JP2004355524A - 携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム - Google Patents

携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2004355524A
JP2004355524A JP2003155207A JP2003155207A JP2004355524A JP 2004355524 A JP2004355524 A JP 2004355524A JP 2003155207 A JP2003155207 A JP 2003155207A JP 2003155207 A JP2003155207 A JP 2003155207A JP 2004355524 A JP2004355524 A JP 2004355524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
applet
category
mobile
web site
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003155207A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Minegishi
達也 峰岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEO BLOOD KK
NEO-BLOOD KK
Original Assignee
NEO BLOOD KK
NEO-BLOOD KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEO BLOOD KK, NEO-BLOOD KK filed Critical NEO BLOOD KK
Priority to JP2003155207A priority Critical patent/JP2004355524A/ja
Publication of JP2004355524A publication Critical patent/JP2004355524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】容量の小さな、また接続台数の多い携帯電話やカーナビ等のモバイル端末のモバイルインターネットに容易に適用できるURLフィルタリングシステムを提供する。
【構成】Webサイトをカテゴリ別に分類し、カテゴリ別に分類した各Webサイトにカテゴリ別のアプレットをもたせ、モバイル端末サイドにはアプレット判断プログラムを持たせ、上記モバイル端末サイドにおいてカテゴリ毎のアプレットを閲覧する/しないの判断をすることで、呼出したWebサイトのアプレットとモバイル端末における指定したアプレットとでのマッチングを行い、各Webサイトのフィルタリングをする
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、携帯電話やカーナビ等のモバイルインターネットを対象としたURLフィルタリングシステム(方法)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、携帯電話やカーナビ等のモバイル端末機では、出会い系サイトやアダルト系サイト等、どのジャンルのものも自由に閲覧できるようになっている。しかし、このインターネットを利用することによって、犯罪や事件、事故が著しく増加しているのも事実である。警視庁の出会い系サイト犯罪検挙率の9割以上が携帯電話等のモバイルインターネットをきっかけに発生している。また、携帯電話でのショッピングも開始されており、モバイルインターネット上での、これらの出会い系サイトやアダルト系サイト、ショッピングサイト等、自己にとって不要なサイトのフィルタリングの必要性が叫ばれている。
一方、従来のフィルタィングは、パソコンでのインターネットで利用されており、これは図4に示すように、プロキシサーバー等、サーバー機器でのフィルタリング対象データベースとのマッチング方式やHTMLを分解してのAIによる判別方式などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のフィルタリングはインターネットのプロキシサーバーでフィルタリング対象データベースとのマッチング、及びHTMLを分解してのAI技術であり、容量的に、また、接続台数の多いモバイルインターネットには適用できない。
【0004】
この発明は、これらの点に鑑みて為されたものであり、容量の小さな、また接続台数の多い携帯電話やカーナビ等のモバイル端末のモバイルインターネットに容易に適用できるURLフィルタリングシステムを提供し、上記課題を解決しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで、請求項1項の発明は、Webサイトをカテゴリ別に分類し、カテゴリ別に分類した各Webサイトにカテゴリ別のアプレットをもたせ、モバイル端末サイドにアプレット判断プログラムを持たせ、上記モバイル端末サイドにおいてカテゴリ毎のアプレットを閲覧する/しないの判断をすることで、呼出したWebサイトのアプレットとモバイル端末における指定したアプレットとでのマッチングを行い、マッチングしないカテゴリのフィルタリングをする、又はマッチングするカテゴリのフィルタリングをする、携帯・カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたURLフィルタリングシステム(方法)とした。
【0006】
また、請求項2項の発明は、上記請求項1に記載のURLフィルタリングシステム(方法)において、Webサイトをカテゴリ別に分類し、カテゴリ別に分類した各Webサイトにカテゴリ別のアプレットをもたせ、モバイル端末サイドにアプレット判断プログラムを持たせるのは、モバイルインターネット内の別途サーバーで管理することとした。
【0007】
【実施の形態例】
以下この発明を詳細に説明する。
モバイルインターネットでは、図1に示すように、携帯端末機1の利用者側は、携帯電話会社2と契約することにより、この携帯電話会社2を経由して、様々なジャンルのWebサイト3を自由に閲覧できるようになっている。
この発明では、携帯電話会社2は、予め種々のWebサイト3をカテゴリ別に分類する。例えば、Aグループとして、「天気/ニュース」、「スポーツ」、「着メロ」、「待ち受け」、「占い」、「トラベル」、「ゲーム」、「エンター」、「求人情報」、「ペット」、「温泉」…、Bグループとして、「行政」、「医療」、「教育」、Cグループとして、「モバイルバンキング」、「ショピング」、「ギャンブル」、「メルトモ」、Dグループとして、「アダルト」のようにカテゴリ別に分類する。
これらの「天気/ニュース」、「スポーツ」等のカテゴリ別に分類したWebサイト3の各Webサイトに、カテゴリ別のアプレットを決めておく。例えば、「天気/ニュース」のカテゴリには星印、「スポーツ」には◎印、「アダルト」は△印等のアップレットを付する。
【0008】
そこで、各Webサイト3の情報提供者側では、自己のWebサイトに、上記携帯電話会社2の定めたカテゴリ別のアプレットに従って、相応するアプレットを持たせる。
また、携帯端末機1などのモバイル端末サイドにおいては、上記携帯電話会社2の定めたWebサイトの各カテゴリ毎のアプレット判断プログラムを持たせ、これらのアプレットを「閲覧する」/「しない」の選択、設定を入力するソフトを設ける。そして、上記カテゴリの選択画面が、パスワードの入力により表示されるようになっている。これを図2に示す。
Aグループは、モバイル端末利用者が各カテゴリ毎に「閲覧する」/「しない」を予め自由に選択して、設定しておく。また、Bグループは標準が各カテゴリのWebサイトを「閲覧する」を予め選択しており、「閲覧しない」を設定するには別途携帯電話会社2に申し込みが必要である。また、Cグループは初期設定を各カテゴリのWebサイトを「閲覧しない」に設定しており、利用者はこのグループの各カテゴリを閲覧したければ、「閲覧する」を選択、設定しなければならない。
【0009】
また、Dグループの「アダルト」のカテゴリは「アダルト(18未禁)」と表示され、「閲覧しない」が標準となっており、「閲覧する」に設定するには、携帯電話会社2に別途申し込みが必要としている。また、これらのカテゴリ毎の選択設定を「制限なし」とすることも出来、その場合は「制限なし」を○に選択、設定する。これにより、上記各グループの各カテゴリのWebサイトは全て閲覧できることとなる。
また、図2中、詳細設定とは、ユーザが独自にURLをカテゴリに追加/削除することができる。
また、実際には、各カテゴリ表示は、テキストとアイコンの併用表示をする。
【0010】
そして、携帯端末機1の利用者が、携帯端末機1上で、呼出したWebサイト3のアプレットと携帯端末機1における指定したアプレットとでマッチングを行い、マッチングしないカテゴリをフィルタリングし、そのカテゴリに属するWebサイトは閲覧できない。マッチングした場合は、そのカテゴリのWebサイトを閲覧することができる。具体的には、例えば、携帯端末機1で利用者が「スポーツ」のカテゴリのWebサイト3は「閲覧する」と設定し、「アダルト」のカテゴリのWebサイト3を「閲覧しない」と予め設定している時は、呼出したWebサイト3が△印のアプレットをもっていた場合、携帯電話機1ではマッチングせず、閲覧できない。しかし、呼出したWebサイトが◎印のアプレットをもっていれば、閲覧できる。また、アプレットを持たないWebサイト3は携帯電話機1のサイドで設定しない限り、閲覧できない。
【0011】
また、携帯電話会社2では管理Webを置き、モバイルインターネット向けWebへのアプレットの登録、公開、管理を行う。アプレットは模倣や複製されることのないよう個別審査した後に発行する。この管理Webにおいてモバイルインターネット向けWebサイトのP登録の際にWebサイトの管理者または責任者を定めてもらうため、携帯電話会社2でこれらの管理者又は責任者を把握でき、法律に準拠していないWebサイトの場合は、当該管理者等への警告、アプレットの取り消し、行政への通報等の処置が可能である。また、上記管理Webでは、携帯電話機1の利用者へカテゴリ毎のリストを作成し、公開する。また、Webサイト3側のモバイルインターネット向けWeb管理者等には、必要な情報や、ツールの提供を行う。
【0012】
なお、上記実施の形態例では、携帯電話機1としたが、これに限らず、モバイルインターネットにアクセスできるカーナビ、その他のモバイル端末機にも適用できる。その場合上記実施の形態例の携帯電話会社2はモバイル端末機管理会社に相応する。
また、上記実施の形態例では、管理サーバーは携帯電話会社2にあるものとしたが、これは図3に示すように、同一インターネット内であれば、携帯電話会社2とは別に、管理サーバー4をどこにおいても構わず、当該管理サーバー4により上記携帯電話会社2と同様の管理を行うことができる。
また、上記実施の形態例では、アップレットとしているが、これはJAVA(登録商標)だけでなく、どの言語で作成してもよい。
【0013】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、モバイル端末機の利用者にとって、不要又は不適切なカテゴリのWebサイトを閲覧することがなくなり、モバイルインターネットを媒体とする事件や事故を少なくすることができる。また、このようなフィルタリングが、モバイル端末機にアップレット判断プログラムの設定、マッチング等の簡単なソフトを入れれば可能となり、極めてフィルタリングが容易、かつ確実である。しかもこのようなフィルタリングの選択が、モバイル端末機の契約利用者が自由に行え、便利である。
また、請求項2の発明においては、モバイル端末機管理会社等の管理サーバーを取り扱う者は各Webサイト管理者の情報を持つことができるため、法律を守っていないWebサイトを容易に見つけ、締め出すこともでき、各Webサイトの管理が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態例の概念図である。
【図2】この発明の実施の形態例の携帯電話機のカテゴリ選択画面図である。
【図3】この発明の他の実施の形態例の概念図である。
【図4】従来のパソコンにおける、フィルタリングシステムの概略図である。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 携帯電話会社
3 Webサイト 4 管理サーバー

Claims (2)

  1. Webサイトをカテゴリ別に分類し、カテゴリ別に分類した各Webサイトにカテゴリ別のアプレットをもたせ、モバイル端末サイドにはアプレット判断プログラムを持たせ、上記モバイル端末サイドにおいてカテゴリ毎のアプレットを閲覧する/しないの判断をすることで、呼出したWebサイトのアプレットとモバイル端末における指定したアプレットとでのマッチングを行い、各Webサイトのフィルタリングをすることを特徴とする、 携帯,カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたURLフィルタリングシステム。
  2. Webサイトをカテゴリ別に分類し、カテゴリ別に分類した各Webサイトにカテゴリ別のアプレットをもたせ、モバイル端末サイドにアプレット判断プログラムを持たせるのは、モバイルインターネット内の別途サーバーで管理することを特徴とする、請求項1に記載の携帯,カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたURLフィルタリングシステム。
JP2003155207A 2003-05-30 2003-05-30 携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム Pending JP2004355524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003155207A JP2004355524A (ja) 2003-05-30 2003-05-30 携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003155207A JP2004355524A (ja) 2003-05-30 2003-05-30 携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004355524A true JP2004355524A (ja) 2004-12-16

Family

ID=34049649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003155207A Pending JP2004355524A (ja) 2003-05-30 2003-05-30 携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004355524A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008197748A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Ntt Docomo Inc コンテンツ流通管理装置、通信端末、プログラム及びコンテンツ流通システム
JP2009514346A (ja) * 2005-10-25 2009-04-02 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 無線通信デバイスの能力に応じて電子コンテンツの取得を調整する方法及びデバイス
WO2009139460A1 (ja) 2008-05-16 2009-11-19 日本電気株式会社 基地局装置、情報処理装置、フィルタリングシステム、フィルタリング方法及びプログラム
JP2010044718A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Alps System Integration Co Ltd サーバシステム、インターネット接続管理方法及びインターネット接続管理プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
萩野達也: "意味情報の正体に迫る 概念モデルで意味を表現 語いの定義が重要に", 日経INTERNET SOLUTIONS, vol. 第70号, CSND200301431009, 22 April 2003 (2003-04-22), JP, pages 98 - 105, ISSN: 0000767104 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514346A (ja) * 2005-10-25 2009-04-02 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 無線通信デバイスの能力に応じて電子コンテンツの取得を調整する方法及びデバイス
JP4796147B2 (ja) * 2005-10-25 2011-10-19 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 無線通信デバイスの能力に応じて電子コンテンツの取得を調整する方法及びデバイス
US9060260B2 (en) 2005-10-25 2015-06-16 Sony Corporation Method and apparatus for tailoring electronic content retrieval according to wireless communication device capabilities
JP2008197748A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Ntt Docomo Inc コンテンツ流通管理装置、通信端末、プログラム及びコンテンツ流通システム
WO2009139460A1 (ja) 2008-05-16 2009-11-19 日本電気株式会社 基地局装置、情報処理装置、フィルタリングシステム、フィルタリング方法及びプログラム
JP2010044718A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Alps System Integration Co Ltd サーバシステム、インターネット接続管理方法及びインターネット接続管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7962756B2 (en) Method and apparatus for providing automatic generation of webpages
US7133869B2 (en) Methods and systems for and defining and distributing information alerts
US6928455B2 (en) Method of and apparatus for controlling access to the internet in a computer system and computer readable medium storing a computer program
CN106899925B (zh) 用于通过消息广播和本地无线系统分发宣传的系统和方法
US7890768B2 (en) Methods, systems, and computer program products for entering sensitive and padding data using user-defined criteria
US8918133B2 (en) Mobile based neighborhood watch system and client application
US8280359B2 (en) Methods of authorizing actions
Pell et al. Can You See Me Now?: Toward Reasonable Standards for Law Enforcement Access to Location Data That Congress Could Enact
DE60311443T2 (de) Positionsabhängige Fernüberwachung
US8260274B2 (en) Extraction of information from e-mails and delivery to mobile phones, system and method
US20130041907A1 (en) Method and apparatus for content filtering
US20120270560A1 (en) Methods to authenticate access and alarm as to proximity to location
US20100169337A1 (en) Identity analysis and correlation
WO2008046210A1 (en) Software for web-based management of an organization's response to an event
KR20050010829A (ko) 컴퓨터 시스템에서 메시지를 디스플레이하기 위한 방법 및장치
JP2004355524A (ja) 携帯、カーナビ等のモバイルインターネットを対象としたurlフィルタリングシステム
Dewald Detectives and technological frames: integrating technology and social media into everyday work
WO2009155293A1 (en) Distributed technique for cascaded data aggregation in parallel fashion
US9503875B2 (en) Systems and methods of data collection, exchange, and analysis
US20090132370A1 (en) System And Method For Internet Marketing And Branding
JP2002117034A (ja) 映像・文字ニュースの登録及び提供システム
KR20060071060A (ko) 행정 업무 통합 처리 시스템
US20240232414A9 (en) Management and control of mobile computing device using local and remote software agents
JP3393604B2 (ja) サービス提供方法
US20240135020A1 (en) Management and control of mobile computing device using local and remote software agents

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051202

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060825