JP2004537086A - 無線装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行 - Google Patents

無線装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行 Download PDF

Info

Publication number
JP2004537086A
JP2004537086A JP2002574067A JP2002574067A JP2004537086A JP 2004537086 A JP2004537086 A JP 2004537086A JP 2002574067 A JP2002574067 A JP 2002574067A JP 2002574067 A JP2002574067 A JP 2002574067A JP 2004537086 A JP2004537086 A JP 2004537086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless device
virtual machine
application
system service
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002574067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004537086A5 (ja
Inventor
スプリッグ、スティーブン・エー
ミニア、ブライアン
ムーアスィー、マヘシュ
ジェイコブス、ポール・イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2004537086A publication Critical patent/JP2004537086A/ja
Publication of JP2004537086A5 publication Critical patent/JP2004537086A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44521Dynamic linking or loading; Link editing at or after load time, e.g. Java class loading
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/445Program loading or initiating
    • G06F9/44521Dynamic linking or loading; Link editing at or after load time, e.g. Java class loading
    • G06F9/44526Plug-ins; Add-ons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

バーチャルマシンを必要とするアプレットは無線装置にダウンロードされる。装置上のソフトウエアプラットホームは実行中にバーチャルマシンがアプレットにより使用されるかを決定する。ユーザの付加的な介入なしにバーチャルマシンは無線装置にダウンロードされる。これはまだバーチャルマシンがインストールされていない装置がバーチャルマシンを必要としているアプレッを使用することを可能にする。さらに別の実施例ではシステムサービスを使用するアプリケーションがロードされるときシステムサービスのダイナミックなロードを含んでいる。システムサービスに関連する特有の識別子が使用されてシステムサービスがロードされているかを決定する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、無線装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行に関する。
【従来の技術】
【0002】
典型的に、バーチャルマシン、ビュアー、プラグ・インを含むシステムサービスは、必要とされる他のオブジェクトまたはアプリケーションによって使用されるために装置にインストールされる必要がある。例えば、JavaアプレットはロードされたJavaバーチャルマシンを有する装置で動作する。その結果、Javaアプレットを実行しようとする装置は装置にJavaバーチャルマシンをインストールする。典型的に、バーチャルマシンその他のシステムサービスはその実行中装置中に一体化される必要があるため、システムサービスを利用したいアプレット(applet)その他のアプリケーションをダウンロードまたは実行しようと試みる前にインストールのダウンロードまたはが行われなければならない。
【0003】
しかしながら、ある種の装置、特に無線装置は制限された環境を有する。メモリは2次記憶装置および能動プログラムおよびデータのための1次記憶装置を含み、処理は他の大型のコンピュータシステムにおけるよりも遥かにまれである。その結果、必要に基づいてバーチャルマシンのようなあるシステムサービスをダウンロードし、インストールすることが有効である。残念ながら、これらの制限された装置ではシステムサービスは使用されないときでさえメモリ中にインストールまたはロードされ高価なリソースを取り込むことを要求される。さらに、アプリケーションをサポートしているシステムサービスをすでに有していない装置上においてアプリケーションを使用することを望むユーザは、それを行うことを妨害され、阻止される。それはシステムサービスがまだ装置にインストールされていないからである。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明は、装置で動作するアプリケーションの必要性に基づいて装置中でバーチャルマシン、ビュアー、プラグ・イン、フラッシュ・プレイヤー、その他の実行可能なコンテンツまたはデータのようなシステムサービスをダイナミックにダウンロードしてインストールするシステムおよび方法を提供することによって従来技術の欠点を克服する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
1実施形態において、本発明の方法は、ダウンロードされるアプリケーションを使用する無線装置にシステムサービスをダウンロードするステップを含んでいる。そのシステムサービスは、アプリケーションがユーザが介入しないでダウンロードされるときには自動的にダウンロードされてもよい。
【0006】
別の実施形態において、本発明はまた、アプリケーションが実行のために装置のメモリにロードされ、必要であればバーチャルマシンをロードおよび実行するとき、バーチャルマシンが存在するか否かを検出し、それによりアプリケーションはバーチャルマシン環境で動作することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0007】
本発明の例示的な好ましい実施の形態を添付図面を参照にして以下詳細に説明する。図において同様の参照符号は全体を通じて同様の素子を示している。本発明の特徴、目的、および利点は添付図面を参照にした以下の詳細な説明を考慮することによって当業者にはさらに明白になるであろう。
明細書の一部を構成する図面は本発明の好ましい現在の実施例を示しており、上述の一般的な説明および以下説明する好ましい実施形態の詳細な説明によって本発明の原理を説明する。
【0008】
図1は本発明が実施される環境の例示的な1実施例を示している。この実施例では装置100 は無線ネットワーク125 を使用してサーバ105 と通信する。装置100 はデータおよび/または音声を送信および/または受信することのできる無線装置でよい。無線装置100 はアプリケーション110 および無線装置によって使用されるバーチャルマシン120 のようなシステムサービス115 を含んでいる種々の情報をリクエストする。
【0009】
無線装置100 はプロセッサおよびメモリ、すなわち、サーバからダウンロードされたアプリケーション110 およびシステムサービス115 を記憶し、ロードし、実行するための1次および2次メモリを備えている。これらのアプリケーション110 およびシステムサービス115 はまた装置特定リソースに対して一般化された呼を与えるような無線装置とインターフェースために使用される無線装置上に位置するソフトウエアプラットホームと相互作用する。そのようなソフトウエアプラットホームはカリホルニア州サンディエゴのクァルコム社によって開発された無線TM(BREWTM)ソフトウエア用の“2進ルーチン環境”である。
【0010】
当業者は、無線装置100 のアーキテクチャがまた他の部品(示されていないものたは特に示されたもの)を含んでもよいことを認識するであろう。そのような部品にはディスプレイ、スピーカ、マイクロホン、文字および記号入力のためのボタンが含まれているがそれに限定されないことを認識するであろう。無線装置はまた、電源のバッテリ、ROM、RAMおよびフラッシュメモリのような多数の記憶機構、オペレーティングシステム、およびアプリケーション、システムサービス、他の実行可能なコードおよびデータの操作の実行を助ける複合部品を含んでいてもよい。
【0011】
システムサービスおよびアプリケーションはサーバ105 に位置しているものとして説明されたが、当業者は、アプリケーションおよびソフトウエアは物理的にサーバに配置されていなくてもよい。この場合にはサーバは、他のシステムから無線装置に対してアプリケーションおよびシステムサービスに対するリクエストを行い、その後、リクエストされたファイルをダウンロードし、或いはリクエストされたファイルを無線装置に直接転送するためにリクエストを他のシステムに転送してもよい。
【0012】
当業者が認識するように、図1は本発明の1つの例示である。装置は無線および非無線装置を含む他のケイシキのシステムを含んでいてもよい。さらに、装置は、無線および非無線装置、私設、および公共のリンク、交換装置を有するまたは有しないリンク、直接リンクおよびそれらの任意の組合わせを含む多数の形式のネットワークおよび通信アーキテクチャによってサーバおよび他のシステムと通信するようにしてもよい。
【0013】
図2はアプリケーションのダウンロードを含むプロセスを示しており、それは本発明の例示的な実施例にしたがったシステムサービスを使用している。無線装置100 のような装置はサーバ105 からアプリケーションをリクエストする(ステップ200 )。このリクエストは無線装置からのゲームのような特定のアプリケーションをユーザがリクエストするために開始されてもよい。装置はユーザに利用可能なアプリケーションが全て装置自身に位置していないで、ユーザがアクセスすることのできるアプリケーションの表示でもよいように構成されている。
【0014】
しかしながら、リクエストはユーザなしに開始されてもよく、システムの保守および直接のユーザの対話を含まないタスクを含んでいてもよい。さらに、リクエストは、データ、システムサービス、または他のタイプの情報を含むアプリケーション以外のファイルのタイプに対するものであってもよい。
【0015】
その後、装置はサーバからアプリケーションを受信してそれを記憶する(ステップ205 )。1実施例では、サーバはリクエストされたアプリケーションを装置に送る。しかしながら上述のように、アプリケーションは物理的にサーバに記憶されないでもよく、サーバがリクエストを受取って装置へのアプリケーションのダウンロードを開始してもよい。
【0016】
その後、装置はアプリケーションがシステムサービスを使用するか否かを決定するためにアプリケーションを検査する(ステップ210 )。アプリケーションは基準または何らかの識別子を含んでいてもよく、それはシステムサービスがアプリケーションにより使用されることを示す。この基準はアプリケーションとともに、或いは他の方法でアプリケーションと関連させて含まれてもよい。
【0017】
1実施形態では、アプリケーションはJavaアプレットであり、実行するためにJavaバーチャルマシン(システムサービス)の使用を必要とする。装置は上記したBREWTMのようなソフトウエアプラットホームを含んでいてもよい。装置はソフトウエアプラットホームを使用してJavaバーチャルマシンを示すオブジェクトクラスに対してがアプレットによる基準があるか検査することによってアプレットによりJavaバーチャルマシンが使用されることを決定する。1実施形態では、各オブジェクトクラスはユニークな32ビットの識別子によって表され、この識別子はオブジェクトクラスが参照されるか否かを決定するために使用されることができる。
【0018】
その後、システムサービスがすでに装置にインストールされていることを決定する(ステップ215 )。1実施形態では、これは装置にインストールされたオブジェクトクラスのリストを含む内部テーブルをチェックすることによって行われる。ダウンロードされたアプリケーションによって基準とされた32ビットの識別子を使用して、内部テーブルは参照されたオブジェクトクラスがインストールされたか否かを決定し、或いは上記の例を使用して、Javaバーチャルマシンがすでに装置にインストールされているか否かを決定する。
【0019】
システムサービスがインストールされていない場合には、“ノー”のブランチに進み、システムはシステムサービスをダウンロードするように進行する(ステップ220 )。上記の例にしたがって、ダウンロードされたアプリケーションにより使用されたJavaバーチャルマシンが装置にインストールされていない場合には、装置はJavaバーチャルマシンをダウンロードするようにサーバにリクエストを行う。さらに、もしも他のシステムサービスが必要とされる場合には、それらは装置にダウンロードされることができる。
【0020】
当業者は、ダウンロードされたアプリケーションにより使用されたシステムサービスのダウンロードがユーザにより何等のアクションなしに行われることができることを認識するであろう。可能な伝送遅延または指示の他にユーザはこれらのダウンロードが発生することを完全に気付かない可能性もある。しかしながら、付加的なダウンロードが行われたことょユーザに通知することが望ましい。これは本発明の前記の実施例においては好みに任されている。
【0021】
当業者はさらに、システムサービスのダウンロードはアプリケーションがダウンロードされたか否かに関係なくできることを認識するであろう(すなわち、システムサービスのダウンロードは工場でインストールされたアプリケーションのために開始されてもよく、または装置に転送されてもよい)。
【0022】
ステップ210 でシステムサービスがすでにインストールされている場合、またはステップ220 でダウンロードされた後に、システムサービスはアプリケーションが実行されるときに利用可能になる。システムサービスが装置にダウンロードされる可能性があるが、実行のために装置にロードされていない可能性があることは当業者によって認識される。
【0023】
前述の説明は、システムサービスが必要とされ、装置からのリクエストに応答してシステムサービスをダウンロードするかどうかの決定を行う装置の使用を含んでいるが、本発明はまた、システムサービスが必要か否か、および装置がすでにシステムサービスをインストールされているか否かに基づいてシステムサービスをダウンロードする決定をサーバまたは他のシステムが行う場合のプロセスを実行する。
【0024】
図3は、バーチャルマシンを使用するアプリケーションのローディングに応答して無線装置にインストールされたバーチャルマシンをローディングして実行するプロセスを示している。このプロセスは無線装置へ利用可能なアプリケーションから選択されたアプリケーションを有することによって開始される(ステップ300 )。この選択はアプリケーションを実行しようと思っているユーザにより行われてもよい。しかしながら、選択は装置によるユーザ介入なく、または何等かの他の自動的な方法によって行うことができる。
【0025】
アプリケーションが選択された後、装置は実行のためにアプリケーションをメモリ中にロードする(ステップ305 )。(アプリケーションが実行される環境に応じてアプリケーションのローディングはアプリケーションの実行の一部と考えてもよい)。このローディングフェーズ中、ローダ(実行のためにアプリケーションをロードする部品)はバーチャルマシンサービスをリクエストする(ステップ310 )。1実施形態では、ローダは、特有のクラス識別子を使用してバーチャルマシンを識別する上述したソフトウエアプラットホーム中に構築されたアプリケーションプログラムインターフェース(API)機構を使用してこれを行う。
【0026】
例えば、アプリケーションは無線装置で実行されるJavaバーチャルマシンの使用を要求するJavaアプレットであってもよい。実行のためにJavaアプレットを装置にロードするローダは、特有の識別子によりJavaバーチャルマシンを識別するBREWTMAPI機構を使用することによりJavaバーチャルマシンサービスをリクエストすることができる。1実施形態では、この識別子は32ビットのクラス識別子である。
【0027】
その後、装置はバーチャルマシンシステムサービスがメモリ中にロードされているか否かを決定する(ステップ315 )。装置はオブジェクトクラスがメモリ中にロードされたことをチェックすることによってこれを行う。これらのシステムサービス、アプリケーション、実行可能なファイル、データ、ロードされるその他のデータタイプまたはオブジェクトクラスを追跡するために各オブジェクトクラスと関連する識別子が使用されることが好ましい。
【0028】
装置、または特に、1実施例におけるBrewソフトウエアプラットホームはローダによりリクエストされたバーチャルマシンがすでにメモリ中にあるか否かについて決定を行う。
もしも、バーチャルマシンがまだメモリ中にロードされていないことがステップ315 で決定されているならば、図3のフロー図の“ノー”ブランチに沿って処理が行われ、装置はバーチャルマシンをロードされる(ステップ320 )。バーチャルマシンがまだ無線装置にインストールされていない場合には、バーチャルマシンはバーチャルマシンソフトウエアにアクセスを有するサーバまたは他のコンピュータシステムのような外部ソースから無線装置にダウンロードされる。
【0029】
装置および動作プラットホームおよびシステムサービスに応じて、本発明は構成され、システムサービスはそのローディングにしたがった付加的な実行またはスタートステップを必要とするかも知れない。この実施例のシステムサービスまたはバーチャルマシンは、実行または恐らく他の処理が行われたときダウンロードされたアプリケーションにアクセス可能である装置の状態になければならない。
【0030】
ステップ320 に続いて、またはすでにバーチャルマシンがロードされているステップ315 の後で行われた決定が行われた場合に、アプリケーションはバーチャルマシン環境で動作する(ステップ325 )。システムサービスがバーチャルマシンでないならば、アプリケーションはそのアプリケーションに対してダウンロードされたシステムサービスを使用することができる。Javaバーチャルマシンの例では、JavaアプレットがJavaバーチャルマシン環境で実行される。
【0031】
装置がBrewTMのようなソフトウエアプラットホームを含んでいる場合には、アプリケーションから無線装置へのインターフェースを簡単にするために、バーチャルマシンはソフトウエアプラットホームへアプリケーションまたはバーチャルマシンにより行われたシステムサービスのリクエストを送る(ステップ330 )。
【0032】
図3は実行中にバーチャルマシンを使用するアプリケーションについて論じたが、これは例示のためであって、バーチャルマシン以外の他のシステムサービス、実行可能なコンテンツ、およびアプリケーションにより使用されるデータのダイナミックローディングは本発明の技術的範囲内であると考えられる。
【0033】
[結論]
本発明は装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行を可能にする。1実施形態ではバーチャルマシンをリクエストするアプレットは無線装置にダウンロードされる。装置のソフトウエアプラットホームはバーチャルマシンが実行中にアプレットにより使用されることを決定する。付加的なユーザの介入なしにバーチャルマシンは無線装置にダウンロードされる。これはバーチャルマシンをリクエストするアプレットがバーチャルマシンをまだインストールされていない装置により使用されることを可能にする。
【0034】
本発明の別の実施形態は、システムサービスを使用するアプリケーションがロードされているときバーチャルマシンのようなシステムサービスのダイナミックなロードを可能にする。この実施形態では、システムサービスがロードされているかを装置が決定することを可能にするためにシステムサービスと関連する特有の識別子を使用して行われる。
【0035】
本発明の構成についての前述の記述は例示および説明のために記載されたものである。この記述は本発明をあますところなく、正確に限定するものではない。上述の記載から本発明を実施するために必要な多くの変形変更が可能である。例えば、上記の構成はソフトウエアを含んでいるが、本発明の実施形態はハードウエアとソフトウエアの組合わせ、或いはハードウエアのみで構成されてもよい。本発明はオブジェクト指向または非オブジェクト指向のプログラムシステムの両者で実施可能である。さらに、本発明の1特徴では、メモリに記憶されるものとして説明されたが、当業者は、ハードディスク、フロッピディスク、またはCD−ROMのような2次記憶装置、インターネットその他の伝搬媒体からの搬送波、或いはその他の形態のRAMまたはROMのようなコンピュータの読取り可能な媒体に記憶されることができることを認識するであろう。本発明の技術的範囲は特許請求の範囲およびその均等物によって規定される。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】本発明を実行する環境の例示的な1実施形態を示す概略図。
【図2】本発明を実行する環境の例示的な1実施形態によるシステムサービスを使用するアプリケーションのダウンロードを含むプロセスのフロー図。
【図3】バーチャルマシンを使用するアプリケーションに応答する無線装置にインストールされたバーチャルマシンのローディングと実行のプロセスのフロー図。

Claims (19)

  1. 無線装置においてバーチャルマシンを受信する方法において、
    無線装置においてバーチャルマシンを使用するアプリケーションをダウンロードするリクエストを送信し、
    サーバからアプリケーションおよびアプリケーションがバーチャルマシンを使用することを示す関連する基準を受取り、
    基準を使用してバーチャルマシンが無線装置にロードされているか否かを決定し、
    バーチャルマシンが無線装置にロードされていない場合には、サーバにリクエストを送ってバーチャルマシンを無線装置にダウンロードするステップを有する方法。
  2. さらに、アプリケーションに対するリクエストを受信する請求項1記載の方法。
  3. アプリケーションはJavaコードであり、バーチャルマシンはjavaバーチャルマシンである請求項1記載の方法。
  4. アプリケーションは実行するときバーチャルマシンを使用する請求項1記載の方法。
  5. 関連するシステムサービスを有するデータを処理する方法において、
    システムサービスがデータと関連しているか否かを決定し、
    システムサービスが無線装置によってアクセス可能か否かを決定し、
    無線装置がサービスにアクセスしていない場合には、無線ネットワークを介してシステムサービスに対するアクセスを得る方法。
  6. データは実行可能なコードである請求項5記載の方法。
  7. システムサービスはJavaバーチャルマシンであり、実行可能なコードは実行時にJavaバーチャルマシンを使用する請求項6記載の方法。
  8. 基準はデータと関係しており、さらに、基準を検査することによりシステムサービスがデータと関係しているか否かを決定する請求項5記載の方法。
  9. さらに、システムサービスを無線ネットワークを介して無線装置中に受信するステップを含んでいる請求項5記載の方法。
  10. さらに、無線ネットワークを介して無線装置中にデータを受信するステップを含んでいる請求項5記載の方法。
  11. 無線装置においてシステムサービスを受信する方法において、
    データオブジェクトを無線装置に記憶し、
    データオブジェクトがそのデータオブジェクトと関係するシステムサービスを有するか否かを決定し、
    システムサービスが無線装置内に位置しているか否かを決定し、
    システムサービスが無線装置内にない場合には、システムサービスのためにサーバにリクエストを送り、
    無線ネットワークを介してサーバからシステムサービスを受信するステップを含んでいる方法。
  12. さらに、データオブジェクトに対するリクエストは無線装置において受信するステップを含んでいる請求項11記載の方法。
  13. システムサービスを有するデータオブジェクトはそのデータオブジェクトと関係する基準の解析とシステムサービスの指示とを含んでいるシステムサービスを有している請求項11記載の方法。
  14. 無線装置においてアプリケーションを処理する方法において、
    アプリケーションに対するリクエストを受信し、
    無線装置を検査してアプリケーションがその無線装置によってアクセス可能か否かを決定し、
    アプリケーションがアクセス可能でない場合には、無線装置を使用するサーバからアプリケーションに対するアクセスをリクエストし、
    アプリケーションとそのアプリケーションに関連する基準を受取り、その基準はアプリケーションにより使用するシステムサービスを示し、
    基準を検査してシステムサービスが無線装置によってアクセス可能か否かを決定し、
    システムサービスが無線装置によってアクセス可能でない場合には、無線ネットワークを使用するサーバからシステムサービスへのアクセスをリクエストする方法。
  15. さらに、無線ネットワークを介してサーバからアプリケーションを受信するステップを含んでいる請求項14記載の方法。
  16. さらに、無線ネットワークを介してサーバからシステムサービスを受信するステップを含んでいる請求項14記載の方法。
  17. アプリケーションを処理する装置において、
    記憶装置とプロセッサとを有する無線装置を具備し、
    プロセッサは、データと関連するシステムサービスを決定し、システムサービスが無線装置によりアクセス可能か否かを決定するように構成され、無線装置がサービスにアクセスしていない場合には、無線ネットワークを介してシステムサービスに対するアクセスを得るアプリケーション処理装置。
  18. 無線装置においてバーチャルマシンを受信する方法を実行し、実行するときコンピュータの実行可能な命令を含んでいるコンピュータ読取り可能な媒体において、
    無線装置においてバーチャルマシンを使用してアプリケーションをダウンロードするリクエストを送信し、
    アプリケーションとアプリケーションがバーチャルマシンを使用することを示す関連する基準をサーバから受信し、
    その基準を使用してバーチャルマシンが無線装置にロードされたか否かを決定し、
    バーチャルマシンが無線装置にロードされていない場合には、サーバにリクエストを送り、無線装置にバーチャルマシンをダウンロードするコンピュータ読取り可能な媒体。
  19. 無線装置においてバーチャルマシンを受信するシステムにおいて、
    無線装置においてバーチャルマシンを使用してアプリケーションをダウンロードするリクエストを送信する手段と、
    アプリケーションとアプリケーションがバーチャルマシンを使用することを示す関連する基準とをサーバから受信する手段と、
    その基準を使用してバーチャルマシンが無線装置にロードされたか否かを決定する手段と、
    バーチャルマシンが無線装置にロードされていない場合に、サーバにリクエストを送信し、無線装置にバーチャルマシンをダウンロードする手段とを具備しているシステム。
JP2002574067A 2001-03-19 2002-03-18 無線装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行 Pending JP2004537086A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27760701P 2001-03-19 2001-03-19
PCT/US2002/008394 WO2002075527A2 (en) 2001-03-19 2002-03-18 Dynamically downloading and executing system services on a wireless device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004537086A true JP2004537086A (ja) 2004-12-09
JP2004537086A5 JP2004537086A5 (ja) 2007-04-12

Family

ID=23061612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002574067A Pending JP2004537086A (ja) 2001-03-19 2002-03-18 無線装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP1421484A2 (ja)
JP (1) JP2004537086A (ja)
KR (1) KR100587749B1 (ja)
CN (1) CN1256666C (ja)
AR (1) AR035784A1 (ja)
AU (1) AU2002254289B2 (ja)
BR (1) BR0208206A (ja)
CA (1) CA2441870C (ja)
HK (1) HK1068981A1 (ja)
IL (2) IL157959A0 (ja)
MX (1) MXPA03008532A (ja)
NZ (1) NZ528277A (ja)
PE (1) PE20030003A1 (ja)
TW (1) TWI246833B (ja)
WO (1) WO2002075527A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006260440A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Nomura Research Institute Ltd 携帯端末のためのアプリケーションシステム
JP2014042646A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲームの選択制御方法、ゲームソフトウエアの配信制御方法及びゲームソフトウエアの配信サーバ

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737981B2 (en) * 2002-12-19 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Downloadable configuring application for a wireless device
FR2849704A1 (fr) * 2003-01-02 2004-07-09 Thomson Licensing Sa Dispositifs et procedes de decision conditionnelle d'execution de services recus et de constitution de messages d'informations associes a des services, et produits associes
US20050060704A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 International Business Machines Corporation Managing processing within computing environments including initiation of virtual machines
US7552433B2 (en) 2003-11-12 2009-06-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Non-platform-specific unique indentifier generation
US7509658B2 (en) 2004-01-30 2009-03-24 Research In Motion Limited System and method for adaptable provisioning of generic application content
US8387039B2 (en) 2004-01-30 2013-02-26 Research In Motion Limited System and method for customized provisioning of application content
EP2088505A1 (en) 2004-02-02 2009-08-12 Research In Motion Limited Computer system and method for adaptable provisioning of generic application content
EP1560114A1 (en) * 2004-02-02 2005-08-03 Research In Motion Limited Computer system and method for customized provisioning of application content
US8549166B2 (en) * 2004-03-01 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Execution of unverified programs in a wireless, device operating environment
WO2006009287A1 (ja) * 2004-07-20 2006-01-26 Star Game's Corporation 自動変換用プログラムおよびプログラム変換サーバ
JP4579287B2 (ja) * 2005-02-25 2010-11-10 シャープ株式会社 データ管理システム、データ管理方法、サーバ装置、受信装置、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN101283572A (zh) 2005-03-01 2008-10-08 方瑞公司 对移动设备的应用程序更新部署
US8000680B2 (en) * 2006-01-11 2011-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd Security management method and apparatus in multimedia middleware, and storage medium therefor
EP2053504A1 (en) * 2007-08-09 2009-04-29 France Telecom System and method for managing processing resources
US8811968B2 (en) 2007-11-21 2014-08-19 Mfoundry, Inc. Systems and methods for executing an application on a mobile device
KR20090132374A (ko) * 2008-06-20 2009-12-30 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 서버와, 디스플레이장치의 시스템 제어프로그램 업데이트 방법
KR200453971Y1 (ko) * 2009-07-10 2011-06-09 (주)아모레퍼시픽 화장품 용기용 볼 투입 장치
CN102487380B (zh) * 2010-12-01 2016-09-07 中兴通讯股份有限公司 桌面虚拟化终端托管方法及系统
US9275162B2 (en) 2011-03-22 2016-03-01 Blackberry Limited Pre-caching web content for a mobile device
US9401917B2 (en) 2011-06-03 2016-07-26 Blackberry Limited Pre-caching resources based on a cache manifest
US9317689B2 (en) * 2012-06-15 2016-04-19 Visa International Service Association Method and apparatus for secure application execution
CN104714890A (zh) * 2015-04-13 2015-06-17 东信和平科技股份有限公司 一种跨平台检测智能卡的方法及系统
US10255092B2 (en) * 2016-02-09 2019-04-09 Airwatch Llc Managed virtual machine deployment

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5630066A (en) * 1994-12-20 1997-05-13 Sun Microsystems, Inc. System and method for locating object view and platform independent object
US6349408B1 (en) * 1998-03-23 2002-02-19 Sun Microsystems, Inc. Techniques for implementing a framework for extensible applications
US6571389B1 (en) * 1999-04-27 2003-05-27 International Business Machines Corporation System and method for improving the manageability and usability of a Java environment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006260440A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Nomura Research Institute Ltd 携帯端末のためのアプリケーションシステム
JP2014042646A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Konami Digital Entertainment Co Ltd ゲームの選択制御方法、ゲームソフトウエアの配信制御方法及びゲームソフトウエアの配信サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1526096A (zh) 2004-09-01
AR035784A1 (es) 2004-07-14
IL157959A0 (en) 2004-03-28
WO2002075527A2 (en) 2002-09-26
HK1068981A1 (en) 2005-05-06
WO2002075527A3 (en) 2004-04-01
KR100587749B1 (ko) 2006-06-09
TWI246833B (en) 2006-01-01
PE20030003A1 (es) 2003-01-21
KR20030084886A (ko) 2003-11-01
CN1256666C (zh) 2006-05-17
CA2441870C (en) 2010-02-23
IL157959A (en) 2008-07-08
WO2002075527A9 (en) 2004-06-17
EP1421484A2 (en) 2004-05-26
CA2441870A1 (en) 2002-09-26
MXPA03008532A (es) 2004-06-30
AU2002254289B2 (en) 2006-12-07
BR0208206A (pt) 2006-02-21
NZ528277A (en) 2007-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004537086A (ja) 無線装置におけるシステムサービスのダイナミックなダウンロードおよび実行
US7165099B2 (en) Dynamically downloading and executing system services on a wireless device
CN109547570B (zh) 服务注册方法、装置、注册中心管理设备及存储介质
AU2002254289A1 (en) Dynamically downloading and executing system services on a wireless device
US20190227849A1 (en) Code execution request routing
US10057415B2 (en) Method and apparatus for remote control and updating of wireless mobile devices
RU2339076C2 (ru) Выполнение неверифицированных программ в операционной среде устройства радиосвязи
US20090133014A1 (en) Methods, apparatuses and computer program product for automatic download of software dependencies on installation
JP5248657B2 (ja) デバイス上におけるレジストリベースの自動インストール及びコンポーネントハンドリングのためのシステム
JP2011175662A (ja) デバイス上のコンポーネントを自動的に処理するシステム
CN110045998A (zh) 加载动态库的方法及装置
CN116382796B (zh) 一种h5小程序运行器的插件管理方法、装置及电子设备
JP2005293316A (ja) 端末装置、プログラム提供装置及びプログラム取得方法
RU2339995C2 (ru) Система автоматической установки и обработки компонента в устройстве на основе реестра
CN113742668A (zh) 信息获取方法、装置、计算机设备和计算可读存储介质
CN111026563A (zh) 调用接口的方法、装置、存储介质及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070717

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070817