JP2004348903A - Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device - Google Patents

Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device Download PDF

Info

Publication number
JP2004348903A
JP2004348903A JP2003146816A JP2003146816A JP2004348903A JP 2004348903 A JP2004348903 A JP 2004348903A JP 2003146816 A JP2003146816 A JP 2003146816A JP 2003146816 A JP2003146816 A JP 2003146816A JP 2004348903 A JP2004348903 A JP 2004348903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
information
read
optical disc
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003146816A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004348903A5 (en
Inventor
Yukio Shishido
由紀夫 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003146816A priority Critical patent/JP2004348903A/en
Publication of JP2004348903A publication Critical patent/JP2004348903A/en
Publication of JP2004348903A5 publication Critical patent/JP2004348903A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform a playing operation for each optical disk by increasing an optical disk determining efficiency. <P>SOLUTION: A logical sector number LSN16 is read in ST3. When the displaying of a predetermined standard identifier is determined in ST4, the process proceeds to ST5 where the basic volume descriptor of a volume recognition row is read. In ST6, the recording position information of a path table in which description regarding a directory hierarchical layer is obtained from the basic volume descriptor. When a path table reading request is made in ST9, path table reading is executed in ST10. When the read information contains the directory identifier of video or voice, the optical disk of a type in which the video or the voice is recorded is determined in ST12. When no directory identifier of video or voice is contained, it is determined in ST13 that a disk is not the optical disk of a type in which video or voice is recorded. Based on the determining result of the optical disk, the playing operation of the optical disk is controlled. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、光ディスク判別方法と光ディスク再生方法および光ディスク装置に関する。詳しくは、光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報の読み出しを行い、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得し、この記録位置情報に基づいて読み出した第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行い、判別結果に応じて光ディスクの再生動作を制御するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、光ディスクに関する技術の進歩に伴い、ディスクの物理的仕様が等しく、記録されている信号のコンテンツが異なるものが提供されている。例えばコンパクトディスクでは、音楽データを記録したCD−DAだけでなく、コンピュータ・データ等を記録したCD−ROM、および映像(動画)や音声等を記録したビデオCD(Compact Disc)など種々のタイプの光ディスクが提供されている。さらに、コンパクトディスクよりも記録密度を高めて記録容量を大容量化したDVD(Digital Versatile Disc)と呼ばれる光ディスクでは、コンピュータ・データを記録したDVD−ROM、映画等の映像や音声を記録したDVD−Video等が提供されている。このため、光ディスク装置は、タイプの異なる複数の光ディスクを再生できるようになされている。
【0003】
ここで、記録されている信号が例えばコンピュータ・データであるときには、記録されているデータをできるかぎり高速かつ正しく読み出せることが望ましい。また、記録されている信号が映像や音声のデータであるときには、映像や音声が途切れてしまうことがないようにデータを読み出せれば良いことから、データ読出の高速化よりもデータ読出の静音化が望ましい。このため、どのような信号が記録されている光ディスクであるかを特許文献1に示すような方法で判別して、判別結果に応じて光ディスクの再生動作を制御することが行われている。
【0004】
【特許文献1】
国際公開WO01/54123A1号パンフレット
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、特許文献1の方法は、光ディスク上の予め決められた位置、例えばLSN(Logical Sector Number)「257」のデータ読出を行い、映像データが記録されていることを判別可能とする文字列が「Path Table」に含まれているか否かによって、コンピュータ・データを記録したディスクであるか映像や音声を記録したディスクであるかの判別を行うものである。
【0006】
一方、書き込みや書き換えが可能な光ディスクの普及に伴い、光ディスクのユーザがオーサリングソフトウェアを用いて映像や音声のデータ編集を行い、編集後のデータを光ディスクに記録することが行われている。このようにユーザがオーサリングソフトウェアを用いてデータの書き込みを行った場合、ソフトウェアによっては、「Path Table」のデータがLSN「257」とは異なる位置に記録されてしまうことがある。このような場合、上述のように予め決められた位置からデータの読み出しを行っても、「Path Table」のデータを得ることはできない。
【0007】
そこで、この発明では、光ディスクの判別能力を高めて、それぞれの光ディスクに応じた再生動作を行うことができる光ディスク判別方法と光ディスク再生方法および光ディスク装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る光ディスク判別方法は、光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報を読み出して、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得する工程と、前記記録位置情報に基づいて、前記第2の情報の読み出す工程と、前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行う工程とを有するものである。
【0009】
また、この発明に係る光ディスク再生方法は、光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報の読み出しを行い、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得する工程と、前記記録位置情報に基づいて、前記第2の情報を読み出す工程と、読み出した前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行う工程と、前記光ディスクの判別結果に応じて前記光ディスクの再生動作を制御する工程とを有するものである。
【0010】
また、この発明に係る光ディスク再生装置は、光ディスクに記録されている情報の読み出しを行う読み出し手段と、前記読み出し手段を制御して、前記光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報の読み出しを行い、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得するものとし、該記録位置情報に基づいて読み出した前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて前記光ディスクの判別を行い、判別結果に応じた動作制御を行う制御手段とを有するものである。
【0011】
この発明においては、光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報(例えば基本ボリューム記述子)の読み出しが行われて、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報(例えばパステーブル)の記録位置情報が取得される。この記録位置情報に基づいて、読み出した前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子(例えば映像および/または音声のディレクトリ識別子)が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別が行われる。さらに、光ディスクの判別結果に応じて、光ディスクからの情報の読み出し速度や、光ディスクに記録されている情報を読み出すことができないときの応答処理が切り替えられる。また、映像および/または音声を記録した形式の光ディスクと判別されたときには、消費電力が異なる再生動作、例えば光ディスクの回転駆動方式が切り替え可能とされる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照しながら、この発明の実施の一形態について説明する。図1は、光ディスク装置20の構成を示している。光ディスク10は、読み出し手段を構成するスピンドルモータ駆動部21によって駆動されるスピンドルモータ22によって所定の回転速度に制御される。なお、読み出し手段は、スピンドルモータ駆動部21やスピンドルモータ22、および後述する光ピックアップ30やRFアンプ31、信号処理部32、サーボ処理部33、ドライバ38、送り駆動部39や送りモータ40で構成される。
【0013】
光ディスク10には、光ディスク装置20の光ピックアップ30から光量をコントロールした光ビームが光ディスク10で合焦するように照射される。光ディスク10で反射された光ビームは、光ピックアップ30の光検出部(図示せず)に照射される。光検出部では反射された光ビームに基づき光電変換や電流電圧変換を行い、反射された光ビームの光量に応じた信号レベルの電圧信号を生成してRFアンプ31に供給する。
【0014】
RFアンプ31では、光ピックアップからの電圧信号を用いて読出信号SRFやトラッキング誤差信号STE、フォーカス誤差信号SFEを生成する。また、生成した読出信号SRFを信号処理部32に供給するとともに、トラッキング誤差信号STEとフォーカス誤差信号SFEをサーボ処理部33に供給する。
【0015】
信号処理部32では、読出信号SRFに対するEFM(Eight to Fourteen Modulation)復調並びにエラー訂正を行い、得られた情報の中から光ビームの照射されたアドレス位置等を判別するための情報ARを抜き出して制御手段である制御部50に供給する。例えば、光ディスクのタイプに応じて記録されているATIP(Absolute Time In Pre−Groove)の情報や、ランドの領域に配置したピットで示されたLPP(Land Pre−Pit)の情報、ウォブルにアドレス情報を重畳したADIP(Address In Pre−groove)の情報等を抜き出して制御部50に供給する。
【0016】
また、信号処理部32には例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等のメモリ部34が接続されており、このメモリ部34を使用してEFM復調やエラー訂正を行う。また、メモリ部34は、ホストインタフェース35から出力する再生データRDや、ホストインタフェース35に供給された記録データWDのキャッシュとしても用いることができる。
【0017】
ホストインタフェース35から供給された記録データWDは、信号変調部36に供給される。信号変調部36は、供給された記録データWDのEFM変調を行い変調信号MWを生成し、この変調信号MWを光ビーム変調部37に供給する。光ビーム変調部37は、変調信号MWに基づいて光ピックアップ30の半導体レーザ(図示せず)を駆動して、光ピックアップ30から出力される光ビームの出力を変調信号MWに基づいて制御することにより、光ディスク10に記録データを記録する。
【0018】
サーボ処理部33は、供給されたフォーカス誤差信号SFEに基づき、レーザ光の合焦位置が光ディスク10の記録層となるように光ピックアップ30の対物レンズ(図示せず)を制御するフォーカス制御信号SFCを生成して、ドライバ38に供給する。また、供給されたトラッキング誤差信号STEに基づき、光ビームの照射位置が所望のトラックの中央位置となるように光ピックアップ30の対物レンズを制御するトラッキング制御信号STCを生成して、ドライバ38に供給する。さらに、サーボ処理部33は、レーザ光の照射位置がトラッキング制御範囲を超えないように、光ピックアップ30を光ディスク10の径方向に移動させるための送り制御信号SSCを生成して送り駆動部39に供給する。また、サーボ処理部33は、信号処理部32から出力される同期信号DSYに基づいて光ディスク10の回転速度が所望の速度となるように駆動信号SSPを生成して、スピンドルモータ駆動部21に供給する。
【0019】
送り駆動部39では、この送り制御信号SSCに基づき送りモータ40を駆動して光ピックアップ30を光ディスク10の径方向に移動させる。なお、送り駆動部39には、制御部50から送り制御信号SSEが供給されて、この送り制御信号SSEによって光ディスク装置20の動作開始時や動作終了時に送りモータ40を駆動して、光ピックアップ30を所定の位置に移動させることも行う。
【0020】
制御部50は、ホストインタフェース35を介してコンピュータ装置等の外部機器(図示せず)との通信を行い、外部機器からのコマンドに応じて光ディスク装置20の動作を制御するための制御信号CSを生成して信号処理部32やサーボ処理部33に供給する。
【0021】
ここで、データ記録時には、信号処理部32から供給された情報ARを利用して光ビームの照射位置を所望の位置に設定するとともに、光ビームの出力を記録パワーに設定する。このとき、光ビームの出力は上述したように記録データWDに応じて変調される。光ディスク10の記録層は、光ビームの照射によって加熱されたとき、結晶構造が変化する物質を用いて構成されており、加熱による結晶構造の変化によってピットが形成される。また、光ビームの出力が記録データWDに応じて変調されていることから、ピットの有無やピットの長さは記録データWDに応じたものとなる。すなわち、記録データWDに応じたピットが形成されることとなる。データ消去時には、光ビームの照射位置を消去するデータの記録位置として、光ビームの出力を消去パワーに設定する。このとき、光ビームが照射された部分では、データの記録時に変化した結晶状態が元の状態に戻り、ピットがなくなってデータが消去される。データ再生時には、光ビームの照射位置を所望のデータ読み出し位置に設定するとともに、光ビームの出力を再生パワーに設定する。なお、再生パワーは、光ビームを照射しても結晶構造の変化が生じないレベルとされている。ここで、再生パワーとされた光ビームを光ディスク10に照射したとき、光ディスク10からの反射光の光量は、ピットの形成状態に応じて変化する。このため、反射光を利用して再生データRDを生成できる。
【0022】
図2は、光ディスク例えばDVDのフォーマット構成の一部を示している。縦方向はシステムレイヤ、横方向はDVDファミリーである。システムレイヤは、物理レイヤの上位にファイルシステムレイヤ、ファイルシステムレイヤの上位にアプリケーションレイヤが設けられている。
【0023】
物理レイヤは、光ディスクのセクタフォーマット・エラー訂正方式・変調方式等を規定するものである。なお、基本の信号記録フォーマットはファミリー内で統一されているが、現実には記録再生用と再生専用では全く同一となっておらず、機能に合わせた特有の構造となっている。すなわち記録用では、情報を記録する記録層があり、記録トラックを予め生成しておくものとしたり、記録するタイミングを設定するためのアドレスが予め記録される。しかしながら互換性は十分とれるシステムとなっている。
【0024】
ファイルシステムレイヤは、DVD−Video/DVD−Audio/DVD−ROM/DVD−Rで、UDF(Universal Disc Format)ブリッジフォーマットが採用されている。UDFは、記録再生両方を包含するISO(International Organization for Standardization)の規格であり、UDFブリッジはUDFの再生部分を中心として取り出したサブセットとISO9660を併記したものである。
【0025】
UDFブリッジは、従来のCD−ROMがファイルシステムレイヤとしてISO9660を採用しているため、互換性を確保できるように採用されたものである。これらファイルシステムレイヤの上位に、映画などを記録するアプリケーションレイヤが規定されている。
【0026】
DVDは、このような統一されたフォーマット構造を有するので、映像用でも音楽用でもコンピュータ用でも優れた互換性がある。例えばDVD−Videoのディスクは、DVDプレーヤだけでなく、コンピュータ周辺機器のDVD−ROMドライブでも再生する事が出来るので、パソコン上で映画鑑賞もできる。
【0027】
図3は、UDFブリッジのボリューム構造を例示している。光ディスク10のデータエリアにおけるLSN(Logical Sector Number:論理セクタ番号)0〜15,LSN21〜31,LSN66〜255はリザーブ領域である。LSN16〜20は、UDFブリッジの「UDF Bridge Volume Recognition Sequence(VSR):ボリューム認識列」であり、LSN16は「Primary Volume Descriptor:基本ボリューム記述子」、LSN17は「Volume Descriptor Set Terminator:ボリューム記述子集合終端子」、LSN18は「Beginning Extended Area Descriptor:拡張領域先頭記述子」、LSN19は「NSR Descriptor:NSR記述子」、LSN20は「Terminating Extended Area Descriptor:拡張領域終端記述子」とされている。
【0028】
LSN16の「Primary Volume Descriptor」は、ISO9660で規格化されているCD−ROMの基本ボリューム記述子であり、ボリューム空間に関する記述が行われる。LSN17の「Volume Descriptor Set Terminator」は「Primary Volume Descriptor」の終了を示すものである。LSN18の「Beginning Extended Area Descriptor」は拡張領域の開始を示す記述子である。また、LSN19の「NSR Descriptor」は、ISO/IEC(International Electrotechnical Commission) 1344の規格で示された記述子が設けられる。LSN20の「Terminating Extended Area Descriptor」は、拡張領域の終了を示す記述子である。
【0029】
LSN32〜47は、「Main Volume Descriptor Sequence:主ボリューム記述子列」であり、LSN32はUDF(Universal Disk Format)規格での「Primary Volume Descriptor:基本ボリューム記述子」、LSN33は「Implementation Use Volume Descriptor:処理システム用ボリューム記述子」、LSN34は「Partition Descriptor:区画記述子」、LSN35は「Logical Volume Descriptor:論理ボリューム記述子」、LSN36は「Unallocated Space Descriptor:未割付け空間記述子」、LSN37は「Terminating Descriptor:終端記述子」とされている。またLSN38〜47は「Trailing Logical Sector:後続の論理セクタ」とされる。
【0030】
LSN48〜63は、「Reserve Volume Descriptor Sequence:予備ボリューム記述子列」であり、この予備ボリューム記述子列は主ボリューム記述子列と等しいものとされて、主ボリューム記述子列の情報が読み出せないときのバックアップとして用いられる。
【0031】
LSN64の「Logical Volume Integrity Descriptor:論理ボリューム保全記述子」は、論理ボリュームに発生した各種障害情報を管理するための記述子であり、LSN65の「Terminating Descriptor:終端記述子」は記述子の終了を示している。
【0032】
LSN256の「Anchor Volume Descriptor Pointer:開始ボリューム記述子ポインタ」は、主ボリューム記述子列の位置を示すものである。また、LSN257以降では、目的のファイルに到達するためのパスが示された「Path Table:パステーブル」や「Root Directory:ルートディレクトリ」等のISO9660ファイル構造を示すものとされており、次にUDFで規格化された情報、例えば「File Set Descriptor:ファイル集合記述子」や「File Entry:ファイルエントリ」のUDFファイル構造が示される。その後の領域が、UDF/ISOファイル格納領域とされてコンピュータデータや映像データ等が記録される。また、最後のLSNは第2のアンカポイントとされている。この第2のアンカポイントはLSN256のアンカポイントと等しいものとされて、LSN256のアンカポイントを読み出すことができないためのバックアップとして用いられる。なお、UDFファイル構造を示す論理セクタ番号pの位置からUDF論理ボリューム空間が割り当てられる。
【0033】
図4は、ブリッジボリューム認識列の「Primary Volume Descriptor」の構成の一部を示している。「Primary Volume Descriptor」のバイトポジションBP(Byte Position)0は「Volume Descriptor Type:ボリューム記述子種別」であり、「Primary Volume Descriptor」であることを示す8ビットの番号が指定される。
【0034】
BP1から5バイト分は規格識別子「Standard Identifier:規格記述子」であり、例えばISO9660の規格に対応していることが文字列”CD001”によって示される。BP6は「Volume Descriptor Version:ボリューム記述子版数」であり、「Primary Volume Descriptor」のバージョン番号が示される。
【0035】
BP7は未使用領域、BP8から32バイト分は「System Identifier:システム識別子」である。「System Identifier」は、LSN0〜15までの論理セクタの内容を認識し、処理することができるシステムの識別情報を指定するものである。
【0036】
BP40から32バイト分の「Volume Identifier:ボリューム識別子」は、ボリュームの識別情報を示すものであり、BP72から8バイト分は未使用領域である。BP80から8バイト分の「Volume Space Size:ボリューム空間の大きさ」は、ボリューム空間に記録している論理セクタの数が示される。また、BP88から32バイト分は未使用領域である。
【0037】
BP120から4バイト分は「Volume Set Size:ボリューム集合の大きさ」、BP124から4バイト分は「Volume Sequence Number:ボリューム順序番号」であり、例えばDVD再生専用ディスクは単一ボリュームであることから、それぞれ「1」となる。また、BP128から4バイト分は「Logical Block Size:論理ブロックの大きさ」である。
【0038】
BP132から8バイト分の「Path Table Size:パステーブルの大きさ」は、ディレクトリ階層に関する記述が行われたパステーブルの大きさを示しており、BP140から4バイト分の「Location of Occurrence of Type L Path Table:L形パステーブルの位置」はL形パステーブルの記録位置情報であり、L形パステーブルを含むエクステントに割り振られた最初の論理セクタ番号が示される。また、BP144から4バイト分の「Location of Optional Occurrence of Type L Path Table:任意L形パステーブルの位置」は任意L形パステーブルの記録位置情報であり、任意L形パステーブルを含むエクステントに割り振られた最初の論理セクタ番号が示される。なお、「Location of Occurrence of Type L Path Table」と「Location of Optional Occurrence of Type L Path Table」では、パステーブルのレコード内の複数バイト数値は、リトルエンディアン(little endian)表記で行われる。
【0039】
BP148から4バイト分の「Location of Occurrence of Type M Path Table:M形パステーブルの位置」はM形パステーブルの記録位置情報であり、M形パステーブルを含むエクステントに割り振られた最初の論理セクタ番号が示される。また、BP152から4バイト分の「Location of Optional Occurrence of Type M Path Table:任意M形パステーブルの位置」は任意M形パステーブルの記録位置情報であり、任意M形パステーブルを含むエクステントに割り振られた最初の論理セクタ番号が示される。なお、「Location of Occurrence of Type M Path Table」と「Location of Optional Occurrence of Type M Path Table」では、パステーブルのレコード内における複数バイトの数値が、ビッグエンディアン(big endian)表記で行われる。
【0040】
図5は、パステーブル内の「Path Table Record:パステーブルレコード」の構成を示している。RBP0(RBPはレコード内のバイト位置を示す)は「Length of Directory Identifier(LEN_DI):ディレクトリ識別子の長さ」であり、「Path Table Record」のディレクトリ識別子欄のバイト数を指定する。RBP1は「Extended Attribute Record Length:拡張属性レコードの長さ」である。RBP2から4バイト分は「Location of Extent:エクステントの位置」であり、ディレクトリが記録されているエクステントに割り付けられた最初の論理ブロックの論理ブロック番号を指定する。RBP6から2バイト分は「Parent Directory Number:親ディレクトリの番号」であり、ディレクトリの親ディレクトリに対するレコード番号を指定する。RBP8から(LEN_DI)分は「Directory Identifier:ディレクトリ識別子」であり、ディレクトリに対する識別情報を指定する。RBPa(a=8+LEN_DI)からbバイト分は「Padding Field:埋め込み」であり、ディレクトリ識別子が奇数の場合だけ設けられる。
【0041】
図6は、図2に示したアプリケーションレイヤの構成を示しており、映像のデータは「VIDEO_TS」のディレクトリ、音声のデータは「AUDIO_TS」のディレクトリ、コンピュータデータは映像や音声とは異なるコンピュータデータのディレクトリにそれぞれ格納される。なお、拡張子が「IFO」のディレクトリは、再生制御情報に関するものである。また、拡張子「VOD」は映像のデータに関するものであり、拡張子「AOD」は音声のデータに関するものである。また、拡張子「BUP」はバックアップ用のものである。
【0042】
ここで、例えばDVD−Video形式で記録された光ディスクには、「VIDEO_TS」のディレクトリが必ず存在し、「Path Table Record」の「Directory Identifier」には、映像のデータのディレクトリを示すディレクトリ識別子”VIDEO_TS”が設定される。このため、光ディスク装置20では、ボリューム空間に関する記述が行われた「Primary Volume Descriptor」を光ディスク10から読み出して、ディレクトリ階層に関する記述が行われた「Path Table」の記録位置情報を取得する。さらに、この記録位置情報に基づいて、「Path Table」を読み出し、映像や音声のディレクトリを示すディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行う。
【0043】
図7は、光ディスク判別動作を示すフローチャートである。ステップST1では、ホストインタフェース35を介して接続された外部機器から、光ディスクに記録された信号の読み出し要求がなされたか否かを判別する。ここで、読み出し要求がなされたときにはステップST2に進む。また、読み出し要求がなされていないときは、光ディスク判別動作を終了する。
【0044】
ステップST2では、読み出し要求が、LSN16の読み出しであるか否かを判別する。このLSN16は、上述したようにボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた情報が記録される論理セクタであり、このLSN16の読み出しであるときはステップST3に進む。また、LSN16の読み出しでないときはステップST8に進む。
【0045】
ステップST3では、LSN16の読み出しを行ってステップST4に進む。ステップST4では、BP1〜5の「Standard Identifier」が所定の規格識別子を示しているか否かを判別する。ここで所定の規格識別子を示しているときにはステップST5に進む。また、所定の規格識別子が含まれていないときはステップST7に進む。例えば、LSN16の読み出しを行って得られた情報が図8に示すものであったとき、BP1〜5の「Standard Identifier」は「43 44 30 30 31(=CD001)」で、ISO9660の規格に対応していることを示す所定の規格識別子であることからステップST5に進む。また、規格識別子が文字列”CD001”でないときにはステップST7に進む。
【0046】
ステップST5では、読み出したLSN16の情報が「Primary Volume Descriptor」であるとしてステップST6に進む。ステップST6では読み出した情報からパステーブルの記録位置情報を取得してステップST8に進む。
【0047】
ステップST7では、読み出したLSN16の情報に、所定の規格識別子が含まれていないことから、読み出した情報は「Primary Volume Descriptor」でないものとする。すなわち、読み出したLSN16の情報からパステーブルの記録位置情報を取得できないものとして光ディスク判別動作を終了する。
【0048】
ステップST8では、パステーブルの記録位置情報が取得されているか否かを判別する。ここで、パステーブルの記録位置情報が取得されているときにはステップST9に進む。また、パステーブルの記録位置情報が取得されていないときは、パステーブルを読み出すことができないことから、光ディスク判別動作を終了する。
【0049】
ステップST9では、パステーブルの読み出し要求がなされたか否かを判別する。ここでパステーブルの読み出し要求がなされたときはステップST10に進み、パステーブルの読み出し要求が所定時間なされないときは、光ディスク判別動作を終了する。
【0050】
ステップST10では、取得されている記録位置情報を用いてパステーブルの読み出しを行いステップST11に進む。ここで、LSN16の読み出しを行って得られた情報が図8に示すものであったとき、BP140から4バイト分の「Location of Occurrence of Type L Path Table」は「01 01 00 00」である。この「Location of Occurrence of Type L Path Table」で示されるパステーブルはリトルエンディアン表記であるから、パステーブルのアドレスは「00000101」となる。また、BP148から4バイト分の「Location of Occurrence of Type M Path Table」は「00 00 01 02」である。この「Location of Occurrence of Type M Path Table」で示されるパステーブルは、ビッグエンディアン表記であるからあることから、パステーブルのアドレスは、「00000102」となる。
【0051】
ステップST11では、読み出したパステーブルの情報に所定のディレクトリ識別子が含まれている否かを判別する。ここで、所定のディレクトリ識別子、例えば映像や音声のディレクトリを示すディレクトリ識別子が検出されたときには、ステップST12に進み、映像や音声を記録した形式の光ディスクと判別して光ディスク判別動作を終了する。また、映像や音声のディレクトリを示すディレクトリ識別子が検出されないときにはステップST13に進み、映像や音声を記録した形式でない光ディスクと判別して、光ディスク判別動作を終了する。
【0052】
ここで、上述のステップST10でパステーブルの読み出しを行い、アドレス「00000102」から読み出したパステーブルの情報が図9に示すものであったとき、ディレクトリ識別子を示す「Directory Identifier」は、最初のレコードで「00」、2番目のレコードで「56 49 44 45 4f 5f 54 53(=VIDEO_TS)」となっている。すなわち、映像のディレクトリを示すディレクトリ識別子”VIDEO_TS”が示されていることからDVD−Video形式の光ディスクであると判別する。また、ディレクトリ識別子”AUDIO_TS”のみが検出されたときは、DVD−Audio形式の光ディスクであると判別する。さらに、ディレクトリ識別子”VIDEO_TS”,”AUDIO_TS”が検出されないときは、映像や音声を記録した形式の光ディスクでないと判別する。
【0053】
このように、光ディスク10からボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた基本ボリューム記述子を読み出して、ディレクトリ階層に関する記述が行われたパステーブルの記録位置情報を取得し、この記録位置情報に基づいて読み出したパステーブルに、映像や音声のデータが記録されていることを示すディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行う。ここで、ボリューム認識列の情報は必ず読み出される情報であることから、パステーブルの記録位置が異なる光ディスクを用いた場合であっても、パステーブルの記録位置を判別できる。すなわち、パステーブルを読み出して光ディスクの判別が可能となり、光ディスクの判別能力を高めることができる。また、ボリューム認識列の情報を読み出したときに光ディスクの判別を同時に行うことができる。なお、光ディスクの判別は、コンピュータ装置からの読み出し要求に応じて実施する場合に限られるものでなく、例えば光ディスク10が光ディスク装置20に装着されたとき自動的に行うものとしても良い。
【0054】
このようにして、光ディスク装置20は光ディスクの判別を行い、この判別結果に基づいて再生動作を制御する。図10は、光ディスクの再生動作を示すフローチャートである。ステップST21では、映像や音声を記録した形式の光ディスクであるか否かを判別する。ここで、上述の光ディスクの判別動作によって、映像や音声を記録した形式の光ディスクであると判別されたときにはステップST22に進む。また、映像や音声を記録した形式の光ディスクであると判別されないときにはステップST24に進む。
【0055】
ステップST22では、静音化を重視した再生動作を行うものとする。この再生動作では、映像や音声の途切れが生じない範囲で読み出し速度を遅くすることで光ディスクの回転速度を低下させて、光ディスクの回転によって生ずる動作音を低減させてステップST23に進む。
【0056】
ステップST23では、光ディスクからデータの一部を正しく読み出すことができないとき、リアルタイム再生を重視した応答処理を行うものとする。この応答処理では、映像や音声の再生中に光ディスクからデータの一部を正しく読み出すことができなくとも、映像や音声の途切れを生ずることがないよう再生動作を継続させる。
【0057】
ステップST21からステップST24に進むと、ステップST24では、読取速度を重視した再生動作を行うものとする。この再生動作では、光ディスクに記録されたデータを短時間で読み出すことができるように読み出し速度を速くする。すなわち、光ディスクの回転速度を高く設定してステップST25に進む。
【0058】
ステップST25では、正確さを重視した応答処理を行うものとする。この応答処理では、正しくデータを読み出すことができなかった場合にリトライ動作を行い、データの読み出しを繰り返す。また、リトライ動作では、データを正しく読み出すことが可能となるように回転速度や読み出し条件を変更する。例えば光ディスクの回転速度を低下させるものとしたり、データの読み出しに失敗した位置よりも手前からデータの読み出しを行うように設定する。
【0059】
このように、光ディスクの判別結果に応じて光ディスクの再生動作を制御する。また、映像や音声を記録した形式の光ディスクと判別されたときには、静音化だけでなく低消費電力化をはかることができるように再生動作を切り替えるものとしても良い。例えば、静音化を最も重視するときには、CLV(Constant Liner Velocity)方式で光ディスク10を駆動する。この場合、線速度一定で光ディスク10が回転されることから内周側に比べ外周側では回転速度が遅くなるので、動作音を小さくできる。また、静音化だけでなく低消費電力化をはかるときには、CAV(Constant Angular Velocity)方式で光ディスクを駆動する。この場合、角速度一定で光ディスク10が回転されることから、スピンドルモータ22の負荷が小さくなり消費電力を少なくできる。なお、回転駆動方式はCLV方式やCAV方式に限られるものではなく、ZCLV(ZoneCLV)方式やZCAV(ZoneCAV)方式等を用いるものとしても良い。このように、消費電力の異なる複数の再生動作を切り替え可能とすることで、静音化を最も重視した再生動作や、静音化だけでなく低消費電力での再生動作を行うことができる。
【0060】
さらに、光ディスクの判別結果に基づいて先読みするデータのデータ量を切り替えることもできる。すなわち、映像や音声を記録した形式の光ディスクでは、記録されているデータをシーケンシャルに読み出すことが多い。このため、先読みするデータのデータ量を大きくすることで、読み出したデータの処理を効率よく行うことができると共に、映像や音声の途切れを防止することができる。また、映像や音声を記録した形式の光ディスクでないとき、例えばコンピュータ・データ等が記録されているとき、記録されているデータをランダムに読み出すものとすると、シーケンシャルに先読みしたデータが無効となってしまう。このため先読みするデータのデータ量を少ないものとすることで、不要なデータを読み出すことなく効率よくデータの読み出しを行うことができる。
【0061】
このように、光ディスクの判別結果に応じて再生動作を制御することにより、光ディスクに記録されている情報に適した再生動作を行うことができる。
【0062】
【発明の効果】
この発明によれば、光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報の読み出しが行われて、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報が取得される。この記録位置情報に基づいて読み出した第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別が行われる。このため、所定のディレクトリ識別子が含まれる第2の情報の記録位置が変更されても判別が可能となり、光ディスクの判別能力を高めることができる。
【0063】
また、光ディスクの判別結果に応じて光ディスクの再生動作が制御されるので、光ディスクに記録されている情報に適した再生動作を行うことができる。ここで、光ディスクからの情報の読み出し速度が判別結果に応じて切り替えられるので、静音化を重視した再生動作や読取速度を重視した再生動作を行うことができる。また、光ディスクに記録されている情報を読み出すことができないときの応答処理が判別結果に基づいて切り替えられるので、リアルタイム再生を重視した応答処理や正確さを重視した応答処理を行うことができる。さらに、映像および/または音声を記録した形式の光ディスクと判別したとき、消費電力が異なる複数の再生動作を切り替え可能とすることで、静音化を最も重視した再生動作や静音化と低消費電力化をはかった再生動作を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光ディスク装置の構成を示す図である。
【図2】DVDのフォーマット構成を示す図である。
【図3】ボリューム構造を示す図である。
【図4】「Primary Volume Descriptor」の構成の一部を示す図である。
【図5】パステーブルレコードの構成を示す図である。
【図6】アプリケーションレイヤの構成を示す図である。
【図7】光ディスク判別動作を示すフローチャートである。
【図8】LSN16の情報の一例を示す図である。
【図9】パステーブルの情報の一例を示す図である。
【図10】光ディスク再生動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10・・・光ディスク、20・・・光ディスク装置、21・・・スピンドルモータ駆動部、22・・・スピンドルモータ、30・・・光ピックアップ、31・・・RFアンプ、32・・・信号処理部、33・・・サーボ処理部、34・・・メモリ部、35・・・ホストインタフェース、36・・・信号変調部、37・・・光ビーム変調部、38・・・ドライバ、39・・・送り駆動部、40・・・送りモータ、50・・・制御部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an optical disk discriminating method, an optical disk reproducing method, and an optical disk device. More specifically, the first information in which the description about the volume space in the volume recognition sequence is made is read from the optical disc, and the recording position information of the second information in which the description about the directory hierarchy is made is obtained. The discrimination of the optical disc is performed based on whether or not the second information read based on the information includes a predetermined directory identifier, and the reproducing operation of the optical disc is controlled according to the discrimination result.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, along with advances in optical disk technology, there have been provided optical disks having the same physical specifications and different recorded signal contents. For example, various types of compact discs include not only a CD-DA on which music data is recorded, but also a CD-ROM on which computer data and the like are recorded, and a video CD (Compact Disc) on which video (moving images) and audio are recorded. An optical disk is provided. Further, in an optical disk called a DVD (Digital Versatile Disc) having a higher recording density and a larger recording capacity than a compact disk, a DVD-ROM in which computer data is recorded, a DVD-ROM in which video and audio such as a movie are recorded, and the like. Video and the like are provided. For this reason, the optical disk device is designed to reproduce a plurality of optical disks of different types.
[0003]
Here, when the recorded signal is, for example, computer data, it is desirable to be able to read the recorded data as quickly and correctly as possible. Also, when the recorded signal is video or audio data, it is sufficient to read the data so that the video and audio are not interrupted. Is desirable. For this reason, what kind of signal is recorded on an optical disk is determined by a method as shown in Patent Document 1, and the reproduction operation of the optical disk is controlled according to the determination result.
[0004]
[Patent Document 1]
International Publication WO01 / 54123A1 pamphlet
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, the method disclosed in Patent Document 1 reads out data at a predetermined position on an optical disc, for example, LSN (Logical Sector Number) "257", and generates a character string that can determine that video data is recorded. Whether the disc is a disc on which computer data is recorded or a disc on which video and audio are recorded is determined depending on whether the disc is included in the "Path Table".
[0006]
On the other hand, with the spread of writable and rewritable optical disks, users of optical disks edit video and audio data using authoring software, and record the edited data on the optical disk. When the user writes the data using the authoring software, the data of the “Path Table” may be recorded at a position different from the LSN “257” depending on the software. In such a case, even if the data is read from the predetermined position as described above, the data of the “Path Table” cannot be obtained.
[0007]
Therefore, the present invention provides an optical disc discriminating method, an optical disc reproducing method, and an optical disc apparatus that can perform a discrimination operation according to each optical disc by increasing the discriminating ability of the optical disc.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
An optical disc discrimination method according to the present invention reads out, from an optical disc, first information describing a volume space in a volume recognition sequence, and acquires recording position information of second information describing a directory hierarchy. A step of reading out the second information based on the recording position information, and a step of determining the optical disk based on whether or not the second information includes a predetermined directory identifier. Have
[0009]
Also, the optical disk reproducing method according to the present invention reads out the first information describing the volume space in the volume recognition sequence from the optical disk and records the recording position information of the second information describing the directory hierarchy. And reading the second information based on the recording position information, and discriminating the optical disk based on whether the read second information includes a predetermined directory identifier. And controlling the reproduction operation of the optical disc according to the discrimination result of the optical disc.
[0010]
Also, an optical disk reproducing apparatus according to the present invention includes a reading unit that reads information recorded on an optical disk, and a control unit that controls the reading unit, and describes a volume space in a volume recognition sequence from the optical disk. 1 is read, and the recording position information of the second information in which the description about the directory hierarchy is made is obtained. A predetermined directory identifier is added to the second information read based on the recording position information. Control means for determining the optical disk based on whether or not the optical disk is included, and performing operation control according to the determination result.
[0011]
In the present invention, the first information (for example, the basic volume descriptor) in which the description about the volume space in the volume recognition sequence is read from the optical disc, and the second information (in which the description about the directory hierarchy is made) ( For example, recording position information of a path table is obtained. Based on this recording position information, the discrimination of the optical disc is performed based on whether or not the read second information includes a predetermined directory identifier (for example, a video and / or audio directory identifier). Further, the read speed of information from the optical disk and the response process when information recorded on the optical disk cannot be read are switched according to the determination result of the optical disk. Further, when it is determined that the optical disk is a format in which video and / or audio is recorded, a reproducing operation having different power consumption, for example, a rotation driving method of the optical disk can be switched.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows the configuration of the optical disk device 20. The optical disc 10 is controlled at a predetermined rotation speed by a spindle motor 22 driven by a spindle motor drive unit 21 constituting a reading unit. The reading means includes a spindle motor driving unit 21 and a spindle motor 22, and an optical pickup 30, an RF amplifier 31, a signal processing unit 32, a servo processing unit 33, a driver 38, a feed driving unit 39 and a feed motor 40, which will be described later. Is done.
[0013]
The optical disk 10 is irradiated with a light beam whose light amount is controlled from the optical pickup 30 of the optical disk device 20 so that the optical beam is focused on the optical disk 10. The light beam reflected by the optical disk 10 is applied to a light detection unit (not shown) of the optical pickup 30. The photodetector performs photoelectric conversion and current-voltage conversion based on the reflected light beam, generates a voltage signal having a signal level corresponding to the amount of light of the reflected light beam, and supplies the voltage signal to the RF amplifier 31.
[0014]
The RF amplifier 31 generates a read signal SRF, a tracking error signal STE, and a focus error signal SFE using a voltage signal from the optical pickup. In addition, the generated read signal SRF is supplied to the signal processing unit 32, and the tracking error signal STE and the focus error signal SFE are supplied to the servo processing unit 33.
[0015]
The signal processing unit 32 performs EFM (Eight to Fourteen Modulation) demodulation and error correction on the readout signal SRF, and extracts information AR for determining the address position or the like irradiated with the light beam from the obtained information. It is supplied to a control unit 50 as a control means. For example, information on ATIP (Absolute Time In Pre-Groove) recorded according to the type of optical disc, information on LPP (Land Pre-Pit) indicated by pits arranged in a land area, address information on wobbles Is extracted and supplied to the control unit 50.
[0016]
The signal processing unit 32 is connected to a memory unit 34 such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory). The memory unit 34 performs EFM demodulation and error correction. The memory unit 34 can also be used as a cache for the reproduction data RD output from the host interface 35 and the recording data WD supplied to the host interface 35.
[0017]
The recording data WD supplied from the host interface 35 is supplied to the signal modulator 36. The signal modulation unit 36 performs EFM modulation of the supplied recording data WD to generate a modulation signal MW, and supplies the modulation signal MW to the light beam modulation unit 37. The light beam modulator 37 drives a semiconductor laser (not shown) of the optical pickup 30 based on the modulation signal MW, and controls the output of the light beam output from the optical pickup 30 based on the modulation signal MW. Thus, the recording data is recorded on the optical disk 10.
[0018]
Based on the supplied focus error signal SFE, the servo processing unit 33 controls a focus control signal SFC for controlling an objective lens (not shown) of the optical pickup 30 so that the focus position of the laser light is on the recording layer of the optical disk 10. Is generated and supplied to the driver 38. Further, a tracking control signal STC for controlling the objective lens of the optical pickup 30 is generated based on the supplied tracking error signal STE so that the irradiation position of the light beam is at the center of the desired track, and the tracking control signal STC is supplied to the driver 38. I do. Further, the servo processing unit 33 generates a feed control signal SSC for moving the optical pickup 30 in the radial direction of the optical disc 10 so that the irradiation position of the laser beam does not exceed the tracking control range, and sends the feed control signal SSC to the feed drive unit 39. Supply. Further, the servo processing unit 33 generates a drive signal SSP based on the synchronization signal DSY output from the signal processing unit 32 so that the rotation speed of the optical disc 10 becomes a desired speed, and supplies the drive signal SSP to the spindle motor drive unit 21. I do.
[0019]
The feed drive unit 39 drives the feed motor 40 based on the feed control signal SSC to move the optical pickup 30 in the radial direction of the optical disc 10. The feed drive unit 39 is supplied with a feed control signal SSE from the control unit 50. The feed control signal SSE drives the feed motor 40 when the operation of the optical disc apparatus 20 starts and ends, and the optical pickup 30 Is moved to a predetermined position.
[0020]
The control unit 50 communicates with an external device (not shown) such as a computer device via the host interface 35, and outputs a control signal CS for controlling the operation of the optical disc device 20 according to a command from the external device. It is generated and supplied to the signal processing unit 32 and the servo processing unit 33.
[0021]
Here, at the time of data recording, the irradiation position of the light beam is set to a desired position using the information AR supplied from the signal processing unit 32, and the output of the light beam is set to the recording power. At this time, the output of the light beam is modulated according to the recording data WD as described above. The recording layer of the optical disk 10 is made of a substance whose crystal structure changes when heated by light beam irradiation, and pits are formed by the change in the crystal structure due to heating. Further, since the output of the light beam is modulated in accordance with the recording data WD, the presence or absence of pits and the length of the pits correspond to the recording data WD. That is, pits corresponding to the recording data WD are formed. At the time of data erasing, the light beam output position is set to the erasing power as the light beam irradiation position as the data recording position of the data to be erased. At this time, in the portion irradiated with the light beam, the crystal state changed at the time of data recording returns to the original state, the pits disappear, and the data is erased. At the time of data reproduction, the irradiation position of the light beam is set to a desired data read position, and the output of the light beam is set to reproduction power. The reproducing power is set to a level at which no change in the crystal structure occurs even when the light beam is irradiated. Here, when the optical beam having the reproducing power is applied to the optical disk 10, the amount of reflected light from the optical disk 10 changes according to the pit formation state. Therefore, the reproduction data RD can be generated using the reflected light.
[0022]
FIG. 2 shows a part of the format configuration of an optical disc, for example, a DVD. The vertical direction is the system layer, and the horizontal direction is the DVD family. In the system layer, a file system layer is provided above the physical layer, and an application layer is provided above the file system layer.
[0023]
The physical layer defines a sector format, an error correction method, a modulation method, and the like of the optical disk. Although the basic signal recording format is unified within the family, in reality, recording and reproduction and reproduction only are not completely the same, and have a specific structure according to the function. That is, for recording, there is a recording layer for recording information, and a recording track is generated in advance, and an address for setting a recording timing is recorded in advance. However, the system is fully compatible.
[0024]
The file system layer is DVD-Video / DVD-Audio / DVD-ROM / DVD-R, and employs a UDF (Universal Disc Format) bridge format. UDF is a standard of ISO (International Organization for Standardization) that includes both recording and reproduction. The UDF bridge describes both a subset extracted mainly from a UDF reproduction part and ISO 9660.
[0025]
The UDF bridge is adopted so that compatibility can be ensured because the conventional CD-ROM employs ISO9660 as a file system layer. An application layer for recording a movie or the like is defined above these file system layers.
[0026]
DVDs have such a unified format structure, and therefore have excellent compatibility for video, music, and computers. For example, a DVD-Video disc can be reproduced not only by a DVD player but also by a DVD-ROM drive of a computer peripheral device, so that a movie can be viewed on a personal computer.
[0027]
FIG. 3 illustrates the volume structure of the UDF bridge. LSNs (Logical Sector Numbers: logical sector numbers) 0 to 15, LSNs 21 to 31, and LSNs 66 to 255 in the data area of the optical disk 10 are reserved areas. The LSNs 16 to 20 are “UDF Bridge Volume Recognition Sequence (VSR): Volume Recognition Sequence” of the UDF bridge, LSN 16 is “Primary Volume Descriptor: Basic Volume Descriptor”, and LSN 17 is “Volume Descriptor Set: Volume Descriptor: Terminator ", LSN 18 is" Beginning Extended Area Descriptor: Extended Area Descriptor ", LSN 19 is" NSR Descriptor: NSR descriptor ", and LSN 20 is" Terminating Extended Area Descriptor: Extended Area Descriptor. "
[0028]
The “Primary Volume Descriptor” of the LSN 16 is a basic volume descriptor of a CD-ROM standardized by ISO9660, and describes a volume space. The “Volume Descriptor Set Terminator” of the LSN 17 indicates the end of the “Primary Volume Descriptor”. “Beginning Extended Area Descriptor” of the LSN 18 is a descriptor indicating the start of the extension area. Also, the “NSR Descriptor” of the LSN 19 is provided with a descriptor indicated by the standard of ISO / IEC (International Electrotechnical Commission) 1344. The “Terminating Extended Area Descriptor” of the LSN 20 is a descriptor indicating the end of the extension area.
[0029]
The LSNs 32 to 47 are “Main Volume Descriptor Sequence: Main Volume Descriptor Sequence”, and the LSN 32 is “Primary Volume Descriptor: Basic Volume Descriptor: LSN 33” in UDF (Universal Disk Format) standard. Processing System Volume Descriptor ", LSN 34 is" Partition Descriptor: Partition Descriptor ", LSN 35 is" Logical Volume Descriptor: Logical Volume Descriptor ", LSN 36 is" Unallocated Space Descriptor: Unallocated Space Descriptor ", LSN 37 is Lmining Desc descriptor: terminal descriptor ". The LSNs 38 to 47 are "Trailing Logical Sector: subsequent logical sector".
[0030]
The LSNs 48 to 63 are “Reserve Volume Descriptor Sequence: spare volume descriptor sequence”, and the spare volume descriptor sequence is assumed to be equal to the main volume descriptor sequence, and the information of the main volume descriptor sequence cannot be read. Sometimes used as a backup.
[0031]
The “Logical Volume Integrity Descriptor: Logical Volume Integrity Descriptor” of the LSN 64 is a descriptor for managing various types of failure information generated in the logical volume, and the “Terminating Descriptor: Termination Descriptor” of the LSN 65 indicates the end of the descriptor. Is shown.
[0032]
The “Anchor Volume Descriptor Pointer: Start Volume Descriptor Pointer” of the LSN 256 indicates the position of the main volume descriptor sequence. The LSN 257 and later indicate the ISO9660 file structure such as “Path Table: path table” or “Root Directory: root directory” indicating the path to reach the target file. For example, the UDF file structure of the information standardized in the above, for example, “File Set Descriptor: file set descriptor” or “File Entry: file entry” is shown. The subsequent area is used as a UDF / ISO file storage area, in which computer data, video data, and the like are recorded. The last LSN is a second anchor point. This second anchor point is made equal to the anchor point of LSN 256, and is used as a backup because the anchor point of LSN 256 cannot be read. The UDF logical volume space is allocated from the position of the logical sector number p indicating the UDF file structure.
[0033]
FIG. 4 shows a part of the configuration of “Primary Volume Descriptor” in the bridge volume recognition sequence. The byte position BP (Byte Position) 0 of “Primary Volume Descriptor” is “Volume Descriptor Type: volume descriptor type”, and an 8-bit number indicating “Primary Volume Descriptor” is specified.
[0034]
The five bytes from BP1 are a standard identifier "Standard Identifier: standard descriptor", and for example, a character string "CD001" indicates that the standard corresponds to the ISO9660 standard. BP6 is “Volume Descriptor Version: Volume Descriptor Version”, and indicates the version number of “Primary Volume Descriptor”.
[0035]
BP7 is an unused area, and 32 bytes from BP8 are "System Identifier: system identifier". “System Identifier” is to specify the identification information of a system that can recognize and process the contents of the logical sectors from LSN0 to LSN15.
[0036]
"Volume Identifier: Volume identifier" of 32 bytes from the BP 40 indicates identification information of the volume, and 8 bytes from the BP 72 is an unused area. "Volume Space Size: Volume space size" of 8 bytes from the BP 80 indicates the number of logical sectors recorded in the volume space. The 32 bytes from the BP 88 are unused areas.
[0037]
Four bytes from BP 120 are “Volume Set Size: Volume set size”, and four bytes from BP 124 are “Volume Sequence Number: Volume sequence number”. For example, since a DVD playback-only disc has a single volume, Each becomes "1". Also, 4 bytes from BP128 are “Logical Block Size: size of logical block”.
[0038]
The “Path Table Size: Path Table Size” of 8 bytes from the BP 132 indicates the size of the path table in which the description about the directory hierarchy is made, and the “Location of Occurrence of Type L” of 4 bytes from the BP 140. “Path Table: position of L-type path table” is recording position information of the L-type path table, and indicates the first logical sector number allocated to an extent including the L-type path table. Further, "Location of Optional Occurrence of Type L Path Table: position of arbitrary L-shaped path table" for four bytes from BP 144 is recording position information of the arbitrary L-shaped path table, and is allocated to an extent including the arbitrary L-shaped path table. The first logical sector number assigned is shown. In the “Location of Occurrence of Type L Path Table” and “Location of Optional Occurrence of Type L Path Table”, a plurality of byte numbers in a record of the path table are expressed in little endian.
[0039]
"Location of Occurrence of Type M Path Table: position of M-type path table" for 4 bytes from BP 148 is recording position information of the M-type path table, and is the first logical sector allocated to an extent including the M-type path table. The number is indicated. Further, “Location of Optional Occurrence of Type M Path Table: the position of the arbitrary M-type path table” of 4 bytes from the BP 152 is the recording position information of the arbitrary M-type path table, and is allocated to the extent including the arbitrary M-type path table. The first logical sector number assigned is shown. In the “Location of Occurrence of Type M Path Table” and “Location of Optional Occurrence of Type M Path Table”, the numerical value of a plurality of bytes in the record of the path table is expressed in big endian (big).
[0040]
FIG. 5 shows the configuration of “Path Table Record: path table record” in the path table. RBP0 (RBP indicates the byte position in the record) is “Length of Directory Identifier (LEN_DI): length of directory identifier”, and specifies the number of bytes in the directory identifier column of “Path Table Record”. RBP1 is “Extended Attribute Record Length: length of extended attribute record”. The 4 bytes from RBP2 are "Location of Extent: Extent position", which specifies the logical block number of the first logical block allocated to the extent in which the directory is recorded. Two bytes from the RBP 6 are “Parent Directory Number: parent directory number”, which specifies a record number for the parent directory of the directory. The (LEN_DI) portion from the RBP 8 is “Directory Identifier: directory identifier”, which specifies identification information for the directory. The b bytes from RBPa (a = 8 + LEN_DI) are “Padding Field: embedded”, and are provided only when the directory identifier is an odd number.
[0041]
FIG. 6 shows the configuration of the application layer shown in FIG. 2. The video data is a directory of "VIDEO_TS", the audio data is a directory of "AUDIO_TS", and the computer data is computer data of a computer data different from video and audio. Stored in each directory. The directory having the extension “IFO” relates to reproduction control information. The extension “VOD” relates to video data, and the extension “AOD” relates to audio data. The extension "BUP" is for backup.
[0042]
Here, for example, a directory of “VIDEO_TS” always exists on an optical disc recorded in the DVD-Video format, and a directory identifier “VIDEO_TS” indicating a directory of video data is included in “Directory Identifier” of “Path Table Record”. Is set. For this reason, the optical disk device 20 reads from the optical disk 10 the “Primary Volume Descriptor” in which the description about the volume space is made, and acquires the recording position information of “Path Table” in which the description about the directory hierarchy is made. Further, “Path Table” is read out based on the recording position information, and the optical disc is determined based on whether or not a directory identifier indicating a directory of video or audio is included.
[0043]
FIG. 7 is a flowchart showing the optical disc determining operation. In step ST1, it is determined whether an external device connected via the host interface 35 has made a request to read a signal recorded on an optical disc. Here, when a read request is made, the process proceeds to step ST2. If the read request has not been made, the optical disc discriminating operation ends.
[0044]
In step ST2, it is determined whether or not the read request is for reading the LSN 16. The LSN 16 is a logical sector in which information describing the volume space in the volume recognition sequence is recorded as described above. If the LSN 16 is to be read, the process proceeds to step ST3. If the reading is not the LSN 16, the process proceeds to step ST8.
[0045]
In step ST3, the reading of the LSN 16 is performed, and the process proceeds to step ST4. In step ST4, it is determined whether or not “Standard Identifier” of BPs 1 to 5 indicates a predetermined standard identifier. Here, when a predetermined standard identifier is indicated, the process proceeds to step ST5. When the predetermined standard identifier is not included, the process proceeds to step ST7. For example, when the information obtained by reading the LSN 16 is as shown in FIG. 8, the “Standard Identifier” of BPs 1 to 5 is “43 44 30 30 31 (= CD001)”, which corresponds to the standard of ISO9660. The process proceeds to step ST5 because the identifier is a predetermined standard identifier indicating that the operation is performed. If the standard identifier is not the character string "CD001", the process proceeds to step ST7.
[0046]
In step ST5, it is determined that the read information of the LSN 16 is "Primary Volume Descriptor", and the process proceeds to step ST6. In step ST6, the recording position information of the path table is obtained from the read information, and the process proceeds to step ST8.
[0047]
In step ST7, since the read information of the LSN 16 does not include a predetermined standard identifier, it is assumed that the read information is not “Primary Volume Descriptor”. That is, it is determined that the recording position information of the path table cannot be obtained from the read information of the LSN 16 and the optical disc discriminating operation ends.
[0048]
In step ST8, it is determined whether or not the recording position information of the path table has been acquired. If the recording position information of the path table has been acquired, the process proceeds to step ST9. If the recording position information of the path table has not been obtained, the path table cannot be read, and the optical disc discrimination operation ends.
[0049]
In step ST9, it is determined whether or not a path table read request has been made. If the path table read request has been made, the process proceeds to step ST10, and if the path table read request has not been made for a predetermined time, the optical disc discrimination operation ends.
[0050]
In step ST10, the path table is read using the acquired recording position information, and the process proceeds to step ST11. Here, when the information obtained by reading the LSN 16 is as shown in FIG. 8, the “Location of Occurrence of Type L Path Table” of 4 bytes from the BP 140 is “01 01 00 00”. Since the path table indicated by the “Location of Occurrence of Type L Path Table” is in little endian notation, the address of the path table is “00000101”. The “Location of Occurrence of Type M Path Table” for 4 bytes from BP 148 is “00 00 01 02”. Since the path table indicated by “Location of Occurrence of Type M Path Table” is in the big endian notation, the address of the path table is “00000102”.
[0051]
In step ST11, it is determined whether or not the read path table information includes a predetermined directory identifier. If a predetermined directory identifier, for example, a directory identifier indicating a video or audio directory, is detected, the process proceeds to step ST12, where the optical disk is determined to be a format in which video and audio are recorded, and the optical disk determination operation ends. If a directory identifier indicating a directory of video or audio is not detected, the process proceeds to step ST13, where the optical disk is determined not to have a format in which video and audio are recorded, and the optical disk determination operation ends.
[0052]
Here, the path table is read in step ST10, and when the information of the path table read from the address “00000102” is that shown in FIG. 9, “Directory Identifier” indicating the directory identifier is the first record. And "56 49 44 45 4f 5f 54 53 (= VIDEO_TS)" in the second record. That is, since the directory identifier “VIDEO_TS” indicating the directory of the video is indicated, it is determined that the optical disk is a DVD-Video format optical disk. When only the directory identifier “AUDIO_TS” is detected, it is determined that the optical disk is a DVD-Audio format optical disk. Further, when the directory identifiers “VIDEO_TS” and “AUDIO_TS” are not detected, it is determined that the optical disk is not an optical disk of a format in which video and audio are recorded.
[0053]
As described above, the basic volume descriptor describing the volume space in the volume recognition sequence is read from the optical disc 10, and the recording position information of the path table in which the description related to the directory hierarchy is described is obtained. The optical disc is determined based on whether or not the path table read based on the information includes a directory identifier indicating that video or audio data is recorded. Here, since the information of the volume recognition sequence is always read information, the recording position of the path table can be determined even when an optical disc having a different recording position of the path table is used. That is, the optical disk can be identified by reading the path table, and the optical disk identification ability can be enhanced. In addition, the discrimination of the optical disk can be performed simultaneously when the information of the volume recognition sequence is read. The discrimination of the optical disc is not limited to the case where the discrimination is performed in response to a read request from the computer device, but may be performed automatically when the optical disc 10 is mounted on the optical disc device 20.
[0054]
In this way, the optical disk device 20 determines the optical disk, and controls the reproducing operation based on the determination result. FIG. 10 is a flowchart showing the reproducing operation of the optical disk. In step ST21, it is determined whether or not the optical disc is a format in which video and audio are recorded. Here, when it is determined by the above-described optical disk determination operation that the optical disk is a format in which video and audio are recorded, the process proceeds to step ST22. If it is not determined that the optical disk is a format in which video and audio are recorded, the process proceeds to step ST24.
[0055]
In step ST22, a reproduction operation emphasizing silence is performed. In this reproducing operation, the rotation speed of the optical disk is reduced by reducing the reading speed in a range where the video and audio are not interrupted, and the operation sound generated by the rotation of the optical disk is reduced, and the process proceeds to step ST23.
[0056]
In step ST23, when a part of the data cannot be correctly read from the optical disk, a response process that emphasizes real-time reproduction is performed. In this response process, even if part of the data cannot be correctly read from the optical disk during the reproduction of the video or audio, the reproduction operation is continued so that the video or audio is not interrupted.
[0057]
When the process proceeds from step ST21 to step ST24, in step ST24, it is assumed that a reproduction operation that emphasizes the reading speed is performed. In this reproducing operation, the reading speed is increased so that the data recorded on the optical disc can be read in a short time. That is, the rotation speed of the optical disk is set high, and the process proceeds to step ST25.
[0058]
In step ST25, a response process that emphasizes accuracy is performed. In this response process, when data cannot be read correctly, a retry operation is performed, and data reading is repeated. In the retry operation, the rotation speed and the read conditions are changed so that data can be read correctly. For example, the rotation speed of the optical disk may be reduced, or data may be read from a position before the position where the data reading failed.
[0059]
Thus, the reproducing operation of the optical disk is controlled according to the result of the determination of the optical disk. Further, when it is determined that the optical disk has a format in which video and audio are recorded, the reproducing operation may be switched so that not only the silence but also the power consumption can be reduced. For example, when the noise reduction is most important, the optical disc 10 is driven by a CLV (Constant Liner Velocity) method. In this case, since the optical disk 10 is rotated at a constant linear velocity, the rotation speed is lower on the outer peripheral side than on the inner peripheral side, so that the operation sound can be reduced. When not only reducing noise but also reducing power consumption, the optical disk is driven by a CAV (Constant Angular Velocity) method. In this case, since the optical disk 10 is rotated at a constant angular velocity, the load on the spindle motor 22 is reduced, and power consumption can be reduced. The rotation driving method is not limited to the CLV method or the CAV method, but may be a method using a ZCLV (ZoneCLV) method, a ZCAV (ZoneCAV) method, or the like. As described above, by making it possible to switch between a plurality of reproduction operations having different power consumptions, it is possible to perform a reproduction operation that prioritizes noise reduction and a reproduction operation with low power consumption as well as the noise reduction.
[0060]
Furthermore, the data amount of the data to be pre-read can be switched based on the determination result of the optical disk. That is, in an optical disk of a format in which video and audio are recorded, recorded data is often read out sequentially. For this reason, by increasing the data amount of the data to be pre-read, the processing of the read data can be performed efficiently, and the interruption of the video and audio can be prevented. Also, when the optical disk is not an optical disk of a format in which video and audio are recorded, for example, when computer data is recorded, if the recorded data is to be read randomly, the data that is read in advance sequentially becomes invalid. . Therefore, by reducing the amount of data to be pre-read, data can be read efficiently without reading unnecessary data.
[0061]
As described above, by controlling the reproducing operation according to the discrimination result of the optical disk, the reproducing operation suitable for the information recorded on the optical disk can be performed.
[0062]
【The invention's effect】
According to the present invention, the first information describing the volume space in the volume recognition sequence is read from the optical disc, and the recording position information of the second information describing the directory hierarchy is obtained. You. The optical disc is determined based on whether or not the second information read based on the recording position information includes a predetermined directory identifier. For this reason, even if the recording position of the second information including the predetermined directory identifier is changed, the discrimination can be performed, and the discrimination ability of the optical disc can be enhanced.
[0063]
In addition, since the reproducing operation of the optical disk is controlled according to the discrimination result of the optical disk, the reproducing operation suitable for the information recorded on the optical disk can be performed. Here, since the reading speed of the information from the optical disc is switched according to the determination result, it is possible to perform the reproducing operation that emphasizes the noise reduction and the reproducing operation that emphasizes the reading speed. In addition, since the response processing when information recorded on the optical disk cannot be read is switched based on the determination result, it is possible to perform a response processing emphasizing real-time reproduction and a response processing emphasizing accuracy. Furthermore, when it is determined that the optical disk is of a format in which video and / or audio is recorded, a plurality of playback operations having different power consumptions can be switched, so that the playback operation with the highest emphasis on noise reduction and noise reduction and low power consumption. The reproduction operation can be performed in a timely manner.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical disk device.
FIG. 2 is a diagram showing a format configuration of a DVD.
FIG. 3 is a diagram showing a volume structure.
FIG. 4 is a diagram illustrating a part of the configuration of a “Primary Volume Descriptor”.
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a path table record.
FIG. 6 is a diagram showing a configuration of an application layer.
FIG. 7 is a flowchart illustrating an optical disc determination operation.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of information of the LSN 16;
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of information of a path table.
FIG. 10 is a flowchart showing an optical disk reproducing operation.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Optical disk, 20 ... Optical disk apparatus, 21 ... Spindle motor drive part, 22 ... Spindle motor, 30 ... Optical pickup, 31 ... RF amplifier, 32 ... Signal processing part , 33 ... servo processing unit, 34 ... memory unit, 35 ... host interface, 36 ... signal modulation unit, 37 ... light beam modulation unit, 38 ... driver, 39 ... Feed drive unit, 40 ... feed motor, 50 ... control unit

Claims (14)

光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報を読み出して、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得する工程と、
前記記録位置情報に基づいて、前記第2の情報の読み出す工程と、
前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行う工程とを有する
ことを特徴とする光ディスク判別方法。
Reading the first information describing the volume space in the volume recognition sequence from the optical disc and acquiring recording position information of the second information describing the directory hierarchy;
Reading the second information based on the recording position information;
Discriminating the optical disc based on whether or not the second information contains a predetermined directory identifier.
前記第1の情報は基本ボリューム記述子、前記第2の情報はパステーブル、前記所定のディレクトリ識別子は映像および/または音声のディレクトリ識別子である
ことを特徴とする請求項1記載の光ディスク判別方法。
2. The method according to claim 1, wherein the first information is a basic volume descriptor, the second information is a path table, and the predetermined directory identifier is a video and / or audio directory identifier.
前記第1の情報の読み出しは、
前記光ディスクのデータエリアから所定の論理セクタの読み出しを行い、読み出した情報に所定の規格識別子が含まれていたとき、該読み出した情報を前記第1の情報とする
ことを特徴とする請求項1記載の光ディスク判別方法。
The reading of the first information includes:
2. The method according to claim 1, wherein a predetermined logical sector is read from a data area of the optical disc, and when the read information includes a predetermined standard identifier, the read information is used as the first information. Optical disc discrimination method described in the above.
光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報の読み出しを行い、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得する工程と、
前記記録位置情報に基づいて、前記第2の情報を読み出す工程と、
読み出した前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて光ディスクの判別を行う工程と、
前記光ディスクの判別結果に応じて前記光ディスクの再生動作を制御する工程とを有する
ことを特徴とする光ディスク再生方法。
Reading the first information describing the volume space in the volume recognition sequence from the optical disc and acquiring the recording position information of the second information describing the directory hierarchy;
Reading the second information based on the recording position information;
Determining the optical disc based on whether or not the read second information includes a predetermined directory identifier;
Controlling the reproduction operation of the optical disk according to the discrimination result of the optical disk.
前記再生動作を制御する工程では、前記光ディスクからの情報の読み出し速度を、前記判別結果に応じて切り替える
ことを特徴とする請求項4記載の光ディスク再生方法。
5. The optical disc reproducing method according to claim 4, wherein in the step of controlling the reproducing operation, a reading speed of information from the optical disc is switched according to the result of the determination.
前記再生動作を制御する工程では、前記光ディスクに記録されている情報を読み出すことができないときの応答処理を、前記判別結果に基づいて切り替える
ことを特徴とする請求項4記載の光ディスク再生方法。
5. The optical disc reproducing method according to claim 4, wherein, in the step of controlling the reproducing operation, a response process when information recorded on the optical disc cannot be read is switched based on the determination result.
前記再生動作を制御する工程では、前記光ディスクの判別によって、映像および/または音声を記録した形式の光ディスクと判別したとき、消費電力が異なる複数の再生動作を切り替え可能とする
ことを特徴とする請求項4記載の光ディスク再生方法。
In the step of controlling the reproduction operation, a plurality of reproduction operations having different power consumptions can be switched when it is determined that the optical disk has a format in which video and / or audio is recorded by the determination of the optical disk. Item 5. An optical disk reproducing method according to Item 4.
前記複数の再生動作は、前記光ディスクの回転駆動方式が異なる再生動作である
ことを特徴とする請求項7記載の光ディスク再生方法。
8. The optical disk reproducing method according to claim 7, wherein the plurality of reproducing operations are different from each other in a rotation driving method of the optical disk.
光ディスクに記録されている情報の読み出しを行う読み出し手段と、
前記読み出し手段を制御して、前記光ディスクからボリューム認識列におけるボリューム空間に関する記述が行われた第1の情報の読み出しを行い、ディレクトリ階層に関する記述が行われた第2の情報の記録位置情報を取得するものとし、該記録位置情報に基づいて読み出した前記第2の情報に、所定のディレクトリ識別子が含まれている否かに基づいて前記光ディスクの判別を行い、判別結果に応じた動作制御を行う制御手段とを有する
ことを特徴とする光ディスク装置。
Reading means for reading information recorded on the optical disc;
By controlling the reading means, the first information in which the description about the volume space in the volume recognition sequence is made is read from the optical disk, and the recording position information of the second information in which the description about the directory hierarchy is made is obtained. The discrimination of the optical disc is performed based on whether or not the second information read based on the recording position information includes a predetermined directory identifier, and operation control is performed according to the discrimination result. An optical disk device comprising a control unit.
前記第1の情報は基本ボリューム記述子、前記第2の情報はパステーブル、前記所定のディレクトリ識別子は映像および/または音声のディレクトリ識別子である
ことを特徴とする請求項9記載の光ディスク装置。
10. The optical disk device according to claim 9, wherein the first information is a basic volume descriptor, the second information is a path table, and the predetermined directory identifier is a video and / or audio directory identifier.
前記制御手段では、前記光ディスクからの情報の読み出し速度を、前記判別結果に基づいて切り替える
ことを特徴とする請求項9記載の光ディスク装置。
10. The optical disk device according to claim 9, wherein the control unit switches a reading speed of information from the optical disk based on the determination result.
前記制御手段では、前記光ディスクに記録されている情報を読み出すことができないときの応答処理を、前記判別結果に基づいて切り替える
ことを特徴とする請求項9記載の光ディスク装置。
10. The optical disk device according to claim 9, wherein the control unit switches response processing when information recorded on the optical disk cannot be read based on the determination result.
前記制御手段では、前記光ディスクの判別によって、映像および/または音声を記録した形式の光ディスクと判別したとき、消費電力が異なる複数の再生動作を切り替え可能とする
ことを特徴とする請求項9記載の光ディスク装置。
10. The apparatus according to claim 9, wherein the control means is capable of switching among a plurality of reproduction operations having different power consumptions when the discrimination of the optical disc determines that the optical disc has a format in which video and / or audio is recorded. Optical disk device.
前記複数の再生動作は、前記光ディスクの回転駆動方式が異なる再生動作である
ことを特徴とする請求項13記載の光ディスク装置。
14. The optical disk device according to claim 13, wherein the plurality of reproduction operations are reproduction operations in which the rotation driving method of the optical disk is different.
JP2003146816A 2003-05-23 2003-05-23 Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device Pending JP2004348903A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003146816A JP2004348903A (en) 2003-05-23 2003-05-23 Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003146816A JP2004348903A (en) 2003-05-23 2003-05-23 Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004348903A true JP2004348903A (en) 2004-12-09
JP2004348903A5 JP2004348903A5 (en) 2006-07-06

Family

ID=33533560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003146816A Pending JP2004348903A (en) 2003-05-23 2003-05-23 Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004348903A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1564740B1 (en) Recording medium, recording device and recording method
US7203139B2 (en) Recording medium, recording device, reproduction device, recording method and reproduction method
US7414938B2 (en) Recording medium, recording apparatus, reproduction apparatus, recording method and reproduction method
US7277371B2 (en) Recording medium, recording device, reproduction device, recording method and reproduction method
US7289401B2 (en) Storage medium, recording/reproducing apparatus, and recording/reproducing method
JP2001216721A (en) Data recorder
JP2001216733A (en) Controller
EP1615120B1 (en) Recording apparatus
JP4285375B2 (en) Recording / reproducing apparatus, recording / reproducing method, and program
JP2004103096A (en) Recording medium dedicated for reproducing, reproducing apparatus, and method for reproducing
JP2004022045A (en) Information recording medium, information reproducing device, information recording device, and program
WO2003088228A1 (en) Optical disk identifying device, optical disk identifying method, optical disk recorder, and optical disk reproducing device
KR101113494B1 (en) Recording device, recording method, reproducing device, and reproducing method
JP2005032374A (en) Information recorder
JP2002358642A (en) Optical disk drive and recording software for the same
JP2004348903A (en) Method for determining optical disk, method for playing optical disk, and optical disk device
JPH0757263A (en) Optical disk and optical disk device
JPWO2006003978A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus, and computer program
JP3693742B2 (en) Information recording medium
JP2002269746A (en) Data recording method and device
JPH05174386A (en) Optical disk reproducing method
JP3941771B2 (en) Recording method of disc-shaped recording medium
JP3016265B2 (en) Optical disc recording method
JP2007505426A (en) Information recording medium, data recording / reproducing method and apparatus
JP2006338771A (en) Recording apparatus, recording method, and optical disk recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060523

A621 Written request for application examination

Effective date: 20060523

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090806

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090811

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Effective date: 20090918

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

A521 Written amendment

Effective date: 20091013

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20091102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

A02 Decision of refusal

Effective date: 20091105

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02