JP2005027294A - Ofdm signal frame generator, transmitter, signal transmission system and ofdm signal frame generation method - Google Patents
Ofdm signal frame generator, transmitter, signal transmission system and ofdm signal frame generation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005027294A JP2005027294A JP2004174644A JP2004174644A JP2005027294A JP 2005027294 A JP2005027294 A JP 2005027294A JP 2004174644 A JP2004174644 A JP 2004174644A JP 2004174644 A JP2004174644 A JP 2004174644A JP 2005027294 A JP2005027294 A JP 2005027294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ofdm signal
- pilot
- quality value
- determining
- reception quality
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
- H04L5/005—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0006—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
Abstract
Description
本発明は、直交波周波数分割多重(以下「OFDM」(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)という)伝送方式に係る送信信号フレームの生成に関する発明であり、OFDM信号フレーム生成器、送信機、信号伝送システム及びOFDM信号フレーム生成方法に関する。 The present invention relates to generation of a transmission signal frame according to an orthogonal frequency division multiplexing (hereinafter referred to as “OFDM”) transmission scheme, and relates to an OFDM signal frame generator, transmitter, signal transmission system, and OFDM The present invention relates to a signal frame generation method.
近年、IEEE.11a等の無線LANシステムにOFDM伝送方式が実用され、地上波デジタル放送、セルラ通信においても、OFDM伝送方式の適用が検討されている。OFDM信号伝送方式においては、伝搬路による生じるマルチパス干渉の等化が不要であり、広帯域信号伝送に適している。 In recent years, the OFDM transmission method has been put into practical use in wireless LAN systems such as IEEE 11a, and application of the OFDM transmission method is also being studied in terrestrial digital broadcasting and cellular communication. The OFDM signal transmission method does not require equalization of multipath interference caused by a propagation path, and is suitable for wideband signal transmission.
一般に無線通信においては、受信端末の位置に応じて伝搬路状況が変化するため、伝搬路状況に応じて送信側で伝送速度を変化させる適応変復調技術が用いられる。適応変復調を行う際、送信機は、受信側から受信品質値を取得し、その受信品質値に応じて、伝送速度を変化させる。受信品質値は、受信側で、受信信号電力値、受信信号対雑音電力比、ドップラー周波数等と、所望受信品質値(所望のフレーム誤り率)を用いて決定される。 In general, in wireless communication, since the propagation path condition changes according to the position of the receiving terminal, an adaptive modulation / demodulation technique that changes the transmission rate on the transmission side according to the propagation path condition is used. When performing adaptive modulation / demodulation, the transmitter acquires a reception quality value from the reception side, and changes the transmission rate according to the reception quality value. The reception quality value is determined on the reception side using the received signal power value, the received signal-to-noise power ratio, the Doppler frequency, etc., and the desired received quality value (desired frame error rate).
図1は、適応変復調技術を適用した従来のOFDM信号のフレーム生成器93の例を示している。送信部は、フレーム生成器93、OFDM変調器92、RF部91により構成される。
FIG. 1 shows an example of a conventional OFDM
このうちフレーム生成器93においては、レート情報決定器94が、受信品質値を用いてレート情報を決定する。レート情報には、情報ビット数、符号化率、変調多値数、拡散率は勿論のこと、これら以外の情報若しくはこれらのうち一部の情報のみが含まれても良い。レート情報に応じてデータシンボル系列生成器95でデータシンボル系列が生成される。受信側が復調にレート情報を必要とする場合は、情報シンボル系列にレート情報も含ませる。パイロットシンボル生成器96は、パイロットシンボルを生成する。マルチプレクサ97は、生成されたデータシンボル、パイロットシンボルを時間・周波数スロットに配置し、送信信号フレームを生成する。OFDM変調器92はフレーム内の信号をOFDM変調する。OFDM変調された信号は、RF部91により、周波数変換され送信される。
Among these, in the
また、図2は、従来型のフレーム生成器を用いたOFDM送受信器のブロック図を示す。送信機90におけるデータシンボル生成器95は、符号器95A、多値変調シンボル生成を行うマッピング器95B、拡散器95Cにより構成される。
FIG. 2 shows a block diagram of an OFDM transceiver using a conventional frame generator. The
一方の受信機80は、RF部81、OFDM復調器82、伝送路推定器83、受信品質決定器85、逆拡散・デマッピング・復号器84により構成される。受信信号は、RF部81でダウンコンバートされ、OFDM復調器82でOFDM復調される。伝送路推定器83は、OFDM復調された信号とパイロットシンボルを用いて伝送路推定を行う。この伝送路推定器83は、伝送に用いている全てのサブキャリアの伝送路値(振幅と位相)、受信アンテナに加わる雑音の電力値を推定する。受信品質決定器85は、伝送路推定値と、雑音電力推定値より、受信信号対雑音電力比を計算する。この値と所望受信品質値を用いて受信品質値を決定する。逆拡散・デマッピング・復号器84は、伝送路推定値、及びOFDM復調された信号を用いて、情報シンボル系列を復調する。
One
図3は、生成される送信フレームの例を示している。詳細なOFDM信号パラメータは、図12に示されている。パイロット・データ配置形式としては、サブキャリア毎に4個のパイロットシンボルをフレームの前後にそれぞれ配置し、12個のデータシンボルをフレームの中央に配置する構成となっている。図13は、図3のパイロット・データ配置形式を用いた場合の、受信品質値と、レート情報(符号化率、変調多値数、拡散率、情報ビット数)及び伝送速度の対応表を示している。レート決定器は、受信機80によりフィードバックされる受信品質値「1〜3」に対応する図13の対応表の情報を用いて、上記のレート情報を決定する。例えば、受信品質値が「1」のとき、入力された情報シンボル系列「945ビット」に対し、CRC(Cyclic Redundancy Check)ビットの12ビットを加算して957ビット(約960ビット)となる。これに対し、符号化率「1/2」でのFEC(Forward Error Correction:伝送エラー訂正)及び2ビット/ヘルツでの「QPSK(Quadrature Phase Shift Keying:4位相偏移変調)」を施し、拡散率「1」で拡散することで、符号・変調・拡散後のシンボルとして960シンボルのデータシンボルが生成される。
FIG. 3 shows an example of a transmission frame to be generated. Detailed OFDM signal parameters are shown in FIG. The pilot data arrangement format is such that four pilot symbols are arranged before and after the frame for each subcarrier, and twelve data symbols are arranged at the center of the frame. FIG. 13 shows a correspondence table of reception quality values, rate information (coding rate, modulation multi-level number, spreading factor, number of information bits) and transmission rate when the pilot data arrangement format of FIG. 3 is used. ing. The rate determiner determines the rate information using the information in the correspondence table of FIG. 13 corresponding to the reception quality values “1 to 3” fed back by the
OFDM信号伝送の復調においては、受信側で伝送に利用する全てのサブキャリアの伝送路値を推定する必要がある。ここでは、簡単かつ推定精度の高い伝送路推定法として、各サブキャリアにおいて、合計8つのパイロットシンボルを同期加算して伝送路を推定することを想定する(1フレーム内の伝送路変動は微量であるとする)。 In demodulation of OFDM signal transmission, it is necessary to estimate transmission path values of all subcarriers used for transmission on the receiving side. Here, as a simple and highly accurate transmission path estimation method, it is assumed that the transmission path is estimated by synchronously adding a total of 8 pilot symbols in each subcarrier (the transmission path fluctuation in one frame is very small). Suppose there is.)
図3のPp/Piはサブキャリア当たりのパイロットシンボル電力(Pp)と逆拡散後の1変調シンボル当たりの電力比を示している。一般に良好なチャネル推定精度を得るには、この値(Pp/Pi)は約6〜10dB程度が望ましい。図3の場合は、Pp/Piは約9dBとなる。上記の従来型フレーム生成器で生成される送信信号フレームは、パイロット・データ配置形式、パイロットシンボル数が、受信品質値によらず固定されている。 Pp / Pi in FIG. 3 indicates a pilot symbol power (Pp) per subcarrier and a power ratio per modulation symbol after despreading. Generally, in order to obtain good channel estimation accuracy, this value (Pp / Pi) is preferably about 6 to 10 dB. In the case of FIG. 3, Pp / Pi is about 9 dB. In the transmission signal frame generated by the conventional frame generator, the pilot data arrangement format and the number of pilot symbols are fixed regardless of the reception quality value.
但し、パイロットシンボル数については、伝送環境に応じて適応的に変化させることで、OFDM通信を安定して行う技術が提案されている(下記の特許文献1参照)。
However, a technique for stably performing OFDM communication by adaptively changing the number of pilot symbols according to the transmission environment has been proposed (see
しかし、上記の従来のフレーム生成器においては、パイロット・データ配置形式が固定されている。パイロット・データ配置形式が固定されると、チャネル推定精度が制限されるため、従来のフレーム生成器を用いたOFDM伝送システムにおいては、非常に受信品質の悪い(即ち、信号対雑音電力比が低い)伝送路において、適応変復調技術を用いて十分に伝送速度を低下させて通信を行おうとしても、チャネル推定誤差により、通信が不能となるという問題がある。 However, in the above-described conventional frame generator, the pilot data arrangement format is fixed. If the pilot data arrangement format is fixed, the channel estimation accuracy is limited. Therefore, in the OFDM transmission system using the conventional frame generator, the reception quality is very poor (that is, the signal-to-noise power ratio is low). ) Even if an attempt is made to reduce the transmission rate sufficiently using the adaptive modulation / demodulation technique on the transmission line, there is a problem that communication becomes impossible due to a channel estimation error.
例えば、図4は、受信品質値が非常に劣悪な場合に、従来型のフレーム生成器を用いて伝送速度を4kbpsまで低下させた場合の例を示している。この例では、拡散率を240として伝送速度を低下させている。図4のPi gainは、図3の構成のPiに対する、図4の構成でのPiの増分を示している。つまり、拡散して伝送速度を落とすことにより、受信側で逆拡散した際に1変調シンボル当たり約24dBのゲインが得られることになる。ところが、この場合、Pp/Piが「−14dB」と低下してしまい、チャネル推定精度が劣化してしまう。 For example, FIG. 4 shows an example in which the transmission rate is reduced to 4 kbps using a conventional frame generator when the reception quality value is very poor. In this example, the transmission rate is reduced by setting the spreading factor to 240. Pi gain of FIG. 4 has shown the increment of Pi in the structure of FIG. 4 with respect to Pi of the structure of FIG. That is, by spreading and reducing the transmission rate, a gain of about 24 dB per modulation symbol can be obtained when despreading is performed on the receiving side. However, in this case, Pp / Pi decreases to “−14 dB”, and the channel estimation accuracy deteriorates.
本発明は、上記課題を解決するために成されたものであり、受信品質が非常に劣悪な通信路においても通信不能となる事態を回避できるOFDM信号フレーム生成器、送信機、信号伝送システム及びOFDM信号フレーム生成方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problem, and an OFDM signal frame generator, a transmitter, a signal transmission system, and a signal transmission system capable of avoiding a situation in which communication is impossible even in a communication channel with very poor reception quality. An object is to provide an OFDM signal frame generation method.
上記目的を達成するために、本発明に係るOFDM信号フレーム生成器は、請求項1に記載したように、受信機により受信されたOFDM信号に関する当該受信機での受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のレート情報を決定するレート決定手段と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式を決定するパイロット・データ配置形式決定手段と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロットシンボル数を決定するパイロットシンボル数決定手段と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号の電力増幅率を決定する電力増幅率決定手段と、レート情報及び電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列を生成するデータシンボル生成手段と、生成されたデータシンボル、パイロットシンボル数、及びパイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームを生成する送信信号フレーム生成手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an OFDM signal frame generator according to the present invention, based on a reception quality value at the receiver related to an OFDM signal received by the receiver, as described in
また、本発明に係る送信機は、請求項8に記載したように、OFDM信号を送信する送信機であって、請求項1〜7の何れか1項に記載のOFDM信号フレーム生成器を含んで構成されたことを特徴とする。
A transmitter according to the present invention is a transmitter for transmitting an OFDM signal as described in
また、本発明に係る信号伝送システムは、請求項9に記載したように、OFDM信号を送信する送信機と、当該OFDM信号を受信する受信機とを含んで構成された信号伝送システムであって、受信機は、受信されたOFDM信号に関する当該受信機での受信品質値を決定する受信品質値決定手段と、決定された受信品質値を送信機にフィードバックするフィードバック手段とを備え、送信機は、フィードバックにより得られた受信品質値に基づいて、OFDM信号のレート情報を決定するレート決定手段と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式を決定するパイロット・データ配置形式決定手段と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロットシンボル数を決定するパイロットシンボル数決定手段と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号の電力増幅率を決定する電力増幅率決定手段と、レート情報及び電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列を生成するデータシンボル生成手段と、生成されたデータシンボル、パイロットシンボル数、及びパイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームを生成する送信信号フレーム生成手段とを備えたことを特徴とする。 A signal transmission system according to the present invention is a signal transmission system comprising a transmitter for transmitting an OFDM signal and a receiver for receiving the OFDM signal as described in claim 9. The receiver comprises reception quality value determining means for determining a reception quality value at the receiver related to the received OFDM signal, and feedback means for feeding back the determined reception quality value to the transmitter. , Rate determining means for determining rate information of the OFDM signal based on the reception quality value obtained by feedback, and pilot data allocation format for determining the pilot data allocation format of the OFDM signal based on the reception quality value And determining the number of pilot symbols for determining the number of pilot symbols of the OFDM signal based on the reception quality value And a power amplification factor determination means for determining the power amplification factor of the OFDM signal based on the received quality value, and a data symbol generation means for generating a data symbol sequence to be transmitted based on the rate information and the power amplification factor And transmission signal frame generation means for generating a transmission signal frame of the OFDM signal to be transmitted based on the generated data symbols, the number of pilot symbols, and the pilot data arrangement format.
更に、本発明に係るOFDM信号フレーム生成方法は、請求項10に記載したように、OFDM信号を受信機に送信する送信機にて、当該OFDM信号の送信信号フレームを生成するOFDM信号フレーム生成方法であって、受信機により受信されたOFDM信号に関する当該受信機での受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のレート情報を決定するレート決定工程と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式を決定するパイロット・データ配置形式決定工程と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロットシンボル数を決定するパイロットシンボル数決定工程と、受信品質値に基づいて、当該OFDM信号の電力増幅率を決定する電力増幅率決定工程と、レート情報及び電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列を生成するデータシンボル生成工程と、生成されたデータシンボル、パイロットシンボル数、及びパイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームを生成する送信信号フレーム生成工程とを有することを特徴とする。
Furthermore, the OFDM signal frame generation method according to the present invention is the OFDM signal frame generation method of generating a transmission signal frame of the OFDM signal at the transmitter for transmitting the OFDM signal to the receiver as described in
これらの発明によれば、受信機により受信されたOFDM信号に関する当該受信機での受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のレート情報、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式、当該OFDM信号のパイロットシンボル数、及び当該OFDM信号の電力増幅率が、それぞれ決定される。さらに、レート情報及び電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列が生成され、生成されたデータシンボル、パイロットシンボル数、及びパイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームが生成される。 According to these inventions, based on the received quality value at the receiver related to the OFDM signal received by the receiver, the rate information of the OFDM signal, the pilot data arrangement format of the OFDM signal, the pilot of the OFDM signal The number of symbols and the power amplification factor of the OFDM signal are respectively determined. Further, a data symbol sequence to be transmitted is generated based on the rate information and the power amplification factor, and a transmission signal of the OFDM signal to be transmitted is generated based on the generated data symbols, the number of pilot symbols, and the pilot data arrangement format A frame is generated.
このように本発明では、受信品質値に応じて、パイロット・データ配置形式、パイロットシンボル数及び電力増幅率を変化させて、OFDM信号の送信信号フレームを生成することができる。これにより、受信品質が劣悪な伝送路においても、適応変調技術を用いて伝送速度を十分に低下させると同時に、パイロットシンボル数及びパイロット・データ配置形式を変化させてチャネル推定精度も良好に保持することで、通信不能となる事態を回避することができる。 As described above, according to the present invention, a transmission signal frame of an OFDM signal can be generated by changing the pilot data arrangement format, the number of pilot symbols, and the power amplification factor according to the reception quality value. As a result, even in transmission channels with poor reception quality, the transmission rate is sufficiently reduced using adaptive modulation technology, and at the same time, the number of pilot symbols and the pilot data arrangement format are changed to maintain good channel estimation accuracy. Thus, it is possible to avoid a situation in which communication is impossible.
なお、OFDM信号の送信信号フレームの生成については、パイロットシンボル数の個数分のパイロットシンボルを一旦生成した後、生成されたパイロットシンボルとデータシンボルとをパイロット・データ配置形式に従って合成してもよいし、パイロット・データ配置形式に従った合成処理の中でデータシンボルと、シンボル数の個数分のパイロットシンボルとを合成してもよい。 As for the generation of the transmission signal frame of the OFDM signal, pilot symbols corresponding to the number of pilot symbols may be generated once, and then the generated pilot symbols and data symbols may be combined according to the pilot data arrangement format. Alternatively, data symbols and pilot symbols corresponding to the number of symbols may be combined in the combining process according to the pilot data arrangement format.
ところで、上記において、受信品質値は、請求項2に記載したように、受信機により当該OFDM信号フレーム生成器に対しフィードバックされる構成とすることが望ましい。受信品質値を、受信機からOFDM信号フレーム生成器へフィードバックすることで、OFDM信号フレーム生成器では、適正な受信品質値に応じてパイロット・データ配置形式及びパイロットシンボル数を変化させて、OFDM信号の送信信号フレームを生成することができる。
By the way, in the above, it is desirable that the reception quality value is fed back to the OFDM signal frame generator by the receiver as described in
また、パイロット・データ配置形式は、請求項3に記載したように、利用するサブキャリア番号と、利用するサブキャリアにおけるパイロットシンボル数及びデータシンボル数とに関して決定される構成とすることができる。この場合、生成されたデータシンボル、パイロットシンボル数及び当該パイロット・データ配置形式に基づいて、OFDM信号の送信信号フレームを生成することができる。
Further, as described in
このようなパイロット・データ配置形式において、利用するサブキャリア番号は、請求項4に記載したように、送信信号フレームの周波数スロット上において一定間隔で選ばれるようにしてもよい。この場合、周波数スロット上において一定間隔で選ばれた複数のサブキャリアを用いることで、周波数ダイバーシチ効果を得ることができ、フェージングの軽減及び通信品質の改善を図ることができる。
In such a pilot data arrangement format, the subcarrier number to be used may be selected at regular intervals on the frequency slot of the transmission signal frame, as described in
また、利用するサブキャリア番号は、請求項5に記載したように、フレーム番号に応じて変化させるようにしてもよく、この場合、異なる送信フレーム(異なる時間)で異なるサブキャリアを用いるため、周波数ダイバーシチ利得を得ることができる。 Further, as described in claim 5, the subcarrier number to be used may be changed according to the frame number. In this case, since different subcarriers are used in different transmission frames (different times), the frequency Diversity gain can be obtained.
また、パイロット・データ配置形式では、請求項6に記載したように、受信品質値に応じてフレーム長が可変とされる構成とすることが望ましい。この場合、送信信号フレームの生成における自由度が増し、柔軟な制御が可能となる。例えば、1フレーム内で伝送路の変動が微量であり、一定(伝送路の変動無し)とみなせる場合は、フレーム長を長くすることで、データシンボルに用いる電力のゲインを増大させることができる。更に、パイロット・データ配置形式決定手段は、受信品質値に基づいてパイロット・データ配置形式を適用するサブキャリアを、ブロック毎に指定することが望ましい。具体的には、伝搬路に変動が少ない場合、例えば10フレーム分同じ伝搬路推定値で受信することが可能な状況がある。このような場合、例えば、1フレーム目は、パイロットのみを含む配置形式とし、2から10フレーム目は、データのみの配置形式とすることで複数フレームに渡ってフレーム情報を決定することにより、伝送データ量を増大させることができる。
Also, in the pilot data arrangement format, it is desirable that the frame length is variable according to the reception quality value, as described in
本発明によれば、受信品質値に応じて、パイロット・データ配置形式、パイロットシンボル数及び電力増幅率を変化させて、OFDM信号の送信信号フレームを生成することができる。これにより、受信品質が劣悪な伝送路においても、適応変調技術を用いて伝送速度を十分に低下させると同時に、パイロットシンボル数及びパイロット・データ配置形式を変化させてチャネル推定精度も良好に保持することで、通信不能となる事態を回避することができる。 According to the present invention, a transmission signal frame of an OFDM signal can be generated by changing the pilot data arrangement format, the number of pilot symbols, and the power amplification factor according to the reception quality value. As a result, even in transmission channels with poor reception quality, the transmission rate is sufficiently reduced using adaptive modulation technology, and at the same time, the number of pilot symbols and the pilot data arrangement format are changed to maintain good channel estimation accuracy. Thus, it is possible to avoid a situation in which communication is impossible.
以下、本発明に係る実施の形態について説明する。 Embodiments according to the present invention will be described below.
[装置構成]
図5には、本実施形態におけるOFDM信号のフレーム生成器13のブロック図を示す。図1の従来のフレーム生成器93との差異は以下である。即ち、図5のフレーム生成器13は、パイロット・データ配置形式決定器20を有し、受信品質値に応じてパイロット・データ配置形式を可変としている。また、パイロットシンボル数決定器19を有し、受信品質値に応じてパイロットシンボル数を可変としている。更に、電力増幅率決定器18を有し、受信品質値に応じて電力増幅率を可変としている。
[Device configuration]
FIG. 5 shows a block diagram of an OFDM
図6には、上記のフレーム生成器13を用いたOFDM信号伝送システム1のブロック図を示す。このOFDM信号伝送システム1は、図5のフレーム生成器13を備えた送信機10と、受信機30とから構成される。なお、受信機30の構成は、既に述べた図2の受信機80の構成と同様であるので、ここでは説明を省略する。
FIG. 6 shows a block diagram of an OFDM
OFDM信号伝送システム1では、送信機10が備えたフレーム生成器13の構成に特徴がある。フレーム生成器13内のレート情報決定器14は、従来型と同様に、受信品質値に応じてレート情報(符号化率、多値数、拡散率)を決定する。この際に、図14に示される受信品質値とレート情報との対応表が用いられる。この図14には、受信品質値0に対応するレート情報として、4kbpsの低速レート情報が追加されている。
The OFDM
パイロット・データ配置形式決定器20は、図15に示される受信品質値とパイロット・データ配置形式との対応表を用いてパイロット・データ配置形式を決定する。この図15より明らかなように、受信品質値が0の場合(低レート伝送の場合)は、受信品質値が0以外(1〜3)の場合とは異なるパイロット・データ配置形式が用いられる。
The pilot data
パイロットシンボル数決定器19は、図16に示される受信品質値とパイロットシンボル数との対応表を用いてパイロットシンボル数を決定する。受信品質値が0の場合(低レート伝送の場合)は、受信品質値が0以外(1〜3)の場合とは異なるパイロットシンボル数が用いられる。
The pilot
電力増幅率決定器18は、図17に示される受信品質値と電力増幅率との対応表を用いて電力増幅率を決定する。この電力増幅率は、パイロット・データ配置形式として、一部のサブキャリアのみを用いる場合に用いられる(詳細は後述する)。例えば、利用可能なサブキャリアのうち半分のみを用いて、その半分のサブキャリアに全送信電力を集中させる場合は、電力増幅率2となる。電力増幅を行わない場合は、電力増幅率を1に固定しておけばよい。
The power
[OFDM信号フレーム生成処理]
次に、図5のフレーム生成器13において実行されるOFDM信号フレーム生成処理を、図19に基づいて説明する。
[OFDM signal frame generation processing]
Next, an OFDM signal frame generation process executed in the
まず、S1にて、受信機30により受信されたOFDM信号に関する当該受信機30での受信品質値に基づいて、送信されるOFDM信号のレート情報、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式、当該OFDM信号のパイロットシンボル数、及び当該OFDM信号の電力増幅率をそれぞれ決定する。このとき、レート情報はレート情報決定器14により、パイロット・データ配置形式はパイロット・データ配置形式決定器20により、パイロットシンボル数はパイロットシンボル数決定器19により、電力増幅率は電力増幅率決定器18により、それぞれ決定される。なお、上記の受信品質値は、受信機30から送信機10に対しフィードバックされた値である。
First, in S1, based on the reception quality value at the
次に、S2では、データシンボル系列及びパイロットシンボルがそれぞれ生成される。このとき、データシンボル系列生成器15は、入力された情報シンボル系列に対し、S1で決定されたレート情報及び電力増幅率に応じた加工を行うことで、データシンボル系列を生成する。パイロットシンボル生成器16は、決定されたパイロットシンボル数だけのパイロットシンボルを生成する。
Next, in S2, a data symbol sequence and a pilot symbol are generated. At this time, the data
そして、S3では、生成されたデータシンボルとパイロットシンボルとを、パイロット・データ配置形式に基づいて合成することで、OFDM信号の送信信号フレームを生成する。 In S3, the transmission data frame of the OFDM signal is generated by combining the generated data symbol and the pilot symbol based on the pilot data arrangement format.
このようにして、本実施形態では、受信品質値に応じてパイロット・データ配置形式、パイロットシンボル数及び電力増幅率を変化させて、OFDM信号の送信信号フレームを生成することができる。これにより、受信品質が劣悪な伝送路においても、適応変調技術を用いて伝送速度を十分に低下させると同時に、パイロットシンボル数及びパイロット・データ配置形式を変化させてチャネル推定精度も良好に保持することで、通信不能となる事態を回避することができる。 Thus, in this embodiment, it is possible to generate a transmission signal frame of an OFDM signal by changing the pilot data arrangement format, the number of pilot symbols, and the power amplification factor according to the reception quality value. As a result, even in transmission channels with poor reception quality, the transmission rate is sufficiently reduced using adaptive modulation technology, and at the same time, the number of pilot symbols and the pilot data arrangement format are changed to maintain good channel estimation accuracy. Thus, it is possible to avoid a situation in which communication is impossible.
[受信品質値0に対応する低速伝送用パイロット・データ配置形式の各種の例]
以下では、受信品質値0に対応する低速伝送(4kbps)用のパイロット・データ配置形式の各種の例を説明する。ここでは、以下の仮定の下で、低速伝送を実現するためのパイロット・データ配置形式を決定する指針を示す。
[Various examples of pilot data arrangement format for low-speed transmission corresponding to reception quality value 0]
In the following, various examples of the pilot data arrangement format for low-speed transmission (4 kbps) corresponding to the
(仮定)
1)伝送に使用するキャリア毎にパイロットシンボルを挿入し、チャネル推定を行う。
2)1フレームの伝送に用いる送信電力をPとする。
3)1フレームの伝送で送る多値変調後・拡散前のデータシンボル数をNとする。
4)データシンボルに用いる電力をPiとする。
5)パイロットシンボルに用いる電力をPp=P−Piとする。
6)伝送に用いるサブキャリア数をKとする。
(Assumption)
1) A pilot symbol is inserted for each carrier used for transmission, and channel estimation is performed.
2) Let P be the transmission power used to transmit one frame.
3) Let N be the number of data symbols after multi-level modulation / spreading sent in one frame transmission.
4) Let Pi be the power used for the data symbols.
5) Let Pp = P-Pi be the power used for the pilot symbols.
6) Let K be the number of subcarriers used for transmission.
前述したように、一般に信号伝送において、良好な伝送路推定精度を得るには、1キャリア当たりに用いるパイロットシンボルの電力と拡散前の1変調データシンボルの電力比を一定(8dB程度)に保つ必要がある。この電力比をDとすると、上記の条件は、以下の式(1)のように表すことができる。
この式(1)をPiについて解くと、以下の式(2)となる。
受信品質(受信信号電力対雑音電力比)が劣悪な伝送路においては、Piを増大させる必要がある。このために、サブキャリア数Kはより少ないことが望ましいことが、式(2)より分かる。しかし、フェージングチャネルにおいては、サブキャリア数Kを少なくすると、復調時に周波数ダイバーシチ効果による品質改善が得にくくなるというトレードオフもある。 Reception quality (received signal power to noise power ratio) is in a poor transmission channel, it is necessary to increase the P i. For this reason, it can be seen from equation (2) that the number of subcarriers K is desirably smaller. However, in the fading channel, if the number of subcarriers K is reduced, there is a trade-off that it is difficult to obtain quality improvement due to the frequency diversity effect during demodulation.
そこで、以上の考察より、低速伝送においては、周波数ダイバーシチ効果が得られる程度に、利用するサブキャリア数を少なくし、当該少数のサブキャリアに電力を集中させるように送信信号フレームを構成することが望ましい。 Therefore, from the above consideration, in low-speed transmission, it is possible to configure the transmission signal frame so that the number of subcarriers to be used is reduced and the power is concentrated on the small number of subcarriers to such an extent that the frequency diversity effect can be obtained. desirable.
図7には、上記指針を用いて提供される低速伝送用パイロット・データ配置形式の第1の例を示す。なお、このときの情報シンボル系列の変調フローは、例えば以下のようになる。入力された情報シンボル系列「2ビット」に対し、CRCビットの2ビットを加算して4ビットとなる。これに対し、レート「4/7」のBCH符号を用いた符号化率「4/7」でのFEC及び2ビット/ヘルツでの「QPSK」を施し、拡散率「4」で拡散することで、符号・変調・拡散後のシンボルとして16チップスのデータシンボルが生成される。 FIG. 7 shows a first example of a low-speed transmission pilot data arrangement format provided using the above guidelines. The information symbol sequence modulation flow at this time is, for example, as follows. 2 bits of CRC bits are added to the input information symbol sequence “2 bits” to obtain 4 bits. On the other hand, by performing FEC at a coding rate “4/7” using a BCH code of a rate “4/7” and “QPSK” at 2 bits / hertz, and spreading at a spreading factor “4” A 16-chip data symbol is generated as a symbol after encoding, modulation and spreading.
この図7においては、あらかじめ伝送に用いるサブキャリアを4つ選んでおき、1フレームの伝送に4つのサブキャリアのみを用いるものである。この場合、4つのサブキャリアに全電力を集中させるため、電力増幅率は20となる。拡散率が4であることも考慮することにより、この場合、図3と比較したPiゲインは80(20×4)、即ち、約19dBとなり、且つPp/Piを約6dbに保持することができる。また、4つのサブキャリアを用いることで周波数ダイバーシチ利得を得ることもできる。なお、上記にて利用するキャリア数を4以上にしても構わない。 In FIG. 7, four subcarriers used for transmission are selected in advance, and only four subcarriers are used for transmission of one frame. In this case, since the total power is concentrated on the four subcarriers, the power amplification factor is 20. Considering that the spreading factor is 4, in this case, the Pi gain compared with FIG. 3 is 80 (20 × 4), that is, about 19 dB, and Pp / Pi can be maintained at about 6 db. . In addition, frequency diversity gain can be obtained by using four subcarriers. Note that the number of carriers used above may be four or more.
図8には、本発明で提供される低速用パイロット・データ配置形式の第2の例を示す。この図8においては、伝送に利用するサブキャリアを1つに絞り、その単一のサブキャリアに全送信電力を集中させている(電力増幅率は80)。なお、このときの情報シンボル系列の変調フローは、例えば以下のようになる。入力された情報シンボル系列「2ビット」に対し、CRCビットの2ビットを加算して4ビットとなる。これに対し、レート「4/7」のBCH符号を用いた符号化率「4/7」でのFEC及び2ビット/ヘルツでの「QPSK」を施し、拡散率「2」で拡散することで、符号・変調・拡散後のシンボルとして8チップスのデータシンボルが生成される。この場合、Piゲインを約22dB、Pp/Piも約8dBに増大させることができる。但し、この場合は、単一のサブキャリアを用いているため、復調時の周波数ダイバーシチが得られない。ところが、受信器が複数の受信アンテナを有する場合には、受信ダイバーシチ利得によって周波数ダイバーシチの損失を補うことができる。 FIG. 8 shows a second example of the low-speed pilot data arrangement format provided by the present invention. In FIG. 8, only one subcarrier is used for transmission, and all transmission power is concentrated on the single subcarrier (power amplification factor is 80). The information symbol sequence modulation flow at this time is, for example, as follows. 2 bits of CRC bits are added to the input information symbol sequence “2 bits” to obtain 4 bits. On the other hand, by performing FEC at a coding rate “4/7” using a BCH code of a rate “4/7” and “QPSK” at 2 bits / hertz, and spreading at a spreading factor “2” A data symbol of 8 chips is generated as a symbol after encoding, modulation and spreading. In this case, Pi gain can be increased to about 22 dB, and Pp / Pi can be increased to about 8 dB. However, in this case, since a single subcarrier is used, frequency diversity at the time of demodulation cannot be obtained. However, when the receiver has a plurality of reception antennas, the loss of frequency diversity can be compensated by the reception diversity gain.
図9には、本発明で提供される低速用パイロット・データ配置形式の第3の例を示す。この図9においては、フレーム番号に応じて、伝送に用いるサブキャリア(図9では1つのサブキャリア)の番号を切り替えている。切り替え基準としては、あらかじめ受信機が既知のパターンを用いることができる。この構成を用いれば、異なる送信フレーム(異なる時間)で異なるサブキャリアを用いるため、周波数ダイバーシチ効果が期待できる。なお、この例での情報シンボル系列の変調フローは、上記第2の例と同様である。 FIG. 9 shows a third example of the low-speed pilot data arrangement format provided by the present invention. In FIG. 9, the number of the subcarrier used for transmission (one subcarrier in FIG. 9) is switched according to the frame number. As a switching reference, a pattern known in advance by the receiver can be used. If this configuration is used, since different subcarriers are used in different transmission frames (different times), a frequency diversity effect can be expected. Note that the modulation flow of the information symbol sequence in this example is the same as in the second example.
図10、図11には、それぞれ本発明で提供されるパイロット・データ配置形式の第4、第5の例を示す。前述した第1〜第3の例(図7〜図9の構成)と比較して、OFDM信号パラメータを変更している。その詳細を示す図18より、フレーム長を長くすることにより、Piゲインを増大させることができることが分かる。なお、ここでも1フレーム内でのフェージングによる伝送路の変動は微量であると仮定している。また、図10の第4の例での情報シンボル系列の変調フローは、例えば以下のようになる。入力された情報シンボル系列「8ビット」に対し、CRCビットの3ビットを加算して11ビットとなる。これに対し、4ビットのBCH符号を用いたFEC及び2ビット/ヘルツでの「QPSK」を施し、拡散率「8」で拡散することで、符号・変調・拡散後のシンボルとして64チップスのデータシンボルが生成される。一方、図11の第5の例での情報シンボル系列の変調フローは、例えば以下のようになる。入力された情報シンボル系列「8ビット」に対し、CRCビットの3ビットを加算して11ビットとなる。これに対し、4ビットのBCH符号を用いたFEC及び2ビット/ヘルツでの「QPSK」を施し、拡散率「4」で拡散することで、符号・変調・拡散後のシンボルとして32チップスのデータシンボルが生成される。 FIGS. 10 and 11 show fourth and fifth examples of pilot data arrangement formats provided by the present invention, respectively. Compared with the first to third examples (configurations of FIGS. 7 to 9) described above, the OFDM signal parameters are changed. FIG. 18 showing the details shows that the Pi gain can be increased by increasing the frame length. In this case as well, it is assumed that the fluctuation of the transmission path due to fading within one frame is very small. Also, the modulation flow of the information symbol sequence in the fourth example of FIG. 10 is as follows, for example. 3 bits of CRC bits are added to the inputted information symbol series “8 bits” to become 11 bits. On the other hand, FEC using a 4-bit BCH code and “QPSK” at 2 bits / hertz are applied and spread at a spreading factor of “8”, so that data of 64 chips is obtained as a symbol after code, modulation, and spread. A symbol is generated. On the other hand, the modulation flow of the information symbol sequence in the fifth example of FIG. 11 is as follows, for example. 3 bits of CRC bits are added to the inputted information symbol series “8 bits” to become 11 bits. On the other hand, by performing FEC using a 4-bit BCH code and “QPSK” at 2 bits / hertz and spreading at a spreading factor of “4”, data of 32 chips is obtained as a symbol after code / modulation / spreading. A symbol is generated.
以上述べた第1〜第5の例(図7〜図11)より、低速で伝送するためのフレーム構成の候補として複数のフレーム構成を挙げることができる。よって、これらのうち1つを選び、図15におけるパイロット・データ配置形式を「0」とすればよい。また、パイロット・データ配置形式「0」において、変調多値数、符号化率、拡散率を多様化し、4kbps以外の複数のレート情報も含めることも可能である。さらに、パイロット・データ配置形式の数を増加させることも可能である。 From the first to fifth examples (FIGS. 7 to 11) described above, a plurality of frame configurations can be listed as candidates for the frame configuration for transmission at low speed. Therefore, it is only necessary to select one of these and set the pilot data arrangement format in FIG. 15 to “0”. Also, in the pilot data arrangement format “0”, the modulation multi-level number, coding rate, and spreading rate can be diversified, and a plurality of rate information other than 4 kbps can also be included. Furthermore, the number of pilot data arrangement formats can be increased.
また、第2、第3の例(図8、図9)からも分かるように、1フレーム内で伝送路の変動が微量であり、一定(伝送路の変動無し)とみなせる場合は、フレーム長を長くすることで、Piゲインを増大させることができる。よって、図15においてフレーム長の異なるパイロット・データ配置形式を用いることも可能である。なお、パイロットシンボル数については、パイロット・データ配置形式が決定すると同時に決定される。例えば、パイロット・データ配置形式が「0」に決定された場合、図15、図16の対応関係より明らかなように、受信品質値が「0」で、パイロットシンボル数は「48」となる。 Further, as can be seen from the second and third examples (FIGS. 8 and 9), when the transmission path variation is very small within one frame and can be regarded as constant (no transmission path variation), the frame length By increasing the length, Pi gain can be increased. Therefore, it is also possible to use pilot data arrangement formats having different frame lengths in FIG. The number of pilot symbols is determined at the same time as the pilot / data arrangement format is determined. For example, when the pilot data arrangement format is determined to be “0”, the reception quality value is “0” and the number of pilot symbols is “48”, as is apparent from the correspondence relationship in FIGS.
上記実施形態に記載のパイロット・データ配置形式は、全サブキャリアのうち一部分のサブキャリアブロック(例えば、サブキャリア番号1から5のブロック)を指定する場合でもよい。例えば、予めサブキャリアをブロック分けしておき、ブロック毎に指定する場合が考えられる。具体的には、伝搬路に変動が少ない場合、例えば10フレーム分同じ伝搬路推定値で受信することが可能な状況がある。このような場合、例えば、1フレーム目は、パイロットのみを含む配置形式とし、2から10フレーム目は、データのみの配置形式とすることで複数フレームに渡ってフレーム情報を決定することにより、伝送データ量を増大させることができる。
The pilot data arrangement format described in the above embodiment may be a case of designating a part of subcarrier blocks (for example, blocks of
以上説明したように、本発明によれば、受信品質値に応じて、パイロット・データ配置形式、パイロットシンボル数及び電力増幅率を変化させて、OFDM信号の送信信号フレームを生成することができる。これにより、受信品質が劣悪な伝送路においても、適応変調技術を用いて伝送速度を十分に低下させると同時に、パイロットシンボル数及びパイロット・データ配置形式を変化させてチャネル推定精度も良好に保持することで、通信不能となる事態を回避することができる。 As described above, according to the present invention, a transmission signal frame of an OFDM signal can be generated by changing the pilot data arrangement format, the number of pilot symbols, and the power amplification factor according to the reception quality value. As a result, even in transmission channels with poor reception quality, the transmission rate is sufficiently reduced using adaptive modulation technology, and at the same time, the number of pilot symbols and the pilot data arrangement format are changed to maintain good channel estimation accuracy. Thus, it is possible to avoid a situation in which communication is impossible.
また、上述した実施形態では、パイロット信号の配置とデータ信号の配置を両方可変とした例を示しているが、図20に示すようにデータ部分の配置形式のみを可変とすることも可能である。 In the above-described embodiment, an example is shown in which both the pilot signal arrangement and the data signal arrangement are variable. However, as shown in FIG. 20, only the data portion arrangement format can be made variable. .
また、上述した実施形態では、ヘッドとテイルパイロットの両方を用いるフレーム構成に基づく実施形態を示したが、本発明は、ヘッドとテイルパイロットのうち一方のみを用いるフレーム構成、又はスキャッタードパイロットを用いるフレーム構成にも容易に適用することができる。 Further, in the above-described embodiment, the embodiment based on the frame configuration using both the head and the tail pilot has been shown. However, in the present invention, the frame configuration using only one of the head and the tail pilot, or the scattered pilot is used. It can be easily applied to the frame structure to be used.
1…OFDM信号伝送システム、10…送信機、11…RF部、12…OFDM変調器、13…フレーム生成器、14…レート情報決定器、15…データシンボル系列生成器、15A…符号器、15B…マッピング器、15C…拡散器、16…パイロットシンボル生成器、17…マルチプレクサ、18…電力増幅率決定器、19…パイロットシンボル数決定器、20…パイロット・データ配置形式決定器、30…受信機、31…RF部、32…OFDM復調器、33…伝送路推定器、34…逆拡散・デマッピング・復号器、35…受信品質決定器。
DESCRIPTION OF
Claims (10)
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式を決定するパイロット・データ配置形式決定手段と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロットシンボル数を決定するパイロットシンボル数決定手段と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号の電力増幅率を決定する電力増幅率決定手段と、
前記レート情報及び前記電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列を生成するデータシンボル生成手段と、
生成されたデータシンボル、前記パイロットシンボル数、及び前記パイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームを生成する送信信号フレーム生成手段と、
を備えたOFDM信号フレーム生成器。 Rate determining means for determining rate information of the OFDM signal based on a reception quality value at the receiver related to the OFDM signal received by the receiver;
Pilot data arrangement format determining means for determining a pilot data arrangement format of the OFDM signal based on the received quality value;
Pilot symbol number determining means for determining the number of pilot symbols of the OFDM signal based on the reception quality value;
Power amplification factor determination means for determining a power amplification factor of the OFDM signal based on the reception quality value;
Data symbol generation means for generating a data symbol sequence to be transmitted based on the rate information and the power amplification factor;
Transmission signal frame generation means for generating a transmission signal frame of an OFDM signal to be transmitted based on the generated data symbols, the number of pilot symbols, and the pilot data arrangement format;
An OFDM signal frame generator comprising:
請求項1〜7の何れか1項に記載のOFDM信号フレーム生成器を含んで構成された送信機。 A transmitter for transmitting an OFDM signal,
A transmitter comprising the OFDM signal frame generator according to any one of claims 1 to 7.
前記受信機は、
受信されたOFDM信号に関する当該受信機での受信品質値を決定する受信品質値決定手段と、
決定された受信品質値を前記送信機にフィードバックするフィードバック手段とを備え、
前記送信機は、
フィードバックにより得られた受信品質値に基づいて、OFDM信号のレート情報を決定するレート決定手段と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式を決定するパイロット・データ配置形式決定手段と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロットシンボル数を決定するパイロットシンボル数決定手段と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号の電力増幅率を決定する電力増幅率決定手段と、
前記レート情報及び前記電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列を生成するデータシンボル生成手段と、
生成されたデータシンボル、前記パイロットシンボル数、及び前記パイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームを生成する送信信号フレーム生成手段とを備えた、
ことを特徴とする信号伝送システム。 A signal transmission system configured to include a transmitter for transmitting an OFDM signal and a receiver for receiving the OFDM signal,
The receiver
Reception quality value determining means for determining a reception quality value at the receiver related to the received OFDM signal;
Feedback means for feeding back the determined received quality value to the transmitter;
The transmitter is
Rate determining means for determining rate information of an OFDM signal based on a reception quality value obtained by feedback;
Pilot data arrangement format determining means for determining a pilot data arrangement format of the OFDM signal based on the received quality value;
Pilot symbol number determining means for determining the number of pilot symbols of the OFDM signal based on the reception quality value;
Power amplification factor determination means for determining a power amplification factor of the OFDM signal based on the reception quality value;
Data symbol generation means for generating a data symbol sequence to be transmitted based on the rate information and the power amplification factor;
Transmission signal frame generation means for generating a transmission signal frame of an OFDM signal to be transmitted based on the generated data symbols, the number of pilot symbols, and the pilot data arrangement format,
A signal transmission system characterized by that.
前記受信機により受信されたOFDM信号に関する当該受信機での受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のレート情報を決定するレート決定工程と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロット・データ配置形式を決定するパイロット・データ配置形式決定工程と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号のパイロットシンボル数を決定するパイロットシンボル数決定工程と、
前記受信品質値に基づいて、当該OFDM信号の電力増幅率を決定する電力増幅率決定工程と、
前記レート情報及び前記電力増幅率に基づいて、送信されるデータシンボル系列を生成するデータシンボル生成工程と、
生成されたデータシンボル、前記パイロットシンボル数、及び前記パイロット・データ配置形式に基づいて、送信されるOFDM信号の送信信号フレームを生成する送信信号フレーム生成工程と、
を有するOFDM信号フレーム生成方法。 An OFDM signal frame generation method for generating a transmission signal frame of an OFDM signal in a transmitter that transmits the OFDM signal to a receiver,
A rate determining step for determining rate information of the OFDM signal based on a reception quality value at the receiver related to the OFDM signal received by the receiver;
A pilot data arrangement format determining step for determining a pilot data arrangement format of the OFDM signal based on the received quality value;
A pilot symbol number determining step of determining the number of pilot symbols of the OFDM signal based on the reception quality value;
A power amplification factor determination step for determining a power amplification factor of the OFDM signal based on the reception quality value;
A data symbol generation step of generating a data symbol sequence to be transmitted based on the rate information and the power amplification factor;
A transmission signal frame generation step of generating a transmission signal frame of an OFDM signal to be transmitted based on the generated data symbols, the number of pilot symbols, and the pilot data arrangement format;
An OFDM signal frame generation method comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004174644A JP4390636B2 (en) | 2003-06-11 | 2004-06-11 | OFDM signal frame generator, transmitter, signal transmission system, and OFDM signal frame generation method |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003167043 | 2003-06-11 | ||
JP2004174644A JP4390636B2 (en) | 2003-06-11 | 2004-06-11 | OFDM signal frame generator, transmitter, signal transmission system, and OFDM signal frame generation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005027294A true JP2005027294A (en) | 2005-01-27 |
JP4390636B2 JP4390636B2 (en) | 2009-12-24 |
Family
ID=34196984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004174644A Expired - Fee Related JP4390636B2 (en) | 2003-06-11 | 2004-06-11 | OFDM signal frame generator, transmitter, signal transmission system, and OFDM signal frame generation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4390636B2 (en) |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007013559A1 (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Wireless communication apparatus and wireless communication method |
KR100710358B1 (en) * | 2005-06-07 | 2007-04-23 | 엘지전자 주식회사 | channel estimator and method for estimating channel |
JP2007159067A (en) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Sharp Corp | Adaptive modulation controller, transmitter, receiver, and adaptive modulation control method |
JP2007235568A (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-13 | Sumitomo Electric Networks Inc | Communication apparatus, communication system and communication method |
JP2007251747A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Fujitsu Ltd | Radio communication system, transmission apparatus, and reception apparatus |
JP2007251620A (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Nec Corp | Radio communication system, radio communication method, and its signal processing program |
JP2007266712A (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Toshiba Corp | Ofdm radio communication system, transmitter and receiver |
JP2007312060A (en) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Kddi Corp | Radio apparatus adaptively changing pilot signal disposition, program, and communication method |
JP2008136132A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Fujitsu Ltd | Optimum radio communication method with radio frame variable control and radio communication system using the same |
JP2008187682A (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Toshiba Corp | Radio communication system |
JP2009302686A (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-24 | Fujitsu Ltd | Wireless communication apparatus and method |
JP2011142672A (en) * | 2011-03-18 | 2011-07-21 | Sumitomo Electric Networks Inc | Communication device, communication system, and communication method |
US8009553B2 (en) | 2005-07-08 | 2011-08-30 | Nec Corporation | Signal generating apparatus and signal generation method |
JP2013533682A (en) * | 2010-06-09 | 2013-08-22 | エントロピック・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド | Preamble shortening method and apparatus |
US8767701B2 (en) | 2004-07-15 | 2014-07-01 | Qualcomm Incorporated | Unified MIMO transmission and reception |
US8824583B2 (en) | 2006-04-24 | 2014-09-02 | Qualcomm Incorporated | Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system |
US8873365B2 (en) | 2002-10-25 | 2014-10-28 | Qualcomm Incorporated | Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system |
US8903016B2 (en) | 2003-12-17 | 2014-12-02 | Qualcomm Incorporated | Spatial spreading in a multi-antenna communication system |
US8909174B2 (en) | 2004-05-07 | 2014-12-09 | Qualcomm Incorporated | Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004174644A patent/JP4390636B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8873365B2 (en) | 2002-10-25 | 2014-10-28 | Qualcomm Incorporated | Transmit diversity processing for a multi-antenna communication system |
US9787375B2 (en) | 2003-12-17 | 2017-10-10 | Qualcomm Incorporated | Spatial spreading in a multi-antenna communication system |
US11171693B2 (en) | 2003-12-17 | 2021-11-09 | Qualcomm Incorporated | Spatial spreading in a multi-antenna communication system |
US10476560B2 (en) | 2003-12-17 | 2019-11-12 | Qualcomm Incorporated | Spatial spreading in a multi-antenna communication system |
US8903016B2 (en) | 2003-12-17 | 2014-12-02 | Qualcomm Incorporated | Spatial spreading in a multi-antenna communication system |
US8923785B2 (en) | 2004-05-07 | 2014-12-30 | Qualcomm Incorporated | Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system |
US8909174B2 (en) | 2004-05-07 | 2014-12-09 | Qualcomm Incorporated | Continuous beamforming for a MIMO-OFDM system |
US8767701B2 (en) | 2004-07-15 | 2014-07-01 | Qualcomm Incorporated | Unified MIMO transmission and reception |
KR100710358B1 (en) * | 2005-06-07 | 2007-04-23 | 엘지전자 주식회사 | channel estimator and method for estimating channel |
US8009553B2 (en) | 2005-07-08 | 2011-08-30 | Nec Corporation | Signal generating apparatus and signal generation method |
US8311138B2 (en) | 2005-07-29 | 2012-11-13 | Panasonic Corporation | Communication apparatus and communication method |
US8094741B2 (en) | 2005-07-29 | 2012-01-10 | Panasonic Corporation | Wireless communication apparatus and wireless communication method |
US7970069B2 (en) | 2005-07-29 | 2011-06-28 | Panasonic Corporation | Wireless communication apparatus and wireless communication method |
US8976880B2 (en) | 2005-07-29 | 2015-03-10 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Communication apparatus and communication method |
US8306138B2 (en) | 2005-07-29 | 2012-11-06 | Panasonic Corporation | Communication apparatus and communication method |
JP4990136B2 (en) * | 2005-07-29 | 2012-08-01 | パナソニック株式会社 | Communication apparatus and communication method |
WO2007013559A1 (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Wireless communication apparatus and wireless communication method |
US8693585B2 (en) | 2005-07-29 | 2014-04-08 | Panasonic Corporation | Communication apparatus and communication method |
JP4611881B2 (en) * | 2005-12-08 | 2011-01-12 | シャープ株式会社 | Adaptive modulation control apparatus, transmitter, receiver, and adaptive modulation control method |
JP2007159067A (en) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Sharp Corp | Adaptive modulation controller, transmitter, receiver, and adaptive modulation control method |
JP4732193B2 (en) * | 2006-03-01 | 2011-07-27 | 住友電工ネットワークス株式会社 | COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, AND COMMUNICATION METHOD |
US8249092B2 (en) | 2006-03-01 | 2012-08-21 | Sumitomo Electric Networks, Inc. | Communication device, communication system, and communication method performing communication using a plurality of signals having different frequencies |
JP2007235568A (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-13 | Sumitomo Electric Networks Inc | Communication apparatus, communication system and communication method |
JP2007251620A (en) * | 2006-03-16 | 2007-09-27 | Nec Corp | Radio communication system, radio communication method, and its signal processing program |
JP2007251747A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Fujitsu Ltd | Radio communication system, transmission apparatus, and reception apparatus |
JP4740778B2 (en) * | 2006-03-27 | 2011-08-03 | 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 | OFDM wireless communication system, transmitter, and receiver |
JP2007266712A (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-11 | Toshiba Corp | Ofdm radio communication system, transmitter and receiver |
US8824583B2 (en) | 2006-04-24 | 2014-09-02 | Qualcomm Incorporated | Reduced complexity beam-steered MIMO OFDM system |
JP4748678B2 (en) * | 2006-05-18 | 2011-08-17 | Kddi株式会社 | Radio apparatus, program and communication method for adaptively changing pilot signal arrangement |
JP2007312060A (en) * | 2006-05-18 | 2007-11-29 | Kddi Corp | Radio apparatus adaptively changing pilot signal disposition, program, and communication method |
US8054893B2 (en) | 2006-11-29 | 2011-11-08 | Fujitsu Limited | Optimum radio communication method with radio frame variable control and radio communication system using the same |
US8687713B2 (en) | 2006-11-29 | 2014-04-01 | Fujitsu Limited | Optimum radio communication method with radio frame variable control and radio communication system using the same |
JP2008136132A (en) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Fujitsu Ltd | Optimum radio communication method with radio frame variable control and radio communication system using the same |
JP2008187682A (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Toshiba Corp | Radio communication system |
US8179863B2 (en) | 2008-06-10 | 2012-05-15 | Fujitsu Limited | Wireless communication apparatus and method |
JP2009302686A (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-24 | Fujitsu Ltd | Wireless communication apparatus and method |
JP2013533682A (en) * | 2010-06-09 | 2013-08-22 | エントロピック・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド | Preamble shortening method and apparatus |
JP2011142672A (en) * | 2011-03-18 | 2011-07-21 | Sumitomo Electric Networks Inc | Communication device, communication system, and communication method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4390636B2 (en) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7619963B2 (en) | OFDM signal frame generator, transmitter, signal transmission system and OFDM signal frame generating method | |
JP4390636B2 (en) | OFDM signal frame generator, transmitter, signal transmission system, and OFDM signal frame generation method | |
US20220216961A1 (en) | Turbo hsdpa system | |
KR100571806B1 (en) | Method for reducing feedback channel state information within adaptive OFDMA system and OFDMA system using the same | |
JP5405505B2 (en) | Rank degradation for MIMOSCW (single codeword) design using HARQ | |
US7301989B2 (en) | Wireless communication system and transmit power and data rate control method therefor | |
US8712351B2 (en) | Reception method and reception apparatus | |
US7526035B2 (en) | Apparatus and method for switching between an AMC mode and a diversity mode in a broadband wireless communication system | |
JP5019966B2 (en) | User apparatus, base station apparatus, and channel state information communication method | |
US8208435B2 (en) | Base station apparatus, user apparatus and method for use in mobile communication system | |
JP5031337B2 (en) | Method and apparatus for dynamic switching of space-time coding / decoding schemes | |
US8077669B2 (en) | Method and system for adaptive modulations and signal field for closed loop multiple input multiple output (MIMO) wireless local area network (WLAN) system | |
US20100150000A1 (en) | Radio communication system, base station, terminal apparatus and pilot signal controlling method | |
KR20080041100A (en) | A method of data transmission in wireless communication system | |
JP2005160079A (en) | Method and apparatus for transmitting/receiving channel quality information of subcarrier in orthogonal frequency division multiplexing system | |
KR100958636B1 (en) | Method and apparatus for conrolling transmission and receiption of dedicated pilot according to mcs level is used in wireless telecommunications system | |
JP2004120730A (en) | Method for communication, and transmitter and receiver using the same | |
JP2007312060A (en) | Radio apparatus adaptively changing pilot signal disposition, program, and communication method | |
US7684765B2 (en) | Transmit antenna switching apparatus and method in MIMO system | |
US20060222091A1 (en) | Subcarrier adaptive thresholding | |
JP2010136233A (en) | Multi-carrier transmitter/receiver apparatus and method of multi-carrier transmitting/receiving | |
JP2002152105A (en) | Transmitter/receiver for moving object to perform digital communication |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091006 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4390636 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |