JP2004282629A - Communications system - Google Patents
Communications system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004282629A JP2004282629A JP2003074299A JP2003074299A JP2004282629A JP 2004282629 A JP2004282629 A JP 2004282629A JP 2003074299 A JP2003074299 A JP 2003074299A JP 2003074299 A JP2003074299 A JP 2003074299A JP 2004282629 A JP2004282629 A JP 2004282629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- mobile terminal
- network
- terminal
- fixed terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は通信システムに関し、特に通話中の移動端末から固定端末へ通信呼の転送を行う通信システムに関するものである。
近年、携帯電話をはじめとする移動体通信市場は飛躍的に発展し、今後とも加入者数の増加が見込まれている。
【0002】
しかしながら、移動体通信市場が飛躍的に発展している反面、一般公衆電話網における固定端末(固定電話機)の加入者数は停滞傾向にあり、さらに固定端末の普及以前に通信手段の中心であった街頭設置型の公衆電話機においては、その存在意義さえも薄れつつある。
【0003】
一方、通信網が発達していない地域においては、より早く、より安く、より簡単に固定端末を設置するために、WLL(Wireless Local Loop)システムが利用されている。
このWLLシステムは、移動体通信網を使用して固定端末との間を無線回線で接続し、以て従来の一般公衆電話網における固定端末間通信と同等の機能を提供するシステムである。通常、このWLLシステムにおける固定端末には、半永久的な電源供給が行われる。
【0004】
【従来の技術】
図9は従来の通信システムを示しており、この通信システムは、移動端末1と移動体通信網2と一般公衆電話網3と固定端末4とで構成されている。
また、移動体通信網2は、移動端末1と無線回線で接続される基地局21と、この基地局21に縦続接続された移動交換局22及び中継交換局23を含んでいる。そして、これらの交換局22及び23には加入者データベース23が接続され、さらに移動交換局22にはアナウンス装置24が接続されるようになっている。
【0005】
さらに一般公衆電話網3は、移動体通信網2の中継交換局23と有線回線で接続された中継交換局31と、この中継交換局31及び固定端末4の間に接続された加入者交換局32とを含んでいる。
また、この一般公衆電話網3は、これらの交換局31及び32に接続される加入者データベース33と、加入者交換局32に接続されるアナウンス装置34をさらに含んでいる。
【0006】
この通信システムでは、移動体通信網2に接続された移動端末1は携帯性を重視するため、容量に限りのある電池を使用し、また基地局21までの通信媒体として無線回線を使用しているため、電池容量の消耗や通信品質の劣化による通信呼の切断が発生し得る。
【0007】
一方、一般公衆電話網3における固定端末4は、携帯性が無く、或る位置に固定して使用されるため、加入者交換局32までの通信媒体として通信品質の劣化が少ない有線回線を使用でき、また電話線により半永久的に電源供給されるため通信時間を気にする必要もないものである。
【0008】
そして、移動体通信網2における加入者データベース23、及び一般公衆電話網3における加入者データベース33は、いずれも各加入者に対して、その電話番号と、アイドルか通信中であるかを示す状態、設置場所を示す位置情報、通信時間や課金料金を示す課金情報、現在の通信が転送されたか否かを示す転送元情報等を記憶するためのテーブルで構成されている。
【0009】
したがって、移動体通信網2と一般公衆電話網3とが相互の中継交換局23及び31を介して接続されることにより、移動端末1への通信呼を適宜固定端末4へ転送することができるようになっている。
このような従来の通信システムの具体的な転送動作を図10に示すフローチャート及び図11に示すシーケンスに基づいて以下に説明する。
【0010】
このシステムにおいては、上述したように移動端末1において、電池容量の消耗や通信品質の劣化による通信呼の切断を回避するため、移動端末1から固定端末4へ通信呼の転送を行うものであり、このとき、電話番号に基づいた転送が行われるが、これは一般公衆電話網で行われる固定端末から固定端末への転送手順と同様である。
【0011】
今、移動端末1が端末Aと通話中であるとする(図10及び図11のステップS71)。この場合の端末Aは、図示されておらず、移動端末又は固定端末のいずれでもよい。
この後、通話中の転送元端末である移動端末1がフッキングを行った後(図10のステップS72)、移動端末1のユーザが、転送要求として転送希望の固定端末4の電話番号を押下する(図10及び図11のステップS73)。この後、端末Aを保留状態にする(図11のステップS92)とともに、固定端末4の状態を確認する(図10のステップS74)。
【0012】
これは、一般公衆電話網3の加入者データベース33に関し、移動交換局22が中継交換局31や加入者交換局32に問い合わせることにより実行することができる。
この結果、転送可能であるか否かを判定し(図10のステップS75)、もし転送可能であれば上記の電話番号に基づき固定端末4までの経路を設定する(図10のステップS76)。
【0013】
そして、移動体通信網2における移動交換局22から中継交換局23を経て一般公衆網3における中継交換局33及び加入者交換局32に対して呼出しを行い(図11のステップS93)、加入者交換局32がさらに固定端末4に対して呼出しを行う(同ステップS94)。
【0014】
この呼出しを受けて、固定端末4がオフフックされると(図10のステップS77)、その応答信号が加入者交換局32及び中継交換局31へ送られ(図11のステップS95)、さらに移動体通信網2の中継交換局23及び移動交換局22へ送られる(同ステップS96)。
【0015】
これにより、転送元の移動端末1と転送先の固定端末4との通話が可能となり(図10及び図11のステップS78)、さらに移動端末1が切断要求としてオンフックすると(図10のステップS79)、交換局22,23より切断応答が返され(図11のステップS97)、保留中の端末Aと転送先の固定端末4との通話が可能となり通信呼の転送が完了する(図10のステップS80)。
【0016】
一方、図10のステップS75において、転送可能でないことが分かったときには、移動端末1に転送ができない旨を移動体通信網2におけるアナウンス装置24から移動端末1に対して通知することにより(同ステップS81)、移動端末1が再度フッキングを行うと(同ステップS82)、転送が中止され、端末Aと移動端末1との通話に戻ることとなる(同ステップS83)。
【0017】
その他、着呼側から発呼側の位置情報を把握するため、着呼側が転送を予め定めた転送先に呼転送要求を行う移動通信交換機が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
さらに、移動端末へ着呼するときに、予め設定しておいた条件(移動端末の位置や着信時の曜日、時間など)に応じて転送する移動体着信転送方式も提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
【0018】
さらに、移動端末に対し、現在の位置情報を電子地図と結合して提供することにより、その電子地図に位置する施設物等を選択して電話を掛けることができるようにした無線ネットワーク装置及びその方法も提案されている(例えば、特許文献3参照。)。
【0019】
【特許文献1】
特開2001−197535号公報(第2頁右欄、図1)
【0020】
【特許文献2】
特開平8−163640号公報(要約、図1)
【0021】
【特許文献3】
特開2001−337879号公報(第3頁右欄、図1)
【0022】
【発明が解決しようとする課題】
このように、移動端末と固定端末を有する従来の通信システムにおいては、移動端末において電池容量の消耗や通信品質の劣化による通信の切断を回避するため、移動端末から固定端末へ通信呼の転送を行うことが可能である。
【0023】
しかしながら、このように従来の電話番号に基づく転送方法では、近くに固定端末が存在してもその電話番号が不明であれば転送することができない。例えば、街中において、移動端末での通話中に近くの街頭設置型の公衆電話機に転送したくても、その電話番号が不明のため転送することができないことになる。
【0024】
したがって本発明は、移動端末と固定端末を有する通信システムにおいて、転送先の固定端末の電話番号が不明であっても、移動端末から所望の固定端末へ通信呼を転送できるようにすることを目的とする。
【0025】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明に係る通信システムは、通話中に位置情報を含む転送要求を行う移動端末と、該位置情報が示す位置に対応した固定端末にその通信呼を転送するネットワークと、を備えたことを特徴としている。
【0026】
すなわち本発明では、移動端末からの位置情報を利用してネットワークが近くの固定端末に通信呼の転送を行うものである。
このときの位置情報は、GPS等により、移動体自体が検出した位置情報でもよく、或いはユーザが指定した位置情報、例えば住所等でもよい。
【0027】
通常、移動端末自体が検出した位置情報は現在の位置情報となり、ユーザが指定した位置情報は現在の位置情報、又は現在の位置とは関係のない位置情報となる場合もある。
また、この場合のネットワークとは、一般公衆電話網又は移動体通信網であり、固定端末はこれらの電話網や通信網に接続されているものである。
【0028】
そして、固定端末を許容する電話網又は通信網においては、加入者データベースに固定端末の電話番号と位置情報を含むことができるため、移動端末からの位置情報と比較することにより近くの固定端末を検索することができる。このとき、より近くの固定端末を検索するために、固定端末の位置情報もGPS(Global Positioning Systems)衛星から受信する電波を用いて計測することが望ましい。
【0029】
さらには、一般公衆電話網では、検索された固定端末の電話番号に従い、転送先までの経路設定を行うことができる。
このようにして転送先の電話番号が不明であっても、移動端末から希望の固定端末への転送を実現することが可能である。
【0030】
上記の転送要求には、さらに該固定端末までの許容距離又は移動端末からの要求の際に転送処理を開始するまでの時間を含み、該ネットワークは、該許容距離又は移動端末からの要求の際に転送処理を開始するまでの時間の範囲内で対応する固定端末を決定することもできる。
【0031】
また、上記のネットワークは、該固定端末までの地図を該移動端末へ配布することもできる。
また、上記のネットワークは、該固定端末が見つからないとき又は転送できないとき、該移動端末にその旨を通知し、該移動端末はこれを受けて転送取消要求を該ネットワークに送ることも可能である。
【0032】
さらに上記のネットワークは、該固定端末で生じた課金を該移動端末に対して行うこともできる。
さらに上記のネットワークは、固定端末の位置情報を含むテーブルを有し、このテーブルに基づき該移動端末から受信した位置情報に最も近い固定端末を決定することができる。
【0033】
【発明の実施の形態】
図1は、移動端末と固定端末を有する本発明に係る通信システムの一実施例を示したものである。この実施例と、図9に示した従来の構成例との差異は、移動体通信網2において移動交換局22に接続される地図提供装置25を設けた点と、一般公衆電話網3において中継交換局31及び加入者データベース33に接続される検索装置35を設けた点である。
【0034】
この図1に示した実施例の転送動作を、図2に示した転送手順のフローチャート及び図3〜図5に示したシーケンス図を参照して以下に説明する。
まず、図10に示した従来の転送手順におけるステップS71と同様に、今、或る端末A(図示せず。また、移動端末又は固定端末であるかを問わない。)と移動端末1とが通話しているものとする(図2のステップ1)。
【0035】
そして、移動端末1から固定端末4への通信呼の転送は、まず移動端末1が位置情報を含む転送要求を送信することから始まる(図2及び図3のステップS2)。このとき位置情報に加えて転送希望の固定端末までの許容距離又は時間を含ませてもよい。
【0036】
このとき、端末Aを保留状態とする(図3のステップS21)。
転送要求は移動交換局22及び中継交換局23から一般公衆電話網3の中継交換局31を経由して検索装置35に送られると(図3のステップS22)、検索装置35は送られて来た位置情報と加入者データベース33の固定端末4の位置情報とを比較し、例えば最も近くの固定端末4を選択する(図2のステップS3)。この場合、上記の許容距離又は移動端末からの要求の際に転送処理を開始するまでの時間を加味してもよい。
【0037】
そして、もし選択可能な固定端末4が存在すれば、その固定端末4の状態(通話中の有無)を加入者データベース33で確認し(同ステップS5)、転送可能であれば、検索装置35は移動体交換網2における中継交換局23及び移動交換局22に対し転送応答(転送可能であること、並びに固定端末4の電話番号及び位置情報)を送り、これに応答して、これらの交換局22及び23は転送元の移動端末1に対して移動体通信網2に設けられた地図提供装置25から固定端末4までの地図を配信する(図2及び図3のステップS7)。
【0038】
また、転送先の固定端末4に対しては、その電話番号に基づいた従来の転送手順と同様に経路設定がなされる(図2のステップS8)。
すなわち、図3に示すように、移動体交換網2から一般公衆電話網3に対して呼出し(ステップS23)を行うと、この一般公衆電話網3から固定端末4に対して呼出し(ステップS24)を行い、これに応答して固定端末4においてオフフックされると(図2のステップS9)、その応答(ステップS25)が一般公衆電話網3に与えられ、さらに、この一般公衆電話網3から移動体通信網2に対して応答(ステップS26)が与えられると、移動端末1と固定端末4とが通話状態となる(図2及び図3のステップS10)。
【0039】
この後、移動端末1がオンフックすると(図2のステップS11)、移動端末1から移動体通信網2に対して切断要求(同ステップS27)が与えられるので、移動体通信網2における移動交換局22及び中継交換局23により切断応答(同ステップS28)がなされ、端末Aと固定端末4とが通話状態となる(図2及び図3のステップS12)。
【0040】
以上の記述は、図3に示したように通信呼の転送が成功した例を述べたものであるが、図2に示したステップS4において固定端末4が選択可能でない場合、すなわち失敗した例のシーケンスが図4に示されている。
すなわち、移動体通信網2から一般公衆電話網3に対して転送の問合せを行ったとき(図4のステップS22)、一般公衆電話網3は固定端末4が例えば話中で転送不可な状態であれば、その旨応答し(同ステップS23)、これを受けて移動体通信網2は移動端末1に対しアナウンス装置24が転送不可を通知する(図2及び図4のステップS13)。
【0041】
或いは、転送可能な固定端末が存在していても、上述した許容距離を満たしていなければ同様に転送不可の通知がなされる。
これに応答して移動端末1は転送取り消し要求を送信し(同ステップS14)、移動端末1と端末Aとの通話に戻ることとなる(同ステップS15)。
【0042】
図5及び図6は、転送先の固定端末4からの切断シーケンスを示しており、特に切断時に課金情報を転送先から転送元に送るシーケンスを示している。
まず、転送先の固定端末4で生じた課金を転送元の移動端末1に対して行うためには、移動端末1から固定端末4に転送を行う際、転送先の固定端末4の加入者データベース33に転送元情報を記憶しておく(図6のステップS61)。
【0043】
そして、今、ステップS12に示すように転送先の固定端末4と端末Aとが通話中であり、その後、通話が終了して固定端末4がオンフックすると(図6のステップS62)、固定端末4から切断要求(図5のステップS31)が一般公衆電話網3に与えられ、これに応答して一般公衆電話網3から移動体通信網2に切断要求(同ステップS32)が送られる。
【0044】
これに応答して移動体通信網2は切断応答(同ステップS33)を介し、これが一般公衆電話網3から固定端末4に切断応答(同ステップS34)として与えられるので、このとき、転送先の固定端末4の加入者データベース33に転送元情報が書き込まれていれば(図6の同ステップS63)、この課金情報を転送元の移動端末1の加入者データベース23に転送する(同ステップS64)。
【0045】
図7は、図1に示した本発明に係る通信システムに用いられる移動端末の一実施例を示したもので、この実施例では、データ送受信部11とGPS受信部12と制御部13と記憶部14とマイク部15とスピーカ部16とキー入力部17と画面表示部18とで構成されており、画面表示部18の一例が図8に示されている。
【0046】
まず、この移動端末1が待ち受け状態のとき、ユーザは、キー入力部17及び画面表示部18を使用して転送設定や通知設定等の転送サービス設定を行うことができる。
この場合の転送サービス設定画面が図8(1)に示されており、この画面は待ち受け画面(同図(4))より移行したものである(同図のステップS45, S46)。また、この転送サービス設定画面では、転送設定や通知設定が選択できるようになっており、例えば、転送設定をキー入力部17により選択すると(同図のステップS41)、同図(2)に示す転送設定画面へ遷移する。
【0047】
この転送設定画面では、移動端末1からの転送要求の際に使用される位置情報と転送先となる固定端末4までの許容距離や転送処理を開始するまでの時間等を設定できるようになっており、“戻る”又は“確定”をキー入力部17により選択すると(同ステップS42)、同図(1)の転送サービス設定画面に戻る。
【0048】
一方、通知設定を選択すると(同ステップS43)、同図(3)に示す通知設定画面へ遷移する。この通知設定画面では、移動端末1から通信呼の転送案内をユーザに通知する際に使用される電池容量や電波強度等の閾値等を設定することができる。この場合も“戻る”又は“確定”をキー入力部17により選択すると(同ステップS44)、同図(1)の転送サービス設定画面に戻る。
【0049】
なお、これらの転送サービス設定は記憶部14に保持される。
移動端末1が通話中のとき、ユーザはキー入力部17及び画面表示部18を使用して転送要求を行うことができる。すなわち、同図(4)の待ち受け画面から通話時(同ステップS47)に遷移したときの同図(5)に示す通話中画面において“転送”をキー入力部17により選択すると(同ステップS51)、移動端末1のキー入力部17から転送要求指示が制御部13に与えられ、この転送要求指示を受信すると制御部13は、GPS受信部12からの位置情報信号に基づき現在の位置を計算する。
【0050】
そして、この位置情報及び記憶部14に記憶されている転送サービス設定を含む転送要求信号をデータ送受信部11に送信する。データ送受信部11では、この転送要求信号を無線区間信号に変換し、ネットワーク側に送信する。
ユーザによる転送要求は、同図(6)に示す通知画面においても行うことができる。すなわち移動端末1が通話中のとき(同図(5))、制御部13が記憶部14に記憶された通知設定を満たす状況であると判断した場合(同ステップS49)、画面表示部18を同図(5)に示す通話中画面から同図(6)に示す通知画面に遷移させる。この通知画面では転送を促す案内が、電波強度表示DP1及び電池残量表示DP5と共に表示される。また、スピーカ部16からも同様の案内が行われる。なお、電波強度表示DP1及び電池残量表示DP5はどの画面においても表示してよい。
【0051】
通知画面において、“転送”ボタンを選択すると(同ステップS50)、同様の転送要求信号が移動端末1から送信される。
さらに、転送先となる固定端末4が決定したときには、そこまでの地図がネットワーク側より転送される。データ送受信部11は受信した無線区間信号を有線区間信号に変換し、制御部13に送信すると、制御部13では、受信した有線区間信号を画像データに変換し、画面表示部18において、同図(7)に示す転送先情報画面を表示する。この転送先情報画面には、現在地と転送地を含む地図が表示されることとなる。
【0052】
なお、同図(5)の通話中画面からキー入力部17により“転送”を選択することによっても同図(7)の転送先情報画面に移行することができる。
(付記1)
通話中に位置情報を含む転送要求を行う移動端末と、
該位置情報が示す位置に対応した固定端末にその通信呼を転送するネットワークと、
を備えたことを特徴とする通信システム。
(付記2)付記1において、
該位置情報が、該移動端末自体が検出した位置情報又はユーザが指定した位置情報であることを特徴とした通信システム。
(付記3)付記1において、
該転送要求が、さらに該固定端末までの許容距離又は移動端末からの要求の際に転送処理を開始するまでの時間を含み、該ネットワークは、該許容距離又は移動端末からの要求の際に転送処理を開始するまでの時間の範囲内で対応する固定端末を決定することを特徴とした通信システム。
(付記4)付記1において、
該ネットワークは、該固定端末までの地図を該移動端末へ配布することを特徴とした通信システム。
(付記5)付記1又は4において、
該ネットワークは、該固定端末が見つからないとき又は転送できないとき、該移動端末にその旨を通知し、該移動端末はこれを受けて転送取消要求を該ネットワークに送ることを特徴とした通信システム。
(付記6)付記1において、
該ネットワークは、該固定端末で生じた課金を該移動端末に対して行うことを特徴とした通信システム。
(付記7)付記1から6のいずれか1つにおいて、
該移動端末が、GPSにより該位置情報を生成する手段を備えたことを特徴とした通信システム。
(付記8)付記1から7のいずれか1つにおいて、
該ネットワークが該固定端末の位置情報をGPSにより予め測定し、加入者データベースに記録しておくことを特徴とした通信システム。
(付記9)付記1から8のいずれか1つにおいて、
該ネットワークが、固定端末の位置情報を含むテーブルを有し、このテーブルに基づき、該移動端末から受信した位置情報に最も近い固定端末を決定することを特徴とした通信システム。
(付記10)付記1から9のいずれか1つにおいて、
該ネットワークが、一般公衆電話網又は移動体通信網であることを特徴とした通信システム。
【0053】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る通信システムによれば、通話中に移動端末から位置情報を含む転送要求を行い、これを受けたネットワークが、該位置情報が示す位置に対応した固定端末にその通信呼を転送するように構成したので、移動端末での通信中において、電池容量の消耗や通信品質の劣化による切断を回避し、継続した通信を実現することができると共に、既存の加入者データベースにおける位置情報に基づくシステムであるため、街頭設置型の公衆電話機等の電話番号が不明な固定端末への転送を、新たな加入者データベースを設けずに行うことが可能となる。
【0054】
さらには、街頭設置型の公衆電話機を使用したいがテレホンカードや小銭が手元にない場合に、一度移動端末にて通信し、その後、移動設置型の公衆電話機に転送することにより、その使用も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る通信システムの一実施例を示したブロック図である。
【図2】本発明による通信呼の転送手順を示したフローチャート図である。
【図3】図2に示した転送手順において転送が成功した場合のシーケンス図である。
【図4】図2に示した転送手順において転送が失敗した場合のシーケンス図である。
【図5】本発明において位置情報に基づく新規の切断シーケンス図である。
【図6】図5に示すシーケンスにおいて課金を行うときのフローチャート図である。
【図7】本発明に係る通信システムに使用される移動端末の一実施例を示したブロック図である。
【図8】図7に示した移動端末における画面表示部の画面遷移を示した図である。
【図9】従来の通信システムの構成例を示したブロック図である。
【図10】図9に示す従来例における通信呼の転送手順を示したフローチャート図である。
【図11】図10に示した転送手順をシーケンスで示した図である。
【符号の説明】
1 移動端末
2 移動体通信網
3 一般公衆電話網
4 固定端末
21 基地局
22 移動交換局
23,31 中継交換局
24,34 アナウンス装置
25 地図提供装置
26,33 加入者データベース
32 加入者交換局
35 検索装置
11 データ送受信部
12 GPS受信部
13 制御部
14 記憶部
15 マイク部
16 スピーカ部
17 キー入力部
18 画面表示部
図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a communication system, and more particularly to a communication system for transferring a communication call from a mobile terminal during a call to a fixed terminal.
2. Description of the Related Art In recent years, the mobile communication market including mobile phones has been dramatically developed, and the number of subscribers is expected to increase in the future.
[0002]
However, while the mobile communication market is developing rapidly, the number of fixed terminal (fixed telephone) subscribers in the general public telephone network tends to be stagnant, and has been the center of communication means before the spread of fixed terminals. The significance of existing street-mounted public telephones is diminishing.
[0003]
On the other hand, in an area where a communication network is not developed, a WLL (Wireless Local Loop) system is used in order to quickly, cheaply, and easily install fixed terminals.
This WLL system is a system that uses a mobile communication network to connect to a fixed terminal via a wireless line, thereby providing a function equivalent to that of a conventional general public telephone network. Usually, fixed terminals in this WLL system are supplied with semi-permanent power supply.
[0004]
[Prior art]
FIG. 9 shows a conventional communication system. This communication system includes a
Further, the
[0005]
Further, the general
The general
[0006]
In this communication system, the
[0007]
On the other hand, the
[0008]
Each of the
[0009]
Therefore, by connecting the
A specific transfer operation of such a conventional communication system will be described below based on a flowchart shown in FIG. 10 and a sequence shown in FIG.
[0010]
In this system, as described above, in the
[0011]
Now, it is assumed that the
Thereafter, after the
[0012]
This can be executed by the
As a result, it is determined whether or not transfer is possible (step S75 in FIG. 10). If transfer is possible, a route to the
[0013]
Then, a call is made from the
[0014]
In response to this call, when the
[0015]
This enables a call between the transfer source
[0016]
On the other hand, if it is determined in step S75 of FIG. 10 that transfer is not possible, the
[0017]
In addition, there has been proposed a mobile communication exchange in which the called party requests a call transfer to a transfer destination whose transfer is predetermined in order to grasp the location information of the calling party from the called party (for example, see Patent Document 1). .
Furthermore, a mobile incoming call transfer method for transferring a call according to preset conditions (such as the position of the mobile terminal, the day of the week, and the time of the incoming call) when an incoming call to the mobile terminal is proposed (for example, See
[0018]
Further, by providing the mobile terminal with the current position information in combination with the electronic map, a wireless network device capable of selecting a facility or the like located on the electronic map and making a call, and a wireless network device therefor. A method has also been proposed (for example, see Patent Document 3).
[0019]
[Patent Document 1]
JP 2001-197535 A (
[0020]
[Patent Document 2]
JP-A-8-163640 (abstract, FIG. 1)
[0021]
[Patent Document 3]
JP 2001-337879 A (
[0022]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, in a conventional communication system having a mobile terminal and a fixed terminal, in order to avoid disconnection of communication due to consumption of battery capacity and deterioration of communication quality in the mobile terminal, transfer of a communication call from the mobile terminal to the fixed terminal is performed. It is possible to do.
[0023]
However, in such a conventional transfer method based on telephone numbers, even if there is a fixed terminal nearby, transfer is not possible if the telephone number is unknown. For example, in a town, even if a user wants to transfer to a nearby public telephone during a call with a mobile terminal, the telephone cannot be transferred because the telephone number is unknown.
[0024]
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to enable a communication call to be transferred from a mobile terminal to a desired fixed terminal in a communication system having a mobile terminal and a fixed terminal, even if the telephone number of the transfer destination fixed terminal is unknown. And
[0025]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a communication system according to the present invention comprises a mobile terminal that issues a transfer request including location information during a call, and a network that forwards the communication call to a fixed terminal corresponding to the location indicated by the location information. And, it is characterized by having.
[0026]
That is, in the present invention, a network transfers a communication call to a nearby fixed terminal by using location information from a mobile terminal.
The position information at this time may be position information detected by the moving body itself by GPS or the like, or may be position information specified by the user, for example, an address.
[0027]
Usually, the position information detected by the mobile terminal itself is the current position information, and the position information specified by the user may be the current position information or position information irrelevant to the current position.
The network in this case is a general public telephone network or a mobile communication network, and the fixed terminals are connected to these telephone networks or communication networks.
[0028]
In a telephone network or communication network that allows fixed terminals, the subscriber database can include the fixed terminal's telephone number and location information. Can be searched. At this time, in order to search for a fixed terminal closer to the terminal, it is desirable that the position information of the fixed terminal is also measured using a radio wave received from a GPS (Global Positioning Systems) satellite.
[0029]
Further, in the general public telephone network, a route to the transfer destination can be set according to the telephone number of the fixed terminal searched.
In this way, even if the telephone number of the transfer destination is unknown, it is possible to realize the transfer from the mobile terminal to the desired fixed terminal.
[0030]
The transfer request further includes an allowable distance to the fixed terminal or a time until a transfer process is started upon a request from the mobile terminal. The corresponding fixed terminal can be determined within the range of the time until the transfer processing is started.
[0031]
Also, the network can distribute a map to the fixed terminal to the mobile terminal.
Also, when the fixed terminal is not found or cannot be transferred, the network notifies the mobile terminal of the fact, and the mobile terminal can send a transfer cancel request to the network in response to the notification. .
[0032]
Further, the above network can also charge the mobile terminal for the charges generated at the fixed terminal.
Further, the above-mentioned network has a table including the position information of the fixed terminal, and based on this table, the fixed terminal closest to the position information received from the mobile terminal can be determined.
[0033]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 shows an embodiment of a communication system according to the present invention having a mobile terminal and a fixed terminal. This embodiment is different from the conventional configuration shown in FIG. 9 in that a map providing device 25 connected to a
[0034]
The transfer operation of the embodiment shown in FIG. 1 will be described below with reference to the flow chart of the transfer procedure shown in FIG. 2 and the sequence diagrams shown in FIGS.
First, similar to step S71 in the conventional transfer procedure shown in FIG. 10, a certain terminal A (not shown, and whether it is a mobile terminal or a fixed terminal) and the
[0035]
The transfer of a communication call from the
[0036]
At this time, the terminal A is put on hold (step S21 in FIG. 3).
When the transfer request is sent from the
[0037]
If there is a fixed
[0038]
A route is set for the fixed
That is, as shown in FIG. 3, when the
[0039]
Thereafter, when the
[0040]
The above description describes an example in which the transfer of the communication call is successful as shown in FIG. 3, but in the case where the fixed
That is, when the
[0041]
Alternatively, even if there is a transferable fixed terminal, if the above-mentioned permissible distance is not satisfied, a notification indicating that transfer is impossible is also made.
In response, the
[0042]
FIGS. 5 and 6 show a disconnection sequence from the fixed
First, in order to charge the
[0043]
Then, as shown in step S12, the fixed
[0044]
In response to this, the
[0045]
FIG. 7 shows an embodiment of a mobile terminal used in the communication system according to the present invention shown in FIG. 1. In this embodiment, a data transmitting / receiving
[0046]
First, when the
The transfer service setting screen in this case is shown in FIG. 8A, and this screen is a transition from the standby screen (FIG. 4D) (steps S45 and S46 in FIG. 8). Further, on the transfer service setting screen, the transfer setting and the notification setting can be selected. For example, when the transfer setting is selected by the key input unit 17 (step S41 in the same figure), it is shown in FIG. Move to the transfer setting screen.
[0047]
On this transfer setting screen, it is possible to set the position information used when a transfer request is made from the
[0048]
On the other hand, when the notification setting is selected (Step S43 in the same step), the screen transits to the notification setting screen shown in FIG. On this notification setting screen, it is possible to set a threshold value such as a battery capacity and a radio field intensity used when notifying the user of a communication call transfer guide from the
[0049]
These transfer service settings are stored in the
When the
[0050]
Then, a transfer request signal including the position information and the transfer service setting stored in the
The transfer request by the user can also be made on the notification screen shown in FIG. That is, when the
[0051]
When the "transfer" button is selected on the notification screen (step S50), a similar transfer request signal is transmitted from the
Further, when the fixed
[0052]
It is also possible to shift to the transfer destination information screen shown in FIG. 7 (7) by selecting “transfer” by the
(Appendix 1)
A mobile terminal that makes a transfer request including location information during a call;
A network for transferring the communication call to a fixed terminal corresponding to the position indicated by the position information,
A communication system comprising:
(Supplementary Note 2) In
A communication system, wherein the position information is position information detected by the mobile terminal itself or position information specified by a user.
(Supplementary Note 3) In
The transfer request further includes an allowable distance to the fixed terminal or a time until a transfer process is started upon a request from the mobile terminal, and the network transmits the transfer when the allowable distance or the request from the mobile terminal. A communication system characterized in that a corresponding fixed terminal is determined within a range of time until processing is started.
(Supplementary Note 4) In
The communication system, wherein the network distributes a map up to the fixed terminal to the mobile terminal.
(Supplementary Note 5) In
The communication system, wherein the network notifies the mobile terminal when the fixed terminal is not found or cannot be transferred, and the mobile terminal receives the notification and sends a transfer cancel request to the network.
(Supplementary Note 6) In
The communication system according to
(Supplementary Note 7) In any one of
A communication system, wherein the mobile terminal includes means for generating the position information by GPS.
(Supplementary Note 8) In any one of
A communication system characterized in that the network previously measures the position information of the fixed terminal by GPS and records it in a subscriber database.
(Supplementary note 9) In any one of
A communication system, characterized in that the network has a table including location information of fixed terminals, and a fixed terminal closest to the location information received from the mobile terminal is determined based on the table.
(Supplementary Note 10) In any one of
A communication system, wherein the network is a general public telephone network or a mobile communication network.
[0053]
【The invention's effect】
As described above, according to the communication system of the present invention, a transfer request including location information is performed from a mobile terminal during a call, and a network that receives the request transmits the transfer request to a fixed terminal corresponding to the location indicated by the location information. Since the communication call is configured to be forwarded, it is possible to avoid disconnection due to battery capacity consumption and deterioration of communication quality during communication with the mobile terminal, to realize continuous communication, and to realize the existing subscriber database. Since the system is based on the location information in the above, it is possible to transfer to a fixed terminal whose telephone number is unknown, such as a street-installed public telephone, without providing a new subscriber database.
[0054]
Furthermore, if you want to use a street-mounted public telephone but you do not have a telephone card or coins, you can use it by communicating with the mobile terminal once and then transferring it to the mobile telephone. It becomes.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of a communication system according to the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing a communication call transfer procedure according to the present invention.
FIG. 3 is a sequence diagram in the case where transfer is successful in the transfer procedure shown in FIG. 2;
FIG. 4 is a sequence diagram when a transfer fails in the transfer procedure shown in FIG. 2;
FIG. 5 is a novel disconnection sequence diagram based on position information in the present invention.
FIG. 6 is a flowchart when charging is performed in the sequence shown in FIG. 5;
FIG. 7 is a block diagram showing one embodiment of a mobile terminal used in the communication system according to the present invention.
8 is a diagram showing a screen transition of a screen display unit in the mobile terminal shown in FIG.
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration example of a conventional communication system.
FIG. 10 is a flowchart showing a procedure for transferring a communication call in the conventional example shown in FIG. 9;
FIG. 11 is a diagram showing a sequence of the transfer procedure shown in FIG. 10;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
該位置情報が示す位置に対応した固定端末にその通信呼を転送するネットワークと、
を備えたことを特徴とする通信システム。A mobile terminal that makes a transfer request including location information during a call;
A network for transferring the communication call to a fixed terminal corresponding to the position indicated by the position information,
A communication system comprising:
該位置情報が、該移動端末自体が検出した位置情報又はユーザが指定した位置情報であることを特徴とした通信システム。In claim 1,
A communication system, wherein the position information is position information detected by the mobile terminal itself or position information specified by a user.
該ネットワークが、一般公衆電話網又は移動体通信網であることを特徴とした通信システム。In claim 1 or 2,
A communication system, wherein the network is a general public telephone network or a mobile communication network.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003074299A JP4155850B2 (en) | 2003-03-18 | 2003-03-18 | Communications system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003074299A JP4155850B2 (en) | 2003-03-18 | 2003-03-18 | Communications system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004282629A true JP2004282629A (en) | 2004-10-07 |
JP4155850B2 JP4155850B2 (en) | 2008-09-24 |
Family
ID=33289989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003074299A Expired - Fee Related JP4155850B2 (en) | 2003-03-18 | 2003-03-18 | Communications system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4155850B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199958A (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Nakayo Telecommun Inc | Telephone system, wireless telephone terminal, fixed-line telephone terminal, and telephone control method |
JP2013034260A (en) * | 2012-11-15 | 2013-02-14 | Nakayo Telecommun Inc | Telephone system, radio telephone terminal, fixed telephone terminal, and telephone control method |
JP2013074387A (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Main device of telephone system and its operation method |
JP2021019341A (en) * | 2019-07-22 | 2021-02-15 | 沖電気工業株式会社 | Subscriber accommodation switch, subscriber accommodation switching program, and subscriber accommodation switching method |
-
2003
- 2003-03-18 JP JP2003074299A patent/JP4155850B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010199958A (en) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Nakayo Telecommun Inc | Telephone system, wireless telephone terminal, fixed-line telephone terminal, and telephone control method |
JP2013074387A (en) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Main device of telephone system and its operation method |
JP2013034260A (en) * | 2012-11-15 | 2013-02-14 | Nakayo Telecommun Inc | Telephone system, radio telephone terminal, fixed telephone terminal, and telephone control method |
JP2021019341A (en) * | 2019-07-22 | 2021-02-15 | 沖電気工業株式会社 | Subscriber accommodation switch, subscriber accommodation switching program, and subscriber accommodation switching method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4155850B2 (en) | 2008-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3119627B2 (en) | Callee location notification method for mobile phones | |
JP2006287930A (en) | Repeat dialing in wireless networks to called parties that are powered off | |
JPH08116565A (en) | Mobile communication network connection system for private branch of electronic exchange | |
JP4155850B2 (en) | Communications system | |
JP2600513B2 (en) | Mobile phone system to select bypass line | |
JPH06245255A (en) | Mobile communication method and communication system based on personal information | |
WO2008053836A1 (en) | Communication control method, communication system, communication controller, communication terminal, and program | |
KR100749435B1 (en) | The system for displaying the caller using multiple telephone numbers | |
JP3101535B2 (en) | Mobile phone system control device and base station | |
JP3917155B2 (en) | Call connection management system, call connection management method, and connection destination management apparatus program | |
JP2983357B2 (en) | Incoming call mode control method | |
JP3861726B2 (en) | Communication trouble rescue system for mobile phones | |
JPH11284716A (en) | Automatic answering telephone connection controller and method therefor | |
JPH0984088A (en) | Mobile communication terminal equipment | |
JP2000115367A (en) | Communications equipment | |
KR100470545B1 (en) | The device of support to photograph image using communication device and that method | |
JP2000050326A (en) | Fixed telephone subscriber unit for wireless local loop system, and transmission method for caller number display information | |
JPH07336761A (en) | Mobile communication system | |
JP2003299154A (en) | Communication fee counting method and counting system | |
KR100668454B1 (en) | System and Method for Providing Supplementary Service by Detection DTMF Signal while Phone Call | |
KR100736490B1 (en) | Method for providing a service of caller image through mobile telecommunication network | |
JP2001025061A (en) | Mobile communication system and communicating method therefor | |
JP2014187553A (en) | Transfer program, transfer device and transfer method | |
JP2001358835A (en) | Telephone system enabling acquiring of geographical position information of connection opposite party and exchange | |
JP2003348628A (en) | Electronic private branch exchange |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4155850 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |