic waves and the communication partner that transmits information by switching the load of the antenna Wireless communication means, and data transfer means for transferring data to a data storage device on the network, the data transfer means, when there is an instruction to obtain related data from the information portable terminal via the wireless communication means, The related data synchronized with the content data output from the content data output means Extracted from transmission data, and transfers to the data storage device via a network.
本発明に係るコンテンツ提供システム及び方法並びにコンテンツ出力装置では、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式によりユーザの情報携帯端末と通信を行う。さらに、上記本発明では、コンテンツデータとその内容に関連する関連データとが含まれている放送データを取得し、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するとともに、そのコンテンツデータの内容に同期した関連データを情報携帯端末に出力するか、或いは、情報携帯端末から関連データの取得指示があった時にネットワーク上のデータ蓄積装置に転送する。 In the content providing system and method and the content output device according to the present invention, the user can communicate with both a communication partner that transmits information by sending out electromagnetic waves and a communication partner that transmits information by switching the load of the antenna by a wireless communication system that can communicate information. Communicate with mobile information terminals. Further, in the present invention, broadcast data including content data and related data related to the content is acquired, the content data is extracted from the broadcast data and output to the user. The related data synchronized with the contents is output to the portable information terminal or transferred to the data storage device on the network when there is an instruction to acquire the related data from the portable information terminal.
このことにより、本発明に係るコンテンツ提供システム及び方法並びにコンテンツ出力装置では、放送されたコンテンツデータに関連する情報を情報携帯端末を用いてユーザが非常に簡単に取得することが可能となる。 As a result, in the content providing system and method and the content output device according to the present invention, the user can obtain information related to the broadcasted content data very easily using the information portable terminal.
発明を実施するための最良の形態として、本発明を適用した第1及び第2の放送システムについて説明をする。 As the best mode for carrying out the invention, first and second broadcast systems to which the present invention is applied will be described.
第1の放送システム1について説明をする。図1に第1の放送システム1の概念図を示す。 The first broadcast system 1 will be described. FIG. 1 shows a conceptual diagram of the first broadcast system 1.
第1の放送システム1は、図1に示すように、放送局2と、テレビジョン装置(以下、TV装置と略す。)3と、携帯端末4とから構成される。
As shown in FIG. 1, the first broadcast system 1 includes a
放送局2は、テレビジョン番組やコマーシャル等から構成されるコンテンツデータを放送信号に変換し、その放送信号を外部に放出する。放送信号は、放送ネットワーク(有線、無線を問わない。)5を介して各ユーザのTV装置3に配信される。放送信号は、いわゆるTV放送のような無線放送のみならず、インターネット等を用いたブロードキャスティング送信による信号であってもよい。また、放送局2は、コンテンツデータの内容に関連する関連情報を、その内容と同期させて放送信号に付加する。同期させて放送信号に付加した場合、互いに関連付けられるコンテンツデータと関連情報とが時間的に同一の時期にユーザに提供される。具体例を示すと、現在放送中の音楽演奏者の名前やその音楽名,その音楽のサンプルデータ、現在放送中の映画の名前や監督名,役者名,その映画のパンフレットに記載されている情報、現在放送中のコマーシャル中の商品の名前や価格,割引券,提供者の名前等の情報が、関連情報として放送信号に同期して含められる。
The
図2に、TV装置3及び携帯端末4の内部構成図を示す。
FIG. 2 shows an internal configuration diagram of the
TV装置3は、図2に示すように、放送信号を受信する放送信号受信部3-1、受信した放送信号からコンテンツデータと関連情報とをそれぞれ抽出するデータ分離部3-2と、抽出されたコンテンツデータを出力するコンテンツ出力部3-3と、近接通信方式(以下、NFC(Near Field Communication)通信方式という。)により関連情報を出力するNFC通信装置3-4とを備えている。なお、NFC通信方式とは、所定の距離(例えば10cm程度)以下の装置間距離で通信が可能となる無線通信方式であるが、その詳細については後述する。
As shown in FIG. 2, the
TV装置3は、放送局2から配信された放送信号を受信し、受信した放送信号をコンテンツデータと関連情報とに分離する。そして、TV装置3は、コンテンツデータをコンテンツ出力部3-3から出力するとともに、出力されるコンテンツデータの内容と同期した関連情報をNFC通信装置3-4から出力する。
The
携帯端末4は、ユーザにより持ち運びが可能な情報処理装置である。例えば、携帯端末4は、携帯電話機、小型コンピュータ等である。携帯端末4は、図2に示すように、関連情報をNFC通信方式により受信するNFC通信装置4-1と、受信した関連情報を蓄積する蓄積部4-2と、蓄積している関連情報を表示する表示部4-3とを備えている。携帯端末4は、TV装置3から出力された関連情報をNFC通信方式で受信して、受信した関連情報を蓄積部4-2に蓄積する。そして、携帯端末4は、ユーザの操作に応じて関連情報を表示部4-3に表示する。なお、携帯端末4は、情報の入力や表示がその装置単体では行うことができないが、情報記憶のみが行えるというようなカード状記憶媒体であってもよい。
The portable terminal 4 is an information processing apparatus that can be carried by a user. For example, the mobile terminal 4 is a mobile phone, a small computer, or the like. As shown in FIG. 2, the mobile terminal 4 includes an NFC communication device 4-1 that receives related information using the NFC communication method, a storage unit 4-2 that stores the received related information, and a stored related information. And a display section 4-3 for displaying. The mobile terminal 4 receives the related information output from the
図3に、第1の放送システム1の処理フローを示し、第1の放送システム1における情報の流れについて説明をする。 FIG. 3 shows a processing flow of the first broadcasting system 1, and an information flow in the first broadcasting system 1 will be described.
第1の放送システム1では、放送局2が放送信号を放送する。放送信号には、コンテンツデータと、このコンテンツデータの内容に関連する関連情報が時間的に同期して含まれている。TV装置3は、放送局2から送信された放送信号を受信し、放送信号に含まれているコンテンツデータ及び関連情報を出力する(ステップS11)。関連情報は、コンテンツデータの出力に同期して、TV装置3内のNFC通信装置3-4から発信され続けている。ただし、NFC通信方式の場合、TV装置3から情報が発信されていたとしても、その通信可能範囲内に他の通信装置がなければ、情報の伝達はされない。
In the first broadcast system 1, the
ここで、あるタイミングで、コンテンツを視聴していたユーザが、そのコンテンツに関連情報を自分の携帯端末4に保存したい、と希望したとする。このとき、ユーザは、図4に示すように、NFC通信による通信可能範囲以内となるまで携帯端末4をTV装置3に近接させる(ステップS12)。この動作を以後タッチ動作という。タッチ動作を行うと、そのときにTV装置3から出力されていた関連情報が、携帯端末4へ転送される(ステップS13)。つまり、関連情報とコンテンツとは同期しているので、ユーザが視聴しているコンテンツの内容に関連する情報が携帯端末4に転送される。
Here, it is assumed that a user who is viewing the content at a certain timing desires to store related information on the content in his / her mobile terminal 4. At this time, as shown in FIG. 4, the user brings the mobile terminal 4 close to the
そして、転送された関連情報は、携帯端末4により参照が可能となる(ステップS14)。なお、その関連情報4は、携帯端末4内に保管され、後からユーザが参照したり、他の場所に転送したりすることが可能となる。 Then, the transferred related information can be referred to by the mobile terminal 4 (step S14). The related information 4 is stored in the mobile terminal 4 and can be referred to by the user later or transferred to another location.
以上のように第1の放送システム1では、放送局2からコンテンツデータ及び関連データが送信され、TV装置3がコンテンツデータを出力するとともに関連データをコンテンツデータに同期して出力する。さらに、第1の放送システム1では、関連データがNFC通信方式により送出される。
As described above, in the first broadcasting system 1, the content data and the related data are transmitted from the
そのため、第1の放送システム1では、例えばテレビジョン放送を視聴している際に非常に簡単にその関連情報を取得することが可能となる。特に、第1の放送システム1では、NFC通信方式を用いてTV装置3から情報を取得するので、コンテンツを出力しているそのTV装置3から情報を直接つかみ取る、といったような自然な操作感覚をユーザに与えることができる。また、第1の放送システム1では、複雑な操作をユーザが行わなくてもよいため、すぐに関連情報を取得ができるとともに、積極的に関連情報の取得を行おうとユーザに思わせることができる。
Therefore, in the first broadcasting system 1, it is possible to acquire the related information very easily when watching a television broadcast, for example. In particular, in the first broadcasting system 1, since information is acquired from the
なお、図5に示すように、第1の放送システム1にコンテンツサーバ6を備えていてもよい。コンテンツサーバ6は、受信した放送データを一旦蓄積し、放送時間のタイムシフトするための装置である。このようにコンテンツサーバ1を備えたシステムでは、コンテンツサーバ6にコンテンツデータを蓄積するとともに関連情報も蓄積しておく。そして、コンテンツサーバ6は、タイムシフトを行ったコンテンツデータを出力するとともに、関連情報をコンテンツデータの内容に同期させて出力するようにする。
As shown in FIG. 5, the first broadcast system 1 may include a
図6に、コンテンツサーバ6が備えられている第1の放送システム1における情報の流れについて説明をする。
FIG. 6 explains the flow of information in the first broadcasting system 1 provided with the
第1の放送システム1では、放送局2が放送信号を放送する。放送信号には、コンテンツデータと、このコンテンツデータの内容に関連する関連情報が時間的に同期して含まれている。コンテンツサーバ6は、放送局2から送信された放送信号を受信し(ステップS21)、コンテンツ放送信号に含まれているコンテンツデータ及び関連情報を蓄積する(ステップS22)。
In the first broadcast system 1, the
コンテンツサーバ6にコンテンツデータが蓄積された後、一定時間の経過後、TV装置3は、コンテンツサーバ6からコンテンツデータ及び関連情報を読み出して、出力する(ステップS23)。関連情報は、コンテンツデータの出力に同期して、TV装置3内のNFC通信装置3-4から発信され続ける。ただし、NFC通信方式の場合、TV装置3から情報が発信されていたとしても、その通信可能範囲内に他の通信装置がなければ、情報の伝達はされない。
After the content data is stored in the
ここで、あるタイミングで、コンテンツを視聴していたユーザが、そのコンテンツに関連情報を自分の携帯端末4に保存したい、と希望したとする。このとき、ユーザはNFC通信による通信可能範囲以内となるまで携帯端末4をTV装置3に近接させる(ステップS24:タッチ動作)。タッチ動作を行うと、そのときにTV装置3から出力されていた関連情報が、携帯端末4へ転送される(ステップS25)。つまり、関連情報とコンテンツとは同期しているので、ユーザが視聴しているコンテンツの内容に関連する情報が携帯端末4に転送される。そして、転送された関連情報は、携帯端末4により参照が可能となる(ステップS26)。なお、その関連情報4は、携帯端末4内に保管され、後からユーザが参照したり、他の場所に転送したりすること可能となる。
Here, it is assumed that a user who is viewing the content at a certain timing desires to store related information on the content in his / her mobile terminal 4. At this time, the user brings the mobile terminal 4 close to the
なお、以上の例では、コンテンツデータと関連情報とが同時に送信されているが、コンテンツデータはリアルタイムに放送し、関連データは例えば番組毎にまとめてダウンロードして蓄積しておき、タッチしたタイミングの関連情報を検索して携帯端末4に送信してもよい。 In the above example, the content data and the related information are transmitted at the same time. However, the content data is broadcast in real time, and the related data is downloaded and stored together for each program, for example, at the timing of the touch. The related information may be searched and transmitted to the mobile terminal 4.
つぎに、TV装置3及び携帯端末4に備えられているNFC通信装置及びその通信方式であるNFC通信方式について説明をする。
Next, an NFC communication apparatus provided in the
図7に、NFC通信方式で通信を行う通信システムの構成例を示す。 FIG. 7 shows a configuration example of a communication system that performs communication using the NFC communication method.
NFC通信方式は、図7に示すように、2つの装置10,20間での双方向無線通信方式である。
The NFC communication method is a two-way wireless communication method between the two
NFC通信方式は、図7に示すように、2つのNFC通信装置同士の距離がある一定の距離(通信可能距離)以内(例えば、10cm以内や50cm以内等)となったときに、通信が可能となる通信方式である。通信可能距離は、ユーザが2つのNFC通信装置同士を積極的に近接させる動作を行わなければ、その距離にならない程度の距離である。ユーザがNFC通信装置同士を積極的に近接させる動作並びに通信可能距離は、そのNFC通信装置が適用される機器の機能や性質によっても異なる。例えば、ユーザが片手で持てる程度の小型軽量の携帯機器に適用するのであれば、NFC通信装置同士を約10cm以内に近づける動作が積極的に近接させる動作といえるし、セキュリティのために通過ゲートをくぐる際にユーザの所有カードとそのゲートセキュリティ装置とが通信するのであれば、装置同士が約50cm程度に近づける動作が積極的に近接させる動作といえる。 As shown in FIG. 7, the NFC communication method enables communication when the distance between two NFC communication devices is within a certain distance (communication possible distance) (for example, within 10 cm or within 50 cm). Is a communication method. The communicable distance is a distance that does not reach the distance unless the user actively moves the two NFC communication devices closer to each other. An operation in which a user actively brings NFC communication devices close to each other and a communicable distance also vary depending on functions and properties of devices to which the NFC communication device is applied. For example, if it is applied to a small and lightweight portable device that the user can hold with one hand, the operation of bringing NFC communication devices closer to each other within about 10 cm can be said to be an operation of actively approaching, and a pass gate is used for security. If the user's possession card and the gate security device communicate with each other when passing through, the operation of bringing the devices closer to about 50 cm can be said to be an operation of actively approaching.
また、NFC通信方式は、所定の搬送波の電磁波に対してデジタルデータを変調して送信し、アンテナによりその電磁波を受信して、その受信信号に変調されているデジタルデータを復調するといった処理が行われる無線通信方式である。NFC通信方式は、2つの装置が送信する電磁波に共通の周波数を用いて半二重方式で通信を行ってもよいし、他方が送信する周波数を変えて全二重方式で通信を行ってもよい。NFC通信方式で用いる搬送波周波数は、例えば、ISM(Industrial Scientific Medical)バンドの13.56MHzなどである。 In the NFC communication method, processing is performed such that digital data is modulated and transmitted with respect to an electromagnetic wave of a predetermined carrier wave, the electromagnetic wave is received by an antenna, and the digital data modulated in the received signal is demodulated. Wireless communication system. The NFC communication method may be a half-duplex communication using a common frequency for electromagnetic waves transmitted by two devices, or may be a full-duplex communication by changing the frequency transmitted by the other device. Good. The carrier frequency used in the NFC communication system is, for example, 13.56 MHz in the ISM (Industrial Scientific Medical) band.
また、NFC通信方式では、アクティブモードとパッシブモードとの2つのモードでデータ送信が可能とされた通信方式でもある。アクティブモードとは、送信側がアンテナの電力供給を行うことによりデジタルデータを変調した電磁波を発信し、受信側にその電磁波を受信させる方式である。パッシブモードとは、受信側がループアンテナから所定の周波数の磁界(情報が変調されていない磁界)を発生し、送信側が自身のループアンテナの負荷の値をデジタルデータに応じて切り換えることによって、受信側のループアンテナに流れる電流を変化させて、送信側から受信側にデジタルデータを送信する方式である。つまり、パッシブモードは、負荷変調方式でデータを送信するモードである。また、NFC通信方式では、アクティブモードでもパッシブモードでも同一のデジタル変調方式を採用し、復調器を共用化している。すなわち、NFC通信方式では、パッシブモードでも変調が可能なデジタル変調方式(例えばASK、PSK、QAM変調等)が用いられる。 The NFC communication system is also a communication system that enables data transmission in two modes, an active mode and a passive mode. The active mode is a system in which an electromagnetic wave obtained by modulating digital data is transmitted by supplying power to an antenna on the transmitting side, and the receiving side receives the electromagnetic wave. In the passive mode, the receiving side generates a magnetic field of a predetermined frequency (a magnetic field in which information is not modulated) from the loop antenna, and the transmitting side switches the load value of its own loop antenna according to digital data. In this method, digital data is transmitted from the transmission side to the reception side by changing the current flowing through the loop antenna. That is, the passive mode is a mode in which data is transmitted by the load modulation method. In the NFC communication system, the same digital modulation system is adopted in both the active mode and the passive mode, and the demodulator is shared. That is, in the NFC communication system, a digital modulation system (for example, ASK, PSK, QAM modulation, etc.) that can be modulated even in the passive mode is used.
また、NFC通信方式では、パッシブモードで情報を送信する場合及びアクティブモードで送信された情報を受信する場合には、受信した電磁波から電磁誘導により電力供給を受け、内部の電気回路を動作させることが可能となる通信方式でもある。従って、アクティブモードで情報を送信する場合には、相手方が内部電力を有さないことを前提として、上記の通信距離内で充分な電力を供給できるように、充分な送信電力が確保される。 In the NFC communication method, when transmitting information in the passive mode and receiving information transmitted in the active mode, power is received from the received electromagnetic wave by electromagnetic induction and the internal electric circuit is operated. It is also a communication method that enables this. Therefore, when transmitting information in the active mode, sufficient transmission power is ensured so that sufficient power can be supplied within the communication distance on the assumption that the other party does not have internal power.
以上がNFC通信方式の物理的な特徴である。 The above are the physical characteristics of the NFC communication system.
このようなNFC通信方式が適用される装置はどのような装置であってもよい。例えば、ユーザにより持ち運びが可能な情報処理装置、パーソナルコンピュータ、大型コンピュータ、携帯電話機、ノート型コンピュータ等である。さらに、NFC通信方式は、一方の通信装置に電源を備えていなくてもよいため(パッシブモードで送信でき、且つ、受信電波電力に基づき電力供給を行うことができるため)、例えば、カード状の記憶媒体、壁掛け広告、吊広告等々、様々な物にNFC通信装置を適用することが可能である。 A device to which such an NFC communication system is applied may be any device. For example, an information processing apparatus that can be carried by a user, a personal computer, a large computer, a mobile phone, a notebook computer, and the like. Furthermore, the NFC communication method does not need to have a power supply in one communication device (because it can transmit in passive mode and can supply power based on the received radio wave power). The NFC communication apparatus can be applied to various objects such as storage media, wall-mounted advertisements, hanging advertisements, and the like.
つぎに、NFC通信装置10の具体的な構成について図8を参照して説明をする。
Next, a specific configuration of the
NFC通信装置10は、ループアンテナ11を備えている。
The
ループアンテナ11は、閉ループのコイルを構成している。ループアンテナ11は、閉ループを流れる電流が変化することで電磁波を外部に放射する。また、ループアンテナ11は、外部から入射される電磁波や磁界によって閉ループ内を通過する磁束密度が変化することで、その閉ループに電磁波や磁界の強さに応じた電流が流れる。
The
また、NFC通信装置10は、ループアンテナ11に流れる電流を同調及び検波し、検波した信号から符号列を復調する受信/復調部12と、受信/復調部12により復調された符号列に対してデコード処理を行うデコーダ13とを備えている。
The
受信/復調部12は、ループアンテナ11に流れる電流を受信し、受信した信号に対して同調及び検波を行う。また、受信/復調部12は、同調及び検波した信号に対して、所定の変調方式(例えばASK、PSK、QAM変調等)に対応した復調処理を行って符号列を生成する。受信/復調部12から出力された符号列は、デコーダ13に供給される。デコーダ13は、入力された符号列に対して、例えば、マンチェスタ符号、モディファイドミラーやNRZ等に対応したデコード処理を行って受信データを生成し、生成した受信データを出力する。受信データは、当該NFC通信装置が適用されている機器のデータ処理部等に供給される。
The reception /
また、NFC通信装置10は、入力された送信データに対してエンコード処理を行い符号列を生成するエンコーダ14と、符号列に応じて変調及び送信を行う変調/送信部15と、符号列に応じて負荷変調を行う負荷変調部16と、搬送波信号電力を発生する搬送波出力部17とを備えている。
Further, the
NFC通信装置10は、当該NFC通信装置が適用されている機器のデータ処理部等から、送信相手に送信するためのデータとして送信データが入力される。エンコーダ14は、入力された送信データに対して、例えば、マンチェスタ符号、モディファイドミラーやNRZ等に対応したエンコード処理を行って符号列を生成する。生成された符号列は、変調/送信部15及び負荷変調部16に供給される。
The
変調/送信部15は、入力された符号列に基づき所定の周波数の搬送波信号を所定の変調方式(例えばASK、PSK、QAM変調等)で変調し、変調信号を増幅してループアンテナ11を電流駆動する。従って、変調/送信部15は、自己のループアンテナ11から発生された情報が変調されている電磁波を通信相手のループアンテナに放射し、通信相手に情報を送信することができる。
The modulation /
負荷変調部16は、入力された符号列に基づき、ループアンテナ11をコイルとして見たときの当該ループアンテナ11のインピーダンスを変化させることにより、負荷変調を行う。従って、負荷変調部16は、通信相手のループアンテナの周囲に所定の周波数の磁界が形成されており、且つ、自己のループアンテナ11が当該磁界内に入っていれば、通信相手のループアンテナの電流を変化させて、通信相手に情報を送信することができる。
The
搬送波出力部17は、所定の周波数の搬送波に応じた信号を増幅してループアンテナ11を電流駆動し、ループアンテナ11から所定の周波数の情報が変調されていない電磁波を放射させる。このことにより、自己のループアンテナ11の周囲に所定の周波数の磁界が形成される。従って、通信相手のループアンテナが当該磁界内に入っており、通信相手により負荷変調がされれば、自己のループアンテナ11に流れる電流が変化し、通信相手から情報を受信することができる。
The carrier
また、NFC通信装置10は、電源部18と、制御部19とを備えている。
The
電源部18は、NFC通信装置10の各部、及び、当該NFC通信装置10が設けられている装置全体に対して直流(DC)電圧の供給を行う。電源部18は、バッテリ等から電力が供給される場合にはその電力に基づきDC電圧を生成する。電源部18は、バッテリ等からの電力の供給がない場合には、ループアンテナ11から電力を検出して、その電力に基づきDC電圧を生成する。すなわち、電源部18は、バッテリ等からの電力の供給がない場合には、通信相手から放射された電磁波の電力に基づきDC電圧を生成する。
The
制御部19は、NFC通信装置10を構成する各ブロックを制御する。
The
このようなNFC通信装置10では、送信時と受信時とで次のような動作が行われる。
In such an
アクティブモードによるデータ送信時には、NFC通信装置10には、送信データが入力される。NFC通信装置10は、入力された送信データがエンコーダ14によりエンコードされた後、変調/送信部15によりループアンテナ11が駆動される。アクティブモードによるデータ送信時には、エンコーダ14及び変調/送信部15が動作し、受信/復調部12、デコーダ13、負荷変調部16及び搬送波出力部17は動作していない。
During data transmission in the active mode, transmission data is input to the
パッシブモードによるデータ送信時には、NFC通信装置10には、送信データが入力される。NFC通信装置10は、入力された送信データがエンコーダ14によりエンコードされた後、負荷変調部16によりループアンテナ11のインピーダンス切り換えがされる。パッシブモードによるデータ送信時には、エンコーダ14及び負荷変調部16が動作し、受信/復調部12、デコーダ13、変調/送信部15及び搬送波出力部17は動作していない。
During data transmission in the passive mode, transmission data is input to the
なお、NFC通信装置10は、アクティブモード及びパッシブモードの両者を選択的に切り換えて送信を行ってもよいが、送信動作として、アクティブモードのみの送信動作又はパッシブモードのみの送信動作しか行えない装置であってもよい。アクティブモードのみの送信動作を行う場合は、負荷変調部16が必要のない機能となるので、負荷変調部16の機能を常時停止している構成としたり、負荷変調部16を取り除いた構成としたりしてもよい。また、パッシブモードのみの送信動作を行う場合は、変調/送信部15及び搬送波出力部17が必要のない機能となるので、変調/送信部15及び搬送波出力部17の機能を常時停止している構成としたり、変調/送信部15及び搬送波出力部17を取り除いた構成としたりしてもよい。
The
また、通信相手がアクティブモードのデータ送信を行っている際の受信時には、通信相手から放射された電磁波によってループアンテナ11に電流が流れる。NFC通信装置10は、ループアンテナ11に流れる電流に基づき送信信号の受信及び復調を受信/復調部12が行い、復調した信号をデコーダ13がデコードして受信データを出力する。通信相手がアクティブモードでデータ送信を行っている際の受信時には、受信/復調部14及びデコーダ13が動作し、エンコーダ14、変調/送信部15、負荷変調部16及び搬送波出力部17は動作していない。
Further, at the time of reception when the communication partner is performing active mode data transmission, a current flows through the
通信相手がパッシブモードのデータ送信を行っている際の受信時には、搬送波出力部17により一定電力の一定周波数の電磁波(磁界)をループアンテナ11から発生することによって、通信相手の負荷変調に応じた電流がループアンテナ11に電流が流れる。NFC通信装置10は、ループアンテナ11に流れる電流に基づき送信信号の受信及び復調を受信/復調部12が行い、復調した信号をデコーダ13がデコードして受信データを出力する。通信相手がパッシブモードでデータ送信を行っている際の受信時には、受信/復調部14、デコーダ13及び搬送波出力部17が動作し、エンコーダ14、変調/送信部15及び負荷変調部16は動作していない。
At the time of reception when the communication partner is performing passive mode data transmission, the carrier
なお、NFC通信装置10は、通信相手がアクティブモードである場合及びパッシブモードである場合の両者に対応した受信を行えるような構成であってもよいが、通信相手にアクティブモードのみの動作又は通信相手にパッシブモードのみの動作しか行わせない装置であってもよい。通信相手がアクティブモードのみの動作しか行わない場合は、搬送波出力部17が必要のない機能となるので、搬送波出力部17の機能を常時停止している構成としたり、搬送波出力部17を取り除いた構成としたりしてもよい。
The
TV装置3及び携帯端末4には、以上のようなNFC通信装置及びその通信方式であるNFC通信方式が適用されている。
The NFC communication apparatus and the NFC communication system which is the communication system as described above are applied to the
つぎに、第2の放送システム30について説明をする。
Next, the
第2の放送システム30は、図9に示すように、放送局32と、TV装置33と、サーバ34と、外部端末35と、携帯端末36とから構成される。
As shown in FIG. 9, the
放送局32は、テレビジョン番組やコマーシャル等から構成されるコンテンツデータを放送信号に変換し、その放送信号を外部に放出する。放送信号は、放送ネットワーク37を介して各ユーザのTV装置33に配信される。また、放送局32は、コンテンツデータの内容に関連する関連情報を、その内容と同期させて放送信号に付加する。同期させて放送信号に付加した場合、互いに関連付けられるコンテンツデータと関連情報とが時間的に同一の時期にユーザに提供される。
The
図10に、TV装置33及び携帯端末36の内部構成図を示す。
FIG. 10 shows an internal configuration diagram of the
TV装置33は、図10に示すように、放送信号を受信する放送信号受信部33-1と、受信した放送信号からコンテンツデータと関連情報とをそれぞれ抽出するデータ分離部33-2と、抽出されたコンテンツデータを出力するコンテンツ出力部33-3と、NFC通信方式により携帯端末36と通信を行うNFC通信装置33-4と、インターネット等のネットワーク38を介して関連情報をサーバ34にアップロードするネットワーク通信部33-5とを備えている。TV装置33は、放送局32から配信された放送信号を受信し、受信した放送信号をコンテンツデータと関連情報とに分離する。そして、TV装置33は、コンテンツデータをコンテンツ出力部33-3から出力する。TV装置33は、コンテンツデータの出力中に、NFC通信装置33-4を介して携帯端末36から関連データの取得要求があった場合には、現在出力しているコンテンツデータの内容と同期した関連情報をネットワーク38を介してサーバ34にアップロードする。
As shown in FIG. 10, the
サーバ34は、ネットワーク38上に設けられたデータ蓄積装置であり、TV装置33及び外部端末35からネットワーク38を介してアクセスがされる。サーバ34は、TV装置33から関連情報がアップロードされてきた場合には、その関連情報の取得をしたユーザの携帯端末36のIDを識別し、そのID毎に関連情報を保存しておく。
The
外部端末35は、例えば、駅、公共施設等に設置されている端末である。外部端末35は、図9に示すように、サーバ34からネットワーク38を介して関連情報をダウンロードするデータ受信部35-1と、NFC通信方式により携帯端末36と通信を行うNFC通信装置35-2とを備えている。
The
携帯端末36は、ユーザにより持ち運びが可能な情報処理装置であり、図2に示す第1の放送システム1の携帯端末4と同一の構成である。
The
携帯端末36は、TV装置33がコンテンツデータを出力している最中に当該TV装置33にタッチ動作が行われると、TV装置33に対して関連情報の取得要求を送信する。TV装置33は、携帯端末36から関連データの取得要求があった場合には、現在出力しているコンテンツデータの内容と同期した関連情報をネットワーク38を介してサーバ34にアップロードする。
When a touch operation is performed on the
また、外部端末35は、携帯端末36によりタッチ動作が行われると、携帯端末36により選択された関連情報をサーバ34からダウンロードし、携帯端末36に転送する。
Further, when a touch operation is performed by the
以上のような第2の放送システム30では、ユーザにより携帯端末36を用いて取得された関連情報が、サーバ34上にアップロードされる。そのため、携帯端末36のデータ格納容量に関わらず、多くの関連情報をユーザが取得することができ、また、外出先でも必要に応じて関連情報を取得することができる。
In the
図11に、第2の放送システム30での外出先での情報取得処理の処理フローを示し、第2の放送システム30における情報の流れについて説明をする。
FIG. 11 shows a processing flow of information acquisition processing on the go in the
ユーザは、例えば外出先で、これまでに取得した関連情報の所得を希望したとする。このとき、ユーザは、外部端末35に対してNFC通信による通信可能範囲以内となるまで携帯端末36を近接させる(タッチ動作:ステップS31)。
It is assumed that the user desires the income of related information acquired so far, for example, when going out. At this time, the user brings the
続いて、ユーザは、携帯端末36のID認証ボタンを押す(ステップS32)。ID認証ボタンを押すと、携帯端末36から自分自身を特定するID情報が外部端末35に転送され、外部端末35がそのIDの認証を行う(ステップS33)。認証が終了すると、外部端末35は、そのIDにより識別されている関連情報を全てサーバ34からダウンロードする(ステップS34)。そして、外部端末35は、ダウンロードした関連情報を一覧表示する(ステップS35)。
Subsequently, the user presses the ID authentication button of the mobile terminal 36 (step S32). When the ID authentication button is pressed, ID information for identifying itself is transferred from the
続いて、ユーザは、外部端末35に表示されている関連情報を参照して、自分が転送を希望する情報を探す(ステップS36)。転送を希望する関連情報がなければ、ユーザはそこで処理を終了する。
Subsequently, the user refers to the related information displayed on the
転送を希望する関連情報がある場合、ユーザは携帯端末36を用いて取得したい情報を選択する(ステップS37)。続いて、ユーザは、携帯端末36の転送ボタンを押す(ステップS38)。転送ボタンが押されると、外部端末35は、選択された関連情報を携帯端末36にNFC通信により転送する(ステップS39)。関連情報が携帯端末36に転送されると、その情報が携帯端末36により表示される(ステップS40)。
When there is related information desired to be transferred, the user selects information to be acquired using the portable terminal 36 (step S37). Subsequently, the user presses the transfer button of the mobile terminal 36 (step S38). When the transfer button is pressed, the
以上のように、第2の放送システム30では、テレビジョン放送を視聴している際に非常に簡単にその関連情報をサーバ34上にアップロードすることができ、また、アップロードした情報を例えば外出先でいつでも閲覧することが可能となる。特に、第2の放送システム30では、NFC通信方式を用いて外部端末35やTV装置33から情報を取得するので、コンテンツを出力しているそのTV装置3から情報を直接つかみ取る、といったような自然な操作感覚をユーザに与えることができる。また、第2の放送システム1では、サーバ34上に情報を格納するので、携帯端末36の情報記憶容量を関わらず多くの情報を取得することが可能となる。
As described above, in the
1 第1の放送システム、2 放送局、3 TV装置、4 携帯端末、6 コンテンツサーバ、3-4,4-1,10,20 NFC通信装置、31 第2の放送システム、32 放送局、33 TV装置、34 サーバ、35 外部端末、36 携帯端末、33-4,34-4 NFC通信装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 1st broadcast system, 2 broadcast station, 3 TV apparatus, 4 portable terminal, 6 content server, 3-4, 4-1, 10, 20 NFC communication apparatus, 31 2nd broadcast system, 32 broadcast station, 33 TV device, 34 server, 35 external terminal, 36 portable terminal, 33-4, 34-4 NFC communication device
Claims (9)
情報携帯端末と、
上記コンテンツ配信装置から上記放送データを取得するコンテンツ取得手段と、取得した放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、上記情報携帯端末と通信を行う無線通信手段とを有するコンテンツ出力装置とを備え、
上記コンテンツ出力装置の上記無線通信手段は、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、上記情報携帯端末に出力すること
を特徴とするコンテンツ提供システム。 A content distribution device that distributes broadcast data including content data and related data related to the content via a network;
Information mobile devices,
Content acquisition means for acquiring the broadcast data from the content distribution device, content data output means for extracting content data from the acquired broadcast data and outputting it to the user, a communication partner and an antenna for transmitting information by sending electromagnetic waves A content output device having wireless communication means for communicating with the information portable terminal by a wireless communication method capable of communicating information with both communication partners that transmit information by switching the load,
The wireless communication means of the content output device extracts related data synchronized with the content data output from the content data output means from the broadcast data and outputs the data to the portable information terminal. Content provision system.
上記コンテンツ出力装置のコンテンツデータ出力手段は、上記蓄積手段に蓄積されている放送データからコンテンツデータを抽出し、
上記コンテンツ出力装置の無線通信手段は、上記蓄積手段に蓄積されている放送データから関連データを抽出すること
を特徴とする請求項1記載のコンテンツ提供システム。 The content output apparatus includes storage means for storing broadcast data acquired by the content acquisition means,
The content data output means of the content output device extracts the content data from the broadcast data stored in the storage means,
2. The content providing system according to claim 1, wherein the wireless communication unit of the content output device extracts related data from broadcast data stored in the storage unit.
上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力し、
電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、ユーザの情報携帯端末に対して、出力されている上記コンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して出力すること
を特徴とするコンテンツ提供方法。 Obtain broadcast data that includes content data and related data related to the content,
Extract content data from the broadcast data and output it to the user.
The above-mentioned content that is output to the user's mobile information terminal using a wireless communication system that allows information to communicate with both the communication partner that transmits information by sending electromagnetic waves and the communication partner that transmits information by switching the load of the antenna A content providing method, wherein related data synchronized with data contents is extracted from the broadcast data and output.
上記データ蓄積装置に蓄積されている放送データからコンテンツデータ及び関連データを抽出して出力すること
を特徴とする請求項3記載のコンテンツ提供方法。 Store the acquired broadcast data in the data storage device,
4. The content providing method according to claim 3, wherein content data and related data are extracted from broadcast data stored in the data storage device and output.
上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、
電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、ユーザの情報携帯端末と通信を行う無線通信手段とを備え、
上記無線通信手段は、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、上記情報携帯端末に出力すること
を特徴とするコンテンツ出力装置。 An acquisition means for acquiring broadcast data including content data and related data related to the content;
Content data output means for extracting content data from the broadcast data and outputting it to the user;
Wireless communication means for communicating with a user's portable information terminal by a wireless communication method capable of communicating information with both a communication partner for transmitting information by sending electromagnetic waves and a communication partner for transmitting information by switching an antenna load ,
The content output apparatus characterized in that the wireless communication means extracts related data synchronized with the content data output from the content data output means from the broadcast data and outputs it to the portable information terminal.
上記コンテンツデータ出力手段は、上記蓄積手段に蓄積されている放送データからコンテンツデータを抽出し、
関連データ出力手段は、上記蓄積手段に蓄積されている放送データから関連データを抽出すること
を特徴とする請求項5記載のコンテンツ出力装置。 Storing means for storing the broadcast data acquired by the acquiring means,
The content data output means extracts content data from the broadcast data stored in the storage means,
6. The content output apparatus according to claim 5, wherein the related data output means extracts the related data from the broadcast data stored in the storage means.
ネットワーク上に配置されたデータ蓄積装置と、
情報携帯端末と、
上記コンテンツ配信装置から上記放送データを取得する取得手段と、上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、上記情報携帯端末と通信を行う無線通信手段と、上記データ蓄積装置にデータを転送するデータ転送手段とを有するコンテンツ出力装置と、
上記データ蓄積装置とネットワークを介してデータ転送が可能とされ、上記無線通信方式により上記情報携帯端末と通信を行う外部端末装置とを備え、
上記データ転送手段は、上記情報携帯端末から上記無線通信手段を介して関連データの取得指示があった時に、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、ネットワークを介して上記データ蓄積装置に転送し、
上記外部端末装置は、情報携帯端末からデータの取得要求があった時に、上記データ蓄積装置から関連データを読み出し、読み出した関連データを上記情報携帯端末に出力すること
を特徴とするコンテンツ提供システム。 A content distribution device that distributes broadcast data including content data and related data related to the content via a network;
A data storage device arranged on the network;
Information mobile devices,
An acquisition means for acquiring the broadcast data from the content distribution device, a content data output means for extracting content data from the broadcast data and outputting it to the user, a communication partner for transmitting information by sending electromagnetic waves, and an antenna load A wireless communication system capable of communicating with the information portable terminal by a wireless communication system capable of communicating information with both communication partners that transmit information by switching, and a data transfer means for transferring data to the data storage device A content output device;
Data transfer is possible via the data storage device and a network, and includes an external terminal device that communicates with the information portable terminal by the wireless communication method,
The data transfer means transmits the related data synchronized with the content of the content data output from the content data output means when the related data acquisition instruction is received from the portable information terminal via the wireless communication means. And then transferred to the data storage device via the network,
The content providing system, wherein when there is a data acquisition request from an information portable terminal, the external terminal device reads related data from the data storage device and outputs the read related data to the information portable terminal.
上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力し、電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、情報携帯端末から関連データの取得指示があった時に、出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出してネットワーク上のデータ蓄積装置に転送すること
を特徴とするコンテンツ提供方法。 Obtain broadcast data that includes content data and related data related to the content,
A wireless communication system capable of exchanging information with both a communication partner that extracts content data from the broadcast data and outputs it to the user, and transmits information by sending electromagnetic waves and a communication partner that transmits information by switching the load of the antenna Thus, when there is an instruction to acquire related data from the portable information terminal, the related data synchronized with the content of the output content data is extracted from the broadcast data and transferred to the data storage device on the network. To provide content.
上記放送データからコンテンツデータを抽出してユーザに対して出力するコンテンツデータ出力手段と、
電磁波の送出により情報発信する通信相手及びアンテナの負荷の切り換えにより情報発信する通信相手の両者と情報の交信が可能な無線通信方式により、ユーザの情報携帯端末と通信を行う無線通信手段と、
ネットワーク上のデータ蓄積装置にデータを転送するデータ転送手段とを備え、
上記データ転送手段は、情報携帯端末から上記無線通信手段を介して関連データの取得指示があった時に、コンテンツデータ出力手段から出力されているコンテンツデータの内容に同期した関連データを上記放送データから抽出して、ネットワークを介して上記データ蓄積装置に転送すること
を特徴とするコンテンツ出力装置。
An acquisition means for acquiring broadcast data including content data and related data related to the content;
Content data output means for extracting content data from the broadcast data and outputting it to the user;
A wireless communication means for communicating with a user's information portable terminal by a wireless communication method capable of communicating information with both a communication partner for transmitting information by sending out electromagnetic waves and a communication partner for transmitting information by switching an antenna load;
Data transfer means for transferring data to a data storage device on the network,
The data transfer means, when there is an instruction to acquire the related data from the portable information terminal via the wireless communication means, the related data synchronized with the content of the content data output from the content data output means from the broadcast data Extracting and transferring the data to the data storage device via a network.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003275567A JP4306355B2 (en) | 2003-07-16 | 2003-07-16 | Content providing system, content providing method, and television apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003275567A JP4306355B2 (en) | 2003-07-16 | 2003-07-16 | Content providing system, content providing method, and television apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005039625A true JP2005039625A (en) | 2005-02-10 |
JP4306355B2 JP4306355B2 (en) | 2009-07-29 |
Family
ID=34212175
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003275567A Expired - Fee Related JP4306355B2 (en) | 2003-07-16 | 2003-07-16 | Content providing system, content providing method, and television apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4306355B2 (en) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007174408A (en) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Sharp Corp | Information recording system |
JP2009510890A (en) * | 2005-09-28 | 2009-03-12 | ユー ブリッジ カンパニー リミテッド | Information terminal device to which radio wave identification tag is added and control method thereof |
EP2200285A1 (en) * | 2008-12-17 | 2010-06-23 | Gemalto SA | System for dynamic transmission of information associated with a televised program between two terminals |
WO2011129047A1 (en) * | 2010-04-14 | 2011-10-20 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Information retrieval method, information retrieval server, and information retrieval system |
JP2013013509A (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Square Enix Co Ltd | Content-related information display system |
JP2013046279A (en) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Video Research:Kk | Data display system, method, and program, investigation system, method, and program, receiver, and terminal |
JP2013098978A (en) * | 2012-10-01 | 2013-05-20 | Nintendo Co Ltd | Video display system, server used in the same, information processing device, information processing program, and video display method |
JP2013524349A (en) * | 2010-04-01 | 2013-06-17 | マイクロソフト コーポレーション | Pairing based on additional experiences |
JP2014506030A (en) * | 2010-12-07 | 2014-03-06 | トムソン ライセンシング | Method and apparatus for managing distribution of content via a plurality of terminal devices in a collaborative media system |
JP2014068315A (en) * | 2012-09-27 | 2014-04-17 | Nec Access Technica Ltd | Related information providing device, related information providing system, related information providing method and related information providing program |
JP5503043B1 (en) * | 2013-03-21 | 2014-05-28 | 利仁 曽根 | Television broadcasting method |
JP2015534312A (en) * | 2012-08-30 | 2015-11-26 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | Control during rendering |
WO2015182701A1 (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | ソニー株式会社 | Portable attachment, and communication system |
JP2015233326A (en) * | 2015-08-06 | 2015-12-24 | 株式会社ビデオリサーチ | Data display system, method, and program, investigation system, and terminal |
JP2016007020A (en) * | 2015-08-06 | 2016-01-14 | 株式会社ビデオリサーチ | Data display system, method, and program, investigation system, and terminal |
KR20160016844A (en) * | 2013-06-05 | 2016-02-15 | 톰슨 라이센싱 | Method and apparatus for content distribution for multiscreen viewing |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102193036B1 (en) | 2016-07-05 | 2020-12-18 | 삼성전자주식회사 | Display Apparatus and Driving Method Thereof, and Computer Readable Recording Medium |
-
2003
- 2003-07-16 JP JP2003275567A patent/JP4306355B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009510890A (en) * | 2005-09-28 | 2009-03-12 | ユー ブリッジ カンパニー リミテッド | Information terminal device to which radio wave identification tag is added and control method thereof |
JP2007174408A (en) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Sharp Corp | Information recording system |
EP2200285A1 (en) * | 2008-12-17 | 2010-06-23 | Gemalto SA | System for dynamic transmission of information associated with a televised program between two terminals |
JP2013524349A (en) * | 2010-04-01 | 2013-06-17 | マイクロソフト コーポレーション | Pairing based on additional experiences |
WO2011129047A1 (en) * | 2010-04-14 | 2011-10-20 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | Information retrieval method, information retrieval server, and information retrieval system |
US9053105B2 (en) | 2010-04-14 | 2015-06-09 | Sony Corporation | Information search method, information search server, and information search system for providing content based on current progress status of content |
JP2014506030A (en) * | 2010-12-07 | 2014-03-06 | トムソン ライセンシング | Method and apparatus for managing distribution of content via a plurality of terminal devices in a collaborative media system |
US9344478B2 (en) | 2010-12-07 | 2016-05-17 | Thomson Licensing | Method and apparatus for managing content distribution over multiple terminal devices in collaborative media system |
US11446569B2 (en) | 2011-07-01 | 2022-09-20 | Kabushiki Kaisha Square Enix | Content-related information display system |
US10632370B2 (en) | 2011-07-01 | 2020-04-28 | Kabushiki Kaisha Square Enix | Content-related information display system |
US10112108B2 (en) | 2011-07-01 | 2018-10-30 | Kabushiki Kaisha Square Enix | Content-related information display system |
JP2013013509A (en) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Square Enix Co Ltd | Content-related information display system |
US9480920B2 (en) | 2011-07-01 | 2016-11-01 | Kabushiki Kaisha Square Enix | Content-related information display system |
JP2013046279A (en) * | 2011-08-25 | 2013-03-04 | Video Research:Kk | Data display system, method, and program, investigation system, method, and program, receiver, and terminal |
US10057624B2 (en) | 2012-08-30 | 2018-08-21 | Thomson Licensing | Synchronization of content rendering |
JP2015534312A (en) * | 2012-08-30 | 2015-11-26 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | Control during rendering |
US10359683B2 (en) | 2012-09-04 | 2019-07-23 | Sony Corporation | Portable attachment and communication system |
JP2014068315A (en) * | 2012-09-27 | 2014-04-17 | Nec Access Technica Ltd | Related information providing device, related information providing system, related information providing method and related information providing program |
JP2013098978A (en) * | 2012-10-01 | 2013-05-20 | Nintendo Co Ltd | Video display system, server used in the same, information processing device, information processing program, and video display method |
JP2015046648A (en) * | 2013-03-21 | 2015-03-12 | 利仁 曽根 | Television broadcasting method |
JP5503043B1 (en) * | 2013-03-21 | 2014-05-28 | 利仁 曽根 | Television broadcasting method |
KR20160016844A (en) * | 2013-06-05 | 2016-02-15 | 톰슨 라이센싱 | Method and apparatus for content distribution for multiscreen viewing |
KR102170069B1 (en) | 2013-06-05 | 2020-10-26 | 인터디지털 씨이 페턴트 홀딩스 | Method and apparatus for content distribution for multiscreen viewing |
JPWO2015182701A1 (en) * | 2014-05-30 | 2017-06-01 | ソニー株式会社 | Portable wearing product and communication system |
WO2015182701A1 (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | ソニー株式会社 | Portable attachment, and communication system |
US11189205B2 (en) | 2014-05-30 | 2021-11-30 | Sony Group Corporation | Portable attachment and communication system |
JP2015233326A (en) * | 2015-08-06 | 2015-12-24 | 株式会社ビデオリサーチ | Data display system, method, and program, investigation system, and terminal |
JP2016007020A (en) * | 2015-08-06 | 2016-01-14 | 株式会社ビデオリサーチ | Data display system, method, and program, investigation system, and terminal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4306355B2 (en) | 2009-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4306355B2 (en) | Content providing system, content providing method, and television apparatus | |
US11778694B2 (en) | Information processing system, communication terminal, information processing unit and program | |
US20170289781A1 (en) | Method for providing access to media content through a server | |
CN1578185B (en) | Communication apparatus | |
US9042819B2 (en) | Method, system, and apparatus having near field communication (NFC) chip with configurable memory that is updatable via a host processor | |
KR101266424B1 (en) | Remote control system remote controller and remote control method | |
US20060206582A1 (en) | Portable music device with song tag capture | |
EP3751829A1 (en) | Multimedia distribution using a near field communication capable wireless communication device | |
US20170019461A1 (en) | Content providing system, receiving apparatus and method, storage medium, and program | |
WO2007060547A2 (en) | Portable music device with song tag capture | |
CN101019407A (en) | Data processing device and content data transmission device | |
JP2003224677A (en) | Information providing system, and processor and method for information processing | |
EP1866755A2 (en) | Method and system for updating capabilities of a device | |
WO2006137632A1 (en) | Electronic tag broadcasting system and broadcasting method using electronic tag | |
JP2009239573A (en) | Radio communication mediation apparatus, radio communication mediation program, and av system | |
KR101441871B1 (en) | Method and Apparatus for Providing Full-Duplex IPTV Service | |
JP2008158937A (en) | Power supply tap and cellular phone service system | |
US9985735B1 (en) | Broadcast near field communication to mobile device | |
JP2009003703A (en) | Data processing system and data processing method | |
WO2005055593A1 (en) | Methods and apparatuses for transmitting data in a television broadcast | |
CN106792132A (en) | A kind of audio and video playing changing method and device | |
KR101419460B1 (en) | Apparatus and method for binding device by melody and, sever for binding device and device | |
JP2011030016A (en) | Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system | |
WO2006049254A1 (en) | Broadcast receiving device | |
KR20090003443A (en) | Method and system for providing value added service using rfid-based technology |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090427 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |