JP2004348711A - Apparatus and method for information management - Google Patents

Apparatus and method for information management Download PDF

Info

Publication number
JP2004348711A
JP2004348711A JP2004110228A JP2004110228A JP2004348711A JP 2004348711 A JP2004348711 A JP 2004348711A JP 2004110228 A JP2004110228 A JP 2004110228A JP 2004110228 A JP2004110228 A JP 2004110228A JP 2004348711 A JP2004348711 A JP 2004348711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
information
electronic device
specific information
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004110228A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Watanabe
崇弘 渡邊
貴之 ▲はま▼木
Takayuki Hamaki
Masahiro Ooashi
雅弘 大蘆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004110228A priority Critical patent/JP2004348711A/en
Publication of JP2004348711A publication Critical patent/JP2004348711A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information management apparatus enabling easy search of horizontal services. <P>SOLUTION: An information management apparatus 4 acquires service dependent information which indicates information on a combination of the types of an electronic apparatus 1 necessary for service execution. The information management apparatus 4 stores at least one set of service dependent information obtained by a service dependent information acquisition means. The information management apparatus 4 acquires equipment dependent information which indicates information on the electronic apparatus 1. The electronic apparatus 1 issues a service search request. In response to the search request, the information management apparatus 4 searches for services executable by the electronic apparatus 1, based on the service dependent information and the equipment dependent information. The information management apparatus 4 transmits information indicating a list of the services executable by electronic apparatus 1 obtained from the search result to the electronic apparatus 1. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報管理装置に関する発明であって、より特定的には、ネットワークを介して複数の電子機器が連動して所望のサービスを実行する使用環境下のシステムにおいて、サービスに関する情報を管理する情報管理装置に関する発明である。   The present invention relates to an information management apparatus, and more specifically, manages information related to a service in a system under a use environment in which a plurality of electronic devices execute a desired service in cooperation with each other via a network. The present invention relates to an information management device.

従来、インターネット上で実現されるサービスとしては、例えば、ユーザがパソコンを用いて、当該サービスのホストにアクセスして、アプリケーションを取得するようなサービスを受けるものが存在していた。このようなサービスでは、サービスの提供者は、提供するサービスに用いられるホストのアクセス先をディレクトリ型の検索サービスに登録する。一方、当該サービスを受ける者は、このディレクトリ型のサービスにアクセスを行って、所望するサービスを受けるためのホストのアクセス先を検索する。これにより、当該サービスを受ける者は、当該サービスを受けるためのホストのアクセス先を得ることができる。この後、当該サービスを受ける者は、当該ホストにアクセスして、アプリケーションをダウンロードする等のサービスを受ける。このような、ディレクトリ型サービスには、非特許文献1に示す標準化技術が存在する。
Tom Bellwood、他5名、“UDDI Version 3.0”、[online]、2002年7月19日、[2003年4月25日検索]、インターネット<URL:http://uddi.org/pubs/uddi-v3.00-published-20020719.htm>
Conventionally, as a service realized on the Internet, for example, there has been a service in which a user accesses a host of the service using a personal computer and obtains an application to obtain the application. In such a service, a service provider registers an access destination of a host used for the provided service in a directory-type search service. On the other hand, the person who receives the service accesses the directory type service and searches for an access destination of the host for receiving the desired service. Thereby, the person who receives the service can obtain the access destination of the host for receiving the service. Thereafter, the person receiving the service accesses the host and receives a service such as downloading an application. Such a directory-type service has a standardization technology shown in Non-Patent Document 1.
Tom Bellwood, 5 others, "UDDI Version 3.0", [online], July 19, 2002, [Search April 25, 2003], Internet <URL: http://uddi.org/pubs/ uddi-v3.00-published-20020719.htm>

ところで、近年、インターネットに接続できるCE(Consumer Electronics)機器や、モバイル機器が多数商品化されている。これらの機器は、インターネットを介して互いに通信を行うことにより、従来には存在しなかったさまざまな利用方法を実現することが可能となっている。このような利用方法としては、例えば、ユーザが保有する複数の機器を連携させて、それぞれの機器に対してアプリケーションをダウンロードし、各機器においてアプリケーションを連動させて実行することで、一つのサービスを実現するものが考えられる。以下、このようなサービスを水平サービスと称す。当該水平サービスの一例としては、例えば、インターネットを介して携帯電話等を用いて、屋内のビデオに対して録画予約の設定を行うものが存在する。   In recent years, a number of CE (Consumer Electronics) devices and mobile devices that can be connected to the Internet have been commercialized. These devices communicate with each other via the Internet, thereby realizing various usage methods that did not exist in the past. As such a usage method, for example, by linking a plurality of devices owned by a user, downloading an application to each device, and executing the application in conjunction with each device, one service is provided. What can be realized is considered. Hereinafter, such a service is referred to as a horizontal service. As an example of the horizontal service, there is a service for setting a recording reservation for indoor video using a mobile phone or the like via the Internet, for example.

ここで、上記水平サービスは、一つのサービスに対して、複数の機器が用いられるという特徴が存在する。そのため、ユーザは、目的を達成し得るサービスの検索を行おうとすれば、自らが所有する複数の機器を組み合わせて利用できるようなサービスを検索しなければならなかった。   Here, the horizontal service has a feature that a plurality of devices are used for one service. Therefore, in order to search for a service that can achieve the purpose, the user has to search for a service that can be used by combining a plurality of devices owned by the user.

しかしながら、従来では、上記水平サービスの検索において、ユーザが所有する機器と機器との組合せで検索を行うようなシステムは存在しなかった。そのため、ユーザは、所望する目的を達成し得る水平サービスを容易に検索することができなかった。   However, in the related art, there has not been a system for performing a search using a combination of devices owned by a user in searching for the horizontal service. Therefore, the user cannot easily search for a horizontal service that can achieve a desired purpose.

また、水平サービスでは、サービスに用いられる複数の機器に必要なアプリケーションをインストールする必要がある。そのため、ユーザは、機器毎に、当該サービスのホストにアクセスし、アプリケーションをダウンロードしなければならなかった。その結果、サービス提供者側のホストへのアクセス数の増加およびネットワークの通信負荷の増加が生じていた。   Further, in the horizontal service, it is necessary to install applications required for a plurality of devices used for the service. Therefore, the user has to access the host of the service and download the application for each device. As a result, the number of accesses to the host on the service provider side has increased and the communication load on the network has increased.

そこで、本発明の目的は、上記水平サービスの検索を容易に可能とすることができるサービス検索システムを提供することである。   Therefore, an object of the present invention is to provide a service search system that can easily search for the horizontal service.

また、本発明のその他の目的は、サーバへのアクセス数の低減させ、ネットワークの通信負荷の減少を図ることができるサービス検索システムを提供することである。   Another object of the present invention is to provide a service search system capable of reducing the number of accesses to a server and reducing the communication load on a network.

本発明は、ネットワークを介して複数の電子機器が連動して所望のサービスを実行する使用環境下のシステムにおいて、サービスに関する情報を管理する情報管理装置に関する発明である。具体的には、サービス固有情報取得手段は、サービスを実行するのに必要な電子機器のタイプの組合せに関する情報であるサービス固有情報を取得する。格納手段は、サービス固有情報取得手段が取得したサービス固有情報を少なくとも1以上格納する。機器固有情報取得手段は、電子機器に関する情報である機器固有情報を取得する。要求受付手段は、電子機器からの検索要求を受ける。検索手段は、要求受付手段が受付けた検索要求に応じて、当該電子機器が実行可能なサービスを、格納手段に格納されたサービス固有情報と機器固有情報取得手段が取得した機器固有情報とに基づいて検索する。送信手段は、検索手段による検索結果である電子機器が実行可能なサービスの一覧の情報を、当該電子機器に送信する。   The present invention relates to an information management device that manages information about a service in a system under a use environment in which a plurality of electronic devices execute a desired service in cooperation with each other via a network. Specifically, the service-specific information obtaining means obtains service-specific information that is information on a combination of types of electronic devices required to execute a service. The storage means stores at least one or more pieces of service unique information acquired by the service unique information acquisition means. The device-specific information obtaining means obtains device-specific information, which is information on the electronic device. The request receiving means receives a search request from the electronic device. In response to the search request received by the request receiving unit, the search unit determines a service executable by the electronic device based on the service unique information stored in the storage unit and the device unique information acquired by the device unique information acquisition unit. Search. The transmission unit transmits to the electronic device information on a list of services executable by the electronic device, which is a search result by the search unit.

また、サービス固有情報は、サービスの実行時において、各タイプの電子機器上で動作するアプリケーションに関する情報をさらに含んでいてもよい。   In addition, the service specific information may further include information on an application that runs on each type of electronic device when the service is executed.

また、更新通知手段は、アプリケーションが更新されていることをアプリケーションに関する情報が示す場合には、その旨を電子機器に対して通知するようにしてもよい。   Further, the update notification means may notify the electronic device when the information on the application indicates that the application has been updated.

また、アプリケーション取得手段は、アプリケーションが更新されていることをアプリケーションに関する情報が示す場合には、更新されたアプリケーションを取得し、送信手段は、アプリケーションが更新された通知に応じて、電子機器からアプリケーションのダウンロード要求があった場合には、アプリケーション取得手段が取得したアプリケーションを送信するようにしてもよい。   Further, the application acquiring means acquires the updated application when the information on the application indicates that the application has been updated, and the transmitting means acquires the application from the electronic device in response to the notification that the application has been updated. When the download request is issued, the application acquired by the application acquiring means may be transmitted.

また、最新アプリケーション取得手段は、格納手段に格納されているサービス固有情報に関する最新のアプリケーションを定期的に取得し、アプリケーション格納手段は、最新アプリケーション取得手段が取得したアプリケーションを格納し、送信手段は、電子機器がサービスを実行する際に、当該電子機器の要求に応じて、当該サービスにおいて当該電子機器が用いる最新のアプリケーションを送信するようにしてもよい。   Further, the latest application acquisition means periodically acquires the latest application related to the service specific information stored in the storage means, the application storage means stores the application acquired by the latest application acquisition means, and the transmission means, When the electronic device performs a service, the latest application used by the electronic device in the service may be transmitted in response to a request from the electronic device.

また、ネットワーク上には、サービス固有情報を管理するサーバが存在し、機器固有情報取得手段は、電子機器から、当該電子機器に関する情報である機器固有情報を取得し、サービス固有情報取得手段は、サーバからサービス固有情報を取得するようにしてもよい。   Further, on the network, there is a server that manages the service unique information, and the device unique information acquiring unit acquires, from the electronic device, device unique information that is information on the electronic device, and the service unique information acquiring unit includes: You may make it acquire service specific information from a server.

また、問い合わせ手段は、格納手段に格納されているサービス固有情報が更新されたか否かを、サーバに対して問い合わせ、通知手段は、問い合わせ手段の問い合わせ結果が、サービス固有情報が更新されたものである場合には、サービス固有情報が更新された旨を電子機器に対して通知するようにしてもよい。   The inquiry means inquires of the server whether or not the service specific information stored in the storage means has been updated, and the notifying means has a query result of the inquiry means in which the service specific information has been updated. In some cases, the electronic device may be notified that the service specific information has been updated.

また、問い合わせ手段は、定期的にサーバに対して問い合わせを行うようにしてもよい。   The inquiry means may periodically inquire the server.

また、更新手段は、問い合わせ手段の問い合わせの結果が、サービス固有情報が更新されたものである場合には、格納手段に格納されたサービス固有情報を更新するようにしてもよい。   Further, the updating means may update the service unique information stored in the storage means when the result of the inquiry by the inquiry means is that the service unique information has been updated.

また、機器固有情報取得手段は、電子機器から当該電子機器に関する情報である機器固有情報を取得し、サービス固有情報取得手段は、電子機器からサービス固有情報を取得するようにしてもよい。   Further, the device unique information acquiring means may acquire device unique information which is information on the electronic device from the electronic device, and the service unique information acquiring means may acquire service unique information from the electronic device.

また、サービス固有情報に含まれる電子機器のタイプの組合せに関する情報は、電子機器の機種の組合せに関する情報であり、特定手段は、電子機器がサービスを実行する際に、格納手段に格納されている当該サービスのサービス固有情報を参照して、当該サービスにおいて当該電子機器と連動する電子機器の機種を特定し、送信手段は、特定手段が特定した電子機器を示す情報を、サービスを実行しようとしている電子機器に対して送信するようにしてもよい。   The information on the combination of the types of the electronic devices included in the service-specific information is information on the combination of the types of the electronic devices, and the specifying unit is stored in the storage unit when the electronic device performs the service. By referring to the service-specific information of the service, the model of the electronic device that is linked to the electronic device in the service is specified, and the transmitting unit attempts to execute the service with the information indicating the electronic device specified by the specifying unit. You may make it transmit to an electronic device.

また、廃止確認手段は、格納手段が格納しているサービス固有情報に対応するサービスの廃止の有無を確認し、要求手段は、格納手段が格納しているサービス固有情報のサービスの中に、廃止されたサービスがあると廃止確認手段が判定した場合には、当該廃止されたサービスのアプリケーションを格納している電子機器に対して、当該廃止されたサービスのアプリケーションの削除要求を行うようにしてもよい。   Further, the abolition confirming means confirms whether or not the service corresponding to the service specific information stored in the storage means is abolished, and the request means includes the abolished service in the service of the service specific information stored in the storage means. If the abolition confirmation means determines that there is a service that has been aborted, a request to delete the application of the abolished service may be made to the electronic device storing the application of the abolished service. Good.

また、廃止確認手段は、格納手段が格納しているサービス固有情報に対応するサービスの廃止の有無を確認し、削除手段は、格納手段が格納しているサービス固有情報のサービスの中に、廃止されたサービスがあると廃止確認手段が判定した場合には、当該サービスのサービス固有情報を当該格納手段から削除するようにしてもよい。   In addition, the abolition confirmation unit checks whether the service corresponding to the service unique information stored in the storage unit has been abolished, and the deletion unit includes the abolished service in the service of the service unique information stored in the storage unit. If the abolition check unit determines that there is a service provided, the service specific information of the service may be deleted from the storage unit.

機器固有情報格納手段は、機器固有情報取得手段が取得した機器固有情報を格納し、情報削除手段は、使用環境に加わっている電子機器からの要求に応じて、機器固有情報格納手段に格納されている機器固有情報を削除するようにしてもよい。   The device-specific information storage unit stores the device-specific information acquired by the device-specific information acquisition unit, and the information deletion unit is stored in the device-specific information storage unit in response to a request from an electronic device added to the usage environment. May be deleted.

情報削除手段は、使用環境に加わっている電子機器からの要求に応じて、機器固有情報を削除すると共に、当該電子機器が実行可能なサービスに関連するサービス固有情報のうち、削除した機器固有情報の電子機器が用いられるサービスのサービス固有情報を削除するようにしてもよい。   The information deleting means deletes the device-specific information in response to a request from the electronic device participating in the usage environment, and deletes the deleted device-specific information from the service-specific information related to the service executable by the electronic device. The service-specific information of the service using the electronic device may be deleted.

機器固有情報取得手段は、新たに使用環境下に電子機器が加わる場合には、当該電子機器のユーザに関する情報を機器固有情報と共に当該電子機器から取得し、ユーザ情報管理手段は、ユーザに関する情報を管理し、ユーザ認証手段は、ユーザ情報管理手段が管理するユーザに関する情報と、機器固有情報取得手段が取得したユーザに関する情報とを用いて、ユーザ情報管理手段が取得した機器固有情報を登録するか否かを決定し、機器固有情報格納手段は、ユーザ認証手段が機器固有情報を登録すると決定した場合には、機器固有情報取得手段が取得した機器固有情報を格納するようにしてもよい。   When the electronic device is newly added to the usage environment, the device-specific information obtaining unit obtains information about the user of the electronic device together with the device-specific information from the electronic device, and the user information management unit obtains information about the user. The user authentication unit manages the device-specific information acquired by the user information management unit using the information on the user managed by the user information management unit and the information on the user acquired by the device-specific information acquisition unit. If it is determined whether or not the device unique information storage unit determines that the user authentication unit registers the device unique information, the device unique information storage unit may store the device unique information acquired by the device unique information acquisition unit.

また、機器固有情報格納手段は、電子機器から送信されてくる当該電子機器に関する情報である機器固有情報を格納し、機器判定手段は、検索手段で検索したサービス固有情報に含まれる電子機器に対応する機器固有情報が、機器固有情報格納手段に格納されているか否かを判定するようにしてもよい。   The device-specific information storage unit stores device-specific information that is information about the electronic device transmitted from the electronic device, and the device determination unit corresponds to the electronic device included in the service-specific information retrieved by the search unit. It may be determined whether the device-specific information to be stored is stored in the device-specific information storage means.

不足電子機器通知手段は、検索手段が検索したサービス固有情報に含まれる電子機器のタイプに対応する機器固有情報が、機器固有情報格納手段に格納されていないと機器判定手段が判定した場合に、格納されていない機器固有情報に対応する電子機器のタイプを、検索要求を行った電子機器に対して通知するようにしてもよい。   Insufficient electronic device notifying means, when the device determining unit determines that the device specific information corresponding to the type of electronic device included in the service specific information searched by the searching unit is not stored in the device specific information storing unit, The type of the electronic device corresponding to the device unique information that is not stored may be notified to the electronic device that made the search request.

格納手段は、検索手段が検索したサービス固有情報に含まれる電子機器のタイプに対応する機器固有情報が、機器固有情報格納手段に格納されていないと機器判定手段が判定した場合に、当該検索手段が検索したサービス固有情報を格納しないようにしてもよい。   The storage means, when the device determination means determines that the device-specific information corresponding to the type of electronic device included in the service-specific information searched by the search means is not stored in the device-specific information storage means, May not store the retrieved service specific information.

なお、本発明は、情報管理装置のみならず、当該情報管理装置において行われる情報管理方法および情報管理プログラムに対しても向けられている。   The present invention is directed not only to an information management apparatus but also to an information management method and an information management program performed in the information management apparatus.

本発明によれば、ユーザの電子機器により実行可能なサービスの一覧が、当該電子機器に送信されるので、ユーザは、実行可能な水平サービスの検索を容易に行うことができる。   According to the present invention, the list of services executable by the user's electronic device is transmitted to the electronic device, so that the user can easily search for executable horizontal services.

また、アプリケーションに関する情報がアプリケーションが更新されていることを示す場合には、電子機器に対してその旨を通知するので、電子機器は、アプリケーションの更新を認識することが可能となる。   When the information on the application indicates that the application has been updated, the electronic device is notified of the update, so that the electronic device can recognize the update of the application.

また、情報管理装置は、更新されたアプリケーションを保持しており、必要に応じて電子機器に対して当該アプリケーションを送信するので、電子機器は、最新のアプリケーションを自動的に取得することが可能となる。その結果、電子機器に格納されたアプリケーションが更新されていないことを理由として、ユーザがサービスを受けることができないというケースがなくなる。   Further, the information management device holds the updated application and transmits the application to the electronic device as needed, so that the electronic device can automatically acquire the latest application. Become. As a result, there is no case where the user cannot receive the service because the application stored in the electronic device has not been updated.

また、ユーザは、サービスの実行時に、最新のアプリケーションを取得している。その結果、サービスの実行時において、アプリケーションのバージョンが古いことによる動作不良が生じなくなる。   Further, the user has acquired the latest application when executing the service. As a result, when the service is executed, the operation failure due to the old version of the application does not occur.

また、情報管理装置が定期的にサーバに対してサービス毎の更新情報があるか否かを問い合わせるので、ユーザは、電子機器毎の更新情報を一括して確認することができる。さらに、ユーザは、機器毎にサーバにアクセスして、更新情報を確認しなくてもよいので、サーバにかかる負担および通信回線の負担が軽減される。   In addition, since the information management apparatus periodically inquires of the server whether there is update information for each service, the user can collectively check the update information for each electronic device. Further, since the user does not need to access the server for each device and check the update information, the load on the server and the load on the communication line are reduced.

また、定期的に問い合わせが行われるので、ユーザは、更新情報を定期的に取得することが可能となる。   Further, since the inquiry is made periodically, the user can periodically acquire the update information.

また、上記更新手段が存在することにより、情報管理装置内のサービス固有情報を常に最新の状態に保持することが可能となる。その結果、ユーザは、電子機器の受けることができるサービスの最新情報を当該情報管理装置からいつでも取得できる。   In addition, the existence of the updating means makes it possible to always keep the service specific information in the information management device in the latest state. As a result, the user can always obtain the latest information of the service that the electronic device can receive from the information management device.

また、サービスの実行時に相手方の電子機器に関する情報がユーザの電子機器に対して送信されてくるので、当該ユーザは、操作している電子機器の相手方の電子機器を知ることが可能となる。   Further, since information on the electronic device of the other party is transmitted to the electronic device of the user when the service is executed, the user can know the electronic device of the other party of the electronic device being operated.

また、サービスが廃止されている場合には、電子機器に対してアプリケーションの削除要求がなされるので、電子機器内において不要な情報が自動的に削除される。   When the service is abolished, an application deletion request is issued to the electronic device, so that unnecessary information is automatically deleted in the electronic device.

また、サービスが廃止されている場合には、当該サービスに対応するサービス固有情報が削除されるので、情報管理装置内において不要な情報が自動的に削除される。   Further, when the service is abolished, the service-specific information corresponding to the service is deleted, so that unnecessary information is automatically deleted in the information management device.

また、電子機器からの要求に応じて、機器固有情報が削除されるので、情報管理装置内において、不要な情報が蓄積されることが防止される。   Further, the device-specific information is deleted in response to a request from the electronic device, so that unnecessary information is prevented from being accumulated in the information management device.

また、機器固有情報が削除される際に、当該機器固有情報に関連するサービス固有情報を削除するようにしているので、情報管理装置内において、不要な情報が蓄積されることが防止される。   Further, when the device unique information is deleted, the service unique information related to the device unique information is deleted, so that unnecessary information is prevented from being accumulated in the information management device.

また、ユーザ認証が登録時に行われるので、電子機器による不正なアクセスが防止される。   Also, since user authentication is performed at the time of registration, unauthorized access by the electronic device is prevented.

また、サービスの実行に不足している電子機器のタイプが、ユーザが操作する電子機器に対して通知されるので、当該ユーザは、サービスに必要な電子機器のタイプを認識できる。また、サービスの提供者は、電子機器の普及を図ることが可能となる。   Further, the type of the electronic device that is insufficient for executing the service is notified to the electronic device operated by the user, so that the user can recognize the type of the electronic device required for the service. Further, the service provider can promote the spread of electronic devices.

また、電子機器が不足していることを原因としてサービスの実行ができない場合には、当該サービスのサービス固有情報を格納手段が格納しないようにしているので、情報管理装置内において、不要な情報が蓄積されることが防止される。   If the service cannot be executed due to a shortage of electronic devices, the storage means does not store the service-specific information of the service. Therefore, unnecessary information is stored in the information management apparatus. Accumulation is prevented.

(実施の形態1)
以下に、本発明の第1の実施形態に係るサービス実行システムについて、図面を参照しながら説明する。図1は、本実施形態に係るのサービス検索システムの全体構成の一例を示したブロック図である。
(Embodiment 1)
Hereinafter, a service execution system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of an overall configuration of a service search system according to the present embodiment.

上記サービス検索システムは、電子機器11m、電子機器21n、ポータルサイトを管理するサーバ(以下、ポータルサイトと称す)3、情報管理装置4、ルータ5、インターネット網6および携帯電話網7を備える。当該サービス検索システムは、電子機器11m(例えば携帯電話)と電子機器21n(例えば、ビデオ)とが連動して所定の目的を達成(例えば、ビデオの録画予約の設定)するようなサービスにおいて、ユーザが所有する電子機器により受けることが可能なサービスを検索し、当該ユーザが所有する電子機器に検索結果を通知するシステムである。さらに、当該サービス検索システムは、検索結果で得られたサービスの実行において各電子機器に必要なソフトウェアを、各電子機器がポータルサイトからダウンロードするシステムである。 The service search system, the electronic device 1 1 ~ m, the electronic device 2 1 ~ n, a server which manages a portal site (hereinafter, referred to as portals) 3, the information management apparatus 4, a router 5, the Internet network 6 and a mobile phone A network 7 is provided. The service search system electronics 1 1 ~ m (for example, a mobile phone) and the electronic device 2 1 ~ n (e.g., video) and is interlocked achieve a predetermined object (e.g., setting of recording reservation of video) In such a service, the system searches for a service that can be received by the electronic device owned by the user, and notifies the electronic device owned by the user of the search result. Furthermore, the service search system is a system in which each electronic device downloads software necessary for each electronic device from the portal site in executing the service obtained from the search result.

まず、電子機器11mは、例えば携帯電話やPDAにより実現される。当該電子機器11mは、ポータルサイト3からソフトウェアをダウンロードして、これを実行して、電子機器21nを操作する機能を有する。そのため、当該電子機器11mの内部には、ソフトウェアをダウンロードするための通信部、当該ソフトウェアを格納するための記憶部、ソフトウェアを実行するための制御部、ユーザが指示を入力するための入力部およびユーザに情報を提示するための表示部を含んでいる。なお、図1では、これらの構成部は省略されている。 First, the electronic device 1 1 ~ m are realized by, for example, as a mobile phone or a PDA. The electronic device 1 1 ~ m, download the software from the portal site 3, to do this, have the ability to manipulate the electronic device 2 1 ~ n. Therefore, the inside of the electronic device 1 1 ~ m, the communication unit for downloading software, a storage unit for storing the software, the control unit for executing a software, a user for inputting an instruction It includes an input unit and a display unit for presenting information to a user. In FIG. 1, these components are omitted.

次に、電子機器21nは、例えば、デジタルスチールカメラ(DSC)、デジタルビデオカメラ(DVC)、デジタルテレビ(DTV)、ホームサーバ、セットトップボックス(STB)あるいはSafe−deposit Boxといった電子機器であり、ポータルサイト3からソフトウェアをダウンロードして、これを実行して、電子機器11mと連動して所定のサービスを実現する。なお、当該電子機器21nは、上記電子機器11mと同様に、ソフトウェアをダウンロードするための通信部、当該ソフトウェアを格納するための記憶部、ソフトウェアを実行するための制御部、ユーザが指示を入力するための入力部およびユーザに情報を提示するための表示部を含んでいる。ただし、これらの構成部は、図1では省略されている。 Next, the electronic equipment 2 1 ~ n is, for example, digital still camera (DSC), digital video camera (DVC), digital television (DTV), the home server, a set-top box (STB) or Safe-deposit Box, such as electronic equipment The software is downloaded from the portal site 3 and executed, thereby realizing a predetermined service in conjunction with the electronic devices 11 to m . Incidentally, the electronic apparatus 2 1 ~ n, like the electronic device 1 1 ~ m, the communication unit for downloading software, a storage unit for storing the software, the control unit for executing a software, It includes an input unit for the user to input instructions and a display unit for presenting information to the user. However, these components are omitted in FIG.

また、当該電子機器11mおよび電子機器21nは、図2に示す自機に関する情報である機器固有情報を、その記憶部に格納している。図2は、機器固有情報の一例を示した図である。機器識別子は、本システムにおいて情報管理装置4により各電子機器11mおよび電子機器21nに割り当てられるものであって、情報管理装置4ならびに情報管理装置4に登録された電子機器11mおよび電子機器21n間において有効な識別子である。機器タイプは、電子機器のタイプを表す。なお、電子機器のタイプとは、例えば、電子機器の機種を示すものであってもよいし、電子機器の機能を示すものであってもよい。機器位置情報は、他の電子機器から電子機器へアクセスする為の位置情報(アドレス情報)を表す。 Further, the electronic device 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ n is the device-specific information which is information on own apparatus shown in FIG. 2, are stored in the storage unit. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of device-specific information. Device identifier is a one assigned to each of the electronic devices 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ n by the information management apparatus 4 in the present system, the electronic device 1 registered in the information management apparatus 4 and the information management apparatus 4 a valid identifier between 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ n. The device type indicates the type of the electronic device. The type of the electronic device may indicate, for example, a model of the electronic device or a function of the electronic device. The device position information indicates position information (address information) for accessing the electronic device from another electronic device.

また、ポータルサイト3は、インターネット上において、種々の電子機器を用いて実現するサービスを提供するサービスサイトであり、例えば、当該サービスを提供するサービスプロバイダが管理・運営するものである。具体的には、ポータルサイト3は、サービスの提供において必要な電子機器の種類などを示すサービス固有情報を、提供可能なサービスについて管理している。さらに、ポータルサイト3は、上記サービスを行うときに各電子機器で実行されるアプリケーションを格納しており、電子機器11mあるいは電子機器21nからの要求に応じて、当該アプリケーションを電子機器11mあるいは電子機器21nに送信する。そのため、当該ポータルサイト3は、アプリケーション等を送信するための通信部、アプリケーションおよびサービス固有情報を格納するための記憶部、電子機器11mまたは電子機器21nから要求されたアプリケーションを検索する制御部を含んでいる。ただし、これらの構成部は、図1では省略されている。 The portal site 3 is a service site that provides services realized using various electronic devices on the Internet, and is managed and operated by, for example, a service provider that provides the services. Specifically, the portal site 3 manages service-specific information indicating the type of electronic device required for providing the service for the service that can be provided. Moreover, the portal site 3 may store applications that run on the electronic device when performing the service, in response to a request from the electronic device 1 1 ~ m or electronic device 2 1 ~ n, the application and transmits to the electronic device 1 1 ~ m or electronic device 2 1 ~ n. Therefore, the portal site 3 includes a communication unit for transmitting the application or the like, a storage unit for storing applications and service-specific information, the requested application from the electronic device 1 1 ~ m or electronic device 2 1 ~ n Includes control to search. However, these components are omitted in FIG.

ここで、上記サービス固有情報について、図面を参照しながら説明する。サービス固有情報は、少なくとも、サービスを実行するのに必要な電子機器のタイプの組合せに関する情報を含んでいる。図3は、当該サービス固有情報の一例を示した図である。図3に示すサービス固有情報は、サービス識別子、サービス対応機器タイプ、アプリケーション情報およびメタ情報を備える。   Here, the service specific information will be described with reference to the drawings. The service-specific information includes at least information on a combination of types of electronic devices required to execute the service. FIG. 3 is a diagram showing an example of the service specific information. The service unique information shown in FIG. 3 includes a service identifier, a service corresponding device type, application information, and meta information.

サービス識別子は、サービス自身を特定するための識別子である。当該サービス識別子は、サービスを特定するための文字列である名前空間を用いて記述する場合、“pana.com/service_x“などのような表現であってもよいし、グローバルな空間で一意に指定可能な識別子であってもよい。例えば、コンテンツIDフォーラムが規定しているコンテンツIDでもよい。   The service identifier is an identifier for specifying the service itself. When the service identifier is described using a namespace which is a character string for specifying a service, the service identifier may be expressed as “pana.com/service_x” or may be uniquely specified in a global space. It may be a possible identifier. For example, a content ID specified by a content ID forum may be used.

サービス形態は、サービスを実現するために必要な電子機器の数を示す情報である。具体的には、図3に示すサービス形態は、group1に属する電子機器が1台とgroup2に属する電子機器が1台存在すればサービスXが実行できることを示している。   The service form is information indicating the number of electronic devices required to realize the service. Specifically, the service form shown in FIG. 3 indicates that the service X can be executed if there is one electronic device belonging to group1 and one electronic device belonging to group2.

サービス対応機器タイプはサービスを構成する電子機器の役割に対応している電子機器のタイプを示す。具体的には、図3では、group1の役割をもつ電子機器の機器タイプとしてはDVDレコーダタイプA、Bが対応し、group2の役割をもつ電子機器の機器タイプとしては携帯電話A、Bが対応していることになる。   The service-compatible device type indicates the type of electronic device corresponding to the role of the electronic device constituting the service. Specifically, in FIG. 3, the DVD recorder types A and B correspond to the device types of the electronic device having the role of group1, and the mobile phones A and B correspond to the device types of the electronic device having the role of group2. You will be doing.

アプリケーション情報は、サービスを実行する際に各電子機器の上で動作するアプリケーションに関する情報であり、機器タイプ、アプリケーション識別子、アプリケーション位置情報、キャッシュアドレスおよびバージョン情報を備える。   The application information is information on an application that runs on each electronic device when executing a service, and includes a device type, an application identifier, application location information, a cache address, and version information.

機器タイプには、サービス対応機器タイプにおいて列挙された電子機器が登録される。アプリケーション識別子は、機器タイプに登録された電子機器において用いられるアプリケーションを特定するための情報である。なお、アプリケーション識別子の適用範囲は、グローバルに一意であってもよく、当該アプリケーション識別子は、URL表記でもよい(例 pana.com/service_x/apl01.jar)。アプリケーション位置情報は、アプリケーションのダウンロード先を示す情報である。キャッシュアドレスは、各電子機器上で動作するアプリケーションを情報管理装置4がキャッシュしたときのアドレスを示す。なお、情報管理装置4がアプリケーションをキャッシュしている場合には、当該キャッシュアドレスには、キャッシュへのアクセス情報が記述されてもよい。バージョン情報は、電子機器の上で動作するアプリケーションのバージョンに関する情報である。   In the device type, the electronic devices listed in the service compatible device type are registered. The application identifier is information for specifying an application used in the electronic device registered in the device type. Note that the application range of the application identifier may be globally unique, and the application identifier may be represented by a URL (eg, pana.com/service_x/ap101.jar). The application location information is information indicating a download destination of the application. The cache address indicates an address when the information management device 4 caches an application operating on each electronic device. When the information management device 4 caches an application, access information to the cache may be described in the cache address. The version information is information on the version of the application running on the electronic device.

なお、サービス固有情報にはアプリケーション情報へアクセスするための情報(ポインタ)を持たせるようなデータ構造としてもよい。また、所望のサービスを実現するために用いる電子機器の上で動作するアプリケーション自身もサービス固有情報に含めてもよい。   The service specific information may have a data structure in which information (pointer) for accessing the application information is provided. Further, the application itself that operates on the electronic device used to realize the desired service may be included in the service specific information.

メタ情報は、サービスの内容を特定するためのキーワード情報を含んでいる。   The meta information includes keyword information for specifying the content of the service.

ここで、再び、図1の説明に戻る。情報管理装置4は、電子機器11mおよび電子機器21nを含むVPN(Virtual Private Network)の技術を用いた仮想ネットワーク内に接続された電子機器11mおよび電子機器21nに関する情報を登録管理する。具体的には、当該情報管理装置4は、図2に示される電子機器11mおよび電子機器21nの機器固有情報を管理している。さらに、情報管理装置4は、登録された電子機器11mおよび電子機器21nを用いて実行可能なサービス固有情報を管理する。そして、情報管理装置4は、電子機器11mからの要求に応じて、機器固有情報およびサービス固有情報とに基づいて、要求を発した電子機器11mが実行可能なサービスを検索して、検索結果であるサービス一覧を電子機器11mに対して通知する。なお、サ−ビス固有情報は、図3に示す。当該情報管理装置4は、いわゆるホームサーバにより実現され、上述した情報を格納する記憶部、電子機器電子機器11mおよび電子機器21nあるいはポータルサイト3と通信をするための通信部、上述した情報の検索等を行うための制御部を含んでいる。ただし、これらの構成部は、図1では省略されている。また、情報管理装置4は、電子機器11mおよび電子機器21mのいずれかへの組み込み型であってもよい。情報管理装置4は、例えば、デジタルスチールカメラ(DSC)、デジタルテレビ(DTV)、ホームサーバ、セットトップボックス、携帯電話あるいはPDAのいずれかに組み込まれていてもよい。 Here, the description returns to FIG. The information management apparatus 4, the electronic device 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 VPN containing ~ n (Virtual Private Network) electronic device 1 1 connected to the virtual network with the use of technology ~ m and the electronic apparatus 2 1 Register and manage information about ~ n . Specifically, the information management apparatus 4 manages apparatus-specific information of the electronic device 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ n, shown in Figure 2. Furthermore, the information management apparatus 4 manages the executable service specific information using the registered electronic device 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ n. Then, the information management apparatus 4 searches in response to a request from the electronic device 1 1 ~ m, based on the device unique information and the service-specific information, the electronic device 1 1 ~ m to the requesting is a viable service Then, a service list as a search result is notified to the electronic devices 11 to m . The service specific information is shown in FIG. The information management apparatus 4 is implemented by a so-called home server, a storage unit for storing the information described above, the electronic device the electronic device 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ n or portal site 3 a communication unit for communicating And a control unit for performing the above-described information search and the like. However, these components are omitted in FIG. Further, the information management apparatus 4 may be embedded into any of the electronic device 1 1 ~ m and the electronic apparatus 2 1 ~ m. The information management device 4 may be incorporated in, for example, a digital still camera (DSC), a digital television (DTV), a home server, a set-top box, a mobile phone, or a PDA.

ルータ5は、インターネット網6から入力してくる情報を、自機が保有するルーティングテーブルに基づいて、電子機器21nまたは情報管理装置4に出力すると共に、電子機器21nまたは情報管理装置4から出力されてくる情報を、ルーティングテーブルに基づいて、インターネット網6に送信する。 Router 5, the information transmitted by the input from the Internet network 6, based on the routing table ship's, and outputs to the electronic device 2 1 ~ n or the information management apparatus 4, the electronic device 2 1 ~ n or information The information output from the management device 4 is transmitted to the Internet network 6 based on the routing table.

インターネット網6は、ポータルサイト3とルータ5と携帯電話網7とを接続しており、それぞれの間で情報のやり取りを可能とするためのネットワーク網である。携帯電話網7は、携帯電話により構成されるネットワークであり、電子機器11mおよびインターネット網6と接続されている。 The Internet network 6 connects the portal site 3, the router 5, and the mobile phone network 7, and is a network network for enabling the exchange of information between them. The mobile phone network 7 is a network including mobile phones, and is connected to the electronic devices 11 to m and the Internet network 6.

以上のように構成された本実施形態に係るサービス検索システムについて、以下に動作を説明する。なお、本実施形態に示す各処理は、コンピュータを用いてソフトウェア的に実現するか、あるいはそれら各処理を行う専用のハードウェア回路を用いて実現することができる。   The operation of the service search system according to the present embodiment configured as described above will be described below. The processes described in the present embodiment can be realized by software using a computer, or can be realized by using a dedicated hardware circuit that performs the processes.

ここで、説明の簡略化のため、本システムの全体構成のブロック図として、図1の代わりに図4に示すブロック図を用いる。図4は、図1のシステムの構成を簡略化したブロック図である。具体的には、電子機器1は、図1の電子機器11mを示し、ここでは、例えば、携帯電話である。電子機器2は、電子機器21nを示し、ここでは、例えば、DVDレコーダである。ポータルサイト3は、図1のポータルサイト3を示す。情報管理装置4は、図1の情報管理装置4を示す。なお、図4では、ルータ5、インターネット網6および携帯電話網7については省略している。 Here, for simplification of description, a block diagram shown in FIG. 4 is used instead of FIG. 1 as a block diagram of the entire configuration of the present system. FIG. 4 is a simplified block diagram of the configuration of the system of FIG. Specifically, the electronic device 1 indicates the electronic devices 11 to m in FIG. 1, and here is, for example, a mobile phone. The electronic device 2 shows an electronic device 2 1 ~ n, here, for example, a DVD recorder. The portal site 3 indicates the portal site 3 of FIG. The information management device 4 corresponds to the information management device 4 in FIG. In FIG. 4, the router 5, the Internet network 6, and the mobile phone network 7 are omitted.

上記図4のように、情報管理装置4にいくつかの電子機器が接続されている場合、異なる電子機器上でアプリケーションが連携して動作することによりサービスをユーザに提供できる。   As shown in FIG. 4, when several electronic devices are connected to the information management device 4, services can be provided to the user by operating the applications in cooperation on different electronic devices.

ここで、本実施形態において、例えば電子機器1を携帯電話、電子機器2をDVDレコーダといった記録装置、情報管理装置4をホームサーバとした場合を想定すると、電子機器1、2の二つの電子機器間でサービスを実現する際の例として、宅外の携帯電話から宅内のDVDレコーダに録画予約するといったサービスが実現できることが考えられる。   Here, in this embodiment, assuming that the electronic device 1 is a mobile phone, the electronic device 2 is a recording device such as a DVD recorder, and the information management device 4 is a home server, the two electronic devices of the electronic devices 1 and 2 are assumed. As an example of realizing a service between homes, it is conceivable that a service of making a recording reservation from a mobile phone outside the home to a DVD recorder in the home can be realized.

この場合、電子機器1には録画予約のために必要な情報(例えば番組情報)を取り寄せたり、予約するための情報を電子機器2へ送信するためのアプリケーション(ソフトウェア)が必要である。電子機器2側では送信された予約情報を受け取り、予約情報に従って録画を実行するためのアプリケーションが必要となる。そして、これらのアプリケーションが各電子機器上で連携して動作することによって初めて上述のサービスが提供できるようになるのである。   In this case, the electronic device 1 needs an application (software) for obtaining information (for example, program information) required for recording reservation and transmitting information for reservation to the electronic device 2. The electronic device 2 needs an application for receiving the transmitted reservation information and executing recording in accordance with the reservation information. The above services can be provided only when these applications operate in cooperation with each electronic device.

しかしながら、各電子機器を購入した際には他のどの電子機器と組み合わせてサービスを実現するかについては、利用者の使用環境に応じて変わるものであり、それぞれの組合せに応じたアプリケーションを予め電子機器に実装するようにすると電子機器のメモリを多く必要とするばかりか、不必要な電子機器との組合せのアプリケーションも電子機器自身のメモリに保持する必要があり現実的ではない。   However, when each electronic device is purchased, the combination with which other electronic device to realize the service varies depending on the usage environment of the user. When mounted on a device, not only does the electronic device require a large amount of memory, but also an application in combination with an unnecessary electronic device needs to be stored in the memory of the electronic device itself, which is not practical.

そこで、本実施の形態では、電子機器を管理する情報管理装置4が、異なる電子機器上でアプリケーションが連携して動作することにより種々のサービスを提供するための情報を格納するポータルサイト3へアクセスしている。そして、利用者が必要とするサービスに関連する情報を必要に応じてポータルサイト3からダウンロードしこれを情報管理装置4内に登録するようにするとともに、登録した以降にポータルサイト3内でのサービスの更新を検知し、必要に応じて情報管理装置4内で登録した情報を更新するようにしている。それでは、以下に、本実施形態に係るサービス検索システムが行う動作について説明する。   Therefore, in the present embodiment, the information management device 4 that manages the electronic device accesses the portal site 3 that stores information for providing various services by operating the applications in cooperation with different electronic devices. are doing. Then, information related to the service required by the user is downloaded from the portal site 3 as necessary and registered in the information management device 4, and after the registration, the service in the portal site 3 is registered. Is updated, and the information registered in the information management device 4 is updated as necessary. Now, an operation performed by the service search system according to the present embodiment will be described below.

まず、携帯電話を新規購入するといったように新たな電子機器1がサービスを実行する環境に新たに加わった場合、電子機器間(この例では情報管理装置4に登録された電子機器間)でサービスを実行する環境(仮想ネットワーク)に参加するためには、まず情報管理装置4に携帯電話を登録する必要がある。そこで、以下に、情報管理装置4に新たな電子機器1を登録する場合に、本実施形態に係るサービス検索システムで行われる動作について、図面を参照しながら説明する。図5は、このとき電子機器1、情報管理装置4およびポータルサイト3が行う動作を示したフローチャートである。   First, when a new electronic device 1 newly joins the environment in which a service is executed, such as purchasing a mobile phone, a service is provided between electronic devices (in this example, between electronic devices registered in the information management device 4). In order to participate in the environment (virtual network) in which is executed, it is necessary to first register a mobile phone in the information management device 4. Therefore, an operation performed by the service search system according to the present embodiment when a new electronic device 1 is registered in the information management device 4 will be described below with reference to the drawings. FIG. 5 is a flowchart showing operations performed by the electronic device 1, the information management device 4, and the portal site 3 at this time.

まず、電子機器1は、情報管理装置4が存在する位置を示すアドレス情報を獲得した後、情報管理装置4へアクセスし、自装置(電子機器1)の登録要求と共に、図2に示す機器固有情報(機器識別子、機器タイプ、機器位置情報)を送信する(ステップS1)。応じて、情報管理装置4は、当該機器固有情報を取得する。   First, the electronic device 1 obtains address information indicating the position where the information management device 4 is located, and then accesses the information management device 4 and, together with a registration request for the own device (electronic device 1), acquires the device-specific information shown in FIG. Information (device identifier, device type, device position information) is transmitted (step S1). In response, the information management device 4 acquires the device-specific information.

機器固有情報を取得した情報管理装置4は、電子機器1から送信された図3に示す機器固有情報を新規に登録する(ステップS11)。その後、当該情報管理装置4は、機器固有情報の登録が完了したことを電子機器1に対して通知する(ステップS12)。応じて、電子機器1は、当該通知を受信する(ステップS2)。当該通知を受信した電子機器1は、自機の表示画面(図示せず)に、登録完了に関する情報を表示する。これにより、電子機器1のユーザは、当該電子機器1の機器固有情報の登録が完了したことを確認できる。なお、機器固有情報の登録の際に、ユーザ認証を行うようにすれば、ユーザ以外のものからの登録を防ぐことができるようになり、登録の際の安全性が高くなる。具体的には、
情報管理装置4は、ユーザに関する情報を管理している。そして、情報管理装置4は、電子機器1のユーザに関する情報を機器固有情報と共に当該電子機器1から取得する。次に、情報管理装置4は、自機のユーザに関する情報と、電子機器1から取得したユーザに関する情報とを用いて、ユーザ認証を行う。最後に、情報管理装置4は、ユーザ認証により、登録されたユーザであると見とめる場合には、取得した機器固有情報を格納する。
The information management device 4 having acquired the device unique information newly registers the device unique information shown in FIG. 3 transmitted from the electronic device 1 (step S11). Thereafter, the information management device 4 notifies the electronic device 1 that the registration of the device-specific information is completed (Step S12). In response, electronic device 1 receives the notification (step S2). The electronic device 1 that has received the notification displays information about the registration completion on a display screen (not shown) of the electronic device 1 itself. Thereby, the user of the electronic device 1 can confirm that the registration of the device-specific information of the electronic device 1 has been completed. If user authentication is performed at the time of registering the device-specific information, it is possible to prevent registration from a user other than the user, and the security at the time of registration is increased. In particular,
The information management device 4 manages information about the user. Then, the information management device 4 acquires information on the user of the electronic device 1 from the electronic device 1 together with the device-specific information. Next, the information management device 4 performs user authentication using the information about the user of the own device and the information about the user acquired from the electronic device 1. Finally, when the information management device 4 determines that the user is a registered user by user authentication, the information management device 4 stores the acquired device-specific information.

機器固有情報の登録完了後、情報管理装置4は、他の電子機器と連携して当該電子機器1を用いることにより実行可能なサービスが何であるかを検索するための要求をポータルサイト3に対して送信する(ステップS13)。具体的には、情報管理装置4は、ステップS11で取得した電子機器1の機器固有情報の内、機器タイプに関する情報をポータルサイト3に送信する。応じて、ポータルサイト3は、上記検索の要求を受信する。   After the registration of the device-specific information is completed, the information management device 4 sends a request to the portal site 3 to search for a service executable by using the electronic device 1 in cooperation with another electronic device. (Step S13). Specifically, the information management device 4 transmits to the portal site 3 information on the device type among the device-specific information of the electronic device 1 acquired in step S11. In response, portal site 3 receives the search request.

上記検索の要求を受信したポータルサイト3は、他の電子機器と電子機器1とを用いることにより実行可能なサービスが何であるかを検索する(ステップS21)。具体的には、ポータルサイト3は、自機の記憶部に格納している図3に示すサービス固有情報のサービス対応機器タイプの欄を参照し、電子機器1の機器タイプが含まれるサービス固有情報をリストアップする。この後、当該ポータルサイト3は、検索結果(すなわち、リストアップしたサービス固有情報)を情報管理装置4に対して送信する。応じて、情報管理装置4は、検索結果であるサービス固有情報を取得する。   The portal site 3 that has received the search request searches for a service that can be executed by using the other electronic device and the electronic device 1 (step S21). Specifically, the portal site 3 refers to the service-specific device type column of the service-specific information shown in FIG. 3 stored in the storage unit of its own device, and displays the service-specific information including the device type of the electronic device 1. Is listed. After that, the portal site 3 transmits the search result (that is, the listed service specific information) to the information management device 4. In response, the information management device 4 acquires the service specific information that is the search result.

検索結果であるサービス固有情報を受信した情報管理装置4は、これを内部の記憶部(ハードディスク、メモリなど:図示せず)に登録する(ステップS14)。なお、情報管理装置4は、サービス固有情報の機器タイプ(またはサービス対応機器タイプ)と登録済みの機器固有情報の機器タイプとを照合し、自機にすでに登録された複数の電子機器を用いて成立するサービスがあるか否かの確認処理をあわせて行う。そして、このときに成立するサービスがあれば、新たに登録した電子機器1と、他の電子機器2とが用いられるサービスが実際に動作可能であるか否かの確認処理を、情報管理装置4があわせて行うようにしてもよい。これにより、ユーザは、実際にサービスを受けたいときに、より確実にサービスを受けることができるようになる。   The information management device 4 that has received the service-specific information as the search result registers this in the internal storage unit (hard disk, memory, etc .: not shown) (step S14). The information management device 4 checks the device type of the service-specific information (or the service-compatible device type) against the device type of the registered device-specific information, and uses a plurality of electronic devices already registered in the device itself. Confirmation processing for whether there is a service to be established is also performed. If there is a service established at this time, the information management apparatus 4 checks whether or not the service using the newly registered electronic device 1 and the service using the other electronic device 2 is actually operable. May be performed together. This allows the user to more reliably receive the service when he actually wants to receive the service.

また、情報管理装置4に登録された機器固有情報の組合せに対して、不足する電子機器の機器タイプとそのサービス固有情報とを、ユーザが操作する電子機器1に対して通知する(ステップS15)。この際、情報管理装置4は、ユーザに対して、新たに電子機器を導入するとできるようになるサービスの情報を提示するようにしてもよい。応じて、電子機器1は、通知された情報を表示する(ステップS3)。ステップS15およびステップS3に示す動作の一例としては、携帯電話とホームサーバのみ存在する場合に、ホームサーバは、図3のサービス固有情報に対して、DVDレコーダを購入すると、宅外の携帯電話から宅内のDVDレコーダに録画予約するサービスを実施できると携帯電話に表示させる。これにより、ユーザに対する電子機器の販売促進の情報となる。   In addition, for the combination of the device-specific information registered in the information management device 4, the device type of the missing electronic device and its service-specific information are notified to the electronic device 1 operated by the user (step S15). . At this time, the information management device 4 may present the user with information of a service that can be introduced when a new electronic device is introduced. In response, electronic device 1 displays the notified information (step S3). As an example of the operation shown in steps S15 and S3, when only a mobile phone and a home server are present, the home server, when purchasing a DVD recorder with respect to the service specific information in FIG. The mobile phone displays that the service of making a recording reservation can be implemented on the DVD recorder in the house. Thus, the information becomes sales promotion information of the electronic device to the user.

次に、情報管理装置4におけるサービス固有情報の更新処理時に、当該情報管理装置4およびポータルサイト3が行う動作について図面を参照しながら説明する。図6は、このときに、ポータルサイト3および情報管理装置4が行う動作を示したフローチャートである。   Next, an operation performed by the information management device 4 and the portal site 3 when the service management information is updated in the information management device 4 will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a flowchart showing operations performed by the portal site 3 and the information management device 4 at this time.

まず、情報管理装置4は、サービス固有情報内の情報の更新がなされているかどうかを調べるため、更新情報の要求をポータルサイト3に送信する(ステップS101)。応じて、ポータルサイト3は、当該要求を受信する。上記要求を受信したポータルサイト3は、サービス固有情報を構成する情報の中に更新されたものがあるかを調べる(ステップS201)。この後、当該ポータルサイト3は、更新情報を情報管理装置4へ送信する(ステップS202)。応じて、情報管理装置4は、送信されてきた更新情報を受信する(ステップS102)。具体的には、情報管理装置4は、ステップS101において、保持しているサービス固有情報のサービス識別子を送信する。ポータルサイト3は、ステップS201において、サービス識別子に含まれるサービス形態、サービス対応機器タイプ、アプリケーション情報およびメタ情報の更新された情報を自機の記憶部から取得し、ステップS202において、これらの情報を送信する。   First, the information management device 4 transmits a request for update information to the portal site 3 to check whether information in the service unique information has been updated (step S101). In response, the portal site 3 receives the request. Upon receiving the request, the portal site 3 checks whether there is any updated information included in the service-specific information (step S201). Thereafter, the portal site 3 transmits the update information to the information management device 4 (Step S202). In response, the information management device 4 receives the transmitted update information (Step S102). Specifically, in step S101, the information management device 4 transmits the service identifier of the held service unique information. In step S201, the portal site 3 acquires the updated information of the service form, the service-compatible device type, the application information, and the meta information included in the service identifier from its storage unit. In step S202, the portal site 3 acquires the information. Send.

なお、情報管理装置4は、上記ステップS201において、バージョン情報の内容を調べて、アプリケーション情報の作成日時を調べることにより、情報が更新されたかどうかを調べ、さらに、ステップS202において、更新された差分の情報だけを送信してもよい。   In step S201, the information management device 4 checks whether the information has been updated by checking the content of the version information and checking the creation date and time of the application information, and further checks the updated difference in step S202. May be transmitted.

上記ステップS102において、更新情報を受信した情報管理装置4は、更新情報に対応するサービス固有情報内の情報を更新する(ステップS103)。次に、情報管理装置4は、更新したサービス固有情報内の情報がサービスを実行するのに必要な電子機器において動作するアプリケーションに関するものであるか否かを判定する(ステップS104)。ここで、上記アプリケーションに関するものである場合には、本処理はステップS105に進む。一方、上記アプリケーションに関するものでない場合には、本処理はステップS101に戻る。   In step S102, the information management device 4 that has received the update information updates information in the service-specific information corresponding to the update information (step S103). Next, the information management device 4 determines whether or not the information in the updated service-specific information relates to an application that runs on an electronic device required to execute the service (Step S104). Here, if it is related to the application, the process proceeds to step S105. On the other hand, if it is not related to the application, the process returns to step S101.

上記アプリケーションに関するものである場合、情報管理装置4は、アプリケーションに対応する電子機器1又は電子機器2に対して、アプリケーションが更新されたことを通知するための更新情報を送信する(ステップS105)。応じて、当該対応する電子機器1又は電子機器2は、当該更新情報を受信し、当該更新情報に基づいて、最新のアプリケーションのダウンロードを行う。一方、本処理はステップS101に戻る。なお、図6に示す動作は、情報管理装置4とポータルサイト3とが常時通信可能な状態であれば一定時間毎に行われてもよいし、常時通信可能でなければ通信可能となった時点毎に行われてもよい。   When the information is related to the application, the information management device 4 transmits update information for notifying that the application has been updated to the electronic device 1 or 2 corresponding to the application (step S105). In response, the corresponding electronic device 1 or 2 receives the update information and downloads the latest application based on the update information. On the other hand, the process returns to step S101. The operation shown in FIG. 6 may be performed at regular time intervals if the information management device 4 and the portal site 3 can always communicate with each other. It may be performed every time.

ここで、上記更新情報を受信した電子機器1又は電子機器2が、上記ステップS105において送信された更新情報に基づいて、最新のアプリケーションのダウンロードを行う場合に、本実施形態に係るシステムで行われる動作について図7のフローチャートを用いて説明する。なお、ここでは、説明の簡略化のため、更新情報を受信した電子機器は、電子機器1であるとする。   Here, when the electronic device 1 or the electronic device 2 that has received the update information downloads the latest application based on the update information transmitted in step S105, this is performed by the system according to the present embodiment. The operation will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, for simplification of description, it is assumed that the electronic device that has received the update information is the electronic device 1.

まず、本処理は、電子機器1が情報管理装置4から更新情報を受信することにより開始される(ステップS301)。   First, the process is started when the electronic device 1 receives update information from the information management device 4 (step S301).

次に、電子機器1は、更新情報に対応するアプリケーションを更新する必要があるか否かを表示画面などに表示することにより利用者へ確認を促す。応じて、ユーザは、電子機器1の入力部を用いて、最新のダウンロードの必要であるか否かを入力する。電子機器1は、ユーザからの入力により、上記最新のアプリケーションをダウンロードする必要があるか否かを判定する(ステップS302)。ダウンロードの必要がある場合には、本処理はステップS303に進む。一方、ダウンロードの必要がない場合には、本処理は終了する。   Next, the electronic device 1 prompts the user to confirm by displaying on a display screen or the like whether or not the application corresponding to the update information needs to be updated. In response, the user uses the input unit of electronic device 1 to input whether the latest download is required. The electronic device 1 determines whether it is necessary to download the latest application according to the input from the user (Step S302). If the download is necessary, the process proceeds to step S303. On the other hand, if there is no need to download, this processing ends.

ダウンロードの必要がある場合には、電子機器1は、ポータルサイト3へ対応する最新のアプリケーションをダウンロードするための要求を送信する(ステップS303)。応じて、ポータルサイト3は、当該ダウンロードの要求を受信する(ステップS401)。そして、当該ポータルサイト3は、対応する最新のアプリケーションを自機の記憶部から読み出して電子機器1に対して送信する(ステップS402)。応じて、電子機器1は、当該最新のアプリケーションを受信する(ステップS304)。これにより、電子機器1は、最新のアプリケーションを取得することができる。   If the download is necessary, the electronic device 1 transmits a request for downloading the corresponding latest application to the portal site 3 (step S303). In response, portal site 3 receives the download request (step S401). Then, the portal site 3 reads out the corresponding latest application from the storage unit of the own device and transmits it to the electronic device 1 (step S402). In response, electronic device 1 receives the latest application (step S304). Thus, the electronic device 1 can acquire the latest application.

次に、本実施形態に係るサービス検索システムにおいて、電子機器1と電子機器2とが連動してサービスを実行する場合に、電子機器1、電子機器2、情報管理装置4およびポータルサイト3が行う動作について図面を参照しながら説明する。図8〜10は、本実施の形態において上記サービスが実行される場合における電子機器1、電子機器2、情報管理装置4およびポータルサイト3が行う動作を示したフローチャートである。なお、ここでは、上記サービスの一例として、電子機器1が携帯電話であり、電子機器2がDVDレコーダである場合において、当該ユーザが、電子機器1(携帯電話)を用いて電子機器2(DVDレコーダ)の録画予約を行うものとする。   Next, in the service search system according to the present embodiment, when the electronic device 1 and the electronic device 2 execute a service in cooperation with each other, the electronic device 1, the electronic device 2, the information management device 4, and the portal site 3 perform the service. The operation will be described with reference to the drawings. 8 to 10 are flowcharts illustrating operations performed by the electronic device 1, the electronic device 2, the information management device 4, and the portal site 3 when the service is executed in the present embodiment. Here, as an example of the above service, in a case where the electronic device 1 is a mobile phone and the electronic device 2 is a DVD recorder, the user uses the electronic device 1 (mobile phone) to read the electronic device 2 (DVD). Recorder).

まず、ユーザは、電子機器1を用いて、電子機器2の機器識別子を指定し、指定した電子機器2が対応しているサービス固有情報の検索要求を情報管理装置4に対して送信する(ステップS501)。応じて、情報管理装置4は、当該検索要求を受信する。なお、当該要求は、例えば、ユーザが電子機器1を用いてキーワードを情報管理装置4に送信し、当該情報管理装置4に、図3に示すメタ情報に基づいてサービス固有情報の検索させるものであってもよい。   First, a user specifies a device identifier of the electronic device 2 using the electronic device 1 and transmits a search request for service-specific information corresponding to the specified electronic device 2 to the information management device 4 (step S1). S501). In response, the information management device 4 receives the search request. The request is, for example, that the user transmits a keyword to the information management device 4 using the electronic device 1 and causes the information management device 4 to search for service-specific information based on the meta information shown in FIG. There may be.

上記検索要求を受信した情報管理装置4は、当該検索要求に含まれる電子機器2の機器識別子と、情報管理装置4に登録されている電子機器2の機器固有情報とを参照して、当該電子機器2の機器タイプを含むサービス固有情報を検索する(ステップS601)。その後、当該情報管理装置4は、1以上の検索結果であるサービス固有情報を、電子機器1に対して送信する(ステップS602)。応じて、電子機器1は、サービス固有情報を取得する。   The information management device 4 that has received the search request refers to the device identifier of the electronic device 2 included in the search request and the device-specific information of the electronic device 2 registered in the information management device 4 and refers to the electronic device 2. The service-specific information including the device type of the device 2 is searched (step S601). Then, the information management device 4 transmits the service-specific information, which is one or more search results, to the electronic device 1 (Step S602). In response, electronic device 1 acquires service-specific information.

なお、ユーザが、機器識別子を指定せずに、キーワード検索を要求した場合には、情報管理装置4が保持しているサービスであって情報管理装置4に登録されている電子機器を用いて提供することが可能なサービス(成立済みのサービス)に対応するサービス固有情報のすべてを送信してもよい。   If the user requests a keyword search without specifying the device identifier, the service provided by the information management device 4 is provided using an electronic device registered in the information management device 4. All of the service-specific information corresponding to the service that can be performed (established service) may be transmitted.

サービス固有情報を取得した電子機器1は、取得したサービス固有情報を、その表示画面に表示する(ステップS502)。これにより、電子機器1は、ユーザに対して実行すべきサービスの選択を促す。応じて、ユーザは、電子機器1の入力部を用いて、実行すべきサービス(当該サービスをサービスXとする)を選択する。これにより、電子機器1は、実行すべきサービスXを特定する(ステップS503)。   The electronic device 1 that has acquired the service unique information displays the acquired service unique information on its display screen (step S502). Thereby, the electronic device 1 prompts the user to select a service to be executed. In response, the user uses the input unit of electronic device 1 to select a service to be executed (the service is referred to as service X). Thereby, the electronic device 1 specifies the service X to be executed (Step S503).

次に、電子機器1は、自機が保有しているアプリケーションの中に、サービスXを受けるために自機に必要なアプリケーション(アプリケーションAとする)があるか否かを検索する(S504)。ここで、アプリケーションAが存在する場合には、本処理は、ステップS505に進む。一方、アプリケーションAが存在しない場合には、本処理はステップS506に進む。   Next, the electronic device 1 searches for an application (application A) necessary for receiving the service X among the applications owned by the electronic device 1 (S504). Here, when the application A exists, the processing proceeds to step S505. On the other hand, if the application A does not exist, the process proceeds to step S506.

アプリケーションAが存在する場合には、電子機器1は、アプリケーションAの更新情報があるか否かを情報管理装置4に照会する(ステップS505)。ここで、アプリケーションAの更新情報が存在する場合には、本処理はステップS506に進む。一方、アプリケーションAの更新情報が存在しない場合には、本処理はステップS508に進む。   If the application A exists, the electronic device 1 inquires of the information management device 4 whether or not there is update information of the application A (step S505). If the update information of the application A exists, the process proceeds to step S506. On the other hand, if the update information of the application A does not exist, the process proceeds to step S508.

上記ステップS506において、電子機器1は、ポータルサイト3に対して、アプリケーションAのダウンロードを要求する(ステップS506)。応じて、ポータルサイト3は、当該ダウンロードの要求を受信する(ステップS701)。   In step S506, the electronic device 1 requests the portal site 3 to download the application A (step S506). In response, the portal site 3 receives the download request (step S701).

ダウンロードの要求を受信したポータルサイト3は、要求されているアプリケーションAを、自機の記憶部から読み出して、電子機器1に対して送信する(ステップS702)。応じて、電子機器1は、当該アプリケーションAを受信する(ステップS507)。この後、本処理はステップS508に進む。   Upon receiving the download request, the portal site 3 reads out the requested application A from its own storage unit and transmits it to the electronic device 1 (step S702). In response, the electronic device 1 receives the application A (step S507). Thereafter, the processing proceeds to step S508.

上記ステップS508において、電子機器1は、実行しようとしているサービスXのサービス識別子を指定し、当該サービスXのサービス識別子に対応している相手方の電子機器の機器固有情報の検索を情報管理装置4に対して要求する(ステップS508)。応じて、情報管理装置4は、当該要求を受信する。   In the above step S508, the electronic device 1 specifies the service identifier of the service X to be executed, and instructs the information management device 4 to search for the device unique information of the partner electronic device corresponding to the service identifier of the service X. Request (step S508). In response, the information management device 4 receives the request.

要求を受信した情報管理装置4は、図3に示すサービスXのサービス識別子を有するサービス固有情報を参照し、そのサービス対応機器タイプに登録されているサービス対応機器タイプの内、自機に登録設定が完了している電子機器を特定する。そして、当該情報管理装置4は、特定した電子機器に関する機器固有情報を取得する(ステップS603)。次に、情報管理装置4は、取得した機器固有情報を電子機器1に送信する(ステップS604)。応じて、上記電子機器1は、検索結果である当該機器固有情報を受信する(ステップS509)。なお、ステップS508において、ユーザが電子機器1においてサービス識別子を指定しない場合には、情報管理装置4が保持する機器固有情報のすべてを送信してもよい。   The information management device 4 that has received the request refers to the service-specific information having the service identifier of the service X shown in FIG. 3 and, from among the service-compatible device types registered in the service-compatible device type, sets the registration in its own device. Identify the electronic device for which has been completed. Then, the information management device 4 acquires device-specific information regarding the specified electronic device (Step S603). Next, the information management device 4 transmits the acquired device-specific information to the electronic device 1 (Step S604). In response, the electronic device 1 receives the device-specific information as a search result (step S509). If the user does not specify a service identifier in the electronic device 1 in step S508, all the device-specific information held by the information management device 4 may be transmitted.

機器固有情報を受信した電子機器1は、取得した機器固有情報に基づいて、サービスXにおける相手電子機器の一覧をその表示部(図示せず)に表示する(ステップS510)。これにより情報管理装置4に登録された電子機器1のユーザは、情報管理装置4に登録された他の電子機器の内、サービスを受けるために必要な電子機器に関する情報を得ることが可能となる。   The electronic device 1 that has received the device-specific information displays a list of partner electronic devices in the service X on its display unit (not shown) based on the obtained device-specific information (step S510). Thus, the user of the electronic device 1 registered in the information management device 4 can obtain information on the electronic device necessary for receiving a service among other electronic devices registered in the information management device 4. .

次に、ユーザは、電子機器1の表示部を見ながら、入力部(図示せず)を用いて、使用する相手方の電子機器を選択する。なお、当該相手方の電子機器は、ここでは、電子機器2(DVDレコーダ)である。当該動作により、上記相手方の電子機器2が電子機器1において選択される(ステップS511)。   Next, while viewing the display unit of the electronic device 1, the user uses the input unit (not shown) to select a partner electronic device to be used. In this case, the electronic device of the other party is the electronic device 2 (DVD recorder). With this operation, the electronic device 2 of the other party is selected in the electronic device 1 (step S511).

相手方の電子機器2が選択されると、電子機器1は、当該電子機器2に対して、サービスXの実行要求を送信する(ステップS512)。その後、当該電子機器1は、アプリケーションAを起動させて、実行する(ステップS513)。   When the partner electronic device 2 is selected, the electronic device 1 transmits a service X execution request to the electronic device 2 (step S512). After that, the electronic device 1 activates and executes the application A (step S513).

一方、サービス実行要求を受けた電子機器2は、サービスXを実行するのに必要なアプリケーション(アプリケーションBと称す)が自機の記憶部(図示せず)内に格納されているか否かを判定する(ステップS802)。アプリケーションBが存在する場合には、本処理はステップS803に進む。一方、ステップS802でアプリケーションBが存在しない場合には、本処理はステップS804に進む。   On the other hand, the electronic device 2 that has received the service execution request determines whether an application (referred to as application B) required to execute the service X is stored in its own storage unit (not shown). (Step S802). If the application B exists, the process proceeds to step S803. On the other hand, if the application B does not exist in step S802, the processing proceeds to step S804.

アプリケーションBが存在する場合、電子機器2は、当該アプリケーションBの更新情報があるか否かを情報管理装置4に照会して判定する(ステップS803)。更新情報がある場合には、本処理はステップS804に進む。一方、更新情報がない場合には、本処理はステップS806に進む。   If the application B exists, the electronic device 2 queries the information management device 4 to determine whether there is update information of the application B (step S803). If there is update information, the process proceeds to step S804. On the other hand, if there is no update information, the process proceeds to step S806.

上記ステップS804において、電子機器2は、ポータルサイト3に対して、アプリケーションBのダウンロードを要求する(ステップS804)。応じて、ポータルサイト3は、当該ダウンロード要求を受信する(ステップS703)。   In step S804, the electronic device 2 requests the portal site 3 to download the application B (step S804). In response, portal site 3 receives the download request (step S703).

次に、ポータルサイト3は、ダウンロード要求で要求されているアプリケーションBを、自機の記憶部(図示せず)から取得して、電子機器2に対して送信する(ステップS704)。応じて、電子機器2は、当該アプリケーションBを受信する(ステップS805)。この後、本処理はステップS806に進む。   Next, the portal site 3 acquires the application B requested by the download request from its own storage unit (not shown), and transmits the acquired application B to the electronic device 2 (step S704). In response, electronic device 2 receives application B (step S805). Thereafter, the processing proceeds to step S806.

上記ステップS806において、電子機器2は、アプリケーションBを起動させ、実行する。これにより、電子機器1と電子機器2とは、連動してユーザが要求したサービスを実行することが可能となる。   In step S806, the electronic device 2 activates and executes the application B. As a result, the electronic device 1 and the electronic device 2 can execute the service requested by the user in conjunction with each other.

以上のように、本実施形態に係るサービス検索システムによれば、いわゆる水平サービスの検索を容易に行うことができる。   As described above, according to the service search system according to the present embodiment, it is possible to easily search for a so-called horizontal service.

また、本実施形態に係るサービス検索システムによれば、サーバへのアクセス数の低減させると共に、ネットワークの通信負荷の減少を図ることができる。   Further, according to the service search system according to the present embodiment, the number of accesses to the server can be reduced, and the communication load on the network can be reduced.

また、本実施形態に係るサービス検索システムによれば、情報管理装置が電子機器を登録し、登録した電子機器を用いて実行可能なサービスを管理できると共に、更新情報を適宜電子機器へ送信することにより、利用者は、適宜サービスを実行するために用いる電子機器上で動作するアプリケーションを更新することが可能となる。   Further, according to the service search system according to the present embodiment, the information management device can register an electronic device, manage a service that can be executed using the registered electronic device, and transmit update information to the electronic device as appropriate. Accordingly, the user can appropriately update the application operating on the electronic device used for executing the service.

なお、図7のステップS302において利用者に確認を促す代わりに、更新情報を受け取ったら自動的にダウンロードしてもよい。これにより、ユーザの確認作業が不要になり当該ユーザの手間が省けるようになる。   Instead of prompting the user to confirm in step S302 in FIG. 7, when the update information is received, it may be automatically downloaded. This eliminates the need for a user's confirmation work, and saves the user's trouble.

また、図5のステップS1において、アプリケーションが電子機器(携帯電話)に予めインストール(プリインストール)されている場合には、ステップS13、21および22の処理が不要となる。具体的には、当該プリインストールされたアプリケーションが他の電子機器との連携を予め想定して作成されており、これに関するサービス固有情報が電子機器の記憶部(図示せず)に格納されている場合、電子機器は、機器固有情報の送信とともに、当該サービス固有情報の送信を行う。応じて、情報管理装置は、当該電子機器の登録を行うと共に、当該送信されたサービス固有情報を登録する。これにより、情報管理装置とポータルサイトとの間の処理(ステップS13、ステップS21およびステップS22)を省略できると共に、情報管理装置とポータルサイトとが有料の通信回線で接続されている場合には接続料金を軽減できるようになる。   In addition, in step S1 in FIG. 5, if the application is installed (preinstalled) on the electronic device (mobile phone) in advance, the processes in steps S13, S21, and S22 are unnecessary. Specifically, the preinstalled application is created assuming cooperation with another electronic device in advance, and service-specific information relating to this is stored in a storage unit (not shown) of the electronic device. In this case, the electronic device transmits the service-specific information together with the transmission of the device-specific information. In response, the information management device registers the electronic device and registers the transmitted service-specific information. This makes it possible to omit the processing (steps S13, S21 and S22) between the information management device and the portal site, and to connect the information management device and the portal site when the portal site is connected by a paid communication line. You will be able to reduce fees.

また、電子機器は、プリインストールされたアプリケーションに関連するサービス固有情報を登録した後、別途登録する場合であって、アプリケーションを以前にキャッシュしていた場合、キャッシュしたサービスXのサービス固有情報を登録してもよい。   Also, the electronic device registers the service specific information related to the preinstalled application and then registers it separately. If the application has been cached before, the electronic device registers the service specific information of the cached service X. May be.

また、図3に示すサービス固有情報に含まれる機器タイプは、サービスに用いることが可能な全ての電子機器に関する情報である。そして、ステップS14において、情報管理装置は、このサービス固有情報そのものを何ら改変することなく登録しているが、情報管理装置が登録する情報の内容は、サービス固有情報そのものに限らない。たとえば、情報管理装置は、サービス固有情報におけるサービス対応機器タイプ、アプリケーション情報については、情報管理装置に登録された電子機器の機器タイプに合致する部分だけを選択して登録するようにしてもよい。ただし、この場合には、情報管理装置は、上述する機器固有情報の登録を行うときに、ポータルサイトへ登録する電子機器を用いて提供できるサービスのうち情報管理装置に登録されているサービス(サービス固有情報)に用いる電子機器として登録できるかどうかを調べ、登録できるものがあれば対応するサービス固有情報へ追加登録する必要がある。   The device type included in the service specific information shown in FIG. 3 is information on all electronic devices that can be used for the service. In step S14, the information management device registers the service unique information itself without any modification, but the content of the information registered by the information management device is not limited to the service unique information itself. For example, the information management device may select and register only the part corresponding to the device type of the electronic device registered in the information management device for the service-compatible device type and the application information in the service unique information. However, in this case, when registering the device-specific information as described above, the information management device, among the services that can be provided using the electronic device registered on the portal site, the service (service It is necessary to check whether it can be registered as an electronic device used for the unique information), and if there is any that can be registered, it is necessary to additionally register it in the corresponding service unique information.

また、図3の例では、アプリケーション情報が機器タイプ、アプリケーション識別子、アプリケーション位置情報およびキャッシュアドレスを有する情報としたが、ポータルサイトは、これ以外にも、機器タイプ、アプリケーション識別子、アプリケーション位置情報およびキャッシュアドレスを有するアプリケーション情報を格納しているので、情報管理装置では上述の情報を格納するURLといったように上述の情報を格納する位置に関する情報を保持するようにしてもよい。このようにすれば情報管理装置側で格納すべきデータ量が削減できるといった効果がある。   Further, in the example of FIG. 3, the application information is information having the device type, the application identifier, the application location information, and the cache address. Since the application information having the address is stored, the information management device may hold information on the position where the above information is stored, such as a URL storing the above information. This has the effect of reducing the amount of data to be stored on the information management device side.

また、ステップS202で送信された更新情報において、情報管理装置内で登録されたサービス固有情報のうち、ポータルサイトは、このサービス固有情報(サービス識別子)が削除されたことを受信すると、このサービスが廃止されたと判断し、情報管理装置内に登録したサービス識別子に対応するサービス固有情報を削除してもよい。   Further, in the update information transmitted in step S202, the portal site receives, from among the service unique information registered in the information management apparatus, that the service unique information (service identifier) has been deleted, the service is changed to a new one. It may be determined that the service has been abolished, and the service unique information corresponding to the service identifier registered in the information management device may be deleted.

また、サービス固有情報の更新や、新規登録あるいは廃止が発生したときに登録しているユーザの電子機器、または情報管理装置器に対してポータルサイトがその内容を通知するようにし、情報管理装置は、ユーザからの確認入力の後に所望の削除を実行するようにしてもよい。   In addition, when the service-specific information is updated or new registration or abolition occurs, the portal site notifies the registered user's electronic device or information management device of the content, and the information management device Alternatively, the desired deletion may be performed after the confirmation input from the user.

また、本実施形態では、情報管理装置がポータルサイトから得られたサービス固有情報の更新情報をステップS103にて自動的に登録しているが、当該動作はこれに限られない。ポータルサイトからサービス固有情報の更新情報があることを情報管理装置が確認すると更新がなされたことを情報管理装置に登録された電子機器に伝えることが目的であって、このサービスに用いる電子機器へ更新があったことを通知するようにしてもよい。   In this embodiment, the information management apparatus automatically registers the update information of the service-specific information obtained from the portal site in step S103, but the operation is not limited to this. When the information management device confirms that there is update information of service specific information from the portal site, the purpose is to notify the electronic device registered in the information management device that the update has been made, and to the electronic device used for this service You may be notified that there has been an update.

また、このときの通知は、サービスに用いる電子機器の内、利用者が常時使用している可能性が高い電子機器(例えば携帯電話など)を優先的に選択して通知するようにしても良い。通知を受けた利用者は更新を行う必要があれば情報管理装置へポータルサイトの情報をダウンロードして更新するように指示を出し、更新を行うとともに、電子機器側で更新すべき情報があれば、ポータルサイトから情報管理装置を経由して電子機器側へ必要な情報(サービスに関連する更新されたアプリケーションまたはその一部のデータなど)を送信してもらうようにしてもよい。   In addition, the notification at this time may be made by preferentially selecting an electronic device (for example, a mobile phone or the like) which is highly likely to be constantly used by the user among the electronic devices used for the service. . The user who received the notification, if necessary to update, instructs the information management device to download and update the information on the portal site and performs the update. If there is any information to be updated on the electronic device side, Alternatively, required information (updated application related to the service or partial data thereof) may be transmitted from the portal site to the electronic device via the information management device.

また、本実施形態では、図8〜10において、2つの電子機器は、アプリケーションAおよびBを、ポータルサイトからダウンロードしているが、アプリケーションAおよびBの取得方法はこれに限られない。具体的には、情報管理装置は、更新情報と共に、アプリケーションAおよびBをダウンロードして取得する。そして、情報管理装置は、電子機器に対して、アプリケーションが更新されたことを通知する。電子機器は、通知に応じて、アプリケーションAおよびBを、ポータルサイトではなく情報管理装置からダウンロードしてもよい。なお、情報管理装置は、さらに、定期的に、最新のアプリケーションをポータルサイトから取得してもよい。この場合、情報管理装置は、取得した最新のアプリケーションを格納する格納部を保有する必要がある。   In the present embodiment, in FIGS. 8 to 10, the two electronic devices download the applications A and B from the portal site, but the method of acquiring the applications A and B is not limited to this. Specifically, the information management device downloads and acquires the applications A and B together with the update information. Then, the information management device notifies the electronic device that the application has been updated. The electronic device may download the applications A and B from the information management device instead of the portal site in response to the notification. Note that the information management device may further periodically acquire the latest application from the portal site. In this case, the information management device needs to have a storage unit that stores the acquired latest application.

また、本実施形態では、図8〜図10において、電子機器は、サービスを実行する際の相手方の電子機器を指定して、情報管理装置にサービスの検索を行わせているが、サービスの検索方法はこれに限らない。具体的には、電子機器は、自機の機器タイプを含むサービスを情報管理装置に検索させるものであってもよい。この場合、電子機器は、サービス検索要求の際、あるいはそれ以前に、自機の機器固有情報を情報管理装置に対して送信している必要がある。   Also, in the present embodiment, in FIGS. 8 to 10, the electronic device specifies the partner electronic device at the time of executing the service and causes the information management device to search for the service. The method is not limited to this. Specifically, the electronic device may cause the information management device to search for a service including the device type of the electronic device. In this case, the electronic device needs to transmit its own device-specific information to the information management device at the time of or before the service search request.

また、電子機器にサービスXを実行するための最新のアプリケーションがキャッシュもしくはプリインストールされている場合には、当該アプリケーションのダウンロードは不要である。この場合には、サービス実行の準備を整えた後、電子機器2がサービスXのアプリケーションBを実行すればよい。   When the latest application for executing the service X is cached or pre-installed in the electronic device, it is not necessary to download the application. In this case, the electronic device 2 may execute the application B of the service X after preparing for the execution of the service.

また、上記のようなサービスXの例としては、電子機器1側で録画予約サービスを実行し、電子機器2側で電子機器1から送られてくる録画予約を設定するサービスが挙げられる。   Further, as an example of the service X as described above, there is a service in which the recording reservation service is executed on the electronic device 1 side and the recording reservation transmitted from the electronic device 1 is set on the electronic device 2 side.

また、ステップS602において、情報管理装置は、検索されるサービス固有情報のうち電子機器と自機に登録された他の電子機器との間で成立可能なサービス固有情報を選択して送信するようにしてもよい。この場合、ステップS501、ステップS502、ステップS603およびステップS604が不要になると共に、ステップS503において、利用者は、効率よくサービスの選択をできるようになる。   Also, in step S602, the information management device selects and transmits service specific information that can be established between the electronic device and another electronic device registered in the device from among the service specific information to be searched. You may. In this case, step S501, step S502, step S603, and step S604 become unnecessary, and in step S503, the user can efficiently select a service.

また、ステップS606およびステップS804におけるダウンロードは、更新情報がアプリケーションAおよびBを正常に連携して動作させうる範囲内での軽微な更新であるのであれば必ずしもダウンロードを実行させる必要はない。   The download in steps S606 and S804 does not necessarily need to be performed if the update information is a minor update within a range in which the applications A and B can operate normally in cooperation with each other.

また、本実施形態では、電子機器を用いたサービス固有情報が検索された後、サービス固有情報に含まれる電子機器のうち情報管理装置に登録されている電子機器が再度検索されるようにしたが、これらの検索行為は、必ずしもこのような順序である必要はない。例えば、情報管理装置内に登録された電子機器が検索された後、電子機器と上記検索により選択された電子機器との間で実行可能なサービス固有情報が検索され、所望するサービスが選択されるようにしてもよい。   Further, in the present embodiment, after the service unique information using the electronic device is searched, the electronic device registered in the information management device among the electronic devices included in the service unique information is searched again. , These search actions need not necessarily be in this order. For example, after an electronic device registered in the information management device is searched, executable service-specific information is searched between the electronic device and the electronic device selected by the search, and a desired service is selected. You may do so.

また、電子機器側から登録した電子機器を削除するような機能が付加的に設けられてもよい。この場合、電子機器は、情報管理装置に対して、機器識別子を指定して機器固有情報の削除を要求する。応じて、情報管理装置は、指定された機器識別子に対応する機器固有情報を削除する。情報管理装置が、機器固有情報の削除の際に、ユーザ認証を行うようにすれば、ユーザ以外のものからの削除を防ぐことができるようになり、削除の際の安全性が高くなる。   Further, a function of deleting an electronic device registered from the electronic device side may be additionally provided. In this case, the electronic device requests the information management device to delete the device-specific information by designating the device identifier. In response, the information management device deletes the device unique information corresponding to the specified device identifier. If the information management device performs user authentication when deleting device-specific information, it is possible to prevent deletion from anything other than the user, thereby increasing the security at the time of deletion.

また、機器固有情報が削除される場合には、これに伴い、該当の電子機器を用いて提供されるサービスのサービス固有情報について、サービス対応機器タイプのデータから関連する機器タイプ依存のデータが削除される。この結果として、その他の電子機器が情報管理装置に登録されていない場合(つまり、情報管理装置4に登録された電子機器に対するサービス固有情報のサービス対応機器タイプのデータが存在しなくなる場合)には、この削除の対象となった電子機器を用いるサービス固有情報を情報管理装置に格納しておく必要がなくなるので、この削除の対象となった電子機器を用いるサービス固有情報自身もあわせて削除するようにしてもよい。   When the device-specific information is deleted, the related device-type-dependent data is deleted from the service-compatible device type data for the service-specific information of the service provided using the electronic device. Is done. As a result, when no other electronic device is registered in the information management device (that is, when there is no data of the service-compatible device type in the service-specific information for the electronic device registered in the information management device 4). Since it is not necessary to store in the information management device the service specific information using the electronic device targeted for deletion, the service unique information itself using the electronic device targeted for deletion is also deleted. It may be.

また、上述の構成以外に電子機器側から登録したサービス固有情報を削除するような機能が付加的に設けられてもよい。   In addition to the above-described configuration, a function of deleting the service unique information registered from the electronic device side may be additionally provided.

また、例えば、従来から利用していたサービスが何らかの事情により廃止された場合、当該サービスに関連する情報を情報管理装置から削除することが好ましいケースがある。この場合には、電子機器1(または電子機器2)は、情報管理装置へ、サービス識別子を指定してサービス固有情報の削除を要求する。応じて、情報管理装置は、指定されたサービス固有情報を削除する。   Further, for example, when a service that has been used conventionally is abolished for some reason, it may be preferable to delete information related to the service from the information management device. In this case, the electronic device 1 (or the electronic device 2) requests the information management device to delete the service unique information by designating the service identifier. In response, the information management device deletes the specified service specific information.

また、必要があればこのサービスのみに関連するアプリケーションで電子機器1および電子機器2で動作するアプリケーションを削除するようにすれば、電子機器1および電子機器2内のメモリなどの記憶媒体に不必要な情報が残らないので、記憶媒体をより有効に活用できる。   In addition, if necessary, an application related to only this service and an application operating on the electronic device 1 and the electronic device 2 may be deleted. Since no important information remains, the storage medium can be used more effectively.

また、情報管理装置は、サービス固有情報の削除の際に、ユーザ認証を行うようにすれば、ユーザ以外のものからの削除を防ぐことができるようになり、削除の際の安全性が高くなる。   In addition, if the information management device performs user authentication when deleting service-specific information, it is possible to prevent deletion from anything other than the user, and the security at the time of deletion is increased. .

また、情報管理装置は、図5において、サービスを実行するのに電子機器が不足している場合には、不足している電子機器のタイプを電子機器に対して通知しているが、この際に行う動作はこれに限らない。具体的には、情報管理装置は、サービスを実行するのに電子機器が不足している場合には、ステップS14において取得したサービス固有情報の内、電子機器の不足により実行できないサービス固有情報を記憶しないようにしてもよい。また、情報管理装置は、電子機器の不足により実行できないサービス固有情報を記憶している場合には、当該サービス固有情報を削除してもよい。   In addition, in FIG. 5, when there is a shortage of electronic devices for executing the service, the information management apparatus notifies the electronic device of the type of the missing electronic device. Is not limited to this. Specifically, when there is a shortage of electronic devices to execute the service, the information management device stores the service-specific information that cannot be executed due to the shortage of the electronic devices among the service-specific information acquired in step S14. It may not be done. If the information management device stores service-specific information that cannot be executed due to a shortage of electronic devices, the information management device may delete the service-specific information.

(第2の実施形態)
電子機器1、2および3の三つの電子機器間でサービスを実現する際の電子機器、及びサービスに関する情報管理方法とサービス実行方法の例として、情報管理装置4としてホームサーバ、ストリーミングを実行するMPEG2に対応したストリーミングサーバ(サーバA)とMPEG4に対応したストリーミングプレーヤ(携帯電話)とその間でフォーマット変換を行うコンバータ機能付きのストリーミングサーバ(サーバB)との連携サービスYについて説明する。
(Second embodiment)
As an example of an information management method and a service execution method for an electronic device when realizing a service among three electronic devices of the electronic devices 1, 2, and 3, a home server as an information management device 4, an MPEG2 for executing streaming The following describes a cooperation service Y between a streaming server (server A) that supports MPEG-4, a streaming player (mobile phone) that supports MPEG4, and a streaming server (server B) with a converter function that performs format conversion between them.

なお、本実施形態で行われる処理は、実施の形態1の処理内容とほとんど同じであるが、サービス固有情報の内容とサービス実行の手順が異なる。以下に、これらの相違点について、具体的に説明する。   Note that the processing performed in the present embodiment is almost the same as the processing content of the first embodiment, but the content of the service specific information and the service execution procedure are different. Hereinafter, these differences will be specifically described.

まず、サービスYのサービス固有情報について図面を参照しながら説明する。図11は、本実施形態に係るサービス固有情報の一例を示した図である。当該サービス固有情報は、第1の実施形態と同様に、サービス識別子、サービス形態、サービス対応機器タイプ、アプリケーション情報およびメタ情報を備える。   First, the service specific information of the service Y will be described with reference to the drawings. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of the service unique information according to the present embodiment. The service specific information includes a service identifier, a service mode, a service-compatible device type, application information, and meta information, as in the first embodiment.

サービス識別子は、名前空間を用いて記述する場合、“pana.com/service_y”などのように名前空間を用いた表現にしてもよいし、グローバルな空間で一意に指定可能な識別子を用いてもよい。また、コンテンツIDフォーラムが規定しているコンテンツIDでもよい。   When the service identifier is described using a namespace, the service identifier may be expressed using a namespace such as “pana.com/service_y”, or may be an identifier that can be uniquely specified in a global space. Good. Further, a content ID defined by a content ID forum may be used.

サービス形態は、サービスを構成する電子機器の役割(group1、group2、group3)に対して必要な電子機器の数を表しておりgroup1に属する電子機器が1台とgroup2に属する電子機器が1台とgroup3に属する電子機器が1台存在すればサービスYが実行できることを表している。   The service form indicates the number of electronic devices required for the roles (group1, group2, and group3) of the electronic devices that constitute the service. One electronic device belongs to group1 and one electronic device belongs to group2. The service Y can be executed if there is one electronic device belonging to group3.

サービス対応機器タイプはサービスを構成する電子機器の役割に対応している電子機器の種類を表しており、group1の役割をもつ電子機器としてはDVDレコーダタイプAが対応し、group2の役割をもつ電子機器としてはホームサーバタイプAが対応し、group3の役割をもつ電子機器としては携帯電話A、Bが対応していることになる。   The service-compatible device type indicates the type of electronic device corresponding to the role of the electronic device constituting the service. As the electronic device having the role of group1, the DVD recorder type A corresponds, and the electronic device having the role of group2. The device corresponds to the home server type A, and the electronic devices having the role of group3 correspond to the mobile phones A and B.

アプリケーション情報は、サービスを実行するときに各電子機器で実行されるアプリケーションに関する情報が、機器固有情報の装置タイプ別に記述されており(図4では、DVDレコーダタイプA、ホームサーバタイプA、携帯電話A,Bについて記述)、それぞれの装置タイプに対して、アプリケーション位置情報には、アプリケーションのダウンロード先(アドレス情報)が記述されており、アプリケーション識別子には、アプリケーションを一意に識別できる情報が記述されている。   In the application information, information on an application executed in each electronic device when executing a service is described for each device type of device-specific information (in FIG. 4, a DVD recorder type A, a home server type A, a mobile phone, and the like). A and B), for each device type, the application location information describes the download destination (address information) of the application, and the application identifier describes information that can uniquely identify the application. ing.

図11では、アプリケーション識別子はサービスYの中で一意である。アプリケーション識別子の適用範囲は、グローバルに一意であってもよく、アプリケーション識別子は、URI表記でもよい(例 pana.com/service_y/apl01.jar)。またキャッシュアドレスについては、ホームサーバがアプリケーションをキャッシュしている場合には、このエントリーにキャッシュへのアクセス情報を記述してもよい。   In FIG. 11, the application identifier is unique in the service Y. The scope of the application identifier may be globally unique, and the application identifier may be represented by a URI (eg, pana.com/service_y/apl01.jar). As for the cache address, when the home server caches the application, access information to the cache may be described in this entry.

次に、サービス実行の手順について説明する。携帯電話は、サービス固有情報をホームサーバから取得し、サービスを構成するサーバAおよびBの機器固有情報もあわせて取得する。そして、携帯電話は、サーバAに対して、サービスYの実行要求を送信し、更にサービスYのサービス固有情報とサーバBの機器固有情報を与える。また、携帯電話は、サーバBに対して、サービスYの実行要求を送信し、更にサービスYのサービス固有情報とサーバAの機器固有情報を与える。   Next, the procedure of service execution will be described. The mobile phone acquires the service unique information from the home server, and also acquires the device unique information of the servers A and B constituting the service. Then, the mobile phone transmits an execution request for service Y to server A, and further provides service specific information of service Y and device specific information of server B. Further, the mobile phone transmits an execution request for service Y to server B, and further provides service specific information of service Y and device specific information of server A.

サーバAは、サービスYが実行可能であるか否かを判定し、判定結果を携帯電話に対して通知する。このとき、サービスYのアプリケーションがサーバA内に存在しない場合には、ポータルサイト、もしくはホームサーバからダウンロードしてもよい。一方、サービスYのアプリケーションがキャッシュされているもしくはプリインストールされている場合には、ダウンロードは発生しない。また、携帯電話側のサービスのバージョンが古い場合には、サーバAは、携帯電話側にサービスのバージョンアップの要求を行ってもよい。このように、サーバAは、サービスYの実行準備を整え、サービス実行する。   The server A determines whether or not the service Y is executable, and notifies the mobile phone of the determination result. At this time, if the application of the service Y does not exist in the server A, the application may be downloaded from a portal site or a home server. On the other hand, if the service Y application is cached or preinstalled, no download occurs. When the service version on the mobile phone side is old, the server A may request the mobile phone side to upgrade the service. As described above, the server A prepares for the execution of the service Y and executes the service.

サーバBも同様にして、サービスYが実行可能であるか否かを判定し、携帯電話に対して判定結果を通知する。このとき、サービスYのアプリケーションがサーバB内に存在しない場合には、携帯電話は、ポータルサイトもしくはホームサーバからダウンロードしてもよい。サービスYのアプリケーションがキャッシュされているもしくはプリインストールされている場合には、ダウンロードは発生しない。また、携帯電話側のサービスのバージョンが古い場合には、サーバBは、携帯電話側へサービスのバージョンアップを要求してもよい。このように、サーバBでのサービスYの実行準備を整え、サービス実行する。   Similarly, the server B determines whether or not the service Y is executable, and notifies the mobile phone of the determination result. At this time, if the service Y application does not exist in the server B, the mobile phone may be downloaded from a portal site or a home server. If the service Y application is cached or pre-installed, no download occurs. If the service version of the mobile phone is old, the server B may request the mobile phone to upgrade the service. In this way, the server B prepares for execution of the service Y and executes the service.

また、もう一つの手順として、携帯電話は、サーバAへ実行要求とともにサービスYのサービス固有情報と携帯電話とサーバBの機器固有情報を送信し、サーバAからサーバBに対してサービスYの実行要求とともに携帯電話の機器固有情報を送信して、サービスYを起動してもよい。   As another procedure, the mobile phone transmits the service unique information of the service Y and the device unique information of the mobile phone and the server B together with the execution request to the server A, and executes the service Y from the server A to the server B. The service Y may be started by transmitting the device-specific information of the mobile phone together with the request.

(第3の実施形態)
電子機器1〜Nのn個の電子機器間でP2Pサービスを実現する際の電子機器及びサービスに関する情報管理方法の例として、電子機器1〜Nが携帯電話1〜Nとして、情報管理装置がホームサーバとして、チャットサービスZが実現されている場合について説明する。
(Third embodiment)
As an example of an information management method for electronic devices and services when realizing a P2P service among n electronic devices of electronic devices 1 to N, the electronic devices 1 to N are mobile phones 1 to N and the information management device is a home device. A case where the chat service Z is realized as a server will be described.

ここで、本実施形態と第1の実施形態との間で異なるところは、サービス固有情報と、サービス実行の手順である。以下に、これらの相違点について、具体的に説明する。   Here, the difference between this embodiment and the first embodiment is the service specific information and the service execution procedure. Hereinafter, these differences will be specifically described.

まず、サービスZのサービス固有情報について図面を参照しながら説明する。図12は、本実施形態に係るサービス固有情報の構成の一例を示した図である。当該サービス固有情報は、第1の実施形態と同様に、サービス識別子、サービス形態、サービス対応機器タイプ、アプリケーション情報およびメタ情報を備える。   First, the service specific information of the service Z will be described with reference to the drawings. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a configuration of service specific information according to the present embodiment. The service specific information includes a service identifier, a service mode, a service-compatible device type, application information, and meta information, as in the first embodiment.

まず、サービス識別子は、名前空間を用いて記述する場合には、“pana.com/service_z”などのように名前空間を用いたものであってもよいし、グローバルな空間で一意に指定可能な識別子であってもよい。当該サービス識別子は、例えば、コンテンツIDフォーラムが規定しているコンテンツIDでもよい。   First, when the service identifier is described using a namespace, the service identifier may be one using a namespace such as “pana.com/service_z”, or may be uniquely specified in a global space. It may be an identifier. The service identifier may be, for example, a content ID defined by a content ID forum.

サービス形態は、サービスを構成する電子機器の役割(group1)に対して必要な電子機器の数を表しておりgroup1に属する電子機器が1台存在すればサービスYが実行できることを表している。サービス対応機器タイプはサービスを構成する電子機器の役割に対応している電子機器の種類を表しており、group1の役割をもつ電子機器として携帯電話A、Bが対応していることを表している。   The service form indicates the number of electronic devices required for the role (group1) of the electronic devices constituting the service, and indicates that the service Y can be executed if there is one electronic device belonging to group1. The service-compatible device type indicates the type of electronic device corresponding to the role of the electronic device constituting the service, and indicates that the mobile phones A and B correspond to the electronic device having the role of group1. .

アプリケーション情報は、サービスを実行するアプリケーションに関する情報が、機器固有情報の装置タイプ別に記述されており(図12では、携帯電話A,Bについて記述)、それぞれの装置タイプに対して、アプリケーション位置情報には、アプリケーションのダウンロード先(アドレス情報)が記述されており、アプリケーション識別子には、アプリケーションを一意に識別できる情報が記述されている。図12の例では、アプリケーション識別子は、サービスZの中で一意である。アプリケーション識別子の適用範囲は、グローバルに一意であってもよく、アプリケーション識別子は、URI表記でもよい(例 pana.com/service_z/apl01.jar)。またキャッシュアドレスについては、ホームサーバがアプリケーションをキャッシュしている場合には、このエントリーにキャッシュへのアクセス情報を記述してもよい。   In the application information, information on an application for executing a service is described for each device type of device-specific information (in FIG. 12, mobile phones A and B are described). Describes the download destination (address information) of the application, and the application identifier describes information that can uniquely identify the application. In the example of FIG. 12, the application identifier is unique within the service Z. The scope of the application identifier may be globally unique, and the application identifier may be represented by a URI (eg, pana.com/service_z/apl01.jar). As for the cache address, when the home server caches the application, access information to the cache may be described in this entry.

次に、実行の手順について説明する。まず、携帯電話1がチャットを開催する。このとき、携帯電話1は、サービスZのサービス固有情報を情報管理装置またはポータルサイトから取得し、アプリケーションをダウンロードしてサービス実行する。このとき、アプリケーションをキャッシュしている場合には、ダウンロードは行われずにサービスが実行されてもよい。次に、携帯電話2も、携帯電話1の時と同様にサービスZのアプリケーションを実行し、携帯電話1が開催するチャットに参加する。このようにしてn個の携帯電話がチャットサービスを実行することができる。ここで、チャットなどの参加型のサービスでは、ある電子機器から別の電子機器へのサービス起動要求の送信が発生しない。他の電子機器へのネットワーク接続の処理は、サービスのアプリケーションごとに独自の方法をとるため、本発明のサービス検索システムのサービス実行方法の処理手順としては現れない。   Next, the execution procedure will be described. First, the mobile phone 1 holds a chat. At this time, the mobile phone 1 acquires the service specific information of the service Z from the information management device or the portal site, downloads the application, and executes the service. At this time, if the application is cached, the service may be executed without downloading. Next, the mobile phone 2 executes the application of the service Z as in the case of the mobile phone 1, and participates in the chat held by the mobile phone 1. In this way, n mobile phones can execute the chat service. Here, in a participatory service such as chat, transmission of a service activation request from one electronic device to another electronic device does not occur. The process of network connection to another electronic device takes a unique method for each service application, and therefore does not appear as a processing procedure of the service execution method of the service search system of the present invention.

本発明に係る情報管理装置は、水平サービスの検索を容易に可能とすることができる効果を有し、ネットワークを介して複数の電子機器が連動して所望のサービスを実行する使用環境下のシステムにおいて、サービスに関する情報を管理する装置等として有用である。   The information management device according to the present invention has an effect that it is possible to easily search for a horizontal service, and a system under a use environment in which a plurality of electronic devices cooperate to execute a desired service via a network. Is useful as a device for managing information on services.

本発明に係るサービス検索システムの全体構成を示したブロック図FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a service search system according to the present invention. 機器固有情報の一例を示した図Diagram showing an example of device-specific information 本発明の第1の実施形態に係るサービス固有情報の一例を示した図The figure which showed an example of the service specific information which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るサービス検索システムの簡略図Simplified diagram of a service search system according to the first embodiment of the present invention 本発明の第1の実施形態において、電子機器を新たに登録するときにサービス検索システムで行われる動作を示したフローチャート5 is a flowchart illustrating an operation performed by the service search system when newly registering an electronic device in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態において、情報管理装置がサービス固有情報の更新の問い合わせを行うときに、サービス検索システムで行われる動作を示したフローチャートIn the first embodiment of the present invention, a flowchart showing an operation performed by the service search system when the information management device makes an inquiry about update of service specific information. 本発明の第1の実施形態において、更新されたアプリケーションを電子機器がダウンロードするときに、サービス検索システムで行われる動作を示したフローチャート5 is a flowchart illustrating an operation performed by the service search system when the electronic device downloads an updated application according to the first embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態において、サービスXが実行されるときに、サービス検索システムで行われる動作を示したフローチャートIn the first embodiment of the present invention, a flowchart showing an operation performed by the service search system when the service X is executed. 本発明の第1の実施形態において、サービスXが実行されるときに、サービス検索システムで行われる動作を示したフローチャートIn the first embodiment of the present invention, a flowchart showing an operation performed by the service search system when the service X is executed. 本発明の第1の実施形態において、サービスXが実行されるときに、サービス検索システムで行われる動作を示したフローチャートIn the first embodiment of the present invention, a flowchart showing an operation performed by the service search system when the service X is executed. 本発明の第2の実施形態に係るサービス固有情報の一例を示した図The figure which showed an example of the service specific information which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態に係るサービス固有情報の一例を示した図The figure which showed an example of the service specific information concerning the 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of reference numerals

1、2 電子機器
3 ポータルサイト
4 情報管理装置
5 ルータ
6 インターネット網
7 携帯電話網
1, 2 Electronic equipment 3 Portal site 4 Information management device 5 Router 6 Internet network 7 Mobile phone network

Claims (21)

ネットワークを介して複数の電子機器が連動して所望のサービスを実行する使用環境下のシステムにおいて、サービスに関する情報を管理する情報管理装置であって、
前記サービスを実行するのに必要な電子機器のタイプの組合せに関する情報であるサービス固有情報を取得するサービス固有情報取得手段と、
前記サービス固有情報取得手段が取得したサービス固有情報を少なくとも1以上格納する格納手段と、
前記電子機器に関する情報である機器固有情報を取得する機器固有情報取得手段と、
前記電子機器からの検索要求を受ける要求受付手段と、
前記要求受付手段が受付けた検索要求に応じて、当該電子機器が実行可能なサービスを、前記格納手段に格納された前記サービス固有情報と前記機器固有情報取得手段が取得した前記機器固有情報とに基づいて検索する検索手段と、
前記検索手段による検索結果である前記電子機器が実行可能なサービスの一覧の情報を、当該電子機器に送信する送信手段とを備える、情報管理装置。
An information management device that manages information related to a service in a system under a use environment in which a plurality of electronic devices execute a desired service in cooperation with each other via a network,
Service-specific information obtaining means for obtaining service-specific information, which is information on a combination of types of electronic devices required to execute the service,
Storage means for storing at least one or more service unique information acquired by the service unique information acquisition means;
Device-specific information acquisition means for acquiring device-specific information that is information about the electronic device,
Request receiving means for receiving a search request from the electronic device,
In response to the search request accepted by the request accepting unit, the service executable by the electronic device is converted into the service unique information stored in the storage unit and the device unique information acquired by the device unique information acquiring unit. Search means for searching based on
An information management apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit, to the electronic device, information on a list of services executable by the electronic device, which is a search result obtained by the search unit.
前記サービス固有情報は、前記サービスの実行時において、各タイプの電子機器上で動作するアプリケーションに関する情報をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の情報管理装置。   The information management apparatus according to claim 1, wherein the service specific information further includes information on an application that runs on each type of electronic device when the service is executed. アプリケーションが更新されていることを前記アプリケーションに関する情報が示す場合には、その旨を前記電子機器に対して通知する更新通知手段をさらに備える、請求項2に記載の情報管理装置。   3. The information management apparatus according to claim 2, further comprising an update notification unit that notifies the electronic device of the fact that the application has been updated when the information on the application indicates that the application has been updated. アプリケーションが更新されていることを前記アプリケーションに関する情報が示す場合には、更新されたアプリケーションを取得するアプリケーション取得手段をさらに備え、
前記送信手段は、前記アプリケーションが更新された通知に応じて、前記電子機器から前記アプリケーションのダウンロード要求があった場合には、前記アプリケーション取得手段が取得したアプリケーションを送信することを特徴とする、請求項3に記載の情報管理装置。
When the information about the application indicates that the application has been updated, the information processing apparatus further includes an application acquisition unit that acquires the updated application,
The transmission unit transmits the application acquired by the application acquisition unit when there is a download request for the application from the electronic device in response to a notification that the application has been updated. Item 4. The information management device according to Item 3.
前記格納手段に格納されているサービス固有情報に関する最新のアプリケーションを定期的に取得する最新アプリケーション取得手段と、
前記最新アプリケーション取得手段が取得したアプリケーションを格納するアプリケーション格納手段と、
前記送信手段は、前記電子機器がサービスを実行する際に、当該電子機器の要求に応じて、当該サービスにおいて当該電子機器が用いる前記最新のアプリケーションを送信することを特徴とする、請求項2に記載の情報管理装置。
Latest application acquisition means for periodically acquiring the latest application related to the service specific information stored in the storage means,
Application storage means for storing the application acquired by the latest application acquisition means,
The method according to claim 2, wherein the transmitting unit transmits the latest application used by the electronic device in the service in response to a request from the electronic device when the electronic device performs a service. Information management device as described.
前記ネットワーク上には、前記サービス固有情報を管理するサーバが存在し、
前記機器固有情報取得手段は、前記電子機器から、当該電子機器に関する情報である機器固有情報を取得し、
前記サービス固有情報取得手段は、前記サーバから前記サービス固有情報を取得することを特徴とする、請求項1に記載の情報管理装置。
A server that manages the service specific information exists on the network,
The device-specific information obtaining means obtains, from the electronic device, device-specific information that is information on the electronic device,
The information management device according to claim 1, wherein the service unique information acquiring unit acquires the service unique information from the server.
前記格納手段に格納されているサービス固有情報が更新されたか否かを、前記サーバに対して問い合わせる問い合わせ手段と、
前記問い合わせ手段の問い合わせ結果が、サービス固有情報が更新されたものである場合には、サービス固有情報が更新された旨を前記電子機器に対して通知する通知手段とをさらに備える、請求項6に記載の情報管理装置。
Inquiring means for inquiring the server whether the service specific information stored in the storing means has been updated,
7. The electronic device according to claim 6, further comprising: a notifying unit that notifies the electronic device that the service unique information has been updated, when the inquiry result of the inquiry unit is that the service unique information has been updated. Information management device as described.
前記問い合わせ手段は、定期的に前記サーバに対して問い合わせを行うことを特徴とする、請求項7に記載の情報管理装置。   The information management apparatus according to claim 7, wherein the inquiry unit periodically inquires the server. 前記問い合わせ手段の問い合わせの結果が、前記サービス固有情報が更新されたものである場合には、前記格納手段に格納されたサービス固有情報を更新する更新手段をさらに備えることを特徴とする、請求項7に記載の情報管理装置。   If the result of the inquiry by the inquiry means is that the service specific information has been updated, further comprising an update means for updating the service specific information stored in the storage means. 8. The information management device according to 7. 前記機器固有情報取得手段は、前記電子機器から当該電子機器に関する情報である機器固有情報を取得し、
前記サービス固有情報取得手段は、前記電子機器から前記サービス固有情報を取得することを特徴とする、請求項1に記載の情報管理装置。
The device-specific information acquisition unit acquires device-specific information that is information about the electronic device from the electronic device,
The information management device according to claim 1, wherein the service unique information acquiring unit acquires the service unique information from the electronic device.
前記サービス固有情報に含まれる電子機器のタイプの組合せに関する情報は、電子機器の機種の組合せに関する情報であり、
前記電子機器がサービスを実行する際に、前記格納手段に格納されている当該サービスのサービス固有情報を参照して、当該サービスにおいて当該電子機器と連動する電子機器の機種を特定する特定手段と、
前記送信手段は、前記特定手段が特定した電子機器を示す情報を、サービスを実行しようとしている前記電子機器に対して送信することを特徴とする、請求項1に記載の情報管理装置。
The information on the combination of the types of electronic devices included in the service-specific information is information on the combination of the types of the electronic devices,
When the electronic device executes a service, by referring to service-specific information of the service stored in the storage unit, a specifying unit that specifies a model of the electronic device that works with the electronic device in the service,
The information management apparatus according to claim 1, wherein the transmitting unit transmits information indicating the electronic device specified by the specifying unit to the electronic device that is about to execute a service.
前記格納手段が格納しているサービス固有情報に対応するサービスの廃止の有無を確認する廃止確認手段と、
前記格納手段が格納しているサービス固有情報のサービスの中に、廃止されたサービスがあると前記廃止確認手段が判定した場合には、当該廃止されたサービスのアプリケーションを格納している電子機器に対して、当該廃止されたサービスのアプリケーションの削除要求を行う要求手段をさらに備える、請求項2に記載の情報管理装置。
Abolition confirmation means for confirming whether or not the service corresponding to the service specific information stored in the storage means is abolished,
In the service of the service-specific information stored in the storage means, if the abolition confirmation means determines that there is an abolished service, the electronic device storing the application of the abolished service The information management apparatus according to claim 2, further comprising a request unit that makes a request for deleting the application of the discontinued service.
前記格納手段が格納しているサービス固有情報に対応するサービスの廃止の有無を確認する廃止確認手段と、
前記格納手段が格納しているサービス固有情報のサービスの中に、廃止されたサービスがあると前記廃止確認手段が判定した場合には、当該サービスのサービス固有情報を当該格納手段から削除する削除手段を更に備える、請求項2に記載の情報管理装置。
Abolition confirmation means for confirming whether or not the service corresponding to the service specific information stored in the storage means is abolished,
Deletion means for deleting the service specific information of the service from the storage means when the abolition confirmation means determines that the service of the service specific information stored in the storage means includes an abolished service. The information management device according to claim 2, further comprising:
前記機器固有情報取得手段が取得した前記機器固有情報を格納する機器固有情報格納手段と、
使用環境に加わっている電子機器からの要求に応じて、前記機器固有情報格納手段に格納されている機器固有情報を削除する情報削除手段とをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の情報管理装置。
Device-specific information storage means for storing the device-specific information acquired by the device-specific information acquisition means,
2. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: an information deletion unit configured to delete device specific information stored in the device specific information storage unit in response to a request from an electronic device added to a use environment. Information management device.
情報削除手段は、使用環境に加わっている電子機器からの要求に応じて、前記機器固有情報を削除すると共に、当該電子機器が実行可能なサービスに関連するサービス固有情報のうち、削除した機器固有情報の電子機器が用いられるサービスのサービス固有情報を削除することを特徴とする、請求項14に記載の情報管理装置。   The information deleting means deletes the device-specific information in response to a request from the electronic device participating in the use environment, and deletes the deleted device-specific information from service-specific information related to a service executable by the electronic device. 15. The information management apparatus according to claim 14, wherein service-specific information of a service using the information electronic device is deleted. 前記機器固有情報取得手段は、新たに使用環境下に電子機器が加わる場合には、当該電子機器のユーザに関する情報を前記機器固有情報と共に当該電子機器から取得し、
ユーザに関する情報を管理するユーザ情報管理手段と、
前記ユーザ情報管理手段が管理するユーザに関する情報と、前記機器固有情報取得手段が取得したユーザに関する情報とを用いて、前記ユーザ情報管理手段が取得した機器固有情報を登録するか否かを決定するユーザ認証手段と、
前記ユーザ認証手段が前記機器固有情報を登録すると決定した場合には、前記機器固有情報取得手段が取得した前記機器固有情報を格納する機器固有情報格納手段とをさらに備える、請求項1に記載の情報管理装置。
The device-specific information acquiring means, when an electronic device is newly added to the use environment, acquires information on a user of the electronic device from the electronic device together with the device-specific information,
User information management means for managing information about the user;
Using the information on the user managed by the user information management unit and the information on the user acquired by the device unique information acquisition unit, determine whether to register the device unique information acquired by the user information management unit. User authentication means;
2. The device according to claim 1, further comprising: a device unique information storage unit configured to store the device unique information acquired by the device unique information acquisition unit when the user authentication unit determines to register the device unique information. 3. Information management device.
前記電子機器から送信されてくる当該電子機器に関する情報である機器固有情報を格納する機器固有情報格納手段と、
前記検索手段で検索したサービス固有情報に含まれる電子機器に対応する機器固有情報が、前記機器固有情報格納手段に格納されているか否かを判定する機器判定手段とをさらに備える、請求項1に記載の情報管理装置。
Device-specific information storage means for storing device-specific information, which is information about the electronic device transmitted from the electronic device,
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a device determination unit configured to determine whether or not device unique information corresponding to an electronic device included in the service unique information searched by the search unit is stored in the device unique information storage unit. 3. Information management device as described.
前記検索手段が検索したサービス固有情報に含まれる電子機器のタイプに対応する機器固有情報が、前記機器固有情報格納手段に格納されていないと前記機器判定手段が判定した場合に、格納されていない機器固有情報に対応する電子機器のタイプを、検索要求を行った前記電子機器に対して通知する不足電子機器通知手段をさらに備える、請求項17に記載の情報管理装置。   If the device determination unit determines that device-specific information corresponding to the type of electronic device included in the service-specific information searched by the search unit is not stored in the device-specific information storage unit, it is not stored. 18. The information management device according to claim 17, further comprising a shortage electronic device notifying unit that notifies the type of the electronic device corresponding to the device-specific information to the electronic device that has made the search request. 前記格納手段は、前記検索手段が検索したサービス固有情報に含まれる電子機器のタイプに対応する機器固有情報が、前記機器固有情報格納手段に格納されていないと前記機器判定手段が判定した場合に、当該検索手段が検索したサービス固有情報を格納しないこと特徴とする、請求項17に記載の情報管理装置。   The storage unit, when the device determination unit determines that device-specific information corresponding to the type of electronic device included in the service-specific information searched by the search unit is not stored in the device-specific information storage unit; 18. The information management device according to claim 17, wherein the service specific information searched by the search unit is not stored. ネットワークを介して複数の電子機器が連動して所望のサービスを実行する使用環境下のシステムにおいて、サービスに関する情報を管理する情報管理方法であって、
前記サービスを実行するのに必要な電子機器のタイプの組合せに関する情報であるサービス固有情報を取得するサービス固有情報取得ステップと、
前記サービス固有情報取得ステップで取得したサービス固有情報を格納手段に格納する格納ステップと、
前記電子機器に関する情報である機器固有情報を取得する機器固有情報取得ステップと、
前記電子機器からの検索要求を受ける要求受付ステップと、
前記要求受付ステップにおいて受付けた検索要求に応じて、当該電子機器が実行可能なサービスを、前記格納手段に格納された前記サービス固有情報と前記機器固有情報取得ステップで取得した前記機器固有情報とに基づいて検索する検索ステップと、
前記検索ステップにおける検索結果である前記電子機器が実行可能なサービスの一覧の情報を、当該電子機器に送信する送信ステップとを備える、情報管理方法。
An information management method for managing information related to a service in a system under a usage environment in which a plurality of electronic devices execute a desired service in cooperation with each other via a network,
A service-specific information obtaining step of obtaining service-specific information that is information on a combination of types of electronic devices required to execute the service,
A storage step of storing the service unique information acquired in the service unique information acquisition step in a storage unit,
Device-specific information obtaining step of obtaining device-specific information that is information on the electronic device,
A request receiving step of receiving a search request from the electronic device,
In response to the search request received in the request receiving step, the service executable by the electronic device is converted into the service unique information stored in the storage unit and the device unique information acquired in the device unique information acquiring step. A search step to search based on;
A transmitting step of transmitting, to the electronic device, information of a list of services executable by the electronic device as a search result in the searching step.
ネットワークを介して複数の電子機器が連動して所望のサービスを実行する使用環境下のシステムにおいて、サービスに関する情報を情報管理装置に管理させるためのプログラムであって、
前記サービスを実行するのに必要な電子機器のタイプの組合せに関する情報であるサービス固有情報を取得するサービス固有情報取得プログラムステップと、
前記サービス固有情報取得ステップで取得したサービス固有情報を格納手段に格納する格納プログラムステップと、
前記電子機器に関する情報である機器固有情報を取得する機器固有情報取得プログラムステップと、
前記電子機器からの検索要求を受ける要求受付プログラムステップと、
前記要求受付プログラムステップにおいて受付けた検索要求に応じて、当該電子機器が実行可能なサービスを、前記格納手段に格納された前記サービス固有情報と前記機器固有情報取得プログラムステップで取得した前記機器固有情報とに基づいて検索する検索プログラムステップと、
前記検索プログラムステップにおける検索結果である前記電子機器が実行可能なサービスの一覧の情報を、当該電子機器に送信する送信プログラムステップとを備える、情報管理プログラム。
In a system under a use environment in which a plurality of electronic devices execute a desired service in cooperation with each other via a network, a program for causing an information management device to manage information about the service,
A service-specific information acquisition program step of acquiring service-specific information, which is information on a combination of types of electronic devices required to execute the service,
A storage program step of storing the service unique information acquired in the service unique information acquisition step in a storage unit,
Device-specific information acquisition program step of acquiring device-specific information that is information about the electronic device,
Request receiving program step for receiving a search request from the electronic device,
In response to the search request received in the request receiving program step, a service executable by the electronic device, the service specific information stored in the storage unit and the device specific information acquired in the device specific information acquisition program step A search program step for searching based on
A transmission program step of transmitting, to the electronic device, information of a list of services executable by the electronic device as a search result in the search program step.
JP2004110228A 2003-04-30 2004-04-02 Apparatus and method for information management Withdrawn JP2004348711A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004110228A JP2004348711A (en) 2003-04-30 2004-04-02 Apparatus and method for information management

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125668 2003-04-30
JP2004110228A JP2004348711A (en) 2003-04-30 2004-04-02 Apparatus and method for information management

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004348711A true JP2004348711A (en) 2004-12-09

Family

ID=33543411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004110228A Withdrawn JP2004348711A (en) 2003-04-30 2004-04-02 Apparatus and method for information management

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004348711A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295728A (en) * 2005-04-13 2006-10-26 Hitachi Ltd Home gateway device, method for controlling the home gateway device and method for controlling communication system
JP2007133796A (en) * 2005-11-14 2007-05-31 Hitachi Ltd Information processor and information processing system
WO2013061517A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 パナソニック株式会社 Apparatus for executing device coordination service, method for executing device coordination service, and program for executing device coordination service
JP2013520754A (en) * 2010-02-26 2013-06-06 ロヴィ テクノロジーズ コーポレイション Computerized method and system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295728A (en) * 2005-04-13 2006-10-26 Hitachi Ltd Home gateway device, method for controlling the home gateway device and method for controlling communication system
JP4663383B2 (en) * 2005-04-13 2011-04-06 株式会社日立製作所 Home gateway device, control method for home gateway device, and control method for communication system
JP2007133796A (en) * 2005-11-14 2007-05-31 Hitachi Ltd Information processor and information processing system
JP2013520754A (en) * 2010-02-26 2013-06-06 ロヴィ テクノロジーズ コーポレイション Computerized method and system
WO2013061517A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 パナソニック株式会社 Apparatus for executing device coordination service, method for executing device coordination service, and program for executing device coordination service
US9621436B2 (en) 2011-10-27 2017-04-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Device cooperation service execution apparatus, device cooperation service execution method, and computer-readable recording medium
US10164844B2 (en) 2011-10-27 2018-12-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Device cooperation service execution apparatus, device cooperation service execution method, and computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5090046B2 (en) Content management method and apparatus
KR102122483B1 (en) Method for sharing media data and an electronic device thereof
KR101850817B1 (en) The method and apparatus for auto installing applications into different terminal
US7904550B2 (en) Information processing control apparatus, method of delivering information through network, and program for it
KR100716995B1 (en) Authentication and personal contents transmission method for having personal contents in common, and display apparatus and server thereof
JP5925304B2 (en) Method, apparatus and system for processing media resource playlists in a local area network
KR20080051303A (en) Peer to peer proxy server and communication method thereof
JP2010527048A (en) Remote data access technology for portable devices
KR101531532B1 (en) Method and apparatus for using service of home network device based on remote access
KR20070051744A (en) Information processing apparatus and system
US20150067129A1 (en) Apparatus, system, and method of managing device, and recording medium storing device management program
US10298541B2 (en) Communication management system, communication terminal, communication system, and recording medium storing control program
JP5293533B2 (en) Information communication system and information communication method
JP4302057B2 (en) Seamless ubiquitous system, recording medium, and computer processing continuation method
EP1473905B1 (en) Information management apparatus and method for facilitating the search of horizontal services
JP2004348711A (en) Apparatus and method for information management
KR101714821B1 (en) Control apparatus of application mobility in home network
JP5903783B2 (en) Server apparatus and information processing apparatus
US20150006699A1 (en) Communication management system, communication terminal, communication system, and recording medium storing control program
KR101356836B1 (en) Method, apparatus and system for sharing information of service executed on browser
US9634898B2 (en) Communication management system, communication terminal, communication system, and recording medium storing control program
JP6158667B2 (en) Server device, terminal device, communication method, and computer program
JP4528105B2 (en) Network device setting method using dynamic DNS service, dynamic DNS service server, program, and network device connection method
JP2006338135A (en) Content delivery system
JP2005141638A (en) Apparatus and method for information processing, computer program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061016

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090629