JP2004502081A - ガスタービンの移行ダクト用の連結装置 - Google Patents

ガスタービンの移行ダクト用の連結装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004502081A
JP2004502081A JP2002507146A JP2002507146A JP2004502081A JP 2004502081 A JP2004502081 A JP 2004502081A JP 2002507146 A JP2002507146 A JP 2002507146A JP 2002507146 A JP2002507146 A JP 2002507146A JP 2004502081 A JP2004502081 A JP 2004502081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition duct
pressure nozzle
low
coupling device
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002507146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4753526B2 (ja
JP2004502081A5 (ja
Inventor
フロッシィーニ,フランコ
メイ,ルチアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuovo Pignone Holding SpA
Original Assignee
Nuovo Pignone Holding SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuovo Pignone Holding SpA filed Critical Nuovo Pignone Holding SpA
Publication of JP2004502081A publication Critical patent/JP2004502081A/ja
Publication of JP2004502081A5 publication Critical patent/JP2004502081A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4753526B2 publication Critical patent/JP4753526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/06Fluid supply conduits to nozzles or the like
    • F01D9/065Fluid supply or removal conduits traversing the working fluid flow, e.g. for lubrication-, cooling-, or sealing fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

ガスタービンにおける、2つ又は3つのステータ翼を備えるセクタの形態で配列されそれ自体のリング上に詰め込まれた低圧ノズル(12)を移行ダクト(14)に連結するための装置に関する。低圧ノズル(12)のプラットホーム(11)には、溝(13)が設けられ、該溝内に移行ダクト(14)が端縁(15)によって配置される。更に、移行ダクト(14)とノズル(12)のリングとの間のセンタリングは、ノズル(12)のリング上の3つ又はそれ以上の個所においてセンタリング手段を用いて直接達成される。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、低圧ノズルをガスタービンの一部を形成する移行ダクトに連結するための装置に関する。
【0002】
更に、本発明は、ガスタービンの一部を形成する低圧ノズルに関する。
【0003】
【従来の技術】
ガスタービンは圧縮機を含むことが知られており、該圧縮機に外気が供給され次いで加圧される。
【0004】
加圧された空気は、噴出口で終わる一連の燃焼室を通って流れ、該燃焼室においてインジェクタが燃料を供給し、該燃料は空気と混合して燃焼用の空気燃料混合気を形成する。
【0005】
次いで燃焼ガスは、タービンに向かって送られ、該タービンは、燃焼室内で燃焼したガスのエンタルピーをユーザに利用可能な機械的エネルギーに変換する。
【0006】
二本シャフト式ガスタービンは、ガス発生器と、異なる速度で回転する独立したシャフトを備える出力タービンとを有する。
【0007】
出力ロータは、一端で低圧タービンディスクを支持し、他端で軸受フランジを支持するシャフトで構成される。
【0008】
ガス発生器内で発生した高温ガスは、低圧タービンによりユーザに利用可能な動力に変換されなければならない。
【0009】
低圧ノズルは、高温ガスを加速しかつロータブレードに向けて導き、有用な動力をタービンシャフトに伝達する。
【0010】
ガスタービンのハウジングをできるだけ低温に保つために、高温ガスが通過するステータノズルは、直接ステータハウジングに固定されず、代わりに各々が2つ又は3つのノズル部分から構成されたセクタの形態で配列され、かつ低熱伝導率材料で作られた仕切り板によりステータハウジングから隔離される。
【0011】
ここで移行ダクトは、高圧ブレードと低圧ノズルとの間を連結する構成部品であることに注目されたい。
【0012】
具体的には、移行ダクトは、一般的に2つの同心の円筒形部分からなり、その中央部分は、所望の高温ガス流を可能にするように異なる形状を有することができる。
【0013】
高温ガスは、機械損失及び熱損失を最小にするように流されなければならない。従って、高温ガスは、極めて高い温度にあるので、移行ダクトの壁は、これらの状態に耐えてその構造的保全性を維持することができなければならない。
【0014】
更に、移行ダクトと低圧ノズルとの間のシールは、エンジンの性能を保証しかつガスタービンの外側ハウジングの保全性を維持するための重要な変動要素である。
【0015】
本発明により解決すべき技術的問題をもっと良く理解するために、次に、以下の従来技術の状況について説明する。
【0016】
既存のタービンの移行ダクトは、2つの種類、すなわち厚肉の移行ダクト(セグメントに分割されている)と薄肉の移行ダクト(360度の部品である)とに分類することができる。
【0017】
いずれの解決策においても、ハウジング及び低圧ノズルにより、外側壁は容易に支持することができる。
【0018】
解決すべき主たる問題は、高圧ロータの後部にほぼ面する内側壁を正確に支持する問題である。
【0019】
従って、内側壁は、低圧ノズルのプラットホームから延びる構造支柱、或いは連結アーム又は突起を用いて外側壁によって支持することができるのみである。
【0020】
内側壁は一端のみでは容易に支持できないので、移行ダクトの軸方向長さが大きい場合には、上述の第1の解決策が、特に好都合である。
【0021】
しかしながら、正確には移行ダクトを通って流れるガスの高い温度のために、支柱又は連結アームは、機械損失を生じる可能性があり、また単純な設計に属するものではない。
【0022】
これらの高い温度は、様々な構成部品を破壊し、従って、その有効寿命及びその熱疲労耐性を著しく制限する原因となる可能性がある、「熱疲労」という付随事象を引き起こす懼れがある。
【0023】
いずれの場合にも、移行ダクトの軸方向長さは、低圧ノズルのプラットホームの軸方向長さを延長することによってのみ最小にすることができるので、移行ダクトは、一部の用途においては低圧ノズルの延長したプラットホーム内に含まれる。
【0024】
この解決策が、従来技術の実施形態の実例として図1に示されている。
【0025】
具体的には、図1は、全体を符号20によって示した組立体を含み、この組立体は、低圧ノズル23の延長したプラットホーム22に連結された移行ダクト21を含む。連結アーム24もまた、示されている。
【0026】
また、セグメント化された内側壁は、高温ガスから保護された内側構造体により支持されることができ、重量負荷及び圧力差を受ける。
【0027】
従来技術においては、航空機タービンには普通である(薄肉の)360度の移行ダクトと並んで、水平方向に分離したハウジングを備える高性能エンジンの場合には、セグメント化されたダクトが一般的に用いられる。
【0028】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は、センタリング装置自体を通しての外側ハウジングへの熱伝達を防止することを可能にする、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置を提供することである。
【0029】
本発明の別の目的は、それを支持しセンタリングするための支柱又は連結アームを用いることを回避した、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置を提供することである。
【0030】
本発明の更に別の目的は、その取り付けが簡単かつ安全である、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置を提供することである。
【0031】
本発明の更に別の目的は、機械の性能の最適化を心に留めながら信頼性があり、かつ安価に実行可能である、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置を提供することである。
【0032】
【課題を解決するための手段】
これら及び他の目的は、ガスタービンにおける、2つ又は3つのステータ翼を備えるセクタの形態で配列されそれ自体のリング上に取り付けられた低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置によって達成され、該装置は、前記低圧ノズルのプラットホームが、少なくとも1つの溝を有し、該溝内に移行ダクトが端縁によって配置され、また前記移行ダクトと低圧ノズルの前記リングとの間のセンタリングが、低圧ノズルの前記リング上の3つ又はそれ以上の個所で作用するセンタリング装置によって直接達成される。
【0033】
本発明の好ましい実施形態では、前記移行ダクトのセンタリング手段は、前記低圧ノズルと前記移行ダクトとの間に押し込まれた少なくとも3つのキーからなる。移行ダクトは、3つのスリットを有し、該スリットの各々は低圧ノズルの3つのセクタに属する3つのスリットのうちの1つに対応しており、全体が3つのキーを所定の位置に保持するような寸法を有する。
【0034】
より具体的には、3つのキーは、移行ダクトに一様な支持を保証するように各120度づつの3つの千鳥配列個所に配置されることができる。
【0035】
本発明の別の好ましい実施形態では、前記低圧ノズルセクタは、そのプラットホーム内に上記キーが直接含まれている。
【0036】
本発明の更に別の好ましい実施形態では、低圧ノズルのリングの溝は、移行ダクトを支持し該移行ダクトに正確な軸方向位置を与えることができる。
【0037】
本発明の更に別の好ましい実施形態では、移行ダクトは、該移行ダクトに取り付けられ又は含まれたキーを有し、低圧ノズルは、それぞれのキーに対するスリットを有するのみである。
【0038】
本発明の更に別の好ましい実施形態では、移行ダクトの端縁上の少なくとも3つの個所は、低圧ノズルの溝に対して所定の間隙を有する。
【0039】
更に、所定の間隙は、移行ダクトが低圧ノズルに関して生じる熱膨張差に等しく、その結果、該間隙は、定常位置にあるとき、ガスタービンの移行ダクトが前記溝に対してセンタリングされ、同時に端縁がタービンの高温ガスに対するシールを形成するように、ゼロに等しくなる。
【0040】
最後に、本発明はまた、ガスタービンの一部を形成し、2つ又は3つのステータ翼を備えるセクタを有する低圧ノズルを含み、該低圧ノズルのプラットホームが少なくとも1つの溝を有し、該溝内に移行ダクトが端縁によって配置され、また前記移行ダクトと低圧ノズルの前記リングとの間のセンタリングが、低圧ノズルの前記リング上の3つ又はそれ以上の個所で作用するセンタリング手段によって直接達成されることを特徴とする。
【0041】
本発明の更なる特徴は、添付の特許請求の範囲に記載されている。
【0042】
本発明の更なる目的及び利点並びにその構造的及び機能的特徴は、例示としてなされ、本発明の技術的範囲を限定することを意図するものではない、以下の説明及び添付の図面から明らかになるであろう。
【0043】
【発明の実施の形態】
後に述べる図を具体的に参照すると、本発明による、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置が、全体を符号10により示されている。
【0044】
具体的には、低圧ノズル12のプラットホーム11は溝13を有し、該溝内に移行ダクト14が端縁15により配置される。
【0045】
ノズル12は、2つ又は3つのステータ翼を備えるセクタの形態で配列され、低圧ノズルのリング上に取り付けられる。
【0046】
従って、これらノズルは、これらの構成部品の間にシール及び連結部を形成するように移行ダクト14の端縁15上に簡単に取り付けられることができる。
【0047】
更に、低圧ノズル12の溝13は、移行ダクト14を支持し、また移行ダクト14にその正確な軸方向位置を与える。
【0048】
特に重要な新機軸は、前記移行ダクト14と低圧ノズル12とをセンタリングするための装置である。
【0049】
今まで見てきたように、従来技術のガスタービンでは、このセンタリングは、ガスタービンの外側ハウジングを用いることによって達成されていた。
【0050】
本発明による改良点は、移行ダクト14を低圧ノズル12に直接センタリングすることからなる。
【0051】
このことにより、センタリング装置を通しての外側ハウジングへの熱伝達を回避するという大きな利点が得られる。
【0052】
外側ハウジングの材料は高温には適していないので、この新しい解決策は、外側ハウジング内に生じる懼れがある高い局部的温度による、酸化、変形、又はシール作用の喪失を回避する。
【0053】
本発明の装置は、低圧ノズル12と移行ダクト14との間の少なくとも3つのキー16を用いることによって組み立てられる。
【0054】
各キー16は、中央穴32及び四角形部分31を備える円筒形部分30を有する。
【0055】
移行ダクト14は、3つのスリット17を有しており、また3つの対応する低圧ノズルセクタは、プラットホーム11内に別のスリット18を有するか、又はキー16を直接含んでいる。
【0056】
結果として得られる装置は、移行ダクト14がキー16に沿って通っており、低圧ノズル12のリング及びノズル12の段と同軸になることしかできないので、常にセンタリングされており、従って上で説明した従来技術の問題を回避する。
【0057】
より具体的には、3つのキー16は、移行ダクト14に一様な支持を保証するように各120度づつの3つの千鳥配列個所に配置される。
【0058】
それに代えて、移行ダクト14は、取り付けられ又は直接含まれたキー16を有することができ、また低圧ノズル12は、それぞれのキー16に対してスリット18を有していればよいのみである。
【0059】
予想されている別の解決策は、低圧ノズル12の溝13との間で所定の間隙を有する少なくとも3つの個所を、移行ダクト14の端縁11上に配置することからなる。
【0060】
この所定の間隙は、移行ダクト14が低圧ノズル12に対して生じる熱膨張差に等しく、その結果、該間隙は定常位置においてゼロに等しくなる。
【0061】
この現象は、明らかに移行ダクト14が溝13とセンタリングされるのを可能にし、同時に端縁11はタービンの高温ガスに対するシールを形成するようになる。
【0062】
結局、上記の本発明による、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置の構成部品は、次のような重要な構造的及び機能的特徴を有する。
【0063】
第1に、移行ダクト14は、薄肉の壁の360度の部品であり、第2に、移行ダクト14は、支柱又は連結アームを有しておらず、最後に、移行ダクト14は、低圧ノズル12に接合されたプラットホーム11により支持される。
【0064】
以上の説明から、本発明の目的である、低圧ノズルをガスタービンの一部を形成する移行ダクトに連結するための革新的装置の特徴は、その利点と共に明らかである。
【0065】
上述の利点をより正しくかつ明瞭に特定するために以下の結びの考察及び所見をここで述べておきたい。
【0066】
従って、上で述べた問題に対する新しい解決策は、新しいタービンに実施するために開発された。
【0067】
移行ダクトの軸方向長さは縮小され、新規な移行ダクト及び新規な低圧ノズルへの連結装置が開発された。
【0068】
本発明の目的である、ガスタービンにおける低圧ノズルを移行ダクトに連結するための革新的な装置に対して、例示した着想に含まれる革新的な原理から離れることなく、数多くの変形を導入し得ることは明らかである。
【0069】
本発明はまた、ガスタービンの移行ダクトに対するその連結装置を有する、上述の関連する低圧ノズルを含むことは明らかである。
【0070】
最後に、本発明の実施において、例示した細部の材料、形状及び寸法は、要求に応じて何れともすることができ、また技術的観点から等価である他のもので取り換え又は変更することができることは明らかである。
【0071】
本発明の技術的範囲は、添付の特許請求の範囲により定められる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の移行ダクトを示す、二本シャフト式タービンの細部の断面図。
【図2】本発明による低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置を示す、二本シャフト式タービンの細部の断面図。
【図3】本発明による低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置の斜視図。
【図4】本発明による低圧ノズルを移行ダクトに連結するための装置の断面図。
【符号の説明】
10 連結装置
11 プラットホーム
12 低圧ノズル
13 溝
14 移行ダクト
15 端縁
16 キー
17 移行ダクトのスリット
18 低圧ノズルのスリット

Claims (12)

  1. ガスタービンにおける、2つ又は3つのステータ翼を備えるセクタの形態で配列されそれ自体のリング上に取り付けられた低圧ノズル(12)を移行ダクト(14)に連結するための装置(10)であって、これらの低圧ノズル(12)のプラットホーム(11)が少なくとも1つの溝(13)を有し、該溝内に前記移行ダクト(14)が端縁(15)によって配置され、また前記移行ダクト(14)と前記低圧ノズル(12)の前記リングとの間のセンタリングが、前記低圧ノズル(12)の前記リング上の3つ又はそれ以上の個所で作用するセンタリング手段によって直接達成されることを特徴とする装置(10)。
  2. 前記移行ダクト(14)の前記センタリング手段は、前記低圧ノズル(12)と該移行ダクト(14)との間に押し込まれた少なくとも3つのキー(16)で構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の連結装置(10)。
  3. 前記移行ダクト(14)は3つのスリット(17)を有し、該3つのスリット(17)の各々は、前記3つのキー(16)を所定の位置に保持するように前記低圧ノズル(12)の3つのセクタの一部を形成する3つのスリット(18)のうちの1つに対応していることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の連結装置(10)。
  4. 前記3つのキー(16)は、前記移行ダクト(14)に一様な支持を保証するように各120度づつの3つの千鳥配列個所に配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の連結装置(10)。
  5. 前記低圧ノズル(12)のセクタは、そのプラットホーム(11)内に前記キー(16)が直接含まれていることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の連結装置(10)。
  6. 前記低圧ノズル(12)の前記リングの溝(13)は、前記移行ダクト(14)を支持し該移行ダクトに正確な軸方向位置を与えることができることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の連結装置(10)。
  7. 前記移行ダクト(14)は、取り付けられ又は含まれた前記キー(16)を有し、また前記低圧ノズル(12)は、それぞれのキー(16)に対するスリット(18)を有するのみであることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の連結装置(10)。
  8. 前記移行ダクト(14)の前記端縁(11)の少なくとも3つの個所は、前記低圧ノズル(12)の前記溝(13)との間に所定の間隙を有することを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載の連結装置(10)。
  9. 前記所定の間隙は、前記移行ダクト(14)が前記低圧ノズル(12)に対して生じる熱膨張差に等しく、その結果、前記間隙は、定常位置において、前記移行ダクト(14)が前記溝(13)に対してセンタリングされ、同時に前記端縁(11)が前記タービンの高温ガスに対するシールを形成するように、ゼロに等しくなることを特徴とする、請求項7に記載の連結装置(10)。
  10. 前記移行ダクト(14)は、薄肉の壁を備えた360度の部品であることを特徴とする、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の連結装置(10)。
  11. 前記移行ダクト(14)は、前記低圧ノズル(12)の前記プラットホーム(11)によって支持されていることを特徴とする、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の連結装置(10)。
  12. 2つ又は3つのステータ翼を備えるセクタを有するガスタービンの一部を形成する低圧ノズル(12)であって、プラットホームが少なくとも1つの溝(13)を有し、該溝内に移行ダクト(14)が端縁(15)によって配置され、また前記移行ダクト(14)と前記低圧ノズル(12)のリングとの間のセンタリングが、前記低圧ノズル(12)の前記リング上の3つ又はそれ以上の個所で作用するセンタリング手段によって直接達成されることを特徴とする低圧ノズル(12)。
JP2002507146A 2000-07-03 2001-06-28 ガスタービンの移行ダクト用の連結装置 Expired - Lifetime JP4753526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2000A001492 2000-07-03
IT2000MI001492A IT1318103B1 (it) 2000-07-03 2000-07-03 Sistema di connessione tra un ugello di bassa pressione ed untransition duct in una turbina a gas
PCT/EP2001/007413 WO2002002911A1 (en) 2000-07-03 2001-06-28 Connecting system for a transition duct in a gas turbine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004502081A true JP2004502081A (ja) 2004-01-22
JP2004502081A5 JP2004502081A5 (ja) 2008-08-07
JP4753526B2 JP4753526B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=11445393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507146A Expired - Lifetime JP4753526B2 (ja) 2000-07-03 2001-06-28 ガスタービンの移行ダクト用の連結装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6893209B2 (ja)
EP (1) EP1299618B1 (ja)
JP (1) JP4753526B2 (ja)
KR (1) KR100814174B1 (ja)
AU (1) AU2001283899A1 (ja)
CA (1) CA2412898C (ja)
DE (1) DE60130214T2 (ja)
IT (1) IT1318103B1 (ja)
RU (1) RU2270344C2 (ja)
TW (1) TW483982B (ja)
WO (1) WO2002002911A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6851264B2 (en) * 2002-10-24 2005-02-08 General Electric Company Self-aspirating high-area-ratio inter-turbine duct assembly for use in a gas turbine engine
ITMI20041778A1 (it) * 2004-09-17 2004-12-17 Nuovo Pignone Spa Fondo bombato di tenuta per una turbina bialbero
DK2029168T3 (da) 2006-06-02 2013-01-14 Int Aids Vaccine Initiative HIV-1 Clade A konsensussekvenser, antigener og transgener.
US8151570B2 (en) * 2007-12-06 2012-04-10 Alstom Technology Ltd Transition duct cooling feed tubes
RU2480590C1 (ru) * 2011-12-14 2013-04-27 Открытое акционерное общество "Авиадвигатель" Турбина газотурбинного двигателя
US10093720B2 (en) 2014-06-11 2018-10-09 International Aids Vaccine Initiative Broadly neutralizing antibody and uses thereof
JP6540357B2 (ja) * 2015-08-11 2019-07-10 三菱日立パワーシステムズ株式会社 静翼、及びこれを備えているガスタービン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901522A (en) * 1987-12-16 1990-02-20 Societe Nationale D'etude Et De Construction De Moteurs D'aviation (Snecma) Turbojet engine combustion chamber with a double wall converging zone

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB369680A (en) 1930-01-24 1932-03-31 Asea Ab Improved device for mounting an inner casing in an outer casing
FR1003299A (fr) * 1949-12-13 1952-03-17 Rateau Soc Perfectionnement aux turbines à gaz et autres turbo-machines axiales
US4191011A (en) 1977-12-21 1980-03-04 General Motors Corporation Mount assembly for porous transition panel at annular combustor outlet
DE19807247C2 (de) * 1998-02-20 2000-04-20 Mtu Muenchen Gmbh Strömungsmaschine mit Rotor und Stator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4901522A (en) * 1987-12-16 1990-02-20 Societe Nationale D'etude Et De Construction De Moteurs D'aviation (Snecma) Turbojet engine combustion chamber with a double wall converging zone

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20001492A1 (it) 2002-01-03
WO2002002911A1 (en) 2002-01-10
DE60130214D1 (de) 2007-10-11
EP1299618B1 (en) 2007-08-29
IT1318103B1 (it) 2003-07-23
RU2270344C2 (ru) 2006-02-20
KR20030013515A (ko) 2003-02-14
DE60130214T2 (de) 2008-05-21
CA2412898C (en) 2011-01-11
JP4753526B2 (ja) 2011-08-24
US6893209B2 (en) 2005-05-17
TW483982B (en) 2002-04-21
US20040037699A1 (en) 2004-02-26
CA2412898A1 (en) 2002-01-10
ITMI20001492A0 (it) 2000-07-03
KR100814174B1 (ko) 2008-03-14
AU2001283899A1 (en) 2002-01-14
EP1299618A1 (en) 2003-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3609968A (en) Self-adjusting seal structure
JP2010180878A (ja) セラミック・マトリックス複合材料タービン・エンジン
WO2015056498A1 (ja) ガスタービン
JPS6325161B2 (ja)
CA2963506C (en) Bearing
US11624284B2 (en) Impingement jet cooling structure with wavy channel
EP2682585A1 (en) Gas turbine
JP4753526B2 (ja) ガスタービンの移行ダクト用の連結装置
JP6088643B2 (ja) 中空の冷却されたタービン翼内に挿入可能とされる、ガスタービンのための冷媒ブリッジ配管
US3901622A (en) Yieldable shroud support
KR101965505B1 (ko) 터빈 블레이드 링 세그멘트 및 이를 포함하는 터빈 및 가스터빈
US11624297B2 (en) Turbine exhaust unit supporting device, turbine including same, and gas turbine including same
US11655716B2 (en) Cooling structure for trailing edge of turbine blade
CN220302218U (zh) 一种浮动式爆震涡轮发动机
KR102655158B1 (ko) 씰링 어셈블리 및 이를 포함하는 터보머신
US20230265770A1 (en) Vertical joint coupling structure of casing, and gas turbine having same
KR102120097B1 (ko) 가스 터빈의 고정 베인 노즐
US20220056922A1 (en) Compressor blade assembly structure, gas turbine having same, and compressor blade assembly method
KR20220151871A (ko) 터보머신용 스테이터
CN117090688A (zh) 一种浮动式爆震涡轮发动机
KR20190096641A (ko) 연소기 및 이를 포함하는 가스터빈
JP2018189080A (ja) ガスタービンローター及びガスタービン
JPH0441936A (ja) セラミックスガスタービンの燃焼ガス通路構成体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110112

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4753526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term