JP2004312786A - Electronic camera - Google Patents
Electronic camera Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004312786A JP2004312786A JP2004215950A JP2004215950A JP2004312786A JP 2004312786 A JP2004312786 A JP 2004312786A JP 2004215950 A JP2004215950 A JP 2004215950A JP 2004215950 A JP2004215950 A JP 2004215950A JP 2004312786 A JP2004312786 A JP 2004312786A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- signal
- display
- switch
- electronic camera
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、電子カメラに関し、特に画像の撮影および再生表示機能に加えて、小型で携帯しやすく、通信機能を有し、失敗のない通信が可能な電子カメラに関する。 The present invention relates to an electronic camera, and more particularly, to an electronic camera which has a communication function and is capable of communication without failure in addition to a function of capturing and reproducing and displaying an image.
今日では、撮像手段と画像記憶手段に加えて、それを内蔵のカラー液晶表示板上に再生表示する表示手段を有した電子スチルカメラ(DSC;Disital Still Camera)に関する技術が種々提案されている(先行例1)。 Today, various technologies relating to an electronic still camera (DSC; Digital Still Camera) having a display unit for reproducing and displaying the image on a built-in color liquid crystal display panel in addition to the imaging unit and the image storage unit have been proposed. Prior example 1).
また、DSCにデータ通信手段を具備し、電話回線に接続可能で、パーソナルコンピュータのネットワーク通信を利用して撮影した画像データを遠隔地のパーソナルコンピュータ画面上に表示可能とした仕様のDSCに関する技術も提案されている(先行例2)。 Also, there is a DSC-related technology in which a DSC is provided with a data communication means, which can be connected to a telephone line, and which can display image data shot by using network communication of a personal computer on a screen of a remote personal computer. It has been proposed (Prior example 2).
しかし、上記先行例1には機器間の通信機能はなく、小型の液晶画面上では明瞭に見える画角が限られている為、図13(a)に示されるように、一度に多くの人が一台のDSC1に表示された画像を見て楽しむことはできない。
However, the
また、上記先行例2は、パーソナルコンピュータの利用を前提としており、ポータブルな機器の仕様としては大掛かりすぎ携帯には適していなかった。
本発明の目的とするところは、小型で携帯しやすく、通信機能を有し、失敗のない通信が可能な電子カメラを提供することにある。
Further, the above-described prior example 2 is based on the premise that a personal computer is used, and the specifications of a portable device are too large and are not suitable for carrying.
An object of the present invention is to provide an electronic camera which is small and easy to carry, has a communication function, and can perform communication without failure.
上記目的を達成するために、本発明の一態様では、撮影画像を表示する表示手段と、
上記画像の送受信が可能な電子カメラにおいて、受信信号レベルを判定する信号レベル判定部を具備し、上記信号レベルに応じて、上記表示手段に警告表示を行うことを特徴とする電子カメラが提供される。
In order to achieve the above object, according to one embodiment of the present invention, a display unit that displays a captured image,
An electronic camera capable of transmitting and receiving the image, comprising: a signal level determining unit that determines a received signal level; and displaying a warning on the display unit according to the signal level. You.
この態様において、上記信号レベルが所定レベルより小さい場合に上記警告表示を行うことを特徴としてもよい。 In this aspect, the warning display may be performed when the signal level is lower than a predetermined level.
本発明によれば、小型で携帯しやすく、通信機能を有し、失敗のない通信ができる電子カメラを提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide an electronic camera which is small, easy to carry, has a communication function, and can perform communication without failure.
以下に詳述する本発明の電子カメラは、小型で携帯し易く、しかも複数の人が同じ画像を楽しむ事ができるよう機器間の通信を可能としている。 The electronic camera of the present invention described in detail below is small and easy to carry, and enables communication between devices so that a plurality of people can enjoy the same image.
即ち、図2(b)に示されるように、各電子カメラ1a,1b,1c上で同じ画像を楽しめるように構成されている。かかる通信を行う場合、撮影画像と通信により得られた表示画像とを区別できなくなったり、見せたくない人の機器にも画像が送られてしまったり、当該画像の通信先で撮影者の知らないうちに記憶されてしまったりするといった種々の問題を生じるが、本発明においては後述するようにして当該問題を解決している。 That is, as shown in FIG. 2B, the electronic camera 1a, 1b, 1c is configured to be able to enjoy the same image. When such communication is performed, the captured image and the display image obtained by the communication cannot be distinguished, the image is transmitted to a device of a person who does not want to show, or the photographer does not know at the communication destination of the image. Various problems such as being stored beforehand occur, but the present invention solves the problem as described later.
図1は第1の実施の形態に係る電子カメラの構成を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a configuration of the electronic camera according to the first embodiment.
同図において、符号1a,1bは各々別体の電子カメラを示しており、これら電子カメラ1a,1bは同様の構成となっている。本発明は、電子カメラ間の通信を行うものである為、説明の便宜上、2つの電子カメラ1a,1bを図示している。上記撮像制御部2は、撮像部及びシーケンスコントローラを有しており、当該撮像制御部2には、撮像結果を記憶する為のメモリ部3、撮像結果をモニタする為の表示部6、モード設定や撮影動作に入るタイミングを入力する為のレリーズスイッチ7、送信スイッチ8、送受信切換スイッチ9の他、電子カメラ1a,1b間で画像データの通信を行う為の通信部4が接続されている。
In the figure, reference numerals 1a and 1b indicate separate electronic cameras, respectively, and these electronic cameras 1a and 1b have the same configuration. Since the present invention performs communication between electronic cameras, two electronic cameras 1a and 1b are illustrated for convenience of explanation. The
使用者は、上記送受信切換スイッチ9を操作することによって、該送受信のモード切換えることができる。また、自分で撮影した画像と、通信により得られた画像とを区別できるように、表示部6の表示形式を表示切換部5によって切換可能としている。更に、各電子カメラ1a,1bは、暗号設定部10を有しており、電子カメラ1a,1bの暗号設定内容が同じときに限り画像の通信や表示が可能となるように構成されている。
The user can switch the transmission / reception mode by operating the transmission /
ここで、図2(a)乃至(c)には、上記構成における表示切換部5によって切換えられた表示部6の画面の様子を示し説明する。図2(a)は自分で撮影した画面を表示した様子を示しており、図2(b)は受信した画像を表示した様子を示している。この図2(b)では、オリジナルの画像ではないことを示す為の枠表示6aが表示されている。この他、受信画面には、画面上に「受信」という文字を表示することもできる。図2(c)については後述する。
Here, FIGS. 2A to 2C show and explain the state of the screen of the
次に図3には第1の実施の形態に係る電子カメラの外観図を示し説明する。 Next, FIG. 3 is an external view of the electronic camera according to the first embodiment, which will be described.
図3(a)は前面図であり、電子カメラ本体1の所定位置には撮影レンズ11とレリーズスイッチ7が配設されている。図3(b)は背面図であり、表示部6の液晶画面と、送受信切換スイッチ9等の各種スイッチが配置されている。
FIG. 3A is a front view, in which a photographing lens 11 and a
この送受信切換スイッチ9を「受信モード」側に設定しておくと、他の電子カメラからの画像信号を受信する回路が作動し、表示部6の液晶画面に受信画像が表示される。また、当該送受信切換スイッチ9を「撮影モード」側にしておくとレリーズスイッチ7の操作により撮影レンズ11を介して取り込まれた画像が表示部6の液晶画面に表示されると共に、送信スイッチ8の操作により他の表示部6に当該カメラで撮影した画像を送信することができる。この他、電子カメラには、暗号設定スイッチ10が配設されており、当該暗号設定スイッチ10の設定が送信側カメラと受信側カメラとで一致しているときにのみ、送受信した画像が見られるようにすることで、プライバシーを保護している。
When the transmission /
次に図4は第1の実施の形態に係る電子カメラの詳細な構成を示す図である。 Next, FIG. 4 is a diagram showing a detailed configuration of the electronic camera according to the first embodiment.
同図において、各構成要素の動作は、ワンチップマイコン等からなるシステムコントローラ(以下、CPUとする)30によって制御される。ここでは、単純化の為に、先に図1や図3(b)では個別に示した各スイッチを、スイッチ部29として図示してある。CPU30は、このスイッチ部29の入力状態を検出して、該入力状態に応じたシーケンス制御を行う。
In FIG. 1, the operation of each component is controlled by a system controller (hereinafter, referred to as a CPU) 30 including a one-chip microcomputer or the like. Here, for the sake of simplicity, each switch previously shown individually in FIGS. 1 and 3B is shown as a
即ち、使用者によってスイッチ部29におけるレリーズスイッチが操作されると、CPU30はレンズ11と撮像回路21により取り込まれた画像をメモリ部28に記憶する。上記撮像回路21はCCD等の撮像素子を有しており、撮影レンズ11を介して結像された被写体像を電気的な画像信号に変換する。A/Dコンバータ22は該信号をデジタル信号に変換し、フレームメモリ23は一時的に該デジタル信号を記憶する。そして、CPU30は、該デジタル信号に係るデータをブロック単位で読み出して、圧縮/伸長回路27を介してJPEG(JOINT PHOTOGRAPHIC EXPERT GROUP) 方式等の所定のフォーマットに従ってデータ圧縮した後に、上記メモリ部28に記憶させる。
That is, when the release switch in the
一方、記憶データの再生時には、CPU30は所定のメモリ領域を選択し、メモリ部28から所定のデータを読み出し、これを圧縮/伸長回路27に入力して、伸長処理を行わせてフレームメモリ23に記憶させる。その画像データは、フレームメモリ23から再度読み出されて、D/Aコンバータ24でアナログ信号に変換され、ビデオエンコーダ25にてビデオ信号に変換されて、液晶等からなる表示部6に画像の表示が行われる。
On the other hand, at the time of reproducing the stored data, the
また、スイッチ部29の設定によって、この画像信号を送信する場合には、所定の通信プロトコル(通信手順)に従って送信機31の持つ発光ダイオード等の発光素子を点滅させてデータの送信を行う。また、画像信号を受信するときはフォトダイオード等の光電変換素子を有する受信器32によって電気信号に変換された信号を所定の通信プロトコルに従って画像信号として判別する。
When the image signal is transmitted by the setting of the
上記暗号設定部10の設定によって、このプロトコルを変更させてもよいが、図5のフローチャートに示されるシーケンスでは、単純に同期信号のタイミングを合わせることにより、暗号設定が一致したときのみ受信データの画像表示がなされるようにしている。即ち、CPU30は、スイッチ部29における設定が撮影モード、送信モードのいずれに設定されているかを判別し(ステップS1)、撮影モードに設定されている場合にはステップS20以降の処理に移行し、スイッチ部29におけるレリーズスイッチの入力を持ち(ステップS20)、当該レリーズスイッチが押下されると撮影シーケンスを行い(ステップS21)、表示部6に撮影結果を再生表示する(ステップS22)。
This protocol may be changed by the setting of the
一方、上記ステップS1にて、撮影モードに設定されていない場合には、CPU30は続いてスイッチ部29における送信スイッチがONされているか否かを判定し(ステップS2)、当該送信スイッチがONされている時には表示のサブルーチンに入る(ステップS10)。このサブルーチンは、送信したい画像を選択するものであり、自分が撮影したものからスイッチ部29を操作することにより送信したい画像を選択する。こうして選択が終了すると、スイッチ部29により予め設定してある暗号信号が送信される(ステップS11)。尚、CPU30は、この暗号信号を受信モードにある他のカメラが受信すると、暗号が一致したときのみ同期信号を発信する。
On the other hand, if the photographing mode is not set in step S1, the
続いて、送信側の電子カメラは、この同期信号が受信器32に入力される間で待機する(ステップS12)。つまり,送信側の電子カメラは、タイマカウントを行い、所定時間、同期信号の入力がない場合には(ステップS14)、警告を行った後(ステップS15)、上記ステップS1に戻り画像信号の送信を行わない。従って、暗号の一致するカメラが近くにない時には、先にステップS10にて選択された画像は、他のカメラで見ることはできない。逆に、同期信号受信を検知すると(ステップS12)、画像信号を送信する(ステップS13)。 Subsequently, the electronic camera on the transmitting side waits while the synchronization signal is input to the receiver 32 (step S12). That is, the electronic camera on the transmission side performs timer counting, and if there is no input of a synchronization signal for a predetermined time (step S14), issues a warning (step S15), and returns to step S1 to transmit the image signal. Do not do. Therefore, when there is no camera whose code matches, the image selected in step S10 cannot be viewed by another camera. Conversely, when the reception of the synchronization signal is detected (step S12), the image signal is transmitted (step S13).
上記ステップS2にて、受信モードの設定が判定されると、前述のように送信側の電子カメラからの暗号信号の受信を待ち、当該信号の受信時のみ同期信号を発信する(ステップS3)。この同期信号に従って画像を形成する信号が送られて来るので、所定の通信プロトコルに基づいてこれをCPU30が記憶する(ステップS5)。続いて、この画像データを圧縮/伸長回路27により伸長して、D/Aコンバータ24によりD/A変換して液晶等による表示部6に表示した所定の枠表示の中に再生表示し(ステップS6)、動作を終了する。
When the setting of the reception mode is determined in step S2, the reception of the encryption signal from the electronic camera on the transmission side is waited for and the synchronization signal is transmitted only when the signal is received (step S3) as described above. Since a signal for forming an image is transmitted according to the synchronization signal, the
尚、送信される画像信号は、写真の焼き増しと同様の考え方で自分で撮影した時と同じデジタルデータであることが好ましいが、受信したデータはCPU30からメモリ部28への記憶は行わないようにしてオリジナルの画像がむやみに複製されないように対策する仕様も考えられる。この場合、送信するデジタルデータの形式を変えるようにすると効果的である。具体的には、図2(c)に示される枠6aの部分は送信段階でカットしてもよく、枠内に画面全部が入るように縮小した画像のデータを送信するようにしてもよい。
It is preferable that the transmitted image signal is the same digital data as when the photographed image was taken by oneself in the same way as the extra photo, but the received data should not be stored in the memory unit 28 from the
以上説明したように、第1の実施の形態では、他の機器に撮影した画像を転送することが出来るので、小さな画面の電子カメラでありながら、複数の人と一緒に別々の機器で同時に同じ画像を鑑賞することができる。このため、電子カメラ本体を小さくすることができ、携帯性に優れた電子カメラを提供することができる。しかも、オリジナルとコピー画面は異なる表示形態をとるので、むやみな複製や混乱を防止することができるといった利点もある。 As described above, in the first embodiment, the captured image can be transferred to another device. Therefore, even though the electronic camera has a small screen, the same device can be used simultaneously with a plurality of people on different devices. Images can be appreciated. Therefore, the size of the electronic camera body can be reduced, and an electronic camera excellent in portability can be provided. Moreover, since the original and copy screens have different display forms, there is an advantage that duplication and confusion can be prevented.
次に、送信段階においてその画像を相手が記憶してもよいか否かを設定可能として、よりプライバシーや撮影者の権利を重んじたことを特徴とする第2の実施の形態を示し説明する。尚、電子カメラの構成については上記第1の実施の形態と同様であるため、ここでは説明を省略する。 Next, a description will be given of a second embodiment in which it is possible to set whether or not the other party can store the image in the transmission stage, and to place more importance on privacy and the rights of the photographer. Note that the configuration of the electronic camera is the same as that of the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
以下、図6のフローチャートを参照して、第2の実施の形態に係る電子カメラの動作を説明する。先ず、CPU30は、撮影モードが設定されているか否かを判定し(ステップS30)、撮影モードに設定されている時には、続いてレリーズスイッチが押下されたか否かを判定する(ステップS50)。ここで、レリーズがなされると撮影(ステップS51)、表示を行う(ステップS52)。これは、第1の実施の形態(図5)と同様である。
Hereinafter, the operation of the electronic camera according to the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the
上記ステップS50にて、撮影モードが設定されていない時には、スイッチ部29の設定によって送信モードか受信モードのいずれが選択されているかを判別し、送信モードである時にはステップS32に分岐し、相手が受信した画像を記録してもよいか否かを選択するスイッチの設定結果に従って、ステップS33かステップS35に分岐する。
In step S50, when the photographing mode is not set, it is determined whether the transmission mode or the reception mode is selected by the setting of the
そして、写真の焼き増しと同じ感覚で画像信号を相手が保存しても良いような場合は、その画像が記録可であることを示す許可信号を送信した後(ステップS33)、第1の実施の形態(図5)と同様に同期信号を発生させた後(ステップS36)、画像信号を送信する(ステップS37)。 Then, in a case where the other party may save the image signal with the same feeling as the additional printing of the photograph, after transmitting a permission signal indicating that the image can be recorded (step S33), the first embodiment is executed. After generating the synchronization signal as in the embodiment (FIG. 5) (step S36), the image signal is transmitted (step S37).
これに対して、その時だけ相手に見てもらいたく、保存されると困る場合は、ステップS35にて図2(c)に示されるように画像に対して枠6aや警告文字6bを画像合成して、記録可信号は出力せず、同期信号発生、画像信号送信を行う(ステップS36,S37)。 On the other hand, if the user wants the other party to see the image only at that time and does not want to save the image, the image is combined with the frame 6a and the warning character 6b on the image in step S35 as shown in FIG. Thus, a recordable signal is not output, and a synchronization signal is generated and an image signal is transmitted (steps S36 and S37).
上記ステップS31にて受信モードに設定されている場合には、同期信号の受信を待ち(ステップS40)、当該信号を受信すると所定のプロトコルに従って画像信号を受信し(ステップS41)、記録可信号が含まれているかどうか判別し(ステップS42)、記録可信号が含まれている時にはCPU30は、それをメモリ部28に記憶させ(ステップS43)、液晶等による表示部6に画像を表示させる(ステップS44)。
If the reception mode is set in step S31, the reception of a synchronization signal is waited for (step S40). When the signal is received, an image signal is received according to a predetermined protocol (step S41). It is determined whether or not it is included (step S42). When the recordable signal is included, the
一方、記憶可信号を受信しなかった場合はステップS42をステップS45に分岐して、CPU30は所定時間だけ送られてきた画像信号を表示して、その信号のメモリ28への記憶は行わずに、所定時間が過ぎるとそれを消してしまうようにする。
On the other hand, if the storage enable signal has not been received, the process branches from step S42 to step S45, where the
以上説明した動作により、第2の実施の形態では、小型軽量で携帯性に優れた本体ゆえに小さな表示用画面を持ちながら、自分でとった写真を他の機器で見ることができ、尚且つ、むやみなコピーを禁止することができるので、気軽に多くの人に撮影したものを見せられ、皆で同画面を楽しめる電子カメラを提供することができる。 According to the operation described above, in the second embodiment, a photograph taken by oneself can be viewed on another device while having a small display screen because of the small size, light weight, and excellent portability of the main body. Since copying can be prohibited indiscriminately, it is possible to provide an electronic camera that allows many people to easily see what has been shot and enjoy the same screen.
次に、第3の実施の形態について説明する。電子カメラで得られた画像を個人の記憶補助として楽しむだけでなく、撮影者以外の人も巻き込んで楽しめるものにするためには、種々の方法が考えられるが、この第3の実施の形態では、画像以外の情報である音声を付加してより多くの人に解り易く記録を提示する一形式として、4駒漫画形式を提案している。 Next, a third embodiment will be described. Various methods are conceivable in order to not only enjoy the image obtained by the electronic camera as a personal memory aid but also to involve and enjoy a person other than the photographer, but in the third embodiment, A four-frame comic format has been proposed as a format for presenting a record to more people in a manner that is easy to understand by adding sound, which is information other than images.
図7は第3の実施の形態に係る電子カメラの構成を示す図である。 FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of an electronic camera according to the third embodiment.
主な構成は図4と同じであるが、音声もデジタル記録できるように、マイク40にアンプ等からなる音声入力回路41が接続され、A/D変換器42によってデジタル信号に変換された音声信号が、CPU30を経てメモリ28に入力される。音声入力の時間は、画面を順次切換える時の時間を兼ねており、そのときの時間を録音中に画面表示できるようにタイマ部47が配設されている。
The main configuration is the same as that of FIG. 4, but an
録音時間より画面表示期間が長い時には無録音時間を設ければよい。これにより、画面切換え設定スイッチを録音スイッチと兼ねることができ、低コスト化や小型化に貢献することができる。また、再生時にはメモリ28から読み出されたデジタル信号がD/A変換器43にてアナログ信号に変換した後、アンプ44で増幅しスピーカ45から音声を出力する。
When the screen display period is longer than the recording time, a non-recording time may be provided. As a result, the screen switching setting switch can also serve as a recording switch, which can contribute to cost reduction and miniaturization. At the time of reproduction, the digital signal read from the memory 28 is converted into an analog signal by the D / A converter 43, and then amplified by the
また、第3の実施の形態では、受信部32に信号レベル検出回路50を配設し、送信側と受信側の距離が離れ過ぎていたり、間に障害物があったりして信号が十分な強度で入ってこない時には、CPU30がこれを検知して警告を発することができるようにした。この警告により、受信している機器を持った人が発信側に近づけばより確実な受信が可能となる。かかる工夫がないと、上述のような障害でうまく画像が送られない時にも、受信者は何時までも信号が入って来るのを待ちつづけてしまう。第3の実施の形態では、そうした使い勝手上の不便さをも解決している。
Further, in the third embodiment, the signal level detection circuit 50 is provided in the receiving
ここで、図8(a)は第3の実施の形態に係る電子カメラの背面の外観を示している。 Here, FIG. 8A shows the appearance of the back of the electronic camera according to the third embodiment.
同図に示されるように、先に示した図3(b)と同様、電子カメラの所定位置には、液晶等からなる表示部6の表示画面、レリーズスイッチ7、撮影切換スイッチ10や送信スイッチ8が配設されている。また、この実施の形態の特徴として、音声の録再に対応してマイク40にスピーカ45が配置されている。
As shown in FIG. 3, similarly to FIG. 3B, the display screen of the
さらに、録音スイッチ60は、前述のように、再生時の画面表示時間設定スイッチを兼ねている。この録音スイッチ60が押されている間はマイク40から録音がなされると共に表示部6の表示画面には時間表示がなされる。
Further, as described above, the
この他、所定位置には、画面選択スイッチ61、4駒漫画再生スイッチ62、4駒漫画用の起承転結設定スイッチ63も配設されている。このスイッチ61乃至63が押下されると、画面上に順次画像が現われて、スピーカ45からは対応した音声が出力される。
In addition, a
また、画像と音声は別々に記録されたものを後で対応させることができ、4駒漫画を構成する起承転結に対し音と絵が入力されているか否かは、例えば4駒漫画再生スイッチ62を押した時に、図8(b)に示されるように画面上で表の形式で確認できるようにしてもよく、更には図11に示されるようにマルチ画面で表示してもよい。尚、図11に示されている数字は、録音された時間及び画面切換時の表示時間を表わしており、かかる数字の無いところはこれから録音が必要であることを示している。
In addition, images and sounds recorded separately can be made to correspond later, and it is determined whether or not sound and picture are input for the start and end of the four-frame cartoon by, for example, setting the four-frame
以下、図9のフローチャートを参照して、第3の実施の形態による4駒漫画作成時のシーケンスを説明する。 Hereinafter, with reference to the flowchart of FIG. 9, a sequence at the time of creating a four-frame cartoon according to the third embodiment will be described.
先ず、CPU30は、録音スイッチ60をダブルクリックするなどの操作により録音モードが選択されているか否かを判定し(ステップS60)、録音モードが設定されていないときには、選択スイッチ61などの操作によりユーザーが四駒漫画を構成する画面を選択できるようにする(ステップS61)。
First, the
次いで、選択された画面の上に、「起承転結を選択してください」という表示が出る(ステップS62)。この時、ユーザーが起承転結スイッチ63のいずれかを押すことにより、表示されている画面が四駒漫画のどの部分を構成するかをCPU30が認識し(ステップS63)、その結果に従った画像データがメモリ部28に記憶される(ステップS64)。
Next, a message "Please select a start and finish connection" is displayed on the selected screen (step S62). At this time, when the user presses any one of the start-and-stop connection switches 63, the
また、その画像データが既に記憶されているメモリの指定方法を、スイッチの選択結果に従って変更するようにしてもよい。続いて、CPU30は、このような操作によって4駒全て選択が終了したかどうかを判定し(ステップ65)、画像、音声共に設定が終了していない時には、終了駒を表示して、ユーザーに更なる画面選択又は音声収録の必要な旨を伝える(ステップS70)。
Alternatively, the method of specifying the memory in which the image data is already stored may be changed according to the result of the switch selection. Subsequently, the
一方、上記ステップS60にて録音モードが選択されていることが判断されると、ステップS80に分岐し、表示部6上に「起承転結を選んでください」という表示を出すので、ユーザーがこれを起承転結スイッチ63で選択すると、CPU30はその結果を検出し(ステップS81)、表示部上に「録音SWを押してください」という表示を出す(ステップS82)。ユーザーが録音スイッチを押したことを判別すると(ステップS83)、CPU30はマイク40等をイネーブル状態にして音声を所定のメモリに記憶させていく(ステップS84)。
On the other hand, if it is determined in step S60 that the recording mode has been selected, the flow branches to step S80, and a message "Please select a start / stop connection" is displayed on the
また、図12に示されるように、画面上で実際には収録することのできない効果音を表示し、これらを例えば起承転結スイッチ等で選択できるようにすれば、より効果的に画像情報を補足することが出来る。つまり、録音中に例えば「転」のスイッチを押せば、そのタイミングで再生時に「ドロドロドロ」という効果音がスピーカー45から出力される。この時、タイマ47を作動させ、この計時結果を表示部6上に示す。録音スイッチ60から指を放せば(ステップS85)、その駒の録音は終了したとみなされる(ステップS86)。終了時には、ステップS65へと分岐し、終了時にはCPU30は4駒漫画再生スイッチ62の操作状態を検出する(ステップS66)。
In addition, as shown in FIG. 12, if sound effects that cannot be actually recorded are displayed on the screen, and these can be selected by, for example, a start / stop switch, the image information is supplemented more effectively. I can do it. That is, for example, if the switch of “roll” is pressed during recording, a sound effect of “rolly” is output from the
4駒漫画再生スイッチ62が押されるとステップS67に進み、起承転結の順番で、尚且つ録音釦の押されていた時間に従ってその駒の表示時間を決めながら順次、画像と音声の再生を行う。この後、保存スイッチが押されると、これを判定し(ステップS68)、プロテクトをかける等の処理をして4つの画像と音声をひとまとめに認識した形でメモリ部28に保存する(ステップS69)。この時、このひとまとめに対してファイル名をつけられるようにしてもよい。
When the four-frame
また、修正時には、選択スイッチ61を押す等の操作にてステップS71よりステップS60に戻るようにする。4駒漫画にファイル名をつけられる仕様なら、その前に画面にファイル名一覧を表示して、ユーザーが選択スイッチ61等の操作にてファイル選択できるようにすればよい。
At the time of correction, the process returns from step S71 to step S60 by an operation such as pressing the
そして、修正がないときには、ステップS72にて送信スイッチを受け付けられるようにし、先に図5等で説明したように暗号信号を送信した後、画像信号を送信する。先の実施の形態と異なるのは、画像が複数(4駒)であり、音声信号を伴っている点だが、その他は同様である。 If there is no correction, the transmission switch is accepted in step S72, and after transmitting the encryption signal as described with reference to FIG. 5 and the like, the image signal is transmitted. The difference from the previous embodiment is that there are a plurality of images (four frames) and they are accompanied by audio signals, but the other is the same.
次に図10のフローチャートを参照して、第3の実施の形態の受信時のシーケンスを説明する。CPU30は、送信部31から暗号信号を受信したか否かを判定し(ステップS100)、受信していない場合には、所定時間カウントし(ステップS111)、この暗号信号が受信されないことが判定されるとシーケンスを終了するが、受信されると受信側から送信側に対し送信部31を介して同期信号を発信する(ステップS101)。
Next, a sequence at the time of reception according to the third embodiment will be described with reference to a flowchart of FIG. The
この同期信号に同期して、所定のプロトコルで画像信号と音声信号が送信側から送られて来るので、受信部32とレベル判定部50を用いて信号レベルを判定する(ステップS102)。信号レベルが所定レベルより小さいとステップS120に分岐して表示部6上に警告表示を行う。ユーザーは、この警告を見た時にはもっと送信している人に近づけばよい。
Since the image signal and the audio signal are transmitted from the transmission side according to a predetermined protocol in synchronization with the synchronization signal, the signal level is determined using the
信号レベルが十分な時には受信信号を次々に所定のメモリ部28に記憶して行く(ステップS103)。信号受信を終了すると、ステップS104にてステップS105に分岐し、起承転結を構成する画像と音声のうち、先ず「起」の部分の画像及び音声が各々表示部6とスピーカ45から再生される。この表示は、ステップS107により音声信号が再生されている間だけ表示される。
When the signal level is sufficient, the received signal is stored in a predetermined memory unit 28 one after another (step S103). Upon completion of the signal reception, the process branches to step S105 in step S104, and among the images and sounds constituting the start and stop, the image and the sound of the “KI” portion are reproduced from the
起承転結の「承」についても同様の再生が行われ(ステップS108〜S110)、「転」の部分の再生が同様に行われ(ステップS121〜S123)、「結」の部分の再生が同様に行われる(ステップS124〜S126)。こうして、ステップS127では表示を終了させ、再度見たい時は4駒漫画再生スイッチ62を押すことにより、ステップS128からステップS105に戻り、同様の表示が繰り返される。
The same reproduction is performed also for the “consent” of the start and transfer (steps S108 to S110), the reproduction of the “roll” portion is performed similarly (steps S121 to S123), and the reproduction of the “connection” portion is performed in the same manner. (Steps S124 to S126). Thus, in step S127, the display is terminated, and when it is desired to view again, the four-frame
このように第3の実施の形態では、多くの人が画像を楽しめるように、画像信号に加え、音声信号も転送可能とした。また、複数の画像を所定の順番と時間で音声を伴いながら表示していくようにしたので、従来のスチル写真では得られなかった説得力で鑑賞者に訴えることができる。また、信号が弱い時には警告表示を出すので、失敗のない通信が可能となる。 As described above, in the third embodiment, in addition to the image signal, the audio signal can be transferred so that many people can enjoy the image. In addition, since a plurality of images are displayed in a predetermined order and time with accompanying sound, it is possible to appeal to the viewer with persuasive power that cannot be obtained with conventional still photographs. In addition, since a warning is displayed when the signal is weak, communication without failure is possible.
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明はこれに限定されることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の改良・変更が可能である。 The embodiments of the present invention have been described above, but the present invention is not limited thereto, and various improvements and modifications can be made without departing from the gist of the present invention.
例えば、上記実施の形態では、説明を簡単にするために、2台の装置間の通信について説明したが、信号の同期がとれていれば拡張可能であり、順次他の機器と通信していけば3台、4台と拡張応用は可能であることは勿論である。また、複数の機械が受信モードになっていても、暗号に従って同期タイミングを変える等の工夫を更に施すことで、見せたくない人の機器に信号が受信されてしまい再生されてしまうことを防止することができる。 For example, in the above-described embodiment, communication between two devices has been described for the sake of simplicity. However, if signals are synchronized, expansion is possible, and communication with other devices should be performed sequentially. Of course, three or four units can be extended. Further, even when a plurality of machines are in the reception mode, by further taking measures such as changing the synchronization timing in accordance with the encryption, it is possible to prevent a signal from being received and reproduced by a device of a person who does not want to show the signal. be able to.
以上説明したように、本発明によれば、小型で持ち運び易く、しかも沢山の人が同じ画像を楽しむ事ができるよう機器間の通信を可能とし、各機器上で同じ画像を楽しめるようにした。また、こうした通信を行おうとすると、自分で撮影した画像と通信により表示されている画像が区別できなくなったり、見せたくない人の機器に画像が送られてしまったり、撮影者の知らないうちに記憶されてしまったりするという、様々な問題を生じるが、本発明においてはこれらの問題点を解決して、気軽に沢山の仲間たちと撮影した画像の鑑賞ができる。また、幾つかの画像が決められた順番、決められた時間間隔で、所定の音声を伴って再生させることにより、撮影者以外の多くの人がその画像を解り易く楽しめる。 As described above, according to the present invention, communication between devices is enabled so that many people can enjoy the same image, which is small and portable, and the same image can be enjoyed on each device. Also, if you try to make such a communication, you will not be able to distinguish between the image you took and the image displayed by communication, the image will be sent to the device of the person you do not want to show, Various problems, such as being memorized, occur, but in the present invention, these problems can be solved, and images taken with many friends can be easily viewed. Also, by reproducing some images in a predetermined order and at a predetermined time interval with a predetermined sound, many people other than the photographer can easily enjoy the images.
本発明によれば、小型で携帯し易く、通信機能を有し、撮影画像と通信により得られた表示画像とを区別することができ、且つ通信先の選択及び当該送信先での記憶禁止を制御することができる電子カメラを提供することができる。また、複数の画像を所定の順番と時間で音声を伴いながら表示していくようにしたので、従来のスチル写真では得られなかった説得力で鑑賞者に訴えることができる電子カメラを提供することができる。また、信号レベルに応じて(例えば、所定レベルより小さい等)警告表示を行うようにしたので、失敗のない通信が可能な電子カメラを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it is small and easy to carry, has a communication function, can distinguish a captured image from a display image obtained by communication, and can select a communication destination and prohibit storage at the transmission destination. An electronic camera that can be controlled can be provided. Also, since a plurality of images are displayed in a predetermined order and time with accompanying sound, an electronic camera capable of appealing to a viewer with persuasive power not obtained by conventional still photography is provided. Can be. Further, since the warning display is performed according to the signal level (for example, lower than a predetermined level), it is possible to provide an electronic camera capable of communication without failure.
なお、本発明の上記実施態様によれば以下のごとき構成が得られる。 According to the above embodiment of the present invention, the following configuration is obtained.
(1)画像信号を出力する撮像手段と、撮影した画像を記憶する記憶手段と、画像を表示する表示手段とを有する電子カメラにおいて、上記画像信号を送信する送信手段と、送信された画像信号を受信する受信手段と、送信モードと受信モードとを切り換える送受信切換手段と、上記受信手段により受信された画像を上記表示手段に表示するときに、上記表示手段の表示形式を変更する表示制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。 (1) In an electronic camera including an imaging unit that outputs an image signal, a storage unit that stores a captured image, and a display unit that displays an image, a transmission unit that transmits the image signal, and a transmitted image signal Receiving means for receiving data, transmission / reception switching means for switching between a transmission mode and a reception mode, and display control means for changing a display format of the display means when displaying an image received by the reception means on the display means. An electronic camera, comprising:
(2)画像信号を出力する撮像手段と、撮影した画像を記憶する記憶手段と、画像を表示する表示手段とを有する電子カメラにおいて、上記画像信号を送信する送信手段と、送信された画像信号を受信する受信手段と、上記信号送信に先立って送られる暗号及び、または上記画像信号受信時の暗号を設定する暗号設定手段と、他の電子カメラからの上記暗号信号と上記画像信号とを上記受信手段により受信したときに、上記設定された暗号と受信された暗号を比較する比較手段と、上記比較手段の出力に応じて上記画像信号を上記表示手段に表示するか否かを決定する表示制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。 (2) In an electronic camera including an imaging unit that outputs an image signal, a storage unit that stores a captured image, and a display unit that displays an image, a transmission unit that transmits the image signal, and a transmitted image signal Receiving means for receiving an image signal, and encryption setting means for setting an encryption sent before the signal transmission and / or an encryption at the time of receiving the image signal, and transmitting the encryption signal and the image signal from another electronic camera. Comparing means for comparing the set cipher with the received cipher when received by the receiving means, and a display for deciding whether or not to display the image signal on the display means according to the output of the comparing means An electronic camera, comprising: a control unit.
(3)画像信号を出力する撮像手段と、撮影した画像を記憶する記憶手段と、画像を表示する表示手段とを有する電子カメラにおいて、上記画像信号を送信する送信手段と、送信された画像信号を受信する受信手段と、上記受信された信号が所定の信号が含まれているか否かを検出する検出手段と、上記検出手段の出力に応じて、上記受信された画像信号を上記記憶手段へ記憶するか否かを制御する制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。 (3) In an electronic camera including an imaging unit that outputs an image signal, a storage unit that stores a captured image, and a display unit that displays an image, a transmission unit that transmits the image signal, and a transmitted image signal Receiving means, a detecting means for detecting whether or not the received signal contains a predetermined signal, and, in accordance with an output of the detecting means, the received image signal to the storage means. An electronic camera comprising: a control unit that controls whether or not to store the information.
(4)画像信号を出力する撮像手段と、撮影した画像を記憶する記憶手段と、画像を表示する表示手段とを有する電子カメラにおいて、上記画像信号を送信する送信手段と、送信された画像信号を受信する受信手段と、表示手段と、上記受信された信号が所定の信号レベルを有するかを判定する信号レベル判定手段と、上記信号レベル判定手段の出力結果に応じて、上記表示手段に警告信号を出力する警告手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。 (4) In an electronic camera including an imaging unit that outputs an image signal, a storage unit that stores a captured image, and a display unit that displays an image, a transmission unit that transmits the image signal, and a transmitted image signal Receiving means, a display means, a signal level determining means for determining whether the received signal has a predetermined signal level, and a warning to the display means according to an output result of the signal level determining means. An electronic camera, comprising: a warning unit that outputs a signal.
(5)画像信号記録及び音声信号記録再生機能を備えた電子スチルカメラにおいて、録音時間を設定するスイッチと、次の画面を設定するスイッチと、上記録音時間設定スイッチにより設定された内容に応じて、その画面の表示から、次の画面表示に移行する画面制御手段と、を具備したことを特徴とする電子スチルカメラ。 (5) In an electronic still camera having an image signal recording and audio signal recording / playback function, a switch for setting a recording time, a switch for setting the next screen, and a switch for setting the recording time according to the contents set by the recording time setting switch. An electronic still camera, comprising: screen control means for shifting from the display of the screen to the next screen display.
(6)予め準備された複数の効果音の中から一つを選択する効果音選択スイッチを備え、上記スイッチの選択信号に応じて、上記画像再生時に上記選択された効果音を再生することを特徴とする上記(5)に記載の電子スチルカメラ。
(7)画像モニタ手段を有する複数の電子カメラ間で、画像情報を含む信号を双方向に転送可能な電子カメラにおいて、自身で撮像した画像信号を送信すると共に、相手方から送信された画像信号を受信する送受信手段と、上記送受信手段により相手方から送信された画像信号を記憶する記憶手段と、特定の相手方のみに画像信号を送信するための暗号を生成する暗号発生手段と、少なくとも、撮像信号を帯域圧縮し、上記暗号発生手段により生成された信号を付加して、上記送受信手段に信号出力する制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。
(6) A sound effect selection switch for selecting one from a plurality of sound effects prepared in advance, and reproducing the selected sound effect at the time of reproducing the image according to a selection signal of the switch. The electronic still camera according to the above (5), which is characterized in that:
(7) In an electronic camera capable of bidirectionally transferring a signal including image information between a plurality of electronic cameras having image monitoring means, an image signal captured by itself is transmitted, and an image signal transmitted from a partner is transmitted. Transmitting and receiving means for receiving, storage means for storing an image signal transmitted from the other party by the transmitting and receiving means, encryption generating means for generating an encryption for transmitting an image signal only to a specific other party, and at least an imaging signal An electronic camera, comprising: control means for performing band compression, adding a signal generated by the encryption generation means, and outputting a signal to the transmission / reception means.
(8)自身が送信した画像信号を相手方が記憶することを禁止するプロテクト信号を発生する手段を備え、上記制御手段は、帯域圧縮と暗号付加との他に、上記プロテクト信号を付加して、上記送受信手段に信号出力することを特徴とする(7)に記載の電子カメラ。 (8) A means for generating a protect signal for inhibiting the other party from storing the image signal transmitted by itself is provided. The control means adds the protect signal in addition to the band compression and the encryption, The electronic camera according to (7), wherein a signal is output to the transmitting / receiving means.
(9)上記双方向の信号転送は、ワイヤレス通信方式により達成されることを特徴とする(8)に記載の電子カメラ。 (9) The electronic camera according to (8), wherein the bidirectional signal transfer is achieved by a wireless communication method.
(10)画像信号を出力する撮像手段と、撮像した画像を記憶する記憶手段と、画像を表示する表示手段とを有する電子カメラにおいて、自身で撮像した画像信号を送信すると共に、相手方から送信された画像信号を受信する送受信手段と、上記画像信号送信時及び受信時の暗号を設定する暗号設定手段と、上記暗号設定手段により設定された受信時の暗号と、上記送受信手段により受信された暗号とを比較する比較手段と、上記比較手段の出力に応じて上記画像信号を上記表示手段に表示するか否かを決定する表示制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。 (10) In an electronic camera including an image pickup unit that outputs an image signal, a storage unit that stores a picked-up image, and a display unit that displays an image, an image signal picked up by itself is transmitted and transmitted from a partner. Transmitting and receiving means for receiving the image signal, encryption setting means for setting the encryption at the time of transmission and reception of the image signal, encryption at the time of reception set by the encryption setting means, and encryption at the transmission and reception means And a display control means for determining whether or not to display the image signal on the display means in accordance with an output of the comparison means.
(11)画像信号及び音声信号の記録再生機能を備えた電子スチルカメラにおいて、上記画像信号に基づいて画像を表示する表示手段と、録音時間を設定する録音時間設定スイッチと、上記録音時間設定スイッチにより設定された内容に応じて上記表示手段を制御し、現在の画面表示から、次の画面表示に移行させる画面制御手段と、を具備することを特徴とする電子スチルカメラ。 (11) In an electronic still camera having a function of recording and reproducing an image signal and an audio signal, a display means for displaying an image based on the image signal, a recording time setting switch for setting a recording time, and the recording time setting switch An electronic still camera, comprising: a screen control unit that controls the display unit in accordance with the content set by (1) and shifts from the current screen display to the next screen display.
(12)予め準備された複数の効果音の中から一つを選択する効果音選択スイッチを備え、上記表示手段による画像表示の際に、上記選択スイッチにより選択された効果音を再生することを特徴とする(11)に記載の電子スチルカメラ。 (12) A sound effect selection switch for selecting one from a plurality of sound effects prepared in advance, and reproducing the sound effect selected by the selection switch when displaying an image on the display means. The electronic still camera according to (11), which is characterized in that:
(13)画像信号及び音声信号の記録再生機能を備えた電子カメラにおいて、上記画像信号に基づいて画像を表示する表示手段と、上記音声信号の記録時間に応じて上記表示手段を制御し、現在の画面表示から、次の画面表示に移行させる画面制御手段と、を具備することを特徴とする電子カメラ。 (13) In an electronic camera having a recording / reproducing function of an image signal and an audio signal, a display means for displaying an image based on the image signal, and the display means are controlled in accordance with a recording time of the audio signal. And a screen control means for shifting from the screen display of (1) to the next screen display.
(14)予め準備された複数の効果音の中から一つの効果音が選択可能であって、上記表示手段による画像表示の際に、上記選択された効果音を再生することを特徴とする(13)に記載の電子カメラ。 (14) One sound effect can be selected from a plurality of sound effects prepared in advance, and the selected sound effect is reproduced when an image is displayed by the display means ( An electronic camera according to 13).
この(13)、(14)によれば、複数の画像を所定の順番と時間で音声を伴いながら表示することができる電子カメラを提供することができる。 According to (13) and (14), it is possible to provide an electronic camera capable of displaying a plurality of images in a predetermined order and time with sound.
1・・・電子スチルカメラ、2・・・撮像制御部、3・・・メモリ、4・・・通信部、5・・・表示切換部、6・・・表示部、7・・・レリーズスイッチ、8・・・送信スイッチ、9・・・送受信切換スイッチ、10・・・暗号設定部。
DESCRIPTION OF
Claims (2)
上記画像の送受信が可能な電子カメラにおいて、
受信信号レベルを判定する信号レベル判定部を具備し、
上記信号レベルに応じて、上記表示手段に警告表示を行うことを特徴とする電子カメラ。 Display means for displaying a captured image;
In an electronic camera capable of transmitting and receiving the image,
A signal level determination unit that determines a reception signal level;
An electronic camera, wherein a warning is displayed on the display means according to the signal level.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004215950A JP2004312786A (en) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | Electronic camera |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004215950A JP2004312786A (en) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | Electronic camera |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004081544A Division JP2004173330A (en) | 2004-03-19 | 2004-03-19 | Electronic camera |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004312786A true JP2004312786A (en) | 2004-11-04 |
Family
ID=33475819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004215950A Pending JP2004312786A (en) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | Electronic camera |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004312786A (en) |
-
2004
- 2004-07-23 JP JP2004215950A patent/JP2004312786A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1577876A1 (en) | Electronic apparatus with display unit, information-processing method, and computer product | |
JP2012099889A (en) | Camera, imaging method, and imaging program | |
JP2004096166A (en) | Electronic camera and electronic camera system | |
JP2007074266A (en) | Imaging apparatus, printing system and content server | |
JP2010278962A (en) | Imaging apparatus and program | |
JP2004159293A (en) | Imaging recording apparatus, image processing apparatus, imaging recording control program, image processing program, image-pickup recording method and image processing method | |
US20050237420A1 (en) | Camera system and camera main unit | |
JP4110296B2 (en) | Camera theft prevention method and imaging system | |
JP7380025B2 (en) | Imaging device, information processing method, program | |
JP3549314B2 (en) | Electronic camera | |
JP2002010188A (en) | Automatic image transmitting digital camera | |
JP2008042462A (en) | Photographic apparatus | |
JP4920295B2 (en) | camera | |
JP2004312786A (en) | Electronic camera | |
JP2004173330A (en) | Electronic camera | |
JP2004357327A (en) | Electronic camera | |
JP2004312787A (en) | Electronic camera, image edit apparatus, and image edit method | |
JP2002051243A (en) | Digital camera | |
JP5750688B2 (en) | Image data transmitting apparatus, image data transmitting method, and program | |
JP4663491B2 (en) | Imaging device | |
JP3988075B2 (en) | Image transmission equipment | |
JP3913572B2 (en) | Mobile terminal and image recording method | |
JP6042935B2 (en) | Image data transmitting apparatus and image data transmitting method | |
JP2004312299A (en) | Digital camera | |
JP2009094797A (en) | Imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060822 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070109 |