JP2004307428A - 原虫感染症予防治療薬 - Google Patents

原虫感染症予防治療薬 Download PDF

Info

Publication number
JP2004307428A
JP2004307428A JP2003106201A JP2003106201A JP2004307428A JP 2004307428 A JP2004307428 A JP 2004307428A JP 2003106201 A JP2003106201 A JP 2003106201A JP 2003106201 A JP2003106201 A JP 2003106201A JP 2004307428 A JP2004307428 A JP 2004307428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
malaria
dha
epa
therapeutic agent
preventive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003106201A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohito Hamazaki
智仁 浜崎
Kenji Yoneda
憲司 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENTECH KK
PORIEN PROJECT KK
Original Assignee
KENTECH KK
PORIEN PROJECT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENTECH KK, PORIEN PROJECT KK filed Critical KENTECH KK
Priority to JP2003106201A priority Critical patent/JP2004307428A/ja
Publication of JP2004307428A publication Critical patent/JP2004307428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】人に対して副作用が無く、確実に効果的に作用する、マラリア等の原虫感染症予防治療薬を提供する。
【解決手段】ω3脂肪酸、たとえば、5,8,11,14,17−エイコサペンタエン酸(EPA)、又は4,7,10,13,16,19−ドコサヘキサエン酸(DHA)と、ビタミンE等の抗酸化剤を含む原虫感染症予防治療医薬である。ω3脂肪酸は、イワシ、サバなどの海産魚の魚油や、イカ、タラなどの肝油などに含まれている。投与は、マラリア原虫に感染した人に対して、10〜100mg/体重kg/日を、一日2〜5回に分けて投与する。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、マラリアやフィラリア等の原虫感染症の予防薬及び治療薬に関する。
【0002】
【従来の技術】
【特許文献1】特開平5−148140号公報
マラリアは、ハマダラ蚊によって媒介される原虫感染症である。人に感染する原虫種は、熱帯熱マラリア原虫、三日熱マラリア原虫、四日熱マラリア原虫、及び卵形マラリア原虫である。マラリアの臨床症状は、マラリア蚊により体内に入り込んだ原虫が人の赤血球に侵入し増殖を繰り返し、この赤血球期に発熱等の臨床症状を引き起こす。従来、抗マラリア化合物として、クロロキン、キニーネ等のマラリア治療薬が使用されているが、これらの薬剤に対して耐性を持つ原虫が増えていると言う問題がある。また、抗原が一定でないためワクチンの製造が困難であると言う問題もある。これらの理由により、マラリアに対して決定的な治療法は確立されていない。
【0003】
一方、特許文献1に開示されているように、DHA、EPAがマラリア治療薬として期待できることが発表されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1に開示されたマラリア治療薬においては、EPA、DHAが人に対してどのように作用してマラリア治療に寄与するかが解明されておらず、DHA、EPAのマラリア治療薬としての作用効果は不明な状態であった。
【0005】
この発明は、人に対して副作用が無く確実に効果的に作用する、マラリア等の原虫感染予防症予防治療薬を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明は、ω3脂肪酸、たとえば、5,8,11,14,17−エイコサペンタエン酸(EPA)、又は4,7,10,13,16,19−ドコサヘキサエン酸(DHA)と、ビタミンE等の抗酸化剤を含む原虫感染症予防治療薬である。ω3脂肪酸は、イワシ、サバなどの海産魚の魚油や、イカ、タラなどの肝油などに含まれている。
【0007】
この発明の原虫感染症予防治療薬は、カプセル剤として投与する。投与は、マラリア原虫に感染した人に対して、10〜100mg/体重kg/日を、一日2〜5回にわけて投与する。また、感染予防としても、同様に摂取するとよい。抗酸化剤としては、α−トコフェノール、BHT等でも良い。
【0008】
この発明の原虫感染症予防治療薬によれば、ω3脂肪酸の摂取により、マラリア原虫は体内で生殖母体となって不活性化する。不活性化したマラリアの生殖母体は、発熱等を生じさせず、体内でそのまま消滅し症状は治癒する。
【0009】
【発明の実施の形態】
この発明の一実施形態の原虫感染症治療薬は、ω3脂肪酸であるEPAを約5〜10重量%、DHAを約20〜90%含有し、さらに抗酸化剤としてビタミンEを約0.05〜5%含有するカプセル剤である。
【0010】
このカプセル剤をEPA、DHAの量にして1日当たり1〜10g摂取する。
これにより、マラリアに感染しても、クロロキン等の治療薬を服用することにより早期に治癒する。これは、赤血球期に入ったマラリア原虫が、EPA、DHAにより不活性化し消滅するためである。
【0011】
ここで、ω3脂肪酸であるEPA,DHAによりマラリア原虫が不活性化するメカニズムは、赤血球期におけるマラリア原虫の細胞増殖機構において、パルミチン酸とオレイン酸が必須脂肪酸であることによる。即ち、赤血球期におけるマラリア原虫は、血清アルブミンに結合している飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の混合物が細胞分裂に必須の因子であり、パルミチン酸とオレイン酸がマラリア原虫細胞の形態変化に各々独立した働きを担っている。さらに、対数的に増加するためのDNA合成には、この両脂肪酸が不可欠である。しかし、EPA、DHAを摂取することにより、人の血液中のEPA,DHAが増加し、相対的にパルミチン酸とオレイン酸が低下し、マラリア原虫にとって住みにくい環境となる。これによりマラリア原虫は生殖母体となって不活性化し、他の個体へ移ろうとするためであると考えられる。
【0012】
なお、EPA,DHAであるω3脂肪酸は、マラリア原虫以外に、フィラリア原虫に対しても同様に作用する。また、上記理由により、EPA,DHAを常時摂取することにより、マラリアにかかりにくい体にすることができ、ω3脂肪酸であるEPA,DHAは、マラリア予防薬としても有効である。
【0013】
【実施例】
以下、この発明の実施例について説明する。ここでは、インドネシアにおいて、EPA、DHA入りカプセルを毎日服用したグループと、対照として植物油を同量服用したグループのなかで、マラリアに感染した患者の治癒状態を調べた。
【0014】
その結果、EPA、DHA入りカプセルを毎日服用したグループのうちのマラリア感染者6名のうち、2名の血液から不活性化したマラリア原虫である生殖母体が検出された。また他の4名も早期に治癒した。4名について不活性化した生殖母体が検出されなかったのは、マラリア感染後、血液検査までの間に生殖母体が消滅したものと思われる。これに対して対照グループの方は、マラリアに感染した7名の何れからも血液中に不活性化した生殖母体は検出されなかった。従って、EPA、DHA入りカプセルを服用することにより、マラリア原虫は不活性化し、早期に治癒することが分かった。
【0015】
【発明の効果】
この発明によれば、ω3脂肪酸を摂取することにより、マラリア原虫が不活性化し、他の治療薬による治療効果を促進し、容易にマラリア治療を行うことができる。また、この発明のマラリア治療薬は、製造が容易で化学的に安定であり、人に対して副作用が無く、摂取が容易であり、継続的な摂取も可能であり、マラリア等の原虫感染症の治療及び予防に効果的に機能する薬剤を提供することができる。さらに、同様の原虫感染症を引き起こすフィラリアにも同様の効果がある。

Claims (3)

  1. ω3脂肪酸と抗酸化剤を含むことを特徴とする原虫感染症予防治療薬。
  2. 5,8,11,14,17−エイコサペンタエン酸(EPA)、又は4,7,10,13,16,19−ドコサヘキサエン酸(DHA)と、ビタミンEを含むことを特徴とする原虫感染症予防治療薬。
  3. 上記ω3脂肪酸は、海産魚の魚油または肝油から抽出したEPA及びDHAからなるこことを特徴とする請求項1記載の原虫感染症予防治療薬。
JP2003106201A 2003-04-10 2003-04-10 原虫感染症予防治療薬 Pending JP2004307428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106201A JP2004307428A (ja) 2003-04-10 2003-04-10 原虫感染症予防治療薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003106201A JP2004307428A (ja) 2003-04-10 2003-04-10 原虫感染症予防治療薬

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004307428A true JP2004307428A (ja) 2004-11-04

Family

ID=33468455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003106201A Pending JP2004307428A (ja) 2003-04-10 2003-04-10 原虫感染症予防治療薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004307428A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110015260A1 (en) * 2007-10-25 2011-01-20 Protopharma Limited Anti-malarial pharmaceutical composition
US11324763B2 (en) 2014-03-25 2022-05-10 National University Corporation Kagawa University Malaria transmission prevention agent having rare sugar as effective component thereof and malarial parasite growth regulating agent

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110015260A1 (en) * 2007-10-25 2011-01-20 Protopharma Limited Anti-malarial pharmaceutical composition
US11324763B2 (en) 2014-03-25 2022-05-10 National University Corporation Kagawa University Malaria transmission prevention agent having rare sugar as effective component thereof and malarial parasite growth regulating agent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5441287B2 (ja) 心血管事象を予防するための必須脂肪酸
Cheraghipour et al. Antiparasitic properties of curcumin: A review
de Wazières et al. Nosocomial transmission of dengue from a needlestick injury
DK2691086T3 (en) COMPOSITIONS FOR TREATING NEUROLOGICAL DISORDERS
Gomes et al. Clinical and non-clinical safety of artemisinin derivatives in pregnancy
US20140088047A1 (en) Use of long chain polyunsaturated fatty acid derivatives to treat sickle cell disease
Bunnag et al. Plasmodicidal effect of desferrioxamine B in human vivax or falciparum malaria from Thailand
NZ538793A (en) Eicosapentaenoic acid (EPA) for treating anorexia nervosa (AN) and bulimia
JP2020182497A (ja) 一価不飽和脂肪酸組成物およびアテローム性動脈硬化症を処置するための使用
EP0257081A1 (en) Method of modifying the lipid structure of cell membranes and pharmaceutical compositions for use therein
JPS63270626A (ja) 抗潰瘍剤
JP2004307428A (ja) 原虫感染症予防治療薬
Treeprasertsuk et al. N-acetylcysteine in severe falciparum malaria in Thailand
JPH072663A (ja) ウィルス感染治療剤
JPH06199695A (ja) 糖尿病改善治療剤
AU6470886A (en) Virus inactivation
Memariani et al. Quercetin as a promising antiprotozoan phytochemical: current knowledge and future research avenues
DK1590046T3 (en) COMPOSITION FOR TREATMENT OF HIV OR AIDS
US5627152A (en) Method for increasing bodyweight
Maafoh et al. Alternative First-line Malaria Treatment
CN101327217A (zh) 茚地那韦和氯喹在制备复方抗疟疾药物中的应用
De Souza et al. A phase I clinical trial of Fansimef (mefloquine plus sulfadoxine-pyrimethamine) in Brazilian male subjects.
WO2021060862A1 (ko) 후코이단을 유효성분으로 포함하는 말라리아 예방 또는 치료용 약학적 조성물
Gilbert et al. Markers for faecal fat estimation in monitoring steatorrhoea in cystic fibrosis.
AU2001228790B2 (en) A combination kit used in the treatment of malaria containing chloroquine and 3-(1-(((4-((6-methoxy-8-quinolinyl)amino)pentyl)amino)-ethylidene)-dihydro-2(3H)furanone enthalt

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100310