JP2005009584A - Sealing device - Google Patents
Sealing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005009584A JP2005009584A JP2003174480A JP2003174480A JP2005009584A JP 2005009584 A JP2005009584 A JP 2005009584A JP 2003174480 A JP2003174480 A JP 2003174480A JP 2003174480 A JP2003174480 A JP 2003174480A JP 2005009584 A JP2005009584 A JP 2005009584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slit
- sealing
- seal lip
- seal
- sealing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、各種装置の軸封部に用いられるオイルシール等の密封装置に関し、特にシールリップの摺動面にスリットを有する構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図2に示すようなシールリップ102にスリット103を有する密封装置101がある(特許文献1参照)。
【0003】
図2に示す密封装置101は、樹脂製のシールリップ102の回転軸の外周面に摺動する摺動面に、斜めに一方向の切り込みによって螺旋状のスリット103を設けていた。この螺旋状のスリット103によって、シールリップ102の軸偏心追随性を持たせると共に、スリット103のネジ効果(ポンピング作用)によるシール対象物(流体等)を密封側Iへ引き戻す吸い込み性能を得ていた。
【0004】
【特許文献1】
特開平7−332501号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような密封装置では、回転軸の回転時は、スリット103のネジ効果による吸い込み性能でシール対象物を反密封側Oに漏らすことはない。しかし、回転軸が停止した静止時は、スリット103のネジ効果による吸い込み性能が消失し、シール対象物がスリットを伝って反密封側Oに漏れてしまう静止漏れが生じるという問題があった。
【0006】
本発明は上記従来技術に鑑みてなされたもので、その目的は、静止時のシールリップのスリットを伝っての静止漏れを防止することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、シールリップの摺動面全体にスリットが形成されているために静止漏れが生じていることに着目し、シールリップの摺動面にスリット以外に1周にわたって面接触する環状シール部を設けることで、静止漏れが防止できる着想を得た。
【0008】
上記の着想を具体化した本発明の構成は、互いに同心的に相対回転自在な2部材間の環状隙間をシールするもので、前記2部材の一方の部材に摺動自在に密封接触するシールリップを備え、該シールリップの前記一方の部材に摺動する摺動面に、螺旋状のスリットを切り込むと共に、該スリットとは異なる部分に1周にわたって面接触する環状シール部を設けたことを特徴とする。
【0009】
この構成では、摺動面の環状シール部が1周にわたって面接触しているので、スリットを伝っての静止漏れが環状シール部で止められるので、スリットによる静止漏れを防止することができる。
【0010】
前記環状シール部は、前記スリットよりも反密封側に設けられたことが好適である。
【0011】
この構成では、環状シール部はスリットを伝っての静止漏れが生じるスリットの反密封側を密封するので、スリットによる静止漏れを防止することができる。
【0012】
このように、環状シール部は、摺動面上においてスリットよりも反密封側であれば良く、シールリップの延出方向に応じてスリットよりもシールリップの根本側や先端側に設けられることが考えられる。特に、シールリップが通常では、先端を密封側へ延ばすことに鑑みると、先端を密封側に延ばした場合には、スリットよりもシールリップの根本側に環状シール部が形成される。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に図面を参照して、この発明の最適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。
【0014】
図1は実施形態に係る密封装置を示す半断面図である。図1における密封装置1は、互いに同心的に相対回転自在な2部材として、ハウジング11と、ハウジング11の軸孔に挿通される回転軸12と、を用いており、ハウジング11と回転軸12との間の環状隙間をシールするものである。そして、密封側Iのシール対象物としての流体が反密封側Oへ漏れることを防止するものである。
【0015】
密封装置1は、ハウジング11の軸孔内周に取り付けられるシール本体2と、シール本体2から回転軸12方向へ延出して回転軸12の外周面に摺動自在に密封接触するシールリップ3と、を備えている。
【0016】
シール本体2は、内部に補強環4を有し、補強環4の周りにゴム状弾性体5を焼き付けたものである。
【0017】
補強環4は、回転軸12の軸方向に延びる筒状部41と筒状部41の反密封側Oで内径方向に向かう内向きフランジ部42とから構成される。
【0018】
筒状部41の外周側に焼き付けられたゴム状弾性体5は、密封装置1がハウジング11の軸孔内周に嵌合するための嵌め合い部6を形成している。
【0019】
また、内向きフランジ部42の内径に焼き付けられたゴム状弾性体5には、先端を内径方向に突出させて突出部51が形成されている。
【0020】
そして、内向きフランジ部42に焼き付けられたゴム状弾性体5の密封側I端面に、シールリップ3が接着されている。
【0021】
シールリップ3は、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)等の樹脂製である。
【0022】
シールリップ3は、シール本体2から回転軸12へ微小に密封側Iに傾きながら延出され、回転軸12の外周面に当接した根本側を1周にわたって面接触する環状シール部7としている。
【0023】
シールリップ3は、環状シール部7よりも先端側を回転軸12の外周面に接触させたまま軸方向に密封側Iへさらに延出している。この環状シール部7よりも先端側のシールリップ3の接触表面(摺動面)の全体には斜め一方向に螺旋状のスリット8を切り込んでいる。スリット8は、断面三角形状の三角溝に彫られている。
【0024】
即ち、シールリップ3の回転軸12に対する接触表面(摺動面)には、先端側にスリット8が切り込まれ、スリット8とは異なる根本側に環状シール部7が形成されている。
【0025】
以上の構成の密封装置1は、回転軸12の回転時には、スリット8のネジ効果による吸い込み性能が得られ、シールリップ3のスリット8の存在する接触表面に流体が浸入しても、流体を密封側Iへ引き戻すことができる。
【0026】
一方、回転軸12の回転を停止した静止時には、密封側Iの流体がスリット8を伝って反密封側Oへ漏れ出そうとするが、シールリップ3のスリット8よりも反密封側Oに設けられた環状シール部7が流体をシールするので、スリット8を伝った流体が反密封側Oへ漏れる静止漏れを防止できる。
【0027】
このように、密封装置1は、回転軸12の回転、停止に関係なく、密封側Iの流体の反密封側Oへの漏れを良好に防止することができる。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、静止時のシールリップのスリットを伝っての静止漏れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態に係る密封装置を示す半断面図である。
【図2】従来の密封装置を示す半断面図である。
【符号の説明】
1 密封装置
2 シール本体
3 シールリップ
4 補強環
5 ゴム状弾性体
6 嵌め合い部
7 環状シール部
8 スリット
11 ハウジング
12 回転軸
41 筒状部
42 内向きフランジ部
51 突出部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a sealing device such as an oil seal used for a shaft seal portion of various devices, and more particularly to a structure having a slit on a sliding surface of a seal lip.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, there is a
[0003]
The
[0004]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 7-332501
[Problems to be solved by the invention]
In the sealing device as described above, the object to be sealed is not leaked to the anti-sealing side O due to the suction performance by the screw effect of the
[0006]
The present invention has been made in view of the above prior art, and an object of the present invention is to prevent static leakage through the slit of the seal lip when stationary.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present invention pays attention to the fact that a slit is formed on the entire sliding surface of the seal lip, so that static leakage occurs, and an annular seal portion that makes surface contact with the sliding surface of the seal lip over the entire circumference in addition to the slit. The idea that can prevent the stationary leakage was obtained.
[0008]
The configuration of the present invention that embodies the above idea is to seal an annular gap between two members that are concentrically and relatively rotatable, and is a seal lip that slidably seals and contacts one of the two members. A spiral slit is cut into a sliding surface that slides on the one member of the seal lip, and an annular seal portion that is in surface contact over a circumference is provided at a portion different from the slit. And
[0009]
In this configuration, since the annular seal portion of the sliding surface is in surface contact over the entire circumference, stationary leakage through the slit is stopped by the annular seal portion, so that stationary leakage due to the slit can be prevented.
[0010]
It is preferable that the annular seal portion is provided on the side opposite to the seal with respect to the slit.
[0011]
In this configuration, the annular seal portion seals the non-sealed side of the slit where static leakage occurs through the slit, so that static leakage due to the slit can be prevented.
[0012]
In this way, the annular seal portion may be provided on the sliding surface on the anti-sealing side of the slit, and may be provided on the root side or the distal end side of the seal lip with respect to the extending direction of the seal lip. Conceivable. In particular, considering that the seal lip is normally extended toward the sealing side, when the tip is extended toward the sealing side, an annular seal portion is formed on the base side of the sealing lip with respect to the slit.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0014]
FIG. 1 is a half sectional view showing a sealing device according to an embodiment. The
[0015]
The
[0016]
The
[0017]
The
[0018]
The rubber-like
[0019]
Further, the rubber-like
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
That is, on the contact surface (sliding surface) of the
[0025]
The
[0026]
On the other hand, when the rotation of the
[0027]
Thus, the
[0028]
【The invention's effect】
As described above, the present invention can prevent static leakage through the slit of the seal lip when stationary.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a half sectional view showing a sealing device according to an embodiment.
FIG. 2 is a half sectional view showing a conventional sealing device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記2部材の一方の部材に摺動自在に密封接触するシールリップを備え、
該シールリップの前記一方の部材に摺動する摺動面に、螺旋状のスリットを切り込むと共に、該スリットとは異なる部分に1周にわたって面接触する環状シール部を設けたことを特徴とする密封装置。Sealing an annular gap between two members that are concentrically rotatable relative to each other.
A seal lip that slidably seals against one of the two members;
The sealing lip is characterized in that a spiral slit is cut in a sliding surface of the seal lip that slides on the one member, and an annular seal portion that is in surface contact over a circumference is provided in a portion different from the slit. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003174480A JP2005009584A (en) | 2003-06-19 | 2003-06-19 | Sealing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003174480A JP2005009584A (en) | 2003-06-19 | 2003-06-19 | Sealing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005009584A true JP2005009584A (en) | 2005-01-13 |
Family
ID=34097952
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003174480A Pending JP2005009584A (en) | 2003-06-19 | 2003-06-19 | Sealing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005009584A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006266343A (en) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nok Corp | Sealing device |
JP2007132243A (en) * | 2005-11-09 | 2007-05-31 | Kobe Steel Ltd | Screw compressor |
JP2008196312A (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Kobe Steel Ltd | Screw fluid machine |
JP2010153712A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Elna Co Ltd | Aluminum electrolytic capacitor |
-
2003
- 2003-06-19 JP JP2003174480A patent/JP2005009584A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006266343A (en) * | 2005-03-23 | 2006-10-05 | Nok Corp | Sealing device |
JP2007132243A (en) * | 2005-11-09 | 2007-05-31 | Kobe Steel Ltd | Screw compressor |
JP4559343B2 (en) * | 2005-11-09 | 2010-10-06 | 株式会社神戸製鋼所 | Screw compressor |
JP2008196312A (en) * | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Kobe Steel Ltd | Screw fluid machine |
JP2010153712A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-08 | Elna Co Ltd | Aluminum electrolytic capacitor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6374961B2 (en) | Sealing device | |
JP6423451B2 (en) | Sealing device | |
JP6444756B2 (en) | Sealing device | |
JP2011174570A (en) | Sealing device | |
US8328201B2 (en) | Pumping seal assembly with angled spring | |
JP4396790B2 (en) | Oil seal | |
WO2010143694A1 (en) | Sealing device | |
JP2005009584A (en) | Sealing device | |
JPH10318377A (en) | Sealing device | |
JP2003287142A (en) | Sealing device | |
JP2001074143A (en) | Lip type seal | |
JP2010060120A (en) | Sealing device | |
JP2006162015A (en) | Sealing device | |
JP6545486B2 (en) | Sealing device | |
JP2009216180A (en) | Sealing device | |
JP3921860B2 (en) | Sealing device | |
JP2007225064A (en) | Sealing device | |
JP2006046449A (en) | Sealing device | |
JP2003090439A (en) | Sealing device | |
JP6884486B2 (en) | mechanical seal | |
JP4411685B2 (en) | Sealing device | |
JP4193299B2 (en) | Sealing device | |
JP2000145975A (en) | Oil seal | |
JP6623775B2 (en) | Sealed structure | |
JP2004278697A (en) | Sealing device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090804 |