JP2005004783A - Status display controller, electronic device and storage medium - Google Patents

Status display controller, electronic device and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005004783A
JP2005004783A JP2004199265A JP2004199265A JP2005004783A JP 2005004783 A JP2005004783 A JP 2005004783A JP 2004199265 A JP2004199265 A JP 2004199265A JP 2004199265 A JP2004199265 A JP 2004199265A JP 2005004783 A JP2005004783 A JP 2005004783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
electronic device
display
auxiliary display
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004199265A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Oki
尚 大木
Toshihisa Masuzawa
年久 増澤
Ryoji Hirayama
亮治 平山
Yuji Aoyama
裕司 青山
Tetsushi Hatakeyama
哲史 畠山
Naoyuki Inoue
直幸 井上
Tadashi Okumura
匡史 奥村
Akio Togawa
昭夫 外川
Eisuke Nakada
英介 中田
Toshio Oka
俊夫 岡
Kazuhiro Takeda
和宏 武田
Masato Ageta
昌人 揚田
Takashi Suda
高史 須田
Keigo Matsunaga
圭吾 松永
Mitsuru Kodama
充 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004199265A priority Critical patent/JP2005004783A/en
Publication of JP2005004783A publication Critical patent/JP2005004783A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a status display controller, an electronic device and a storage medium capable of displaying the detailed status information of the electronic device within a limited display area. <P>SOLUTION: The status display controller for displaying the status information of an electronic device having a main display part and an auxiliary display part is provided with a control part for indicating the arrival of an electronic mail to the electronic device with a message in characters on the auxiliary display part. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、状態表示制御装置及び電子装置並びに記憶媒体に関し、特に電子装置の状態情報を表示するための状態表示制御装置、そのような状態表示制御装置を備えた電子装置及びコンピュータに状態表示を行わせるプログラムが格納されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に関する。   The present invention relates to a status display control device, an electronic device, and a storage medium, and more particularly to a status display control device for displaying status information of an electronic device, an electronic device equipped with such a status display control device, and a status display on a computer. The present invention relates to a computer-readable storage medium storing a program to be executed.

本明細書では、電子装置とは、ノート型パーソナルコンピュータ、ノート型ワードプロセッサ等の携帯型情報処理装置、電子メール送受信機能を備えた各種インテリジェント機器等を含む。   In this specification, the electronic device includes a portable information processing device such as a notebook personal computer and a notebook word processor, various intelligent devices having an electronic mail transmission / reception function, and the like.

ノート型パーソナルコンピュータ等の携帯型電子装置には、通常の主表示部に加えて、ランプ及び記号やアイコン等のシンボルで電子装置の状態情報を表示する補助表示部が設けられているものもある。補助表示部の表示面積は、主表示部と比べるとかなり小さい。これは、補助表示部をあまり大きくしてしまうと、電子装置に本来設けるべきキーボード、スイッチやボタン類、端子、スピーカ等を設けられなくなってしまうからである。   Some portable electronic devices such as notebook personal computers are provided with an auxiliary display unit that displays status information of the electronic device with symbols such as lamps and symbols and icons in addition to a normal main display unit. . The display area of the auxiliary display unit is considerably smaller than that of the main display unit. This is because if the auxiliary display unit is too large, a keyboard, switches, buttons, terminals, speakers, and the like that should be originally provided in the electronic device cannot be provided.

このように、補助表示部は小さいため、表示可能な電子装置の状態情報数は少ない。このため、従来の電子装置の補助表示部に表示される状態情報は、例えば、再生中のCDのトラック番号や、現在時刻、バッテリ残量、電子メールの着信の有無等、非常に限られている。   Thus, since the auxiliary display part is small, the number of state information of the electronic device that can be displayed is small. For this reason, the status information displayed on the auxiliary display unit of the conventional electronic device is very limited, for example, the track number of the CD being played, the current time, the remaining battery level, the presence / absence of an incoming e-mail, etc. Yes.

上記の如き補助表示部を備えた従来の電子装置としては、例えば特許文献1、特許文献2、特許文献3、シャープ株式会社製のノート型パーソナルコンピュータPC−FJ100シリーズ等が挙げられる。
特開平6−43966号公報 特開平9−26832号公報 特開平11−119875号公報
Examples of the conventional electronic device including the auxiliary display unit as described above include Patent Document 1, Patent Document 2, Patent Document 3, and a notebook personal computer PC-FJ100 series manufactured by Sharp Corporation.
JP-A-6-43966 JP 9-26832 A Japanese Patent Laid-Open No. 11-11985

表示面積の限られた補助表示部を備えた従来の電子装置では、ランプ、記号やアイコンで電子装置の状態情報を表示するため、表示可能な状態が限られてしまい、電子装置の状態情報を細かく表示することはできないという問題があった。   In the conventional electronic device having an auxiliary display unit with a limited display area, the state information of the electronic device is displayed with lamps, symbols, and icons. There was a problem that it could not be displayed in detail.

そこで、本発明は、限られた表示面積で電子装置の状態情報を細かく表示可能な状態表示制御装置及び電子装置並びに記憶媒体を提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a state display control device, an electronic device, and a storage medium that can finely display state information of the electronic device with a limited display area.

上記の課題は、主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする状態表示制御装置によって達成できる。   The above-mentioned problem is a state display control device that displays state information of an electronic device having a main display portion and an auxiliary display portion, and that an incoming e-mail to the electronic device is sent to the auxiliary display portion by a text message. This can be achieved by a state display control device including a control unit for displaying.

この場合、前記文字によるメッセージは、前記電子メールの着信数を含むんでもよい。   In this case, the text message may include the number of incoming emails.

上記の課題は、主表示部と、電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示する制御部とを備えたことを特徴とする電子装置によっても達成できる。   The above-described problem includes a main display unit, an auxiliary display unit that displays status information of the electronic device, and a control unit that displays an incoming e-mail to the electronic device as a text message on the auxiliary display unit. This can also be achieved by an electronic device characterized by the above.

この場合、前記文字によるメッセージは、前記電子メールの着信数を含んでも良い。本体部と、該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置されている構成であっても良い。又は、本体部と、該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置された第1の表示部と、該蓋部材の開成状態でのみ見える位置に配置された第2の表示部とからなる構成であっても良い。   In this case, the text message may include the number of incoming emails. A main body part, and a lid member that is provided so as to be openable and closable with respect to the main body part, and is disposed at a position where the main display part can be seen only in the opened state, and the auxiliary display part includes the main body part, The structure arrange | positioned in the position which can be seen also in the closed state of a cover member may be sufficient. Alternatively, the apparatus further includes a main body portion and a lid member that is provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and is disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state. The first display unit arranged at a position visible even when the lid member is closed and the second display unit arranged at a position visible only when the lid member is opened may be used. .

上記の課題は、主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、コンピュータに、前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示させる制御手順を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とする記憶媒体によっても達成できる。   The above-described problem is a computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit. This can also be achieved by a storage medium that stores a program for executing a control procedure for displaying an incoming call on the auxiliary display unit as a message using characters.

この場合、前記文字によるメッセージは、前記電子メールの着信数を含んでも良い。前記電子装置は、本体部と、該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを備え、前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置されている構成であっても良い。又は、前記電子装置は、本体部と、該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを備え、前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置された第1の表示部と、該蓋部材の開成状態でのみ見える位置に配置された第2の表示部とからなる構成であっても良い。   In this case, the text message may include the number of incoming emails. The electronic device includes a main body portion and a lid member that is provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and the main display portion is disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state. The structure arrange | positioned in the position which can be seen also of this part in the closed state of this cover member may be sufficient. Alternatively, the electronic device includes a main body portion and a lid member that is provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and the main display portion is disposed at a position where the main display portion can be seen only in an opened state. The main body has a first display unit arranged at a position that can be seen even when the lid member is closed, and a second display unit that is arranged at a position that can be seen only when the lid member is opened. There may be.

本発明によれば、限られた表示面積で電子装置の状態情報を細かく表示可能な状態表示制御装置及び電子装置並びに記憶媒体を実現することができる。   According to the present invention, it is possible to realize a state display control device, an electronic device, and a storage medium that can finely display state information of the electronic device with a limited display area.

本発明になる状態表示制御装置及び電子装置並びに記憶媒体の各実施例を、以下に図面と共に説明する。   Embodiments of the status display control device, the electronic device, and the storage medium according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明になる電子装置の一実施例を蓋部材が閉成された状態で示す斜視図である。又、図2は、電子装置の実施例を、蓋部材が開成された状態で示す斜視図である。電子装置の本実施例では、本発明になる状態表示制御装置の一実施例を用いる。本実施例では、本発明が携帯型情報処理装置に適用されている。   FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of an electronic apparatus according to the present invention with a lid member closed. FIG. 2 is a perspective view showing an embodiment of the electronic device with the lid member opened. In this embodiment of the electronic device, an embodiment of the state display control device according to the present invention is used. In this embodiment, the present invention is applied to a portable information processing apparatus.

図1及び図2に示すように、携帯型情報処理装置は、大略本体部1と、本体部1に対してヒンジ部2を介して開閉可能に設けられた蓋部材3とからなる。本体部1の、蓋部材3が閉成された状態でも露出しているフロントパネル4には、補助表示部5と、モードセレクトスイッチ6と、アプリボタン群7とが設けられている。又、本体部1には、図2に示すように、カーソル移動機構11と、キーボード12と、補助表示部13とが設けられている。又、蓋部材3には、主表示部15が設けられている。主表示部15は、蓋部材3が開成された状態で見える位置に設けられている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the portable information processing apparatus generally includes a main body 1 and a lid member 3 that can be opened and closed with respect to the main body 1 via a hinge 2. The front panel 4 of the main body 1 that is exposed even when the lid member 3 is closed is provided with an auxiliary display unit 5, a mode select switch 6, and an application button group 7. Further, as shown in FIG. 2, the main body unit 1 is provided with a cursor moving mechanism 11, a keyboard 12, and an auxiliary display unit 13. The lid member 3 is provided with a main display portion 15. The main display unit 15 is provided at a position that can be seen in a state where the lid member 3 is opened.

尚、補助表示部13は、本実施例ではヒンジ部2の近傍の、蓋部材3の閉成された状態では見えない位置に設けられているが、補助表示部13の位置はこれに限定されるものではなく、本体部1の任意の位置や、蓋部材3の主表示部15とは反対側の上面等の蓋部材3の任意の位置に設けることができる。又、補助表示部13は、省略しても良い。   In the present embodiment, the auxiliary display unit 13 is provided near the hinge unit 2 at a position that cannot be seen when the lid member 3 is closed, but the position of the auxiliary display unit 13 is limited to this. Instead, it can be provided at an arbitrary position of the main body 1 or an arbitrary position of the lid member 3 such as an upper surface of the lid member 3 opposite to the main display portion 15. The auxiliary display unit 13 may be omitted.

情報処理装置の状態(ステータス)情報の表示は、補助表示部5及び補助表示部13の少なくとも一方で行えば良い。本実施例では、説明の便宜上、補助表示部5に状態情報を表示するものとして説明する。従って、補助表示部5及び補助表示部13は、基本的には同じ構成を有するものとして、補助表示部5の構成及び表示内容について説明し、補助表示部13の構成や表示内容に関する説明は省略するが、補助表示部5及び補助表示部13は互いに異なる構成を有しても良いことは、言うまでもない。   The display of the status (status) information of the information processing apparatus may be performed by at least one of the auxiliary display unit 5 and the auxiliary display unit 13. In the present embodiment, for convenience of explanation, it is assumed that state information is displayed on the auxiliary display unit 5. Therefore, the auxiliary display unit 5 and the auxiliary display unit 13 basically have the same configuration, and thus the configuration and display contents of the auxiliary display unit 5 will be described, and the description of the configuration and display contents of the auxiliary display unit 13 will be omitted. However, it goes without saying that the auxiliary display unit 5 and the auxiliary display unit 13 may have different configurations.

補助表示部5は、蓋部材3が閉じられた状態でも、表示がユーザに認識できるという効果がある。従って、蓋部材3を閉じている場合(スタンバイモードや、情報処理装置の一時的な不使用時にユーザが蓋部材3を閉じているとき等)に、ユーザが表示により各種ステータスを認識できる。主表示部15を使用しない状態であっても、補助表示部5が常に見れる状態にあることが好ましい。この目的のためには、補助表示部は、図2の如く、補助表示部5と補助表示部13の2つ設ける必要はなく、補助表示部5のみ情報処理装置に設けられていれば良い。   The auxiliary display unit 5 has an effect that the display can be recognized by the user even when the lid member 3 is closed. Therefore, when the lid member 3 is closed (for example, when the user closes the lid member 3 in a standby mode or when the information processing apparatus is temporarily not used), the user can recognize various statuses by display. Even when the main display unit 15 is not used, it is preferable that the auxiliary display unit 5 is always visible. For this purpose, it is not necessary to provide two auxiliary display parts, that is, the auxiliary display part 5 and the auxiliary display part 13 as shown in FIG. 2, and only the auxiliary display part 5 may be provided in the information processing apparatus.

又、主表示部15を使用しない状態(蓋部材3を閉じた状態)であっても、補助表示部5が常に見れる状態を達成するために、図2の補助表示部5の位置にそれを設ける場合以外に、特開平11−119875号公報(公開日平成11年4月30日)が開示する補助表示部の位置に補助表示部5を設ける構造の採用も可能である。この特開平11−119875号公報の図1では、携帯型情報処理装置の本体部と蓋部材(ディスプレイを有する:メインディスプレイと称している)がヒンジ部で結合されているもので、前記ヒンジ部に補助表示部(サブディスプレイと称している)を設けて、ヒンジ部の蓋部材(ディスプレイ部)に上記補助表示部に対応して切り欠きを設けている。そして、蓋部材が本体部に対して開位置と閉位置とのいずれにあっても、補助表示部が視認できる構造をとる。この構造でも、上記蓋部材3を閉じている場合(スタンバイモードや、情報処理装置の一時的な不使用時にユーザが蓋部材3を閉じているとき等)でも、ユーザが補助表示部5が常に見れる状態を達成できる。   Further, in order to achieve a state in which the auxiliary display unit 5 can always be seen even when the main display unit 15 is not used (a state in which the lid member 3 is closed), it is placed at the position of the auxiliary display unit 5 in FIG. In addition to the case where it is provided, it is also possible to adopt a structure in which the auxiliary display unit 5 is provided at the position of the auxiliary display unit disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-119875 (publication date: April 30, 1999). In FIG. 1 of Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-119875, a main body portion of a portable information processing device and a lid member (having a display: referred to as a main display) are coupled by a hinge portion. An auxiliary display portion (referred to as a sub-display) is provided on the lid member, and a notch is provided on the lid member (display portion) of the hinge portion corresponding to the auxiliary display portion. And even if a cover member exists in any of an open position and a closed position with respect to a main-body part, the structure which can visually recognize an auxiliary | assistant display part is taken. Even in this structure, even when the lid member 3 is closed (for example, when the user closes the lid member 3 in a standby mode or when the information processing apparatus is temporarily not used), the user always keeps the auxiliary display 5. You can see what you see.

又、本発明は、補助表示部を1つのみ有する場合又は複数有する場合のいずれの構成を採用しても良い。   In addition, the present invention may employ any configuration in the case of having only one auxiliary display section or in the case of having a plurality of auxiliary display sections.

図3は、補助表示部5の基本構成を示す図である。同図に示すように、補助表示部5は、セグメント表示部21、アプリボタンステータス表示部22、デバイスステータス表示部23、キャラクタ表示部24及びバッテリステータス表示部25からなる。尚、キャラクタとは、ここでは、文字や記号等を総称して呼ぶものとする。   FIG. 3 is a diagram illustrating a basic configuration of the auxiliary display unit 5. As shown in the figure, the auxiliary display unit 5 includes a segment display unit 21, an application button status display unit 22, a device status display unit 23, a character display unit 24, and a battery status display unit 25. Here, the characters are collectively referred to as characters, symbols, and the like.

セグメント表示部21は、情報処理装置内に設けられている周知の構成のCDプレーヤ(図示せず)の動作状態等を示す複数のセグメント表示からなる。セグメント表示部21は、例えばCD(Compact Disk)プレーヤで現在演奏中の曲のトラック番号等を表示する。尚、CDプレーヤの動作状態の代わりに、DVD(Digital Versatile Disk)等の、CD以外の可搬型記録媒体を用いる装置(可搬型記録媒体用装置)の動作状態を表示するようにしても良いことは、言うまでもない。   The segment display unit 21 is composed of a plurality of segment displays showing the operating state of a CD player (not shown) having a known configuration provided in the information processing apparatus. The segment display unit 21 displays, for example, the track number of a song currently being played by a CD (Compact Disk) player. Instead of the operating state of the CD player, the operating state of a device (portable recording medium device) that uses a portable recording medium other than a CD, such as a DVD (Digital Versatile Disk), may be displayed. Needless to say.

アプリボタンステータス表示部22は、アプリボタン群7を構成し、アプリケーションを選択する際に操作されるアプリボタンの現在モード等を表示する。アプリボタンステータス表示部22は、例えばCDプレーヤ機能、アプリケーションソフトウェア起動スイッチ機能、セキュリティボタン機能、ボタンロック機能等を表示する。   The application button status display unit 22 constitutes the application button group 7 and displays the current mode of the application button operated when selecting an application. The application button status display unit 22 displays, for example, a CD player function, an application software activation switch function, a security button function, a button lock function, and the like.

デバイスステータス表示部23は、情報処理装置のスリープ状態、PCMCIAカード,HDD(Hard Disk Drive),CD,キーボード12,ハードウェアの音量(ボリューム)等の状態表示を行う。   The device status display unit 23 displays status such as a sleep state of the information processing apparatus, a PCMCIA card, an HDD (Hard Disk Drive), a CD, a keyboard 12, and a hardware volume.

キャラクタ表示部24は、文字列の表示が可能な表示面積を有し、情報処理装置の状態情報等を表示するのに使用される。キャラクタ表示部24は、例えば上位アプリケーションレイヤから送られてくるメッセージをそのまま表示することも可能であり、表示する内容は特に限定されない。又,キャラクタ表示部24に表示する文字は、スクロールしても良い。更に、キャラクタ表示部24には、周知の構成のバックライトが設けられており、バックライトによりLCD表示を複数の色で行わせたり、点滅表示させたりすることもできる。尚、LCD表示自体をカラーで行ったり、点滅表示したりしても良いことは、言うまでもない。   The character display unit 24 has a display area capable of displaying a character string, and is used to display status information of the information processing apparatus. The character display unit 24 can also display a message sent from, for example, an upper application layer as it is, and the content to be displayed is not particularly limited. The characters displayed on the character display unit 24 may be scrolled. Further, the character display unit 24 is provided with a backlight having a known configuration, and the LCD can be displayed in a plurality of colors or blinked by the backlight. Needless to say, the LCD display itself may be displayed in color or blinking.

バッテリステータス表示部25は、情報処理装置が用いるバッテリ(図示せず)の残量や、充電状態等を表示する。   The battery status display unit 25 displays a remaining amount of a battery (not shown) used by the information processing apparatus, a charging state, and the like.

尚、表示色の切替や、点滅表示は、キャラクタ表示部24と同様に、セグメント表示部21、アプリボタンステータス表示部22、デバイスステータス表示部23及びバッテリステータス表示部25において行っても良い。   Note that display color switching and blinking display may be performed in the segment display unit 21, application button status display unit 22, device status display unit 23, and battery status display unit 25, as in the character display unit 24.

図4は、補助表示部5のより具体的な構成をモードセレクトスイッチ6とアプリボタン群7と共に示す図である。同図中、図1〜図3と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。図4では、アプリボタン群7は、アプリケーションA、アプリケーションB、インターネット(Internet)及び電子メール(E−mail)を選択するための4つのアプリボタンからなる。   FIG. 4 is a diagram showing a more specific configuration of the auxiliary display unit 5 together with the mode select switch 6 and the application button group 7. In the figure, the same parts as those in FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted. In FIG. 4, the application button group 7 includes four application buttons for selecting an application A, an application B, the Internet (Internet), and an electronic mail (E-mail).

図5は、本実施例のハードウェア構成を示すブロック図である。情報処理装置内には、CPU31、CPU31が実行するソフトウェア32、チップセット部33、キーボードコントロール(KBC)部34、ASICレジスタ35、CDコントローラ36、CD/DVDプレーヤ37、電源回路38、電源MPU39、ハードウェア音量ツマミ40、セグメント表示インタフェース41、キャラクタ表示インタフェース42、アイコン表示インタフェース43、P−BUSインタフェース45、電源回路インタフェース46、ハードウェア音量インタフェース47、スイッチ群50及び補助表示部5が、同図に示す如く接続されている。   FIG. 5 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the present embodiment. In the information processing apparatus, there are a CPU 31, software 32 executed by the CPU 31, a chip set unit 33, a keyboard control (KBC) unit 34, an ASIC register 35, a CD controller 36, a CD / DVD player 37, a power circuit 38, a power MPU 39, The hardware volume knob 40, the segment display interface 41, the character display interface 42, the icon display interface 43, the P-BUS interface 45, the power circuit interface 46, the hardware volume interface 47, the switch group 50, and the auxiliary display unit 5 are shown in FIG. Are connected as shown in FIG.

CPU31は、情報処理装置の全体の動作を制御するもので、アプリケーション等のソフトウェア32を実行する。ソフトウェア32自体は、任意の記憶媒体に格納されている。チップセット部33は、CPU31からの指示に応じて本体部1内の各部の設定を行う。ASICレジスタ35は、補助表示部5に表示する状態情報を格納するために設けられている。例えば、CPU31からのキャラクタ表示情報、KBC部34からのキーボード状態の情報、各種ステータス信号、CD/DVDプレータ37からのCDアクセス信号等が、ASICレジスタ35に格納される。   The CPU 31 controls the overall operation of the information processing apparatus, and executes software 32 such as an application. The software 32 itself is stored in an arbitrary storage medium. The chip set unit 33 sets each unit in the main body unit 1 in accordance with an instruction from the CPU 31. The ASIC register 35 is provided for storing status information to be displayed on the auxiliary display unit 5. For example, character display information from the CPU 31, keyboard state information from the KBC unit 34, various status signals, a CD access signal from the CD / DVD plane 37, and the like are stored in the ASIC register 35.

電源MPU39は、P−BUSインタフェース45を使用してASICレジスタ35をアクセスし、アクセスした情報に基いて、キャラクタ及びアイコン表示情報、即ち、状態情報を、キャラクタ表示インタフェース42及びアイコン表示インタフェース43を介して補助表示部5に供給する。   The power supply MPU 39 accesses the ASIC register 35 using the P-BUS interface 45, and based on the accessed information, the character and icon display information, that is, the state information is transmitted via the character display interface 42 and the icon display interface 43. To the auxiliary display unit 5.

電源回路38は、電池やACアダプタ等からの電源電圧を情報処理装置内の各部に供給する。電源MPU39は、電源情報を電源回路インタフェース46を介して電源回路38から読み込み、計算処理等を行った後に補助表示部5へ表示を行う。電源MPU39で計算処理された電源情報には、バッテリの残量等を示すバッテリ情報等が含まれる。   The power supply circuit 38 supplies power supply voltage from a battery, an AC adapter, or the like to each unit in the information processing apparatus. The power supply MPU 39 reads power supply information from the power supply circuit 38 via the power supply circuit interface 46, performs calculation processing, etc., and then displays the information on the auxiliary display unit 5. The power supply information calculated by the power supply MPU 39 includes battery information indicating the remaining battery level and the like.

ダイヤル式のハードウェア音量調整ツマミ40は、ツマミ位置に応じたボリューム抵抗値を、ハードウェア音量インタフェース47を介して電源MPU39に供給する。図6は、電源MPU39のツマミ位置の検出処理を説明する図である。電源MPU39は、ステップS1でハードウェア音量調整ツマミ40からのツマミ位置に応じたボリューム抵抗値を、ハードウェア音量インタフェース47を介して入力し、ステップS2でアナログ/デジタル(A/D)変換する。ステップS3では、ツマミ位置を補助表示部5のデバイスステータス表示部23に表示するためのアイコン表示情報を、アイコン表示インタフェース43を介して補助表示部5に供給する。   The dial-type hardware volume adjustment knob 40 supplies a volume resistance value corresponding to the knob position to the power source MPU 39 via the hardware volume interface 47. FIG. 6 is a diagram for explaining the knob position detection process of the power source MPU 39. The power supply MPU 39 inputs the volume resistance value corresponding to the knob position from the hardware volume adjustment knob 40 via the hardware volume interface 47 in step S1, and performs analog / digital (A / D) conversion in step S2. In step S <b> 3, icon display information for displaying the knob position on the device status display unit 23 of the auxiliary display unit 5 is supplied to the auxiliary display unit 5 via the icon display interface 43.

スイッチ群50は、モードセレクトスイッチ6と、アプリボタン群7のアプリボタンとを含む。   The switch group 50 includes a mode select switch 6 and application buttons of the application button group 7.

尚、CDコントローラ36等からのセグメント表示情報は、セグメント表示インタフェース41を介して補助表示部5に供給される。   The segment display information from the CD controller 36 or the like is supplied to the auxiliary display unit 5 via the segment display interface 41.

図7は、補助表示部5とインタフェース部41〜43とを示すブロック図である。同図中、キャラクタ表示部24には、複数の発光色で発光可能な任意の構成のバックライト24Aが設けられ、キャラクタ表示部24以外の表示部22,23は、アイコン表示部26として図示している。又、キャラクタ表示インタフェース42は、TTLインタフェース、CMOSインタフェース等の、パラレル又はシリアルデータ転送方式を用いる。このため、LCDからなるキャラクタ表示部24を駆動するための交流化回路からなるLCDドライバ27と、キャラクタジェネレータ(CG)28とが、補助表示部5に設けられている。キャラクタ表示インタフェース42は、このCG28にキャラクタ表示情報を供給する。   FIG. 7 is a block diagram illustrating the auxiliary display unit 5 and the interface units 41 to 43. In the figure, the character display unit 24 is provided with a backlight 24A having an arbitrary configuration capable of emitting light in a plurality of emission colors, and the display units 22 and 23 other than the character display unit 24 are illustrated as an icon display unit 26. ing. The character display interface 42 uses a parallel or serial data transfer system such as a TTL interface or a CMOS interface. Therefore, the auxiliary display unit 5 is provided with an LCD driver 27 composed of an alternating circuit for driving the character display unit 24 composed of an LCD, and a character generator (CG) 28. The character display interface 42 supplies character display information to the CG 28.

又、セグメント表示インタフェース41は、LCDからなるセグメント表示部21を直接駆動して表示するための、任意の桁数の数字等のセグメント表示情報を、セグメント表示部21に供給する。アイコン表示インタフェース43は、LCDからなるアイコン表示部26を直接駆動して表示するための、各種アイコン表示情報を、アイコン表示部26に供給する。   Further, the segment display interface 41 supplies segment display information such as numbers of arbitrary digits for directly driving and displaying the segment display unit 21 composed of an LCD to the segment display unit 21. The icon display interface 43 supplies various icon display information for directly driving and displaying the icon display unit 26 composed of an LCD to the icon display unit 26.

バックライトコントロール48は、図5では図示を省略しているが、電源MPU39からの表示情報に基いて、キャラクタ表示部24のバックライト24Aのオン状態、オフ状態、点滅間隔の制御を含んだ点滅状態、発光色等を制御する。   Although not shown in FIG. 5, the backlight control 48 is blinking including control of the on state, the off state, and the blinking interval of the backlight 24 </ b> A of the character display unit 24 based on display information from the power supply MPU 39. Control the state, emission color, etc.

図8は、情報処理送致のハードウェア及びソフトウェア構成を示す図である。同図中、ソフトウェアレイヤSWLは、図5に示すソフトウェア32に対応する、メールプログラム321、CDプレーヤアプリケーション322、その他のアプリケーション323及びLCDハンドルソフトウェア(ドライバ)324とからなる。他方、ハードウェアレイヤHWLは、ASICレジスタ35、電源MPU39及び補助表示部5等からなる。ハードウェアレイヤHWLのチップセット部33等の他のハードウェア部分は、図5に示されているので、図示は省略する。   FIG. 8 is a diagram illustrating a hardware and software configuration for sending and receiving information. In the figure, the software layer SWL includes a mail program 321, a CD player application 322, other applications 323, and LCD handle software (driver) 324 corresponding to the software 32 shown in FIG. On the other hand, the hardware layer HWL includes an ASIC register 35, a power source MPU 39, an auxiliary display unit 5, and the like. Other hardware parts such as the chip set unit 33 of the hardware layer HWL are shown in FIG.

メールプログラム321は、電子メールの送受信機能等の、電子メールに関わる機能を実現するためのプログラムを含む。CDプレーヤアプリケーション322は、CD/DVDプレーヤ37の各種機能を実現するためのプログラムを含む。LCDハンドルソフトウェア324は、補助表示部5に表示を行う際に、ASICレジスタ35へのアクセスを行うために設けられている。従って、ASICレジスタ35は、LCDハンドルソフトウェア324と電源MPU39との間のチャネルを提供する役割を持つ。   The mail program 321 includes a program for realizing functions related to electronic mail, such as an electronic mail transmission / reception function. The CD player application 322 includes a program for realizing various functions of the CD / DVD player 37. The LCD handle software 324 is provided for accessing the ASIC register 35 when displaying on the auxiliary display unit 5. Accordingly, the ASIC register 35 serves to provide a channel between the LCD handle software 324 and the power supply MPU 39.

LCDハンドルソフトウェア324では、次のような処理を行う。
・補助表示部5に表示する表示情報のASICレジスタ35への書き込み。
・補助表示部5の表示制御。
・上位アプリケーションレイヤから送られてくるメッセージの調停。つまり、複数のアプリケーションから複数のメッセージが送信されてきた場合、これらのメッセージを補助表示部5にローテーション表示する等の調停を行う。
・補助表示部5の表示又はバックライト24Aの点滅制御。
・補助表示部5の表示又はバックライト24Aの発光色制御。
The LCD handle software 324 performs the following processing.
Writing display information to be displayed on the auxiliary display unit 5 to the ASIC register 35.
Display control of the auxiliary display unit 5
-Arbitration of messages sent from higher application layers. That is, when a plurality of messages are transmitted from a plurality of applications, arbitration is performed such as rotating these messages on the auxiliary display unit 5.
The display of the auxiliary display unit 5 or the blinking control of the backlight 24A.
-Display of the auxiliary display unit 5 or emission color control of the backlight 24A.

次に、本実施例の全体動作を、図9〜図19と共に説明する。図9は、装置電源オン時の動作を説明するフローチャートである。図10は、図9に示す処理をより詳細に説明するフローチャートである。図11は、BIOS処理時に表示される情報を示す図である。図12〜図15は、夫々設定画面を説明する図である。図16は、各種イベントに応じた動作を説明するフローチャートである。図17は、図16に示す処理をより詳細に説明するフローチャートである。図18は、動作に応じた各種表示情報を示す図である。図19は、各種イベントに応じた動作を説明するフローチャートである。図9、図16及び図19に示す二重枠で示すステップは、基本的には上記LCDハンドルソフトウェア324により実行される。   Next, the overall operation of the present embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation when the apparatus power is turned on. FIG. 10 is a flowchart for explaining the process shown in FIG. 9 in more detail. FIG. 11 is a diagram illustrating information displayed during the BIOS processing. 12 to 15 are diagrams for explaining the setting screen. FIG. 16 is a flowchart for explaining operations according to various events. FIG. 17 is a flowchart for explaining the process shown in FIG. 16 in more detail. FIG. 18 is a diagram showing various display information corresponding to the operation. FIG. 19 is a flowchart for explaining operations according to various events. Steps indicated by double frames shown in FIGS. 9, 16 and 19 are basically executed by the LCD handle software 324.

図9において、ステップS11で情報処理装置の電源がオンにされると、ステプS12でBIOS処理を行う。これにより、補助表示部5のキャラクタ表示部24には、情報処理装置のモデル名などの機種情報を表示する。図11(a),(b)は、夫々表示される機種情報の一例を示す。ステップS12の後、ステップS13はオペレーティングシステム(OS)を起動し、処理は補助表示部5の表示内容を設定するステップS14へ進む。ステップS14は、ステップS15〜S23からなる。   In FIG. 9, when the information processing apparatus is powered on in step S11, BIOS processing is performed in step S12. As a result, model information such as the model name of the information processing apparatus is displayed on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5. FIGS. 11A and 11B show examples of model information displayed respectively. After step S12, step S13 starts an operating system (OS), and the process proceeds to step S14 where the display content of the auxiliary display unit 5 is set. Step S14 includes steps S15 to S23.

ステップS15は、現在時刻が5時〜11時の間であるか否かを判定する。ステップS15の判定結果がYESであると、ステップS17は、補助表示部5のキャラクタ表示部24に「コンニチワ」なる挨拶を表示し、処理はステップS20へ進む。他方、ステップS16の判定結果がNOであると、ステップS18は、補助表示部5のキャラクタ表示部24に「コンバンワ」なる挨拶を表示し、処理はステップS20へ進む。又、ステップS15の判定結果がYESであると、ステップS19は、「オハヨウ」なる挨拶を補助表示部5のキャラクタ表示部24に表示し、処理はステップS20へ進む。挨拶のメッセージは、スクロール表示しても良い。ステップS20は、補助表示部5のキャラクタ表示部24に現在時刻を表示する。   Step S15 determines whether or not the current time is between 5:00 and 11:00. If the decision result in the step S15 is YES, a step S17 displays a greeting “Konichiwa” on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5, and the process advances to step S20. On the other hand, if the decision result in the step S16 is NO, a step S18 displays a greeting “Konbanwa” on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5, and the process advances to a step S20. If the decision result in the step S15 is YES, a step S19 displays a greeting “Ohayo” on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5, and the process advances to a step S20. The greeting message may be scrolled. In step S <b> 20, the current time is displayed on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5.

ステップS20の後、ステップS21は、キャラクタ表示部24に表示するべきCD、電子メール、パスワードに関するメッセージの設定を行う。ステップS21で行う設定は、例えば重要又は特定の電子メールの設定、差出人又は件名(題名)表示の設定、通話(通信)時間又は通話(通信)料金表示の設定、バックライトの設定等を含む。   After step S20, step S21 sets a message relating to the CD, e-mail, and password to be displayed on the character display unit 24. The settings performed in step S21 include, for example, important or specific e-mail settings, sender or subject (title) display settings, call (communication) time or call (communication) charge display settings, backlight settings, and the like.

ステップS22は、キャラクタ表示部24に表示するべきユーザメッセージの設定を行う。ステップS22で行う設定は、例えば表示内容の設定、表示タイミングの設定、バックライトの設定等を含む。   In step S22, a user message to be displayed on the character display unit 24 is set. The settings performed in step S22 include, for example, display content settings, display timing settings, backlight settings, and the like.

ステップS23は、キャラクタ表示部24に表示するべきアプリ(PIM等)連携の設定を行う。ステップS23で行う設定は、例えばスケジュール連携の設定、バックライトの設定等を含む。   In step S23, an application (PIM or the like) linkage setting to be displayed on the character display unit 24 is set. The settings performed in step S23 include, for example, schedule cooperation settings, backlight settings, and the like.

ステップS23の後、情報処理装置はOS上で動作を行い、各種イベントの発生に応じて、図16又は図19と共に後述する処理が行われる。尚、以下の説明では、表示内容は、補助表示部5のキャラクタ表示部24に表示されるものとする。   After step S23, the information processing apparatus operates on the OS, and processing described later with reference to FIG. 16 or FIG. 19 is performed according to the occurrence of various events. In the following description, display contents are displayed on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5.

次に、図9に示すステップS14で行われる処理のより詳細な説明を、図10と共に説明する。図10において、図9に示すステップS13の後、ステップS101は、メッセージ表示を行うか否かを判定し、判定結果がYESであると、ステップS102は、イベント関連の処理を行う。ステップS103は、イベント機能が有効設定されているか否かを判定し、判定結果がNOであると、ステップS104は、挨拶を行うか否かを判定する。ステップS104の判定結果がYESであると、ステップS105は、現在時刻に応じた例えば図9に示すステップS17〜S19の如き挨拶を補助表示部5のキャラクタ表示部24に表示し、処理はステップS106へ進む。ステップS106は、現在時刻を補助表示部5のキャラクタ表示部24に表示する。又、ステップS107は、補助表示部5のキャラクタ表示部24に、ユーザにより設定されている表示を行う。尚、ユーザが図9に示すステップS21〜S23の如き設定を行う場合には、それらの設定はステップS106とステップS107の間に行う。例えば、OSが動作し、そのOS上で動作するアプリケーションが利用できる状態に設定を行う。   Next, a more detailed description of the process performed in step S14 shown in FIG. 9 will be described with reference to FIG. In FIG. 10, after step S13 shown in FIG. 9, step S101 determines whether or not to display a message. If the determination result is YES, step S102 performs event-related processing. Step S103 determines whether or not the event function is enabled. If the determination result is NO, step S104 determines whether or not to greet. If the decision result in the step S104 is YES, a step S105 displays a greeting such as the steps S17 to S19 shown in FIG. 9 corresponding to the current time on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5, and the process is performed in a step S106. Proceed to In step S106, the current time is displayed on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5. In step S107, the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5 performs a display set by the user. In the case where the user performs the settings in steps S21 to S23 shown in FIG. 9, these settings are performed between steps S106 and S107. For example, the OS is set so that an application operating on the OS can be used.

他方、ステップS104の判定結果がNOであると、ステップS110は、情報処理装置のシャットダウン時刻の表示を行うか否かを判定する。ステップS110の判定結果がYESであると、ステップS111は、シャットダウン時刻の表示を行い、処理はステップS106へ進む。又、ステップS110の判定結果がNOであると、ステップS112は、ユーザにより設定されているメッセージを補助表示部5のキャラクタ表示部24に表示し、処理はステップS106へ進む。   On the other hand, if the decision result in the step S104 is NO, a step S110 decides whether or not to display the shutdown time of the information processing apparatus. If the decision result in the step S110 is YES, a step S111 displays a shutdown time, and the process advances to a step S106. If the decision result in the step S110 is NO, a step S112 displays a message set by the user on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5, and the process advances to a step S106.

ステップS103の判定結果がYESであると、ステップS115は、イベントが発生したか否かを判定し、判定結果がNOであると、処理はステップS104へ進む。他方、ステップS115の判定結果がYESであると、ステップS116は、発生したイベントを補助表示部5のキャラクタ表示部24に表示し、処理はステップS106へ進む。   If the determination result in step S103 is YES, step S115 determines whether an event has occurred. If the determination result is NO, the process proceeds to step S104. On the other hand, if the decision result in the step S115 is YES, a step S116 displays the generated event on the character display unit 24 of the auxiliary display unit 5, and the process advances to step S106.

次に、図9に示すステップS21〜S23で行われる設定時に主表示部15に表示される各種設定画面を、図12〜図15と共に説明する。図12は、トレイメニュー画面を示す図である。図13は、メッセージボード設定画面を示す図である。図14は、タイマ設定画面を示す図である。又、図15は、メッセージ指定画面を示す図である。   Next, various setting screens displayed on the main display unit 15 at the time of setting performed in steps S21 to S23 illustrated in FIG. 9 will be described with reference to FIGS. FIG. 12 is a diagram showing a tray menu screen. FIG. 13 is a diagram showing a message board setting screen. FIG. 14 is a diagram showing a timer setting screen. FIG. 15 is a diagram showing a message designation screen.

説明の便宜上、補助表示部5を用いる処理に関連する設定や、補助表示部5に表示する内容の設定等に使用されるアプリケーションが、Windows(登録商標)OSで動作するものとする。この場合、情報処理装置を起動すると、タスクトレイにこのアプリケーションのアイコンが表示され、ステップS21〜S23における設定を行うために、ユーザがこのアイコンを選択することで図12に示すトレイメニュー画面が表示される。   For convenience of explanation, it is assumed that an application used for setting related to processing using the auxiliary display unit 5, setting of contents displayed on the auxiliary display unit 5, and the like operates on the Windows (registered trademark) OS. In this case, when the information processing apparatus is activated, an icon of this application is displayed on the task tray, and the tray menu screen shown in FIG. 12 is displayed when the user selects this icon in order to perform settings in steps S21 to S23. The

ユーザが、トレイメニュー画面上で「設定」を選択すると、図13に示す如きプロパティ設定画面が表示される。プロパティ設定画面は、各設定に対応した複数のタブで構成されており、ユーザが設定を変更するべきタブを選択する。図13では、メッセージボード、画像、設定、グリーティング、ニュース、タイマの6つのタブが設けられている。図13は、6つのタブのうち、メッセージボードのタブが選択された状態を示す。ユーザは、このメッセージボードのタブにおいて、表示するべきメッセージを指定する。ここでは、「ただいま食事中です。」なるメッセージが指定されている。   When the user selects “SETTING” on the tray menu screen, a property setting screen as shown in FIG. 13 is displayed. The property setting screen is composed of a plurality of tabs corresponding to each setting, and the user selects a tab whose setting is to be changed. In FIG. 13, six tabs of a message board, an image, a setting, a greeting, news, and a timer are provided. FIG. 13 shows a state where the message board tab is selected from the six tabs. The user specifies a message to be displayed on the tab of the message board. Here, the message “I am eating now” is specified.

図14は、6つのタブのうち、タイマのタブが選択された状態を示す。ユーザは、通知を行う時刻の指定、通知するメッセージの指定、定期的に通知する場合の間隔等を指定する。ここでは、2種類の通知及びメッセージの指定が可能な場合を示す。又、通知するメッセージの指定を行う際には、ユーザは、例えばメッセージ(M)に対するメッセージ指定(S)ボタン500を選択し、これにより図15に示メッセージ指定画面が表示される。図15は、メッセージ(M)、補助表示部5のバックライトの色(C)及び表示時間が設定可能な場合を示す。具体的には、図15はメッセージ(M)が「帰社時間になりました」、バックライトの色(C)が「紫」、表示時間が「60秒」と指定された状態を示す。   FIG. 14 shows a state where the timer tab is selected from the six tabs. The user specifies the time for notification, the message to be notified, the interval for periodic notification, and the like. Here, two types of notifications and messages can be specified. Further, when designating a message to be notified, the user selects, for example, a message designation (S) button 500 for the message (M), thereby displaying a message designation screen shown in FIG. FIG. 15 shows a case where the message (M), the backlight color (C) of the auxiliary display unit 5 and the display time can be set. Specifically, FIG. 15 shows a state in which the message (M) is designated as “coming home time”, the backlight color (C) is designated as “purple”, and the display time is designated as “60 seconds”.

他のタブが選択された場合も、同様にして対応する設定を変更可能である。   When another tab is selected, the corresponding setting can be changed in the same manner.

次に、各種イベントの発生に応じて行われる処理について、図16と共に説明する。図16において、ステップS31でCD再生イベントが発生すると、ステップS32は、例えば図18(j)に示すような、CD再生中であることを示すメッセージを表示する。尚、図18(j)及び図18(a)〜(l)中、文字以外のシンボルやアニメーションは、文字で表すメッセージの内容を補足するのに使用可能である。図18(j)の場合、文字の下側に表示される音符は、CD再生により音楽が再生されていることを示している。   Next, processing performed in response to the occurrence of various events will be described with reference to FIG. In FIG. 16, when a CD playback event occurs in step S31, step S32 displays a message indicating that CD playback is in progress, for example, as shown in FIG. In FIG. 18 (j) and FIGS. 18 (a) to (l), symbols and animations other than characters can be used to supplement the contents of messages represented by characters. In the case of FIG. 18J, the note displayed below the character indicates that music is being played by CD playback.

ステップS41で電子メール着信イベントが発生すると、ステップS42では、例えば図18(a)に示すような、ダイヤルアップ中であることを示すメッセージを表示する。その後、ダイヤルアップの結果に応じて、ステップS43により、回線がビジーであることを示すメッセージを表示したり、ステップS44により、図18(d)に示すような、リダイヤル待機中であることを示すメッセージを表示しても良い。ステップS45は、図18(b)に示すような、接続認証中であることを示すメッセージを表示する。接続認証の結果に応じて、ステップS46により、認証エラーが発生したことを示すメッセージを表示しても良い。   When an e-mail incoming event occurs in step S41, in step S42, for example, a message indicating that dial-up is in progress is displayed as shown in FIG. Thereafter, in step S43, a message indicating that the line is busy is displayed in accordance with the dial-up result, and in step S44, it is indicated that redial standby is in progress as shown in FIG. A message may be displayed. In step S45, a message indicating that connection authentication is in progress is displayed as shown in FIG. Depending on the connection authentication result, a message indicating that an authentication error has occurred may be displayed in step S46.

ステップS47は、図18(c)に示すような、回線接続中であることを示すメッセージを表示し、ステップS48は、図18(e)に示すような、電子メールチェック中であることを示すメッセージを表示する。ステップS49は、図18(f)に示すような、電子メールを受信中であることを示すメッセージを表示する。ステップS50は、図18(g)に示すような、電子メールの着信があったことを示すメッセージを表示する。又、ステップS51は、着信した電子メールの件数を示すメッセージを表示する。   Step S47 displays a message indicating that the line is being connected as shown in FIG. 18C, and step S48 indicates that an electronic mail check is being performed as shown in FIG. Display a message. In step S49, a message indicating that an electronic mail is being received is displayed as shown in FIG. In step S50, a message indicating that an e-mail has been received is displayed as shown in FIG. In step S51, a message indicating the number of incoming e-mails is displayed.

ステップS52において、図18(h)に示すような、重要度の高い電子メールの着信を示すメッセージを表示したり、ステップS53において、図18(i)に示すような、特定の差出人からの電子メールの着信を示すメッセージを表示しても良い。他方、ステップS54において、特定の差出人からの電子メールの着信を示すメッセージを表示したり、ステップS55において、着信した電子メールの件名(題名)を示すメッセージを表示しても良い。   In step S52, a message indicating the arrival of a highly important email as shown in FIG. 18 (h) is displayed. In step S53, an electronic message from a specific sender as shown in FIG. 18 (i) is displayed. A message indicating an incoming mail may be displayed. On the other hand, in step S54, a message indicating an incoming e-mail from a specific sender may be displayed, or in step S55, a message indicating the subject (title) of the incoming e-mail may be displayed.

ステップS56は、通話時間又は通話料金を示すメッセージを表示し、ステップS57は、その他のエラーが存在する場合にはエラーを示すメッセージを表示する。   Step S56 displays a message indicating the call duration or call charge, and step S57 displays a message indicating an error if any other error exists.

上記の如きメッセージボードのタブを用いて、ユーザにより指定されたメッセージを表示する設定が行われている場合、ステップS61は、図18(k)に示す如きメッセージを表示する。   If the setting for displaying the message designated by the user is made using the tab of the message board as described above, step S61 displays the message as shown in FIG.

尚、図18(a)〜(l)に示す表示内容は、メッセージがスクロールしても、バックライトの色表示/点滅を切り替えても、シンボルやアニメーションを一緒に表示しても良い。特に、電子メールの重要度が高い場合や、特定の差出人からの着信を表示する場合、バックライトの制御により表示を強調することで、表示内容の重要度を表すことができる。又、エラー等の表示を例えば赤色のバックライトやバックライトの点滅を伴って行うことにより、ユーザに異常状態等を容易に認識可能とすることもできる。更に、何種類かのメッセージをローテーション表示するようにしても良い。   The display contents shown in FIGS. 18A to 18L may be displayed together with symbols and animations even when the message is scrolled, the backlight color display / flashing is switched. In particular, when the importance of electronic mail is high or when an incoming call from a specific sender is displayed, the importance of the display content can be expressed by emphasizing the display by controlling the backlight. Further, by displaying an error or the like with, for example, a red backlight or blinking of the backlight, the user can easily recognize an abnormal state or the like. Further, several types of messages may be displayed in rotation.

次に、図16に示すステップS50以降で行われる処理のより詳細な説明を、図17と共に説明する。図17において、図16に示すステップS49の後、ステップS121は、メインメモリ(RAM、図示せず)又は補助記憶装置(ハードディスク等、図示せず)に予め登録されている登録メールアドレスリストを読み込み、ステップS122は、電子メールの差出人のメールアドレスが、登録メールアドレスリストに含まれているか否かを判定する。ステップS122の判定結果がNOであると、ステップS123は、着信した電子メールに重要度の高い電子メールがあるか否かを判定する。重要度の高い電子メールは、例えば特定の送信者、電子メールのヘッダの優先順位又は特定のタイトル、所定のマーキングが施された電子メール等から判別可能である。   Next, a more detailed description of the processing performed after step S50 shown in FIG. 16 will be described with FIG. In FIG. 17, after step S49 shown in FIG. 16, step S121 reads a registered mail address list registered in advance in a main memory (RAM, not shown) or an auxiliary storage device (hard disk, not shown). In step S122, it is determined whether or not the e-mail sender's e-mail address is included in the registered e-mail address list. If the decision result in the step S122 is NO, a step S123 decides whether or not there is a highly important e-mail in the incoming e-mail. E-mail with high importance can be identified from, for example, a specific sender, e-mail header priority or specific title, e-mail with a predetermined marking, and the like.

ステップS123の判定結果がNOであると、ステップS125は、通常時のシンボル/アニメーション及びバックライトを設定し、処理は後述するステップS128へ進む。ステップS123の判定結果がYESであると、ステップS126は、重要度の高い電子メール用のシンボル/アニメーション及びバックライトを設定し、処理は後述するステップS128へ進む。又、ステップS122の判定結果がYESであると、ステップS127は、特定の差出人からの電子メール用のシンボル/アニメーション及びバックライトを設定し、処理は後述するステップS128へ進む。ステップS125〜S127は、ステップS124を構成し、このステップS124には図16に示すステップS50,S51の処理も含まれる。   If the decision result in the step S123 is NO, a step S125 sets a normal symbol / animation and a backlight, and the process advances to a step S128 described later. If the decision result in the step S123 is YES, a step S126 sets a symbol / animation and backlight for email with high importance, and the process advances to a step S128 described later. If the decision result in the step S122 is YES, a step S127 sets an e-mail symbol / animation and backlight from a specific sender, and the process advances to a step S128 described later. Steps S125 to S127 constitute Step S124, and Step S124 includes the processing of Steps S50 and S51 shown in FIG.

ステップS128は、アプリボタン群7のアプリボタン等の押下により次の電子メールへ進むことが指示されていれば、次の電子メールへ進む。ステップS129は、次の電子メールが存在せず、最後の電子メールであるか否かを判定し、判定結果がYESであると、処理は終了する。他方、ステップS129の判定結果がNOであると、ステップS130は、次の電子メールの差出人やタイトル等の表示を行い、処理はステップS128へ戻る。従って、ステップS130は、図16に示すステップS53やS55等の処理を含む。   If it is instructed to proceed to the next e-mail by depressing an application button or the like of the application button group 7 in step S128, the process proceeds to the next e-mail. In step S129, it is determined whether there is no next e-mail and it is the last e-mail. If the determination result is YES, the process ends. On the other hand, if the decision result in the step S129 is NO, a step S130 displays the sender, title, etc. of the next e-mail, and the process returns to the step S128. Therefore, step S130 includes processes such as steps S53 and S55 shown in FIG.

尚、ステップS129の判定結果がYESの場合、処理を終了する前に、図16に示すステップS56やS57の如き処理を行っても良い。   If the determination result in step S129 is YES, processes such as steps S56 and S57 shown in FIG. 16 may be performed before the process ends.

次に、各種イベントの発生に応じて行われる処理について、図19と共に説明する。図19において、アプリケーション連携タイミングで、ステップS71は、アプリケーション連携メッセージを表示する。例えば、スケジュールされた時間にスケジュール連携表示を行う。つまり、ユーザがアプリケーション上で設定した時刻に、対応して設定したスケジュール情報等の内容を表示することができる。従って、ユーザがスケジュール管理アプリケーション等で設定した時刻、内容に応じた表示を行うことができる。上記の如きタイマのタブを用いて、ユーザにより指定されたメッセージを指定されたタイミングで表示する設定が行われている場合、ステップS71は、図18(l)に示す如きメッセージを表示する。図18(l)では、帰社時間と現在の日付のみが表示されているが、実際にはこれらの時間情報と「帰社時間になりました」なるメッセージとが交互にスクロール表示されても、メッセージのみを表示しても良いことは、言うまでもない。   Next, processing performed in response to the occurrence of various events will be described with reference to FIG. In FIG. 19, at the application cooperation timing, step S71 displays an application cooperation message. For example, the schedule linkage display is performed at the scheduled time. That is, the contents such as schedule information set corresponding to the time set by the user on the application can be displayed. Therefore, it is possible to perform display according to the time and contents set by the user using the schedule management application or the like. When the setting of displaying the message specified by the user at the specified timing using the timer tab as described above is performed, step S71 displays the message as shown in FIG. In FIG. 18 (l), only the return time and the current date are displayed, but in actuality, even if these time information and the message “It is now return time” are scrolled alternately, the message Needless to say, it may be displayed only.

この場合、スケジュール管理アプリケーション内で、時刻に対応したメッセージを設定して、その時刻になるとアラーム等を発生するプログラムと、補助表示部5が連携することができる。スケジュール管理アプリケーションは、スケジュールされた時刻になると、補助表示部5に対して割り込み等を発生し、補助表示部5は、スケジュール管理アプリケーションで設定されているスケジュールを表示する。   In this case, a message corresponding to the time is set in the schedule management application, and the auxiliary display unit 5 can cooperate with a program that generates an alarm or the like at that time. The schedule management application generates an interrupt to the auxiliary display unit 5 at the scheduled time, and the auxiliary display unit 5 displays the schedule set in the schedule management application.

ステップS81でスタンバイ移行イベントが発生すると、ステップS82は、電子メール予約が有るか否かを判定する。ステップS82の判定結果がYESであると、ステップS83は、次回の電子メールチェック時刻を表示し、処理はステップS85へ進む。他方、ステップS82の判定結果がNOであると、ステップS84は、スタンバイ状態へ移行したスタンバイ移行時刻を表示する。ステップS83又はS84の後、ステップS85は、情報処理装置をスタンバイ状態へ移行させる。   When a standby transition event occurs in step S81, step S82 determines whether there is an e-mail reservation. If the decision result in the step S82 is YES, a step S83 displays a next e-mail check time, and the process advances to a step S85. On the other hand, if the decision result in the step S82 is NO, a step S84 displays the standby shift time when the standby state is shifted. After step S83 or S84, step S85 shifts the information processing apparatus to the standby state.

ステップS86でスタンバイ中のCD再生イベントが発生すると、ステップS87は、図18(j)に示すような、CD再生中であることを示すメッセージを表示する。   If a standby CD playback event occurs in step S86, step S87 displays a message indicating that CD playback is in progress, as shown in FIG.

又、スタンバイ状態への移行後、又は、シャットダウン状態において、ステップS88でウェイクアップイベントが発生すると、ステップS89は、パスワード要求を表示する。パスワード要求は、例えば「パスワードを入力して下さい」等のメッセージである。又、ステップS90は、パスワード入力を表示する。パスワード入力は、例えば補助表示部5の横のアプリボタン群7のアプリボタンをパスワードに対応した回数及び/又は順序で押すことで行われ、補助表示部5には例えばアプリボタンを押すごとに「*」等が表示される。パスワードにエラーがある場合には、ステップS91で、パスワードエラーを表示しても良い。パスワードエラーは、例えば「パスワードエラーです」等のメッセージである。このようにして、パスワードが正しく入力されると、情報処理装置はウェイクアップ状態となる。   Further, after the transition to the standby state or in the shutdown state, when a wake-up event occurs in step S88, step S89 displays a password request. The password request is a message such as “Please enter your password”. In step S90, a password input is displayed. The password is input by, for example, pressing the application button of the application button group 7 on the side of the auxiliary display unit 5 in the number and / or order corresponding to the password. * "Etc. are displayed. If there is an error in the password, a password error may be displayed in step S91. The password error is, for example, a message such as “Password error”. In this way, when the password is correctly input, the information processing apparatus enters a wake-up state.

アプリボタン群7のアプリボタンを、パスワードに対応した回数及び/又は順序で押すことでパスワード入力を行う場合、本実施例では、蓋部材3が閉成された状態でパスワード入力を行えるので、操作性が良い。又、パスワード入力の結果も、蓋部材3が閉成された状態で補助表示部5に表示される情報から確認可能である。   In the case where password input is performed by pressing the application buttons of the application button group 7 in the number and / or order corresponding to the password, in this embodiment, the password can be input with the lid member 3 closed. Good sex. Further, the result of password input can also be confirmed from information displayed on the auxiliary display unit 5 with the lid member 3 closed.

尚、本発明は、以下に付記する発明をも包含するものである。
(付記1) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置がスタンバイ状態へ移行するスタンバイ移行時刻を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記2) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の次回の電子メールチェック時刻を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記3) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の起動時刻に応じた挨拶文を文字により前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記4) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の可搬型記録媒体の再生状態を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記5) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の通信の接続ステータスを前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記6) 前記通信の接続ステータスは、ダイヤルアップ中、接続認証中、接続中、リダイヤル待機中、次回の通信時刻、電子メールチェック中、電子メール受信中、異常状態の少なくとも1つを示すことを特徴とする、付記5記載の状態表示制御装置。
(付記7) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記8) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置への特定電子メールの着信通知を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記9) 前記特定電子メールは、重要度の高い電子メールであることを特徴とする、付記8記載の状態表示制御装置。
(付記10) 前記制御部は、前記特定電子メールの着信通知を、表示色及び/又は点滅表示を用いて前記補助表示部に表示することを特徴とする、付記9記載の状態表示制御装置。
(付記11) 前記特定電子メールは、特定の差出人からの電子メールであることを特徴とする、付記8記載の状態表示制御装置。
(付記12) 前記制御部は、前記特定電子メールの着信通知を、表示色及び/又は点滅表示を用いて前記補助表示部に表示することを特徴とする、付記11記載の状態表示制御装置。
(付記13) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置へ着信した電子メールを特定可能な情報を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記14) 前記着信した電子メールを特定可能な情報は、差出人の情報であることを特徴とする、付記13記載の状態表示制御装置。
(付記15) 前記着信した電子メールを特定可能な情報は、電子メールの件名であることを特徴とする、付記13記載の状態表示制御装置。
(付記16) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の通信時間又は通信料金の少なくとも一方を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記17) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の起動時に該電子装置の機種情報を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記18) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の音量調整つまみの位置を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記19) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の状態情報を、表示色及び/又は点滅表示により前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記20) 電子装置の主表示部より表示面積の小さな補助表示部により前記電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の複数の状態情報を、文字によるメッセージと、シンボル及び前記補助表示部の表示色及び/又は点滅表示のうち少なくとも一方との組み合わせにより前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記21) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置がスタンバイ状態へ移行するスタンバイ移行時刻を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記22) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の次回の電子メールチェック時刻を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記23) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の起動時刻に応じた挨拶文を文字により前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記24) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の可搬型記録媒体の再生状態を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記25) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の通信の接続ステータスを前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記26) 前記通信の接続ステータスは、ダイヤルアップ中、接続認証中、接続中、リダイヤル待機中、次回の通信時刻、電子メールチェック中、電子メール受信中、異常状態の少なくとも1つを示すことを特徴とする、付記25記載の電子装置。
(付記27) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記28) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置への特定電子メールの着信通知を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記29) 前記特定電子メールは、重要度の高い電子メールであることを特徴とする、付記28記載の電子装置。
(付記30) 前記制御部は、前記特定電子メールの着信通知を、表示色及び/又は点滅表示を用いて前記補助表示部に表示することを特徴とする、付記29記載の電子装置。
(付記31) 前記特定電子メールは、特定の差出人からの電子メールであることを特徴とする、付記28記載の電子装置。
(付記32) 前記制御部は、前記特定電子メールの着信通知を、表示色及び/又は点滅表示を用いて前記補助表示部に表示することを特徴とする、付記31記載の電子装置。
(付記33) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置へ着信した電子メールを特定可能な情報を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記34) 前記着信した電子メールを特定可能な情報は、差出人の情報であることを特徴とする、付記33記載の電子制御装置。
(付記35) 前記着信した電子メールを特定可能な情報は、電子メールの件名であることを特徴とする、付記33記載の電子装置。
(付記36) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の通信時間又は通信料金の少なくとも一方を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記37) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の起動時に該電子装置の機種情報を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記38) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の音量調整つまみの位置を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記39) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置の状態情報を、表示色及び/又は点滅表示により前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記40) 本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置されていることを特徴とする、付記21〜39のいずれか1項記載の電子装置。
(付記41) 本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置された第1の表示部と、該蓋部材の開成状態でのみ見える位置に配置された第2の表示部とからなることを特徴とする、付記21〜39のいずれか1項記載の電子装置。
(付記42) 主表示部と、
該主表示部より小さな表示面積を有する補助表示部と、
電子装置の複数の状態情報を、文字によるメッセージと、シンボル及び前記補助表示部の表示色及び/又は点滅表示のうち少なくとも一方との組み合わせにより該補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記43) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置がスタンバイ状態へ移行するスタンバイ移行時刻を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記44) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の次回の電子メールチェック時刻を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記45) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の起動時刻に応じた挨拶文を文字により前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記46) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の可搬型記録媒体の再生状態を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記47) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の通信の接続ステータスを前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記48) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記49) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置への特定電子メールの着信通知を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記50) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置へ着信した電子メールを特定可能な情報を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記51) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の通信時間又は通信料金の少なくとも一方を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムが格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記52) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の起動時に該電子装置の機種情報を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記53) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の音量調整つまみの位置を前記補助表示部に表示する制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記54) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の状態情報を、表示色及び/又は点滅表示により前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記55) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置の複数の状態情報を、文字によるメッセージと、シンボル及び前記補助表示部の表示色及び/又は点滅表示のうち少なくとも一方との組み合わせにより前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記56) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
ユーザが時刻に対応して設定した内容を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記57) 前記内容は、スケジュール情報であることを特徴とする、付記56記載の状態表示制御装置。
(付記58) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置のためのパスワード入力に関する表示を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記59) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
ユーザが時刻に対応して設定した内容を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記60) 前記内容は、スケジュール情報であることを特徴とする、付記59記載の電子装置。
(付記61) 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置のためのパスワード入力に関する表示を前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記62) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、ユーザが時刻に対応して設定した内容を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記63) 前記内容は、スケジュール情報であることを特徴とする、付記62記載の記憶媒体。
(付記64) 主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置のためのパスワード入力に関する表示を前記補助表示部に表示させる制御手順を含むプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
(付記65) 電子装置の主表示部より表示面積の小さな補助表示部により前記電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置の複数の状態情報を、文字によるメッセージと、シンボル及び前記補助表示部の表示色及び/又は点滅表示のうち少なくとも一方との組み合わせにより前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
(付記66) 前記制御部は、スクロールする文字によりメッセージを前記補助表示部に表示することを特徴とする、付記65記載の状態表示制御装置。
(付記67) 前記状態情報は、時刻に関する状態情報、電子メールに関する状態情報、前記電子装置内のデバイスに関する状態情報、パスワードに関する状態情報のうち、少なくとも1つからなることを特徴とする、付記65又は66記載の状態表示制御装置。
(付記68) 前記時刻に関する状態情報は、スタンバイ移行時刻、次回の電子メールチェック時刻、起動時刻に応じた挨拶のうち少なくとも1つである、付記67記載の状態表示制御装置。
(付記69) 前記電子メールに関する状態情報は、ダイアルアップ中、接続認証中、接続中、リダイヤル待機中、メールチェック中、メール受信中、メールの差出人、メールの件名、特定差出人からのメール、重要度の高いメールの着信、メール通信時間、メール通信料金、異常状態のうち、少なくとも1つである、付記67又は68記載の状態表示制御装置。
(付記70) 前記デバイスに関する状態情報は、音量調整つまみの位置を示すことを特徴とする、付記67〜69のうちいずれか1項記載の状態表示制御装置。
(付記71) 主表示部と、
該主表示部より小さな表示面積を有する補助表示部と、
電子装置の複数の状態情報を、文字によるメッセージと、シンボル及び前記補助表示部の表示色及び/又は点滅表示のうち少なくとも一方との組み合わせにより該補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、電子装置。
(付記72) 本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置されていることを特徴とする、付記71記載の電子装置。
(付記73) 本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置された第1の表示部と、該蓋部材の開成状態でのみ見える位置に配置された第2の表示部とからなることを特徴とする、付記71記載の電子装置。
(付記74) 前記制御部は、スクロールする文字によりメッセージを前記補助表示部に表示することを特徴とする、付記71〜73のいずれか1項記載の電子装置。
(付記75) 前記状態情報は、時刻に関する状態情報、電子メールに関する状態情報、前記情報処理装置内のデバイスに関する状態情報、パスワードに関する状態情報のうち、少なくとも1つからなることを特徴とする、付記71〜74のいずれか1項記載の電子装置。
(付記76) 前記時刻に関する状態情報は、スタンバイ移行時刻、次回の電子メールチェック時刻、起動時刻に応じた挨拶のうち少なくとも1つである、付記75記載の電子装置。
(付記77) 前記電子メールに関する状態情報は、ダイアルアップ中、接続認証中、接続中、リダイヤル待機中、メールチェック中、メール受信中、メールの差出人、メールの件名、特定差出人からのメール、重要度の高いメールの着信、メール通信時間、メール通信料金、異常状態のうち、少なくとも1つである、付記75又は76記載の電子装置。
(付記78) 前記デバイスに関する状態情報は、音量調整つまみの位置を示すことを特徴とする、付記75〜77のうちいずれか1項記載の電子装置。
(付記79) 前記制御部は、予め指定されたメッセージを文字により補助表示部に表示することを特徴とする、付記71〜73のいずれか1項記載の電子装置。
(付記80) 前記状態情報は、予め指定されたタイマの時間情報からなることを特徴とする、付記71〜73,79のいずれか1項記載の電子装置。
(付記81) 前記制御部は、予め指定されたメッセージを文字により補助表示部に表示することを特徴とする、付記65項記載の状態表示制御装置。
(付記82) 前記状態情報は、予め指定されたタイマの時間情報からなることを特徴とする、付記65又は81記載の状態表示制御装置。
In addition, this invention also includes the invention attached to the following.
(Supplementary Note 1) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device, comprising: a control unit that displays on the auxiliary display unit a standby shift time at which the electronic device shifts to a standby state.
(Supplementary note 2) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A status display control device, comprising: a control unit that displays a next e-mail check time of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 3) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device, comprising: a control unit that displays a greeting on the auxiliary display unit in characters according to a start time of the electronic device.
(Additional remark 4) It is a state display control apparatus which displays the state information of the electronic apparatus which has a main display part and an auxiliary | assistant display part,
A state display control device comprising a control unit for displaying a reproduction state of a portable recording medium of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 5) A state display control device that displays state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device, comprising: a control unit that displays a connection status of communication of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 6) The communication connection status indicates at least one of dial-up, connection authentication, connection, redial standby, next communication time, email check, email reception, and abnormal state. The state display control device according to appendix 5, characterized by:
(Supplementary note 7) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A status display control device, comprising: a control unit configured to display an incoming e-mail to the electronic device on the auxiliary display unit as a text message.
(Supplementary note 8) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A status display control device, comprising: a control unit that displays an incoming notification of a specific e-mail to the electronic device on the auxiliary display unit.
(Additional remark 9) The said specific electronic mail is an electronic mail with high importance, The state display control apparatus of Additional remark 8 characterized by the above-mentioned.
(Additional remark 10) The said control part displays the incoming notification of the said specific electronic mail on the said auxiliary | assistant display part using a display color and / or blinking display, The state display control apparatus of Additional remark 9 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary note 11) The state display control device according to supplementary note 8, wherein the specific electronic mail is an electronic mail from a specific sender.
(Additional remark 12) The said control part displays the incoming notification of the said specific electronic mail on the said auxiliary | assistant display part using a display color and / or blinking display, The state display control apparatus of Additional remark 11 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary note 13) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A status display control device, comprising: a control unit that displays information capable of specifying an e-mail received at the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary note 14) The status display control device according to supplementary note 13, wherein the information that can identify the received electronic mail is sender information.
(Supplementary note 15) The status display control device according to supplementary note 13, wherein the information that can identify the received electronic mail is a subject of the electronic mail.
(Supplementary Note 16) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device comprising a control unit that displays at least one of a communication time or a communication charge of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 17) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device, comprising: a control unit that displays model information of the electronic device on the auxiliary display unit when the electronic device is activated.
(Supplementary note 18) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device comprising a control unit for displaying a position of a volume adjustment knob of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary note 19) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device comprising: a control unit that displays state information of the electronic device on the auxiliary display unit by display color and / or blinking display.
(Supplementary note 20) A state display control device that displays state information of the electronic device by an auxiliary display unit having a smaller display area than the main display unit of the electronic device,
A control unit that displays a plurality of status information of the electronic device on the auxiliary display unit by a combination of a text message and at least one of a symbol and a display color and / or blinking display of the auxiliary display unit A state display control device.
(Supplementary Note 21) Main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays on the auxiliary display unit a standby shift time at which the electronic apparatus shifts to a standby state.
(Supplementary Note 22) Main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays a next e-mail check time of the electronic apparatus on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 23) Main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays a greeting on the auxiliary display unit in characters according to a start time of the electronic device.
(Supplementary Note 24) Main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays a reproduction state of a portable recording medium of the electronic apparatus on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 25) Main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic device comprising: a control unit that displays a connection status of communication of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 26) The communication connection status indicates at least one of dial-up, connection authentication, connection, redial standby, next communication time, e-mail check, e-mail reception, and abnormal state. The electronic device according to appendix 25, characterized by:
(Supplementary note 27) Main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic device comprising: a control unit that displays an incoming e-mail to the electronic device on the auxiliary display unit as a message in characters.
(Supplementary Note 28) Main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays an incoming notification of a specific electronic mail to the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary note 29) The electronic device according to supplementary note 28, wherein the specific electronic mail is a highly important electronic mail.
(Additional remark 30) The said control part displays the incoming notification of the said specific electronic mail on the said auxiliary | assistant display part using a display color and / or blinking display, The electronic device of Additional remark 29 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary note 31) The electronic device according to supplementary note 28, wherein the specific electronic mail is an electronic mail from a specific sender.
(Additional remark 32) The said control part displays the incoming notification of the said specific electronic mail on the said auxiliary | assistant display part using a display color and / or blinking display, The electronic device of Additional remark 31 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary Note 33) a main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays information that can identify an e-mail that has arrived at the electronic apparatus on the auxiliary display unit.
(Supplementary note 34) The electronic control device according to supplementary note 33, wherein the information that can identify the received electronic mail is sender information.
(Supplementary note 35) The electronic device according to supplementary note 33, wherein the information that can identify the received electronic mail is a subject of the electronic mail.
(Supplementary Note 36) A main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays at least one of a communication time or a communication fee of the electronic apparatus on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 37) Main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic device comprising: a control unit that displays model information of the electronic device on the auxiliary display unit when the electronic device is activated.
(Supplementary Note 38) The main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic device comprising: a control unit that displays a position of a volume adjustment knob of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 39) Main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays status information of the electronic apparatus on the auxiliary display unit by display color and / or blinking display.
(Appendix 40) The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state,
The electronic device according to any one of appendices 21 to 39, wherein the auxiliary display portion is disposed at a position of the main body portion that is visible even when the lid member is closed.
(Supplementary note 41) A main body part;
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state,
The auxiliary display section includes a first display section disposed at a position of the main body section that is visible even when the lid member is closed, and a second display disposed at a position that is visible only when the lid member is opened. The electronic device according to any one of appendices 21 to 39, characterized by comprising:
(Supplementary Note 42) Main display section;
An auxiliary display unit having a smaller display area than the main display unit;
A control unit for displaying a plurality of status information of the electronic device on the auxiliary display unit by a combination of a text message and at least one of a symbol and a display color and / or blinking display of the auxiliary display unit; Electronic device characterized.
(Supplementary Note 43) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing the auxiliary display unit to display a standby shift time at which the electronic device shifts to a standby state.
(Supplementary Note 44) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing a computer to display a next e-mail check time of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 45) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium, comprising: a computer storing a program including a control procedure for displaying a greeting in accordance with a start time of the electronic device on the auxiliary display unit using characters.
(Supplementary Note 46) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing the auxiliary display unit to display a reproduction state of a portable recording medium of the electronic device.
(Supplementary note 47) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing a computer to display a connection status of communication of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 48) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing a computer to display an incoming e-mail to the electronic device as a message in text on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 49) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing the auxiliary display unit to display an incoming notification of a specific electronic mail to the electronic device.
(Supplementary Note 50) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing the auxiliary display unit to display information capable of specifying an email received by the electronic device on the computer.
(Supplementary Note 51) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium, wherein a program including a control procedure for causing a computer to display at least one of a communication time or a communication fee of the electronic device on the auxiliary display unit is stored.
(Supplementary Note 52) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for displaying model information of the electronic device on the auxiliary display unit when the electronic device is activated.
(Supplementary Note 53) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium comprising a computer storing a program including a control procedure for displaying a position of a volume control knob of the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 54) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium comprising a computer stored with a program including a control procedure for displaying status information of the electronic device on the auxiliary display unit by display color and / or blinking display.
(Supplementary Note 55) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A control procedure for causing the computer to display a plurality of status information of the electronic device on the auxiliary display unit by a combination of at least one of a character message and a symbol and a display color and / or blinking display of the auxiliary display unit. A storage medium storing a program including the storage medium.
(Supplementary Note 56) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device, comprising: a control unit that displays on the auxiliary display unit contents set by a user according to time.
(Additional remark 57) The said content is schedule information, The state display control apparatus of Additional remark 56 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary Note 58) A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A state display control device, comprising: a control unit that displays a display related to password input for the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 59) Main display section;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic apparatus comprising: a control unit that displays on the auxiliary display unit contents set by a user according to time.
(Supplementary note 60) The electronic device according to supplementary note 59, wherein the content is schedule information.
(Supplementary Note 61) Main display unit;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic device comprising: a control unit that displays a display related to password input for the electronic device on the auxiliary display unit.
(Supplementary Note 62) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium comprising a computer storing a program including a control procedure for causing the auxiliary display unit to display content set by a user according to time.
(Supplementary note 63) The storage medium according to supplementary note 62, wherein the content is schedule information.
(Supplementary Note 64) A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program including a control procedure for causing a display related to password input for the electronic device to be displayed on the auxiliary display unit in a computer.
(Supplementary Note 65) A state display control device that displays state information of the electronic device by an auxiliary display unit having a display area smaller than that of a main display unit of the electronic device,
A control unit that displays a plurality of status information of the electronic device on the auxiliary display unit by a combination of a text message and at least one of a symbol and a display color and / or blinking display of the auxiliary display unit A state display control device.
(Additional remark 66) The said control part displays a message on the said auxiliary | assistant display part by the character to scroll, The state display control apparatus of Additional remark 65 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary Note 67) The supplementary note 65 is characterized in that the state information includes at least one of state information about time, state information about electronic mail, state information about a device in the electronic apparatus, and state information about a password. Or the state display control apparatus of 66.
(Supplementary note 68) The state display control device according to supplementary note 67, wherein the state information related to the time is at least one of a greeting according to a standby shift time, a next e-mail check time, and a startup time.
(Supplementary Note 69) The status information about the e-mail includes dialing up, connection authentication, connecting, waiting for redial, checking mail, receiving mail, mail sender, mail subject, mail from a specific sender, and importance. 70. The status display control device according to appendix 67 or 68, wherein the status display control device is at least one of an incoming mail with high mail, a mail communication time, a mail communication fee, and an abnormal state.
(Supplementary note 70) The state display control device according to any one of supplementary notes 67 to 69, wherein the state information related to the device indicates a position of a volume adjustment knob.
(Supplementary Note 71) a main display unit;
An auxiliary display unit having a smaller display area than the main display unit;
A control unit for displaying a plurality of status information of the electronic device on the auxiliary display unit by a combination of a text message and at least one of a symbol and a display color and / or blinking display of the auxiliary display unit; Electronic device characterized.
(Supplementary Note 72) The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state,
72. The electronic device according to appendix 71, wherein the auxiliary display portion is disposed at a position of the main body portion that is visible even when the lid member is closed.
(Supplementary Note 73) The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state,
The auxiliary display section includes a first display section disposed at a position of the main body section that is visible even when the lid member is closed, and a second display disposed at a position that is visible only when the lid member is opened. The electronic device according to appendix 71, comprising:
(Additional remark 74) The said control part displays a message on the said auxiliary | assistant display part by the character to scroll, The electronic device of any one of Additional remarks 71-73 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary Note 75) The supplementary note is characterized in that the state information includes at least one of state information about time, state information about electronic mail, state information about a device in the information processing apparatus, and state information about a password. 75. The electronic device according to any one of 71 to 74.
(Supplementary Note 76) The electronic device according to supplementary note 75, wherein the state information related to the time is at least one of a greeting according to a standby transition time, a next e-mail check time, and a startup time.
(Appendix 77) The status information about the e-mail includes dial-up, connection authentication, connection, redial standby, mail check, mail reception, mail sender, mail subject, mail from a specific sender, and importance. 77. The electronic device according to appendix 75 or 76, wherein the electronic device is at least one of incoming mail with a high mail, mail communication time, mail communication fee, and abnormal state.
(Supplementary note 78) The electronic device according to any one of supplementary notes 75 to 77, wherein the state information regarding the device indicates a position of a volume adjustment knob.
(Additional remark 79) The said control part displays the message designated previously on an auxiliary | assistant display part by the character, The electronic device of any one of additional marks 71-73 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary note 80) The electronic device according to any one of supplementary notes 71 to 73, 79, wherein the state information includes time information of a timer specified in advance.
(Additional remark 81) The said control part displays the message designated previously on an auxiliary | assistant display part by a character, The state display control apparatus of Additional remark 65 characterized by the above-mentioned.
(Supplementary note 82) The state display control device according to supplementary note 65 or 81, wherein the state information includes time information of a timer specified in advance.

以上、本発明を実施例により説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形及び改良が可能であることは、言うまでもない。   Although the present invention has been described with reference to the embodiments, it is needless to say that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and improvements can be made within the scope of the present invention.

本発明になる電子装置の一実施例を蓋部材が閉成された状態で示す斜視図である。It is a perspective view which shows one Example of the electronic device which becomes this invention in the state by which the cover member was closed. 電子装置の実施例を蓋部材が開成された状態で示す斜視図である。It is a perspective view which shows the Example of an electronic device in the state by which the cover member was opened. 補助表示部の基本構成を示す図である。It is a figure which shows the basic composition of an auxiliary | assistant display part. 補助表示部のより具体的な構成をモードセレクトスイッチとアプリボタン群と共に示す図である。It is a figure which shows the more concrete structure of an auxiliary | assistant display part with a mode select switch and an application button group. 実施例のハードウェア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the hardware constitutions of an Example. 電源MPUのツマミ位置の検出処理を説明する図である。It is a figure explaining the detection process of the knob position of power supply MPU. 補助表示部とインタフェース部とを示すブロック図である。It is a block diagram which shows an auxiliary | assistant display part and an interface part. 情報処理送致のハードウェア及びソフトウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware and software structure of information processing transmission. 装置電源オン時の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement at the time of apparatus power ON. 図9に示す処理をより詳細に説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining the process shown in FIG. 9 in more detail. BIOS処理時に表示される情報を示す図である。It is a figure which shows the information displayed at the time of BIOS processing. トレイメニュー画面を示す図である。It is a figure which shows a tray menu screen. メッセージボード設定画面を示す図である。It is a figure which shows a message board setting screen. タイマ設定画面を示す図である。It is a figure which shows a timer setting screen. メッセージ指定画面を示す図である。It is a figure which shows a message designation | designated screen. 各種イベントに応じた動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement according to various events. 図16に示す処理をより詳細に説明するフルーチャートである。It is a full chart explaining the process shown in FIG. 16 in detail. 動作に応じた各種表示情報を示す図である。It is a figure which shows the various display information according to operation | movement. 各種イベントに応じた動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the operation | movement according to various events.

符号の説明Explanation of symbols

1 本体部
2 ヒンジ部
3 蓋部材
5,13 補助表示部
15 主表示部
21 セグメント表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main-body part 2 Hinge part 3 Cover member 5,13 Auxiliary display part 15 Main display part 21 Segment display part

Claims (10)

主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報を表示する状態表示制御装置であって、
前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示する制御部を備えたことを特徴とする、状態表示制御装置。
A state display control device for displaying state information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A status display control device, comprising: a control unit configured to display an incoming e-mail to the electronic device on the auxiliary display unit as a text message.
前記文字によるメッセージは、前記電子メールの着信数を含むことを特徴とする、請求項1記載の状態表示制御装置。   The status display control device according to claim 1, wherein the text message includes the number of incoming emails. 主表示部と、
電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、
前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示する制御部とを備えたことを特徴とする、電子装置。
A main display;
An auxiliary display for displaying status information of the electronic device;
An electronic device comprising: a control unit that displays an incoming e-mail to the electronic device on the auxiliary display unit as a text message.
前記文字によるメッセージは、前記電子メールの着信数を含むことを特徴とする、請求項3記載の電子装置。   4. The electronic apparatus according to claim 3, wherein the text message includes the number of incoming e-mails. 本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置されていることを特徴とする、請求項3又は4記載の電子装置。
The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state,
5. The electronic device according to claim 3, wherein the auxiliary display portion is disposed at a position of the main body portion that is visible even when the lid member is closed.
本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを更に備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置された第1の表示部と、該蓋部材の開成状態でのみ見える位置に配置された第2の表示部とからなることを特徴とする、請求項3又は4記載の電子装置。
The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion can be seen only in the opened state,
The auxiliary display section includes a first display section disposed at a position of the main body section that is visible even when the lid member is closed, and a second display disposed at a position that is visible only when the lid member is opened. The electronic device according to claim 3, wherein the electronic device comprises a portion.
主表示部と補助表示部とを有する電子装置の状態情報をコンピュータに表示させるプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
コンピュータに、前記電子装置への電子メールの着信を文字によるメッセージで前記補助表示部に表示させる制御手順を実行させるためのプログラムを格納したことを特徴とする、記憶媒体。
A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to display status information of an electronic device having a main display unit and an auxiliary display unit,
A storage medium characterized by storing a program for causing a computer to execute a control procedure for displaying an incoming e-mail to the electronic device on the auxiliary display unit as a text message.
前記文字によるメッセージは、前記電子メールの着信数を含むことを特徴とする、請求項7記載の記憶媒体。   The storage medium according to claim 7, wherein the character message includes the number of incoming e-mails. 前記電子装置は、
本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置されていることを特徴とする、請求項7又は8記載の記憶媒体。
The electronic device is
The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion is visible only in an opened state,
The storage medium according to claim 7 or 8, wherein the auxiliary display section is arranged at a position of the main body section that is visible even when the lid member is closed.
前記電子装置は、
本体部と、
該本体部に対して開閉可能に設けられ、前記主表示部が開成状態でのみ見える位置に配置された蓋部材とを備え、
前記補助表示部は、該本体部の、該蓋部材の閉成状態でも見える位置に配置された第1の表示部と、該蓋部材の開成状態でのみ見える位置に配置された第2の表示部とからなることを特徴とする、請求項7又は8記載の記憶媒体。


The electronic device is
The main body,
A lid member provided so as to be openable and closable with respect to the main body portion, and disposed at a position where the main display portion is visible only in an opened state,
The auxiliary display section includes a first display section disposed at a position of the main body section that is visible even when the lid member is closed, and a second display disposed at a position that is visible only when the lid member is opened. The storage medium according to claim 7 or 8, characterized by comprising:


JP2004199265A 2000-03-23 2004-07-06 Status display controller, electronic device and storage medium Pending JP2005004783A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004199265A JP2005004783A (en) 2000-03-23 2004-07-06 Status display controller, electronic device and storage medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083047 2000-03-23
JP2004199265A JP2005004783A (en) 2000-03-23 2004-07-06 Status display controller, electronic device and storage medium

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001075898A Division JP2001337812A (en) 2000-03-23 2001-03-16 Status representation control device and electronic device, and record medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005004783A true JP2005004783A (en) 2005-01-06

Family

ID=34106100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004199265A Pending JP2005004783A (en) 2000-03-23 2004-07-06 Status display controller, electronic device and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005004783A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007172137A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Sony Corp Information notification device and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007172137A (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Sony Corp Information notification device and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001337812A (en) Status representation control device and electronic device, and record medium
JP2002297259A (en) Electronic apparatus
RU2395927C2 (en) Method for provision of notifications in mobile device and mobile device for it
KR101099314B1 (en) Method and system for auxiliary display of information for a computing device
WO2002065303A1 (en) Network terminal having power saving mode
US20070052615A1 (en) Configurable auxiliary output device for information
US20100169813A1 (en) Method for displaying and operating user interface and electronic device
US7278112B2 (en) Portable information apparatus
JP2005044351A (en) Status display control unit, electronic equipment and storage medium
JP2005004783A (en) Status display controller, electronic device and storage medium
JP2004361966A (en) Status display control device, electronic device, and memory medium
JP2003216297A (en) Status display control unit, electronic equipment and storage medium
JP2003202948A (en) Status display controller and electronic equipment, and storage medium
JP2002328772A (en) Information processor
JPH1027142A (en) Electronic equipment
US20100287497A1 (en) Information-processing device and program
JP2001092582A (en) Information processing system, information processing device, and method of processing information, portable communication terminal equipment, and program storage medium
JPH11212893A (en) Program starting device/method in electronic unit, medium and electronic unit
JP2001075711A (en) Information processor, its method and program storage medium
JP2001075699A (en) Device and method for processing information and program storing medium
JP2000112730A (en) Device and method for activating program in electronic apparatus and medium
JP2000112726A (en) Device and method for activating program in electronic apparatus and medium
JP2000105690A (en) Device and method for starting program in electronic equipment, and medium
JPH11331904A (en) Device and system for presenting information and recording medium
JP2001075702A (en) Information processor, information processing method and program storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061004

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061110