JP2005034625A - Noodle boiling unit - Google Patents
Noodle boiling unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005034625A JP2005034625A JP2004173554A JP2004173554A JP2005034625A JP 2005034625 A JP2005034625 A JP 2005034625A JP 2004173554 A JP2004173554 A JP 2004173554A JP 2004173554 A JP2004173554 A JP 2004173554A JP 2005034625 A JP2005034625 A JP 2005034625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- heat exchange
- water
- passage
- inner pot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009835 boiling Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 title claims abstract description 48
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 564
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 29
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000008213 purified water Substances 0.000 claims description 54
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 9
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 claims description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 2
- 238000010025 steaming Methods 0.000 claims description 2
- 101100298222 Caenorhabditis elegans pot-1 gene Proteins 0.000 abstract description 78
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 12
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 12
- 101100298225 Caenorhabditis elegans pot-2 gene Proteins 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 2
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- -1 tap water Chemical compound 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000002918 waste heat Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Commercial Cooking Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、日本そばやうどん或は中華そば等のめん類を茹でるための装置に関するものである。 The present invention relates to an apparatus for boiling noodles such as Japanese soba, udon or Chinese soba.
めん類の茹で装置は、茹で鍋とその下方に設けられた加熱装置とからなり、加熱装置によって沸騰している茹で鍋の熱湯中にめん類を入れて茹で上げるのが普通である。 The apparatus for boiled noodles is composed of a boiled pan and a heating device provided below the boiled pan, and it is usual to put noodles in boiling water boiling by the heating device and boil it.
めん類を茹でる際、湯中に澱粉質や蛋白質が溶け出すので、同じ湯で何度も繰り返し茹で作業を続けていると湯が濁って粘度の高い湯になってしまう。このような状態になると湯の沸騰点が低くなり、低い温度の湯で茹で作業をすることとなり、麺のα化度は70〜80%程度にしかならず、半生のような茹で麺となってしまう。かといって、100%α化するまで茹で時間を延長すると、麺の表面が肌荒れを起こし、麺の腰もなくなってしまう。 When noodles are boiled, starch and protein dissolve in the hot water, so if you continue to boil the same hot water over and over again, the hot water will become cloudy and become hot water. In such a state, the boiling point of the hot water is lowered, and the hot water of low temperature is used to work with firewood, and the degree of alpha conversion of the noodles is only about 70 to 80%, so that it becomes boiled noodles like a half-life. . On the other hand, if the time is extended with boil until 100% alpha is achieved, the surface of the noodles will become rough and the noodles will not lose their waist.
また、中華麺の場合は、麺の製造において鹹水(かんすい)を使用しているので、同じ湯で繰り返し茹で作業を続けていると、湯が変色して悪臭を発するようになり、茹で上がった麺にその色や臭いが付いてしまう。 In addition, in the case of Chinese noodles, Kansui is used in the production of noodles, so if you continue to boil with the same hot water, the hot water will discolor and generate a foul odor, which will boil The noodles will have the color and smell.
従って、飲食店等では、時々茹で鍋内の茹で湯の一部又は全部をくみ出して水道水又はジャケット(銅壷)等である程度温められている湯を茹で鍋内に補充する、といった手段によって、茹で湯の浄化をはかっているのが一般的である。
飲食店等でのめん類の茹で作業は、繁忙時間が過ぎるまで連続して行うことが望ましいが、そのためには茹で鍋内への浄水の連続注入,排水部からの汚水の連続排出が最良の方法である。 It is desirable to continuously boil noodles at restaurants, etc. until busy time is over, but for that purpose continuous injection of clean water into the pan and continuous discharge of sewage from the drainage are the best methods. It is.
ところが、水道水等の浄水を常温のままで直接注入すると沸騰が停止し良好な茹で麺が得られなくなるので、浄水注入後は再び沸騰が始まるまで待ってからでないと茹で作業を行うことができず、浄水を連続注入しながら連続して茹で作業を行うということは実際上は不可能である。 However, if you pour purified water such as tap water directly at room temperature, boiling will stop and you will not be able to obtain good boiled noodles. However, it is practically impossible to continuously boil while continuously injecting clean water.
また、時々茹で鍋内の茹で湯をくみ出してジャケット内の温水を茹で鍋内に補充するという方法も、茹で湯の一部又は全部の入れ替え作業中は茹で作業の一時停止が余儀なくされるばかりか、ジャケット内の湯温は充分には高くないので、茹で湯の入れ替え後は再沸騰するまで茹で作業を停止せざるを得ない、という課題を有している。 In addition, the method of pumping hot water from the inside of the pot with a boil and replenishing the hot water in the jacket with the boil from time to time is not only forced to pause the boiled work while replacing part or all of the boiled hot water. Since the temperature of the hot water in the jacket is not sufficiently high, there is a problem that after the hot water has been replaced with boiling water, the operation must be stopped until boiling again.
そこで、茹で鍋を加熱する加熱装置の排気ガスや茹で鍋から溢れた排湯等の排熱を利用し、常温の浄水或はジャケット内の温水を予熱して茹で鍋に供給する、という方策が従来より種々開発されている。しかし、従来の排熱利用の浄水予熱機構は、何れも予熱効率が充分とはいい難く、注入される浄水の温度をあまり高くすることができず、浄水を連続して注入しつつ茹で湯を連続沸騰させるという目的を達成することはなかなか困難である、という課題を有している。 Therefore, using the exhaust gas from the heating device that heats the pan with firewood or the exhaust heat such as the hot water overflowing from the pan with firewood, preheated clean water at room temperature or hot water in the jacket is supplied to the pan with firewood. Various types have been developed. However, none of the conventional purified water preheating mechanisms using waste heat is said to have sufficient preheating efficiency, and the temperature of the injected purified water cannot be increased so much that boiling water is poured while continuously injecting purified water. There is a problem that it is difficult to achieve the purpose of continuous boiling.
本発明は上記のような従来の課題を解決することを目的とするものである。 The present invention aims to solve the above-described conventional problems.
本発明は、茹で鍋となる内釜とジャケット(銅壷)を有する外釜と内釜内の茹で湯及びジャケット内の浄水を加熱する加熱装置とをもっためん類の茹で装置において、内釜の上部に設けた排水部よりオーバーフローした茹で湯の排湯を受ける側溝を上記内釜の側壁の外周部に設け、上記加熱装置の排気通路内に第1の熱交換用水通路を配設すると共に、上記側溝内に第2の熱交換用水通路を配設し、上記第1の熱交換用水通路と第2の熱交換用水通路とを接続し、浄水が第1の熱交換用水通路と第2の熱交換用水通路を通る間に排気熱及び排湯にて加温されてジャケット内に供給される構成とし、該ジャケット内上部の浄水を上記内釜内に供給する給湯口を設けたことを第1の特徴とするものである。 The present invention relates to an apparatus for brewing potatoes such as an inner pot that serves as a casserole pot, an outer pot having a jacket (copper jar), and a heating device that heats boiling water in the inner pot and purified water in the jacket. A side groove for receiving boiled hot water that has overflowed from the drainage portion provided at the upper portion is provided on the outer peripheral portion of the side wall of the inner pot, and a first heat exchange water passage is disposed in the exhaust passage of the heating device, A second heat exchange water passage is disposed in the side groove, the first heat exchange water passage and the second heat exchange water passage are connected, and purified water is connected to the first heat exchange water passage and the second heat exchange water passage. It is configured to be heated by exhaust heat and hot water while passing through the heat exchange water passage and supplied into the jacket, and provided with a hot water supply port for supplying purified water in the upper part of the jacket into the inner pot. This is one feature.
このように構成したことにより、ジャケット内に供給される浄水温度は排気熱と高温の排湯にて効果的に加温され、浄水を連続供給してもジャケット内上部の高温の浄水温度に大きな変化を与えることはなく、ジャケット内上部の浄水を給湯口より内釜内に連続供給しても内釜内の茹で湯の沸騰が停止する虞れはなく、大量の浄水を連続注入することで茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間にわたり連続して行うことができる。 With this configuration, the temperature of the purified water supplied into the jacket is effectively heated by the exhaust heat and the high-temperature exhaust water, and even if the purified water is continuously supplied, the temperature of the purified water at the upper part in the jacket is large. There is no change, and even if the purified water in the upper part of the jacket is continuously supplied into the inner kettle from the hot water outlet, boiling of the hot water in the inner kettle will not stop, and a large amount of purified water is continuously injected. It is possible to continuously work over a long period of time with noodles while purifying hot water with boiling.
又、本発明は、上記第1の特徴とする構成において、第1及び第2の熱交換用水通路を通った浄水の出口側経路を、ジャケット内に接続する経路と直接給湯口に接続する経路との2経路に分岐構成し、該2経路を切り換える切換え手段を設け、第1及び第2の熱交換用水通路を通る間に排気熱及び排湯にて加温された浄水がジャケット内に供給され該ジャケット内上部の浄水が給湯口より内釜内に供給される状態と、第1及び第2の熱交換用水通路を通る間に排気熱及び排湯にて加温された浄水が直接給湯口より内釜内に供給される状態とを任意に切換え使用できるよう構成したことを第2の特徴とするものである。 Further, according to the present invention, in the configuration having the first feature described above, the outlet side path of the purified water that has passed through the first and second heat exchanging water passages is connected to the path connected to the inside of the jacket and the path connected directly to the hot water supply port. Is provided with switching means for switching between the two paths, and purified water heated by exhaust heat and hot water is supplied into the jacket while passing through the first and second heat exchange water passages. The state in which the purified water in the upper part of the jacket is supplied into the inner kettle from the hot water supply port, and the purified water heated by exhaust heat and hot water while passing through the first and second heat exchange water passages is directly supplied The second feature is that the state of being fed into the inner hook through the mouth can be arbitrarily switched and used.
この構成によって、内釜内への浄水の連続注入により茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間にわたり連続して行うことができると共に、状況に合せて多様な使い方をすることかできるので、便益性の大幅な向上をはかることができる。 With this configuration, it is possible to continuously boil the noodles for a long time while purifying the boiling water by continuously injecting the purified water into the inner pot, and to use it in various ways according to the situation. Therefore, it is possible to greatly improve the benefit.
更に、ジャケットを有しないめん類の茹で装置において、内釜の上部に設けた排水部よりオーバーフローした茹で湯の排湯を受ける側溝を上記内釜の側壁外周部に設け、加熱装置の排気通路内に第1の熱交換用水通路を配設すると共に、上記側溝内に第2の熱交換用水通路を配設し、上記第1の熱交換用水通路と第2の熱交換用水通路とを接続し、浄水が第1の熱交換用水通路と第2の熱交換用水通路を通る間に排気熱及び排湯にて加温されて直接給湯口より上記内釜内に供給される構成としたことを第3の特徴とするものである。 Further, in the noodle dredging apparatus without a jacket, a side groove for receiving boiled hot water discharged from the drainage part provided at the upper part of the inner pot is provided in the outer peripheral part of the side wall of the inner pot, and in the exhaust passage of the heating apparatus. A first heat exchange water passage, a second heat exchange water passage in the side groove, and connecting the first heat exchange water passage and the second heat exchange water passage; The configuration is such that the purified water is heated by exhaust heat and hot water while passing through the first heat exchange water passage and the second heat exchange water passage and is directly supplied into the inner pot through the hot water supply port. This is the third feature.
このように構成することによって、内釜に供給される浄水は高温の排気及び沸騰状態に近い高温の排湯で効果的に加温され所定以上の高温に保持されるので、その浄水を直接内釜内に連続給湯しても茹で湯の沸騰を停止させるような虞れはなく、ジャケットを持たない簡易型のめん類の茹で装置であっても、内釜内への浄水の連続注入によって茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間にわたり連続して行うことができる。 By configuring in this way, the purified water supplied to the inner pot is effectively warmed and maintained at a high temperature above a predetermined temperature by high-temperature exhaust and high-temperature hot water close to the boiling state. Even if hot water is continuously fed into the kettle, there is no fear that boiling of the hot water will be stopped by boiling, and even if it is a simple noodle bowl that does not have a jacket, boiling water will be poured by continuous injection of purified water into the inner kettle. It is possible to carry out the operation continuously for a long time while cleaning the noodles.
更に又、上記において、第1の熱交換用水通路と第2の熱交換用水通路を、パイプ材を巻回成形してコイル状にした構成とし、このコイル状に形成したパイプ材よりなる第1の熱交換用水通路を排気ガスの流出方向に対しコイル中心線が直交する方向に排気通路内に配設し、コイル上に形成したパイプ材よりなる第2の熱交換用水通路をそのコイル中心線が排湯の流れ方向に沿う方向となるよう側溝内に配設した構成を採ることにより、排気ガスや排湯との接触面積及び接触時間が共に大となって、極めて良好な熱交換効率を得ることができ、ジャケット内又は直接内釜内に供給される浄水温度を、連続して給湯しても茹で湯の沸騰を停止させる虞れがない程度の高温状態に保持することが可能となる。 Further, in the above, the first heat exchange water passage and the second heat exchange water passage are formed by coiling a pipe material into a coil shape, and the first pipe material formed in this coil shape is used. The heat exchange water passage is disposed in the exhaust passage in a direction perpendicular to the coil center line with respect to the exhaust gas outflow direction, and the second heat exchange water passage made of a pipe material formed on the coil is the coil center line. By adopting a configuration in which it is arranged in the side groove so as to be in the direction along the flow direction of the hot water, both the contact area and the contact time with the exhaust gas and the hot water become large, resulting in extremely good heat exchange efficiency. It can be obtained, and the purified water temperature supplied into the jacket or directly into the inner pot can be maintained at a high temperature so that there is no risk of stopping boiling of boiling water even if hot water is supplied continuously. .
又、上記第1〜第3の特徴とする構成において、第2の熱交換用水通路を側溝内に配設する代わりに、内釜内の茹で湯の排湯を受ける排湯タンクを設け、該排湯タンク内に第2の熱交換用水通路を収容配設した構成としても良く、このように構成した場合も内釜内への高温浄水の連続注入が可能となり、それによって茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間にわたり連続して行うことができる。 Further, in the first to third features described above, instead of disposing the second heat exchange water passage in the side groove, a hot water tank for receiving hot water from the hot water in the inner pot is provided, A configuration in which the second heat exchange water passage is accommodated in the waste water tank may be provided, and even in such a configuration, high-temperature purified water can be continuously injected into the inner pot, thereby purifying the boiling water. Work can be done continuously for a long time with noodle pods.
本発明は、めん類の茹で装置において、上記のようにガスバーナ等の加熱装置の排気熱と沸騰した茹で湯の排湯熱とを効果的に利用し、常温の浄水をこれら排気通路に設けた第1の熱交換用水通路と排湯を排出させるための側溝内に設けた第2の熱交換用水通路とをシリーズに流通させることで効果的に加温してジャケットから内釜内に又は直接内釜内に供給するよう構成したことにより、内釜内に供給される温水温度は、連続して大量供給し続けても茹で湯の沸騰が停止するような虞れがない程度の高温に保持され、浄温水を連続注入することで茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間にわたり連続して行うことができるもので、実用上多大の効果をもたらし得るものである。 The present invention effectively uses the exhaust heat of a heating device such as a gas burner and the boiling heat of boiling boiling water as described above in a steaming device for noodles, and clean water at room temperature is provided in these exhaust passages. 1 heat exchange water passage and a second heat exchange water passage provided in the side groove for discharging the hot water are circulated in series to effectively heat the inside of the inner pot or directly from the jacket. By being configured to supply into the kettle, the temperature of the hot water supplied into the kettle is maintained at such a high level that there is no fear that boiling of boiling water will stop even if a large amount is continuously fed. In addition, the hot water can be continuously poured over a long period of time while purifying the hot water by continuously injecting purified hot water, and can have a great practical effect.
本発明は、内釜(茹で鍋)とジャケットを有する外釜と加熱装置とをもっためん類の茹で装置において、清浄水を、加熱装置の燃焼ガス熱で予熱する第1の熱交換用水通路と、内釜よりオーバフローした茹で湯の排湯熱で予熱する第2の熱交換用水通路を設け、該第1と第2の熱交換用水通路を流通して加温された浄水をジャケット内に連続供給し、該ジャケット内上部の高温の浄水を内釜内に連続注入させることにより、茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間にわたり連続して行うことができるようにしたものである。 The present invention provides a first heat exchange water passage that preheats clean water with combustion gas heat of a heating device in an apparatus for cooking an inner pot (boiled pan), an outer pot having a jacket, and a heating device. , Provided with a second heat exchange water passage that preheats with the waste water of the boiling water that has overflowed from the inner pot, and the purified water heated through the first and second heat exchange water passages is continuously provided in the jacket Supplying and continuously injecting high-temperature purified water in the upper part of the jacket into the inner pot makes it possible to continuously perform the operation of the noodles for a long time while purifying the boiling water. .
図1は本発明の第1の実施例を示すもので、1は茹で鍋となる内釜であり、該内釜1はこの例では平面視でほぼ四角形をなす角鍋で構成されている。 FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention. Reference numeral 1 denotes an inner pot which becomes a boiled pan, and in this example, the inner pot 1 is composed of a square pot which is substantially square in a plan view.
上記内釜1の側壁の外周部は内部にジャケット(銅壷)3を形成した外釜2で囲まれている。また、内釜1の側壁の上縁部には一部切欠きにより排水部11が設けられ、該排水部11からオーバーフローして流出した排湯を受ける側溝4が内釜1の側壁の上部外周に内釜1と一体または一体的に設けられている。該側溝4の底面の所定個所には排出口41が設けられ、排水部11より流出した排湯が側溝4内を流れて排出口41より外部に排出されるようになっている。上記排水部11よりオーバーフローして側溝4内に入った排湯は側溝4内を所定の向きに流れて排出口41より排出されるよう、例えば排出口41を上記排水部11からできるだけ離れた位置に設けるとか側溝底面に所定の傾斜をつけるとか或は適当な仕切りを設けるとかの適宜の手段が施される。また、該排出口41周辺の側溝4内には適宜堰42が設けられ、該堰42によって側溝4内を流れる排湯が常に所定の深さ(後述する第2の熱交換用水通路7が水没する程度の深さ)を保つようになっている。この側溝4内には第2の熱交換用水通路7が配設される。
The outer peripheral portion of the side wall of the inner pot 1 is surrounded by an
上記内釜1の下方部には例えばガスバーナ等の加熱装置5が設置され、該加熱装置5の燃焼によって内釜1内の茹で湯を加熱沸騰させると共に、外釜2のジャケット3内の水を同様に加熱し、燃焼ガスは外釜2に設けた排気通路21を通って、該排気通路21より外部に排出されるようになっている。
A
上記排気通路21の横断面形状は、図示のように、外釜2の幅寸法に近い横幅をもった横長の矩形形状をなし、この排気通路21内に後述する第1の熱交換用水通路6が横向きに配設される。該第1の熱交換用水通路6の一端はコックC1を介して水道水等の浄水供給管に接続され、他端は前記第2の熱交換用水通路7の一端に接続される。又、第2の熱交換用水通路7の他端は外釜2のジャケット3内へ接続され、第1及び第2の熱交換用水通路6,7内を通って排気熱及び排湯熱にて加温された温水がジャケット3内へ供給されるようになっている。
The cross-sectional shape of the
また、C2 はジャケット3内へ水道水等の浄水を供給するためのコック、8はジャケット3内の温水を内釜1内に供給するための給湯口である。ジャケット3は密閉状態となっており、ジャケット3に水道水等の浄水を供給し続けると、ジャケット3内が満杯となった後は、浄水供給圧力によってジャケット3内上部の水(温水)が給湯口8より流出して内釜1内に供給されるようになっている。尚図示は省略しているが、内釜1及びジャケット3の底部には、従来通りドレーン用のコックが設けられている。
C2 is a cock for supplying purified water such as tap water into the
上記において、第1及び第2の熱交換用水通路6及び7は、例えばアルミ,アルミ合金或は銅,銅合金等の熱伝導の良好な金属よりなるパイプ材をコイル状に巻回形成した構造とする。そして、第1の熱交換用水通路6では、コイル状に巻回成形したものを燃焼ガスの流出方向に対しコイル中心線が直交する方向、つまり横向きに排気通路21内に配設する。第2の熱交換用水通路7では、コイル状に巻回形成したものを排湯の流れにコイル中心線が沿う方向に側溝4内に配設した構造とする。尚、第2の熱交換用水通路7内の水は側溝4内の排湯の流れ方向に対し逆方向に流れるよう構成することが望ましい。
In the above, the first and second heat
図示実施例では、第1の熱交換用水通路6としてパイプ材をコイル状に巻回形成したものを上下(或は前後)2段に並べて配設した例を示しているが、これは2段に限らず1段でも良いし或は3段以上の多段に並べても良い。また、第2の熱交換用水通路7としてはコイル状に巻回成形したパイプ材のコイル径を側溝4の幅寸法にほぼ合致する寸法に構成し、該コイル状のパイプ材を側溝4内のほぼ全周にわたり嵌装して固定した例を示しているが、第2の熱交換用水通路7を構成するコイル状のパイプ材の側溝4内への配設構造は図示実施例に限らず任意の構成を採用し得る。
In the illustrated embodiment, the first heat
上記図1の実施例のように構成しためん類の茹で装置の作動について以下説明する。 The operation of the apparatus configured as in the embodiment of FIG. 1 will be described below.
先ず作業開始に当ってコックC1 ,C2 を開く。すると浄水はジャケット3内に直接注入されると同時に第1の熱交換用水通路6から第2の熱交換用水通路7を通ってジャケット3内に注入される。そして、ジャケット3の水がいっぱいになると、ジャケット3内の水が給湯口8より内釜1内に流入し、内釜1の水が満杯状態になったところで一旦コックC1 ,C2 を閉じる。この浄水注入途中の適当な時点(空だきの虞れがなくなった時点)で加熱装置5を点火作動させ、内釜1内の水が沸騰状態となったところで、めん類の茹で作業を始める。
First, the cocks C1 and C2 are opened at the start of work. Then, purified water is directly injected into the
ジャケット3内の水も内釜1内の水とほぼ同様に加熱装置5によって加熱されるが、内釜1とは加熱条件が違うので内釜1内の水が沸騰状態になってもジャケット3内の水はなかなか沸騰又は沸騰に近い状態とはならない。そこで、しばらくはコックC1 ,C2 を閉じたままで茹で作業を行ない、頃合いを見て(ジャケット3内の浄水温度が70℃前後程度になったところで)コックC1 を開く。すると、コックC1 から第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通り排気熱及び排湯熱で効果的に加温された清浄な温水がジャケット3内に注入され続け、該ジャケット3内上部の温水が給湯口8から内釜1内へ連続供給される。
The water in the
上記において、コックC1 から第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通りジャケット3内に供給される浄水温度は排気熱及び排湯熱で効果的に加温され所定値以上(例えば、60〜70℃程度)となっているから、ジャケット3内に供給し続けてもジャケット3内上部の温水温度(ほぼ70℃或はそれ以上)に変化を与えることはなく、給湯口8から内釜1内にジャケット3内上部の温水が連続注入されても内釜1内の茹で湯の沸騰が停止するような虞れは全くなく、内釜1内の茹で湯の浄化能力を大幅に向上させることができる。
In the above description, the purified water temperature supplied from the cock C1 through the first and second heat
即ち、コックC1 を開とし常温の浄水が第1の熱交換用水通路6を流れると、その間に排気通路21内を流れる高温の燃焼ガスにより暖められて温水となる。この場合、第1の熱交換用水通路6をコイル状のパイプ材で構成し且つ燃焼ガス流に対して横置きに配設しているので、燃焼ガスとの接触効率が非常に良好であり熱交換効率が最良となって、第1の熱交換用水通路6から出て第2の熱交換用水通路7へ流入するときの温水はかなり高い温度となっている。
That is, when the cock C1 is opened and clean water at normal temperature flows through the first heat
第1の熱交換用水通路6から出た温水は第2の熱交換用水通路7内を流れる間に、排水部11よりオーバーフローし側溝4内を流れる排湯(沸騰状態に近い温度)で更に加温された後、ジャケット3内に供給される。この場合、第2の熱交換用水通路7がコイル状のパイプ材で構成されており且つ側溝4内を流れる排湯の深さは堰42により上記コイル状のパイプ材のコイル径と同じかそれよりやや深く保たれているので、排湯との接触面積及び接触時間共に大であり、熱交換効率は極めて良好であり、第2の熱交換用水通路7からジャケット3内に供給される温水温度はジャケット3内の水温とほぼ同程度となり、連続供給し続けてもジャケット3内上部の高温状態を変化させることはなく、給湯口8から内釜1内への給湯温度を茹で湯の沸騰が停止することがない程度の高温に保つことができ、清浄温水の連続供給によって茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間連続して行うという目的を達成することが可能となるのである。
While the hot water flowing out from the first heat
内釜1の容積を50〜70リットル、ジャケット3の容積を40〜50リットルとし、コイル状のパイプ材よりなる第1及び第2の熱交換用水通路6,7よりジャケット3内に供給される水量を毎分1〜2リットルとして種々実験を行なった結果、内釜1内に注入された温度5℃の水道水が沸騰状態になるまでの時間は約20〜25分であり、ジャケット3内の水(同じく5℃の水)は、外釜2の構造によって異なるが、内釜1の水が沸騰状態になった時点で70℃前後程度に達し、約1時間程度でジャケット3内の水も沸騰乃至沸騰に近い状態となる。又、5℃の水道水は第1の熱交換用水通路6を通過する間に燃焼ガス熱で加熱されてほぼ32℃となり、これが第2の熱交換用水通路7を通る間に側溝4内を流れる排湯で更に加熱されてほぼ62℃の温水となることが確認できた。5℃の水道水というのは、例えば東京地方で真冬の最も寒い時期の水道水温度であり、その他の時期では水道水温度は少なくとも15〜25℃程度はあるから、第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通った水は70℃或はそれ以上になると思われる。
The inner pot 1 has a volume of 50 to 70 liters and the
図2は本発明の第2の実施例であって、図1では茹で鍋となる内釜1を平面視でほぼ四角形をなす角鍋で構成しているのに対し、この図2では内釜1を平面視で円形をなすいわゆる丸鍋で構成した点が図1と異なるだけで、その他の構成は図1のものとほぼ同じであり、作用,効果も図1のものと同じである。図2において図1と同一の符号は図1と同じ部分を表している。 FIG. 2 shows a second embodiment of the present invention. In FIG. 1, the inner pot 1 serving as a boiled pan is composed of a square pot having a substantially square shape in plan view, whereas in FIG. 1 is different from that shown in FIG. 1 except that it is formed of a so-called round pan having a circular shape in plan view, and the other configurations are almost the same as those in FIG. 1, and the operations and effects are the same as those in FIG. 2, the same reference numerals as those in FIG. 1 represent the same parts as those in FIG.
尚、図1のように内釜1を角鍋とした場合は、一般に内釜1は固定構造であるから、ジャケット3から内釜1へ給湯するための給湯口8を図1に示すように固定構造としている。しかし、図2のように内釜1が丸鍋の場合は、内釜1を取り外して内部の清掃等を行い得るようにするのが一般的である。従って、図2の場合は、ジャケット3から内釜1に給湯するための給湯口8を首振り可能な蛇口で構成している。しかし、丸鍋であっても固定構造とした場合は給湯口8を図1の場合と同様の固定構造としてもよいし、あるいは図1のように内釜1が固定構造であっても給湯口8を首振り可能な蛇口で構成しても良い。
When the inner pot 1 is a square pan as shown in FIG. 1, the inner pot 1 generally has a fixed structure, and therefore, a hot
上記図1及び図2の実施例においては、コイル状のパイプ材を上下2段に並設して構成した第1の熱交換用水通路6を通り終えた温水が第2の熱交換用水通路7に流入するよう構成した例を示しているが、第1の熱交換用水通路6の上下何れか一方の段を通って排気熱にて加温された温水が第2の熱交換用水通路7に入り、第2の熱交換用水通路7を流通して排湯にて加温された後、第1の熱交換用水通路6の他方の段に流入して再び排気熱にて加温されてジャケット3内に供給されるようにしても良く、その他、第1の熱交換用水通路6と第2の熱交換用水通路7との接続順序及び接続組合せは図示実施例に限らず任意に選定し得る。
In the embodiment shown in FIGS. 1 and 2, the hot water that has passed through the first heat
図3は本発明の第3の実施例を示すものである。即ち、図1及び図2の実施例では第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通った温水がジャケット3内に供給され、ジャケット3内上部の温水を給湯口8より内釜1内に供給する構成としているのに対し、図3ではコイル状のパイプ材よりなる第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通って排気通路21を流れる排気ガス及び側溝4を流れる排湯にて加温された温水を、ジャケット3に供給する経路と、直接内釜1内に供給する経路との2つの経路に分岐構成し、その2つの経路を切り換えるコックC3,C4を設け、ジャケット3内上部の温水を内釜1内に供給する給湯口8の他に第1及び第2の熱交換用水通路6,7で加温された温水を直接内釜1内に供給する直接給湯口80を設けたものである。その他の構成は図1,2と同じであり、図1,2と同じ符号は図1,2と同じ部分を表している。尚、図3においては、説明をわかり易くするために、内釜1の外周を囲む外釜2を左右2つに分割して示しており、又、内釜1の側壁上部外周を囲むように設けられる側溝4を、内釜1の一側に展開して示しているが、実際は図1,2と同じ構造のものである。更に、この図3の実施例においても図1,2の実施例と同様に、第1の熱交換用水通路6を構成するコイル状のパイプ材の段数、第2の熱交換用水通路7の側溝4内への配設構造、第1の熱交換用水通路6と第2の熱交換用水通路7との接続順序及び接続組合せ等は、図示実施例に限らず任意に選定し得る。
FIG. 3 shows a third embodiment of the present invention. That is, in the embodiment of FIGS. 1 and 2, hot water that has passed through the first and second heat
この図3のものの使用例を以下説明する。 An example of use of this FIG. 3 will be described below.
先ず、注水時は、コックC2のみを開としC1,C3,C4を閉として水道水等の浄水をジャケット3内に供給する。ジャケット3は密閉型であるからジャケット3内がいっぱいになると給湯口8から内釜1内へと注水される。内釜1内の水が約半分になったところで(空だきの虞れがなくなったところで)加熱装置5を点火作動させ、コックC2とC3を閉とし、C1とC4を開として、浄水が第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通って直接給湯口80より内釜1内に供給されるようにする。すると第1の熱交換用水通路6内を通る間に加熱装置5の燃焼ガス熱にて加温された温水が内釜1に注入され、これにより内釜1の初期水温が高くなり沸騰に至るまでの時間が大幅に短縮される。
First, at the time of water injection, only the cock C2 is opened and C1, C3, and C4 are closed, and purified water such as tap water is supplied into the
内釜1内の水が満杯になると、コックC4のみ開、それ以外のコックは全て閉とし、その状態を内釜1内の水が沸騰状態になるまで続ける。その間ジャケット3内に生じた蒸気は給湯口8から、第1及び第2の熱交換用水通路6,7内に生じた蒸気はコックC4 を通って直接給湯口80からそれぞれ排出される。
When the water in the inner pot 1 is full, only the cock C4 is opened and all the other cocks are closed, and this state is continued until the water in the inner pot 1 is boiled. Meanwhile, steam generated in the
内釜1内が沸騰状態になるとめん類の茹で作業を開始するが、このときコックC1 とC4 を開、C2 とC3 を閉とする。すると、第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通って温められた温水が直接給湯口80より内釜1内に連続して供給される。第1及び第2の熱交換用水通路6,7で加温された温水温度は、前述のように少なくとも60〜70℃程度であり、茹で湯の沸騰が停止するような虞れはなく、古い茹で湯が排水部11から側溝4へとオーバーフローして連続排出されることで、内釜1内の茹で湯の連続浄化が行なわれる。
When the inside of the inner pot 1 is in a boiling state, the operation starts with the noodle soup. At this time, the cocks C1 and C4 are opened, and C2 and C3 are closed. Then, hot water heated through the first and second heat
内釜1内の水が沸騰し始めた時にジャケット3内の温水はほぼ70℃程度になっているが、茹で作業を始めてしばらくたってからジャケット3内の温水温度が70〜80℃程度となった頃合いを見て、コックC1 とC3 を開、C2 とC4 を閉として、第1及び第2の熱交換用水通路6,7で加温された温水をジャケット3内に供給し、ジャケット3内上部の70〜80℃以上の高温の新鮮な湯を給湯口8から内釜1内に連続供給する状態とする。更に、ジャケット3内の温水温度が沸騰に近い状態まで上昇した後は、場合によっては、コックC1,C2,C3を開、C4 のみ閉として、第1及び第2の熱交換用水通路6,7を通って加温された清浄な温水がジャケット3内に注入され続けると共に、コックC2から直接ジャケット3内に低温(常温)の浄水が注入され続ける状態として、ジャケット3内上部の温水が大量に給湯口8から内釜1内へ連続供給される状態とすることもできる。
When the water in the inner pot 1 starts to boil, the warm water in the
この図3の実施例によれば、図1,2と同じ作用,効果に加え、上記のように状況に合せて多様な使い方をすることかできるので、便益性の大幅な向上をはかることができる。 According to the embodiment of FIG. 3, in addition to the same operations and effects as in FIGS. 1 and 2, it can be used in various ways according to the situation as described above, so that the benefit can be greatly improved. it can.
図4は本発明の第4の実施例を示すもので、この例はジャケット(銅壷)を有しないめん類の茹で装置を対象とするものである。 FIG. 4 shows a fourth embodiment of the present invention, and this example is intended for an apparatus for noodles having no jacket (copper).
図4では、図1〜3の実施例の外釜2の代わりに内側に断熱材を張設した外筺20を用い、内釜1の側壁の外周部を上記外筺20で囲んだ構成となっており、ジャケットを有していない。その他の構成、即ち内釜1の側壁上縁部に一部切欠きにより排水部11を設け、該排水部11からオーバーフローした排湯を受ける側溝4を内釜1の側壁上部外周に設けたこと、また排水部11よりオーバーフローした排湯が側溝4内を所定の向きに流れて排出口から外部に排出されること、側溝4内を流れる排湯が所定の深さを保つよう排出口の周辺に堰が設けてあること、内釜1の下方部にガスバーナ等の加熱装置5が設けられ、その燃焼ガス(排気)が排気通路21を通って外部に排出されるようになっていること等は、図1〜3の実施例のものと同じである。
In FIG. 4, instead of the
また、図4において、排気通路21内にパイプ材をコイル状に巻回形成してなる第1の熱交換用水通路6が横向きに多段に配設され、側溝4内にもパイプ材をコイル状に巻回形成してなる第2の熱交換用水通路7が配設され、上記第1の熱交換用水通路6の一端はコックC1 を介して水道水等の浄水供給管に接続され、他端は第2の熱交換用水通路7の一端に接続されることは前記図1〜3の実施例と同じであが、第2の熱交換用水通路7の他端が内釜1内に直接給湯する直接給湯口80に接続され、第1及び第2の熱交換用水通路6,7を流れる間に排気ガス及び排湯にて加温された温水が直接給湯口80より内釜1内に連続給湯される構成となっている点が上記図1〜3の実施例と異なる。
Further, in FIG. 4, first heat
この図4の例においては、排気ガスはジャケット内の水に熱を奪われることがないので図1〜3の場合より高温であり、従って第1の熱交換用水通路6での排気ガス熱による予熱効果は図1〜3の場合より良好であるから、直接給湯口80より内釜1に直接給湯される温水の温度は少なくとも70℃或はそれ以上の高温となり、連続給湯しても内釜1内の茹で湯の沸騰を停止させる虞れはなく、茹で湯の浄化機能の向上をはかることができるものである。
In the example of FIG. 4, the exhaust gas has a higher temperature than in the case of FIGS. 1 to 3 because the heat in the jacket is not deprived of heat, and therefore is due to the exhaust gas heat in the first heat
尚、図1〜4の各実施例では第1の熱交換用水通路6を外釜2又は外筺20の排気通路21に配設した例を示しているが、本発明はその構成に限定されない。
即ち、本発明でいう排気通路には、一般的な煙突も含まれるものとする。つまり本発明では、例えば一般に用いられる通常の煙突の一部に拡径部を形成してその中に第1の熱交換用水通路6を横向きに配設した構成としても良い。
1 to 4 show an example in which the first heat
That is, the exhaust passage referred to in the present invention includes a general chimney. That is, in this invention, it is good also as a structure which formed the enlarged diameter part in a part of normal chimney generally used, for example, and has arrange | positioned the 1st heat
更に、図1〜4の各実施例においては、内釜1の側壁上縁を一部切欠いて排水部11を形成した例を示しているが、排水部11の構成手段は一部切欠きに限らず、例えば内釜1の上縁を傾斜させて上縁の特定位置(最も低いところ)を排水部11とする等、排水部11としては内釜上縁の特定位置から茹で湯がオーバーフローするという目的を達成できる任意の構成を採用し得る。
Furthermore, in each Example of FIGS. 1-4, although the example which formed the
図5は、図1〜4で使用される第2の熱交換用水通路7の他の例を示すものである。
FIG. 5 shows another example of the second heat
すなわち、図5では、内釜1を囲むように平面視でほぼ四辺形をなす側溝4を構成し、該側溝4のそれぞれの辺ごとに長手方向に複数回往復するようパイプ材をジグザグに屈曲成形したものを側溝の角部にて接続して第2の熱交換用水通路7を構成し、該第2の熱交換用水通路7の一端7aを第1の熱交換用水通路6の出口と接続すると共に他端7bをジャケット3又は直接給湯口80に接続し、第1の熱交換用水通路6を通過する間に燃焼ガスの排気熱にて暖められた浄水(温水)が7aより第2の熱交換用水通路7に入り、第2の熱交換用水通路7を流通する間に側溝4内を流れる排湯にて更に加温された後、ジャケット3内又は直接内釜1内に連続供給されるようにしたものである。
That is, in FIG. 5,
図5において、排水部11よりオーバーフローした排湯は点線矢印のように図において時計方向に四辺形の側溝4内を流れて排出口41より外部に排出されるが、排出口41のまわりには堰42が設けられて側溝4内の排湯の深さを第2の熱交換用水通路7が水没する程度の深さに保持していることは前記図1〜4の実施例と同じである。図5では、7aより流入した温水は実線矢印のようにジグザグの水路7内を往復しつつ全体的には排湯の流れとは逆方向、つまり図において反時計方向に流れて7bよりジャケット3内又は直接内釜1内に供給される。
In FIG. 5, the hot water overflowed from the
この場合も、第2の熱交換用水通路7はジグザグに複数回屈曲形成されたパイプ材の接続によって構成されているので、排湯との接触面積及び接触時間共に大となり、熱交換効率は極めて良好であり、第1の熱交換用水通路6での排気ガス熱による効果的な浄水加温機能と相俟って、第2の熱交換用水通路7からジャケット3内又は直接内釜1内に供給される温水温度はかなり高温となり、内釜1内に連続供給しても茹で湯の沸騰が停止するようなことはなく、浄水を大量に連続注入することで茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間連続して行うという目的を達成できる。
Also in this case, since the second heat
図6は、図5の実施例の変形例を示すもので、側溝4の幅方向の中央部にほぼ全周にわたる仕切り43を設けて内側排湯通路4aと外側排湯通路4bとを構成し、内側排湯通路4aの一部に外側排湯通路4bに通じる連通路4cを設け、該連通路4cの中央部と該連通路4cの反対側の位置とに仕切り43′を設けて内側排湯通路4aを左右に区分する。上記連通路4cの反対側の位置の外側排湯通路4bの底面部に排出口41を設け、そのまわりに堰42を設けて内側排湯通路4a及び外側排湯通路4b内を流れる排湯の深さを第2の熱交換用水通路7が水没する程度の深さに保持する構造となっている。
FIG. 6 shows a modification of the embodiment of FIG. 5, and a
第1の熱交換用水通路6としては、図示は省略しているが、パイプ材をコイル状に巻回形成したものを用いることは図1〜4のものと同じであるが、それぞれ独立した2系統の熱交換用水通路6としている点が図1〜4とは異なる。
Although illustration is abbreviate | omitted as the 1st heat exchange water channel |
そして、第2の熱交換用水通路7は、左側の外側排湯通路4b内を長手方向に往復した後、連通路4cより内側排湯通路4a内を長手方向に往復するようパイプ材を屈曲形成して左側水通路71を構成し、その外側の一端71aを2系統の内の一方の第1の熱交換用水通路6の出口に接続し、内側の端部71bをジャケット3内(又は直接給湯口80)に接続する。そしてそれと左右対称形にパイプ材を屈曲形成して右側水通路72を構成し、その外側の一端72aを2系統の内の他方の第1の熱交換用水通路6の出口に接続し、内側の端部72bをジャケット3内(又は直接給湯口80)に接続する。72bを図示のようにジャケット3内に接続した場合は、ジャケット3内の上部の温水が給湯口8から内釜1内に供給されるようになっていることは上記図1〜3の実施例と同じである。
The second heat
上記において、内釜1の排水部11からオーバーフローした排湯は、点線矢印のように、左右に分かれて内側排湯通路4aを流れ連通路4cより外側排湯通路4bに入り左右の外側排湯通路4b内をそれぞれ流れて排出口41から外部に排出される。2系統の第1の熱交換用水通路6を通過する間に暖められた温水は、それぞれ左側水通路71及び右側水通路72に流入し、左側水通路71及び右側水通路72内を流れる間に内側排湯通路4a及び外側排湯通路4bを流れる高温の排湯にてそれぞれ加温された後、71b,72bよりジャケット3内(又は直接内釜1内)に供給される。
In the above, the hot water overflowed from the
この図6の場合も、図5の実施例の場合と同様に、第2の熱交換用水通路7はジグザグに複数回屈曲形成されたパイプの接続によって構成されているので、排湯との接触面積及び接触時間共に大であり、熱交換効率は極めて良好であり、ジャケット3内(又は直接内釜1内)に供給される温水温度はほぼ70℃前後程度に保持され、、給湯口8(又は直接給湯口80)から内釜1内に給湯を続けても茹で湯の沸騰が停止する虞れはなく、浄温水を連続注入することで茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間連続して行うという目的を達成できる。
In the case of FIG. 6 as well, as in the case of the embodiment of FIG. 5, the second heat
図7は、図1〜4の各実施例の側溝4内に嵌装組付けられる第2の熱交換用水通路7の他の構成例を示す図である。この例では、内釜1を囲むように平面視でほぼ四辺形をなす側溝4内を複数周周回するようパイプ材を連続して屈曲形成して第2の熱交換用水通路7を構成したものである。
FIG. 7 is a view showing another configuration example of the second heat
第2の熱交換用水通路7を図7のように構成したものは、熱交換効率は上記図1〜6の実施例のものより低いが、製作が簡単で安価である上に、側溝4内への取付け,取り外しが非常に容易であり、側溝の清掃等のメンテナンスに非常に便利であるという利点を有している。又、側溝4内を流れる排湯の深さを深くし、この図7に示すものを上下に複数段所定の隙間をもたせて重ねた状態で接続して第2の熱交換用水通路7を構成すれば、排湯との接触面積及び接触時間が大幅に増大し、熱交換機能もある程度満足できる状態となる。
The second heat
図8は本発明の第8の実施例を示すものである。 FIG. 8 shows an eighth embodiment of the present invention.
即ち、上記した実施例1〜実施例7では、第2の熱交換用水通路7を側溝4内に配設した例を示しているが、この実施例8では、排湯が流入する排湯タンク9を内釜1の側壁の外側、例えば外釜2部に設け、内釜1の排水部11からオーバフローした排湯が側溝4から排湯タンク9内に流入し、該排湯タンク9上部の流出部から外部に排出されるよう構成すると共に、該排湯タンク9の内部に第2の熱交換用水通路7を配設し、第1の熱交換用水通路6を通り加熱装置5の燃焼ガス熱で加温された清浄水が第2の熱交換用水通路7に流入し、該第2の熱交換用水通路7を通過する間に排湯タンク9内の高温の排湯で更に加温されて、ジャケット3内に供給されるようにしたものである。尚、図8において、42は側溝4内に設けた堰であり、該堰42により側溝4内の排湯が排湯流出口96側から入ってそのまま流出してしまうのを防止している。
That is, in the first to seventh embodiments described above, an example in which the second heat
第8の実施例において上記排湯タンク9とその内部に第2の熱交換用水通路7を配設したこと以外の構成は、図1,図2に示す第1及び第2の実施例のものと同じであり、図1,図2と同じ符号は図1及び図2と同じ部分を表している。また、第8の実施例のものも、第1及び第2の熱交換用水通路6及び7を通り、燃焼ガス熱及び高温の茹で湯の排湯で加温されてジャケット3内に供給される清浄温水の温度は、ジャケット3内の水温とほぼ同程度となり、連続供給し続けてもジャケット3内上部温水の高温状態を変化させることはなく、給湯口8から内釜1内への給湯温度を茹で湯の沸騰が停止することがない程度の高温に保つことができ、清浄温水の連続供給によって茹で湯の浄化を行いつつめん類の茹で作業を長時間連続して行うことができる、という上記第1及び第2の実施例の場合と同じ作用,効果を奏するものである。尚、第1と第2の熱交換用水通路6,7の清浄水流通順序は、6から7に限らず、7から6へと清浄水が流通するよう構成しても良い。
In the eighth embodiment, the configuration other than the arrangement of the
図9は上記排湯タンク9の具体的構造の一例を示すものである。即ち、図9に例示するように、排湯タンク9内部の一側寄りの位置に仕切壁91が設けられ、排湯タンク9内が第2の熱交換用水通路7を配設したタンク本体部92とその側方の出口通路部93とに区画される。該仕切壁91の下端と排湯タンク9の底部との間に、タンク本体部92と出口通路部93とを連通する連通部94が形成される。タンク本体部92の上面部に内釜1をオーバフローした高温の排湯が流入する排湯流入口95が設けられ、出口通路部93の側壁部の上部には排湯流出口96が設けられる。上記排湯流入口95は出口通路部93から比較的離れた位置に設けるのが望ましい。排湯流入口95は例えば図1〜4の各実施例の排湯の排出口41と蛇腹ホース等にて連結され、側溝4内の高温の排湯の全部又は一部が排湯流入口95から排湯タンク9のタンク本体部92内に流入するようになっている。また、排湯タンク9の底面部にはドレーン口97が設けられる。尚、排湯流入口95及び排湯流出口96の構成は図9のものに限らず、図8に略示するように、側溝4からタンク本体部92に排湯が直接流入し、出口通路部93の側壁部の上縁切欠部から排湯がオーバフローして流出する構成としてもよく、その他本発明の目的の範囲内にて任意の構成を採用できる。
FIG. 9 shows an example of a specific structure of the
第2の熱交換用水通路7は、タンク本体92内にほぼ収まる大きさのコイル形状に巻回形成されたアルミ,アルミ合金或は銅,銅合金等の熱伝導の良好な金属よりなるパイプ材で構成され、清浄水が矢印のように出口通路部93側の下端部7aより流入し、出口通路部93とは反対側の上端部7bから流出するように構成することが望ましい。
The second heat
上記の構成において、排湯は排湯流入口95からタンク本体部92内に入り、タンク本体部92の底部から連通部94を通って出口通路部93へと流入し、出口通路部93上部の排湯流出口96からオーバフローして外部へ排出される。第2の熱交換用水通路7に流入した浄水は、最初はタンク本体部92の底部付近の排湯で暖められ、コイル内を順次上方へと流れ、最後はタンク本体部92上部の最も高温の排湯で加温される、ということで極めて効率よく熱交換される。
In the above configuration, the hot water enters the tank
図10は本発明の第9の実施例を示すもので、前記図3に示す第3の実施例のものに、図8及び図9に示す第2の熱交換用水通路7とそれを収容配設した排湯タンク9の構成を適用したものである。
FIG. 10 shows a ninth embodiment of the present invention. In the third embodiment shown in FIG. 3, the second heat
図10において、第2の熱交換用水通路7とそれを収容配設した排湯タンク9の構成以外の構成は図3に示す第3の実施例のものと同じであり、図3と同一の符号は図3と同じ部分を表している。図10のものの作用及び効果も、図3のものと全く同じである。尚、第9の実施例において、第1と第2の熱交換用水通路6,7の清浄水流通順序は、6から7に限らず、7から6への清浄水流通順序としても良い。
10, the configuration other than the configuration of the second heat
前記図4に示す第4の実施例(ジャケットを有しないめん類の茹で装置)のものに、上記図8及び図9に示す第2の熱交換用水通路7とそれを収容配設した排湯タンク9の構成を適用したものを本発明の第10の実施例とする。
The second heat
即ち、図4においては、内釜1よりオーバフローした排湯を受ける側溝4の内部に第2の熱交換用水通路7を配設した構成を採っているが、本実施例では内釜1の側壁の外側、即ち内釜1の外周部を囲む断熱材よりなる外筐20に、図8及び図9に示す排湯タンク9を設け、内釜1の排水部11からオーバフローした排湯が側溝4から排湯タンク9内に流入し、該排湯タンク9上部の流出部から外部に排出されるよう構成すると共に、該排湯タンク9の内部に第2の熱交換用水通路7を配設し、第1の熱交換用水通路6を通り加熱装置5の燃焼ガス熱で加温された清浄水が第2の熱交換用水通路7に流入し、該第2の熱交換用水通路7を通過する間に排湯タンク9内の高温の排湯で更に加温されて、直接給湯口80より内釜1内に連続供給される構成としたものである。
That is, in FIG. 4, the second heat
この第10の実施例において、図8及び図9に示す排湯タンク9及びその中に収容配設された第2の熱交換用水通路7以外の構成は、図4に示す第4の実施例のものと同じであるので、図示は省略する。第10の実施例のものの作用,効果は、図4の第4実施例の場合と同じである。尚、第10の実施例において、第1と第2の熱交換用水通路6,7の清浄水流通順序は、6から7に限らず、7から6への清浄水流通順序でも良い。
In the tenth embodiment, the configuration other than the
1 内釜
2 外釜
20 外筺
3 ジャケット(銅壷)
4 側溝
4a 内側排湯通路
4b 外側排湯通路
4c 連通路
5 加熱装置
6 第1の熱交換用水通路
7 第2の熱交換用水通路
8 給湯口
80 直接給湯口
11 排水部
21 排気通路
41 排出口
42 堰
9 排湯タンク
91 仕切壁
92 タンク本体部
93 出口側通路
94 連通部
95 排湯流入口
96 排湯流出口
1
4 side groove 4a inner
Claims (11)
11. The noodle brewing apparatus according to claim 8, wherein the hot water discharge tank is a tank in which the second heat exchange water passage is accommodated by a partition wall provided at a position closer to one side of the interior. A partition is formed in the main body and an outlet passage portion on the side thereof, and a communication portion is formed in the lower portion of the partition wall to communicate the tank main body portion and the outlet passage portion. An apparatus for boiled noodles, characterized in that an inlet is provided and a hot water outlet is provided in the upper portion of the side wall of the outlet passage.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004173554A JP4027348B2 (en) | 2003-06-25 | 2004-06-11 | Noodle boiled equipment |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003180521 | 2003-06-25 | ||
JP2004173554A JP4027348B2 (en) | 2003-06-25 | 2004-06-11 | Noodle boiled equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005034625A true JP2005034625A (en) | 2005-02-10 |
JP4027348B2 JP4027348B2 (en) | 2007-12-26 |
Family
ID=34220224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004173554A Expired - Lifetime JP4027348B2 (en) | 2003-06-25 | 2004-06-11 | Noodle boiled equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4027348B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200463338Y1 (en) | 2009-09-07 | 2012-10-30 | 유쟁 치우 | Gas heating and cooking device |
WO2019237795A1 (en) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | Cooking appliance |
CN115486512A (en) * | 2022-08-03 | 2022-12-20 | 陈国� | In-tank soaking cooling combustion heater type aquatic product boiling hot water tank furnace |
KR102580717B1 (en) * | 2023-03-27 | 2023-09-20 | 주식회사 선경기업 | Waste gas and cooking fume removal devices in cooking utensils |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004173554A patent/JP4027348B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200463338Y1 (en) | 2009-09-07 | 2012-10-30 | 유쟁 치우 | Gas heating and cooking device |
WO2019237795A1 (en) * | 2018-06-13 | 2019-12-19 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | Cooking appliance |
CN115486512A (en) * | 2022-08-03 | 2022-12-20 | 陈国� | In-tank soaking cooling combustion heater type aquatic product boiling hot water tank furnace |
CN115486512B (en) * | 2022-08-03 | 2024-03-19 | 陈国� | In-tank infiltration cooling combustion heater type aquatic product scalding and boiling hot water tank furnace |
KR102580717B1 (en) * | 2023-03-27 | 2023-09-20 | 주식회사 선경기업 | Waste gas and cooking fume removal devices in cooking utensils |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4027348B2 (en) | 2007-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN204853982U (en) | A can dismantle abluent electromagnetic heating heat -generating body device for on water heater | |
JP4027348B2 (en) | Noodle boiled equipment | |
KR200424091Y1 (en) | Water supply system according to circulation exchange method of cold water and hot water | |
JP2002195651A (en) | Hot-water supply system utilizing waste heat | |
CN109757990B (en) | Water dispenser | |
CN110410848A (en) | Water heater, control method and prewarming circulating system | |
CN210902892U (en) | High-efficient business water inlet and outlet device that dish washer was used | |
CN205849276U (en) | A kind of heating arrangements | |
CN205162795U (en) | Quick -heating water purifying dispenser | |
CN218781440U (en) | Heat storage and exchange device | |
CN215637962U (en) | Take heat exchanger's boiler holding water tank | |
JP2004020014A (en) | Hot water supply device | |
JP2000184965A (en) | Pot for boiling noodle | |
CN103471249A (en) | Water tank for heat-pump water heater | |
CN215127287U (en) | Heating assembly and liquid heating container | |
CN101561180B (en) | Water storage type water heater | |
KR101153149B1 (en) | Cold and hot water purifier | |
CN105919424A (en) | Heating mechanism | |
CN209863392U (en) | Liquid heating equipment and hot water system thereof | |
CN209899123U (en) | Instant heating type electric tea stove with secondary heating intelligent rotatable faucet | |
JPS6221237Y2 (en) | ||
JP2007120925A (en) | End-stop type gas water heater and gas hot water supply system using it | |
JP2000139707A (en) | Power-saving pot | |
JPS6138782B2 (en) | ||
JPH10267415A (en) | Fluid heating apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070330 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20070523 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20070601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071009 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4027348 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |