JP2004500932A - コアからトップシートを通過して低い再湿潤と減少された蒸発を有する使い捨て吸収性物品 - Google Patents

コアからトップシートを通過して低い再湿潤と減少された蒸発を有する使い捨て吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2004500932A
JP2004500932A JP2002503211A JP2002503211A JP2004500932A JP 2004500932 A JP2004500932 A JP 2004500932A JP 2002503211 A JP2002503211 A JP 2002503211A JP 2002503211 A JP2002503211 A JP 2002503211A JP 2004500932 A JP2004500932 A JP 2004500932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
absorbent
topsheet
absorbent article
backsheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002503211A
Other languages
English (en)
Inventor
マティアス、シュミット
コルネリア、スプレンガルト‐アイヒェル
ブルーノ、ヨハネス、エールンスペルガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21741524&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004500932(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2004500932A publication Critical patent/JP2004500932A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/5376Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the performance of the layer, e.g. acquisition rate, distribution time, transfer time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • A61F2013/53782Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with holes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

吸収性物品は、流体獲得/分配領域が開孔フィルムなどの蒸発バリアを含むので、物品から遠ざかって着用者へ向かう方向への蒸発の減少を示す。

Description

【0001】
本発明は、乳児おむつ、失禁症大人用物品などの、使い捨て吸収性物品に関する。特に、本発明は、大量の流体を受け入れるが、依然、着用者の皮膚に対しては良い乾燥状態を維持することを企図する物品を対象とする。
【0002】
(発明の背景)
おむつ、失禁用物品、衛生タオル、トレーニングパンツなどの使い捨て吸収性物品は、当技術分野で周知である。使い捨て吸収性物品は、通常、着用者の身体に面する液体透過性のトップシートと、着用者の衣服に面する液体不透過性のバックシートと、液体透過性のトップシートとバックシートの間に入れられた吸収性コアとを含む。吸収性コアは、着用者の身体から排出された比較的大量の尿または他の排出物などの流体を、特に比較的短時間に排出された比較的大量の流体を、しばしば吸収して処理できなければならない。
【0003】
欧州特許EP−A−0 774.242は、着用者の皮膚に向けられた最上部材料層(トップシート)を有し、下にある獲得/分配領域により非常に効果的に排水されて、トップシート内のこの層には最小の緩やかに結合した流体しか残らないようになっている、吸収性物品を開示している。
【0004】
「バックシート」と呼ばれることが多い流体バリア材料を、気体または蒸気透過性にして湿気が逃げられるようにする物品の設計も周知である。
【0005】
吸収要求が比較的少ない例えば所謂「パンティライナー」製品内などへの適用の場合、不織布または開孔ポリマーフィルム材料をバックシートとして使用することも多い。乳児おむつのように流体負荷がより大きい場合には、微小多孔性フィルムまたは所謂モノリシックフィルムが好まれることが多い。繊維性層と、コーティングまたはフィルムなどとの、様々な組合せもまた周知である。
【0006】
かかる通気性材料は、米国特許US−A−5.628.737に記載されるように開孔によって、または、欧州特許出願EP−A−0.238.200、欧州特許出願EP−A−0.288.021、欧州特許出願EP−A−0.352.802、欧州特許出願EP−A−0.515.501、米国特許出願US−A−4.713.068に記載される「微小多孔」性質を開発することによって空気透過性及び/又は蒸気透過性を持たせたフィルムといったような多様な種類のウエブであることができ、それによってフィルム内に非常に小さいひびに類似した小さな空間が生じる。空気/蒸気が構造の比較的大きな孔を容易に貫通する繊維性織物または不織布ウエブであり得る代替の通気性材料が、国際公開WO94/23107号、国際公開WO94/28224号、米国特許US−A−4.758.239号、欧州特許出願EP−A−0.315.013号の全てに記載されている。かかるウエブは、欧州特許出願EP−A−0.196.654に記載されているように、液体不透過性の改良に関して処理することも、しないこともできる。国際公開WO95/16562では、不織布と通気性フィルムの積層が開示されている。国際公開WO95/16746などの更なる開示は、水分子がその中を拡散することが可能な他の材料に関する。また、上述の要素のいずれかの様々な層を含む様々な材料の組合せも周知である。
【0007】
物品は更に、そこに排出された流体を保持するようにデザインされるべきのみならず、物品内に、すなわち物品と着用者の間の空間を埋める気体に、乾燥した局所的情景をもたらさなければならない。
【0008】
国際公開WO98/58609(ヘルライン(Herrlein))は、不織布バックシートを有する物品を開示して、そこで所謂、超吸収性材料などの吸収性材料を、設計容量すなわち所期の用途のために設計した物品の容量に比して比較的大量に使用して、乾燥した局所的情景を改質している。
【0009】
関連して一緒に出願された、一連の国際公開(WO00/10497、WO00/10498、WO00/10499、WO00/10500、及びWO00/10501)は、湿り状態にあることも含めて通気性の吸収性物品に関する。そこに記載された一方法は、吸収性コアに開孔加工する、またはコアの他の部分よりも実質的に高吸収性でない材料を含む部分をコア内につくることにより、吸収性コア内に高通気性域を作り出すことに関している。全体としては、微小多孔性フィルム材料を好んで使用していることにより示されるように、並びにトレーサーガステストにより示されるように、ガス移動メカニズムは、ガス拡散メカニズムに依存している。
【0010】
しかし依然存在する必要性は、物品の流体処理機能特性、特に獲得特性及び分配特性を妥協することなく、着用者の皮膚の周辺の気体相内に望ましくない高湿気含有または相対湿度を作る傾向をより更に減少した、吸収性物品を提供することである。
【0011】
(発明の概要)
今後、本発明は、トップシートと、バックシートと、その間に配置された吸収性コアとを有する、吸収性物品を提供する。吸収性コアは、少なくとも2つの副構造、すなわち最終液体貯蔵コア、及び貯蔵コアとトップシートとの間に配置された流体獲得/分配部材を具備する。流体獲得/分配部材は更に蒸発バリアを含み、物品が、後述する蒸発試験で評価された如く、低いレベルのトップシートを通る流体蒸発を示す。物品は更に、使用中に着用者の皮膚を濡らすような、少ない再濡れの傾向を示す。
【0012】
そのような低い蒸発値を達成する好ましい方法は、流体獲得/分配部材中にバリア層を含むことであり、バリア層は、流体が最終貯蔵コアの方向へは容易に通過できるように構成されているが、反対方向すなわち物品のトップシートの方向へ、着用者から見た物品のそれぞれの方向へ、湿気が貫通する傾向を減少する。
【0013】
特定の実施態様では、本発明は開孔フィルムであり、開孔フィルムは、流体獲得/分配材料の中に、開孔フィルムがなければ互いに直接接触するであろう2つの隣接層の間などに、配置される。
【0014】
(詳細な説明)
本明細書で使用する用語「吸収性物品」は、身体排泄物を吸収して封じ込める装置を指し、具体的には、着用者の身体に押し付けまたは近接して配置し、身体から排出される種々の排泄物を吸収して封じ込める装置を指す。本明細書において「使い捨て」という用語は、洗濯、または別の状況では吸収性物品として修復、再使用することを企図しない吸収性物品を記述するために使用する(すなわち、その物品を1回の使用の後に廃棄、好ましくはリサイクル、堆肥化、または別の状況では環境に適合する方法で処分することを企図する)。
【0015】
吸収性物品は、一般的に次のものを含む:
吸収性コア(副構造群からなってもよい)、本発明による獲得/分配部材をふくむ;
−流体透過性トップシート;
−流体不透過性バックシート;
−締結要素または弾性付与のような更なる任意の機構。
【0016】
本発明の吸収性物品の特定の実施態様は、図1に示す、使い捨て吸収性物品、おむつ20である。本明細書で使用する「おむつ」という用語は、幼児及び失禁者が胴体下部周りに着用する吸収性物品を一般に指す。しかし、本発明はまた、失禁用ブリーフ、失禁用下着、おむつホルダーとライナー、女性用生理用品など、他の吸収性物品にも適用可能であることを理解されたい。
【0017】
主として、本発明は、流体獲得に対する高い要求を有する使い捨て物品内での使用、すなわち、乳児用使い捨ておむつ、重失禁症大人用物品、トレーニングパンツなどの場合のように、比較的大容量の流体を比較的高流速で吸収する場所での使用に関する。しかし、本発明は、女性生理用装置、または軽若しくは中程度の失禁症大人用物品など、比較的低流速及び小容量の流体に対する装置にも、それに応じて適用可能である。
【0018】
図1は、おむつ20の平らに広げた非収縮(つまり、弾性に起因する収縮を引っ張った)状態での平面図であり、おむつ20の構造をより明確に示すために構造の一部を切り欠き、おむつ20の着用者に面する若しくは接触する部分、内側表面、を手前に向けている。図1に示すように、おむつ20は、液体透過性トップシート24、トップシート24と結合した液体不透過性バックシート26、及びトップシート24とバックシート26との間に置かれた吸収性コア28を含むのが好ましい。
【0019】
異なる指定がない限り、用語「上側」は、物品の着用者に対して向けられる構造の部分を指し、「下側」は、着用者から遠方に向く。
【0020】
図1に示すおむつ20の好ましい実施態様では、トップシート24及びバックシート26は、吸収性コア28よりも概ね大きい長さと幅の寸法を有する。トップシート24及びバックシート26は、吸収性コア28の縁を越えて延伸し、おむつ20の周辺22を形成する。トップシート24とバックシート26と吸収性コア28は、様々な周知の構成で組み立てることができるが、好ましいおむつの構成が、1975年1月14日にブエル(Kenneth B.Buell)へ発行された「使い捨ておむつ用の収縮可能な側部分(Contractable Side Portions for Disposable Diaper)」という名称の米国特許第3.860.003号、及びブエル(Kenneth B.Buell)の米国特許US−A−5.221.274号「予備配列された弾力的な可撓性ヒンジを有する動的に弾性的なウエスト構造部分を含む吸収性物品(Absorbent Article With Dynamic Elastic Waist Feature Having A Predisposed Resilient Flexural Hinge)」に概ね記載されている。
【0021】
バックシート26は、吸収性コア28の衣料表面に近接して配置され、好ましくは当技術分野で周知のもののような取付け手段(図示せず)により衣料表面に接合される。たとえば、バックシート26は、均一な連続層の接着剤、パターン層の接着剤、または別個の線、螺旋、若しくは点配列の接着剤により、吸収性コア28に固定することができる。申し分ないと判明している接着剤として、ミネソタ州(St. Paul, Minnesota)のフーラー社(H. B. Fuller Company)により製造されてHL−1258として販売されているものがある。取付け手段は、接着剤フィラメント開放模様網を含むのが好ましく、これは1986年3月4日にミネトラ(Minetola)らに発行された「使い捨て排泄物収容衣料(Disposable Waste−Containment Garment)」という名称の米国特許第4.573.986号に開示されており、螺旋模様に渦を巻く幾つかの線の接着剤フィラメントを含むのがより好ましく、これには1975年10月7日にシュプラークジュニア(Sprague, Jr.)へ発行された米国特許第3.911.173号と、1978年11月22日にツィーカー(Ziecker)らへ発行された米国特許第4.785.996号と、1989年6月27日にウェレニック(Werenicz)へ発行された米国特許第4.842.666号とに示される装置及び方法に例示されるものなどがある。あるいは、取付け手段には、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、または当業界周知の他のいずれかの適切な接着手段、或いはこれら接着手段の組合せを含むことができる。
【0022】
バックシート26は、薄いプラスチックフィルムで製造することができるが、その他の可撓性流体不透過性材料を使用してもよい。本明細書で使用する用語「可撓性」は、順応性があって、人間身体の一般的な形や輪郭に容易に沿うことができる材料について言う。バックシート26は、吸収性コア28により吸収されて収容された排出物が、ベッドシーツや下着などおむつ20と接触する物品を濡らすことを防止する。したがって、バックシート26は、織布または不織布材料、ポリエチレン若しくはポリプロピレンの熱可塑性フィルムなどのポリマーフィルム、またはフィルムコートした不織布材料などの複合材料を含んでよい。従来、バックシートは、厚さが約0.012mm〜約0.051mmの熱可塑性フィルムであり、米国インディアナ州(Terre Haute, IN, US)のトレドガーインダストリーズ社(Tredegar Industries, Inc.)により製造されるRR8220ブローフィルム及びRR5475キャストフィルムなどがある。バックシート26は、エンボス加工及び/または艶消し仕上げして、より衣類様の外観を形成するのが好ましい。
【0023】
本発明は、湿気特に蒸気相の湿気が物品から外部へ、特に外部すなわち着用者から遠くへ移動可能である、通気性バックシート26と組み合わされるのが特に好適である。しかし、かかる材料は、蒸気透過性であっても、好ましくは液体透過ではなく、物品の外部を過度に湿らさないようになっている。これは、以降に記述するポリホール再湿潤試験により評価することができる。消費者は、0.3gを超える値を示す物品を、不愉快と知覚することが判明した。今後は、好ましい物品は、0.3g未満のポリホール再湿潤を示し、好ましくは0.2g未満を示すバックシート材料を含む。
【0024】
トップシート24は、吸収性コア28の身体表面に隣接して配置され、当技術分野で周知のもののような取付け手段(図示せず)により、好ましくは吸収性コア28及びバックシート26へ結合される。好適な取付け手段については、バックシート26の吸収性コア28への結合に関連して説明する。本発明で使用する用語「結合した」は、ある要素が他の要素へ直接取り付けられることにより該他の要素に直接固定される構成、及びある要素が中間部材へ取り付けられ該中間部材が他の要素へ取り付けられることにより該他の要素に間接的に固定される構成、を包含する。
【0025】
一般的に、トップシート24は、順応性があり、柔らかな感触であり、着用者の皮膚を刺激しない。更に、トップシート24は、液体透過性であり、流体(例えば尿)が該厚さを容易に貫通可能である。好適なトップシートは、広範囲の材料により製造することができ、例えば、多孔性発泡体、網状発泡体、開孔プラスチックフイルム、或いは天然繊維(例えば、木材繊維若しくは木綿繊維)、合成繊維(例えばポリエステル繊維若しくはポリプロピレン繊維)または天然繊維及び合成繊維の組合せによる織布ウエブまたは不織布ウエブなどがある。トップシート24を製造するために使用できる多くの製造技法がある。例えば、トップシート24は、スパンボンド、カード式、湿式、メルトブローン、水流交絡、これらの組合せ、またはその他類似の方法での不織布ウエブ繊維であってもよい。
【0026】
任意選択的に、記述された吸収性物品の機能要素に加えて、吸収性物品は、欧州特許出願EP−A−0.254.476(アレマニー(Alemany))に示されるような当技術分野で周知の更なる要素を含むことができ、非制限的リストとして次のものがある:
a)様々なカフ要素、それぞれの弾性を有する脚部カフスまたは所謂バリアカフスなど;
b)様々な固定手段、テープ若しくは所謂パンティ締結手段などの接着手段、または機械的締結手段、またはこれらの組合せなど。代替法として、かかる物品は、局所接着剤を有することができ、或いはパンティ若しくは下着、または所謂ストレッチパンツなどの特殊固定のパンツなどのように、別個の固定手段により所定の位置に保持することもできる。該物品は、閉じることが可能な、任意に、再度閉じることが可能な構造にすることができ、または、任意に、開くことが可能または再度閉じることが可能な継ぎ目を有する完全に閉じたパンツ型物品にすることができる。
【0027】
c)肛門開口と整列するようにデザインされた大きな開口を有するトップシートのような様々な糞便取扱い手段、またはトップシートの下にあり得て好ましくは複数の開口を含む糞便受入れ手段など。
【0028】
この実施態様の場合、吸収性物品が尿と糞便の両方の排出物を受け入れるように企図する場合には、糞便取扱い領域が尿取扱い領域と干渉する配列とならないよう注意が必要である。
【0029】
d)物品の他の要素は、より心地良いサイズとフィットの調節を可能にする伸縮性領域などの伸縮性付与手段を含むことができる。かかるパネルは、物品の固定要素領域に、またはテープ領域に、または腰部領域に配置することができる。
【0030】
液体貯蔵コア
本発明に好適な最終貯蔵コアは、意図する用途に十分な最終貯蔵容量を提供するいかなる構造にすることも可能であり、例えば、いわゆる超吸収性材料を含む、任意に及び好ましくはセルロース綿毛及び/または合成繊維材料などの繊維性材料との組合せとする周知の構造などがしばしばあり、欧州特許出願EP−A−0.774.242;全て1999年4月23日に出願した、国際公開IB99/00739、IB99/00741、IB99/00751;1998年3月18日に出願した国際公開US98//05044などを参照のこと。
【0031】
貯蔵コアは、好ましくは高内相エマルジョン重合法(「HIPE」発泡体)により作られる、高分子多孔質材料を含むことができ、例えば共に1999年3月12日に出願された国際公開IB99/00404、及びIB99/00408に記載されるものなどがある。これら全てを参考として本明細書に組み入れる。
【0032】
任意に、しかも好ましくは、貯蔵コアは、ティッシュペーパー、または、例えば参考として本願に取り入れられている国際公開WO97/07761、及び1999年4月16日に出願された国際公開IB99/00689に記載されるような好適な不織布材料などの、好適なウエブにより多くが包まれ得る。
【0033】
好ましくは、貯蔵コアは、例えば、本明細書に参考として組み入れられている同時係属国際公開「増加した対流ガス流量を有する吸収性物品(Absorbnet Articles with increased convective gas flow rates therethrough)」、委任状番号CM2374、に記載されるように、0.1ダルシー/mmより大きい、好ましくは1.0ダルシー/mmより大きいパーミアンス(すなわち空気及びガスの厚さに関連する透過性)を示すことによって、空気またはガスの対流によるその中の流れを可能にするものである。
【0034】
獲得/分配システム
流体が吸収性コアへ入るのを容易にするために、獲得/分配部材またはシステムは、少なくとも流体排出領域で、貯蔵コアとトップシートとの間に配置される。
【0035】
欧州特許出願EP−A−0.774.242にかかる領域が記載され、これは、合成不織布材料と組み合わされた変成セルロース材料で作られるなどの、二層構造であり得る。
【0036】
バリア層
本発明の本質的な要素は、獲得/分配システム内に含まれるバリア機能である。バリア機能は、着用者から遠ざかる方向に可能な限り容易に及び妨げられることなく、流体がその中を貫通し得なければならない。
【0037】
それは更に、物品からの湿気の蒸発を可能な限り最小にしなければならない。
【0038】
理論に縛られることは望まないが、かかる層の格別な利益は、2つの効果、すなわち表面が乾燥すると物品の内部領域からおむつ表面への流体の逆移動が最小になることにより、引き起こされると考えられている。更に、効果的なバリア機能により、物品の内部部分から表面への蒸気相の移動が減少することも考えられている。
【0039】
このシステムの正確な構成に従うと、このバリア機能は、貯蔵コアに向かってまたはトップシートに向かって、獲得/分配システムの表面に配置することができ、或いはシステムの2つの層の間などのようにシステム内に完全に配置することもできる。
【0040】
このバリアは、上向きに、すなわちこのシステムのこの要素の企図する使用の間、着用者を向いて配置されなければならず、この配置により、大量の自由流体(参照として本願に取り入れられる上述の国際公開IB99/00751に定義するように低い脱着圧力の流体)を保持する傾向が最も高くなる。
【0041】
例えば、欧州特許出願EP−A−774.242に記載のように、変成セルロース材料及び不織布ウエブからなる複合材を考慮する場合、好ましい配置はこれら2つの層の間である。
【0042】
バリア機能は、負荷が生じる領域であって、更に自由流体を容易に放出する傾向があるような材料が物品の表面材料の近くに存在する等の、少なくとも物品のこれらの領域に配置されるべきである。
【0043】
上述に従えば、バリア機能は、坪量が通常約5gsmより大きく、約50gsmより小さい、好ましくは約10gsmより大きく、約25gsmより小さい、両方とも任意に親水性化されたポリエチレンまたはポリプロピレンなどの有孔ポリマーフィルムのような、比較的薄い層により好適に達成可能である。
【0044】
開孔は、個々の開孔面積1.4mm〜3.0mm、好ましくは1.5mm〜2.5mmを有することができる。バリア層のこれら開孔の合計開口面積は、バリア層表面積の5%〜30%の範囲、好ましくは10%〜20%とすべきである。
【0045】
好ましい実施態様は、吸収性物品のトップシート材料またはバックシート材料に使用することが既知の開孔フィルムなどの、優先的に流体を取り扱う方向性を有する材料を含み、特に好ましい実施態様は、開孔を有する流体不透過性ポリマーフィルムからなる弾力性の三次元ウエブを含む。
【0046】
好適な材料として、それぞれトップシート材料またはバックシート材料に関するものであるが、共に1999年2月3日に出願された国際公開US99/02395及びUS99/02393に記載されるものがあり、参照として本願に取り入れる。
【0047】
かかるウエブは、開孔の直径の大きい方が上向きに置かれ、すなわち着用者に向き、小さい方の開孔が貯蔵コアの方向になるような向きに配置される。使用中、狭まっていく毛管の漏斗効果が適用圧力へのバルブ効果と組み合わさり、流体貫通の方向性をもたらす。
【0048】
特定の実施態様では、形成フィルムの開孔は、トップシートの適用に関して欧州公開特許EP−A−0.749.738に記載されるように、変化する大きさを有する。したがって、これらは、本明細書で「大開孔」と呼ぶ開孔と、本明細書で「小開孔」と呼ぶ開孔とを有する。
【0049】
開孔のサイズに関する全ての測定に対して、光学分析により決定できるような、開孔の最も小さい断面の平面を使用すべきである。
【0050】
大開孔は、個々の開孔面積1.4mm〜3.0mm、好ましくは1.5mm〜2.5mmを有する。バリア層の大開孔の合計開口面積は、バリア層表面積の5%〜20%の範囲、好ましくは10%〜20%とすべきである。
【0051】
吸収性物品のバリア層のこの好ましい実施態様の小開孔は、個々の開孔面積が1.4mm未満であり、通常0.15mm以上である。更により小さい開孔は、通常流体輸送には好適ではなく、ガス透過開孔としてのみ機能する。好ましくは、任意選択の小開孔は、0.25mm〜0.4mmの範囲である。
【0052】
開孔は、実質的に円形または多角形であるのが好ましい。その形状は、最大内側対角線の長さに対する最小内側対角長さの比が1対6の間の範囲、好ましくは1対3の間の範囲を有することにより制限される。バリア層の全流体輸送開孔の合計開口面積は、バリア層の合計面積の10%〜40%の範囲、好ましくは15%〜35%の範囲である。
【0053】
任意に、バリア層は、上記開孔よりもはるかに大きいサイズの開孔であって、糞便などの粘性がより高い物質または固体物質さえも通過が可能であるような、マクロ開孔を有することができる。
【0054】
特定の実施態様では、二開孔サイズを形成されたフィルムなどの開孔フィルムは、好ましくは繊維性構造の、2つの多孔質構造体の間にサンドイッチされ、開孔フィルムの下の層は、流体保持能力が低く、好ましくは化学変性されたセルロースを含み、開孔フィルムの上のすなわち着用者に向く層は、親水性樹脂で接着されたPETウエブなどの親水性化された不織布ウエブなどである。米国ウェアハウザー社(Weyerhaeuser Co.)より、取引表記CMCにて供給される化学的に処理されて剛化したセルロース材料(CS)を空気積層して、密度約0.08g/m3坪量約280gsmのウエブにすることができ;嵩高の化学的に接着された不織布FTPETウエブは、ファイバーテックノースアメリカ(FIBERTECH, North America)よりタイプ6852の表記で、坪量43g/mの化学的に接着されたPET繊維ウエブとして、供給を受けることができる。
【0055】
獲得/分配システムは、まず、架橋セルロースのパッドを空気成形して、その上にBPケミカルズ(BP Chemicals)から45105の表記で入手可能なものなどの二開孔体を小さい方の開孔をこの層に向けて置き、更に樹脂接着されたPETウエブをその上に置くことにより、形成することができる。
【0056】
吸収性物品の製造を考慮する時、かかるバリア複合材料は、「オンライン」で、すなわち物品の製造プロセスと直接一体で成形することが可能であり、または「オフライン」で、すなわち、物品生産ラインにてではなく、バリア層製造と物品製造の間にロールまたは箱詰めのような追加貯蔵段階を置いて、成形することが可能である。
【0057】
かかるバリア層は、物品からの、特に獲得/分配領域から物品外側の蒸気相への、すなわち意図した使用中の着用者皮膚と物品との間の空間への、湿気移動の減少に関して改善をもたらす。
【0058】
今後は、かかるバリア層を含む好適な物品は、後述する蒸発試験にかけると、かかるバリア層がない以外は同等のデザインのものと比較して、少なくとも25%、好ましくは30%を超えて、より好ましくは50%を超えて減少する。
【0059】
好ましくは、好適な物品は、150g/m/時間未満の、好ましくは約120g/m/時間未満の,更により好ましくは約100g/m/時間未満の、蒸発速度をもたらす。
【0060】
(実施例)
プロクターアンドギャンブル・イン・ジャーマニー(Procter & Gamble in Germany)により製造販売される、従来型乳児おむつパンパースベイビードライ寸法が大(すなわち、9〜18kgの乳児用)を比較例として使用し、上で引用したBPケミカルズ(BP Chemicals)から45105の表記で入手可能な開孔成形フィルム材料を、獲得/分配要素の第一の層とその第2の層との間に、成形フィルムの小さい方の開口が貯蔵コアの方へ向くように挿入して更に変更した。
【0061】
その製品を後述する蒸発試験にサンプル試料当たり10mlの負荷でかけると、開孔成形フィルム層以外は同じ製品が約150g/m/時間の蒸発速度を示すのに比較して,比面積蒸発速度約100g/m/時間の結果となる。
【0062】
試験手順
負荷させたおむつコアからの蒸発速度
この試験方法は吸収性物品に関する。70mm(物品の横断方向)×100mm(物品の長手方向)の長方形試験試料を、好適な鋏または切断刃にて、吸収性物品の代表的部分、例えば横断方向は中心でコア前縁から約6cmの部分などから切断する。
【0063】
乾燥重量を記録して、試料を、約72mm×102mm×高さ約40mmの蓋なしのガラスの箱の中に、バックシートを下にトップシートを周囲に向けて配置する。試料に、試験試料グラム当たり10グラムの0.9%食塩水溶液を負荷するが、該流体は面積に均一に分配し、ガラス箱が濡れないようにする。
【0064】
試料を載せたガラス箱の全重量を記録する。
【0065】
その器具を、例えば、独国のツトリンゲン(Tuttlingen, Germany)のWTBビンダー(WTB Binder)から入手できる37720099003100型で、33±2℃、50±3%相対湿度(RH)といった人工気象室に配置する。換気は、ガラス箱開口部の上部で約15cm/秒の空気流速となるように調節する。
【0066】
2時間の蒸発時間の後、試料を含む全ガラス箱の最終重量を記録する。
【0067】
比面積蒸発速度を決定する;
蒸発速度=(開始重量−最終重量)/(時間×試料面積)
ここで、開始重量及び最終重量は、試料を含むガラス箱の合計重量である。
【0068】
上述の負荷値は、乳児おむつに、特に寸法が大と呼ぶことが多い約9〜18kgの大きさの乳児用おむつに有用であることが判明している。非常に異なる吸収容量の吸収性物品を検討する場合、流体負荷量は、以降に定義する理論基準容量の約50%に調節すべきである。
【0069】
設計容量
異なる最終使用条件の吸収性物品または異なるサイズの物品を比較可能にするためには、「設計容量」が好適な量りであることが判明している。
【0070】
例えば、乳幼児は典型的な使用グループを代表しているが、このグループの中でさえも、尿負荷の量や負荷の頻度や尿の組成は、小さな乳児(新生児)から他端の歩き始めの子まで、また例えば歩き始めの様々な個人間でも、大きく変わる。他の使用者グループには、依然ある種の失禁を患っている更に大きな子供の場合もある。また、失禁症大人もかかる物品を使用することができるが、再び、一般的に言う軽失禁症から重失禁症の範囲まで、広い範囲の負荷条件を伴う。
【0071】
今後は、かかる物品がかかる要求を処理可能にするためには、かかる量の尿を収集する能力を有することが必要であり、これを更なる説明においては「設計容量」と呼ぶ。
【0072】
これら量の流体は、最終的には身体性流体を貯蔵可能な材料により、または少なくともその水性部分は吸収されなければならず、たとえ残ったにしても、着用者の皮膚に向く物品表面上にほんのわずかな流体が残るだけでなければならない。用語「最終的」は、一点では、長時間着用の吸収性物品内のような状況を指し、他点では環境と平衡する「最終」容量に到達した吸収性材料を指す。これは、長時間着用後の実際の使用状況での吸収性物品内などにあり得、または純粋材料若しくは材料複合物の試験手順内にもあり得る。考慮中のプロセスが漸近的な動的挙動を有する場合、当業者は容易に、実際の容量が漸近最終点の例えば装置の測定精度に相当する十分近い値に達した時に、「最終」容量に到達したと考えるであろう。
【0073】
吸収性物品としては、主として最終的に液体を貯蔵するように設計された材料と、主として流体の獲得及び/または分配などの他の機能を果たすように設計されているが、それでもある種の最終貯蔵容量を有することもある他の材料とを含み得、本発明による好適なコア材料は、かかる機能を人為的に分離する試みなく記述している。それでもなお、最終貯蔵容量を、全吸収性コアに対して、その領域に対して、吸収構造に対して、または副構造に対してさえも、更には従来使用されたいずれかの材料に対して、決定可能である。
【0074】
本発明を異なる最終用途を要求する他の物品に適用する場合、当業者は容易に、予定する他の使用者グループ用の適切な設計容量を採用できるであろう。
【0075】
吸収性物品の最終設計貯蔵容量を決定するまたは評価するために、多くの方法が提案されている。
【0076】
本発明の状況では、物品の最終貯蔵容量は、個々の要素または材料の最終吸収容量の合計であると仮定する。これら個々の構成要素に対しては、良く確立された様々な技法が、全比較において一貫して適用する限り、適用可能である。例えば、超吸収性ポリマーに対して開発されて良く確立されたティーバック遠心分離容量が、かかる材料だけでなくその他(上述参照)に対しても使用可能である。
【0077】
一旦個々の材料の容量がわかると、合計物品容量は、これらの値(ml/gによる)に物品に使用する材料の重量を乗じて計算することができる。
【0078】
流体の最終貯蔵以外の専用機能を有する材料、例えば獲得層などの場合には、かかる材料は最終流体貯蔵を専用とする材料に比較して実際に非常に低い容量値しか有さないとしてか、かかる材料は流体を負荷することを意図されていないのでその流体を他の最終貯蔵材料へ放出すべきであるとして、その最終貯蔵容量を無視することができる。
【0079】
かかる定義により、例えば所謂「パンティライナー」製品は、数ml以下の非常に低い最終貯蔵容量を示す。女性用衛生パッドは、最終貯蔵容量の約20mlまでをしばしば有し、軽尿失禁用の物品は例えば75mlまたは約90mlを有し、中程度失禁用の物品または小さな乳児用のおむつは約165ml有することができ、歩き始め幼児サイズのおむつは300ml以上にも達し、重失禁症大人用の物品は600ml以上を有する。
【0080】
ティーバック遠心分離容量試験(TCC試験)
TCC試験は特に超吸収性材料に対して開発されたものであるが、他の吸収性材料にも容易に適用可能である。
【0081】
ティーバック遠心分離容量試験は、ティーバック遠心分離容量値を測定し、これは吸収性材料内の流体保持の量りとなる。
【0082】
吸収性材料を、「ティーバック」の中へ入れて、0.9重量%の塩化ナトリウム溶液に20分間漬けた後、3分間遠心分離にかける。保持された流体重量に対する乾燥材料の初期重量の比が、その吸収性材料の吸収容量である。
【0083】
塩化ナトリウム0.9重量%を入れた蒸留水2リットルを、24cm×30cm×5cm寸法のトレーに注ぐ。流体充填高さは、約3cmでなければならない。
【0084】
ティーバック小袋は、6.5cm×6.5cmの寸法であり、ドイツ、デュッセルドルフのティーカン(Teekanne)から入手できる。その小袋は、熱シール可能な標準的な台所用プラスチック袋(例えば、ドイツ、クルップス(Krups)からのVACUPACK2 PLUS)である。
【0085】
ティーバックを、一部を注意深く切って開けて、重量測定する。吸収性材料のサンプル約0.200グラムを、±0.005グラムまで正確に測定して、該ティーバックへ入れる。次に、そのティーバックを、熱シール装置により閉じる。これをサンプルティーバックと呼ぶ。空のティーバックをシールし、ブランクとして使用する。
【0086】
次に、サンプルティーバックとブランクティーバックを、食塩水溶液の表面上に置き、へらを使用して約5秒間沈めて完全に湿らせる(ティーバックは食塩水溶液の表面に浮くであろうが、次に完全に湿る)。直ちに時計をスタートさせる。
【0087】
20分の浸せき時間の後、サンプルティーバックとブランクティーバックを、食塩水溶液から取り出して、Bauknecht WS130、Bosch 772 NZK096、または等価の遠心分離器(直径230mm)内に、それぞれのバックが遠心分離器バスケットの外側壁に付着するように置く。遠心分離器の蓋を閉じて、遠心分離器をスタートさせて、迅速に速度を1,400rpmへ上げる。遠心分離器が1,400rpmで安定したら、時計をスタートさせる。3分後、遠心分離器を停止する。
【0088】
サンプルティーバックとブランクティーバックを取り出して、別々に重量測定する。
【0089】
吸収性材料サンプルのティーバック遠心分離容量(TCC)を次のように計算する:
TCC=[(遠心分離後のサンプルティーバック重量)−(遠心分離後のブランクティーバック重量)−(乾燥吸収性材料重量)÷(乾燥吸収性材料重量)] また、構造の特定の部分または全吸収性物品も、「セクション」切り出しなどにより測定可能であり、すなわち、構造の部分または吸収性物品全体を見て、物品の長手方向軸の決定点で物品の全幅に亘って切断する。特に、上述した「股部領域」の定義により、「股部領域容量」の決定ができる。他の切り出しを使用して、「基準容量」(すなわち、物品の特定領域の単位面積に含まれる容量)の決定ができる。単位面積(好ましくは2cm×2cm)のサイズにより、どれだけの平均化が生じているか決まり、もちろんサイズが小さいほど平均化は少ない。
【0090】
最終貯蔵容量
吸収性物品の最終設計貯蔵容量を決定するまたは評価するために、多くの方法が提案されている。
【0091】
本発明の状況では、物品の最終貯蔵容量は、個々の要素または材料の最終吸収容量の合計であると仮定する。これら個々の構成要素に対しては、良く確立された様々な技法が、全比較において一貫して適用する限り、適用可能である。例えば、超吸収性ポリマー(SAP)に対して開発されて良く確立されたティーバック遠心分離容量が、かかるSAP材料だけでなくその他(上述参照)に対しても使用可能である。
【0092】
一旦個々の材料の容量を知ると、合計物品容量は、これらの値(ml/g)に物品に使用する材料の重量を乗じて計算することができる。
【0093】
流体の最終貯蔵以外の専用機能を有する材料、例えば獲得層などの場合には、かかる材料は最終液体貯蔵を専用とする材料に比較して実際に非常に低い容量値しか有さないとしてか、かかる材料は流体を負荷することを意図されていないのでその流体を他の最終貯蔵材料へ放出すべきであるとして、その最終貯蔵容量を無視することができる。
【0094】
獲得試験
この試験は、約22±2℃及び相対湿度35±15%で実施されなければならない。これら試験方法で使用する合成尿は、0.9%食塩溶液である。
【0095】
図2を参照すると、吸収性構造910は、ポンプ(例えば、米国シカゴのコールパーマーインスツルメンツ(Cole Parmer Instruments)から供給されるモデル7520−00)により、サンプル表面の5cmの高さから、15ml/秒の率で75mlの合成尿の噴出を負荷される。該尿を吸収する時間をタイマーで記録する。噴出は、物品に十分負荷されるまで、正確に5分の噴出間隔をおいて繰り返す。現在のデータは、4回の負荷により生成される。
【0096】
試験サンプルは、完全な吸収性物品でも、または吸収性コアとトップシートとバックシートとを含む吸収性構造でもあり得るが、パースペックスの箱(そのベース912のみ示す)の中の発泡体の台911の上に平らに横になるように配置する。その中央に直径5cmの開口部を有するパースペックスプレート913を、構造の負荷ゾーン上のサンプル上に置く。合成尿は、開口部に嵌め込んで接着された円筒914を通して、サンプルに導入される。電極915を、吸収性構造910の表面に接触させて、板の最下表面に配置する。電極はタイマーに接続する。重し916を板の上に置いて、例えば乳児の重量をシミュレートする。約50g/cm(0.7psi)の圧力は、重し916、例えば普通入手可能な寸法が大では20kg、を置くことにより達成する。
【0097】
試験流体を円筒へ導入すると、通常吸収性構造の頂部まで溜り、これにより電極間の電気回路が完成される。試験流体は、試験流体を満たして保持される約8mm径の配管により、ポンプから試験組立体へ輸送される。したがって、ポンプが作動を開始すると基本的に同時に、流体は配管を離れ始める。この時タイマーもスタートさせ、吸収性構造が尿の噴出を吸収してしまい電極間の電気接触が破れる時、タイマーが止まる。
【0098】
獲得速度は、単位時間(秒)に吸収された噴出体積(ml)として定義する。獲得速度は、サンプルに導入した各噴出に対して計算する。本発明の観点から特に関心があるのは、4回の噴出の内で最初と最後のものである。
【0099】
この試験は主として、設計容量約300ml用の、それぞれの最終貯蔵容量約300ml〜400mlを有する、一般に寸法が大製品と呼ばれる製品を評価するように計画されている。非常に異なる容量の(例えば、失禁症大人用製品または小さな乳児用などが想定され得る)製品を試験しなければならない場合、特に噴出当たりの流体体積の設定は、物品の全設計容量の約20%まで適当に調節すべきであり、標準試験手順からの逸脱は記録しなければならない。
【0100】
(獲得後のコラーゲン再湿潤法)(図3参照)
試験を実行する前に、コラーゲンフィルムを、ドイツ、ウェインヘイン(Weinhein, Germany)のナチューリン社(NATURIN GmbH)からCOFFI(または等価物)の表記で坪量約28g/mを購入し、サンプル切断装置を使用して90mmの直径のシートに切断し、試験室の制御環境内(上述参照)で少なくとも12時間フィルムと平衡にして準備する(コラーゲンフィルムの全ての取扱いにピンセット使用)。
【0101】
上述の獲得試験の最後の噴出が吸収された後少なくとも5分後、しかし6分を超えない時、カバープレート及び重しを取り除いて、試験サンプル1020を試験台の上に注意深く平らに置く。
【0102】
事前切断して平衡化した4枚のシートのコラーゲン材料1010を、少なくとも1ミリグラムの精度まで重量を測定し、次に物品の負荷点の上を中心として置き、厚さ約20mm直径90mmのパースペックスプレート1030にてカバーする。15kgの重し1040を注意深く加える(これも中心を合わせる)。30±2秒後、重しとパースペックスプレートを注意深く再び取り除き、コラーゲンフィルムの重量を再測定する。
【0103】
獲得後のコラーゲン再湿潤方法の結果は、コラーゲンフィルムに取られたmg表示される湿りである。
【0104】
この試験手順は、例えば、乳幼児用の異なるおむつサイズ、または失禁症大人用物品、または月経用物品など特定の製品タイプにより、或いは、負荷流体のタイプ及び量の、または吸収性材料の量と大きさの変化により、或いは適用可能圧の変化により、容易に調節可能であることは更に注意を要する。一旦これらの関連するパラメータが決まった後では、かかる変更は当業者にとって明白であろう。調節した試験手順からの結果を考慮する時、製品は、現実的な使用境界条件で標準的な統計的方法に従って実験を計画するなどにより、これら確認された関連するパラメータを容易に最適化することができる。
【0105】
厚さ測定方法
この方法の意図は、股点、及び股領域に直接隣接するいずれかの腰部領域にて、吸収性物品の厚さを決定する手段を提供することである。この試験は、米国イリノイ州のオノソッキテクノロジー社(ONO SOKKI Technology Inc.)から入手可能なEG−225型などの、41mm径のアルミニウム製円形サンプルフットと10グラムのフット重しを有する適切なゲージスタンド付きの、従来型はさみ尺により行うことができる。追加の重しを加えて、合計160グラムにして、圧力を1.18kPa(0.173psi)に調節する。
【0106】
獲得材料上のトップシートの濡れ試験
この試験は、トップシートが「標準コア」だけでなく獲得材料とも組み合わされた場合に、トップシート性能を評価するのに使用する。
【0107】
3片の「コア代替」の英国ホリングスワースアンドボースから(Hollingsworth & Vose)供給、タイプERT FF3.W/S、30.5cm×14.0cmのフィルターペーパーを、実施例に記した18cm×12cmの獲得/分配材料の層の下に置く。18cm×12cmのトップシートサンプルもまた、この上に置く。
【0108】
試験流体(0.9%食塩水溶液)40ml(必要ならばコア代替フィルターペーパーの充填率に合わせて調節)を、サンプルの側から流体が溢れるの避ける速度で添加する。
【0109】
3.642kg(8lbs)の重しを、注意深く加える。
【0110】
15分後、トップシートの(乾燥状態で事前測定後の)重量増を測定する。
【0111】
トップシート仕上り製品湿り試験の後の製品
上述の仕上り製品の獲得試験を実施後、トップシートを、製品の残りから注意深く(好ましくはできるだけ完全に)取り外す。次に、トップシートを、事前重量測定した7cm×10cmのピックアップフィルターペーパー(英国ホリングスワースアンドボース(Hollingsworth & Vose)からミーディアムホワイトW/S(MEDIUM WHITE W/S)表記として供給される)、2枚を下に2枚を上にして置き、7.5kgの重しを(フィルターペーパーと同じ域に)加える。
【0112】
30秒後にはフィルターペーパは、トップシートの殆どの量を排水し、トップシートに保持された流体(湿り)は、フィルターすなわちペーパを再計量して差を求めることにより、測定することができる。
【0113】
動的流体移動試験
動的流体移動は、図4に示す装置9100により測定する。この試験によれば、0.0001グラムの精度まで測定した吸収材料9102を、エネルギー吸収衝撃パッド9103の上に直接配置する。吸収材料9102は、オハイオ州クリーブランド(Cleveland, OH)のVWRサイエンティフィック(VWR Scientific)から配布される、ワットマンラボラトリディビジョン(Whatman Laboratory Division)から入手可能なNo.2フィルターペーパーを含んでよい。吸収材料は、試験するシート材料を通過した模擬尿を吸収して保持可能でなければならない。エネルギー吸収衝撃パッド9103は、カーボンブラックを充填した架橋ゴム発泡体である。12.7cm×12.7cm(5インチ×5インチ)の正方形衝撃パッドは、密度0.1132g/cm及び厚さ0.79cm(0.3125インチ)を有する。衝撃パッド9103は、ASTM 2240−91によるデュロメータ値A/30/15を有する。直径0.0635メートル(2.5インチ)の円形吸収性コア材料9104を、重量計測する。吸収性コア材料は、1992年8月11日にヘロン(Herron)らに発行された米国特許第5,137,537号に記載されるように、離解し架橋した木材パルプセルロース繊維を含んでよい。
【0114】
使用可能な他の吸収性材料には、エアフェルト、ティッシュー、セルロース詰め物が、少なくとも10g/gの要求吸収容量を示す限り、含まれる。材料が10g/g未満の容量である場合には、それらの飽和容量の少なくとも80%まで湿らせるべきである。また、吸収性材料は、流体とあまりに強く結合して結果に影響を与える可能性がある、「超吸収性材料」を基本的に含まないものでなければならない。
【0115】
吸収性コア材料は、十分な量の模擬尿を、例えばその乾燥重量の少なくとも約10倍を保持可能でなければならない。吸収性材料は、坪量約228g/mを有する。次に、吸収性コア材料に、その乾燥重量の約10倍までの模擬尿を負荷する。模擬尿は、0.9%食塩溶液である。
【0116】
試験するバックシート材料のセクション9105を、汚れのない乾燥したテーブルトップに接して、表面を下向きに置く。負荷したコア材料9104を、バックシート材料9105の中心に直接置く。次に、バックシート/コアの組合せを、衝撃アーム9108の衝撃部分9107にゴムバンド9109にて固定する。バックシート/コアの組合せは、コア9104が、衝撃部分9107の底表面9110に隣接するように配置する。衝撃アーム9108を、所望の衝撃エネルギーを得るために所望の衝撃角度まで上げる。衝撃アーム9108を落下させ、次に、衝撃アームを衝撃の後10秒間サンプルの上に放置する。次に、衝撃アームを上げて、フィルターペーパー9102を取り外して、デジタルスケールの上に置く。次にウエットフィルターペーパーの質量を、3分後に記録する。動的流体移動値(DFTV)は、次の式を使用して計算して、g/mにて表す:
DFTV=[湿りフィルターペーパーの質量(グラム)−乾燥フィルターペーパーの質量(グラム)]/ 衝撃面積(m
で表された衝撃面積は、衝撃部分9107の底表面9110の面積である。 衝撃面積は、0.00317mである。吸収性コア材料9104は、底表面9110の衝撃面積よりもわずかに大きい面積を有さなければならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】代表的な物品の概略図である。
【図2】獲得試験装置の概略図である。
【図3】獲得後のコラーゲン再湿潤試験の装置の概略図である。
【図4】動的流体移動試験装置の概略図である。

Claims (13)

  1. 使用中に着用者の皮膚と接触しているように意図されたトップシートと、バックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に入れられた吸収性コアとを含み、前記吸収性コアが、液体貯蔵領域と、前記流体貯蔵領域と前記トップシートとの間に置かれた流体獲得/分配領域とを含むものであって、前記獲得/分配領域が、流体透過性の蒸発バリア層を含み、前記物品が、蒸発試験にかけられた時に、150g/m/時間未満の蒸発値を提供することを特徴とする、吸収性物品。
  2. 使用中に着用者の皮膚と接触しているように意図されたトップシートと、バックシートと、前記トップシートと前記バックシートとの間に入れられた吸収性コアとを含み、前記吸収性コアが、液体貯蔵領域と、前記流体貯蔵領域と前記トップシートとの間に置かれた流体獲得/分配領域とを含むものであって、前記獲得/分配領域が、流体透過性の蒸発バリア層を含み、前記物品が、蒸発試験にかけられて、前記蒸発バリア層を有さない同等に設計された物品と比較した時、約30%を超える蒸発値の減少を示すことを特徴とする、吸収性物品。
  3. 前記バリア層が、約1.4mmを超え、好ましくは約1.5mmを超え、及び、約3.0mm未満の、好ましくは約2.5mm未満の、個々の開口面積を有する第一の複数の開孔を有するフィルム材料を含む、請求項1または2に記載の吸収性物品。
  4. 前記バリア層が、前記バリア層のそれぞれの表面積の、約5%を超え、好ましくは約10%を超え、及び、約25%未満の、好ましくは約20%未満の、合計開口面積を有する第一の複数の開孔を有した材料を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  5. 前記バリア層が、前記第一の複数の開孔の平均開孔サイズよりも小さい平均開孔サイズを有する第二の複数の開孔を更に含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  6. 前記第二の複数の開孔が、約1.4mm未満の、好ましくは約1.0mm未満の、個々の開口面積を有する、請求項5の吸収性物品。
  7. 前記開孔フィルム材料が、三次元構造を形成されたフィルムであり、前記第一の複数の開口が、第一の開口よりも小さい第二の開口を有する円錐形開孔であり、前記第二の開口が前記貯蔵領域に向かって置かれる、請求項1〜6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  8. 前記獲得/分配領域が、化学的に剛化されたセルロース繊維を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  9. 前記獲得/分配領域が、樹脂結合されたカードPETウエブを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  10. 100mg未満の、好ましくは50mg未満の、獲得後のコラーゲン再湿潤値を示す、請求項1〜9のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  11. 前記バックシートが水蒸気透過性であり、0.3グラム未満の動的流体移動値を示す、請求項1〜10のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  12. 前記バックシートが、100g/m未満の、好ましくは50g/m未満の、動的流体移動値を提供するように選択される、請求項1〜11のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  13. 前記吸収性コア及び前記バックシートが、湿った時でさえも対流ガス輸送に対して透過性であり、0.1ダルシー/mmを超えるしっとりしたパーミアンスを提供する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の吸収性物品。
JP2002503211A 2000-06-21 2000-06-21 コアからトップシートを通過して低い再湿潤と減少された蒸発を有する使い捨て吸収性物品 Withdrawn JP2004500932A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2000/017083 WO2001097733A1 (en) 2000-06-21 2000-06-21 Disposable absorbent articles having low rewet and a reduced evaporation from the core through the topsheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004500932A true JP2004500932A (ja) 2004-01-15

Family

ID=21741524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002503211A Withdrawn JP2004500932A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 コアからトップシートを通過して低い再湿潤と減少された蒸発を有する使い捨て吸収性物品

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7825290B2 (ja)
EP (1) EP1294332B1 (ja)
JP (1) JP2004500932A (ja)
AT (1) ATE433312T1 (ja)
AU (1) AU2000258818A1 (ja)
CA (1) CA2414223C (ja)
DE (1) DE60042373D1 (ja)
MX (1) MXPA02012872A (ja)
WO (1) WO2001097733A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060135923A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-22 Boggs Lavada C Nonwoven fabrics for use in personal care products
CN101257875A (zh) 2005-09-06 2008-09-03 泰科保健集团有限合伙公司 具有微型泵的独立伤口敷料
US20080114320A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-15 Theodora Beck Absorbent articles having fluid partitioning characteristics and method for evaluating such characteristics
US8383227B2 (en) * 2010-01-28 2013-02-26 Tredegar Film Products Corporation Transfer layer for absorbent article
CN107252383A (zh) 2011-07-14 2017-10-17 史密夫及内修公开有限公司 伤口敷料和治疗方法
JP6400570B2 (ja) 2012-05-23 2018-10-10 スミス アンド ネフュー ピーエルシーSmith & Nephew Public Limited Company 局所陰圧閉鎖療法のための装置および方法
JP6307504B2 (ja) 2012-08-01 2018-04-04 スミス アンド ネフュー ピーエルシーSmith & Nephew Public Limited Company 創傷被覆材
BR112015002116A2 (pt) 2012-08-01 2017-08-22 Smith & Nephew Curativo de ferimento e método de tratamento
EP3666237B1 (en) 2014-06-18 2023-11-01 Smith & Nephew plc Wound dressing
JP6386822B2 (ja) * 2014-07-14 2018-09-05 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
GB2555584B (en) 2016-10-28 2020-05-27 Smith & Nephew Multi-layered wound dressing and method of manufacture
US10258517B1 (en) 2018-05-25 2019-04-16 Tredegar Film Products Corporation Fluid distribution material for absorbent articles

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4321924A (en) * 1980-05-12 1982-03-30 The Procter & Gamble Company Bordered disposable absorbent article
US5437653A (en) * 1993-05-12 1995-08-01 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having two coapertured layers and a method of making the article
AU4409696A (en) * 1994-11-28 1996-06-19 Barry Scott Hinkle A breathable non-woven composite fabric
EP0749738B1 (en) * 1995-06-19 1999-11-17 The Procter & Gamble Company Sanitary articles with dual layer film topsheet having a selected distribution of large apertures
PT774242E (pt) * 1995-11-14 2000-09-29 Procter & Gamble Artigos absorventes descartaveis com humidade superficial reduzida
DE69630104T2 (de) * 1996-03-29 2004-07-01 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Wegwerfbare absorbierende Artikel, mit kontrollierter Hydratisierung der Haut
US5865823A (en) * 1996-11-06 1999-02-02 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a breathable, fluid impervious backsheet
EP0842650A1 (en) * 1996-11-19 1998-05-20 The Procter & Gamble Company Resin bonded fluid handling materials
US5785697A (en) * 1997-06-02 1998-07-28 The Procter & Gamble Company Absorbent composite web
DE69729181T2 (de) * 1997-06-25 2004-11-11 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Absorbierender Wegwerfartikel mit einer atmungsaktiven unteren Schicht, die sich wie Gewebe anfühlt
US6455753B1 (en) * 1999-11-12 2002-09-24 Tyco Healthcare Retail Services Ag Absorbent article with improved fluid acquisition system

Also Published As

Publication number Publication date
DE60042373D1 (de) 2009-07-23
US7825290B2 (en) 2010-11-02
CA2414223A1 (en) 2001-12-27
WO2001097733A1 (en) 2001-12-27
CA2414223C (en) 2007-09-25
MXPA02012872A (es) 2003-10-24
US8653323B2 (en) 2014-02-18
US20030097101A1 (en) 2003-05-22
US20110034895A1 (en) 2011-02-10
EP1294332B1 (en) 2009-06-10
EP1294332A1 (en) 2003-03-26
ATE433312T1 (de) 2009-06-15
AU2000258818A1 (en) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0797968B1 (en) Disposable absorbent articles with controlled skin hydration effect
US8653323B2 (en) Disposable absorbent articles having low rewet and a reduced evaporation from the core through the topsheet
US6686512B2 (en) Disposable absorbent articles maintaining low vapor phase moisture content
US7851669B2 (en) Flexible absorbent article with improved body fit
JP3308540B2 (ja) 低粘度糞便を貯蔵する能力を有する使い捨て吸収物品
CA2616903C (en) Flexible absorbent article with improved body fit
US6709423B1 (en) Disposable absorbent articles with reduced occlusion tendency
US6448467B1 (en) Disposable absorbent articles with improved skin dryness performance and with improved skin aeration
KR100256476B1 (ko) 겔화 물질을 갖는 절반 부분을 포함하는 흡수체
US6429352B1 (en) Disposable absorbent articles with breathable fabric feel backsheet
WO2003030771A2 (en) Absorbent product with reduced rewet properties under load
KR100234457B1 (ko) 쿠션 부재 및 차단체를 갖는 흡수 제품
KR100256475B1 (ko) 흡수제품
US20030097107A1 (en) Absorbent article with increased convective gas flow rates therethrough
US6545196B1 (en) Disposable absorbent articles with improved skin dryness performance and with improved core and chassis backsheet breathabilities
MXPA00000233A (en) Disposable absorbent articles maintaining low vapour phase moisture content
MXPA00000035A (en) Disposable absorbent articles with improved skin dryness performance and with improved core and chassis backsheet breathabilities
MXPA00000037A (en) Disposable absorbent articles with breathable fabric feel backsheet
MXPA00000036A (en) Disposable absorbent articles with reduced occlusion tendency
MXPA00000034A (en) Disposable absorbent articles with improved skin dryness performance and with improved skin aeration

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090417