JP2004360447A - ツール連結器 - Google Patents

ツール連結器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004360447A
JP2004360447A JP2004124340A JP2004124340A JP2004360447A JP 2004360447 A JP2004360447 A JP 2004360447A JP 2004124340 A JP2004124340 A JP 2004124340A JP 2004124340 A JP2004124340 A JP 2004124340A JP 2004360447 A JP2004360447 A JP 2004360447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
frame
piston rod
tool
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004124340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4303636B2 (ja
Inventor
Ronald Anthony Leemans
ロナルド・アンソニー・リーマンズ
David Michael O'brien
デービット・マイケル・オーブリエン
George Madsen Robertson
ジョージ・マドセン・ロバートソン
Gregory Keith Werner
グレゴリー・キース・ワーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JP2004360447A publication Critical patent/JP2004360447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4303636B2 publication Critical patent/JP4303636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3631Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with a hook and a transversal locking element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3636Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat using two or four movable transversal pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3663Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat hydraulically-operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type
    • Y10T403/591Manually releaseable latch type having operating mechanism
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type
    • Y10T403/591Manually releaseable latch type having operating mechanism
    • Y10T403/593Remotely actuated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type
    • Y10T403/598Transversely sliding pin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

【課題】 連結器フレーム及びアタッチメントフレームを含むツール連結器を提供する。
【解決手段】 アタッチメントフレーム(42)には二つのフック(46)が設けられ、これらのフックは連結器フレームに配置された二つのキャッチ(52)と係合する。連結器フレーム(44)には二つの係止ピン(54、55)が設けられており、アタッチメントフレームには、連結器フレームをアタッチメントフレームに係止するための二つの受け入れ穴(48、49)が設けられている。両係止ピンは、複動式液圧シリンダ(56)によって作動される。液圧シリンダには、第1係止ピン(54)を持つバレル端(60)及び第2係止ピン(55)を持つピストンロッド(58)が設けられている。連結器フレーム及び液圧シリンダには、ピストンロッド及びバレル端の連結器フレームに対する摺動を制限するリミッター(64、66)が設けられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、二つの係止ピンを移動して連結器フレームをアタッチメントフレームに係止するため、摺動自在に取り付けられた単一の液圧シリンダを使用するツール連結器に関する。
作業用車輛用ツール連結器は当該技術分野で周知である。これらの連結器により、オペレータは、様々な作業を行うために一つのツールアタッチメントを別のものに手早く切り替えることができる。ツール連結器は、アタッチメントに取り付けられたアタッチメントフレーム及び作業用車輛に取り付けられた連結器フレームを含む。連結器フレームには、アタッチメントフレームに設けられたフックと係合するキャッチが設けられている。アタッチメントフレームを連結器フレームに係止するため、連結器フレームに設けられた摺動自在の係止ピンを使用してアタッチメントフレームの受け入れ穴と係合する。
米国特許第5,692,850号には、液圧シリンダを延ばしたり引っ込めたりすることによって二つの係止ピンを位置決めするツール連結器が開示されている。液圧シリンダは、連結器フレームに取り付けられている。液圧シリンダは、アタッチメントフレームの受け入れ穴と係合する係止ピンを持つ二つのピストンロッドを有する。液圧シリンダのバレルは連結器フレームに固定的に取り付けられている。
米国特許第5,692,850号
本発明の目的は、二つの係止ピンを連結したり外したりするため、摺動自在に取り付けられた単一の液圧シリンダを使用するツール連結器を提供することである。
ツール連結器は、作業用車輛に取り付けられた連結器フレーム及びツールに取り付けられたアタッチメントフレームを含む。アタッチメントフレームには下方に開放した二つのフックが設けられており、これらのフックは連結器フレームに配置された二つの横方向キャッチと係合する。連結器フレームをアタッチメントフレームに係止するため、連結器フレームには横方向に配置された二つの係止ピンが設けられ、アタッチメントフレームには横方向に配置された二つの受け入れ穴が設けられている。両係止ピンは、これらの係止ピンと一直線上に並んだ単一の複動式液圧シリンダによって作動される。液圧シリンダは、係止ピンを伸長して受け入れ穴と係合した伸長連結位置、及び係止ピンを受け入れ穴から引っ込めた引っ込め分離位置を有する。
液圧シリンダは連結器フレームに摺動自在に取り付けられている。液圧シリンダには第1係止ピンを持つピストンロッド及び第2係止ピンを持つバレル端が設けられている。ピストンロッドは、バレル端から伸長され、及びバレル端内に引っ込められる。両係止ピンは連結器フレームに取り付けられたボスに摺動自在に位置決めされる。各ボスには、夫々の係止ピンを受け入れて案内するための通路が設けられている。ピンは、液圧シリンダが伸長連結位置及び引っ込め分離位置にあるときにボス内に受け入れられる。連結器フレーム及び液圧シリンダには、ピストンロッド及び液圧シリンダのバレル端の連結器フレームに対する摺動を制限するリミッターが設けられている。ピストンロッドリミッターは、ピストンロッドの連結器フレームに対する摺動を制限し、バレル端リミッターは、バレル端の連結器フレームに対する摺動を制限する。各リミッターは、連結器フレームに形成されたスロット及び液圧シリンダの夫々の部分から延びてスロットと係合するピンを含む。スロットは液圧シリンダの長さ方向軸線と平行であり、横方向で係止ピンをボス内に保持するような大きさを備えている。従って、係止ピンを延ばしたり引っ込めたりするとき、係止ピンはボスと接触したままであり、これらのボスによって案内される。
図1に示す作業用車輛は、四輪駆動ローダー10である。このローダー10は、垂直方向関節連結継手16によって互いに枢着された前フレーム部分12及び後フレーム部分14を含む。各フレーム部分には一対の駆動輪18が設けられている。後フレーム部分14は、エンジン及び車輪18を駆動するトランスミッションを収容する。前輪対18に動力を加えるため、入れ子式駆動シャフト(図示せず)が関節連結継手16を横切って延びている。ローダー10の操向は、液圧シリンダ20を操向することによって、関節連結継手16を中心としてフレーム部分12及び14を枢動することによって行われる。ローダーの作動は、運転台22にいるオペレータによって制御される。
前フレーム部分12には、枢軸26のところで前フレーム部分12に枢着されたブーム24が設けられている。ブームの液圧シリンダ(図示せず)がブーム24を前フレーム部分12に対して上下させる。バケット28の形態のツールがブーム24に枢軸30のところで枢着されている。ブーム24に対するバケット28の位置は、バケットリンク32及びバケット液圧シリンダ34によって制御される。本発明を、四輪駆動ローダー10に取り付けられるものとして開示するが、スキッドステアローダー、バックホーローダー、クローラ、及び他の作業用車輛でも使用できる。
バケット28は、ツール連結器40によってブーム24に取り付けられる。ツール連結器40により、他のツール、例えば材料取り扱いフォーク、又はジブブーム、又はスノーブロワ、又は他のツールアタッチメントをローダー10に容易に連結できる。ツール連結器は、バケット28に取り付けられたアタッチメントフレーム42、及びローダー10のブーム24に取り付けられた連結器フレーム44を含む。アタッチメントフレーム42は、横方向に配置された二つの受け入れ穴48及び49の上方に配置された下方に開放した二つのフック46を含む。
連結器フレーム44は、枢軸30のところでブーム24に枢着されており、枢軸50のところでバケットリンクに枢着されている。連結器フレーム44には、更に、横方向に配置された二つの円筒形キャッチ52が設けられており、これらのキャッチは、アタッチメントフレーム42の下方に開放したフック46と係合するのに使用される。連結器フレーム44は、アタッチメントフレーム42の受け入れ穴48及び49と係合する横方向に配置された係止ピン54及び55によってアタッチメントフレーム42に係止される。係止ピン54及び55の位置は、単一の液圧シリンダ56によって制御される。液圧シリンダ56は、連結器フレーム44に摺動自在に取り付けられた複動式液圧シリンダである。液圧シリンダ56は、伸長連結位置及び引っ込め分離位置を有する。
液圧シリンダ56は、バレル端60に摺動自在に受け入れられたピストンロッド58を有する。加圧液圧流体を使用することによって、ピストンロッド58をバレル端60から伸長し、バレル端内に引っ込める。ピストンロッド58には第2係止ピン55が設けられており、バレル端60には第1係止ピン54が設けられている。これらの係止ピン54及び55は、連結器フレーム44に取り付けられたボス62によって受け入れられ、これによって案内される。各ボス62には通孔が設けられ、この通孔内に夫々の係止ピンが受け入れられ、案内される。図3、図4、及び図5に示すように、係止ピン54及び55は、液圧シリンダ56が一杯に延ばされていようと一杯に引っ込められていようと、ボス62と常に接触している。
液圧シリンダ56が連結器フレーム44に摺動自在に取り付けられているため、ピストンロッド58及びバレル端60の連結器フレーム44に対する相対移動を制限する必要がある。連結器フレーム44には、ピストンロッド58及びバレル端60の夫々の摺動を制限するピストンロッドリミッター64及びバレル端リミッター66が設けられている。ピストンロッドリミッター64は、連結器フレーム44に形成されたピストンロッドスロット72及びこのスロット72に載ったピストンロッドピン74を含む。同様に、バレル端リミッター66は、連結器フレーム44に形成されたバレル端スロット68及びこのスロット68に載ったバレル端ピン70を含む。液圧シリンダ56がその伸長連結位置からその引っ込め分離位置まで引っ込められるとき、ピストンロッド58及びバレル端60は一斉に移動することはなく、一方のエレメントが他方のエレメントよりも大きく移動する。リミッター64及び66により、夫々のエレメントが連結器フレーム44に対して移動を停止する前にエレメントを所定量移動できる。スロット68及び72は液圧シリンダ56の長さ方向軸線と平行であり、係止ピン54及び55を夫々のボス62に維持するような大きさを備えている。
例示の実施例を説明したが、特許請求の範囲に定義した本発明の範囲を逸脱することなく、様々な変更を行うことができるということは明らかであろう。
ツール連結器を持つ作業用車輛の側面図である。 ツール連結器の拡大側面図である。 液圧シリンダを備えたツール連結器の伸長連結位置での後面図である。 液圧シリンダを備えたツール連結器のその伸長係止位置とその引っ込め分離位置との中間での後面図である。 液圧シリンダを備えたツール連結器の引っ込め分離位置での後面図である。
符号の説明
10 四輪駆動ローダー
12 前フレーム部分
14 後フレーム部分
16 垂直方向関節連結継手
18 駆動輪
22 運転台
24 ブーム
26 枢軸
28 バケット
30 枢軸
32 バケットリンク
34 バケット液圧シリンダ
40 ツール連結器
42 アタッチメントフレーム
44 連結器フレーム
46 フック
48、49 受け入れ穴
50 枢軸
52 円筒形キャッチ
54、55 係止ピン
56 液圧シリンダ

Claims (20)

  1. アタッチメントを作業用車輛に連結するためのツール連結器において、
    前記アタッチメントに取り付けられた、第1穴及び第2穴を持つアタッチメントフレーム、
    前記作業用車輛に取り付けられた連結器フレーム、
    前記連結器フレームに摺動自在に取り付けられた液圧シリンダであって、ピストンロッド及びバレル端を持ち、前記ピストンロッド及び前記バレル端の両方が前記連結器フレームに対して摺動でき、前記バレル端には第1係止ピンが設けられ、前記ピストンロッドには第2係止ピンが設けられ、前記液圧シリンダは伸長連結位置及び引っ込め分離位置を有し、前記アタッチメントフレーム及び前記連結器フレームが互いに隣接し、前記液圧シリンダが前記伸長連結位置に配置されたとき、前記第1係止ピンは第1穴と係合し、第2係止ピンは第2穴と係合し、前記アタッチメントフレームを前記連結器フレームに連結する、液圧シリンダを含む、ツール連結器。
  2. 請求項1に記載のツール連結器において、前記バレル端は前記連結器フレームに摺動自在に取り付けられており、前記バレル端の前記連結器フレームに対する摺動は、前記バレル端及び連結器フレームと係合したバレル端リミッターによって制限される、ツール連結器。
  3. 請求項2に記載のツール連結器において、前記バレル端リミッターは、前記連結器フレームに形成されたバレル端スロット、及び前記バレル端から延び、前記バレル端スロットと係合するバレル端ピンを含む、ツール連結器。
  4. 請求項3に記載のツール連結器において、前記ピストンロッドは、前記連結器フレームに摺動自在に取り付けられており、前記ピストンロッドの前記連結器フレームに対する摺動は、前記ピストンロッド及び前記連結器フレームと係合したピストンロッドリミッターによって制限される、ツール連結器。
  5. 請求項4に記載のツール連結器において、前記ピストンロッドリミッターは、前記連結器フレームに形成されたピストンロッドスロット、及び前記ピストンロッドから延びる、前記ピストンロッドスロットと係合するピストンロッドピンを含む、ツール連結器。
  6. 請求項5に記載のツール連結器において、前記液圧シリンダは長さ方向軸線を有し、前記バレル端スロット及び前記ピストンロッドスロットは前記液圧シリンダの前記長さ方向軸線と平行である、ツール連結器。
  7. 請求項6に記載のツール連結器において、前記連結器フレームには前記第1ピンを受け入れてこれを案内するための第1ボス及び前記第2ピンを受け入れてこれを案内するための第2ボスが設けられ、前記液圧シリンダの前記伸長連結位置及び前記引っ込め分離位置の両方で、前記第1ピンは前記第1ボスに受け入れられ、前記第2ピンは前記第2ボスに受け入れられる、ツール連結器。
  8. 請求項7に記載のツール連結器において、前記液圧シリンダは複動式液圧シリンダである、ツール連結器。
  9. 請求項8に記載のツール連結器において、前記連結器フレームには二つのキャッチが設けられ、前記アタッチメントフレームには、このアタッチメントフレームを前記連結器フレームに連結するときに前記キャッチと係合する二つのフックが設けられている、ツール連結器。
  10. 請求項1に記載のツール連結器において、前記液圧シリンダは、前記第1及び第2の係止ピンを通って延びる長さ方向軸線を有する、ツール連結器。
  11. 作業用車輛用ツール連結器において、
    前記作業用車輛に取り付けられた、第1ボス及び第2ボスを持つ連結器フレーム、
    前記連結器フレームに摺動自在に取り付けられた液圧シリンダであって、ピストンロッド及びバレル端を持ち、前記ピストンロッド及び前記バレル端の両方が前記連結器フレームに対して摺動でき、前記バレル端には第1係止ピンが設けられ、前記ピストンロッドには第2係止ピンが設けられ、前記液圧シリンダは、伸長連結位置及び引っ込め分離位置を有し、これらの伸長連結位置及び引っ込め分離位置の両方で前記第1係止ピンが第1ボスによって受け入れられてこれによって案内され、前記第2係止ピンが第2ボスによって受け入れられてこれによって案内される、液圧シリンダを含む、ツール連結器。
  12. 請求項11に記載のツール連結器において、前記バレル端は連結器フレームに摺動自在に取り付けられており、前記バレル端の前記連結フレームに対する摺動は、前記バレル端及び前記連結器フレームと係合したバレル端リミッターによって制限される、ツール連結器。
  13. 請求項12に記載のツール連結器において、前記バレル端リミッターは、前記連結器フレームに形成されたバレル端スロット、及び前記バレル端から延び、前記バレル端スロットと係合するバレル端ピンを含む、ツール連結器。
  14. 請求項13に記載のツール連結器において、前記ピストンロッドは、前記連結器フレームに摺動自在に取り付けられており、前記ピストンロッドの前記連結器フレームに対する摺動は、前記ピストンロッド及び前記連結器フレームと係合したピストンロッドリミッターによって制限される、ツール連結器。
  15. 請求項14に記載のツール連結器において、前記ピストンロッドリミッターは、前記連結器フレームに形成されたピストンロッドスロット、及び前記ピストンロッドから延び、前記ピストンロッドスロットと係合するピストンロッドピンを含む、ツール連結器。
  16. 請求項15に記載のツール連結器において、前記液圧シリンダは長さ方向軸線を有し、前記バレル端スロット及び前記ピストンロッドスロットは前記液圧シリンダの前記長さ方向軸線と平行である、ツール連結器。
  17. 請求項16に記載のツール連結器において、前記液圧シリンダは複動式液圧シリンダであり、この液圧シリンダの長さ方向軸線はボスを通過する、ツール連結器。
  18. 請求項17に記載のツール連結器において、前記連結器フレームには二つのキャッチが設けられ、前記アタッチメントフレームには、このアタッチメントフレームを前記連結器フレームに連結するときに前記キャッチと係合する二つのフックが設けられている、ツール連結器。
  19. 作業用車輛用ツール連結器において、
    前記作業用車輛に取り付けられた、第1ボス及び第2ボスを持つ連結器フレーム、
    前記連結器フレームに摺動自在に取り付けられた液圧シリンダであって、ピストンロッド及びバレル端を持ち、前記ピストンロッド及び前記バレル端の両方が前記連結器フレームに対して摺動でき、前記バレル端には第1係止ピンが設けられ、前記ピストンロッドには第2係止ピンが設けられ、前記液圧シリンダは、伸長連結位置及び引っ込め分離位置を有し、前記バレル端の前記連結器フレームに対する摺動は、前記バレル端及び前記連結器フレームと係合したバレル端リミッターによって制限され、前記ピストンの前記連結器フレームに対する摺動は、前記ピストンロッド及び前記連結器フレームと係合したピストンロッドリミッターによって制限される、ツール連結器。
  20. 請求項19に記載のツール連結器において、前記液圧シリンダは、第1及び第2の係止ピンを通って延びる長さ方向軸線を持つ複動式液圧シリンダである、ツール連結器。
JP2004124340A 2003-06-04 2004-04-20 ツール連結器 Expired - Fee Related JP4303636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/454,088 US6991398B2 (en) 2003-06-04 2003-06-04 Tool coupler

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004360447A true JP2004360447A (ja) 2004-12-24
JP4303636B2 JP4303636B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=33159536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004124340A Expired - Fee Related JP4303636B2 (ja) 2003-06-04 2004-04-20 ツール連結器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6991398B2 (ja)
EP (1) EP1484451A1 (ja)
JP (1) JP4303636B2 (ja)
AU (1) AU2004200972B2 (ja)
CA (1) CA2469710C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101725778B1 (ko) * 2016-05-12 2017-04-26 주식회사 에스틸 육안확인용 인디게이터가 구비된 로더용 퀵커플러

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7182546B1 (en) * 2003-04-07 2007-02-27 Jrb Attachments, Llc Coupler components and coupling System for front-end loader
US7836616B2 (en) * 2006-11-08 2010-11-23 Attachment Technologies, Inc. Loader coupler with multiple pick-up locations
US7984575B2 (en) 2007-07-05 2011-07-26 Caterpillar Inc. Quick coupler assembly
MX2010012166A (es) * 2008-05-07 2011-05-19 Attachment Technologies Inc Sistema de acoplamiento para cargadora de desplazamiento nulo y componentes.
US8117773B2 (en) * 2008-10-28 2012-02-21 Paladin Brands Group, Inc. Dual cylinder dual pick-up coupler
AU2010202910B1 (en) * 2009-07-09 2010-10-28 Armagh (Vic.) Pty Ltd Apparatus for connection of an implement to machinery
US8974137B2 (en) 2011-12-22 2015-03-10 Caterpillar Inc. Quick coupler
US8869437B2 (en) 2012-05-30 2014-10-28 Caterpillar Inc. Quick coupler
US8684623B2 (en) 2012-05-30 2014-04-01 Caterpillar Inc. Tool coupler having anti-release mechanism
US9217235B2 (en) 2012-05-30 2015-12-22 Caterpillar Inc. Tool coupler system having multiple pressure sources
US8931246B2 (en) * 2012-12-06 2015-01-13 Cnh Industrial America Llc Automatically engaging and disengaging header lock assembly
US9228314B2 (en) 2013-05-08 2016-01-05 Caterpillar Inc. Quick coupler hydraulic control system
GB201315938D0 (en) 2013-09-06 2013-10-23 1708828 Onatio Ltd Self-locking attachment coupler for tractor/loader
EP4361353A1 (en) * 2022-10-26 2024-05-01 Kubota Corporation Work tool mounting mechanism

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3243066A (en) 1964-01-20 1966-03-29 Caterpillar Tractor Co Quick change means for loader attachments
DE1291284B (de) 1965-04-23 1969-03-20 Zettelmeyer Hubert Fahrbare Lademaschine
US3760883A (en) 1972-03-27 1973-09-25 Balderson Inc Quick hitch assembly
US4625988A (en) 1983-12-19 1986-12-02 Henke Manufacturing Corporation Quick hitch and method of using same
US4708579A (en) 1984-07-27 1987-11-24 Jrb Company, Inc. Hydraulically or manually actuated implement coupler for front end loaders
US5310275A (en) 1989-11-30 1994-05-10 Lovitt Estel L Universal coupler
US5562397A (en) 1994-07-13 1996-10-08 Clark Equipment Company Power actuator for attachment plate
US5529419A (en) 1994-07-25 1996-06-25 Jrb Company, Inc. High visibility coupler for front end loader
AUPQ387999A0 (en) 1999-11-08 1999-12-02 Ephemere Pty Ltd A quick coupler assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101725778B1 (ko) * 2016-05-12 2017-04-26 주식회사 에스틸 육안확인용 인디게이터가 구비된 로더용 퀵커플러

Also Published As

Publication number Publication date
US6991398B2 (en) 2006-01-31
JP4303636B2 (ja) 2009-07-29
US20040247382A1 (en) 2004-12-09
AU2004200972B2 (en) 2009-05-28
EP1484451A1 (en) 2004-12-08
CA2469710A1 (en) 2004-12-04
AU2004200972A1 (en) 2004-12-23
CA2469710C (en) 2007-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4303636B2 (ja) ツール連結器
US4116347A (en) Quick coupler
US8833480B2 (en) Coupler with visibility window
US6438875B1 (en) Excavator arm assembly with integral quick coupler
CN204826011U (zh) 伸缩式滑移转向装载机工作装置
US8011121B2 (en) Spread-style coupler with supplemental safety lock
GB2169582A (en) Quick-change fitting for load shifting implement
EP1997964B1 (en) Working machine with a rotatable cab
US6718663B1 (en) Assembly for coupling implements to excavating machines
US8662817B2 (en) Coupler with safety cam
US9624641B2 (en) Work tool coupler for a work vehicle
US7866935B1 (en) Manually operated coupler
US5611158A (en) Assembly for coupling an implement to an operating arm of a machine in various angular positions
WO1994025689A1 (en) Implement coupling for excavator or loader
US8257009B2 (en) Dipper stick with implement coupling means
EP2995725A1 (en) Quick coupler for coupling a hydraulically operated tool/implement onto an excavator and a mechanical coupling member
CN105714868B (zh) 具有紧凑锁定构型的工具联接器
US6725584B2 (en) Quick connect/disconnect system for an arm of excavator or other machine
EP3894637A1 (en) Tool coupling arrangement having zero offset
EP0287591B1 (en) Boom for a vehicle
KR200394093Y1 (ko) 그래플 기능이 구비된 고철가위
GB2462692A (en) Excavator dredging and demolition arm
US10106949B2 (en) Coupler for an implement assembly
WO2004016863A1 (en) A connector
EP3575496B1 (en) Coupling assembly for attaching a tool to a hydraulic excavator or other work machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070906

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090326

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090424

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140501

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees