JP2004312352A - Radio receiver, radio base station device, mobile communication system, and interference detection method - Google Patents
Radio receiver, radio base station device, mobile communication system, and interference detection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004312352A JP2004312352A JP2003102984A JP2003102984A JP2004312352A JP 2004312352 A JP2004312352 A JP 2004312352A JP 2003102984 A JP2003102984 A JP 2003102984A JP 2003102984 A JP2003102984 A JP 2003102984A JP 2004312352 A JP2004312352 A JP 2004312352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- level
- interference
- wave
- extraneous wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線受信機、無線基地局装置、移動通信システム、および干渉検出方法に関し、無線受信機内に侵入する外来波の信号レベルに基づいて、外来波による干渉を検出する無線受信機、無線基地局装置、移動通信システム、および干渉検出方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図8は、従来の無線受信機の構成を示す図である。以下、図8を用いて、従来の無線受信機について説明する。
【0003】
図8に示されているような無線受信機では、シャーシ4内に侵入した外来波を検出する部位がなく、無線受信機に接続されている上位装置のオペレーションセンタで定期的に接続されている各無線受信機の呼量をチェックし異常がないか確認していた。その場合、上位装置は、ある受信機だけ呼量が極端に少ないか否かを判定し、呼量が極端に少ない無線受信機が異常であるとしていた。
【0004】
また、特許文献1が開示するところの警報装置及びそれに用いる警報発生方法並びにそのプログラムでは、受信信号から特定の帯域の信号を選択し、その選択された信号レベルとしきい値とを比較して、その比較結果に基づいて干渉を検出していた。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−290343号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図8に示される従来の無線受信機では、常時干渉を受けていないと、その無線受信機が異常であると判定することができなかったため、殆どの場合で不具合を発見する事が出来なかった。
【0007】
また、特許文献1では、受信信号の特定帯域の信号レベルに基づいて、干渉を検出するものであった。
【0008】
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、自機内の受信処理を行う部位に侵入する外来波の信号レベルを検出して、外来波による干渉を起因とした受信部位における感度劣化に対して迅速に対処することを可能とした無線受信機、無線基地局装置、移動通信システム、および干渉検出方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本発明によれば、無線受信機は、無線信号を受信し、受信した無線信号の周波数および信号レベルを変換する受信手段と、受信手段を格納して自機外部からの外来波から遮蔽するための遮蔽手段と、遮蔽手段内へ侵入した外来波の信号レベルを検出する外来波検出手段と、外来波検出手段により検出された外来波の信号レベルに基づいて受信手段で生じている干渉を検出すると、第1の警報信号を出力する干渉検出手段と、干渉検出手段により出力された第1の警報信号が入力されると、干渉が生じた旨を報知する警報手段と、を有することを特徴とする。
【0010】
また、本発明によれば、干渉検出手段は、外来波の信号レベルが第1のしきい値以上である場合、第1の警報信号を出力することを特徴とする。
【0011】
また、本発明によれば、無線受信機は、外来波検出手段により検出された外来波の信号レベルを変換して干渉検出手段へ出力する信号レベル変換手段とを有し、干渉検出手段は、外来波の信号レベルが、常温の熱雑音レベルに信号レベル変換手段における雑音指数を加算した第1のしきい値以上である場合、第1の警報信号を出力することを特徴とする。
【0012】
また、本発明によれば、受信手段は、受信した無線信号の信号レベルを示す信号を干渉検出手段へ出力し、干渉検出手段は、外来波の信号レベルから受信された無線信号の信号レベルを減算した値が、第2のしきい値以上である場合、第1の警報信号を出力することを特徴とする。
【0013】
また、本発明によれば、無線受信機は、信号の周波数および信号レベルを変換し、変換した信号を無線信号として送信する送信手段を有し、遮蔽手段は、送信手段から送出される外来波から遮蔽するために設けられていることを特徴とする。
【0014】
また、本発明によれば、受信手段は、遮蔽手段内に複数格納され、それぞれ互いに異なった周波数の無線信号を受信することを特徴とする。
【0015】
また、本発明によれば、無線基地局装置は、移動通信端末装置から送信された無線信号を受信し、外来波の侵入を検出する上記の無線受信機を有することを特徴とする。
【0016】
また、本発明によれば、移動通信システムは、無線信号を送受信して無線通信を行う移動通信端末装置と、移動通信端末装置から送信された無線信号を受信する上記の無線基地局装置と、接続される無線基地局装置を制御し、警報手段から出力された第2の警報信号が入力されると、干渉が生じた旨を報知する無線基地局制御装置と、を有することを特徴とする。
【0017】
また、本発明は、無線信号を受信する受信手段を有する無線受信機を用いる干渉検出方法であって、無線受信機外部からの外来波から遮蔽するための遮蔽手段により格納されている受信手段が、無線信号を受信し、受信した無線信号の周波数および信号レベルを変換する受信工程と、遮蔽手段内へ侵入した外来波の信号レベルを検出する外来波検出工程と、外来波検出工程により検出された外来波の信号レベルに基づいて受信手段で生じている干渉を検出すると、第1の警報信号を出力する干渉検出工程と、干渉検出工程により第1の警報信号が出力されると、干渉が生じた旨を報知する警報工程と、を有することを特徴とする。
【0018】
また、本発明によれば、干渉検出工程は、外来波の信号レベルが第1のしきい値以上である場合、第1の警報信号を出力することを特徴とする。
【0019】
また、本発明によれば、干渉検出方法は、外来波検出工程により検出された外来波の信号レベルを変換して干渉検出工程へ出力する信号レベル変換工程とを有し、干渉検出工程は、外来波の信号レベルが、常温の熱雑音レベルに信号レベル変換工程における雑音指数を加算した第1のしきい値以上である場合、第1の警報信号を出力することを特徴とする。
【0020】
また、本発明によれば、受信工程は、受信した無線信号の信号レベルを示す信号を干渉検出工程へ出力し、干渉検出工程は、外来波の信号レベルから受信された無線信号の信号レベルを減算した値が、第2のしきい値以上である場合、第1の警報信号を出力することを特徴とする。
【0021】
また、本発明によれば、無線受信機は、信号の周波数および信号レベルを変換し、変換した信号を無線信号として送信する送信手段を有し、遮蔽手段は、送信手段から送出される外来波から遮蔽するために設けられ、干渉検出工程は、送信手段から送出される外来波の信号レベルを検出することを特徴とする。
【0022】
また、本発明によれば、受信手段は、遮蔽手段内に複数格納され、それぞれ互いに異なった周波数の無線信号を受信し、干渉検出工程は、異なった周波数の外来波の信号レベルをそれぞれ検出することを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態における移動通信システムの構成を示す図である。以下、図1を用いて、本実施形態における無線受信機の構成および動作の概要について説明する。
【0024】
図1に示されているように、移動通信システムは、無線基地局装置と、無線基地局制御装置と、移動通信端末装置とを有する。なお、図示されていないが、移動通信システムは、他に交換局装置およびゲートウェイ装置等の一般的な携帯電話機等の移動通信システムと同様の構成を有しているとしてよい。
本実施形態における無線受信機は、無線基地局装置内に設けられている。
【0025】
本実施形態における無線受信機は、外来波検出回路を設けることにより自機のシャーシ内に侵入した外来波レベルを測定することができる。
その外来波検出回路は、外来波レベルを測定することにより、無線受信機のシャーシ内に外来波が侵入しているか否かを検出する。すなわち、外来波検出回路により検出される外来波レベルが所定値より高いときは、受信機のシャーシ内に外来波が侵入していることになる。
外来波が無線受信機内に侵入すると、干渉が生じ、無線受信機の受信感度が劣化してしまう。さらに、無線受信機内における外来波の干渉量が高くなると、外来波の周波数帯域およびその周辺帯域が使用できなくなり、移動通信システムのシステムダウンを引き起こすことになる。
本実施形態における無線受信機は、外来波が侵入していることを感知した場合、架上ランプ、ブザー、および画面表示等で無線基地局装置周辺および上位装置(無線基地局制御装置)の少なくとも一方に警報を送出する。
移動通信システムの管理者(作業者)は、無線受信機から送出された警報等を認識することにより、受信機交換や妨害電波の停波または遮断等の改善処置をとる事が出来るため、受信信号に外来波のノイズが加算されることによる感度劣化や通信不能によるユーザ数の低減を早急に改善させることが出来る。
【0026】
図2は、本発明の第1の実施形態における無線受信機の構成を示す図である。以下、図2を用いて、本実施形態における無線受信機の構成について説明する。
【0027】
図2に示されているように、無線受信機は、アンテナ1と、受信部2と、復調部3と、外来波検出回路5と、制御回路6と、警報機7とを有する。
また、受信部2および外来波検出回路5は、シャーシ4に収納されている。
【0028】
アンテナ1は、受信信号Sg1(無線信号)を受信する部位である。アンテナ1は、受信した受信信号Sg1を受信部2へ出力する。
受信部2は、アンテナ1より入力された受信信号Sg1を所望の周波数、所望のレベルに変換した受信信号Sg2を復調部3へ出力し、且つ、受信信号Sg1のレベルを表す干渉レベル信号Sg3を制御回路6へ出力する。
復調部3は、受信部2から入力された受信信号Sg2を復調する。
外来波検出回路5は、シャーシ4内に入ってきた外来波Sg4を検出し、外来波Sg4のレベルを表す外来波レベル信号Sg5を制御回路6へ出力する。
制御回路6は、外来波検出回路5から出力された外来波レベル信号Sg5と、受信部2より出力された干渉レベル信号Sg3とを入力し、外来波Sg4の影響を感知し、警報信号Sg6を警報機7へ出力する。
警報機7は、制御回路6から入力された警報信号Sg6により、架上ランプ、警報ブザー、および画面表示等により警報機7周辺の作業者に無線受信機に干渉が生じている旨を報知するとともに、接続されている上位装置に警報信号Sg12を出力する。
【0029】
図3は、本発明の第1の実施形態における外来波検出回路5の構成を示す図である。以下、図3を用いて、本実施形態における外来波検出回路5の構成について説明する。
【0030】
図3に示されているように、外来波検出回路5は、アンテナ8と、増幅器9と、バンドパスフィルタ(BPF)10と、検波器11とを有する。
【0031】
アンテナ8は、シャーシ4内に不正に侵入してきた外来波Sg4を入力とし、外来波信号Sg7を増幅器9へ出力する。
増幅器9は、アンテナ8から入力された外来波信号Sg7を所望のレベルに増幅し、外来波信号Sg8をBPF10へ出力する。
BPF10は、増幅器9から入力された外来波信号Sg8の所望の周波数成分のみの信号である外来波信号Sg9を検波器11へ出力する。
検波器11は、BPF10から入力された外来波信号Sg9を、外来波Sg4のレベルを表す直流電圧(外来波レベル信号Sg5)に変換し、その外来波レベル信号Sg5を制御回路6へ出力する。
【0032】
図4は、本発明の第1の実施形態における制御回路6の構成を示す図である。以下、図4を用いて、本実施形態における制御回路6の構成について説明する。
【0033】
制御回路6は、A/Dコンバータ12、13と、CPU(Central Processing Unit)14と、メモリ15とを有する。
【0034】
A/Dコンバータ12には、受信部2から出力された干渉レベル信号Sg3が入力される。A/Dコンバータ12は、入力した干渉レベル信号Sg3をデジタルの干渉レベル信号Sg10に変換し、CPU14へ出力する。
A/Dコンバータ13には、外来波検出回路5から出力された外来波レベル信号Sg5が入力される。A/Dコンバータ13は、入力した外来波レベル信号Sg5をデジタルの外来波レベル信号Sg11に変換し、CPU14へ出力する。CPU14は、A/Dコンバータ12から出力された干渉レベル信号Sg10)と、A/Dコンバータ13から出力された外来波レベル信号Sg11とを検出して、無線受信機(受信部2)が外来波Sg4の影響(干渉)を受けているか判断する。CPU14は、無線受信機が外来波Sg4の影響を受けていると判断すると、警報信号Sg6を警報機7へ出力する。
メモリ15は、CPU14と接続されており、無線受信機が外来波Sg4の影響を受けているか否かを判断するためのプログラムをあらかじめ格納する。CPU14は、メモリ15内のその判断プログラムを読み込んで、無線受信機が外来波Sg4の影響下にあるか否かを判断する。
【0035】
次に、図2を用いて、本実施形態における無線受信機の動作について説明する。ここでは一例として、無線受信機がW−CDMA方式の移動通信システム内で動作する場合を説明する。
【0036】
受信部2は、アンテナ1より入力された受信信号Sg1を所望の周波数、所望のレベルに変換した受信信号Sg2を出力し、復調部3は、受信部2より出力された受信信号Sg2を復調する。この一連の構成および動作は、従来の無線受信機としての一般的な構成および動作と同じである。
【0037】
受信信号Sg1には、通信を行っている希望の受信キャリア(搬送波)の他に熱雑音や干渉によるノイズが含まれている。
受信部2は、受信キャリアとノイズを含んだ受信信号Sg1のレベルを表す干渉レベル信号Sg3を出力する。
【0038】
外来波検出回路5は、シャーシ4内に侵入してきた外来波Sg4のレベルを表す外来波レベル信号Sg5を出力する。
【0039】
制御回路6は、外来波検出回路5より出力された外来波レベル信号Sg5と、受信部2より出力された干渉レベル信号Sg3とをもとに、外来波Sg4の影響を感知し、警報信号Sg6を出力する。
【0040】
警報機7は、制御回路6より出力された警報信号Sg6により架上ランプ、警報ブザー、および画面表示等により警報機7周辺の作業者に、無線受信機内に外来波Sg4が侵入して受信部2に感度劣化が生じている旨を報知する。また、警報機7は、警報信号Sg6が入力されると、接続されている上位装置に警報信号Sg12を出力する。
上位装置は、無線受信機(警報機7)からの警報信号Sg12が入力されると、架上ランプ、警報ブザー、および画面表示等により上位装置周辺の作業者に、無線受信機内に外来波Sg4が侵入して無線受信機に感度劣化が生じている旨を報知する。
【0041】
次に、図3を用いて、本実施形態における外来波検出回路5の動作について説明する。
【0042】
シャーシ4内に不正に侵入した外来波Sg4をアンテナ8により入力し、外来波信号Sg7を出力する。
【0043】
周波数が2GHzであるW−CDMA等の準マイクロ波ならば、アンテナ8は、波長が短いためパターンアンテナやチップアンテナ等の小型で安価な部品で実現させることが出来る。
【0044】
アンテナ8より出力された外来波信号Sg7は、増幅器9により検波に適した所望のレベルの外来波信号Sg8に変換される。
【0045】
増幅器9から出力された外来波信号Sg8は、BPF10により受信システム(無線受信機)に影響を与える周波数成分のみ抽出された外来波信号Sg9に変換される。
受信システムに影響を与える周波数成分とは、直接に感度劣化を引き起こす受信周波数帯域や受信機で所望の周波数にするためにダウンコンバートした周波数等である。
例えば、受信部2が、自身内に設けられているトランジスタミキサやダブルバランスドミキサ等の周波数変換器により、ローカル周波数1850MHzを用いて、受信周波数1950MHzを中間周波数100MHzに変換するとする。この場合、受信周波数(1950MHz)、ローカル周波数(1850MHz)、および中間周波数(100MHz)等が無線受信機に影響を与える周波数である。
【0046】
検波器11は、BPF10より出力された外来波信号Sg9を入力する。検波器11は、入力された外来波信号Sg9を、外来波Sg4のレベルを表す直流電圧(外来波レベル信号Sg5)に変換する。検波器11は、変換した外来波レベル信号Sg5を制御回路6へ出力する。
【0047】
ここで、図4を用いて、本実施形態における制御回路6の動作について説明する。
【0048】
受信部2より出力された干渉レベル信号Sg3は、A/Dコンバータ12によりデジタルの干渉レベル信号Sg10に変換される。
外来波検出回路5より出力された外来波レベル信号Sg5は、A/Dコンバータ13によりデジタルの外来波レベル信号Sg11に変換される。
【0049】
メモリ15には、無線受信機が外来波Sg4の影響を受けているか判断するためのプログラムが予め格納されている。
CPU14は、A/Dコンバータ12より出力された干渉レベル信号Sg10と、A/Dコンバータ13より出力された外来波レベル信号Sg11とに基づいて、外来波Sg4の影響を受信部2が受けているか否かを判断する。なお、この判断処理は、CPU14が、接続されているメモリ15から上記の無線受信機が外来波Sg4の影響を受けているか判断するためのプログラムを読み出すことにより実行される。CPU14は、干渉がある(受信部2が外来波Sg4の影響を受けている)と判断すると、警報信号Sg6を警報機7へ出力する。
【0050】
図5は、本発明の第1の実施形態における無線受信機による動作の流れを示すフローチャートである。以下、図2を用い、図5に沿って、本実施形態における無線受信機による動作について説明する。
【0051】
外来波Sg4の侵入による感度抑圧を防ぐために、受信部2はシャーシ4で遮蔽されているが、外来波Sg4からのアイソレーションを例えば100dB以上抑えることは小型で安価な部品による構造では実現困難である。
また、経年変化等に起因してシャーシ4のケースとカバーを固定するネジが伸びる等の理由により、シャーシ4のケースとカバーの嵌合がゆるみ、外来波Sg4からのアイソレーションが劣化してくる場合がある。
【0052】
外来波検出回路5は、シャーシ4内に侵入した外来波Sg4を検出する。CPU14は、外来波レベル信号Sg11の信号レベル(雑音電力密度)が、第1のしきい値を超えたか否かを判定する(ステップS101)。
例えば、ステップS101における第1のしきい値は、「−95dBm/BW3.84MHz」であるとしてもよい。BW3.84MHzのBWとは帯域幅のことであって、W−CDMAの場合、受信帯域幅が3.84MHzあるため、3.84MHzの帯域のレベルで表す。
【0053】
CPU14は、外来波レベル信号Sg11の信号レベル(雑音電力密度)が、しきい値を超えていないと判定した場合(ステップS101/No)、外来波Sg4が受信部2に与える影響が軽微であると判断し、警報信号Sg6を出力せずに(ステップS104)、動作を終了する。
【0054】
CPU14は、外来波レベル信号Sg11の信号レベル(雑音電力密度)が、第1のしきい値を超えていると判定した場合(ステップS101/Yes)、受信部2において外来波Sg4による干渉が生じていると判断する。
【0055】
次に、CPU14は、入力された外来波レベル信号Sg5の信号レベルと、干渉レベル信号Sg3の信号レベルとを比較し、「外来波レベル信号Sg5の信号レベル−干渉レベル信号Sg3の信号レベル」が、第2のしきい値以上か否かを判定する(ステップS102)。
これは、通常運用状態(シャーシ4内に外来波Sg4が侵入していない状態)で、外来波レベル信号Sg11が第1のしきい値を超える場合もあり得るために、ステップS102の判定処理が行われる。
【0056】
つまり、次に示す条件式(1)、(2)に基づいて、ステップS102の判定処理が行われる。
外来波レベル−干渉レベル≧−20dB・・・(1)
ならば、警報信号Sg6を出力する。
外来波レベル−干渉レベル<−20dB・・・(2)
ならば警報信号Sg6を出力しない。
【0057】
「外来波レベル信号Sg5の信号レベル−干渉レベル信号Sg3の信号レベル」が第2のしきい値(例えば−20dB)以上の場合(ステップS102/Yes)、CPU14は、警報信号Sg6を警報機7へ出力して警報機7を起動させる(ステップS103)。
【0058】
また、「外来波レベル信号Sg5の信号レベル−干渉レベル信号Sg3の信号レベル」が第2のしきい値(例えば−20dB)未満の場合(ステップS102/No)、CPU14は、警報信号Sg6を警報機7へ出力せずに、そのまま動作を終了する(警報機7は警報動作を行わない)(ステップS104)。
【0059】
ここで、外来波Sg4のレベルしきい値(第1のしきい値)を例として、「−95dBm/3.84MHz」とした理由について説明する。
その理由は、常温の熱雑音レベル「−108dBm/3.84MHz」に、一般的な安価な増幅器(増幅器9)で実現できる10dB程度のNF(NoiseFigure;雑音指数)を加算した値である「−98dBm/3.84MHz」が、外来波検出回路5で測定できる最小レベルとなるためである。
本実施形態では、CPU14は、外来波検出回路5により測定可能な最小レベル「−98dBm/3.84MHz」から3dB信号レベルが上がった時点(−
95dBm/3.84MHz)で外来波Sg4の侵入を判定する仕組みとする。
【0060】
「−95dBm/3.84MHz」よりも、さらに低いレベルで第1のしきい値を設定する場合は、外来波検出回路5(増幅器9)のNFをさらに良く(さらに低くゼロに近い値に)設計すれば実現可能である。
受信部2相当のレベルで干渉による感度抑圧を監視する場合は、外来波検出回路5(増幅器9)のNFを受信部2と同じNFに設計すればよい。
【0061】
以下、警報機7を起動させる警報信号Sg6をマスクする第2のしきい値を「−20dB」とした理由について説明する。
この理由は、外来波レベル信号Sg5のレベルが干渉レベル信号Sg3に比べて「−20dB」以下の場合、受信部2において外来波Sg4による感度劣化がほとんど生じない(0.1dB以下の感度劣化)ためである。
【0062】
ところで、外来波Sg4による移動通信システムへの影響としては、外来波Sg4がノイズとなって、無線受信機(受信部2)の受信感度を劣化させる。
さらに、外来波Sg4の干渉により、多重出来る数が減少する為、ユーザ数低減が生じる。PDC(TDMA)方式の場合は、外来波Sg4のレベルが高いと、干渉を受けた周波数のキャリアは、すべて使用できなくなるためサービス断となる。
【0063】
外来波Sg4の影響が発生する要因としては、例えば以下のことが考えられる。作業者が保守のため無線受信機が設置されている無線基地局装置内に入局し、受信部2の近くで携帯電話等の電波を出力する機器を使用したときに、外来波Sg4が受信部2に侵入して、無線受信機における感度劣化を起こす場合がある。
その場合、本実施形態では、外来波Sg4による干渉を検出して、警報ブザーや架上ランプを起動させ、干渉を引き起こしていることを作業者に報告できる。このことにより、作業者は、自身が使用している携帯電話等の干渉の原因となる機器の電源をオフにする、あるいは、無線基地局装置を格納しているキュービクルのドアを閉める等の処置を行って、外来波Sg4の侵入を抑制することが出来る。
【0064】
また、シャーシ4による外来波Sg4に対するアイソレーションが経年変化により劣化してきた場合においても、無線基地局装置より警報信号Sg12を送出する。無線基地局装置から送出される警報信号Sg12により、上位装置である無線基地局制御装置からオペレーションセンタに警報を上げることが出来るため、保守に駆けつけ劣化した受信部2を交換することが出来る。
【0065】
以上説明したように、本実施形態によれば、無線受信機は、無線信号を受信する受信部2を外来波Sg4から遮蔽するためのシャーシ4内に外来波Sg4の干渉を検出する外来波検出回路5を設けた。無線受信機は、シャーシ4内における外来波Sg4の侵入を検出すると、無線受信機周辺にブザーやランプにより警報を発する。また、無線受信機は、無線基地局制御装置に警報信号Sg12を送出する。
従って、無線受信機における外来波Sg4の影響を容易に発見し、その外来波Sg4の影響による無線受信機が対応しているエリアの通話品質の劣化および利用出来るユーザ数の低減を抑制し、外来波Sg4の影響による移動通信システムの不具合を容易に発見することが可能となる。
【0066】
また、本実施形態によれば、無線受信機における各回路が安価な部品で作成できるため、従来のように未然に外来波Sg4の干渉を抑えるためにシャーシ4の接合部分の隙間を、バネ性を有した金具やスペーサ等の高価な部品で埋める必要がなく、無線基地局装置のコストを削減することが可能となる。
【0067】
また、本実施形態によれば、外来波レベル信号Sg11が、常温の熱雑音レベルと、外来波信号Sg7を増幅する増幅器9のNFとを加算した値である第1のしきい値以上の場合、無線受信機は警報信号を出力する。
従って、無線受信機における熱雑音と、シャーシ4内に侵入した外来波Sg4に起因するノイズとを混同することなく、シャーシ4内に外来波Sg4が侵入した場合にのみ警報を発することが可能となる。
【0068】
また、本実施形態によれば、シャーシ4内における外来波Sg4による信号のレベルと、受信キャリアとノイズとを含んだ干渉レベル信号の信号レベルとの差が、第2のしきい値以上の場合、無線受信機は、警報を発する。
従って、外来波Sg4による信号のレベルが無線受信機に感度劣化を生じさせる程度の場合にのみ警報を発することが可能となる。
【0069】
(第2の実施形態)
図6は、本発明の第2の実施形態における無線受信機の構成を示す図である。以下、図6を用いて、本実施形態における構成および動作について説明する。なお、以下特記しない限り、本実施形態における構成および動作は、本発明の第1の実施形態と同様であるとして説明を進める。
【0070】
図6に示されているように、本実施形態において、無線受信機は、アンテナ1、18と、受信部2と、復調部3と、シャーシ4と、外来波検出回路5と、制御回路6と、警報機7と、変調部16と、送信部17と、間仕切り部19とを有する。
【0071】
本実施形態では、第1の実施形態と比べて、変調部16、送信部17、およびアンテナ18、および間仕切り部19が追加されている。
【0072】
変調部16は、信号を変調する部位である。
送信部17は、変調部16により変調された信号を無線周波数に変換して所望の電力でアンテナ18へ出力する部位である。アンテナ18は、送信部17から出力された信号を送信する。
【0073】
シャーシ4は、受信部2および外来波検出回路5に加えて、送信部17を格納して、外来波Sg13から遮蔽している。また、シャーシ4内では、受信部2および外来波検出回路5が格納されている領域と、送信部17が格納されている領域との間のアイソレーションを実現するために間仕切り部19により分けられている。
【0074】
しかしながら、シャーシ4および間仕切り部19の経年変化等により、送信部17の送信キャリアリークである外来波Sg13が間仕切り部19を抜けて受信部2が格納されている領域に侵入すると、受信部2の感度劣化を引き起こすことになる。
本実施形態では、受信部2が格納されている領域に外来波検出回路5を設けて、外来波Sg13を検出する。この場合、外来波検出回路5内部のBPF10が抽出する周波数を、送信部17(アンテナ18)による送信周波数にチューニング(設定)する。
【0075】
第1の実施形態と同様に、制御回路6は、条件を満たす場合、警報信号Sg6を警報機7へ出力する。警報機7に警報信号Sg6が入力されると、警報機7は、架上ランプの点灯、ブザーの鳴動、警報信号Sg12出力により外来波Sg13侵入を通知する。
【0076】
以上説明したように、本実施形態によれば、経年変化等で受信部2と送信部17との間のシャーシ4および間仕切り部19によるアイソレーションが劣化した場合、上位装置(無線基地局制御装置)に報告する。従って、カード交換(シャーシ4、間仕切り部19、受信部2、送信部17等の交換)を早急に行うことが可能となる。
【0077】
また、外来波検出回路5のBPF10を受信周波数および送信周波数の信号を抽出するように設計することにより、受信部2がシャーシ4により格納されている領域への無線受信機外部からの外来波Sg4および送信部17からの外来波Sg13両方の侵入を検出することが可能となる。
【0078】
(第3の実施形態)
図7は、本発明の第3の実施形態における無線受信機の構成を示す図である。以下、図7を用いて、本実施形態における構成および動作について説明する。なお、以下特記しない限り、本実施形態における構成および動作は、本発明の第1の実施形態と同様であるとして説明を進める。
【0079】
図7に示されているように、本実施形態において、無線受信機は、アンテナ1、18と、復調部3と、シャーシ4と、外来波検出回路5と、制御回路6と、警報機7と、受信部21、22とを有する。
【0080】
第1の実施形態では、無線受信機は1つの受信部(受信部2)を有していた。本実施形態における無線受信機は、複数の受信部(受信部21、22)を有する。なお、本実施形態では、図7に示されているように、無線受信機に2つの受信部が設けられているが、無線受信機が有する受信部の数は2以上であれば他の数であってもよい。
【0081】
本実施形態では、受信部21、22は、それぞれ異なる周波数の無線信号の受信処理(受信された無線信号の周波数、信号レベルの変換)を行う。
【0082】
図7に示されているように、アンテナ1は、受信した無線信号を受信部21、22へ出力するが、無線受信機に設けられている受信部ごとに複数設けられているとしてもよい。アンテナが受信部ごとに複数設けられている場合、各アンテナはそれぞれ個別に受信部に接続されており、受信した周波数の無線信号を接続されている受信部へ出力する。
【0083】
外来波検出回路5は、受信部21、22で受信処理を行う周波数の外来波Sg4の検出を行う。これは、外来波検出回路5内のBPF10において抽出される周波数を受信部21、22で受信処理を行う信号の周波数に対応するように設定(抽出する周波数を受信周波数、ローカル周波数、および中間周波数に設定)することにより実現可能である。
【0084】
なお、受信周波数ごと(受信部ごと)に、無線受信機が外来波検出回路を有するとしてもよい。この場合、各外来波検出回路のBPFは、それぞれ各受信周波数、各ローカル周波数、各中間周波数の信号を抽出可能なように設計されており、それぞれ制御回路6に接続されているものとする。
【0085】
外来波検出回路5は、シャーシ4内に侵入した各受信周波数の外来波Sg4を検出して、受信周波数ごとに外来波レベル信号Sg5を制御回路6へ出力する。受信部21、22は、それぞれ干渉レベル信号Sg31、Sg32を制御回路6へ出力する。
【0086】
制御回路6は、受信周波数ごとに、第1の実施形態と同様に外来波レベル信号の信号レベルとしきい値との比較、および外来波レベル信号と干渉レベル信号との信号レベルの比較を行う。本実施形態では、第1および第2のしきい値は、受信周波数ごとに予め設定されているものとする。
【0087】
制御回路6は、比較結果に基づいて外来波Sg4により干渉が生じていると判断した場合、警報信号Sg6を警報機7へ出力する。
警報機7は、受信した警報信号Sg6に応じて、干渉が生じている旨、およびその干渉が生じている受信周波数を架上ランプおよびブザー等により、ユーザに報知する。また、警報機7は、干渉が生じている旨、およびその干渉が生じている受信周波数を示す警報信号Sg12を無線基地局制御装置へ送信する。
【0088】
以上説明したように、本実施形態によれば、シャーシ4内部に受信部を複数内蔵しているマルチキャリア無線受信機において、外来波検出回路5を設けることにより、複数の受信キャリアの侵入による感度劣化を監視することが可能となる。
【0089】
また、無線受信機は、外来波の信号レベルと第1のしきい値とを比較する処理と、外来波の信号レベルから受信信号の信号レベルを減算した値と第2のしきい値とを比較する処理と、警報信号出力を命令する処理とを行う。
上記の処理は、無線受信機が有するコンピュータプログラムにより実行されるが、上記のプログラムは、光記録媒体、磁気記録媒体、光磁気記録媒体、または半導体等の記録媒体に記録され、上記の記録媒体からロードされるようにしてもよいし、所定のネットワークを介して接続されている外部機器からロードされるようにしてもよい。
【0090】
なお、上記の実施形態は本発明の好適な実施の一例であり、本発明の実施形態は、これに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形して実施することが可能となる。
【0091】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、無線受信機は、受信手段を格納する遮蔽手段内に侵入した外来波の信号レベルを検出し、受信手段において干渉が生じていると判定した場合、第1の警報信号を出力して干渉が生じている旨を報知する。
従って、外来波の影響を容易に検出し、受信手段が対応しているエリアの通話品質の劣化や利用出来るユーザ数低減等の外来波の影響によるシステム不具合に対して迅速に対処することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における移動通信システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における無線受信機の構成を示す図である。
【図3】本発明の第1の実施形態における外来波検出回路の構成を示す図である。
【図4】本発明の第1の実施形態における制御回路の構成を示す図である。
【図5】本発明の第1の実施形態における制御回路による動作の流れを示すフローチャートである。
【図6】本発明の第2の実施形態における無線受信機の構成を示す図である。
【図7】本発明の第3の実施形態における無線受信機の構成を示す図である。
【図8】従来の無線受信機の構成を示す図である。
【符号の説明】
1、8、18 アンテナ
2、21、22 受信部
3 復調部
4 シャーシ
5 外来波検出回路
6 制御回路
7 警報機
9 増幅器
10 BPF
11 検波器
12、13 A/Dコンバータ
14 CPU
15 メモリ
16 変調部
17 送信機
19 間仕切り部
Sg1、Sg2 受信信号
Sg3、Sg31、Sg32、Sg10 干渉レベル信号
Sg4 外来波
Sg5、Sg11 外来波レベル信号
Sg6、Sg12 警報信号
Sg7、Sg8、Sg9 外来波信号[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a radio receiver, a radio base station apparatus, a mobile communication system, and an interference detection method, and relates to a radio receiver that detects interference caused by an extraneous wave based on a signal level of the extraneous wave that enters the radio receiver, The present invention relates to a base station device, a mobile communication system, and an interference detection method.
[0002]
[Prior art]
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of a conventional wireless receiver. Hereinafter, a conventional wireless receiver will be described with reference to FIG.
[0003]
In the wireless receiver as shown in FIG. 8, there is no part for detecting an extraneous wave that has entered the
[0004]
Further, in the alarm device disclosed in
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2002-290343
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional wireless receiver shown in FIG. 8, it was not possible to determine that the wireless receiver was abnormal unless it was constantly receiving interference. Did not.
[0007]
In
[0008]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and detects a signal level of an extraneous wave that enters a portion of the own device that performs reception processing, and detects sensitivity degradation at a receiving portion due to interference by the extraneous wave. It is an object of the present invention to provide a radio receiver, a radio base station apparatus, a mobile communication system, and an interference detection method capable of quickly coping with the problem.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, according to the present invention, a wireless receiver receives a wireless signal, and stores receiving means for converting a frequency and a signal level of the received wireless signal, and stores the receiving means from outside the own device. Shielding means for shielding the external wave from the external wave, an external wave detecting means for detecting a signal level of the external wave that has entered the shielding means, and a receiving means based on the signal level of the external wave detected by the external wave detecting means (1) an interference detection means for outputting a first alarm signal when detecting the interference occurring in (1), and an alarm means for notifying that interference has occurred when the first alarm signal output by the interference detection means is input And having the following.
[0010]
Further, according to the present invention, the interference detection means outputs a first alarm signal when the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than the first threshold value.
[0011]
Further, according to the present invention, the radio receiver has a signal level conversion unit that converts the signal level of the extraneous wave detected by the extraneous wave detection unit and outputs it to the interference detection unit, and the interference detection unit includes: When the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than a first threshold value obtained by adding the noise figure in the signal level conversion means to the thermal noise level at room temperature, a first alarm signal is output.
[0012]
According to the present invention, the receiving unit outputs a signal indicating the signal level of the received wireless signal to the interference detecting unit, and the interference detecting unit converts the signal level of the received wireless signal from the signal level of the extraneous wave. When the subtracted value is greater than or equal to the second threshold, a first alarm signal is output.
[0013]
Further, according to the present invention, the wireless receiver has a transmitting unit that converts a frequency and a signal level of a signal, and transmits the converted signal as a wireless signal, and the shielding unit includes an external wave transmitted from the transmitting unit. It is characterized in that it is provided for shielding from
[0014]
Further, according to the present invention, a plurality of the receiving units are stored in the shielding unit, and receive the radio signals having different frequencies from each other.
[0015]
Further, according to the present invention, a radio base station apparatus includes the above radio receiver for receiving a radio signal transmitted from a mobile communication terminal apparatus and detecting an invasion of a foreign wave.
[0016]
Further, according to the present invention, a mobile communication system, a mobile communication terminal device that performs wireless communication by transmitting and receiving a wireless signal, and the above wireless base station device that receives a wireless signal transmitted from the mobile communication terminal device, And a radio base station controller that controls the connected radio base station apparatus and, when the second alarm signal output from the alarm unit is input, notifies that interference has occurred. .
[0017]
Further, the present invention is an interference detection method using a wireless receiver having a receiving means for receiving a wireless signal, wherein the receiving means stored by the shielding means for shielding from an external wave from outside the wireless receiver is used. Receiving a radio signal and converting the frequency and signal level of the received radio signal, an external wave detection step of detecting a signal level of an external wave that has entered the shielding means, and an external wave detection step. When the interference generated in the receiving means is detected based on the signal level of the extraneous wave, an interference detection step of outputting a first alarm signal, and when the first alarm signal is output by the interference detection step, the interference is detected. And an alarming step of notifying that the occurrence has occurred.
[0018]
Further, according to the present invention, the interference detection step outputs a first alarm signal when the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than the first threshold value.
[0019]
Further, according to the present invention, the interference detection method has a signal level conversion step of converting the signal level of the extraneous wave detected in the extraneous wave detection step and outputting the signal level to the interference detection step, When the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than a first threshold value obtained by adding the noise figure in the signal level conversion step to the thermal noise level at room temperature, a first alarm signal is output.
[0020]
According to the present invention, the receiving step outputs a signal indicating the signal level of the received wireless signal to the interference detecting step, and the interference detecting step converts the signal level of the received wireless signal from the signal level of the extraneous wave. When the subtracted value is greater than or equal to the second threshold, a first alarm signal is output.
[0021]
Further, according to the present invention, the wireless receiver has a transmitting unit that converts a frequency and a signal level of a signal, and transmits the converted signal as a wireless signal, and the shielding unit includes an external wave transmitted from the transmitting unit. The interference detection step is provided to shield the signal from an external wave transmitted from the transmission unit.
[0022]
Further, according to the present invention, the receiving unit receives a plurality of radio signals stored in the shielding unit and having different frequencies from each other, and the interference detecting step detects the signal levels of the external waves having different frequencies, respectively. It is characterized by the following.
[0023]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(1st Embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a mobile communication system according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, the outline of the configuration and operation of the wireless receiver according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
[0024]
As shown in FIG. 1, the mobile communication system includes a radio base station device, a radio base station control device, and a mobile communication terminal device. Although not shown, the mobile communication system may have the same configuration as a mobile communication system such as a general mobile phone such as a switching center device and a gateway device.
The wireless receiver in the present embodiment is provided in a wireless base station device.
[0025]
The radio receiver according to the present embodiment can measure the level of an extraneous wave that has entered the chassis of its own by providing an extraneous wave detection circuit.
The extraneous wave detection circuit detects whether an extraneous wave has entered the chassis of the wireless receiver by measuring the extraneous wave level. That is, when the extraneous wave level detected by the extraneous wave detection circuit is higher than the predetermined value, it means that the extraneous wave has entered the chassis of the receiver.
When an extraneous wave enters the wireless receiver, interference occurs and the receiving sensitivity of the wireless receiver deteriorates. Furthermore, when the amount of interference of an extraneous wave in the radio receiver increases, the frequency band of the extraneous wave and its peripheral band become unusable, causing a system down of the mobile communication system.
When the radio receiver according to the present embodiment senses that an extraneous wave has entered, at least a radio base station apparatus peripheral and a higher-level apparatus (radio base station control apparatus) are displayed by an overhead lamp, a buzzer, a screen display, and the like. Send an alarm to one side.
The administrator (operator) of the mobile communication system recognizes the alarm and the like sent from the wireless receiver and can take measures such as replacing the receiver or stopping or cutting off jamming radio waves. It is possible to promptly improve the sensitivity degradation due to the addition of the extraneous wave noise to the signal and the reduction in the number of users due to communication failure.
[0026]
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the wireless receiver according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, the configuration of the wireless receiver according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
[0027]
As shown in FIG. 2, the wireless receiver includes an
The receiving
[0028]
The
The
The
The extraneous
The
The
[0029]
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of the extraneous
[0030]
As shown in FIG. 3, the extraneous
[0031]
The
The
The
The detector 11 converts the external wave signal Sg9 input from the
[0032]
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of the
[0033]
The
[0034]
The interference level signal Sg3 output from the receiving
The external wave level signal Sg5 output from the external
The
[0035]
Next, the operation of the wireless receiver according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Here, as an example, a case where the wireless receiver operates in a W-CDMA mobile communication system will be described.
[0036]
The receiving
[0037]
The received signal Sg1 includes thermal noise and noise due to interference in addition to a desired received carrier (carrier) in communication.
The receiving
[0038]
The extraneous
[0039]
The
[0040]
The
When the alarm signal Sg12 from the wireless receiver (alarm 7) is input, the higher-level device notifies the worker around the higher-level device by an overhead lamp, an alarm buzzer, a screen display, and the like to the external wave Sg4 in the wireless receiver. Informs that the wireless receiver has deteriorated in sensitivity due to intrusion.
[0041]
Next, the operation of the extraneous
[0042]
The external wave Sg4 that has entered the
[0043]
In the case of a quasi-microwave such as W-CDMA having a frequency of 2 GHz, the
[0044]
The external wave signal Sg7 output from the
[0045]
The extraneous wave signal Sg8 output from the
The frequency components that affect the receiving system include a receiving frequency band that directly causes sensitivity degradation and a frequency that is down-converted to a desired frequency by a receiver.
For example, it is assumed that the receiving
[0046]
The detector 11 receives the extraneous wave signal Sg9 output from the
[0047]
Here, the operation of the
[0048]
The A /
The external wave level signal Sg5 output from the external
[0049]
The
The
[0050]
FIG. 5 is a flowchart illustrating a flow of an operation performed by the wireless receiver according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, the operation of the wireless receiver according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 2 and along FIG.
[0051]
The receiving
Also, the fitting of the case and the cover of the
[0052]
The extraneous
For example, the first threshold value in step S101 may be “−95 dBm / BW 3.84 MHz”. The BW of BW 3.84 MHz is a bandwidth, and in the case of W-CDMA, since the reception bandwidth is 3.84 MHz, it is represented by the level of the band of 3.84 MHz.
[0053]
When the
[0054]
When the
[0055]
Next, the
This is because the extraneous wave level signal Sg11 may exceed the first threshold value in the normal operation state (the state where the extraneous wave Sg4 does not enter the chassis 4). Done.
[0056]
That is, the determination process of step S102 is performed based on the following conditional expressions (1) and (2).
Extraneous wave level-interference level ≧ -20 dB (1)
If so, the alarm signal Sg6 is output.
Extraneous wave level-interference level <-20 dB (2)
If so, the warning signal Sg6 is not output.
[0057]
When “the signal level of the extraneous wave level signal Sg5−the signal level of the interference level signal Sg3” is equal to or more than a second threshold value (for example, −20 dB) (step S102 / Yes), the
[0058]
When “the signal level of the extraneous wave level signal Sg5−the signal level of the interference level signal Sg3” is smaller than a second threshold value (for example, −20 dB) (step S102 / No), the
[0059]
Here, the reason why "-95 dBm / 3.84 MHz" is used as an example of the level threshold (first threshold) of the extraneous wave Sg4 will be described.
The reason is a value obtained by adding an NF (Noise Figure; noise figure) of about 10 dB that can be realized by a general inexpensive amplifier (amplifier 9) to the thermal noise level at room temperature “−108 dBm / 3.84 MHz”. 98 dBm / 3.84 MHz "is the minimum level that can be measured by the extraneous
In the present embodiment, the
(95 dBm / 3.84 MHz) to determine the invasion of the extraneous wave Sg4.
[0060]
When the first threshold value is set at a level lower than "-95 dBm / 3.84 MHz", the NF of the extraneous wave detection circuit 5 (amplifier 9) is further improved (to a lower value close to zero). It can be realized by designing.
When monitoring the suppression of sensitivity due to interference at a level equivalent to the
[0061]
Hereinafter, the reason why the second threshold for masking the alarm signal Sg6 for activating the
The reason is that when the level of the extraneous wave level signal Sg5 is equal to or less than “−20 dB” as compared with the interference level signal Sg3, the sensitivity degradation due to the extraneous wave Sg4 hardly occurs in the receiving unit 2 (sensitivity degradation of 0.1 dB or less). That's why.
[0062]
By the way, as the influence of the extraneous wave Sg4 on the mobile communication system, the extraneous wave Sg4 becomes noise and degrades the receiving sensitivity of the wireless receiver (receiving unit 2).
Furthermore, the number of multiplexable devices decreases due to the interference of the extraneous wave Sg4, thereby reducing the number of users. In the case of the PDC (TDMA) system, if the level of the extraneous wave Sg4 is high, all the carriers of the interfered frequency cannot be used, and the service is cut off.
[0063]
The following are conceivable factors that cause the influence of the extraneous wave Sg4, for example. When an operator enters a radio base station apparatus in which a radio receiver is installed for maintenance and uses a device that outputs radio waves, such as a mobile phone, near the
In this case, in the present embodiment, it is possible to detect interference caused by the extraneous wave Sg4, activate a warning buzzer or an overhead lamp, and report to the operator that interference has occurred. As a result, the worker can turn off the power of a device causing interference, such as a mobile phone used by the user, or close the door of the cubicle storing the wireless base station device. Is performed, the penetration of the extraneous wave Sg4 can be suppressed.
[0064]
Further, even when the isolation of the external wave Sg4 by the
[0065]
As described above, according to the present embodiment, the radio receiver detects the interference of the external wave Sg4 in the
Therefore, the influence of the extraneous wave Sg4 in the radio receiver can be easily found, and the deterioration of the communication quality and the reduction in the number of users that can be used in the area supported by the radio receiver due to the influence of the extraneous wave Sg4 can be suppressed. Problems of the mobile communication system due to the influence of the wave Sg4 can be easily found.
[0066]
Further, according to the present embodiment, since each circuit in the wireless receiver can be made of inexpensive components, the gap between the joints of the
[0067]
According to the present embodiment, when the extraneous wave level signal Sg11 is equal to or more than the first threshold value which is a value obtained by adding the thermal noise level at room temperature and the NF of the
Therefore, without confusing the thermal noise in the radio receiver with the noise caused by the extraneous wave Sg4 that has entered the
[0068]
Further, according to the present embodiment, when the difference between the signal level of the extraneous wave Sg4 in the
Therefore, an alarm can be issued only when the level of the signal due to the extraneous wave Sg4 is such that the sensitivity of the wireless receiver is deteriorated.
[0069]
(Second embodiment)
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a wireless receiver according to the second embodiment of the present invention. Hereinafter, the configuration and operation according to the present embodiment will be described with reference to FIG. Note that, unless otherwise specified, the configuration and operation in the present embodiment will be described as being the same as in the first embodiment of the present invention.
[0070]
As shown in FIG. 6, in the present embodiment, the radio receiver includes
[0071]
In the present embodiment, a modulation unit 16, a
[0072]
The modulation unit 16 is a part that modulates a signal.
The
[0073]
The
[0074]
However, when an extraneous wave Sg13, which is a transmission carrier leak of the
In the present embodiment, the extraneous
[0075]
As in the first embodiment, the
[0076]
As described above, according to the present embodiment, when the isolation between the receiving
[0077]
In addition, by designing the
[0078]
(Third embodiment)
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of a wireless receiver according to the third embodiment of the present invention. Hereinafter, the configuration and operation of this embodiment will be described with reference to FIG. Note that, unless otherwise specified, the configuration and operation in the present embodiment will be described as being the same as in the first embodiment of the present invention.
[0079]
As shown in FIG. 7, in the present embodiment, the radio receiver includes
[0080]
In the first embodiment, the wireless receiver has one receiving unit (receiving unit 2). The wireless receiver according to the present embodiment has a plurality of receiving units (receiving units 21 and 22). In this embodiment, as shown in FIG. 7, two receivers are provided in the wireless receiver. However, if the number of receivers included in the wireless receiver is two or more, another number is used. It may be.
[0081]
In the present embodiment, the receiving
[0082]
As shown in FIG. 7, the
[0083]
The extraneous
[0084]
Note that the radio receiver may have an extraneous wave detection circuit for each reception frequency (for each reception unit). In this case, it is assumed that the BPF of each extraneous wave detection circuit is designed to be able to extract a signal of each reception frequency, each local frequency, and each intermediate frequency, and is connected to the
[0085]
The extraneous
[0086]
The
[0087]
The
In response to the received alarm signal Sg6, the
[0088]
As described above, according to the present embodiment, in the multi-carrier radio receiver having a plurality of receiving units inside the
[0089]
Further, the wireless receiver compares the signal level of the extraneous wave with the first threshold value, and calculates a value obtained by subtracting the signal level of the received signal from the signal level of the extraneous wave and the second threshold value. The comparing process and the process of instructing the output of the alarm signal are performed.
The above processing is executed by a computer program included in the wireless receiver. The above program is recorded on a recording medium such as an optical recording medium, a magnetic recording medium, a magneto-optical recording medium, or a semiconductor. May be loaded from an external device connected via a predetermined network.
[0090]
Note that the above embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, and the embodiment of the present invention is not limited to this, and may be variously modified and implemented without departing from the gist of the present invention. Becomes possible.
[0091]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the wireless receiver detects the signal level of an extraneous wave that has entered the shielding unit that stores the receiving unit, and determines that interference has occurred in the receiving unit. A first alarm signal is output to notify that interference has occurred.
Therefore, it is possible to easily detect the influence of extraneous waves and quickly deal with system problems caused by extraneous waves such as deterioration of call quality in the area supported by the receiving means and reduction of the number of available users. It becomes.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a mobile communication system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a wireless receiver according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration of an extraneous wave detection circuit according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration of a control circuit according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation flow by a control circuit according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a wireless receiver according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration of a wireless receiver according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of a conventional wireless receiver.
[Explanation of symbols]
1, 8, 18 antenna
2, 21, 22 receiving unit
3 Demodulation unit
4 Chassis
5 External wave detection circuit
6 control circuit
7 Alarm
9 Amplifier
10 BPF
11 Detector
12, 13 A / D converter
14 CPU
15 Memory
16 Modulation unit
17 Transmitter
19 Partition
Sg1, Sg2 Received signal
Sg3, Sg31, Sg32, Sg10 Interference level signal
Sg4 extraneous wave
Sg5, Sg11 Foreign wave level signal
Sg6, Sg12 warning signal
Sg7, Sg8, Sg9 Foreign wave signal
Claims (14)
前記受信手段を格納して自機外部からの外来波から遮蔽するための遮蔽手段と、
前記遮蔽手段内へ侵入した外来波の信号レベルを検出する外来波検出手段と、
前記外来波検出手段により検出された外来波の信号レベルに基づいて前記受信手段で生じている干渉を検出すると、第1の警報信号を出力する干渉検出手段と、
前記干渉検出手段により出力された第1の警報信号が入力されると、干渉が生じた旨を報知する警報手段と、
を有することを特徴とする無線受信機。Receiving means for receiving a radio signal and converting the frequency and signal level of the received radio signal;
Shielding means for storing the receiving means and shielding the apparatus from external waves from outside the apparatus,
Extraneous wave detection means for detecting the signal level of the extraneous wave that has entered the shielding means,
Interference detection means for outputting a first alarm signal when detecting interference occurring in the reception means based on the signal level of the extraneous wave detected by the extraneous wave detection means;
When the first alarm signal output by the interference detection unit is input, an alarm unit that notifies that interference has occurred;
A wireless receiver comprising:
前記外来波の信号レベルが第1のしきい値以上である場合、前記第1の警報信号を出力することを特徴とする請求項1記載の無線受信機。The interference detection means,
The wireless receiver according to claim 1, wherein the first alarm signal is output when a signal level of the extraneous wave is equal to or higher than a first threshold.
前記干渉検出手段は、
前記外来波の信号レベルが、常温の熱雑音レベルに前記信号レベル変換手段における雑音指数を加算した前記第1のしきい値以上である場合、前記第1の警報信号を出力することを特徴とする請求項2記載の無線受信機。Signal level conversion means for converting the signal level of the extraneous wave detected by the extraneous wave detection means and outputting the signal to the interference detection means,
The interference detection means,
Outputting the first alarm signal when the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than the first threshold value obtained by adding the noise figure in the signal level conversion means to the thermal noise level at room temperature. The wireless receiver according to claim 2.
前記受信した無線信号の信号レベルを示す信号を前記干渉検出手段へ出力し、
前記干渉検出手段は、
前記外来波の信号レベルから前記受信された無線信号の信号レベルを減算した値が、第2のしきい値以上である場合、前記第1の警報信号を出力することを特徴とする請求項2または3記載の無線受信機。The receiving means,
Outputting a signal indicating the signal level of the received wireless signal to the interference detection means,
The interference detection means,
3. The first alarm signal is output when a value obtained by subtracting the signal level of the received radio signal from the signal level of the extraneous wave is equal to or greater than a second threshold value. Or the wireless receiver according to 3.
前記遮蔽手段は、
前記送信手段から送出される外来波から遮蔽するために設けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の無線受信機。The transmitting means for converting the frequency and signal level of the signal, and transmitting the converted signal as a wireless signal,
The shielding means,
The radio receiver according to any one of claims 1 to 4, wherein the radio receiver is provided to shield an external wave transmitted from the transmission unit.
前記遮蔽手段内に複数格納され、それぞれ互いに異なった周波数の無線信号を受信することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の無線受信機。The receiving means,
The radio receiver according to any one of claims 1 to 5, wherein a plurality of radio signals are stored in the shielding unit and receive radio signals having mutually different frequencies.
移動通信端末装置から送信された前記無線信号を受信する請求項7記載の無線基地局装置と、
接続される前記無線基地局装置を制御し、前記警報手段から出力された第2の警報信号が入力されると、前記干渉が生じた旨を報知する無線基地局制御装置と、
を有することを特徴とする移動通信システム。A mobile communication terminal device that performs wireless communication by transmitting and receiving the wireless signal,
The radio base station apparatus according to claim 7, wherein the radio base station apparatus receives the radio signal transmitted from a mobile communication terminal apparatus.
A radio base station controller that controls the connected radio base station apparatus and, when the second alarm signal output from the alarm unit is input, notifies the user that the interference has occurred;
A mobile communication system comprising:
前記無線受信機外部からの外来波から遮蔽するための遮蔽手段により格納されている前記受信手段が、無線信号を受信し、該受信した無線信号の周波数および信号レベルを変換する受信工程と、
前記遮蔽手段内へ侵入した外来波の信号レベルを検出する外来波検出工程と、
前記外来波検出工程により検出された外来波の信号レベルに基づいて前記受信手段で生じている干渉を検出すると、第1の警報信号を出力する干渉検出工程と、
前記干渉検出工程により第1の警報信号が出力されると、干渉が生じた旨を報知する警報工程と、
を有することを特徴とする干渉検出方法。An interference detection method using a wireless receiver having a receiving unit that receives a wireless signal,
The receiving means stored by shielding means for shielding from an external wave from outside the wireless receiver receives a wireless signal, and a receiving step of converting a frequency and a signal level of the received wireless signal,
An extraneous wave detection step of detecting a signal level of the extraneous wave that has entered the shielding means,
An interference detection step of outputting a first alarm signal when detecting interference occurring in the receiving means based on the signal level of the extraneous wave detected in the extraneous wave detection step;
When a first alarm signal is output by the interference detection step, an alarm step of notifying that interference has occurred;
An interference detection method comprising:
前記外来波の信号レベルが第1のしきい値以上である場合、前記第1の警報信号を出力することを特徴とする請求項9記載の干渉検出方法。The interference detection step,
The interference detection method according to claim 9, wherein the first alarm signal is output when the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than a first threshold value.
前記干渉検出工程は、
前記外来波の信号レベルが、常温の熱雑音レベルに前記信号レベル変換工程における雑音指数を加算した前記第1のしきい値以上である場合、前記第1の警報信号を出力することを特徴とする請求項10記載の干渉検出方法。A signal level conversion step of converting the signal level of the extraneous wave detected by the extraneous wave detection step and outputting it to the interference detection step,
The interference detection step,
When the signal level of the extraneous wave is equal to or higher than the first threshold value obtained by adding a noise figure in the signal level conversion step to a thermal noise level at room temperature, the first alarm signal is output. The interference detection method according to claim 10, wherein
前記受信した無線信号の信号レベルを示す信号を前記干渉検出工程へ出力し、
前記干渉検出工程は、
前記外来波の信号レベルから前記受信された無線信号の信号レベルを減算した値が、第2のしきい値以上である場合、前記第1の警報信号を出力することを特徴とする請求項10または11記載の干渉検出方法。The receiving step includes:
A signal indicating the signal level of the received wireless signal is output to the interference detection step,
The interference detection step,
11. The first alarm signal is output when a value obtained by subtracting a signal level of the received radio signal from a signal level of the extraneous wave is equal to or greater than a second threshold. Or the interference detection method according to 11.
前記遮蔽手段は、前記送信手段から送出される外来波から遮蔽するために設けられ、
前記干渉検出工程は、
前記送信手段から送出される外来波の信号レベルを検出することを特徴とする請求項9から12のいずれか1項に記載の干渉検出方法。The wireless receiver has a transmitting unit that converts a frequency and a signal level of a signal, and transmits the converted signal as a wireless signal.
The shielding means is provided for shielding from an extraneous wave transmitted from the transmitting means,
The interference detection step,
The interference detection method according to any one of claims 9 to 12, wherein a signal level of an extraneous wave transmitted from the transmitting unit is detected.
前記干渉検出工程は、
前記異なった周波数の外来波の信号レベルをそれぞれ検出することを特徴とする請求項9から13のいずれか1項に記載の干渉検出方法。The receiving means is stored in the shielding means a plurality of, each receives a radio signal of a different frequency from each other,
The interference detection step,
The interference detection method according to any one of claims 9 to 13, wherein the signal levels of the external waves having different frequencies are respectively detected.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003102984A JP3813940B2 (en) | 2003-04-07 | 2003-04-07 | Radio receiver, radio base station apparatus, mobile communication system, and interference detection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003102984A JP3813940B2 (en) | 2003-04-07 | 2003-04-07 | Radio receiver, radio base station apparatus, mobile communication system, and interference detection method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004312352A true JP2004312352A (en) | 2004-11-04 |
JP3813940B2 JP3813940B2 (en) | 2006-08-23 |
Family
ID=33466266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003102984A Expired - Fee Related JP3813940B2 (en) | 2003-04-07 | 2003-04-07 | Radio receiver, radio base station apparatus, mobile communication system, and interference detection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3813940B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010035038A (en) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Omron Corp | Communication device, communicating system and communication method |
JP2016006923A (en) * | 2014-06-20 | 2016-01-14 | Necプラットフォームズ株式会社 | Communication device, communication method, and communication program |
-
2003
- 2003-04-07 JP JP2003102984A patent/JP3813940B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010035038A (en) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Omron Corp | Communication device, communicating system and communication method |
JP2016006923A (en) * | 2014-06-20 | 2016-01-14 | Necプラットフォームズ株式会社 | Communication device, communication method, and communication program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3813940B2 (en) | 2006-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8634766B2 (en) | Gain measurement and monitoring for wireless communication systems | |
US8559865B2 (en) | Method and apparatus for providing jammer detection in a receiver | |
CN102474742B (en) | Interference mitigation in a femtocell access point | |
JPH10336101A (en) | Use managing system for portable telephone | |
EP2926480A1 (en) | Built-in passive intermodulation detector for base station equipment | |
KR20000001839A (en) | Abnormality detecting method of transceiver at base station and device thereof | |
JP3813940B2 (en) | Radio receiver, radio base station apparatus, mobile communication system, and interference detection method | |
KR20010053419A (en) | Radio communications unit | |
KR100573932B1 (en) | Repeater System having anti-oscillation function and auto shutdown function when no user exist and control method therefor | |
JP5831644B2 (en) | Wireless transmission device, VSWR determination device, and VSWR determination method | |
JP3387459B2 (en) | Radio monitoring system and radio monitoring method | |
KR100682714B1 (en) | Backward noise detection device for repeater and method thereof | |
JPH03293908A (en) | Antenna device for monitoring insulation | |
US6400934B1 (en) | Method for radio receiver input off-channel and on-channel overload protection | |
KR20060111311A (en) | Method for preventing self-oscilation in rf signal relay system and system therefor | |
JPH0514291A (en) | Antenna trouble detector | |
GB2258586A (en) | Radio signal enhancer | |
KR101094560B1 (en) | Method and apparatus for TDD relay system with backward sleep mode function | |
KR20090041193A (en) | Rf repeater including communication modem and operation method of the rf repeater | |
KR100741939B1 (en) | Oscillating perception device of repeater | |
JP5840436B2 (en) | Communication apparatus and communication control method | |
KR101350082B1 (en) | Repeater detecting harmonics disturbance and control method thereof | |
JPH0537490A (en) | Spread spectrum radio communication system | |
US8280371B2 (en) | Base station and receiver failure diagnosing method | |
KR100957641B1 (en) | Method and device for detecting PIMD signal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |