JP2004310497A - コンテンツ配信方法/プログラム/記録媒体/サーバ - Google Patents

コンテンツ配信方法/プログラム/記録媒体/サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2004310497A
JP2004310497A JP2003103846A JP2003103846A JP2004310497A JP 2004310497 A JP2004310497 A JP 2004310497A JP 2003103846 A JP2003103846 A JP 2003103846A JP 2003103846 A JP2003103846 A JP 2003103846A JP 2004310497 A JP2004310497 A JP 2004310497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
customer terminal
viewing
content distribution
distribution server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003103846A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemasa Takahashi
剛正 高橋
Koichi Shimomukai
耕一 下向
Nariyuki Takiguchi
成之 滝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003103846A priority Critical patent/JP2004310497A/ja
Publication of JP2004310497A publication Critical patent/JP2004310497A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

【課題】コンテンツの不正利用防止と著作権保護のため、顧客の利用態様に応じて、コンテンツの回収が可能なコンテンツ配信方法を提供する。
【解決手段】本発明のコンテンツ配信方法は、コンテンツ配信サーバが、顧客端末に、コンテンツの視聴申し込み内容の送信を促すステップ(101)と、コンテンツ配信サーバが、顧客端末に、もっぱらコンテンツ配信サーバによって制御される視聴制御部を内部に設けるためのプログラムを送信してインストールを促すステップ(105)と、コンテンツ配信サーバが、顧客端末内の視聴制御部に、顧客端末によるコンテンツの視聴状況の送信を促して(106)、視聴申し込み内容と比較し(107)、視聴状況が視聴申し込み内容の範囲内にないと判断すると、視聴制御部にコンテンツの回収および送信を促すステップ(116、117)を有する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワークを介したコンテンツの配信方法、特に、著作権の保護が可能なコンテンツの配信方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、インターネットなどの通信システムの普及に伴い、映画、音楽、書籍といったコンテンツは、電子データのまま、通信システムにより顧客の端末へ配信されるようになってきている。
【0003】
しかしながら、電子データによるコンテンツの配信は、電子データが比較的容易にコピー可能であり、かつ、何度コピーを繰り返してもコンテンツが劣化しないため、不正利用、著作権侵害の危険性を有している。
【0004】
そこで、コンテンツの不正利用防止、著作権保護を可能とする配信方法がいくつか提案されている。例えば、コンテンツを更新する場合に、顧客端末から更新対象のコンテンツを強制的に回収する技術が提案されている(特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−259340号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
たしかに、コンテンツを顧客端末から回収することは、コンテンツの不正利用防止、著作権保護にとって有意義であるが、旧バージョンのコンテンツの回収だけでは、コンテンツの不正利用防止、著作権保護にそれほど大きな実をあげることができない。
【0007】
そこで本発明の目的は、顧客の利用態様に応じて、コンテンツの回収が可能なコンテンツ配信方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明のコンテンツ配信方法は、コンテンツ配信サーバが、顧客端末に、コンテンツの視聴申し込み内容の送信を促すステップと、コンテンツ配信サーバが、顧客端末に、もっぱらコンテンツ配信サーバによって制御される視聴制御部を内部に設けるためのプログラムを送信してインストールを促すステップと、コンテンツ配信サーバが、顧客端末内の視聴制御部に、顧客端末によるコンテンツの視聴状況の送信を促して、視聴申し込み内容と比較し、視聴状況が視聴申し込み内容の範囲内にないと判断すると、視聴制御部にコンテンツの回収および送信を促すステップを有する。
【0009】
これにより、顧客端末が当初の視聴申し込み内容と異なる視聴を試みようとすると、コンテンツ配信サーバは当該コンテンツの回収を行う。顧客端末内の視聴制御部は、もっぱらコンテンツ配信サーバにより制御されているので、強制的にコンテンツを回収することが可能である。
【0010】
さらに、コンテンツ配信サーバが、顧客端末からコンテンツが不要である旨の通知を受けると、視聴制御部にコンテンツの回収および送信を促すステップを有する。
【0011】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0012】
図1を参照すると、本発明の一実施形態のコンテンツ配信システムは、コンテンツ配信サーバ10と顧客端末20からなる。コンテンツ配信サーバ10は、顧客管理部11と、コンテンツ配信部12と、コンテンツ回収部13を含む。顧客端末20は、映画、音楽、書籍といった電子データによるコンテンツを視聴するために使用される、パーソナルコンピュータなどの既知の端末であり、視聴制御部21を含む。コンテンツ配信サーバ10と顧客端末20は、インターネットなどの既知の通信システム30により接続され、通信を行うことが可能となっている。
【0013】
顧客管理部11は、通信システム30を介して顧客端末20と通信を行い、コンテンツの指定と、顧客がコンテンツの視聴を希望するにあたっての買い取りやレンタル期間(コンテンツの視聴可能な回数、許容される経過時間など)といった視聴制限情報を受け付ける。また、顧客端末20に、視聴制御部21を実装するためのプログラムを送信して実装させ、視聴制御部21からの報告により得られた、顧客のコンテンツの視聴状況(コンテンツを視聴した回数、配信してから経過した時間など)と前記の視聴制限情報を比較することにより、顧客の認証および課金管理を行う。また、コンテンツ配信部12とコンテンツ回収部13を制御する。また、電子データのコンテンツを復号化/暗号化するための鍵情報を、顧客端末20に実装した視聴制御部21へ送信する。
【0014】
コンテンツ配信部12は、顧客管理部11の指示によって、通信システム30を介して顧客端末20と通信を行い、顧客が要求した(顧客管理部11から指示された)コンテンツを任意の暗号化方式により暗号化された電子データで顧客端末20へ配信する。
【0015】
コンテンツ回収部13は、顧客管理部11の指示によって、通信システム30を介して顧客端末20と通信を行い、コンテンツ配信部12が顧客端末20に配信したコンテンツ、および、視聴制御部21を実装するためのプログラムを顧客端末20から回収する。
【0016】
視聴制御部21は、顧客管理部11から顧客端末20に配信されるプログラムを実行することにより実装される。視聴制御部21は、もっぱらコンテンツ配信サーバ10によって制御され、コンテンツ配信部12から顧客端末20に配信されたコンテンツを顧客が視聴する際、復号化/暗号化するための鍵情報を顧客管理部11から受け取って、復号化/暗号化を行う。また、顧客のコンテンツの視聴状況(コンテンツを視聴した回数、配信してから経過した時間など)を収集し、通信システム30を介して顧客管理部11に報告する。
【0017】
次に、本システムの動作について、図2を参照して詳細に説明する。
【0018】
ステップ101で、映画、音楽、書籍といった電子データによるコンテンツを視聴したい顧客により操作された顧客端末20は、通信システム30を介してコンテンツ配信サーバ10の顧客管理部11にアクセスし、視聴を希望するコンテンツを指定するとともに、買い取りやレンタル期間(コンテンツの視聴可能な回数、許容される経過時間など)といった視聴制限情報を決定する(コンテンツは、前記視聴制限情報に応じて、必要となる料金が段階的に設定されている)。
【0019】
ステップ102で、顧客管理部11は、前記視聴制限情報を何らかの記録メディアに記録した後に、顧客端末20から指定されたコンテンツを顧客端末20へ配信するようコンテンツ配信部12に指示する。
【0020】
ステップ103で、コンテンツ配信部12は、顧客管理部11の指示によって、通信システム30を介して顧客端末20と通信を行い、顧客管理部11から指示されたコンテンツを任意の暗号化方式により暗号化された電子データで顧客端末20へ配信を行う。配信が完了したら、ステップ104で、その旨を顧客管理部11に報告する。一方、顧客端末20は、コンテンツ配信部12から配信されたコンテンツを何らかの記録メディアへ記録する。
【0021】
ステップ105で、コンテンツの配信が完了した旨を報告された顧客管理部11は、通信システム30を介して顧客端末20に、視聴制御部21を実装するためのプログラムを配信する。コンテンツ配信部12から配信されたコンテンツを、顧客端末20を使用して視聴するにあたっては、その都度、視聴制御部21が起動される。
【0022】
ステップ106で、視聴制御部21は、顧客端末20でのコンテンツの視聴状況(コンテンツを視聴した回数、配信してから経過した時間など)についての情報を収集し、暗号化された電子データのコンテンツを復号化するための鍵情報の要求とあわせ、通信システム30を介して顧客管理部11に報告を行う。
【0023】
ステップ107で、顧客管理部11は、視聴制御部21から報告されたコンテンツの視聴状況と、先に何らかの記録メディアに記録済みの視聴制限情報を比較することにより、顧客端末20が正規の顧客による正規のコンテンツの視聴であるかどうかの認証を行う。認証した結果が正しかった場合、課金情報の更新を行った後、ステップ108で、暗号化された電子データのコンテンツを復号化するための鍵情報を視聴制御部21に配信する。この課金情報の更新を行った結果については、何らかの記録メディアに記録される。
【0024】
一方、もし、認証した結果が不正だった場合には、ステップ116に進み、コンテンツの不正利用を防ぐため、電子データのコンテンツを復号化するための鍵情報の視聴制御部21への配信は行わず、コンテンツ回収部13に顧客端末20からコンテンツを回収する旨を指示し、ステップ117で、コンテンツ回収部13が顧客端末20からコンテンツを回収する(視聴制御部21にコンテンツを送信させる)。
【0025】
ステップ109で、暗号化された電子データのコンテンツを復号化するための鍵情報を受け取った視聴制御部21は、暗号化された電子データのコンテンツを復号化する。この結果、顧客は、コンテンツ配信部12から配信されたコンテンツを、顧客端末20を使用して視聴することが可能となる。
【0026】
ステップ110で、視聴が終了したら、視聴制御部21は、通信システム30を介し、顧客管理部11にコンテンツを暗号化するための鍵情報を要求する。
【0027】
ステップ111で、顧客管理部11は、通信システム30を介して視聴制御部21へコンテンツを暗号化するための鍵情報を配信する。
【0028】
ステップ112で、視聴制御部21は、顧客管理部11から受け取った鍵情報によりコンテンツの暗号化を行った後に、ステップ113で、この鍵情報を自身内部に残さず消去して、消去したことを顧客管理部11に報告する。
【0029】
ステップ114で、視聴制御部21からコンテンツを暗号化するための鍵情報を消去した報告を受け取った顧客管理部11は、先に何らかの記録メディアに記録済みの課金情報の更新結果を、電子メールなどの何らかの既知の通知方法を用いて、通信システム30を介して顧客端末20へ通知する。
【0030】
ステップ115で、顧客端末20を介して課金情報の更新結果を認知した顧客は、今後もコンテンツを継続して視聴するか、あるいは今回でコンテンツの視聴を打ち切るかを、顧客端末20に実装されている電子メールなどの何らかの既知の通知方法を用いて、通信システム30を介して顧客管理部11に通知する。ステップ116で、顧客管理部11は、受け取った通知内容の判別を行い、判別した結果が今回でコンテンツの視聴の打ち切りだった場合には、コンテンツ回収部13に顧客端末20からコンテンツを回収する旨を指示し、ステップ117で、コンテンツ回収部13が顧客端末20からコンテンツを回収する(視聴制御部21にコンテンツを送信させる)。
【0031】
なお、コンテンツ配信サーバ10は、専用のハードウェアにより実現する以外に、その機能を実現するためのプログラムを、コンピュータ読み取りが可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンテンツ配信サーバ10となるべきコンピュータシステムに読み込ませて実行することにより、実現するものでもよい。コンピュータ読み取りが可能な記録媒体とは、フロッピーディスク、光磁気ディスク、CD−ROM等の記録媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク装置等の記憶装置を指す。さらに、コンピュータ読み取りが可能な記録媒体とは、インターネットを介してプログラムを送信する場合のように、短時間の間に、動的にプログラムを保持するもの(伝送媒体もしくは伝送波)、コンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含む。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、次のような効果を有する。
【0033】
コンテンツ配信業者と顧客の間で取り交わした視聴制限内容にもとづいてコンテンツ配信業者が顧客の端末へ配信された映画、音楽、書籍といった電子データによるコンテンツを回収可能とすることにより、コンテンツの不正利用の防止と著作権保護を、より確実に行えるコンテンツ配信が提供可能となることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のコンテンツ配信システムの構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施形態のコンテンツ配信システムの処理の流れを示すシーケンス図である。
【符号の説明】
10 コンテンツ配信サーバ
11 顧客管理部
12 コンテンツ配信部
13 コンテンツ回収部
20 顧客端末
21 視聴制御部
30 通信システム
101〜117 ステップ

Claims (6)

  1. コンテンツ配信サーバと顧客端末を、ネットワークを介して接続し、前記コンテンツ配信サーバから顧客端末へコンテンツの配信を行う方法において、
    前記コンテンツ配信サーバが、顧客端末に、コンテンツの視聴申し込み内容の送信を促すステップと、
    前記コンテンツ配信サーバが、前記顧客端末に、もっぱら前記コンテンツ配信サーバによって制御される視聴制御手段を内部に設けるためのプログラムを送信してインストールを促すステップと、
    前記コンテンツ配信サーバが、前記顧客端末内の前記視聴制御手段に、前記顧客端末による前記コンテンツの視聴状況の送信を促して、前記視聴申し込み内容と比較し、前記視聴状況が前記視聴申し込み内容の範囲内にないと判断すると、前記視聴制御手段に前記コンテンツの回収および送信を促すステップを有することを特徴とする方法。
  2. 前記コンテンツ配信サーバが、前記顧客端末から前記コンテンツが不要である旨の通知を受けると、前記視聴制御手段に前記コンテンツの回収および送信を促すステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法を、ネットワークに接続された、前記コンテンツ配信サーバとなるべき装置に実行させるコンテンツ配信プログラム。
  4. 請求項1または2に記載の方法を、ネットワークに接続された、前記コンテンツ配信サーバとなるべき装置に実行させるコンテンツ配信プログラムを記録した、コンピュータ読み取りが可能な記録媒体。
  5. 顧客端末とネットワークを介して接続され、顧客端末へコンテンツの配信を行うコンテンツ配信サーバにおいて、
    顧客端末に、コンテンツの視聴申し込み内容の送信を促す手段と、
    前記顧客端末に、もっぱら前記コンテンツ配信サーバによって制御される視聴制御手段を内部に設けるためのプログラムを送信してインストールを促す手段と、
    前記顧客端末内の前記視聴制御手段に、前記顧客端末による前記コンテンツの視聴状況の送信を促して、前記視聴申し込み内容と比較し、前記視聴状況が前記視聴申し込み内容の範囲内にないと判断すると、前記視聴制御手段に前記コンテンツの回収および送信を促す手段を有することを特徴とするコンテンツ配信サーバ。
  6. 前記顧客端末から前記コンテンツが不要である旨の通知を受けると、前記視聴制御手段に前記コンテンツの回収および送信を促す手段をさらに有する、請求項5に記載のコンテンツ配信サーバ。
JP2003103846A 2003-04-08 2003-04-08 コンテンツ配信方法/プログラム/記録媒体/サーバ Withdrawn JP2004310497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003103846A JP2004310497A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 コンテンツ配信方法/プログラム/記録媒体/サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003103846A JP2004310497A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 コンテンツ配信方法/プログラム/記録媒体/サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004310497A true JP2004310497A (ja) 2004-11-04

Family

ID=33466835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003103846A Withdrawn JP2004310497A (ja) 2003-04-08 2003-04-08 コンテンツ配信方法/プログラム/記録媒体/サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004310497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014219783A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 インストール装置及びコンピュータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014219783A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 インストール装置及びコンピュータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100467929B1 (ko) 디지털 컨텐츠의 보호 및 관리를 위한 시스템
JP4247044B2 (ja) コンテンツ配信サービス提供装置及びコンテンツ配信サービス端末装置
JP4235691B2 (ja) 自己保護文書システム
JP4799038B2 (ja) コンピューティングデバイスなどのネットワーク内における保護されたデジタルコンテンツのレンダリング
TWI286275B (en) License source apparatus, license destination apparatus, license transfer method, and computer-readable medium for digital content rights
US8225097B2 (en) Anchor point-based digital content protection
RU2335800C2 (ru) Способ синхронизации данных между поставщиками контента и портативным устройством через сеть и система для этого
US6832318B1 (en) Method and apparatus for secure distribution of information recorded on fixed media
WO2002088991A1 (en) Method of protecting and managing digital contents and system for using thereof
US20020107806A1 (en) Content usage management system and content usage management method
US20030016829A1 (en) System and method for protecting content data
KR101944800B1 (ko) Drm 모듈 다운로드 방법 및 장치
US6499106B1 (en) Method and apparatus for secure distribution of information recorded of fixed media
JP2002342518A (ja) コンテンツ利用管理システム及びコンテンツ利用管理方法
EP2534603B1 (en) Apparatuses and methods for enabling a user to consume protected contents of a content provider
JP2005506743A (ja) マテリアルのライセンシに対するマテリアルの保全提供方法、装置及びシステム
KR20010082592A (ko) 데이터 처리 장치, 데이터 처리 시스템, 및 데이터 처리방법
JP2009530917A (ja) 高信頼性システムを含む連合型デジタル権限管理機構
JPH0823315A (ja) 情報提供システム
EP1987465A2 (en) Methods and apparatus for protected distribution of applications and media content
JP2002164880A (ja) コンテンツ提供サーバ、コンテンツ提供プログラムを記録した記録媒体、コンテンツ配信サーバ、およびコンテンツ配信プログラムを記録した記録媒体
JPH11203128A (ja) デジタルソフトウェア配布システム、端末装置および記録媒体
JP2003242282A (ja) コンテンツ配信システムとコンテンツ配信方法、及びこの方法をコンピュータに実行させるプログラムとこの方法を記録した記録媒体
JP3788572B2 (ja) レンタルコンテンツ流通システムおよびその方法
JP2004110277A (ja) コンテンツ配信管理方法、装置、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070508